【2023】東芝有機ELテレビの人気おすすめランキング14選【口コミや評価は?】
2023/08/24 更新
東芝のレグザ有機ELテレビは高コントラストの美しい映像が試聴でき、薄型かつ軽量なので壁掛けなどの設置も可能です。X9400や2022年最新モデルが人気を集め、ゲームモードや動画配信サービスもあるので選ぶのに迷いますよね。今回は、東芝有機ELテレビの選び方や人気おすすめランキングをご紹介します。ぜひ参考にしてください。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
東芝有機ELテレビは瞬速ゲームモードやネット動画配信が充実!
東芝のレグザ有機ELテレビは高コントラストの美しい映像が試聴でき、薄型かつ軽量なので壁掛けなどの設置も可能です。テレビ番組の視聴や録画だけでなく見逃した過去の番組でも視聴でき、低遅延の瞬速ゲームモードを使ったゲームプレイも快適に楽しめます。
ネット動画配信サービスでは、Netflix・Prime Video・YouTube・ABEMA・Hulu・U-NEXTなどの豊富なメニューから選択できます。48・55・65・77インチの豊富な画面サイズで展開され、X9400や2022年最新モデルが人気です。
そこで今回は、東芝有機ELテレビの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。なおランキングは、画面サイズ・規格スペック・便利機能・評判や評価などを基準に作成しました。購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
48インチの東芝有機ELテレビおすすめ
55インチの東芝有機ELテレビおすすめ
TOSHIBA(東芝)
REGZA(レグザ) 55V型 55X9400
見逃がした過去の番組も楽しめるREGZAのX9400
REGZA(レグザ) 55V型 55X9400は、見逃がした過去の番組も楽しめるタイムシフトマシンを搭載したモデルです。またみるコレの機能では、好きなタレントやジャンルのテレビ番組はじめネット動画も手軽に見つけて楽しめます。
速いレスポンスが要求されるゲームでも快適に楽しめる、瞬速ゲームモードを搭載しています。またNetflix・Prime Video・YouTubeなどの動画配信は、手元リモコンのダイレクトボタンに配置されているので便利です。
画面サイズ | 55インチ | 解像度 | 4K |
---|---|---|---|
ゲームモード | 瞬速ゲームモード | ネットワーク接続 | Wi-Fi・ HDMI |
重量 | 32.5kg | 機能 | 倍速機能120 Hz |
65インチ以上の東芝有機ELテレビおすすめ
TOSHIBA(東芝)
REGZA(レグザ) 65V型 65X9400
リモコンのダイレクトボタンで動画配信メニューを選択
REGZA(レグザ) 65V型 65X9400 は、手元リモコンのダイレクトボタンに動画配信メニューを配置したモデルです。ダイレクトボタンの操作で、Netflix・Prime Video・YouTube・ABEMA・Hulu・U-NEXTなどの動画メニューが選択できます。
タイムシフトマシンの搭載では、見逃したスポーツ中継や録画を忘れたドラマなどの過去の番組でも視聴できます。またゲームプレイに瞬速ゲームモードを利用すれば、遅延が少なくて快適です。
画面サイズ | 65インチ | 解像度 | 4K |
---|---|---|---|
ゲームモード | 瞬速ゲームモード | ネットワーク接続 | Wi-Fi・ HDMI |
重量 | 46kg | 機能 | 倍速機能120 Hz |
東芝REGZA有機ELテレビの選び方
東芝REGZA有機ELテレビの選び方においては、画面サイズ・HDR対応・倍速機能・ゲームモード・動画配信などが重要です。それぞれの特徴や選び方のピントをご紹介します。
画質で選ぶ
東芝REGZA有機ELテレビで画質の良さを楽しむなら、HDR対応と低反射有機ELパネル方式が重要です。それぞれの特徴や選び方のポイントをチェックしましょう。
明暗のコントラストが鮮明な画質なら「HDR対応」がおすすめ
東芝REGZA有機ELテレビのコントラストを鮮明にするなら、HDR(ハイダイナミックレンジ)対応のモデルを選びましょう。HDR対応のテレビでは明るい場所でも暗い場所でも、明るさや暗さがより鮮明に描写できるのでリアリティのある映像が楽しめます。
高輝度の鮮明な画質を求めるなら「低反射有機ELパネル方式」がおすすめ
東芝REGZA有機ELテレビで、自然な黒を再現するコントラスト比の高い高繊細な画質を楽しむなら低反射有機ELパネル方式がおすすめです。まばゆいほどのコントラストを発揮するレグザ専用の高コントラスト有機ELパネルが採用されています。
視聴距離に応じた画面サイズで選ぶ
東芝REGZA有機ELテレビの画面サイズは、48~75インチの展開です。テレビには画面の大きさに見合った視聴距離があるので、部屋の広さに合った画面サイズを選びましょう。
テレビからの視聴距離が1m未満なら「48インチ」がおすすめ
東芝REGZA有機ELテレビとの視聴距離が1m未満であれば、48インチがおすすめです。48インチの画面サイズは横幅が107cmで高さが65cmなので、0.8~0.9mの視聴距離を保てば快適に楽しめます。6畳以内の部屋や一人暮らしのワンルームにおすすめです。
テレビからの視聴距離が1m程度なら「55インチ」がおすすめ
東芝REGZA有機ELテレビとの視聴距離が1m程度であれば、55インチがおすすめです。55インチの画面サイズは横幅が123cmで高さが72cmなので、1m程度の視聴距離を保てば快適に楽しめます。6畳~8畳ほどの部屋やリビングルームにおすすめです。
テレビからの視聴距離が1.5m程度なら「65インチ以上」がおすすめ
東芝REGZA有機ELテレビとの視聴距離が1.5m程度であれば、65インチ以上がおすすめです。65インチの画面サイズは横幅が145cmで高さが85cmなので、1.5m程度の視聴距離を保てば快適に楽しめます。10畳以上の広い部屋やリビングルームにおすすめです。
裏番組の録画をするなら「Wチューナー・同時録画」をチェック
東芝REGZA有機ELテレビで、表番組を視聴しながら同時に裏番組を録画をするならWチューナーの有無をチェックしましょう。Wチューナーを搭載したモデルであれば、表番組を視聴しがなら同時に裏番組の録画もできるので便利です。
ネット動画を視聴するなら「インターネット接続・動画配信」を確認
東芝REGZA有機ELテレビで、ネット動画を視聴するならインターネット接続と動画配信サービスを確認しましょう。レグザシリーズの多くはWi-Fiによるインターネット接続に対応しており、YouTube・Netflix・Prime Videoなどの配信動画の視聴が楽しめます。
迫力のある臨場感を出すなら「サウンド音響効果」を確認
東芝REGZA有機ELテレビで、迫力のある臨場感を楽しむならサウンドの音響効果を確認しましょう。有機ELテレビの鮮明な画像とともに複数のスピーカーを搭載した優れた音響効果も備わっていれば、リアリティ感のあるドラマやゲームが体験できます。
スポーツやアクションを快適に観るなら「倍速機能」をチェック
東芝REGZA有機ELテレビで、スポーツ中継やアクション動画などの動きが素早いコンテンツを快適に視聴するなら倍速機能をチェックしましょう。レグザシリーズでは1秒間に120コマ以上の画像を連続表示でき、遅延や残像感のないスムーズな映像を再現します。
ゲームプレイも楽しむなら「低遅延・ゲームモード」を確認
東芝REGZA有機ELテレビで、ゲームプレイも快適に楽しむなら低遅延・ゲームモードを確認しましょう。レグザシリーズの多くの有機ELテレビには、0.83~0.92msecもの瞬速ゲームモードが搭載されているので遅延の少ない応答速度でゲームが楽しめます。
瞬速ゲームモード搭載のモデルであれば、FPSやTPSなどのオンライン対戦ゲームでも激しい動作に応じて目まぐるしく映像が切り替わるので有利に戦えます。以下の記事では、ゲーム用テレビの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
多様な用途で楽しむなら「HDMI端子数」を確認
東芝REGZA有機ELテレビを周辺機器と接続して、多様な用途で楽しむならHDMI端子数を確認しましょう。価格の安い一般的なモデルでは少ない1~2個の端子数ですが、レグザシリーズでは4個以上のモデルも多く動画やゲームを楽しむのに便利です。
声掛けだけでテレビを操作するなら「音声操作」をチェック
東芝REGZA有機ELテレビを、リモコンを使わずに声掛けだけで操作するなら音声操作の有無をチェックしましょう。レグザシリーズではOKGoogleの音声アシスタントに対応したモデルもあり、テレビ操作や見たいコンテンツなどの検索が音声で操作できます。
見逃がした番組を後で観たいなら「タイムシフトマシン」を確認
東芝REGZA有機ELテレビで、見逃がした番組を後で観たいならタイムシフトマシンの搭載をを確認しましょう。放送済みの過去番組表で表示される全番組の中から、見逃した気になる番組を放送時間に関係なくボタン1つですぐに楽しめます。
リビングでスマートに設置するなら「壁掛け対応」を確認
東芝REGZA有機ELテレビを広いリビングや寝室にスマートに設置するなら、インテリアとしても見映えのする壁掛け対応のモデルを確認しましょう。壁掛けができればテレビ台も必要ないので掃除の邪魔にもならず、部屋のスペースを有効に使えます。
なお以下の記事では、壁掛けテレビの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
評判の良い人気モデルから選ぶなら「X9400モデル」を確認
東芝REGZA有機ELテレビを選ぶ際に、評判の良い人気モデルから選ぶならX9400を確認しましょう。2020年に発売のX9400は鮮明な高画質に加え多様な便利機能が搭載されており、口コミでも高い評判と評価を得ているので安心して選べます。
新しい機能を追求するなら「2023年新作・最新モデル」をチェック
東芝REGZA有機ELテレビを選ぶ際に、新しい機能を追求するなら2022年の新作・最新モデルを確認しておきましょう。最新のモデルには進化したさまざまな機能が追加されているので、自分にとって必要で便利な機能を搭載したモデルが見つかるかもしれません。
購入後に後悔しないなら「失敗しないモデル」を確認
東芝REGZA有機ELテレビを選ぶ際に、購入後に後悔しないなら失敗しないモデルを確認しましょう。有機ELテレビは高価なので、画面サイズ・鮮明な画質・遅延のない画像・高音質の音響・便利な機能など十分にチェックして選ぶのが大切です。
選ぶのに迷ったら「口コミの評判・評価」をチェック
東芝REGZA有機ELテレビのどれを選んだら良いのか迷ってしまったなら、口コミの評判・評価を確認しましょう。口コミは実際に購入して使ってみた感想などのレビューなので、画像の鮮明さや機能の使勝手の良さなどがわかって選びやすくなります。
48インチの東芝有機ELテレビ人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
設置して1日目で「ああ、いいなぁ」と感じました。家電はかなり好きな方ですが、1日目でこう感じさせてくれるものはけっこう少ないと思います。そして購入から3週間経った今でもそう思えます。同クラス帯のテレビに比べると安いですし、とにかく使いやすいです。
口コミを紹介
便利なのは「OKレグザ」で反応するハンズフリー機能やタイムシフト、ネットワーク機能です。スピーカーは10個ついており、音質が素晴らしいです。これだけで買い換えて良かったと感じました。
TOSHIBA(東芝)
REGZA(レグザ) 48V型 48X8900K
OK Googleで音声操作できる16.5 ㎏最軽量の48インチ
REGZA(レグザ) 48V型 48X8900Kは、OK Googleで音声操作できる16.5 ㎏の最軽量モデルです。テレビに呼びかけるだけで、チャンネルの操作やコンテンツの探索ができます。明るい部屋でも高コントラストの引き締まった鮮明な高画質です。
リモコンのダイレクトボタンで、YouTubeやPrime Videoなどの配信動画の視聴が楽しめます。また表番組を見ながら別の2番組を同時に録画できる、おまかせ録画機能も搭載です。
画面サイズ | 48インチ | 解像度 | 4K |
---|---|---|---|
ゲームモード | 瞬速ゲームモード | ネットワーク接続 | Wi-Fi・HDMI |
重量 | 16.5 ㎏ | 機能 | 倍速機能120 Hz |
口コミを紹介
現在の有機ELはとても素晴らしい画像、画質です。また4K放送も綺麗ですね。1年落ちで少しはリーズナブルに購入でき、とても満足しています。
48インチの東芝有機ELテレビおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 画面サイズ | 解像度 | ゲームモード | ネットワーク接続 | 重量 | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
OK Googleで音声操作できる16.5 ㎏最軽量の48インチ |
48インチ |
4K |
瞬速ゲームモード |
Wi-Fi・HDMI |
16.5 ㎏ |
倍速機能120 Hz |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
高輝度の映像美と迫力のある音響が同時に楽しめる |
48インチ |
4K |
瞬速ゲームモード |
Wi-Fi・HDMI |
20.5 ㎏ |
倍速機能120 Hz |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
高速レスポンスのゲームやネット動画が快適に楽しめる |
48インチ |
4K |
瞬速ゲームモード |
Wi-Fi・HDMI |
20kg |
倍速機能120 Hz |
55インチの東芝有機ELテレビ人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
有機ELの画面は、本当に美しく、65インチの大迫力の大画面で低遅延でゲームがプレイ出来る(唯一無二)というだけでも買う価値はあると思います。4Kテレビ視聴と綺麗な大画面で格闘ゲームや音楽ゲームをどちらも楽しみたい人には、おススメです!
口コミを紹介
地デジ、HDMI1~3、アプリ事など細かく映像調整が出来るのは良いですね(全部暗くしていますが)。激しい動きのゲームや動画も本当に大丈夫で、なめらかです。残像やカクツキは感じません。
口コミを紹介
画質がめっちゃ綺麗で感動しました!このテレビ買った後で気づいたんですが、アンプ内蔵との事で直接スピーカーと繋いで音が出ると知りました。めっちゃ嬉しく、家にあったスピーカーを繋いでみると、テレビの音がこれが1番よかったです 笑
口コミを紹介
待望の有機ELテレビは期待通り画質が良く満足しています。起動に少し時間がかかるのが気になる程度であとは問題なし。
TOSHIBA(東芝)
REGZA(レグザ) 55V型 55X9400
見逃がした過去の番組も楽しめるREGZAのX9400
REGZA(レグザ) 55V型 55X9400は、見逃がした過去の番組も楽しめるタイムシフトマシンを搭載したモデルです。またみるコレの機能では、好きなタレントやジャンルのテレビ番組はじめネット動画も手軽に見つけて楽しめます。
速いレスポンスが要求されるゲームでも快適に楽しめる、瞬速ゲームモードを搭載しています。またNetflix・Prime Video・YouTubeなどの動画配信は、手元リモコンのダイレクトボタンに配置されているので便利です。
画面サイズ | 55インチ | 解像度 | 4K |
---|---|---|---|
ゲームモード | 瞬速ゲームモード | ネットワーク接続 | Wi-Fi・ HDMI |
重量 | 32.5kg | 機能 | 倍速機能120 Hz |
口コミを紹介
家にあと1台液晶REGZAが有りますが、やはり有機ELの発色は、ずば抜けて素晴らしいですね。液晶だとやはり黒の再現力に力不足を感じますが、有機ELは綺麗のひと言につきます。液晶REGZAも十分綺麗ですけどね。比較してしまうと違いが分かります。
55インチの東芝有機ELテレビおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 画面サイズ | 解像度 | ゲームモード | ネットワーク接続 | 重量 | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
見逃がした過去の番組も楽しめるREGZAのX9400 |
55インチ |
4K |
瞬速ゲームモード |
Wi-Fi・ HDMI |
32.5kg |
倍速機能120 Hz |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
表番組を見ながら2つの裏番組を同時に録画 |
55インチ |
4K |
瞬速ゲームモード |
Wi-Fi・HDMI |
19.5 kg |
倍速機能120 Hz |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
過去番組表から見逃した番組が選べるREGZAの55インチ |
55インチ |
4K |
瞬速ゲームモード |
Wi-Fi・HDMI |
32.5kg |
倍速機能120 Hz |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
口コミの評判・評価が高い55インチの2022年最新モデル |
55インチ |
4K |
瞬速ゲームモード |
瞬速ゲームモード |
23kg |
倍速機能120 Hz |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
立体感ある音響の10スピーカーを搭載した2022年最新モデル |
55インチ |
4K |
瞬速ゲームモード |
Wi-Fi・HDMI |
21.5kg |
倍速機能120 Hz |
65インチ以上の東芝有機ELテレビ人気おすすめランキング6選
口コミを紹介
玄関での引き渡しのつもりだったが、宅配人は、TV組み立てして包装のゴミも持って帰ってくれました。助かりました。TV自体は、さすが有機elですねとっても綺麗!本当に良かったです。
口コミを紹介
レグザのフラッグシップであるこのモデル。高コントラスト有期ELでタイムシフトにXHR10スピーカーシステム。このテレビは、本当に超低遅延のゲーミングモニターに迫る感覚でゲームができるテレビです。ついに時代もここまできたかという感想です。
口コミを紹介
初めての有機ELでしたが素晴らしいです 音もテレビとしてはかなり良いですね
口コミを紹介
綺麗だし値段も手頃です。音もそこそこいい。機能も盛りだくさんで楽しいです。
TOSHIBA(東芝)
REGZA(レグザ) 65V型 65X9400
リモコンのダイレクトボタンで動画配信メニューを選択
REGZA(レグザ) 65V型 65X9400 は、手元リモコンのダイレクトボタンに動画配信メニューを配置したモデルです。ダイレクトボタンの操作で、Netflix・Prime Video・YouTube・ABEMA・Hulu・U-NEXTなどの動画メニューが選択できます。
タイムシフトマシンの搭載では、見逃したスポーツ中継や録画を忘れたドラマなどの過去の番組でも視聴できます。またゲームプレイに瞬速ゲームモードを利用すれば、遅延が少なくて快適です。
画面サイズ | 65インチ | 解像度 | 4K |
---|---|---|---|
ゲームモード | 瞬速ゲームモード | ネットワーク接続 | Wi-Fi・ HDMI |
重量 | 46kg | 機能 | 倍速機能120 Hz |
口コミを紹介
このお値段のものをAmazonで購入するのは抵抗があったのですが、結果とても良い買い物ができました。画質は鮮明でとてもキレイです。明暗がハッキリしていてクッキリ見えます。黒がキレイ!何より音質がとても良い!低音がしっかり低音で聞こえます。
65インチ以上の東芝有機ELテレビおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 画面サイズ | 解像度 | ゲームモード | ネットワーク接続 | 重量 | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
リモコンのダイレクトボタンで動画配信メニューを選択 |
65インチ |
4K |
瞬速ゲームモード |
Wi-Fi・ HDMI |
46kg |
倍速機能120 Hz |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
明るい部屋でも鮮やかな色彩の低反射有機ELパネル |
65インチ |
4K |
瞬速ゲームモード |
Wi-Fi・HDMI |
27 kg |
倍速機能120 Hz |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
高画質と高音質で臨場感あふれる65インチの大画面 |
65インチ |
4K |
瞬速ゲームモード |
Wi-Fi・ HDMI |
46kg |
倍速機能120 Hz |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
オートゲームアジャスト機能を搭載した2022年最新モデル |
65インチ |
4K |
オートゲームアジャスト |
Wi-Fi・ HDMI |
29.5 |
倍速機能120 Hz |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
多彩なネット動画配信のダイレクトボタンをリモコンに配置 |
65インチ |
4K |
瞬速ゲームモード |
Wi-Fi・HDMI |
32.5kg |
倍速機能120 Hz |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
77インチの迫力ある大画面に10個のスピーカーを搭載 |
77インチ |
4K |
瞬速ゲームモード |
Wi-Fi・ HDMI |
85.5 kg |
倍速機能120 Hz |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
東芝REGZA有機ELテレビの特徴とメリット・デメリット
東芝REGZA有機ELテレビの特徴とメリット・デメリットについてご紹介します。メリットとデメリットを良く理解して、選び方の参考にしてください。
東芝REGZA(レグザ)有機ELテレビの特徴
東芝REGZAの有機ELテレビには、ノイズの少ない高繊細な色彩美を高速レスポンスで再現するレグザエンジンZRⅡが搭載されているのが特徴です。有機ELテレビでは、画像素子自らが発光するのでバックライトが内蔵されておらず、それだけ薄型軽量に設計されます。
東芝REGZA(レグザ)有機ELテレビのメリット
東芝REGZA有機ELテレビでは、黒の発色に優れた高コントラストの鮮明な映像美が楽しめるのがメリットです。色を構成するピクセルの最小単位で光を調整するので、動きの速い動画でも遅延の少ない画像で純度の高い色彩美を再現してくれます。
またほとんどのモデルに瞬速ゲームモードが搭載されているので、低遅延のゲームプレイが楽しめます。さらにNetflixやYouTubeなどの、多彩な動画配信サービスを利用できるのもメメリットです。
東芝REGZA(レグザ)有機ELテレビのデメリット
東芝REGZA有機ELテレビでは液晶テレビよりも価格が高くなり、大画面で画像素子を明るく発光させるので電力の消費量が多くなって電気代のランニングコストも高くなるのがデメリットです。
有機ELテレビと液晶テレビとの違いとは?
有機ELテレビと液晶テレビとの大きな違いは、発光のしくみです。液晶テレビにはカラーフィルターを通した色を表現するバックライトが搭載されています。これに対して有機ELテレビは、パネル自体の素子が発光するのでバックライトが搭載されていません。
バックライトがない有機ELテレビでは、薄型に設計しやすく液晶テレビよりも軽量になるのが特徴です。また有機ELテレビでは、黒の発色が良く高コントラスト比の美しい映像が再現できます。ただし有機ELテレビは、液晶テレビよりも価格が高いのがデメリットです。
まとめ
東芝の有機ELテレビは美しい映像が試聴でき、薄型かつ軽量なので壁掛けなどの設置もできるのが特徴です。見逃した過去の番組でも視聴でき、瞬速ゲームモードを使ったゲームプレイも快適に楽しめます。48~77インチの豊富な画面サイズから選びましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年08月24日)やレビューをもとに作成しております。
REGZA(レグザ) 48V型 48X8900Kは、OK Googleで音声操作できる16.5 ㎏の最軽量モデルです。テレビに呼びかけるだけで、チャンネルの操作やコンテンツの探索ができます。明るい部屋でも高コントラストの引き締まった鮮明な高画質です。
リモコンのダイレクトボタンで、YouTubeやPrime Videoなどの配信動画の視聴が楽しめます。また表番組を見ながら別の2番組を同時に録画できる、おまかせ録画機能も搭載です。