【2023年】大人向け小説のおすすめ人気ランキング20選【面白い本も!】

読み手に感動や緊張感を与えてくれる大人向け小説。最新のものから面白いもの、深い本までジャンル・種類もさまざまで、どれを読めば良いのか悩んでしまいますよね。今回は大人向け小説の選び方とランキングをご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

今回の記事では大人向け小説の人気おすすめランキングを紹介していますが、下記の記事では小説について紹介しています。ぜひ参考にしてください。

多くの文豪作家が手掛けている大人向け小説

小説はさまざまな出版社から多くの作品が発売されています。恋愛や社会情勢などを取り入れた大人向けの小説からは、生きる上でのヒントを得られる場合もしばしば。また作家やジャンルによっても、雰囲気が異なるのも面白いです。

 

しかし改めて小説を読もうとすると、「どれを読んだらいいのかわからない」といった方もいますよね。また最新作・考えさせられる本・深い本まで豊富にあるため、自分に合ったものを探すのも一苦労です。

 

本記事では大人向けの小説の選び方と人気おすすめランキングをご紹介します。ランキングでは、価格・ジャンル・そのほかの特徴を考慮して作成しました。これから小説を購入したい方はぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

300ページ以下の大人向け小説のおすすめ

1位

文藝春秋

コンビニ人間

4.2

仕事に行き詰ったときに読んで欲しい小説

「コンビニ人間」は村田沙耶香が自身のコンビニで週3回、仕事をしながら描いた仕事小説です。2016年に第155回芥川賞を受賞した作品で、数々の作品の中でも読みやすさはトップクラスと評されました。

 

コンビニで働く女性がヒョンなことから男性と同居を始めるところからはじまる物語です。

売上部数 100万部以上 作者 村田沙耶香
ジャンル 仕事小説 ページ数 168ページ

300ページ以上の大人向け小説のおすすめ

1位

講談社

天空の蜂

4.1

最後まで目が離せないサスペンス小説

東野圭吾の人気小説であるこちらもおすすめしたい小説です。テロリストによって盗まれたヘリコプターには大量の爆薬が積まれていて、原子炉を停めないと爆破するといった予告が届くところからストーリーが始まります。

 

最後までドキドキ、ハラハラが止まらない小説になっていて、サスペンスが好きな方はもちろんですが、原子炉などにも興味がある方におすすめです。

売上部数 約30万部(期間限定売上) 作者 東野圭吾
ジャンル サスペンス ページ数 634ページ

小説の選び方

大人向けの小説にはさまざまな特徴があるため、悩んでしまう方も多いです。そんな方は下記のポイントを参考に最適な商品を選んでみてください。

文学賞などの受賞作品から選ぶ

小説にさまざまなコンテストが開催されています。その受賞作品は高い評価を得ており面白い小説が多いです。

純文学の芸術性に興味がある方は「芥川賞受賞作」の有名作品がおすすめ

芥川賞は、各新聞や雑誌に発表された純文学の作品の中から選ばれた小説が受賞します。純文学なので芸術性に重きをおいている作品が多く、小説を読みなれていないと難しいと感じる反面、読み応えのある作品です。

 

今まで純文学に触れてこなかった方でも、試しに読んでみると純文学の魅力に気付くかもしれません。芸術性が高く、じっくりと小説と向き合える作品が多いのでまずは受賞した有名作品から手に取ってみるのをおすすめします。

 

なお以下の記事では、芥川賞受賞作品の人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてください。

エンターテインメント性が強く面白い作品なら「直木賞受賞作」がおすすめ

直木賞は単行本・各新聞・雑誌で発表された大衆文芸作品の中から選ばれた小説が受賞しています。特徴は純文学と比べてエンターテインメント性が強く面白いので読みやすく、小説を読みなれていない方には入りやすい作品が多いです。

 

さまざまな分野の作品がありますので、自分の読みたかった作品に出会えるはずです。普段から小説を読みなれていない方は直木賞作品を読んでみるのもおすすめします。

人気の作品を読みたい方には「本屋大賞作品」がおすすめ

ほかの受賞作品とは大きく異なる本屋大賞は、年に一度新刊書の本屋さんで働く方がお客さんに是非おすすめしたい本を投票して決定する文学賞です。本が大好きな方々が真剣に選んでいますので、どの作品も読み応えがあります。

 

どの小説を買おうか迷ったら、本屋大賞の受賞作品から選ぶと失敗する確率も低いのでおすすめです。本好きな方が選んでいるので、個性の光る小説がたくさん選ばれています。

ページ枚数や形式で選ぶ

小説を購入する際は、ページ枚数や形式で選ぶのもおすすめです。初心者はオムニバス形式、慣れたら長編などレベルに合わせた商品を選んでみてください。

読み慣れていない方は「300ページ以下」がおすすめ

小説を読み慣れていない方は、300ページ未満の作品がおすすめです。基本的に読みやすく、読み終わるまでにそこまで時間がかかりません。複雑な内容の作品が苦手な方でも安心して読めます。

読み慣れている方は「300ページ以上」がおすすめ

小説に読み慣れている方は、300ページ以上の作品がおすすめです。ページ枚数の多い作品は全体的に文字数が多く読むのに時間がかかりますが、登場人物の細かい心理描写や動作なども表現されているため、より作品の中に入りこめます。

 

また読み応えもあるので、作品の世界観に長く浸りたい方にもおすすめです。

さまざまな物語を読みたい方は「オムニバス形式」がおすすめ

さまざまな物語を一冊で楽しみたい方は、オムニバス形式の作品を選びましょう。話の整理がしやすく、最後まで飽きずに読み進められるため、スキマの時間で気軽に読めます。小説に読み慣れていない初心者の方にもおすすめです。

メディア化されている作品やベストセラー作品から選ぶ

人気の商品をお探しの方は、映画化やドラマ化されている作品やベストセラー作品から選ぶのもひとつの方法です。

泣ける小説が好きな方は「メディア化」されたものがおすすめ

映画化やドラマ化されている作品は話題性が強く面白い、泣けると評価された小説が多いです。またその作品を鑑賞した後に原作を読むとより深いストーリーを楽しめます。映像化された作品は、時間の都合上カットして公開しているものが多いです。

 

物足りないと感じる方は小説を合わせて読めば物語を把握しつつ、作品に込められた意味などを理解しやすいです。

新作から懐かしい作品まで読むなら「ベストセラー作品」がおすすめ

ベストセラー作品は、その小説を読んで面白いと感じている方が多いです。売上部数が多ければ多いほど、人の目に触れている指標にもなり口コミなどの評判も高くなります。どの小説を読むかを迷ったらベストセラー作品を探してみましょう。

 

またベストセラー作品を遡って探してみると、昔読んだ懐かしい小説に出会える場合もあります。世代問わず愛される作品を読みたい方にもぴったりです。

 

なお以下の記事では、ベストセラー本の人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてください。

ジャンルで選ぶ

小説にはさまざまなジャンルがあり、どれも特徴が異なります。ジャンルはミステリー・ファンタジー・青春・恋愛・ホラーなど豊富です。

読み始めたら止まらない!先の読めない「ミステリー」がおすすめ

展開が読めず、読み始めたら止まらない小説をお探しの方はミステリーがおすすめです。推理小説やサスペンスなど、ドキドキワクワクする作品が揃っており、クライマックスにはどんでん返しの驚きを楽しませてくれるものもあります。

 

難しい設定の作品もありますが、読み応えのある作品を読みたい方におすすめです。

幻想的な世界観を楽しみたい方には「ファンタジー」がおすすめ

男性向けとして人気の高いファンタジー小説は、異世界の幻想的な世界観を楽しめます。現実の世界では考えられないような展開や設定を楽しめるので、ワクワクしながら読み進められます。最近はダークファンタジーや日常系ファンタジー小説も人気です。

 

魔法やモンスターのいる世界観が好きな方はぜひチャレンジしてみてください。以下の記事でファンタジー本の人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてください。

高校生や大学生をテーマにした切ない作品をお探しの方は「青春」がおすすめ

学校を舞台にした商品をお探しの方は、青春を題材にした小説がおすすめです。中高生や大学生ならではの悩みや切ないもの、葛藤を背景にした作品が多く共感しやすくなっています。学校生活を経験した大人の方だからこそ納得できるようなジャンルです。

感動・ドロドロ・胸キュンの作品を読みたいなら女性に人気の「恋愛」小説がおすすめ

ドキドキ感のある小説を読みたい方は女性人気の高い恋愛小説がおすすめです。昔から人気のあるジャンルですが、ドロドロから胸キュンまでさまざまな世界を楽しめます。ほかのジャンルと合わせたものもあり、読みやすいです。

緊迫感のある怖い小説を読みたい方は「ホラー」がおすすめ

ドキドキできる怖い小説をお探しの方は、ホラージャンルの作品がおすすめです。小説のジャンルの中ではメジャーなジャンルですが、作品によって内容も大きく異なります。日本の幽霊を題材にした和製ホラーは、日本ならではの恐怖を感じられ魅力的です。

 

映画化されている作品も多いため、ホラー映画が好きな方も購入してみてください。以下の記事では、ホラー小説の人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてください。

考えさせられる深い本を読みたいなら「社会派」小説がおすすめ

大人向け小説ならではの、社会問題をテーマにした小説もおすすめです。一見難しいように感じますが、実際に起こった事件や実在の人物たちをテーマにしたものも多く興味深く読んでしまいます。

 

感動するとともに、社会に蓄積するさまざまな問題を考えさせられる、深い本が多いジャンルです。

四季の変化を楽しむならクリスマスなど「季節」をテーマにした作品がおすすめ

小説の中にはクリスマスなどのイベントや日本の四季を感じれる季節をテーマにした小説もあります。季節感を味わいたい方は、各季節ごとに楽しめる小説をチェックしてみましょう。小説と体感でその季節を存分に楽しめます。

日本の作品とは一味違う面白さを味わえる「海外小説」をチェック

小説が好きな方は海外小説もチェックしましょう。海外の小説は、読みにくくハードルが高そうと感じる方もいますが、読みやすくて感動できる作品も多数取り揃っています。日本の作品とは違う雰囲気も感じられるため、新鮮な気分で楽しみたい方にもおすすめです。

 

下記の記事では海外小説の人気おすすめランキングをご紹介しているので、この記事と合わせてご一読をお願いします。

小説の大枠を把握して選ぶ

大人向けの小説を選ぶ際は小説のタイトルや表紙、あとがきの書き方なども重要なポイントです。選ぶ際の参考になりますのでチェックしてみましょう。

直感的に選びたい方は「インスピレーションを感じる小説」がおすすめ

小説を選ぶうえでインスピレーションを感じたものを選ぶのも重要なポイントになります。タイトルは作者や編集者が小説を手にとって貰うために一生懸命に考え抜いた究極の一文です。タイトルは小説の内容を極限まで要約した、いわばその小説の顔です。

 

惹き付けられるタイトルや表紙に出会ったら、ぜひチャレンジしてみてください。

ストーリーの流れを把握したいなら「目次の多い小説」がおすすめ

小説の選ぶ際は目次にも注目して選びましょう。目次を見ると、その本の内容やストーリーの流れなどがなんとなくわかってきます。目次だけでネタバレになることはまずありませんので、内容を知るために目次のチェックはポイントになります。

映画と小説で2度楽しめる「ディズニー・マーベル作品」をチェック

映画やアニメには原作があるもの、映像化されたあとに小説化されたものがあります。特に女性が読みやすいディズニー作品や、ヒーローたちの活躍が迫力ある描写で楽しめるマーベル作品は映画・小説と異なった形で楽しめます。

 

映画ではサウンドトラックで臨場感を味わえ、小説では細かな部分に気づけるので好きなストーリーがある方は是非小説・映画ともに見てみてください。

300ページ以下の大人向け小説人気おすすめランキング7選

7位

講談社

ノルウェイの森

4.2

村上春樹の長編恋愛小説

世界的に大人気の作家である村上春樹の5作目の長編恋愛作品です。舞台は1960年代の日本の日本で10代の3人の主人公の苦悩や葛藤がひしひしと伝わってくる作品になります。読んだ後にはきっと愛とは何かといった深いテーマを語りたくなる本です。

 

読みやすい作品なので、村上春樹の作品に興味がある方はこの作品から読んでみるのをおすすめします。

売上部数 1000万部以上 作者 村上春樹
ジャンル 悲恋 ページ数 268ページ

口コミを紹介

40を過ぎて、改めて読んでみました。毀誉褒貶の激しい小説ですが、自分はよい小説だと思いました。青春時代ってこうだったよなぁと感じることができます。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

新潮社

博士の愛した数式

4.4

第1回本屋大賞受賞作の心温まるストーリー

第一回本屋大賞を受賞した作品で、80分しか記憶が持たない元数学者の博士と、博士の家へ家政婦としてきた私、息子のルートがおりなす心温まるストーリーです。数式が出てきますが、苦手な方でも数学に嫌悪感なく触れられる作品になっています。

 

映画化されている作品なので、映画と合わせて読んでほしい作品です。

売上部数 100万部(期間限定売上) 作者 小川洋子
ジャンル 純文学 ページ数 291ページ
5位

文藝春秋

カラフル

4.3

大人になってもまた読みたい懐かしい泣ける作品

天使業界の抽選に当たった「僕」が、ホームステイと称し自殺を図った少年の身体を借りながら自身の前世の罪を思い出していきます。児童文学としても人気ですが、大人になってみるとまた違った視点で読める懐かしい、泣ける作品です。

 

「僕」と同学年のお子様がいらっしゃる方は、読んでから感想を共有してみるのもおすすめです。

売上部数 100万部以上 作者 森絵都
ジャンル ファンタジー ページ数 196ページ

口コミを紹介

若い頃読んだときには主人公の目線で読み「そうだよな、大人ってわかってくれないんだよな」と思ったりしましたが、10代の子供を持って改めて読み直すと、「そうなんだよね、親も人間なんだよ」と親目線で読み返しました。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

宝島社

ぼくは明日、昨日のきみとデートする

4.2

ちょっぴり甘くて切ないストーリー

未来が見える特殊能力の持ち主であるヒロインの秘密を主人公が知ってしまいます。そして少しずつ主人公とヒロインの切なくて甘いストーリーがはじまるのです。2人がどんな結末を迎えるのか、最後までドキドキしながら読んでほしい小説になります。

 

涙が止まらない方もいる感動的な作品でもありますので、泣きたい気分のときや恋に悩んでいるときにおすすめです。

売上部数 160万部 作者 七月隆文
ジャンル 恋愛 ページ数 287ページ

口コミを紹介

映画化までなる話題作の内容が知りたくて購入した。結果、唸る内容だった。
映画化になる理由はよくわかる。一読して損はない。お奨めです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

新潮社

ふがいない僕は空を見た

4.3

人生について考えさせられる本を読みたい方に

高校一年、斉藤卓巳は以前から好きなクラスメートに告白されます。しかし、自分の頭の中ではそのクラスメートではなく、コミケで会ったあんずのことを考えてばかりです。また、ほかにも助産師の母・同じ団地の同級生などさまざまな出会いから主人公の思いはどう変わっていくのか。

売上部数 100万部以上 作者 窪 美澄
ジャンル 人生 ページ数 232ページ

口コミを紹介

オムニバス形式で各主役がバトンタッチしながら
小説は進んでいきますが、つなげ方がおしゃれだと私は思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス

ちょっと今から仕事やめてくる

4.1

仕事で悩んでいる女性や男性向け作品

北川恵海の最近よく話題になっているブラック企業を題材にした小説です。ブラック企業に勤めている主人公が思い誤って自殺をしようとしているのを助けてくれた男の正体が、実は3年前に自殺をしていたと判明するところからストーリーが始まります。

 

仕事で悩んでいる女性や男性向け作品で、映画化もされ今でも多くの方から人気があります。

売上部数 50万部 作者 北川恵海
ジャンル 仕事小説 ページ数 258ページ

口コミを紹介

とても元気になれたように思います。今仕事で悩んでいる次男社会人1年生にも読んでもらいたいと勧めてみました。きっと何か感じてくれると思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

文藝春秋

コンビニ人間

4.2

仕事に行き詰ったときに読んで欲しい小説

「コンビニ人間」は村田沙耶香が自身のコンビニで週3回、仕事をしながら描いた仕事小説です。2016年に第155回芥川賞を受賞した作品で、数々の作品の中でも読みやすさはトップクラスと評されました。

 

コンビニで働く女性がヒョンなことから男性と同居を始めるところからはじまる物語です。

売上部数 100万部以上 作者 村田沙耶香
ジャンル 仕事小説 ページ数 168ページ

口コミを紹介

普段からあまり本は読む方ではないが、難しい表現などもなくすんなり読めた。最後は結婚してまわりの人間と溶け込めるのかな、などと思ってもいたが…これはハッピーエンド?それともバッドエンド?

出典:https://www.amazon.co.jp

300ページ以下の大人向け小説おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 売上部数 作者 ジャンル ページ数
アイテムID:13345010の画像

楽天

Amazon

ヤフー

仕事に行き詰ったときに読んで欲しい小説

100万部以上

村田沙耶香

仕事小説

168ページ

アイテムID:13345103の画像

楽天

Amazon

ヤフー

仕事で悩んでいる女性や男性向け作品

50万部

北川恵海

仕事小説

258ページ

アイテムID:13345100の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人生について考えさせられる本を読みたい方に

100万部以上

窪 美澄

人生

232ページ

アイテムID:13345097の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ちょっぴり甘くて切ないストーリー

160万部

七月隆文

恋愛

287ページ

アイテムID:13345094の画像

楽天

Amazon

ヤフー

大人になってもまた読みたい懐かしい泣ける作品

100万部以上

森絵都

ファンタジー

196ページ

アイテムID:13345093の画像

楽天

Amazon

ヤフー

第1回本屋大賞受賞作の心温まるストーリー

100万部(期間限定売上)

小川洋子

純文学

291ページ

アイテムID:13345090の画像

楽天

Amazon

ヤフー

村上春樹の長編恋愛小説

1000万部以上

村上春樹

悲恋

268ページ

300ページ以上の大人向け小説人気おすすめランキング13選

13位

新潮社

陽だまりの彼女

4.2

幸せに浸りたいときに読んで欲しい

主人公の交通広告代理店の営業マンがランジェリー・メーカーとの初の打ち合わせの場で中学時代の同級生と再会するところから物語は始まります。明るいラブストーリーで最後の大どんでん返しには誰もが幸せを感じる作品です。

 

女子が男子に読んでほしい恋愛小説No1と謳い、普段は恋愛小説を手にしない中年男性層も思わず手に取ってしまう作品です。100万部を超えるベストセラーになり映画化もされた作品なので、映像としても楽しめます。

売上部数 100万部 作者 越谷オサム
ジャンル 恋愛 ページ数 342ページ

口コミを紹介

すごい良かったです。どうなることかと思いましたが、最後の最後でまさかの展開でした。
最後の数ページは泣きながら笑ってました。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

ディスカヴァー・トゥエンティワン

運転者 未来を変える過去からの使者

4.5

運を転ずるヒントをもらえる深い本

Kindle版のベストセラー1位を獲得した、運を転ずるヒントをくれる作品です。運が良くないと思っていた主人公が、あるタクシーの運転手と出会うところから物語が始まります。自分は運が良くないと思っている方に是非読んでいただきたい本です。

 

10代の若者から高齢者まで幅広い世代で読まれている作品なので読みやすく、感動する深い本を探している方にもおすすめです。

売上部数 80万部 作者 喜多川泰
ジャンル フィクション ページ数 239ページ

口コミを紹介

この本に出合って久しぶりに号泣しました。ものの見事にこれからの人生の方向性がわかりました。全ての人に読んでもらいたい本ですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

双葉社

告白

4.3

衝撃告白からはじまる映画化された有名作品

ミステリー作家として人気のある湊かなえのデビュー作であり、本屋大賞も受賞した作品です。中学校教師のある「告白」からはじまるストーリーの展開は、複数人の視点から描かれ結末まで夢中になって読んでしまいます。

 

映画化された作品でもあるので、あわせて小説も読むと臨場感を味わえます。ミステリーが好きな方には一読していただきたい有名作品です。

売上部数 360万部以上 作者 湊かなえ
ジャンル ミステリー ページ数 320ページ
10位

双葉社

君の膵臓をたべたい

4.3

読めばタイトルの意味が分かる恋愛小説

住野よるのデビュー作となった小説です。主人公がクラスメイトの女の子の日記を読み、膵臓の病気で余命が少ないのを知るところからストーリーは始まります。最後まで読んでみないとタイトルの意味が分からない、命がテーマの恋愛小説です。

 

恋愛ストーリーも感動しますが命の尊さや儚さが分かる一冊になっています。この小説も映画化されていて、主演は浜辺美波、北村匠海でした。

売上部数 260部数 作者 住野よる
ジャンル 恋愛 ページ数 328ページ

口コミを紹介

主人公達の心情のすれ違い、移り変わり、そして一致していく様を表現する描写に心を奪われました。読み終えて余韻の残る素晴らしい小説です。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

文藝春秋

オレたちバブル入行組

4.5

面白い小説を読みたいなら大人気半沢直樹シリーズ

大人気作家池井戸潤が作者の半沢直樹シリーズの第1巻です。銀行の内部で起こった不正を扱ったフィクション小説で、サラリーマンが会社に言ってやりたい台詞を主人公が痛烈に放ってくれるストーリーは、会社勤めの大人たちの心をつかみました。

 

半沢直樹はドラマでも大人気となり、倍返しだ!の台詞は小説を読んでいない方やドラマを観ていない方も知っています。巨大企業の銀行を相手に半沢はどうやって立ち向かっていくのかを楽しめる、面白い小説を探している方におすすめです。

売上部数 200万部以上 作者 池井戸潤
ジャンル 経済小説 ページ数 368ページ

口コミを紹介

やられたら、倍返し!でお馴染みの半沢直樹シリーズ第1作。スカッとする痛快な読後感でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

徳間書店

神去なあなあ日常

4.4

読めば自然が恋しくなる

高校を卒業後の進路を決めていなかった主人公に担任の先生が勝手に就職先を決めてしまい、どんな仕事なのかも知らないまま林業の世界に飛び込み、自然の中で過ごしながら林業の世界にのめりこんでいくお話です。

 

携帯の電波も届かないような田舎の神去村で現代っ子が成長していく様を描いた作品になっています。自然の大切さや主人公の成長を感じさせてくれるため、現代に生きている自分たちが忘れがちなものを思い出させてくれる小説です。

売上部数 35万部 作者 三浦しをん
ジャンル 青春 ページ数 355ページ

口コミを紹介

映画を観て原作も読む。原作を観て映画を観る。どちらから始めても楽しい時間を過ごすことが出来ると思うので、とってもオススメです。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

講談社

永遠の0

4.5

現代と戦時中の考え方の違いを痛感する

放送作家として名高い百田尚樹のデビュー作です。戦時中に上層部の命令によって発足された神風特攻隊をテーマに、戦時中に軍隊で特攻隊として生きた男の生き様を現代で生きる孫が追うという形で書かれている小説になっています。

 

何のために特攻隊が発足されたのか、若者達はなぜ自ら志願して片道切符の戦闘機に乗って敵艦に突っ込んでいったのか、さまざまな物事を考えさせられる一冊です。戦争の恐ろしさや若者の苦悩、人間模様に心を打たれ、最後は涙無しに読めません。

売上部数 300万部(文庫版) 作者 百田尚樹
ジャンル 架空戦記 ページ数 448ページ

口コミを紹介

誰よりも生きたかった人が他人のために命を捨てる。矛盾しているのだろうか?自己犠牲の精神についてとても考えさせられた。
ぜひ読んでみて下さい。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

集英社

白夜行

4.5

東野圭吾の長編ミステリー

ミステリーやサスペンス小説など、さまざまなジャンルを手がける東野圭吾の長編ミステリー作品です。ある殺人事件の容疑者の娘と被害者の息子が抱えた闇と、2人を取り巻く数々のトラブルが描かれています。

 

人間模様や伏線、点と点がつながる瞬間を楽しめるミステリー小説で、ドラマ化もされているのであわせて読んで見て欲しい作品です。

売上部数 200万部 作者 東野圭吾
ジャンル サスペンス ページ数 864ページ

本の分厚さにもかかわらず、また並行して三冊読んでいたのにお正月に三日で読み終わりました。
場面や登場人物が次々と変わっていくので名前や状況を覚えられるか不安になりましたが、兎に角文章がうまく引き込まれます。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

小学館

下町ロケット

4.5

池井戸潤の小説を読むなら直木賞を受賞した下町ロケットから

2011年に第145回直木賞受賞した池井戸潤の小説です。下町の中小企業がロケットの部品であるロケットのエンジンの大事なパーツの1つ、バルブシステムの開発に奮闘するストーリーで、読みやすい作品になっています。

 

小説はシリーズ化されていて、3冊とも100万部を超えるベストセラー小説で、中小企業の奮闘はサラリーマンだけではなくどんな方でも感動できる内容になっています。大人になってから小説を読もうと思った方には是非読んでほしい小説です。

売上部数 100万部以上 作者 池井戸潤
ジャンル 企業小説 ページ数 496ページ

口コミを紹介

手の届かないところに対して文句を言うのではなく、手の届きそうな範囲でまず自分から頑張っていこうと思わせてくれる。若い人にこそオススメしたい。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

角川書店(角川グループパブリッシング)

グラスホッパー

4.1

伊坂幸太郎が気になる方はグラスホッパーから読もう

大人気作家の伊坂幸太郎の小説で、主人公は妻を殺されて復讐を考える男とターゲットを自殺に追い込む自殺屋の男、そしてナイフの達人の殺し屋の男の3人です。それぞれの視点で描かれ、物語は進んでいきます。

 

スリル満点のサスペンス小説で、緻密な構成は一気に読んでしまうほど、のめりこんでしまうこと間違いありません。テンポが良い作品なのでサスペンスが苦手な方も読みやすいおすすめの一冊です。映画化され、映像としても楽しめます。

売上部数 120万部 作者 伊坂尚樹
ジャンル サスペンス ページ数 345ページ

口コミを紹介

とても面白いです。魅力的なキャラクターの存在、ぐいぐいと読ませる面白さで全体としてバランス良く、読後感も爽快です。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ミズノオフィス

夢をかなえるゾウ

4.5

考えさせられる本を読みたい大学生以降の方におすすめ

水野敬也のベストセラー小説で、人生を変えたいけど変えられないでいるサラリーマンの主人公の元にガネーシャといったゾウの姿をした神様が現れます。主人公の家にニートとして住み着き、主人公にアドバイスをして夢を叶えていくストーリーです。

 

続篇も発売されている人気の小説で、ガネーシャは日常のほんの些細なことしかアドバイスをしていませんが、日常に追われてつい忘れがちなものを思い出させてくれます。考えさせられる本を読みたい大学生以降の方にぴったりです。

売上部数 200万部以上 作者 水野敬也
ジャンル 自己啓発小説 ページ数 410ページ

口コミを紹介

ガネーシャの教えを、何度も何度でも読み返したい。実行しなければ何もかわらないよ、と自分に言い聞かせながら。この本一冊で十分すぎる。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

文藝春秋

容疑者Xの献身 (文春文庫)

4.5

映像化も大ヒットしたガリレオシリーズの名作

東野圭吾原作の、お馴染み物理学者湯川秀樹が活躍するガリレオシリーズの中でも大ベストセラーになった直木賞受賞作です。湯川の親友の天才数学者が、隣人で娘と暮らす女性と知り合い、彼女たちのために完全犯罪を企てていきます。

 

福山雅治主演でドラマ化や映画化され、大ヒットしたガリレオシリーズの名作です。ほかの作品を読んでいない方でも十分楽しめます。

売上部数 290万部以上 作者 東野圭吾
ジャンル ミステリー小説 ページ数 335ページ

口コミを紹介

東野圭吾の本は何冊も読みましたが、特にこの作品は、ガリレオ湯川が主役ではなく、容疑者Xがまさに主役!!映画の堤真一のラストの名演技にも大泣きさせられましたが、やはり原作を越える映像はありません!本をお勧めします。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

講談社

天空の蜂

4.1

最後まで目が離せない!読み始めたら止まらないサスペンス

東野圭吾の人気小説であるこちらもおすすめしたい小説です。テロリストによって盗まれたヘリコプターには大量の爆薬が積まれていて、原子炉を停めないと爆破するといった予告が届くところからストーリーが始まります。

 

最後までドキドキ、ハラハラが止まらない小説になっていて、サスペンスが好きな方はもちろんですが、原子炉などにも興味がある方におすすめです。

売上部数 約30万部(期間限定売上) 作者 東野圭吾
ジャンル サスペンス ページ数 634ページ

口コミを紹介

この作家の代表作の一つだと断言します。しかも難しいテーマによくぞおもしろさを盛り込んでくれました。平成の代表的社会は小説家だと思いましたこれからも私たちに社会の困難なテーマを突きつけて提起をしていってもらいたい。

出典:https://www.amazon.co.jp

300ページ以上の大人向け小説おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 売上部数 作者 ジャンル ページ数
アイテムID:13345144の画像

Amazon

楽天

ヤフー

最後まで目が離せない!読み始めたら止まらないサスペンス

約30万部(期間限定売上)

東野圭吾

サスペンス

634ページ

アイテムID:13345141の画像

楽天

Amazon

ヤフー

映像化も大ヒットしたガリレオシリーズの名作

290万部以上

東野圭吾

ミステリー小説

335ページ

アイテムID:13345138の画像

楽天

Amazon

ヤフー

考えさせられる本を読みたい大学生以降の方におすすめ

200万部以上

水野敬也

自己啓発小説

410ページ

アイテムID:13345135の画像

楽天

Amazon

ヤフー

伊坂幸太郎が気になる方はグラスホッパーから読もう

120万部

伊坂尚樹

サスペンス

345ページ

アイテムID:13345132の画像

楽天

Amazon

ヤフー

池井戸潤の小説を読むなら直木賞を受賞した下町ロケットから

100万部以上

池井戸潤

企業小説

496ページ

アイテムID:13345130の画像

楽天

Amazon

ヤフー

東野圭吾の長編ミステリー

200万部

東野圭吾

サスペンス

864ページ

アイテムID:13345127の画像

楽天

Amazon

ヤフー

現代と戦時中の考え方の違いを痛感する

300万部(文庫版)

百田尚樹

架空戦記

448ページ

アイテムID:13345124の画像

楽天

Amazon

ヤフー

読めば自然が恋しくなる

35万部

三浦しをん

青春

355ページ

アイテムID:13345121の画像

楽天

Amazon

ヤフー

面白い小説を読みたいなら大人気半沢直樹シリーズ

200万部以上

池井戸潤

経済小説

368ページ

アイテムID:13345118の画像

楽天

Amazon

ヤフー

読めばタイトルの意味が分かる恋愛小説

260部数

住野よる

恋愛

328ページ

アイテムID:13345117の画像

楽天

Amazon

ヤフー

衝撃告白からはじまる映画化された有名作品

360万部以上

湊かなえ

ミステリー

320ページ

アイテムID:13345114の画像

楽天

Amazon

ヤフー

運を転ずるヒントをもらえる深い本

80万部

喜多川泰

フィクション

239ページ

アイテムID:13345111の画像

楽天

Amazon

ヤフー

幸せに浸りたいときに読んで欲しい

100万部

越谷オサム

恋愛

342ページ

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\ファッションセール開催中!!/ Amazon 「小説・文芸」 の 売れ筋ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

話題沸騰中の最新刊もチェック

新しいストーリーを楽しみたいなら、最新作・新刊もチェックしましょう。今話題の新作には、豊田上著「空間の城」や周舜著「柱時計」・村上春樹著「街とその不確かな壁」などがあるので、ぜひ注目してみてください。

今は電子書籍で手軽に読める!

書籍をしまうスペースがない方や、移動中にも気軽に読書を楽しみたい方には、電子書籍がおすすめです。電子書籍はますます普及が進んでおり、「Amazon Kindle」「楽天Kobo」「dブック」などで楽しめます。

読むのに慣れていない方はケータイ小説もおすすめ

小説に読み慣れていない方はケータイ小説から読むのもおすすめです。現在はネットでさまざまな小説を読めます。小説を購入しても読み切れるか心配ならば、まず文字数の多い無料小説にチャレンジしてみてください。

 

ただ費用がかからない反面、ストーリーが面白くない作品や更新が止まっている作品もあるため、確認してから読むようにしましょう。

まとめ

大人に読んで欲しい大人の小説を20選紹介しました。大人になってから小説を読む時間が減った方もこの記事を参考に是非、有意義な時間を楽しんでみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年06月12日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

泣ける小説のおすすめ人気ランキング30選!【感動する本を紹介】

泣ける小説のおすすめ人気ランキング30選!【感動する本を紹介】

本・雑誌
小説のおすすめ人気ランキング81選【中学生や社会人にも!】

小説のおすすめ人気ランキング81選【中学生や社会人にも!】

本・雑誌
BL小説のおすすめ人気ランキング15選【名作も!】

BL小説のおすすめ人気ランキング15選【名作も!】

本・雑誌
ホラー小説のおすすめ人気ランキング50選【短編や海外のものも】

ホラー小説のおすすめ人気ランキング50選【短編や海外のものも】

本・雑誌
ボカロ小説の人気おすすめランキング15選【おすすめ小説の一覧も】

ボカロ小説の人気おすすめランキング15選【おすすめ小説の一覧も】

本・雑誌
歴史小説の人気おすすめランキング50選【読みやすい!】

歴史小説の人気おすすめランキング50選【読みやすい!】

本・雑誌

アクセスランキング

初心者向け洋書のおすすめ人気ランキング10選【簡単な英語の本を紹介】のサムネイル画像

初心者向け洋書のおすすめ人気ランキング10選【簡単な英語の本を紹介】

本・雑誌
勉強になる漫画のおすすめ人気ランキング35選【ためになる学習漫画も紹介】のサムネイル画像

勉強になる漫画のおすすめ人気ランキング35選【ためになる学習漫画も紹介】

本・雑誌
【100人に聞いた!】投資本のおすすめ人気ランキング23選|2023年版のサムネイル画像

【100人に聞いた!】投資本のおすすめ人気ランキング23選|2023年版

本・雑誌
【2025年度版も】SPI対策本のおすすめ人気ランキング15選【問題集・参考書など】のサムネイル画像

【2025年度版も】SPI対策本のおすすめ人気ランキング15選【問題集・参考書など】

本・雑誌
ガリレオシリーズのおすすめ人気ランキング9選|面白い回は?最新作ものサムネイル画像

ガリレオシリーズのおすすめ人気ランキング9選|面白い回は?最新作も

本・雑誌
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。