シューティングゲームのおすすめ人気ランキング20選【有名な名作や最高傑作も】
2024/08/30 更新
爽快感を味わえるシューティングゲーム。そのゲーム機器には、PS4・ファミコン・Switchなど、さまざまな種類があります。本記事では、シューティングゲームの人気おすすめ商品をランキング形式で紹介します。また、有名な名作や最高傑作も要チェックです。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
今回の記事では、シューティングゲームの人気おすすめランキングをご紹介していますが、以下のサイトでは人気のゲームについてご紹介しています。ぜひご覧ください。
有名な名作も多く面白い歴代のシューティングゲーム
さまざまなプラットフォームから販売されるほど人気を博しているシューティングゲーム。その人気の理由は自分で戦略を立てて敵を倒す楽しさと、連射でスコアを伸ばす爽快感の両方を味わえるところにあります。有名な最高傑作から面白い名作までさまざまです。
しかし、大人になると子供の頃のようにゲームをする時間が限られている方もいるのではないでしょうか。実はSwitchやPS4・PC・スマホでも手軽にダウンロードし、初心者でも楽しむことができるんです。
今回はそんな方に向けて、ランキング形式でおすすめのソフトをご紹介します。このランキングは爽快感・テイスト・プラットフォームを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
任天堂シューティングゲームのおすすめ
任天堂
スプラトゥーン3 Switch
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
初心者でも楽しめる大人気アクションシューティング
FPS・TPSシューティングゲームのおすすめ
D3PUBLISHER
地球防衛軍5
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
コストパフォーマンスの高いやり込み型TPS
地球に迫る強大な敵を一掃するTPSです。本作はオフラインだけでなくオンラインでの協力プレイも可能で、他プレイヤーと爽快感を分かち合えます。画面分割機能もあるため、アクションに集中しながら仲間の様子を確認可能です。
またミッションのボリュームも豊富なため、コストパフォーマンスを重視する方にもおすすめです。
種類 | 弾幕系シューティング・TPS |
---|---|
テイスト | アクション系 |
プラットフォーム | PlayStation4 |
マルチプレイ | オンライン:最大4人 |
グラフィック | 3D |
スクロール | 上下左右 |
販売形態 | パッケージ・ダウンロード |
その他シューティングゲームのおすすめ
バンダイナムコエンターテインメント
ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
パイロットになりきれる有名なシューティングゲーム最高傑作
パイロットとして、どこまでも広がっている空を自由に飛び、敵を撃ち落としていくフライトシューティングゲームです。機体もフィールドも立体感を意識した作りになっていて、本当に空を旋回しているような気分を味わえます。
種類 | フライトシューティング |
---|---|
テイスト | アクション系 |
プラットフォーム | PlayStation4 |
マルチプレイ | オンライン:2~8人 |
グラフィック | 3D |
スクロール | 上下左右 |
販売形態 | パッケージ・ダウンロード |
シューティングゲームの選び方
シューティングゲームには、ゲームの種類やプラットホーム、2D・3Dなどさまざまな選択肢があるので、ここでは具体的なシューティングゲームの選び方を紹介します。
シューティングの種類で選ぶ
ひとくちに「シューティングゲーム」と言っても、その種類はさまざまです。ここではどんな種類が存在するのか、それぞれの特徴もあわせて説明していきます。
キャラクターと同じ気分でプレイしたい方には「FPS」がおすすめ
「FPS」はFirst Person Shooterの略で、1人称の視点で進行するシューティングゲームです。従来のゲームのようにフィールド全体を見ながら操作するのではなく、キャラクターの視点で操作するので、キャラクターになった臨場感が味わえます。
よりリアルな世界観の中で戦闘を楽しみたい方にはおすすめのゲームです。
広い範囲で戦術を楽しみたい方には「TPS」がおすすめ
「TPS」は、Third Person Shooterの略で、3人称の視点で進めるシューティングゲーム。広い範囲で見られるので、キャラクターの後ろや建物の陰など戦闘の状況を詳しく把握することが可能です。
キャラクターと敵の状況を見ながら、より戦術的な操作が楽しめるのがTPSの魅力です。ちなみに移動時はTPSで攻撃時はFPS、というように視点の切り替えができるソフトも存在します。
なお以下の記事では、FPSなどの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてください。
戦闘機の爽快感を楽しみたい方には「フライトシューティング」がおすすめ
戦闘機を操縦して3D空間を自由に飛び回るシューティングゲームが、「フライトシューティング」です。「フライトシミュレータ」のように複雑な操作の必要がないので、だれでも手軽に戦闘機の世界が楽しめます。
大空の中で敵を撃ち落とす爽快感は、フライトシューティングならではの魅力です。
大量の敵弾をくぐり抜けるスリルを味わいたいなら「弾幕系シューティング」
撃ちまくって敵を倒す一般的なシューティングゲームとは異なり、敵が撃つ大量の弾丸(弾幕)をくぐり抜けて進む2Dスクロールシューティングゲームが、「弾幕系シューティング」です。
初心者がプレイすると回避だけで精一杯になってしまいがちですが、操作方法や勝利条件がシンプルなため、慣れるまでに時間はかかりません。
ボムのスリルと爽快感を味わいたい方には「ボムシューティング」がおすすめ
「ボム」を使った特殊な攻撃ができるのが、「ボムシューティング」です。ボムの使い方や効果は、ゲームごとに異なりますが、緊急大攻撃用に使用回数が指定されたものや一時的に無敵になるために使用するものなどは一般的に人気があります。
ピンチでボムが使えなかったり、ボムで自爆したり、ハラハラドキドキのゲームが味わえます。
敵を倒しながらキャラを育成したい方には「シューティングRPG」がおすすめ
シューティングのアクション要素とRPGの育成の要素が一体となったのが、「シューティングRPG」。魅力的なストーリーの中で、個性が光ったキャラクターのスキルなどを上げたり、コミュニケーションをしたり、幅広い楽しみ方ができます。
育成ゲームの感覚を持ちながらシューティングの爽快感が同時に味わえるのが「シューティングRPG」の大きな魅力です。以下の記事では、シューティングRPGの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてください。
自分に合ったゲームを選ぶなら「テイスト」もチェック
シューティングゲームにもさまざまな「テイスト」があります。テイストの違いでゲーム内の雰囲気もガラリと変わるので、自分のテイストに合ったシューティングゲームを選ぶことも大切です。
シューティングゲームと相性が良いのは、戦闘システムに力が入っている「アクション系」や頭を使って戦う「ストラテジー系」、広大かつ作り込まれているフィールドが魅力的な「オープンワールド系」、ゾンビから身を守る作品が多い「ホラー系」などです。
以下のサイトでは、アクション系・RPG系・恋愛系のシューティングゲームの紹介をしています。それぞれゲームの特長や攻撃方法は異なるので、ぜひ参考にしてみてください。
プラットフォームから選ぶ
シューティングゲームの中でもさまざまな機種に対応しているものがあるので、以下では機種の特徴を紹介します。
臨場感を味わいたい本格派には「PCのWEBブラウザ」がおすすめ
PCブラウザで楽しめるシューティングゲームは、家庭用ゲーム機よりもグラフィックが美しいです。その理由には、家庭用ゲーム機の性能は上限が決まっているのに対して、PCの場合はスペックや設定に応じて解像度を変更できることが挙げられます。
設定の幅が広いため、プレイ環境の設定も自分のプレイスタイルに合わせやすいという魅力があります。さらに、ゲーミングモニターなどを組み合わせると、よりリアルにプレイできるため、PCシューティングゲームでは臨場感や緻密さを体験することが可能です。
以下のサイトでは、PCゲームをプレイするときに便利なゲームパッドを紹介しています。よかったら併せてチェックしてみてください。
種類の豊富さなら「PS4・PS3」がおすすめ
プラットフォームとしてPCゲームも良いですが、種類の豊富さではPS4やPS3が勝ります。また、戦闘シーンを細かく操作したいという方にも、コントローラーがついているプレステがおすすめです。
PCの場合は、CPUの容量を自分で広げる必要があるので、PCに関する知識が多少必要になります。そのため、手軽にシューティングゲームをしたいという方にはプレステがおすすめです。
以下のサイトではおすすめのPS4・PS3ゲーム、コントローラーについて紹介しているので、そちらも合わせてご覧ください。
どこでも手軽に遊ぶなら携帯できる「スイッチ(Switch)・DS・3DS」がおすすめ
スイッチやDSは任天堂から販売されているゲーム機器です。シューティングゲームの種類の数ではPS4・PS3に劣りますが、子供から大人まで持っている方が多いためシューティングゲームを気軽に始めやすくなっています。
また、スイッチやDSはコンパクトに携帯できるため、外出先でもプレイすることができます。以下のサイトではおすすめのスイッチ(Switch)・DS・3DSについて紹介しているので、そちらも合わせてご覧ください。
レトロな懐かしさを感じるなら「ファミコン・SFC」もおすすめ
2016年に発売された「ニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータ」が大ヒットしたことにより、小さいころにファミリーコンピュータで遊んでいた大人の方たちが、昔プレイしていたゲームをまたやる習慣ができました。
懐かしさを感じながらレトロなシューティングゲームを楽しみたいという方におすすめです。
PCでアーケードゲームを楽しむなら「Steam」をチェック
昔アーケードゲームで遊んだことがきっかけでハマったという方もいるのではないでしょうか。PCゲーマー御用達のゲームダウンロード販売サイト「Steam」では、家庭用ゲーム機では遊べないゲームや、日本では発売されていないゲームを買い求めることができます。
そのため、懐かしいアーケード版のシューティングゲームを楽しむことも可能です。こちらのサイトでは、ゲームをプレイするときに便利なSteam用コントローラーを紹介しています。よかったら併せてチェックしてみてください。
ハズレなしを選ぶなら「最高傑作」のガンシューティングゲーム
シューティングゲームにも「最高傑作」と呼ばれる作品がいろいろあります。縦スクロール元祖「ゼビウス」やファミコンの横スクロールシューティングの「グラディウス」、2プレイで話題になった「ツインビー」などの懐かしいゲームがその代表例です。
名作ならではの魅力を味わうのもガンシューティングゲーム選びのひとつです。
オンラインで楽しむなら「マルチプレイ対応」をチェック
他プレイヤーと交流しながらゲームを進めたい方は、オンラインマルチプレイに対応しているかいないかをチェックしておきましょう。ゲーム機によっては、世界中のプレイヤーと白熱したゲームが楽しめるサービスもあるため、スキルに自信のある方はより楽しみの幅が広がります。
また、オフラインでもマルチプレイができるのか、画面分割は可能か、最大何人まで対応しているのかをチェックしておきましょう。
クオリティで選ぶなら2D・3Dの「グラフィック」の違いもチェック
昔懐かしの、ゲームセンターにあったようなシューティングゲームがプレイしたいなら、2Dグラフィックのシューティングゲームがおすすめです。平面的で死角がなく、初心者でもとっつきやすくなっています。
一方、緻密で美しい背景や臨場感を味わいたい方には3Dグラフィックが適しています。3Dグラフィックを採用しているゲームソフトは年々増加しており、今後さらにクオリティが上がること間違いなしです。
自由度で選ぶならスクロール要素の「有無と方向」をチェック
シューティングゲームには、下から上にステージを進める「縦スクロールタイプ」、左から右へ進む「横スクロールタイプ」、上下左右のどちらにでも進行が可能な「多方向スクロールタイプ」などが存在します。
縦スクロールは弾幕系シューティングと相性が良く、横スクロールはストラテジー要素は濃厚という特徴があります。多方向スクロールは、ほかと一線を画す自由度の高さが魅力的です。
所有欲を満たすなら「パッケージかダウンロードか」をチェック
ゲームの販売形態は、パッケージとダウンロードの2種類です。パッケージは物理的なゲームソフトが手元にある状態で、ダウンロードはデータのみ購入してプレイします。パッケージには「ゲーム機本体の容量をほとんど使わない」というメリットがあります。
一方ダウンロードには「保管スペースが必要ない」「実店舗に足を運ぶ必要がなく、手軽に入手できる」という特徴があります。自分がどちらの利点を取りたいのか、吟味してチョイスしましょう。
簡単な子供向けアクションゲームなら「CERO:A」がおすすめ
シューティングゲームというのは、アクション性が含まれていることから18歳以上が対象となっています。そこで、ps4・PS3やファミコン、スイッチなど家庭用で子供でも楽しく遊べるゲームを購入する場合は、CEROというレーティングマークをチェックしましょう。
このマークで、商品のパッケージに「CERO:A」と記載がされているものは簡単なものが多く、子供を含めて年齢を有無に遊べるゲームです。
任天堂シューティングゲームの人気おすすめランキング4選
任天堂
スプラトゥーン3 Switch
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
初心者でも楽しめる大人気アクションシューティング
4対4のチームで、地面を塗った面積で勝敗を分けるわかりやすいアクションシューティングゲームです。初心者でも楽しめるのも魅力です。さまざまなブキやスペシャルウェポンで、爽快アクションを楽しみたい方におすすめです。
種類 | TPS |
---|---|
テイスト | RPG系・アクション系 |
プラットフォーム | Switch |
マルチプレイ | 〇 |
グラフィック | 3D |
スクロール | 上下左右 |
販売形態 | パッケージ・ダウンロード |
口コミを紹介
ネットにも繋いで、ちょこちょこやってるみたいです。息子が世界で400番くらいになったらしい。私はメチャクチャ下手です。僕のデータ使わないでと言われます。
任天堂
Splatoon 2
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
年代を問わず夢中になれるシューティングゲーム
インクを銃にまき散らし、その面積の広さで雌雄を決するシューティングゲーム。ここでしか遊べない独自的な設定が魅力的。人に銃を向けるわけではないので、グロ・ホラー表現が苦手な方でも安心してプレイできます。
種類 | TPS |
---|---|
テイスト | RPG系・アクション系 |
プラットフォーム | Switch |
マルチプレイ | 〇 |
グラフィック | 3D |
スクロール | 上下左右 |
販売形態 | パッケージ・ダウンロード |
口コミを紹介
誰でもプレイできるけど奥が深い。
娘と一緒にプレイしてるけど娘も楽しんでるし、父親の僕も熱くなる。ガチマッチからが本当の始まり、時間を忘れる。
任天堂
メトロイド サムスリターンズ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
アクションのバリエーションが豊富で歯ごたえのあるTPS
前作より使えるアクション・能力が増えていて、戦略の幅が広いTPSです。具体的にはビームをロープのように使えるグラッピングビームや、体に電気を帯びることでダメージを受けなくなるライトニングアーマーなどが実装されています。
全体的な難易度はやや高めで、しっかりやり込めるシューティングゲームを探している方に適しています。
種類 | TPS |
---|---|
テイスト | アクション系・ストラテジー系 |
プラットフォーム | 3DS |
マルチプレイ | - |
グラフィック | 2D |
スクロール | 横方向 |
販売形態 | パッケージ・ダウンロード |
口コミを紹介
操作性はとてもスムーズで遊びやすいです。
カウンターからのビームが爽快ですし、360°撃てるのも良いですね。
メトロイド初心者でも全く問題ありません。
任天堂
スターフォックス ゼロ
ブラウザでも人気!キツネと宇宙を駆ける
もともと15年以上前にパソコン向けに販売されたゲームを、WiiUに移植したものです。キャラクターは全員動物がモデルになっており、かわいらしく、癒される容姿をしているのが特徴的。舞台は宇宙で、浮遊感と開放感を存分に味わえます。
また戦闘機は変形するうえステージごとに違う機体に乗れるので、メカが好きな方には特におすすめです。
種類 | フライトシューティング |
---|---|
テイスト | アクション系 |
プラットフォーム | WiiU |
マルチプレイ | - |
グラフィック | 3D |
スクロール | 上下左右 |
販売形態 | パッケージ・ダウンロード |
口コミを紹介
演出面で良かったのは、エリア3のフェーズ2スタート直後のフォックス達が疾走しながらのグレートフォックスの通信、
任務を遂行している感じがよく出ています。
任天堂シューティングゲームのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 種類 | テイスト | プラットフォーム | マルチプレイ | グラフィック | スクロール | 販売形態 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
初心者でも楽しめる大人気アクションシューティング |
TPS |
RPG系・アクション系 |
Switch |
〇 |
3D |
上下左右 |
パッケージ・ダウンロード |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
年代を問わず夢中になれるシューティングゲーム |
TPS |
RPG系・アクション系 |
Switch |
〇 |
3D |
上下左右 |
パッケージ・ダウンロード |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
アクションのバリエーションが豊富で歯ごたえのあるTPS |
TPS |
アクション系・ストラテジー系 |
3DS |
- |
2D |
横方向 |
パッケージ・ダウンロード |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ブラウザでも人気!キツネと宇宙を駆ける |
フライトシューティング |
アクション系 |
WiiU |
- |
3D |
上下左右 |
パッケージ・ダウンロード |
||
※ 表は横にスクロールできます。
FPS・TPSシューティングゲームの人気おすすめランキング11選
D3PUBLISHER
地球防衛軍5
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
コストパフォーマンスが高く面白いやり込み型TPS
地球に迫る強大な敵を一掃するTPSです。本作はオフラインだけでなくオンラインでの協力プレイも可能で、他プレイヤーと爽快感を分かち合えます。画面分割機能もあるため、アクションに集中しながら仲間の様子を確認可能です。
またミッションのボリュームも豊富なため、コストパフォーマンスを重視する方にもおすすめです。
種類 | 弾幕系シューティング・TPS |
---|---|
テイスト | アクション系 |
プラットフォーム | PlayStation4 |
マルチプレイ | オンライン:最大4人 |
グラフィック | 3D |
スクロール | 上下左右 |
販売形態 | パッケージ・ダウンロード |
口コミを紹介
単純だが面白い。ゲーム苦手でも協力プレイやら難易度設定もあるので問題ない。余計なことは考えずワラワラくる怪物を撃ちまくってストレス発散するのだ。
スクウェア・エニックス
コール オブ デューティ ゴースト
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
抜きんでた人気を誇る有名シリーズ
全世界で約1000万本を売り上げている大人気作です。モバイル版でもリリースからわずか7日後に1憶ダウンロードを超えており、いかに根強いファンを獲得しているかが分かります。
PS3版ではキャラクターメイキングやオンラインプレイ、有名な映画の制作に携わった方が執筆したストーリーなどを堪能できます。また背景グラフィックのクオリティも高く、光の表現や生き生きとした魚の動きなどは、思わず息を呑んでしまうほど。
種類 | FPS |
---|---|
テイスト | アクション系 |
プラットフォーム | PlayStation3 |
マルチプレイ | 〇 |
グラフィック | 3D |
スクロール | 上下左右 |
販売形態 | パッケージ・ダウンロード |
口コミを紹介
めっちゃ面白いです!
武器がレベルUPで手に入らないところとか
エレクトロニック・アーツ
Battlefield V
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
最大64人のプレイヤーが繰り広げるPS4の名作FPS
第二次世界大戦の世界で最大マルチプレイヤー64人が繰り広げる壮絶な戦いが体験できるBattlefield V (バトルフィールドV)。FPS視点でさまざまな兵器や乗り物を操作しながら迫力のある戦闘シーンが楽しめます。
また、シングルモードでは、戦闘を体験した人々の感動のヒューマンドラマも味わえます。
種類 | FPS |
---|---|
テイスト | アクション系 |
プラットフォーム | PS4 |
マルチプレイ | 最大64人 |
グラフィック | 3D |
スクロール | 上下左右 |
販売形態 | パッケージ |
口コミを紹介
グラフィックは素晴らしく、とてもキレイですごいと思った。
今日からCODシリーズは引退します。
やっぱりBFですね〜戦地にいる感じがする
コンパイルハート
アズールレーン クロスウェーブ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
スマホでも人気!イラスト・ストーリーともに大ボリューム
本作は、艦船が擬人化したかわいいキャラクターが66人も登場します。エピソードモードではフルボイスでストーリーを追えますし、ギャラリーモードは描き下ろしイラストを堪能できるなど、ファン必見の内容です。
海の上を駆け回って敵部隊を倒す様子は臨場感にあふれていて、何度でも出撃したくなります。かわいいキャラクターに目がない方や、海を舞台にした3Dアクションに興味がある方におすすめです。
種類 | TPS |
---|---|
テイスト | RPG系・ストラテジー系 |
プラットフォーム | PlayStation4 |
マルチプレイ | - |
グラフィック | 3D |
スクロール | 横方向 |
販売形態 | パッケージ・ダウンロード |
口コミを紹介
個人的にはストーリーモードやバトルモードよりエピソードモードでキャラクターを深堀でき、なおかつ豪華声優によるフルボイスなので素晴らしいです!!
H2 Interactive
WORLD WAR
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
ゾンビとの対戦も他プレイヤーとの対戦もできるTPS
視界を埋め尽くすほど発生しているゾンビに、片っ端から弾丸を打ち込んでいくタイプのシューティングゲームです。ホラーテイストなゲームが好きな方や、思い切りスリルを味わいたいという方にぴったり。
本作はインターネット環境が整っていれば、協力プレイや対戦プレイ(PvP)もできます。プレイヤーやゾンビであふれかえったフィールドは壮観です。ただグロテスクな表現が含まれていて18歳未満は購入不可となっています。
種類 | TPS |
---|---|
テイスト | アクション系・ホラー系 |
プラットフォーム | PlayStation4 |
マルチプレイ | 4人 |
グラフィック | 3D |
スクロール | 上下左右 |
販売形態 | パッケージ・ダウンロード |
口コミを紹介
映画のシーンでもあったゾンビタワーを機関銃で掃討して崩すさまには爽快感を感じます。
スクウェア・エニックス
オーバーウォッチ オリジンズ・エディション
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
「コンビネーション」で勝利をつかむ名作FPS
「オフェンス」「サポート」といった役割を割り振られたヒーローを操作し、勝利を目指すゲームです。この役割はヒーローごとに異なるため、チーム戦においては特にコンビネーションが重視されます。
種類 | FPS |
---|---|
テイスト | RPG系・アクション系 |
プラットフォーム | PlayStation4 |
マルチプレイ | 最大6人対6人 |
グラフィック | 3D |
スクロール | 上下左右 |
販売形態 | パッケージ・ダウンロード |
口コミを紹介
盾を張るやつ。空を飛ぶやつ。機動力抜群のやつ。遠距離狙撃するやつ。
それぞれ立ち回りや戦い方が全然違うので、ヒーローの数だけゲームがある感覚。
インティ・クリエイツ
ぎゃる☆がん2
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
PCでも遊べる!女子のハートを射止めよう
ゲームに登場する70人以上もの美少女キャラクターに対し特殊な攻撃を放ち、骨抜きにしてしまうシューティングゲームで、背景もキャラクターも3Dグラフィックなので臨場感があるのが注目ポイントです。
かわいい女の子でハーレム状態を構築してみたいと考えている方におすすめです。普通の戦闘シューティングに飽きてしまった方も、新鮮な気持ちでプレイできます。
種類 | FPS |
---|---|
テイスト | 恋愛系 |
プラットフォーム | PlayStation4 |
マルチプレイ | - |
グラフィック | 3D |
スクロール | 上下左右 |
販売形態 | パッケージ・ダウンロード |
口コミを紹介
色々と仕様変更されていますが、前作前々作と同じくとても楽しいです。モテモテになって女の子が寄って来てそれを昇天させる…というぎゃるがんの本質は変わっていません。
カプコン
バイオハザード7 レジデント イービル
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
実写さながらの表現でリアルさがアップ
ご存じ人気サバイバルホラーゲームの「バイオハザード」シリーズ。レジデントイービルは、より恐怖感がアップする作りになっています。そのひとつが、空気中に漂うホコリひとつひとつがリアルに再現されている緻密な実写表現。
さらに、「アイソレートビュー」と呼ばれるより不安を感じさせる主観視点で、恐怖で鳥肌が立つこと間違いなしです。
種類 | FPS |
---|---|
テイスト | サバイバルホラー系 |
プラットフォーム | PlayStation 4 |
マルチプレイ | - |
グラフィック | 3D |
スクロール | 上下左右 |
販売形態 | パッケージ |
口コミを紹介
もうこんなにおもしろいバイオはないです!
めちゃくちゃ怖いしハラハラするし満足です。
ユービーアイソフト株式会社
ファークライ5
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
カルト教団から住民を救うアクションアドベンチャー
自然豊かな架空の田舎町を舞台に、町を支配しようとするカルト教団から住民を救う人気ゲームソフト「ファークライ」の最新作。保安官としてレジスタンスと協力してカルト教団の信者と闘うアクションアドベンチャーです。
また、さまざまな乗り物や武器が使えるのも魅力。さらに犬などの動物や傭兵などとバディを組んでプレイが楽しめます。
種類 | FPS |
---|---|
テイスト | アドベンチャー系 |
プラットフォーム | PlayStation 4 |
マルチプレイ | 2人 |
グラフィック | 3D |
スクロール | 上下左右 |
販売形態 | パッケージ |
口コミを紹介
ストーリーに好き嫌いの個人差はあると思いますが、物語全体から溢れ出る狂気などがとても楽しく、仲間として連れてけるNPCが多くゲームをして協力してる感じがとてもよかった!
口コミを紹介
グラフィックも良くkillzoneの世界観がプレイしていてとても面白かった。
ユービーアイソフト
ゴーストリコン ワイルドランズ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
ソロプレイヤーでも協力プレイができるゲーム
『ゴーストリコン ワイルドランズ』は、1人でも協力プレイができるのが大きな利点です。たとえ同じゲームソフトを持っている友人がいなくても、コンピュータが仲間の代わりをしてくれて、4人組のチームを結成することが可能となっています。
また、敵に攻撃を仕掛けるときに、FPSとTPSの切り替えができるのも注目ポイントです。自分が撃ちやすい方を選ぶことでストレスを感じることなくプレイできますし、フィールドはオープンワールドなので街を探索する楽しさもあります。
種類 | FPS・TPS |
---|---|
テイスト | オープンワールド系・アクション系 |
プラットフォーム | PlayStation4 |
マルチプレイ | 最大4人 |
グラフィック | 3D |
スクロール | 上下左右 |
販売形態 | パッケージ・ダウンロード |
口コミを紹介
最高❗むやみに撃ちまくるゲームとは違いますが、考えて神経を使うので楽しいです。
FPS・TPSシューティングゲームのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 種類 | テイスト | プラットフォーム | マルチプレイ | グラフィック | スクロール | 販売形態 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
楽天 Amazon ヤフー |
コストパフォーマンスが高く面白いやり込み型TPS |
弾幕系シューティング・TPS |
アクション系 |
PlayStation4 |
オンライン:最大4人 |
3D |
上下左右 |
パッケージ・ダウンロード |
||
2位 |
楽天 Amazon ヤフー |
抜きんでた人気を誇る有名シリーズ |
FPS |
アクション系 |
PlayStation3 |
〇 |
3D |
上下左右 |
パッケージ・ダウンロード |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
最大64人のプレイヤーが繰り広げるPS4の名作FPS |
FPS |
アクション系 |
PS4 |
最大64人 |
3D |
上下左右 |
パッケージ |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
スマホでも人気!イラスト・ストーリーともに大ボリューム |
TPS |
RPG系・ストラテジー系 |
PlayStation4 |
- |
3D |
横方向 |
パッケージ・ダウンロード |
||
5位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ゾンビとの対戦も他プレイヤーとの対戦もできるTPS |
TPS |
アクション系・ホラー系 |
PlayStation4 |
4人 |
3D |
上下左右 |
パッケージ・ダウンロード |
||
6位 |
楽天 Amazon ヤフー |
「コンビネーション」で勝利をつかむ名作FPS |
FPS |
RPG系・アクション系 |
PlayStation4 |
最大6人対6人 |
3D |
上下左右 |
パッケージ・ダウンロード |
||
7位 |
楽天 Amazon ヤフー |
PCでも遊べる!女子のハートを射止めよう |
FPS |
恋愛系 |
PlayStation4 |
- |
3D |
上下左右 |
パッケージ・ダウンロード |
||
8位 |
楽天 Amazon ヤフー |
実写さながらの表現でリアルさがアップ |
FPS |
サバイバルホラー系 |
PlayStation 4 |
- |
3D |
上下左右 |
パッケージ |
||
9位 |
楽天 Amazon ヤフー |
カルト教団から住民を救うアクションアドベンチャー |
FPS |
アドベンチャー系 |
PlayStation 4 |
2人 |
3D |
上下左右 |
パッケージ |
||
10位 |
楽天 Amazon ヤフー |
8種類の対戦モードが選べるシューティングゲーム |
FPS |
アクション系 |
PS4 |
最大26人 |
3D |
上下左右 |
パッケージ |
||
11位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ソロプレイヤーでも協力プレイができるゲーム |
FPS・TPS |
オープンワールド系・アクション系 |
PlayStation4 |
最大4人 |
3D |
上下左右 |
パッケージ・ダウンロード |
||
※ 表は横にスクロールできます。
その他シューティングゲームの人気おすすめランキング5選
バンダイナムコエンターテインメント
ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
パイロットになりきれる有名なシューティングゲーム最高傑作
パイロットとして、どこまでも広がっている空を自由に飛び、敵を撃ち落としていくフライトシューティングゲームです。機体もフィールドも立体感を意識した作りになっていて、本当に空を旋回しているような気分を味わえます。
種類 | フライトシューティング |
---|---|
テイスト | アクション系 |
プラットフォーム | PlayStation4 |
マルチプレイ | オンライン:2~8人 |
グラフィック | 3D |
スクロール | 上下左右 |
販売形態 | パッケージ・ダウンロード |
口コミを紹介
早速やってみましたが、予想通りの面白さ!
グラフィックもストーリーも全てがグレードアップしています。
とにかくカッコいいです!
SUNFISH
東方深秘録 Urban Legend in Limbo.
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
和風ファンタジー×かわいいキャラクター×シューティングゲーム
サブカルチャー好きであれば、誰もが一度は耳にしたことがあるであろう『東方Project』。本作は、そんな東方Projectの魅力的なキャラクター同士が戦いを繰り広げるシューティングゲームです。
このゲームに登場するキャラクターはホウキやお椀に乗って空を飛ぶことが可能で、画面いっぱいを使って迫力あるアクションを楽しめます。スペルの発動はボタンを押すだけと非常に簡単で、アクション慣れしていない方でもルールを覚えやすいです。
種類 | 弾幕系シューティング |
---|---|
テイスト | RPG系・アクション系 |
プラットフォーム | PlayStation4 |
マルチプレイ | - |
グラフィック | 2D・3D |
スクロール | 横方向 |
販売形態 | パッケージ・ダウンロード |
口コミを紹介
東方好きでつい欲しくて、買ったらめっちゃ最高✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧
格闘ゲームで珍しい空中戦でなかなか迫力があって良かったw
格闘ゲームの中でも1番。
エムツー
ケツイ Deathtiny ~絆地獄たち~
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
攻撃をガンガン避けてガンガン撃ち込みたい方へ
綺麗な2Dグラフィックで展開されるシューティングゲームです。敵の機体のバリエーションが豊富なうえ、次から次へと現れるため避けるのは大変ですが、その分クリアしたときには爽快感や達成感があります。
デストロイモードではスコアが伸びやすくなっていて、ハイスコアの更新に注力してみても楽しそうです。また、当たり判定のバランスが絶妙でゲームオーバーになりにくいので、初心者でも萎えることなくプレイし続けられます。
種類 | 弾幕系シューティング・フライトシューティング・ボム・シューティング |
---|---|
テイスト | ストラテジー系 |
プラットフォーム | PlayStation4 |
マルチプレイ | - |
グラフィック | 2D |
スクロール | 縦方向 |
販売形態 | パッケージ・ダウンロード |
口コミを紹介
やってみると実に硬派で良くできたゲームでした。アーケードチャレンジ等、だんだん練習していけるモードも良かったです。
口コミを紹介
このサイヴァリアデルタも本当に楽しい&価格も安いので、ちょっとでも気になってる人は手にとってもいいと思います。
キュート
ESCHATOS
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
80代テイストの懐かしいシューティングゲーム
縦スクローリングでサクサク進む懐かしい感覚が楽しめるのが「ESCHATOS」。敵弾を防ぐシールドで、被弾を避けるだけでなく、積極的な防御ができるのも魅力です。また、レベルに合わせて難度が選べるのも便利。
80年代のSF風演出や音楽は、まさに王道シューティングを実感でき、懐かしい感覚を味わいながら楽しくプレイできます。
種類 | 正当派シューティングゲーム |
---|---|
テイスト | アクション系 |
プラットフォーム | Xbox360 |
マルチプレイ | - |
グラフィック | 2D |
スクロール | 縦スクロール |
販売形態 | パッケージ |
口コミを紹介
あまりにも熱いFM音源サウンドの楽曲。
台詞や説明を一切使わず、ツボを抑えたカメラワークで魅せる熱い演出!
惚れました、痺れました。
その他シューティングゲームのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 種類 | テイスト | プラットフォーム | マルチプレイ | グラフィック | スクロール | 販売形態 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
パイロットになりきれる有名なシューティングゲーム最高傑作 |
フライトシューティング |
アクション系 |
PlayStation4 |
オンライン:2~8人 |
3D |
上下左右 |
パッケージ・ダウンロード |
||
2位 |
楽天 Amazon ヤフー |
和風ファンタジー×かわいいキャラクター×シューティングゲーム |
弾幕系シューティング |
RPG系・アクション系 |
PlayStation4 |
- |
2D・3D |
横方向 |
パッケージ・ダウンロード |
||
3位 |
楽天 Amazon ヤフー |
攻撃をガンガン避けてガンガン撃ち込みたい方へ |
弾幕系シューティング・フライトシューティング・ボム・シューティング |
ストラテジー系 |
PlayStation4 |
- |
2D |
縦方向 |
パッケージ・ダウンロード |
||
4位 |
楽天 Amazon ヤフー |
switchでノスタルジックな雰囲気を楽しみたい方へ |
弾幕系シューティング・フライトシューティング・ボム・シューティング |
ストラテジー系 |
Switch |
- |
2D |
縦方向 |
パッケージ・ダウンロード |
||
5位 |
楽天 Amazon ヤフー |
80代テイストの懐かしいシューティングゲーム |
正当派シューティングゲーム |
アクション系 |
Xbox360 |
- |
2D |
縦スクロール |
パッケージ |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
iPhoneやAndroidなどのスマホで楽しめる無料アプリもおすすめ
プレステやファミコン、スイッチだけではなく、iPhoneやAndroidなどのスマホでもさまざまなシューティングゲームが楽しむことが可能で、グラフィックスや世界観などゲーム機に劣らないリアルで迫力あるアプリが次々と登場しています。
レトロなドット絵ゲーム「1945 Air Force」など、年代を問わず楽しめる飛行機シューティングゲームなどもあります。そして何よりも多くのアプリが無料でダウンロードできるのが最大の魅力です。
人気ゲームには多くのファンができ、神ゲーも少なくありません。無料ゲームの口コミやおすすめサイトを参考にして、自分に合ったシューティングゲームを楽しんでください。
まとめ
シューティングゲームにも種類・プラットフォーム・テイストなどさまざまな違いがあります。今回ご紹介した選び方やおすすめランキングを参考に、自分に合ったシューティングゲームを手に入れて、シューティングゲームならではの爽快感を味わってください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
4対4のチームで、地面を塗った面積で勝敗を分けるわかりやすいアクションシューティングゲームです。初心者でも楽しめるのも魅力です。さまざまなブキやスペシャルウェポンで、爽快アクションを楽しみたい方におすすめです。