テレビボードのおすすめ人気ランキング15選【新築におすすめのテレビボードも】
2024/08/30 更新
テレビボード(テレビ台)は便利な収納家具で、こだわりの日本製・白色のおしゃれなもの・スタイリッシュなもの・価格の安いものなど種類が豊富です。32型などテレビのサイズに合わせたものもあり、一人暮らしから家族暮らしまで最適なものが揃っています。今回はそんなテレビボードの選び方や人気おすすめランキングをご紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
お部屋にマッチするおしゃれなテレビボード(テレビ台)を選ぼう
テレビボードは単にテレビ台の役割だけでなく、お部屋のインテリアや雰囲気を左右する重要な家具です。実は収納棚としても優秀で、意外と困るリビング周りの収納も一手に引き受けてくれるアイテムでもあります。
テレビボードはロータイプ・ハイタイプなどのデザイン、白色などのカラーバリエーション、一人暮らしから家族暮らしにまで適したサイズ、日本製から価格の安いものまであります。そのため、どれを選べばよいか分からない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、テレビボードの選び方と人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは素材・デザイン・収納力などを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ローテレビボードのおすすめ
ハイテレビボードのおすすめ
LOWYA
LOWYA テレビボード
人気ブランドの大容量ハイタイプボード
収納力のある大容量のハイテレビボードです。本やスピーカーなど、リビングで使いたいものを入れておけば、よりゆったりした時間を過ごせます。4色のラインナップがあり、部屋の雰囲気に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
ガラス扉の収納スペースは見て楽しめるほか、大切なものを埃や汚れから守ってくれます。背面には配線をまとめるコード穴が付いていたり、テレビを設置する部分にはコードを通すスリットが付いていたりと使い勝手も良いです。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 220x39x142(cm) |
---|---|
重量 | 約73kg |
耐荷重 | TV収納スペース:約30kg・上部棚:各約2kg・各棚:各約3~4kg・引き出し:約3kg |
材質 | プリント紙化粧繊維板 |
コーナーテレビボードのおすすめ
テレビボードの選び方
テレビボードの選び方についてご紹介していきます。タイプ・サイズ・デザイン・収納の仕様など、重要な要素をチェックしてみてください。
タイプで選ぶ
テレビボードは大きく分けてローボード・ハイボード・コーナーボードの3つに分けられます。それぞれの特徴についてご紹介します。
部屋をすっきりと見せたいなら「ローボード」がおすすめ
ローボードとは高さが50cm以下のテレビボードを指します。圧迫感が少なくテレビの上には何もないので、部屋をすっきりと見せてくれます。適度に収納スペースがあり、レコーダー・CD・DVDなどAV関係のものを収納するのにちょうど良い大きさです。
ソファーや床に座ってテレビを見る機会が多い方におすすめです。広い部屋のリビングはもちろん、狭い部屋でも圧迫感なく置けるので、どんな空間のお部屋とも相性が良いです。コンパクトなものも多く、一人暮らしの方にもぴったりです。
以下の記事では、ローボードテレビ台の選び方について詳しくご紹介しています。ぜひこちらもチェックしてみてください。
収納力を重視するならハイタイプな「ハイボード」がおすすめ
ハイボードとは高さが50cm以上あるハイタイプなテレビ台です。テレビを囲むように大容量の収納スペースが設けられており、AV機器以外に本や生活雑貨なども収納できるので、リビングまわりをすっきりと整理整頓できます。
主にイスに座ってテレビを見る方におすすめです。高さや幅があるので、部屋の雰囲気を大きく左右します。設置する部屋の大きさによっては圧迫感を感じてしまうので、部屋の大きさに合ったサイズを選ぶのが重要です。
スペースを有効活用するなら「コーナーボード」がおすすめ
コーナーボードとは部屋の角に合わせて設置するタイプのテレビボードを指します。お部屋の角に合わせて省スペースで設置できるので、限られたスペースを有効活用したい方や部屋を広く見せたい方におすすめです。視聴距離も取りやすくなります。
収納の容量は少ないですが、AV機器など必要最低限のものは入るので心配ありません。収納を増やしたい場合は、横に収納棚を追加できるものもあり、カスタマイズ可能です。
以下の記事では、コーナータイプのテレビ台の選び方について詳しくご紹介しています。ぜひこちらもチェックしてみてください。
65型以上の大型テレビには壁掛け風の「スタンド型」がおすすめ
新しいタイプのスタンド型は、フックにテレビを掛けて使います。奥行を必要とせず、スペースが限られた部屋でも65型などの大型テレビを設置できるのがポイントです。スタイリッシュな壁掛けスタイルですっきりとテレビを置けます。
また小さな子供がいる家庭におすすめです。ほかのタイプと比べて画面位置を高く設定でき、引き出しなども付いていません。触ってほしくない箇所に子供の手が届かないのでイタズラ防止になります。
以下の記事では、ハイタイプのテレビ台の選び方について詳しくご紹介しています。ぜひこちらもチェックしてみてください。
サイズで選ぶ
サイズはテレビボードを選ぶ際の大事な要素です。テレビに合っているのか、部屋に合っているのかなど、重要なポイントをチェックしましょう。
見た目のバランスを良くするなら「テレビ幅の1.5倍」がおすすめ
大きすぎるテレビに小さいテレビボードでは安定性が心配ですし、小さいテレビに大きすぎるテレビボードでは見た目のバランスが悪くなってしまいます。選ぶ際は、置くテレビのサイズに合わせて選ぶのが重要です。
見た目のバランスや安定性を考慮すると、テレビ幅の1.5倍程のテレビボードを選ぶのがおすすめです。テレビ幅よりゆとりのあるサイズを選ぶと、すっきりとした印象になります。部屋のスペースも考慮して適切なサイズを選んでみましょう。
圧迫感を抑えるなら「部屋の広さに合ったサイズ」がおすすめ
テレビボードは大きなスペースを取るため、サイズによって部屋の雰囲気を大きく変える家具です。狭い部屋にハイボードのような大きなテレビボードを置いた場合、それだけで圧迫感があり空間が狭く感じてしまいます。
逆に広い部屋にこじんまりとしたテレビボードでは、空間に余白が多くなってしまい、バランスが悪くなってしまいます。部屋の広さに合ったサイズと設置した際の雰囲気がどうなるかを考慮した上で、テレビボードを決めると良いでしょう。
機能性で選ぶ
便利な機能があるテレビボードを選べば、より快適なライフスタイルを送れます。機能性を重視して選んでみましょう。
スムーズに掃除したいなら「キャスター付き」がおすすめ
キャスター付きのテレビボードは簡単に移動できるため、埃が溜まりやすいテレビボードの下や裏側もスムーズに掃除できる点が大きなメリットになります。また部屋の模様替えも気軽にできて便利です。
ただしテレビ本体に重量があったり収納量が多かったりすると、床やカーペットにキャスターの跡がついてしまう可能性があります。気になる場合は、緩衝材や保護マットなどを使って対策しておくのが良いでしょう。
部屋のレイアウトに合わせて使いたいなら「伸縮式」がおすすめ
横幅が伸縮式のテレビボードもあり、部屋のレイアウトやライフスタイルに合わせてフレキシブルに対応できます。例えば一人暮らしのときはコンパクトに、家族で暮らすようになったときは幅を長くするといった使い分けが可能です。
またお部屋の大きさに合わせて幅の調整ができるので、無駄な隙間をなくして部屋をよりすっきりとさせられます。
整理整頓したいなら「収納力・耐荷重」に優れたものがおすすめ
お部屋をすっきりと整理整頓したいなら、収納力のあるテレビボードを選びましょう。収納が大きいとAV機器だけでなく、雑誌や文庫本も置けるのでリビングでくつろぐときに便利です。また雑貨や観葉植物などを置いておしゃれに見せられます。
収納力を重視するのであれば、同時に耐荷重がどれくらいかもチェックしておくようにしましょう。耐荷重をオーバーして長い期間使っていると、天板が反ってきて引き出しや扉の開け閉めのときに擦れて傷んでしまう恐れがあります。
以下の記事では、収納付きテレビボードの人気おすすめ商品をご紹介しています。ぜひこちらもチェックしてみてください。
デザインで選ぶ
デザインは部屋の雰囲気を左右する大事な要素です。ここではテレビボードにはどんなデザインのものがあるのかをご紹介します。
どんな部屋でも合うものなら「シンプル」なデザインがおすすめ
シンプルな見た目のテレビボードはどんな雰囲気の部屋にもマッチします。ナチュラルなデザインは部屋をすっきり見せ、清潔感のある雰囲気にできます。また安価なものが多いため、予算が少なくてもたくさんの選択肢があるのもポイントです。
温かみのある部屋にしたいなら「北欧風」がおすすめ
北欧風のテレビボードは木の雰囲気を感じられるナチュラルデザインが特徴です。テレビやAV機器を置くとクールな印象になりがちですが、北欧風であれば木製家具との相性も良く、温かみのある空間が作れます。
ナチュラルな淡い木の色に、パステルカラーの塗装がされているものもあり、特に女性におすすめのデザインです。足が長いものが多く、すっきりとした雰囲気を与えるだけでなく、テレビボード下の掃除も簡単にできます。
おしゃれな部屋にしたいなら「ヴィンテージ風」がおすすめ
ヴィンテージ風のテレビボードは、少しくたびれたような雰囲気の木材を使用しているのが特徴です。使い込まれたかのようなデザインはアンティーク感があり、上質でおしゃれな雰囲気を演出します。
ただし部屋全体に統一感がないと、テレビボードだけ浮いてしまう可能性もあります。落ち着いたトーンで統一された部屋にマッチするので、ぜひほかの家具やインテリアを工夫してみてください。
落ち着いた雰囲気にしたいなら高級感のある「モダン風」がおすすめ
モダン風のテレビボードはブラックやダークブラウンを貴重としたシックなデザインが特徴です。また収納扉にガラスを使用しているものが多いので、高級感があります。テレビやAV機器の色は黒が多いため、統一感のあるレイアウトが完成するでしょう。
暗めのカラーが多いので、汚れが目立たないのも大きな魅力です。ただしホコリが溜まるとすぐに分かってしまうのでマメな掃除が必須になります。
高級感のあるものが欲しいなら「白色」がおすすめ
高級感のあるテレビボードをお探しなら、白色の商品がおすすめです。白色は清潔感があり、黒色のテレビを乗せるとそれだけでおしゃれに見えます。また、デザインもさまざまなものがあり、好みのものを選びたい方にも最適です。
手軽に高級感のあるテレビボードを手に入れたい方は是非チェックしてみてください。しかし、白色なので汚れが目立ってしまう点には気を付けましょう。
収納の仕様で選ぶ
収納の容量だけでなく、どのように収納するのか仕様を確認しておくと、配線などもすっきりさせられます。
すっきりとした印象にしたいなら「クローズボード」がおすすめ
クローズボードとは収納棚に扉が付いている仕様のテレビボードです。中に入れたものが外から見えないので、見た目がすっきりしています。扉が付いているため中に埃が溜まりにくくお掃除も簡単です。
ただしAV機器を収納する場合は、熱を排出させにくく故障の原因になるので気を付けましょう。
見せる収納にしたいなら「オープンボード」がおすすめ
オープンボードは収納棚に扉が付いていない仕様のテレビボードです。本やDVD、雑貨や観葉植物などのお気に入りアイテムを、部屋のインテリアとして見せられます。テレビボード周辺をおしゃれにレイアウトしたい方におすすめです。
ただし収納棚にホコリが溜まりやすいので、クローズボードタイプよりも頻繁なお掃除が必要です。AV機器の熱の排出はしやすいので、機械には優しい仕様となっています。
配線のしやすさなら「背面オープン」がおすすめ
収納棚の背面が開いているテレビボードもあります。背面オープンタイプは配線用の穴に合わせる必要がないため、AV機器の配線がしやすく熱放出の障害もないのが大きなメリットです。
塗装方法で選ぶ
塗装の方法によって木の質感は大きく変わります。主に使われるのはウレタン塗装・ラッカー塗装・オイル塗装の3種類です。それぞれどんな特徴があるのかご紹介します。
耐久性を重視するなら「ウレタン塗装」がおすすめ
テレビボードの中で最も多いのがウレタン塗装です。ポリウレタン樹脂塗料で光沢のある見た目が特徴となっています。メリットは反りや割れが発生しにくく、傷や汚れ、水にも強い点です。しっかり厚めに吹かれた塗装ならではの高い耐久性を誇ります。
デメリットは木の質感がなく、人工的な質感になってしまう点です。耐久性で選ぶ方にはウレタン塗装をおすすめします。
ナチュラルな雰囲気なら「ラッカー塗装」がおすすめ
ラッカー塗装とは樹脂を揮発性の高い溶液に溶かして薄く塗る方法です。ラッカー塗装は25回ほどに分けて繰り返し薄い膜を重ねて塗られています。木の質感を残した高級感のある自然な仕上がりが特徴です。
デメリットはウレタン塗装に比べると剥がれやすく、市販のアルコールなどでも塗装が溶けてしまう点です。
木の質感を味わうなら「オイル塗装」がおすすめ
オイル塗装とは植物性のオイルを木の表面に滲みこませ、内側でオイルを固まらせて塗装する方法です。ウレタン塗装・ラッカー塗装と違い、表面に膜を張っているわけではないので、見た目は木そのもので木の質感を感じられる無垢材に多く使用されています。
デメリットは反ったり割れたりしやすい点です。また1年おきにオイルを塗る必要があります。
人気ブランド・メーカーで選ぶ
ここではテレビボードの人気ブランド・メーカーの特徴をご紹介します。商品選びの参考にしてみてください。
一人暮らし用からファミリー用まで揃えるなら「NITORI(ニトリ)」がおすすめ
ニトリは全国に550店舗以上あり、オンラインショップもあるので、気軽に購入できるメーカーです。一人暮らし用からファミリー用まで商品の種類が豊富なので、あなたのライフスタイルに合ったテレビボードを見つけられます。
リーズナブルな価格でありながら、おしゃれなデザインのものが多く、形状や素材もさまざまです。組み立て式のものであれば、1万円以下で購入ができるのもポイントです。組み立てに自信がない方は組み立て代行サービスもあるのでチェックしてみてください。
安いのに高見えするものなら「IKEA(イケア)」がおすすめ
IKEAはスウェーデン発祥の家具メーカーで、北欧風のおしゃれなデザインのインテリアが豊富です。全国に9店舗あり、オンラインショップもあります。高品質でおしゃれなのに価格が安いので、特に若者に人気です。
IKEA独自の収納システム「BESTÅ(ベストー)」シリーズのテレビボードであれば、サイズ・扉・脚・棚の数などを自由にカスタマイズできるのでおすすめです。
シンプルでナチュラルなデザインが好きなら「無印良品」がおすすめ
無印良品はシンプルで使いやすい商品を多く取り扱っています。無印良品のテレビボードは木の温もりを感じられるナチュラルなデザインが魅力です。スタッキングキャビネットシリーズのテレビボードは、収納部分を増やしたりなど自由にカスタマイズできます。
また無印良品の組み立て式のテレビボードはシンプルな構造なので、他のメーカーに比べて組み立てしやすいのもポイントです。高品質なテレビボードが簡単に作れます。
充実した便利機能なら「LOWYA(ロウヤ)」がおすすめ
LOWYAはおしゃれで機能的な家具を多く取り扱っています。ショールームや実店舗はありませんが、公式サイトに商品サイズやレイアウトのイメージなどが細かく書かれているため、商品をイメージしやすいです。
収納部分が伸縮できたり、配線部分がすっきりできたりなど、便利な機能が充実しています。トレンドを押さえたおしゃれなデザインが豊富で、お値段もリーズナブルなので人気です。
日本製にこだわった上質なものなら「karimoku(カリモク)」がおすすめ
カリモクは木材にこだわっている家具メーカーで、全国にショールームがあります。「QTシリーズ」はカリモクのテレビボードの中でも特に人気で、グッドデザイン賞も受賞しています。無垢材を加工して仕上げた製品なので高級感たっぷりです。
幅や高さ、扉デザインや塗装色などが数パターンから選べるので、自分好みのテレビボードに仕上げられます。国内生産にこだわっているので、日本製の商品が欲しい方にもおすすめです。
ローテレビボードの人気おすすめランキング8選
タンスのゲン
Dahlia テレビボード
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
無垢材を使用した大手メーカーの日本製家具
大手家具メーカー「大川家具」の大容量テレビボードです。60型の大きなテレビも安定して設置できます。前板にはアルダーの無垢材が使用されており、しっかりとした木の質感を感じられます。
ナチュラルなルックスなのでどんな部屋にも合い、清潔感のある雰囲気になります。高品質な日本製なのでお部屋全体の高級感を演出したい方にもおすすめです。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 150×40.5×26.5(cm) |
---|---|
重量 | 約27kg |
耐荷重 | 約80kg |
材質 | 無垢材(アルダー)・強化紙プリント化粧板・プリント化粧板 |
口コミを紹介
部屋の雰囲気が変わりました!
60インチのテレビを設置しましたが
ちょうどいい感じです。
朝日木材加工(Asahiwood)
GD style 52型
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
シックなクローズテレビボード
朝日木材加工の組み立て式のテレビボードです。男性の部屋におすすめな黒を基調としたシックなローテレビボードで、クローズ部分にはガラスが使用されています。サイズ展開が多く、テレビに合った大きさを選べるのもポイントです。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 120x39x31.8(cm) |
---|---|
重量 | 17.5Kg |
耐荷重 | 天板30㎏・棚板10kg |
材質 | 合成樹脂化粧繊維板 |
口コミを紹介
組立説明書も分かりやすくできています。商品の造作が大変よく、組み立ては短時間でできました。スモークガラスやブラックではなく黒を基調とした木目模様は上品さを感じます。このメーカーのテレビ台を購入するのは2回目ですが、今回も満足のいく商品でした。
クロシオ
民芸調ローボード
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
木のぬくもりを感じる民芸調テレビ台
和室との相性が良い民芸調のテレビボードです。素材は天然木の桐材・化粧合板材が使用されており、木の匂いを楽しめます。引出箪笥・水屋・階段箪笥とラインナップがあり、同シリーズで揃えて統一感のある部屋にするのもおすすめです。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 100×34.5×39.5(cm) |
---|---|
重量 | 約10kg |
耐荷重 | ー |
材質 | 天然木桐材・天然木化粧合板 |
口コミを紹介
高さも大きさもちょうどよく、テーブルの上に出しっぱなしになっていたお茶缶等収納できて、すっきりしました。とても重宝しています。
ずーっと前からあったかのようにリビングに溶け込んでいます。ありがとうございました。
WLIVE
テレビボード キャスター付き
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
一人暮らしにおすすめのシンプルテレビボード
シンプルで小ぶりなテレビボードです。37型まで利用可能で一人暮らしにピッタリ。狭い部屋でもスペースを圧迫せずに設置可能です。キャスターが付いているので、テレビ台の下の掃除も簡単にできます。
前面・背面フルオープンなので、DVDなどを飾るように収納したい方におすすめのテレビボードです。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 80×30×39(cm) |
---|---|
重量 | 8kg |
耐荷重 | 25kg |
材質 | E1級MDFボード |
口コミを紹介
今迄テレビ台を持っていなかったので、引越しを機に購入。色味もデザインも良く満足しています。カラーボックスにテレビを置いてたのを知っている友人の奥さんが、「こんなオシャンティな台どうしたの?高そう」と羨望の眼差しで見ていました。
VEGA CORPORATION
LOWYA テレビボード イエロー
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
安いのにおしゃれな白色の北欧風パステルテレビボード
32型まで利用可能な北欧風のおしゃれなテレビボードです。ナチュラルな色の化粧繊維材に、パステルイエローの可愛い配色なので、一人暮らしの女性におすすめします。また大きい扉は取り外しが可能で、熱が溜まる心配もありません。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 80x35x35(cm) |
---|---|
重量 | 約14.5kg |
耐荷重 | 約20kg(棚:7.5kg) |
材質 | プリント紙化粧繊維板 |
口コミを紹介
デザインがスッキリしていて、大きい方の扉を開けた際には扉を仕舞っておけるのがありがたいです。イタズラ大好きな盛りの子どもがいますが、この扉はまだ開けられないようで、中に設置したプレイヤーをいじられずに済んでいます。
口コミを紹介
木のぬくもりがあって、長く使えそうです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
テレビボード 26-43型推奨
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
ちょうど良い大きさで使いやすい
幅100cm以下の薄型テレビ対応したテレビボードです。スリム設計なので圧迫感がありません。背面フルオープンなので配線がしやすく、引き出しが2箇所あるので隠す収納もできます。低価格で使いやすいのでコスパ重視の方におすすめです。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 100×38.8×28.2(㎝) |
---|---|
重量 | 19.35 kg |
耐荷重 | 40kg |
材質 | プリント化粧パーティクルボード・プリント紙化粧繊維板(MDF) |
口コミを紹介
一つ一つ部品が分厚いので安定感がある。
色合いや質感にも高級感があって良い。
WAMPAT
32インチ〜65インチテレビ対応テレビボード
32型から65型まで対応の高級感漂うテレビボード
ウォールナット材を使用した本格モダンテレビボードです。シンプルでありながら高級感のあるルックスで、部屋の雰囲気をワンランク上げてくれます。32型から65型まで対応でき、大型テレビもすっきり設置可能です。
たっぷりの収納棚はクローズとオープンの両方を備えており、オープン棚は高さ調整可能・クローズ棚のドアはプッシュ式の開閉と、デザイン性と機能性に優れています。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 154×39.5×53(cm) |
---|---|
重量 | 25.4kg |
耐荷重 | 80kg |
材質 | ウォルナット、樹脂 |
口コミを紹介
お値段以上の見た目に大満足です!
組立も簡単にできたのでよかったです。
ローテレビボードのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ(幅×奥行×高さ) | 重量 | 耐荷重 | 材質 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
楽天 Amazon ヤフー |
32型から65型まで対応の高級感漂うテレビボード |
154×39.5×53(cm) |
25.4kg |
80kg |
ウォルナット、樹脂 |
||
2位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ちょうど良い大きさで使いやすい |
100×38.8×28.2(㎝) |
19.35 kg |
40kg |
プリント化粧パーティクルボード・プリント紙化粧繊維板(MDF) |
||
3位 |
楽天 ヤフー |
北欧風のおしゃれなテレビボード |
150×40×36.5(cm) |
ー |
ー |
天然木(ラバーウッド) |
||
4位 |
楽天 Amazon ヤフー |
安いのにおしゃれな白色の北欧風パステルテレビボード |
80x35x35(cm) |
約14.5kg |
約20kg(棚:7.5kg) |
プリント紙化粧繊維板 |
||
5位 |
楽天 Amazon ヤフー |
一人暮らしにおすすめのシンプルテレビボード |
80×30×39(cm) |
8kg |
25kg |
E1級MDFボード |
||
6位 |
楽天 Amazon ヤフー |
木のぬくもりを感じる民芸調テレビ台 |
100×34.5×39.5(cm) |
約10kg |
ー |
天然木桐材・天然木化粧合板 |
||
7位 |
楽天 Amazon ヤフー |
シックなクローズテレビボード |
120x39x31.8(cm) |
17.5Kg |
天板30㎏・棚板10kg |
合成樹脂化粧繊維板 |
||
8位 |
楽天 Amazon ヤフー |
無垢材を使用した大手メーカーの日本製家具 |
150×40.5×26.5(cm) |
約27kg |
約80kg |
無垢材(アルダー)・強化紙プリント化粧板・プリント化粧板 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
ハイテレビボードの人気おすすめランキング4選
朝日木材加工(Asahiwood)
テレビボード ALL IN ONE
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
大容量なのにコンパクトなテレビボード
DVDから本や雑貨も収納できる大容量のテレビボードです。ハイボードの中ではコンパクトなので、そこまで部屋を圧迫せず、少し広めの部屋なら一人暮らしの方にも向いています。32型までのテレビにのみ対応したタイプです。
本棚部分は前後棚になっているので、収納力が2倍で子供の部屋にもおすすめです。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 115×29×115(cm) |
---|---|
重量 | 27.5kg |
耐荷重 | テレビ設置部20㎏(棚板:5㎏) |
材質 | プリント紙化粧繊維板 |
口コミを紹介
買ってよかった。
組み立ても一人で十分出来るし何なら工作してるみたいで楽しかったです。
株式会社イーナ
テレビボード ナチュラル
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
新築にも馴染むナチュラルデザインと収納力が魅力
明るい木目柄でナチュラルデザインのテレビボードです。奥行28.5cmとスリムなので部屋に圧迫感を与えません。スタイリッシュながら温かみと清潔感があるので、ピカピカの新築のお宅にもおすすめです。
収納スペースが豊富にあり、細かく仕切られた棚板は高さを調整できます。おしゃれな空間を演出しつつ、しっかり整理整頓もしたい方におすすめです。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 135×28.5×139(cm) |
---|---|
重量 | 約45.5kg |
耐荷重 | 上段:約6㎏・下段:約8㎏ |
材質 | パーチクルボード(メラミン貼り) |
口コミを紹介
大きさ、色、収納力は気に入りました。
大きすぎず棚の上部にも物が置けて気に入っています。
口コミを紹介
ハイタイプでしたが、ピタッと安定した設置感に驚きました。購入して大変満足です!
LOWYA
LOWYA テレビボード
人気ブランドの大容量ハイタイプボード
収納力のある大容量のハイテレビボードです。本やスピーカーなど、リビングで使いたいものを入れておけば、よりゆったりした時間を過ごせます。4色のラインナップがあり、部屋の雰囲気に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
ガラス扉の収納スペースは見て楽しめるほか、大切なものを埃や汚れから守ってくれます。背面には配線をまとめるコード穴が付いていたり、テレビを設置する部分にはコードを通すスリットが付いていたりと使い勝手も良いです。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 220x39x142(cm) |
---|---|
重量 | 約73kg |
耐荷重 | TV収納スペース:約30kg・上部棚:各約2kg・各棚:各約3~4kg・引き出し:約3kg |
材質 | プリント紙化粧繊維板 |
ハイテレビボードのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ(幅×奥行×高さ) | 重量 | 耐荷重 | 材質 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
楽天 ヤフー |
人気ブランドの大容量ハイタイプボード |
220x39x142(cm) |
約73kg |
TV収納スペース:約30kg・上部棚:各約2kg・各棚:各約3~4kg・引き出し:約3kg |
プリント紙化粧繊維板 |
||
2位 |
楽天 Amazon ヤフー |
無駄のない壁掛けスタイルのテレビスタンド |
76x52x168(cm) |
約21kg |
15kg |
スチール |
||
3位 |
楽天 Amazon ヤフー |
新築にも馴染むナチュラルデザインと収納力が魅力 |
135×28.5×139(cm) |
約45.5kg |
上段:約6㎏・下段:約8㎏ |
パーチクルボード(メラミン貼り) |
||
4位 |
楽天 Amazon ヤフー |
大容量なのにコンパクトなテレビボード |
115×29×115(cm) |
27.5kg |
テレビ設置部20㎏(棚板:5㎏) |
プリント紙化粧繊維板 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
コーナーテレビボードの人気おすすめランキング3選
コスパクリエーション(COSPA CREATION)
コーナーテレビボード Nova
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
スマートかつデザイン性のあるハイタイプボード
ハイタイプのコーナーテレビボードです。奥行約40cmとスリムなデザインでありながら、上まで収納があるので、しっかりと存在感があります。天板部分は角に丸みのあるデザインなので、小さな子供がいる家庭でも安心です。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 120×40.3×162(cm) |
---|---|
重量 | 37.0kg |
耐荷重 | 上・中段棚板5kg・TV台天板35kg・TV台棚板7kg |
材質 | 合成樹脂化粧繊維版 |
口コミを紹介
2週間前買ったんだけど、今日組み立てました。とても満足です。棚の上にお花や、写真などを置くと、もっとおしゃれに感じます。
VEGA CORPORATION
LOWYA テレビボード
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
CDをたくさん収納できるコーナーテレビボード
横幅が広く収納が大きいタイプのコーナーテレビボードです。収納棚はCDが丁度入るほどの高さで、CDをたくさん収納したい方におすすめできます。3分割構造なので、部屋のレイアウトに合わせて自由に組み合わせられるのも魅力です。
可動棚はそれぞれ約2.5cmのピッチで5段階調節が可能なので、お好みに合わせて細かく調節できます。
サイズ(幅×奥行×高さ) | 186x33x13cm |
---|---|
重量 | 27.8kg |
耐荷重 | 左側棚板(各):約3kg 右上棚板:約3kg テレビ台:約30kg 引き出し:約3kg |
材質 | プリント紙化粧繊維板 |
口コミを紹介
コーナーに置くテレビボードを探してこちらの商品を見つけました。シンプルで白壁のリビングにもお洒落に馴染みちょっと予算オーバーでしたが買って良かったです。猫がボードの下の狭いスペースが気に入ったのかよくかくれてます!
コーナーテレビボードのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ(幅×奥行×高さ) | 重量 | 耐荷重 | 材質 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
楽天 Amazon |
北欧風のおしゃれなコンパクトテレビボード |
88×44×42(cm) |
ー |
50kg |
無垢材 |
||
2位 |
Amazon ヤフー |
CDをたくさん収納できるコーナーテレビボード |
186x33x13cm |
27.8kg |
左側棚板(各):約3kg 右上棚板:約3kg テレビ台:約30kg 引き出し:約3kg |
プリント紙化粧繊維板 |
||
3位 |
楽天 Amazon ヤフー |
スマートかつデザイン性のあるハイタイプボード |
120×40.3×162(cm) |
37.0kg |
上・中段棚板5kg・TV台天板35kg・TV台棚板7kg |
合成樹脂化粧繊維版 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
後悔しないためにテレビボードをカスタマイズしよう
実はいざテレビボードを設置してみたら、思っていたのと違ったと後悔した経験がある方が多いのと言われています。他の家具と色味が合わない・サイズが合わず微妙な隙間ができた・収納棚が狭くAV機器やゲーム機が入らないなどの失敗談があります。
既製品で部屋にぴったりのテレビボードを見つけるのが難しい方におすすめしたいのが、カスタイマイズできるテレビボードです。素材や色味、サイズ、収納扉の仕様などを選べるので、理想のテレビボードが手に入ります。
カスタマイズする際は、お部屋の雰囲気・必要な収納容量・設置するスペースの幅など、さまざまな項目をしっかりチェックするのが大切です。後悔しないテレビボードを選びたい方はぜひ検討してみてください。
新築には造作のテレビボードがおすすめ
新築の場合、お家の内装イメージに合わせて家具を選ぶのは楽しいですが、イメージにぴったりの家具を見つけるのはなかなか難しいものです。そんなときは造作家具をおすすめします。造作家具は既製品と異なり、ゼロからオーダーメイドで作る家具です。
部屋のサイズにぴったりな家具を製作するので、家のスペースを余さず有効活用できます。造作のテレビボードであれば壁に固定が可能です。家の一部として組み込まれるので、地震が起きても転倒する心配がありません。
またテレビやAV機器の配線を壁内で通せるので、コンセントや配線が横から見えず、すっきりとした見た目になります。住宅や家具と素材を合わせると、家全体に統一感が出ます。新築の家具選びに迷っている方はぜひチェックしてみてください。
まとめ
今回はテレビボードの選び方や人気ランキングをご紹介しました。人気の高い32型サイズに適したものや日本製のおしゃれなものまで、好みや用途に合わせてお気に入りのテレビボードを選んでみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
ウォールナット材を使用した本格モダンテレビボードです。シンプルでありながら高級感のあるルックスで、部屋の雰囲気をワンランク上げてくれます。32型から65型まで対応でき、大型テレビもすっきり設置可能です。
たっぷりの収納棚はクローズとオープンの両方を備えており、オープン棚は高さ調整可能・クローズ棚のドアはプッシュ式の開閉と、デザイン性と機能性に優れています。