【2023年版】PS4のRPGおすすめ人気ランキング45選【面白い神ゲーを厳選!】

記事ID2773のサムネイル画像

PS4のPRGは壮大なストーリーが人気です。隠れた名作やシミュレーションRPG、やり込み要素などさまざまです。今回は100人を対象にしたアンケートの結果をもとに、PS4の神ゲーや大作RPGの人気おすすめランキングをご紹介します。後半では選び方も解説しています。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

PS4でゲームの王道RPGを楽しもう!

※サムネイル・ランキング表で使用した画像は同記事内で引用しています。

PS4は2013年に発売されて以来、爆発的な人気を集めています。全世界での売り上げは9160万台にも達し、たくさんの名作や神ゲーをこの世に生み出しました。RPGはファミコン時代から続くシリーズ作品・アクションRPG・シミュレーションRPGなどがあります。

 

PS4のRPGはオンライン・オープンワールドと呼ばれる自由度の高いタイトルや隠れた名作など多種多様です。アクションとは違い面白いRPGやアドベンチャーゲームは女性にも人気で、PS4のRPGは物語に入り込めるほどグラフィックがきれいで定評があります。

 

今回は100人を対象にしたPS4のRPGゲームに関するアンケートで、おすすめ作品を調査してランキングにしました。ランキングは自由度・CERO・プレイ人数などを基準にしています。購入の際はぜひランキングを参考にしてみてください。

<100人に聞いた!>面白いRPGについての調査

「RPGに求めているもの」を100人にアンケートした結果、「感動できる展開」が最も多く、続いて「考察できる濃密さ」「熱い戦闘シーン」が選ばれていました。空想的な世界での感動できるストーリーが人気なのがわかります。

 

「面白いRPGシリーズ」のアンケートでは、ファイナルファンタジーが1位、ドラゴンクエストが2位でした。スクエア・エニックスが1位と2位を取っています。どのRPGソフト買おうか悩まれている方は、ぜひ参考にしてみてください。

PS4・RPGの人気おすすめランキング45選

1位

アトラス

ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ

4.5

シミュレーションRPGのペルソナが初のアクションRPGを採用

ペルソナ5の後日談を描いた作品です。シリーズ初のアクションRPGで、華麗なアクションを楽しめます。キャラクターは主人公以外に、ナビ以外の怪盗団メンバーなども選べるので、状況や好みに応じて選びましょう。

 

シリーズお馴染みの「ペルソナ合体」を始め、バトルで経験値を得たりキャラの成長に必要な要素を取り入れたりして、自分好みにキャラクターを育成できるのがポイントです。本作はアクションゲームに慣れていない方でも楽しめます。

ジャンル アクションRPG 自由度 ★★★☆☆
オンライン 非対応 CERO B(12歳以上対象)
発売日 2020/2/20 プレイ人数 1人

口コミを紹介

ペルソナ5、もしくは、ペルソナ5ロイヤルを購入した方は、購入すべき内容。
キャラクター達のその後の冒険が楽しめます。
特に、アレンジされた音楽は最高。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

スクウェア・エニックス

ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり

4.1

RPG・シミュレーションRPGからアクションRPGと進出したドラクエシリーズ

ドラクエシリーズお馴染みの人気キャラクター達が再び登場する、往年のファンも楽しめる新作ゲームです。コマンド入力による戦闘だったキャラクターがアクションで動かせるので、過去作とは違うスタイルを楽しめます。

 

本作はマルチプレイ対応です。PS4・PS3・PS Vita間でのクロスプレイやクロスセーブも可能なので、ハードが異なる友人とも一緒に遊べます。無料追加コンテンツをダウンロードして楽しみを広げましょう。

ジャンル アクションRPG 自由度 ★★★☆☆
オンライン 対応 CERO B(12歳以上対象)
発売日 2016/05/27 プレイ人数 1(オンライン時は最大4人)

口コミを紹介

とにかく最高のゲームです!はまり要素、依存性要素が素晴らしい!2018年からのプレイですが、こんなに面白いゲームは過去に無かったと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

スクウェア・エニックス

ニーア オートマタ(NieR:Automata)

4.4

衝撃的なストーリーと多彩なマルチエンディングが人気

「ニーア」シリーズの続編です。オープンワールドで、舞台となる近未来の地球を自由に移動したり探索したりできます。深みのあるストーリーは衝撃的で、機械生命体とのバトルも迫真に迫ると評判です。

 

本作はサブイベントが多いうえに、マルチエンディングで多彩な結末を用意されています。やりこみ要素が多いので、1つのゲームで長く遊びたい方にもおすすめです。美しいグラフィック・世界観・BGMも一緒に楽しみましょう。

ジャンル アクションRPG 自由度 ★★★★★
オンライン 一部対応 CERO D(17歳以上対象)
発売日 2017/2/23 プレイ人数 1人

口コミを紹介

武器変形要素が斬新で中二病心を刺激されます。アクションや戦闘の展開もダクソ無印などと比較するとかなりスピーディーで楽しいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

アトラス

十三機兵防衛圏

4.6

13人の少年少女たちが織り成す壮大なシミュレーションRPG

13人の主人公がそれぞれの視点で展開される、壮大なシミュレーションRPGです。また、「追想編」「崩壊編」「究明編」の3つのパートを楽しめるのが最大の特徴になります。ストーリーからバトルまですべてにおいて完成度の高いゲームです。

 

特に追想編では、会話で進めたキーワードを思考すると異なるキーワードに変化するといった日常会話に近い流れで物語の謎解きができます。この没入感を高める作りこまれたゲームシステムが魅力です。

ジャンル シミュレーションRPG 自由度 ★★★★★
オンライン - CERO C(15才以上対象)
発売日 2019/11/28 プレイ人数 1人

口コミを紹介

綺麗なグラフィック、魅力的なキャラクター、壮大なストーリー、爽快なバトル
全てが揃った神ゲーです。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

セガゲームス

龍が如く7 光と闇の行方

4.4

新しいシミュレーションRPGのバトルが楽しめる

新しく主人公として追加された春日一番が「横浜・伊勢佐木異人町」を舞台にどん底から這い上がる圧巻のストーリーを体感できます。従来のアクションを一新したシミューレションRPGのようなコマンドバトルが本作の特徴です。

ジャンル ドラマティックRPG 自由度 ★★★★☆
オンライン - CERO D(17歳以上対象)
発売日 2020/1/16 プレイ人数 1人

口コミを紹介

相変わらずミニゲームは豊富ですし
お馬鹿なサブストーリーも笑えます。
食わず嫌いしないで 是非 遊んでみて下さい。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

日本一ソフトウェア

魔界戦記ディスガイア5 The Best Price

3.7

やりこみ抜群!史上最凶のシミューレションRPG

魔界を舞台にしたシミュレーションRPGです。シミュレーションRPG要素のある戦闘シーンが最大の特徴です。なお、ターンごとに行動していき、戦闘を行っていくスタイルとなります。

 

また、キャラを育成すれば敵に1億ダメージ以上与えられるといった億単位まで表示されるシステムも面白いポイントです。戦略性や育成要素ともにやりこめる作品です。

ジャンル シミュレーションRPG 自由度 ★★☆☆☆
オンライン 未対応 CERO B(12歳以上対象)
発売日 2017/3/16 プレイ人数 1人

口コミを紹介

お求めやすくなった為購入。ディスガイアシリーズは長くプレイできる為、良いですね。
シリーズの中でも一番面白いかも。キャラを育成して強化すれば何億というダメージを
敵に与えられる為、まさにチートキャラですね。ストーリーも悪くないのでお勧めです。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

スクウェア・エニックス

ドラゴンクエストXI過ぎ去りし時を求めて

4.5

コマンド・シミューレションRPG!ドラクエ史上一番面白いといわれる神ゲー

ファミコン時代から長く愛されている名作RPGの新作です。昔ながらの戦闘システムと高いストーリー性に加え、美しく壮大なマップでパーティー全員を引き連れて冒険ができるように進化しました。

 

過去のナンバリングシリーズの中で一番面白いともいえる完成度で、神ゲーと評価も高く従来のファンはもちろん初めてRPGに挑戦する方も楽しめる作品です。美形のキャラクターが多いのもあって、女性からの人気も集めています。

ジャンル RPG 自由度 ★★★☆☆
オンライン 未対応 CERO A(全年齢対象)
発売日 2017年7月29日 プレイ人数 1人

口コミを紹介

イベントの1つ1つすごく丁寧に描かれていて仲間のキャラクターとの会話も豊富なため非常に感情移入しやすいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Horizon Zero Dawn

4.4

5chで大きな話題を呼んだ大作オープンワールドRPG

文明が崩壊した地球を舞台で壮大な冒険が繰り広げるオープンワールドRPGです。大自然の中にたたずむ廃墟・目まぐるしく変わる天候・流れる雲に昇る朝日など、見るものを虜にする美しいグラフィックが世界中で高い評価を集めました。

 

オープンワールドながらも高いストーリー性・フィールドの地形を生かした戦略的なバトルシステム・過去の人類が残したメッセージやアイテムの収集など全ての要素を備えており、大作と評価されています

ジャンル オープンワールドアクションRPG 自由度 ★★★★★
オンライン 未対応 CERO D(17歳以上対象)
発売日 2019/6/27 プレイ人数 1人

口コミを紹介

戦いになるとバタバタですが、遠くから弓でヘッドショットを狙ったり、隠れでサイレントでノックダウンを取ったりと、飽きずにやってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

スクウェア・エニックス

いけにえと雪のセツナ

3.5

癒されるBGMと切ないストーリーが特徴のシミュレーションRPG

雪の降る世界とピアノを基調とした癒されるBGMが印象的な作品です。往年のRPGゲームを踏襲したプレイ感で懐かしい感じがします。本作ではRPGの基本的な楽しさを満喫できるうえ、生贄の少女と交流する切ないストーリーに胸を打たれる作品です。

ジャンル RPG 自由度 ★☆☆☆☆
オンライン 非対応 CERO B(12歳以上対象)
発売日 2016/2/18 プレイ人数 1人

口コミを紹介

ピアノだけの音楽も良かったです。
世界観は【雪】ですから、ガチャガチャと色んな音を加えるより、ピアノだけのほうがシンプルで世界観に溶け込んでいて良かった

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

レベルファイブ

二ノ国II レヴァナントキングダム

4.0

シミュレーションRPG要素もある映像美で魅せる王道のアクションRPG

ジブリとレベルファイブがタッグを組んだ王道のアクションRPGです。親しみやすいデザインのキャラクターと華麗な映像美が評価されています。膨大なサブクエストや自由に散策できるオープンワールドで、ハクスラ要素などやりこみ要素満載です。

 

また、自分だけの王国を築けるシミュレーションRPGのようなシステムも採用しており、さまざまな遊び方ができます。

ジャンル ファンタジーRPG 自由度 ★★★☆☆
オンライン 未対応 CERO B(12歳以上対象)
発売日 2018/3/23 プレイ人数 1人

口コミを紹介

最初は何をしていいか分からなかったです。それでも少しずつクエストをこなしていくうちに、段々と楽しくなって、漆黒の魔導士と同じくらいは大好きなゲームになりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

スクウェア・エニックス

ファイナルファンタジー XV

3.9

シミュレーションRPGのコマンドバトルから新バトルシステムを採用

ファイナルファンタジーXVは発売初日に過去最高である500万枚を売り上げるなど、歴史的なレコードをたたき出した作品です。本作では新たなバトルシステムが追加されました。爽快で面白く、一生遊べると評判です。

ジャンル オープンワールドアクションRPG 自由度 ★★★☆☆
オンライン 対応(※拡張機能) CERO C(15歳以上対象)
発売日 2016/11/29 プレイ人数 1人

口コミを紹介

グラフィックがよく、ゲームの世界観にはまる。戦闘シーンが抜群に楽しい。名作といわれるオープンワールドゲームをしたが一番おもしろいゲーム。感動した。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Bloodborne

4.0

高難易度で没頭できる伝説的死にゲー

高難易度で伝説的死にゲーとも呼ばれるほどの作品です。敵を倒したときには大きな達成感を味わえます。「DARK SOULS」シリーズと並ぶ人気作ですが低価格に設定されているので、気軽に購入して遊びましょう。

ジャンル アクションRPG 自由度 ★★★★☆
オンライン 対応 CERO D(17歳以上対象)
発売日 2015/3/26 プレイ人数 1人(オンライン時最大3人)

口コミを紹介

ストーリーは一周あたりのボリュームがコンパクトなので中だるみしないで楽しいままクリアできます。そして周回するごとに面白さが上がっていきます。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

スパイク・チュンソフト

ウィッチャー3 ワイルドハント

4.3

美麗なグラフィックとオープンワールドが魅力

シリアスなストーリーと練り込まれた世界観が人気のゲームです。美麗グラフィックと広大なオープンワールドはプレイヤーを惹きつけます。重厚なストーリーと、選択肢によって結果も変わるマルチエンディングでやりごたえも抜群です。

ジャンル アクションRPG 自由度 ★★★★★
オンライン 未対応 CERO Z(18歳以上対象)
発売日 2016/9/1 プレイ人数 1人

口コミを紹介

神ゲーすぎてレビュー書いてる時間もったいない。RPG好きな人はとりあえずやっとかないと損

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

日本ファルコム

英雄伝説 閃の軌跡III

4.2

操作性が抜群!コマンドバトルを採用したシミュレーションRPG

あの人気シリーズが新たなキャラクターを迎え、PS4にやってきました。グラフィックに加えシステム面も進化しており、操作性も抜群にアップしています。過去キャラクター達のドラマも楽しめるなどファンにとって嬉しい作品です。

ジャンル ストーリーRPG 自由度 ★☆☆☆☆
オンライン 未対応 CERO C(15歳以上対象)
発売日 2017/9/28 プレイ人数 1人

口コミを紹介

PS4になった事で、見た目もパワーアップしている。音楽は相変わらず素晴らしい。殿堂入りが数曲ある。ストーリーも良い。今までは風呂敷を広げまくっていたが、だいぶ伏線回収もしてくれた。

出典:https://www.amazon.co.jp

15位

スクウェア・エニックス

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島

4.5

ドラクエシリーズ!クラフト要素を採用したシミュレーションRPG

ブロックメイクと重厚な物語を一緒に楽しめるドラクエシリーズの異色作です。ドラゴンクエストシリーズが好きな方はもちろん、ブロックメイクが好きな方にも適しています。お子様から年配の方まで遊べると好評です。

ジャンル シミュレーションRPG 自由度 ★★★★★
オンライン 対応 CERO A(全年齢対象)
発売日 2020/12/4 プレイ人数 1人(オンライン時2~4人)

口コミを紹介

ストーリーもやりこみ要素も素晴らしく、元祖DQ2をプレイした方にはぜひオススメしたい良品ソフトです。

出典:https://www.amazon.co.jp

16位

ユービーアイソフト株式会社

アサシン クリード オデッセイ

4.0

美麗グラフィックのオープンワールド

アサシンとして活動する主人公になり、紀元前431年の古代ギリシアをオープンワールドで自由に冒険します。美しいグラフィックで従来作よりもスケールアップし、海底まで探索できるなど、やり込み要素が尽きないのもポイントです。

ジャンル オープンワールドアクションRPG 自由度 ★★★★★
オンライン 非対応 CERO Z(18歳以上対象)
発売日 2018/10/5 プレイ人数 1人

口コミを紹介

グラフィックが美麗。そして、建築物、衣装、装備、大道具、小道具に至るデザインや美術も実に美しい。木々の自然や、街並みの作り込みも見事で自然かつ雄大でドラマチックな名所とも言える見所が満載。

出典:https://www.amazon.co.jp

17位

セガゲームス

戦場のヴァルキュリア リマスター

4.5

リマスター版が安い価格で楽しめるシミュレーションRPG

アクションとシミュレーションがメインのゲームです。徐々に各キャラクターの過去が明らかになるなど、ストーリーも練られています。水彩画のようなグラフィックと戦略的な戦闘でコアなファンが多く、アニメ化もされた名作です。

 

リマスター版ですが、価格が安いため本作をプレイしていない方にもおすすめです。

ジャンル アクティブ・シミュレーションRPG 自由度 ★★☆☆☆
オンライン 非対応 CERO B(12歳以上対象)
発売日 2018/1/18 プレイ人数 1人(オンライン時2~4人)

口コミを紹介

リマスター版だが安価でポイント高い。
内容は文句無面白い。
おすすめです。

出典:https://www.amazon.co.jp

18位

コーエーテクモゲームス

仁王

3.8

有名武将も登場する戦国時代を舞台にしたアクションRPG

コーエーテクモから発売され、高い評価を受けたアクションRPGです。「̪死にゲー」ともいわれる高難易度な戦闘でプレイヤーを惹きつけます。有名な武将が登場する戦国時代を舞台にしたダークファンタジーで、ハードな世界観も魅力です。

ジャンル アクションRPG 自由度 ★★★★☆
オンライン 対応 CERO D(17歳以上対象)
発売日 2017/12/7 プレイ人数 1人(オンライン時1~2人)

口コミを紹介

和風だからか自分的には鬼武者に近いと感じました。グラフィックが非常に綺麗で武器も多彩、構えも武器毎に三種類有り飽きません。やり込み要素エンドコンテンツ?も充実していて永く楽しめそうです。

出典:https://www.amazon.co.jp

19位

ユービーアイソフト株式会社

ディビジョン2

3.8

シミュレーションRPGのようなバトルシステムが楽しい

バイオテロによって崩壊したアメリカを舞台に、エージェントの主人公を操作して戦うRPGです。1/1スケールで再現されたアメリカの市街地を自由に探索できます。1人ではもちろん、マルチプレイでの協力や対戦も高い評価を得ている作品です。

ジャンル オンラインアクションRPG 自由度 ★★★★★
オンライン 対応 CERO D(17歳以上対象)
発売日 2019/3/15 プレイ人数 1人(オンライン時8人まで)

口コミを紹介

前作のディビジョンを少し遊んで、今作のディビジョン2を買いました。率直に言うと神ゲーです。グラフィックは申し分無く、ゲームシステムもわかりやすくプレイできています。ストーリーも中々の面白さです。

出典:https://www.amazon.co.jp

20位

スクウェア・エニックス

聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ - PS4

4.5

名作である聖剣伝説3がPS4で楽しめる

1995年に発売されたSFCの「聖剣伝説3」をPS4向けにフルリメイクした作品です。新要素のプロローグ体験・新たな必殺技や魔法を習得できるクラスチェンジ・ダンジョンやフィールドに隠れたギミックなどを楽しめます。

ジャンル RPG 自由度 ★★★★☆
オンライン - CERO CERO B(12歳以上対象)
発売日 2020/4/24 プレイ人数 1人

口コミを紹介

懐かしさと新しさ、3Dになりキャラがカッコいいし可愛い、聖剣3は子供の時スーファミで何回もやったけどクリアーしてなかったので今回は絶対にクリアーまでやりたい

出典:https://www.amazon.co.jp

21位

アクアプラス

うたわれるもの 散りゆく者への子守唄

4.4

うたわれるものシリーズの原点のシミュレーションRPG

うたわれるものシリーズの原点が、パワーアップしてPS4で登場した作品です。そのため、うたわれるものシリーズが初めての方でも遊べるシミューレションRPGになります。

 

音楽に関しては、すべての楽曲をリアレンジしているためファンの方も楽しめます。なお、クロスセーブに対応しているため、PlaystaionVitaなどとプレイデータを共有可能です。

ジャンル シミュレーションRPG 自由度 ★☆☆☆☆
オンライン 未対応 CERO C(15才以上対象)
発売日 2018/4/26 プレイ人数 1人

口コミを紹介

シュミレーションRPGですが、なかなか快適に遊べます。
画像も悪くないし、アニメを見た方ならキャラに感情移入できると思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

22位

フロム・ソフトウェア

DARK SOULS(ダークソウル3)

4.5

見やすいマップデザインと本格的なアクションが魅力

世界的に人気を誇るアクションRPGのシリーズ3作目です。過去作の高難易度はそのままで、アクションやマップデザインが見やすく本格的に改良されました。軽快な動作で本シリーズのファンはもちろん、新しく始める方にもおすすめです。

ジャンル アクションRPG 自由度 ★★☆☆☆
オンライン 対応 CERO D(17歳以上対象)
発売日 2016/3/24 プレイ人数 1人(オンライン時2~6人)

口コミを紹介

ダークファンタジーと言うだけあって、やはりゲーム全体の内容は暗い雰囲気なのですが、背景などの作り込みも凄く細かくて、とにかく世界が美しいんです。

出典:https://www.amazon.co.jp

23位

マーベラス

天穂のサクナヒメ

4.5

稲作も楽しめる育成×シミュレーションRPG

稲作のシミュレーションが非常に本格的と各SNSで話題を集めたゲームです。アクションと稲作パートを交互に繰り返し、主人公サクナヒメを育成し、敵を倒します。稲作パートは奥が深く、ほかのゲームとは一味違うやりごたえがあると評判です。

ジャンル 和風アクションRPG・シミュレーション 自由度 ★★★☆☆
オンライン なし CERO B(12歳以上対象)
発売日 2020年11月12日 プレイ人数 1人

口コミを紹介

アクション苦手でもEASYにすれば敵は弱くなりますので、ストレス無く楽しめます。最初はかわいいだけの怠惰なサクナヒメが、しっかり成長するのがなんか微笑ましい。

出典:https://www.amazon.co.jp

24位

ベセスダ・ソフトワークス

The Elder Scrolls V:Skyrim SPECIALEDITION

4.3

オープンワールドで自由度が高い大人向けの神ゲー

世界中で「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」を受賞したオープンワールドRPGです。自由度が高く魔法学校に入学したり盗賊になったりと、さまざまな遊び方ができます。美しいグラフィックと精度の高いAIの動きで大人向け神ゲーと評判です。

ジャンル オープンワールドRPG 自由度 ★★★★★
オンライン 未対応 CERO Z(18歳以上対象)
発売日 2016/11/10 プレイ人数 1人

口コミを紹介

素晴らしい景観、魅力ある生物、ドキドキ感のある冒険要素、無限とも思えるダンジョンやアイテムに様々なサブクエスト、まるでそこに生活しているかのような人々、とにかく夢中になりスカイリムの世界を満喫した。

出典:https://www.amazon.co.jp

25位

コーエーテクモゲームス

仁王2

4.4

3人でマルチプレイができる戦国アクションRPG

全世界で話題になったダーク戦国アクションRPG「仁王」の期待の続編です。新たな武器やハクスラ要素を強化し、最大3人でマルチプレイができます。キャラクタークリエイトの幅も広がり、非常に楽しめる充実の続編になりました。

ジャンル ダーク戦国アクションRPG 自由度 ★★★☆☆
オンライン 対応 CERO D(17歳以上対象)
発売日 2020/3/12 プレイ人数 1~3人

口コミを紹介

結論から言うととても面白いです。
前作よりも進化していました。

出典:https://www.amazon.co.jp

26位

アトラス

真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER

4.5

ストーリー重視のコマンドバトル・シミュレーションRPG

本作は「真・女神転生」シリーズの伝説となった大作「真・女神転生III -NOCTURNE」がPS4で復活した作品です。難易度の選択にMERCIFULが追加されました。ストーリー重視で初めてでも面白いのでゲーム初心者も遊んでみましょう。

ジャンル RPG 自由度 ★★★★★
オンライン 未対応 CERO B(12歳以上対象)
発売日 2020/10/29 プレイ人数 1人

口コミを紹介

HDリマスターだけあり、映像がかなり頑張っており、想像以上に「綺麗」。
そして何よりくっきりして「見やすい」です。

出典:https://www.amazon.co.jp

27位

スクウェア・エニックス

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4

4.5

往年の神ゲーに新しいバトルシステムを追加

本作は1997年当時、最先端グラフィックを駆使し発売された「FINAL FANTASY VII」のフルリメイク版です。新しいバトルシステムが追加され、往年の神ゲーを新しい形でプレイできます。ストーリーにオリジナル要素を加えているのも特徴です。

ジャンル RPG 自由度 ★★★★☆
オンライン 未対応 CERO C(15歳以上対象)
発売日 2020/4/10 プレイ人数 1人

口コミを紹介

今回のアクションベースの戦闘もなかなか良く出来ており、
非常にテンポ良く楽しめています。

出典:https://www.amazon.co.jp

28位

アトラス

ペルソナ5

4.5

絆を深めながら進めるペルソナシリーズのシミュレーションRPG

ペルソナシリーズの新作で最高傑作と名高い作品です。高校生たちが怪盗団としてペルソナの能力を駆使し、悪人を倒していきます。軽快に進むバトルやキャラクターとの絆を深めるストーリーが好評です。

ジャンル RPG 自由度 ★★☆☆☆
オンライン 未対応 CERO C(15歳以上対象)
発売日 2016/9/15 プレイ人数 1人

口コミを紹介

メインストーリーもサブのシナリオも良く練られていて素晴らしい。
ゲーム性もシリーズの良い点を継承しており、神ゲー

出典:https://www.amazon.co.jp

29位

ベセスダ・ソフトワークス

Fallout 4

4.3

核戦争後の荒廃したオープンワールドでサバイバル

核戦争後の荒廃したオープンワールドでさまざまなミッションをクリアしながらサバイバルするゲームです。今作ではクラフト要素が追加され、自分だけの拠点を作れます。1人で自由を満喫したい方におすすめの作品です。

ジャンル オープンワールドRPG 自由度 ★★★★★
オンライン 未対応 CERO Z(18歳以上対象)
発売日 2015/12/17 プレイ人数 1人

口コミを紹介

DLCふくめて1000時間以上しました、、、。廃人ゲーです(笑)
バグおおくて、マップ北東あたりのクエで、レバ2とスキルブックが一冊とれなかったなー。古いセーブ残しておいた方がいいかも。

出典:https://www.amazon.co.jp

30位

エレクトロニック・アーツ

ドラゴンエイジ:インクイジション

3.7

シリーズ初のオープンワールドで隠れた名作

剣・魔法・ドラゴンが登場する王道のRPGであり、知る人ぞ知る隠れた名作です。今作ではシリーズ初のオープンワールドで開発されました。バトルシステムやストーリーも高いクオリティで、隅々まで楽しめます。

ジャンル オープンワールドRPG 自由度 ★★★★☆
オンライン 対応 CERO D(17歳以上対象)
発売日 2014/11/27 プレイ人数 1人(オンライン時2~4人)

口コミを紹介

とても面白かった!景色もキレイだし効果音もリアルでいい!
一番面白かったのは探索。とにかく探索が楽しくて時間を忘れました

出典:https://www.amazon.co.jp

31位

フロム・ソフトウェア

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

4.5

自由度の高い戦略型アクションアドベンチャー

フロム・ソフトウェアから発売された、新たな戦略型アクションアドベンチャーです。地形や武器を駆使し、正面から戦っても良し、隠密行動で敵の陣形を崩しても良しの自由度の高いバトルシステムが話題を集めています。

ジャンル アクションアドベンチャー(RPG要素含む) 自由度 ★★★★★
オンライン 非対応 CERO D(17歳以上対象)
発売日 2020/10/29 プレイ人数 1人

口コミを紹介

回を重ねる毎に慣れていき
「行けそうじゃね?」→「行けるかも?」→「行ける!!」→「行ったああ!!!!討ち取ったりいいいい!!!!」ってなる。

出典:https://www.amazon.co.jp

32位

コーエーテクモゲームス

ソフィーのアトリエ〜不思議な本の錬金術士〜

4.5

かわいい女性キャラが活躍する錬金術シミュレーションRPG

かわいい女性キャラと世界観でアトリエシリーズでも人気のゲームです。戦闘よりも錬金術に重きを置いています。アイテムの調合やドールメイクの操作も簡単です。ストーリーも奥深く作り込まれていて、ゲーム初心者にも適しています。

ジャンル 錬金術RPG 自由度 ★★☆☆☆
オンライン 非対応 CERO B(12歳以上対象)
発売日 2015/11/19 プレイ人数 1人

口コミを紹介

のんびりとゲームがしたい方にはうってつけだと思います。私はアトリエシリーズは初めてなので、他の作品との比較はできませんが、キャラクターの掛け合いや、錬金術の奥深さにかなり引き込まれました。

出典:https://www.amazon.co.jp

33位

スクウェア・エニックス

ディアブロIII リーパー オブ ソウルズ

4.5

王道のハクスラRPG!探索して強くなる育成ゲーム

ハックスラッシュ系を代表するディアブロシリーズの新作です。シンプルな操作感で爽快なアクションが味わえます。戦闘や広大なマップを探索すると手に入るアイテムでキャラクターが強くなる、やり込み要素満載の育成ゲームです。

ジャンル アクションRPG 自由度 ★★★★☆
オンライン 対応 CERO D(17歳以上対象)
発売日 2016/12/8 プレイ人数 1人(オンライン時2~4人)

口コミを紹介

独特の中毒性は健在で淡々としているのに何故かやってしまう、超楽しい!感じではないけど何となくやってしまうゲームです。

出典:https://www.amazon.co.jp

34位

バンダイナムコエンターテインメント

テイルズ オブ ベルセリア

4.0

定番のRPG!復讐をテーマにしたテイルズシリーズの新作

完成されたストーリーと魅力的なキャラクターでファンも多いテイルズシリーズの新作です。本作は「復讐」をテーマに描かれた物語で、ほかのシリーズとはひと味違うシリアスなストーリーを楽しめます。

ジャンル RPG 自由度 ★★☆☆☆
オンライン 非対応 CERO B(12歳以上対象)
発売日 2016/08/18 プレイ人数 1人(戦闘のみ1~4人)

口コミを紹介

ストーリーも良いですが何よりキャラクターに魅力を感じました。満足してます

出典:https://www.amazon.co.jp

35位

アークオンライン mini

ケムコRPGセレクション Vol.9

4.5

シミュレーションRPGなどケムコのRPG4本セット

ケムコのRPGセレクション9は「アスディバインサーガ」「ゴーストシンク」「エルピシアの魔剣少女」「アンビションレコード」のタイプの違う4作品が楽しめます。みっちりやり込み派もライトに楽しむ派も満足できる1本です。

 

特にゲームが好きな方には慣れ親しんだ、レトロ感のある2D画面で繰り広げるターン制バトルが面白いです。

ジャンル RPG 自由度 ★★☆☆☆
オンライン 非対応 CERO B(12歳以上対象)
発売日 2022/4/21 プレイ人数 1人

口コミを紹介

昔の感じのゲームですがお気に入り

出典:https://www.amazon.co.jp

36位

日本ファルコム

イース セルセタの樹海:改

4.0

イースの王道ストーリーがPS4で楽しめる

PSVITAで発売された「イース セルセタの樹海」リメイク作です。スピーディーなバトルと王道のストーリーを楽しめるだけでなく、世界観やBGMが素晴らしいと男女問わず国内外のユーザーから高い評価を受けています。

ジャンル 3DアクションRPG 自由度 ★☆☆☆☆
オンライン 非対応 CERO B(12歳以上対象)
発売日 2019/05/16 プレイ人数 1人

口コミを紹介

優先度はストーリーよりもアクションRPGを楽しくやりたいかたには是非やってほしい作品。

出典:https://www.amazon.co.jp

37位

バンダイナムコエンターテインメント

SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ

4.1

ガンダムシリーズが30作品登場するシミュレーションRPG

「新機動戦記ガンダムW」「機動戦士ガンダムSEED」「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」など30作品が登場します。ダイナミックな演出と迫力のある戦闘シーンが最大の特徴です。

 

また、開発から設計、そして捕獲などシリーズ独自のゲームシステムや戦略も新たな要素が加わった最新作のシミュレーションRPGです。

ジャンル シミュレーションRPG 自由度 ★☆☆☆☆
オンライン 未対応 CERO B(12歳以上対象)
発売日 2021/03/25 プレイ人数 1人

口コミを紹介

世代のガンダムの迫力ある戦闘シーン。
無料ダウンロードすれば、様々な特典があり最初からゲームのペースを加速させてくれる。
初めてでも、たぶん入りやすい作品。

出典:https://www.amazon.co.jp

38位

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

シャドウ・オブ・モルドール

3.5

面白いストーリーと操作性の高いアクションRPG

架空の世界「中つ国」を舞台とした作品です。お馴染みのキャラクターが登場するだけでなく、操作性の高いアクションで爽快感を味わえます。面白いストーリーでファンタジー要素が多い名作ソフトです。

ジャンル ファンタジーアクションRPG 自由度 ★★★★★
オンライン 一部対応 CERO Z(18歳以上対象)
発売日 2018/11/21 プレイ人数 1人

口コミを紹介

ホビットやロードオブザリングのキャラクターや設定も出てきますが、基本的に主人公タリオンが復讐のためオーク軍団と戦うだけですので、あまり気にしなくても問題ないです。

出典:https://www.amazon.co.jp

39位

日本一ソフトウェア

魔女と百騎兵 Revival

3.5

ポップでかわいい!爽快感抜群のアクションRPG

PS3で発売された同タイトルのリメイク作品です。ポップでかわいいイラストとは正反対の、厳しい宿命を背負ったシビアなストーリーに引き込まれます。見下ろし視点の3Dで描かれる美しいフィールド上で繰り広げられる戦闘は爽快感抜群です

ジャンル アクションRPG 自由度 ★★☆☆☆
オンライン 非対応 CERO C(15歳以上対象)
発売日 2015/9/25 プレイ人数 1人

口コミを紹介

あえて一言でいうなら、神ゲーです。アクション等に不満点があって途中で投げてしまった方がいたならどうか最後までプレイしてみてください。

出典:https://www.amazon.co.jp

40位

バンダイナムコエンターテインメント

スーパーロボット大戦V

4.1

全26作品のロボットアニメが大集結のシミュレーションRPG

全26作品のロボットアニメが夢の共演する作品です。本作で完結するオリジナルストーリーも搭載しているので、初めての方でも安心して遊べます。25年の時を得て進化したスーパーロボット大戦の物語をぜひ、体感してみてください。

ジャンル シミュレーションRPG 自由度 ★☆☆☆☆
オンライン 非対応 CERO C(15歳以上対象)
発売日 2017/03/23 プレイ人数 1人

口コミを紹介

周回プレー時の獲得資金全額持ち越しは◎。スパロボのたいまん勝負は個人的に◎ステージごとに部隊編成しなくていのは◎初心者にも十分に楽しめます。

出典:https://www.amazon.co.jp

41位

スクウェア・エニックス

ワールド オブ ファイナルファンタジー

3.5

FFシリーズのキャラがかわいい!ストーリー重視で戦略性の高いRPG

本作はファイナルファンタジー(FF)の世界観をモチーフにしたかわいいタッチのRPGです。キャラクターとモンスターを自在に組み合わせて戦うバトルシステムも、個性的でありながら奥深い戦略性があります。

ジャンル RPG 自由度 ★★★☆☆
オンライン 対応 CERO B(12歳以上対象)
発売日 2016/10/27 プレイ人数 1人

口コミを紹介

戦闘はキャプチャーしたモンスターを使って戦うもので,モンスターも可愛くなってました。このゲームはストーリーを楽しむといいと思います!

出典:https://www.amazon.co.jp

42位

カプコン

BIOHAZARD VILLAGE Z Version

4.5

重厚なストーリーが特徴のサバイバルホラー

1996年から続くサバイバルホラー「バイオハザード」シリーズのPS4向けソフトです。美麗なグラフィックと重厚なストーリーで、まるで海外映画を観ているような感覚でプレイできます。本作はファンタジー要素があるのも特徴です。

ジャンル サバイバルホラー 自由度 ★★★☆☆
オンライン 非対応 CERO D(17歳以上対象)
発売日 2021/5/8 プレイ人数 1人

口コミを紹介

今作は恐怖感はもちろん、なにより探索に関しては懐かしさを
感じる謎や仕掛けも多数用意されている。
グラフィック、サウンド、ロード時間、システム周りも質が良い。

出典:https://www.amazon.co.jp

43位

コーエーテクモゲームス

ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~

4.3

初心者にもおすすめ!シミュレーションRPGのような錬金システムもあるRPG

1997年から続く「アトリエシリーズ」の1作です。素材を集め調合し、アイテムを作り出すシステムをブラッシュアップし、自動で材料を選べるモードが追加されました。初心者でもプレイしやすく、やり込みがいがあるのがポイントです。

ジャンル 錬金術RPG 自由度 ★★★☆☆
オンライン なし CERO B(12歳以上対象)
発売日 2019/9/26 プレイ人数 1人

口コミを紹介

調合システムのUIのビジュアルがとてもおしゃれになって、見ためからして楽しいです。
バトルやストーリーはもう普通に良いです。文句ないクオリティ。

出典:https://www.amazon.co.jp

44位

Cygames

グランブルーファンタジー ヴァーサス

3.7

スマホゲームが対戦アクションRPGで楽しめる作品

大人気のソーシャルゲーム「グランブルーファンタジー」のスピンオフ作品です。格ゲーモードとRPGモードがあり、それぞれ違った楽しみがあります。格ゲーモードはアークシステムワークスが開発していて完成度が高いと評判です。

ジャンル 対戦アクションRPG 自由度 ★★☆☆☆
オンライン 対応 CERO B(12歳以上対象)
発売日 2020/2/6 プレイ人数 1 ~2人・オンライン時2~64人

口コミを紹介

複雑化がインフレしてきた昨今の流れからスト4の頃位の物までスリムアップして、その上でしっかり駆け引きも成立していて面白いです!

出典:https://www.amazon.co.jp

45位

スクウェア・エニックス

キングダムハーツ HD1.5+2.5リミックス

4.5

過去のキングダムハーツシリーズを網羅できる

2017年までにさまざまなゲームハードで展開されてきたキングダムハーツシリーズをPS4でほぼ網羅できるソフトです。キングダムハーツに興味はあるけどシリーズを追うのが難しい方に適しています。

ジャンル アクションRPG 自由度 ★★★☆☆
オンライン 非対応 CERO A(全年齢対象)
発売日 2017/3/9 プレイ人数 1人

口コミを紹介

普通のゲーム一本分の値段で映像作品込で6本ものゲームが出来る。コスパ最強です。ディズニー好き、キンハに興味がある人にとてもおすすめ

出典:https://www.amazon.co.jp

PS4・RPGのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 ジャンル 自由度 オンライン CERO 発売日 プレイ人数
アイテムID:12133534の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シミュレーションRPGのペルソナが初のアクションRPGを採用

アクションRPG

★★★☆☆

非対応

B(12歳以上対象)

2020/2/20

1人

アイテムID:12133537の画像

Amazon

楽天

ヤフー

RPG・シミュレーションRPGからアクションRPGと進出したドラクエシリーズ

アクションRPG

★★★☆☆

対応

B(12歳以上対象)

2016/05/27

1(オンライン時は最大4人)

アイテムID:12133540の画像

Amazon

楽天

ヤフー

衝撃的なストーリーと多彩なマルチエンディングが人気

アクションRPG

★★★★★

一部対応

D(17歳以上対象)

2017/2/23

1人

アイテムID:12133543の画像

Amazon

楽天

ヤフー

13人の少年少女たちが織り成す壮大なシミュレーションRPG

シミュレーションRPG

★★★★★

-

C(15才以上対象)

2019/11/28

1人

アイテムID:12133546の画像

Amazon

楽天

ヤフー

新しいシミュレーションRPGのバトルが楽しめる

ドラマティックRPG

★★★★☆

-

D(17歳以上対象)

2020/1/16

1人

アイテムID:12133549の画像

Amazon

楽天

ヤフー

やりこみ抜群!史上最凶のシミューレションRPG

シミュレーションRPG

★★☆☆☆

未対応

B(12歳以上対象)

2017/3/16

1人

アイテムID:12133552の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コマンド・シミューレションRPG!ドラクエ史上一番面白いといわれる神ゲー

RPG

★★★☆☆

未対応

A(全年齢対象)

2017年7月29日

1人

アイテムID:12133555の画像

Amazon

楽天

ヤフー

5chで大きな話題を呼んだ大作オープンワールドRPG

オープンワールドアクションRPG

★★★★★

未対応

D(17歳以上対象)

2019/6/27

1人

アイテムID:12133558の画像

Amazon

楽天

ヤフー

癒されるBGMと切ないストーリーが特徴のシミュレーションRPG

RPG

★☆☆☆☆

非対応

B(12歳以上対象)

2016/2/18

1人

アイテムID:12133561の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シミュレーションRPG要素もある映像美で魅せる王道のアクションRPG

ファンタジーRPG

★★★☆☆

未対応

B(12歳以上対象)

2018/3/23

1人

アイテムID:12133564の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シミュレーションRPGのコマンドバトルから新バトルシステムを採用

オープンワールドアクションRPG

★★★☆☆

対応(※拡張機能)

C(15歳以上対象)

2016/11/29

1人

アイテムID:12133567の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高難易度で没頭できる伝説的死にゲー

アクションRPG

★★★★☆

対応

D(17歳以上対象)

2015/3/26

1人(オンライン時最大3人)

アイテムID:12133570の画像

Amazon

楽天

ヤフー

美麗なグラフィックとオープンワールドが魅力

アクションRPG

★★★★★

未対応

Z(18歳以上対象)

2016/9/1

1人

アイテムID:12133573の画像

Amazon

楽天

ヤフー

操作性が抜群!コマンドバトルを採用したシミュレーションRPG

ストーリーRPG

★☆☆☆☆

未対応

C(15歳以上対象)

2017/9/28

1人

アイテムID:12133576の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ドラクエシリーズ!クラフト要素を採用したシミュレーションRPG

シミュレーションRPG

★★★★★

対応

A(全年齢対象)

2020/12/4

1人(オンライン時2~4人)

アイテムID:12133579の画像

Amazon

楽天

ヤフー

美麗グラフィックのオープンワールド

オープンワールドアクションRPG

★★★★★

非対応

Z(18歳以上対象)

2018/10/5

1人

アイテムID:12133582の画像

Amazon

楽天

ヤフー

リマスター版が安い価格で楽しめるシミュレーションRPG

アクティブ・シミュレーションRPG

★★☆☆☆

非対応

B(12歳以上対象)

2018/1/18

1人(オンライン時2~4人)

アイテムID:12133585の画像

Amazon

楽天

ヤフー

有名武将も登場する戦国時代を舞台にしたアクションRPG

アクションRPG

★★★★☆

対応

D(17歳以上対象)

2017/12/7

1人(オンライン時1~2人)

アイテムID:12133588の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シミュレーションRPGのようなバトルシステムが楽しい

オンラインアクションRPG

★★★★★

対応

D(17歳以上対象)

2019/3/15

1人(オンライン時8人まで)

アイテムID:12133591の画像

Amazon

楽天

ヤフー

名作である聖剣伝説3がPS4で楽しめる

RPG

★★★★☆

-

CERO B(12歳以上対象)

2020/4/24

1人

アイテムID:12133594の画像

Amazon

楽天

ヤフー

うたわれるものシリーズの原点のシミュレーションRPG

シミュレーションRPG

★☆☆☆☆

未対応

C(15才以上対象)

2018/4/26

1人

アイテムID:12133597の画像

Amazon

楽天

ヤフー

見やすいマップデザインと本格的なアクションが魅力

アクションRPG

★★☆☆☆

対応

D(17歳以上対象)

2016/3/24

1人(オンライン時2~6人)

アイテムID:12133600の画像

Amazon

楽天

ヤフー

稲作も楽しめる育成×シミュレーションRPG

和風アクションRPG・シミュレーション

★★★☆☆

なし

B(12歳以上対象)

2020年11月12日

1人

アイテムID:12133603の画像

Amazon

楽天

ヤフー

オープンワールドで自由度が高い大人向けの神ゲー

オープンワールドRPG

★★★★★

未対応

Z(18歳以上対象)

2016/11/10

1人

アイテムID:12133606の画像

Amazon

楽天

ヤフー

3人でマルチプレイができる戦国アクションRPG

ダーク戦国アクションRPG

★★★☆☆

対応

D(17歳以上対象)

2020/3/12

1~3人

アイテムID:12133609の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ストーリー重視のコマンドバトル・シミュレーションRPG

RPG

★★★★★

未対応

B(12歳以上対象)

2020/10/29

1人

アイテムID:12133612の画像

Amazon

楽天

ヤフー

往年の神ゲーに新しいバトルシステムを追加

RPG

★★★★☆

未対応

C(15歳以上対象)

2020/4/10

1人

アイテムID:12133615の画像

Amazon

楽天

ヤフー

絆を深めながら進めるペルソナシリーズのシミュレーションRPG

RPG

★★☆☆☆

未対応

C(15歳以上対象)

2016/9/15

1人

アイテムID:12133618の画像

Amazon

楽天

ヤフー

核戦争後の荒廃したオープンワールドでサバイバル

オープンワールドRPG

★★★★★

未対応

Z(18歳以上対象)

2015/12/17

1人

アイテムID:12133621の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シリーズ初のオープンワールドで隠れた名作

オープンワールドRPG

★★★★☆

対応

D(17歳以上対象)

2014/11/27

1人(オンライン時2~4人)

アイテムID:12133624の画像

Amazon

楽天

ヤフー

自由度の高い戦略型アクションアドベンチャー

アクションアドベンチャー(RPG要素含む)

★★★★★

非対応

D(17歳以上対象)

2020/10/29

1人

アイテムID:12133627の画像

Amazon

楽天

ヤフー

かわいい女性キャラが活躍する錬金術シミュレーションRPG

錬金術RPG

★★☆☆☆

非対応

B(12歳以上対象)

2015/11/19

1人

アイテムID:12133630の画像

Amazon

楽天

ヤフー

王道のハクスラRPG!探索して強くなる育成ゲーム

アクションRPG

★★★★☆

対応

D(17歳以上対象)

2016/12/8

1人(オンライン時2~4人)

アイテムID:12133633の画像

Amazon

楽天

ヤフー

定番のRPG!復讐をテーマにしたテイルズシリーズの新作

RPG

★★☆☆☆

非対応

B(12歳以上対象)

2016/08/18

1人(戦闘のみ1~4人)

アイテムID:12133636の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シミュレーションRPGなどケムコのRPG4本セット

RPG

★★☆☆☆

非対応

B(12歳以上対象)

2022/4/21

1人

アイテムID:12133639の画像

Amazon

楽天

ヤフー

イースの王道ストーリーがPS4で楽しめる

3DアクションRPG

★☆☆☆☆

非対応

B(12歳以上対象)

2019/05/16

1人

アイテムID:12133642の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ガンダムシリーズが30作品登場するシミュレーションRPG

シミュレーションRPG

★☆☆☆☆

未対応

B(12歳以上対象)

2021/03/25

1人

アイテムID:12133645の画像

Amazon

楽天

ヤフー

面白いストーリーと操作性の高いアクションRPG

ファンタジーアクションRPG

★★★★★

一部対応

Z(18歳以上対象)

2018/11/21

1人

アイテムID:12133648の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ポップでかわいい!爽快感抜群のアクションRPG

アクションRPG

★★☆☆☆

非対応

C(15歳以上対象)

2015/9/25

1人

アイテムID:12133651の画像

Amazon

楽天

ヤフー

全26作品のロボットアニメが大集結のシミュレーションRPG

シミュレーションRPG

★☆☆☆☆

非対応

C(15歳以上対象)

2017/03/23

1人

アイテムID:12133654の画像

Amazon

楽天

ヤフー

FFシリーズのキャラがかわいい!ストーリー重視で戦略性の高いRPG

RPG

★★★☆☆

対応

B(12歳以上対象)

2016/10/27

1人

アイテムID:12133657の画像

Amazon

楽天

ヤフー

重厚なストーリーが特徴のサバイバルホラー

サバイバルホラー

★★★☆☆

非対応

D(17歳以上対象)

2021/5/8

1人

アイテムID:12133660の画像

Amazon

楽天

ヤフー

初心者にもおすすめ!シミュレーションRPGのような錬金システムもあるRPG

錬金術RPG

★★★☆☆

なし

B(12歳以上対象)

2019/9/26

1人

アイテムID:12133663の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スマホゲームが対戦アクションRPGで楽しめる作品

対戦アクションRPG

★★☆☆☆

対応

B(12歳以上対象)

2020/2/6

1 ~2人・オンライン時2~64人

アイテムID:12133666の画像

Amazon

楽天

ヤフー

過去のキングダムハーツシリーズを網羅できる

アクションRPG

★★★☆☆

非対応

A(全年齢対象)

2017/3/9

1人

アンケート後に人気が出た作品もチェック!

バンダイナムコエンターテインメント

Tales of ARISE

4.5

テイルズシリーズの25周年記念作品

テイルズシリーズの25周年を記念した作品でPS4とPS5で遊べます。テイルズシリーズ初代からのファンはもちろん、今までのテイルズシリーズを知らない方でも楽しめるので、親子の共通話題にもなると大注目の作品です。

 

個性豊かなキャラクターたちの生き様や信念を描きながら、きれいなグラフィックやアニメーションがよりファンをテイルズシリーズの物語へと引き込みます。ストーリーをしっかり楽しみたいRPGファンにもおすすめです。

ジャンル RPG 自由度 ★★★★☆
オンライン 非対応 CERO C(15歳以上対象)
発売日 2021年9月9日 プレイ人数 1人

口コミを紹介

グラとバトルが良い意味で現代的だったけど、スキットの仲良い感じはすげーテイルズっぽかったです。とにかくみんながよく喋る。楽しい旅になりそう。

出典:https://www.amazon.co.jp

スクウェア・エニックス

クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン

4.5

2007年にPSPで発売したFF7のオリジナル版「クライシスコア ファイナルファンタジー7」のリマスター版となります。全グラフィックをHD化、キャラクターや背景も全3Dモデルを一新しました。

 

それにより、クライシスコア ファイナルファンタジー7の世界観をより楽しめるようになったのが最大の特徴です。ストーリーは王道なので、初心者でも楽しめます。

ジャンル アクションRPG 自由度 ★☆☆☆☆
オンライン 非対応 CERO C(15才以上対象)
発売日 2022/12/13 プレイ人数 1人

口コミを紹介

懐かしいゲームが奇麗になってプレイ出来るので嬉しいです

出典:https://www.amazon.co.jp

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

一番面白いRPGソフトの選び方

近年は海外の作品も多く、同じRPGでも趣向の異なるものがたくさんあります。そこで自分が一番面白いと思えるRPGを買うには、これから解説するポイントをチェックしてください。

ジャンルで選ぶ

RPGは進め方やストーリー性などで大きく3種類に分類されます。ジャンルごと特徴を解説しますので、参考にしてください。

ゲーム初心者や女性ならストーリー重視・神ゲーが多い「国産RPG」がおすすめ

ゲーム初心者や女性には国産RPGがおすすめです。RPGの中で最もスタンダードで、戦闘やアクションの難易度も高すぎず、基本的には決められたストーリーごとに1本の道を辿って攻略します。

 

ドラゴンクエストシリーズなど、歴史の長い神ゲーと呼ばれる人気タイトルが多く発売されているのもポイントです。下記のリンクではドラクエのおすすめ人気ランキング15選をご紹介しています。興味のある方は参考にしてみてください。

主人公を育成したいなら隠れた名作揃いの「アクションRPG」がおすすめ

自分の手で育成したキャラクターを操作して戦闘に参加したい方にはアクションRPGがおすすめです。RPGにアクション要素が加わったタイプで難易度は高めですが、夢中になって遊べる作品がたくさんあります。

 

海外の作品に多いジャンルで、爽快感のあるアクションパートや達成感を味わえるのがポイントです。隠れた名作も多いので、ぜひ遊んでみてください。

やり込みゲームなら幻想的が世界観の「オープンワールドRPG」がおすすめ

やり込み要素の多いゲームならオープンワールドRPGがおすすめです。アクションRPGの要素に加え、幻想的で広大なマップの中を自由に歩き回れます。好きなときに好きな場所へ行けるなど自由度の高いソフトが多く、戦略性の高い戦闘ができるのも特徴です。

 

オープンワールドRPGには、アイテム収集やサブクエストがたくさんあります。やり込みゲームは長く楽しめるので、一生遊べるゲームと言われるほどです。下記のリンクではPS4のオープンワールドソフトをご紹介しておりますので、参考にしてみてください。

レトロゲームなら有名タイトルも多い「ターン制コマンドRPG」がおすすめ

オーソドックスでレトロなゲームが好きな方にはターン制度コマンドRPGがおすすめです。自由度は少ないのですが、30~40代の方たちには慣れたシステムで、今でも高い人気を誇っています。ファイナルファンタジーやドラゴンクエストなど有名タイトルが多いのも特徴です。

 

スマホアプリでも同様のシステムを用いたゲームが多数発表されていますので、ぜひチェックしてみてください。

自分だけの楽しみ方を見つけるなら「自由度」をチェック

自分だけの楽しみ方でゲームをしたい方は、自由度の高さをチェックしましょう。PS4ならオープンワールドRPGでソニー・インタラクティブエンタテインメント社の作品や、フロム・ソフトウェア社の作品がおすすめです。

 

ストーリーだけでなく、戦闘・探索・アイテム収集などさまざまな場面で自分だけの楽しみ方を見つけられます。近年はRPG=ストーリーを進めていく概念がない作品も増えました。興味を持てるゲームを見つけて遊びましょう。

仲間と遊ぶなら「オンラインやマルチプレイ対応」をチェック

仲間と一緒に遊びたい方はオンラインやマルチプレイ対応のソフトを探しましょう。オンライン対応なら遠く離れた友人とも一緒にプレイ可能です。MMORPGなら一緒に助け合いながら攻略して楽しめます。

 

オンラインはゲームのプレイだけでなく、リアルタイムに交流をしながら楽しめるのも魅力です。1人でじっくりと楽しみたいときはオフラインで、協力して楽しみたいときはオンラインでと、プレイヤーの意思で自由に切り替えてください。

面白いゲームをいち早く楽しむなら「新作」をチェック

PS4対応のRPGゲームは続々と新作が登場しています。いち早く面白いゲームに出会いたい方は、定期的に各メーカーの公式サイトをチェックしましょう。特にシリーズ化されている人気作品は、売り切れになる前に予約しておくのがおすすめです。

アドベンチャーRPGを遊ぶならコスパ抜群の「ケムコ」をチェック

ケムコにはストーリー重視のアドベンチャーRPGが一度にいくつも楽しめるRPGセレクションがPS4向けに発売されています。1本ずつ購入するよりも安い価格でさまざまなタイプのRPGが楽しめます。

 

1本をじっくり楽しみたい人にも、たくさんのゲームをプレイしたい方にもおすすめです。

大作も多いシミュレーションRPGもチェックしよう

PS4には戦略を練って楽しめる大作シミュレーションRPGもたくさんリリースされています。下記のリンクではPS4のおすすめシミュレーションゲーム及び、シミュレーションRPGを紹介していますので、併せて参考にしてみてください。

大人ならCEROのレーティングが高いゲームもおすすめ

大人の方ならCEROのレーティングが高いゲームもおすすめです。CEROはゲームに設けられている年齢制限で、全年齢対象のAから18歳以上が対象のZまであります。レーティングの高いゲームはストーリーに深みがあり、グラフィックが非常にリアルなのが特徴です。

まとめ

PS4のRPGにはマルチプレイ・育成ゲーム・オープンワールドなどさまざまな体験ができるソフトがたくさんあります。お子様向けから大人向けまでリリースされているので、ぜひお気に入りの作品を見つけてみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年08月10日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2023年最新版】PS3のRPGゲームおすすめ人気ランキング20選【隠れた名作も!】

【2023年最新版】PS3のRPGゲームおすすめ人気ランキング20選【隠れた名作も!】

プレイステーション3(PS3)ソフト
【隠された名作も!】PS4国産RPGの人気おすすめランキング19選【神ゲーをご紹介!】

【隠された名作も!】PS4国産RPGの人気おすすめランキング19選【神ゲーをご紹介!】

プレイステーション4(PS4)ソフト
【ゲーマー監修】RPGゲームの人気おすすめランキング21選【2023年最新版】

【ゲーマー監修】RPGゲームの人気おすすめランキング21選【2023年最新版】

ニンテンドー3DSソフト
PSPのRPG人気おすすめランキング15選【隠れた名作もご紹介!】

PSPのRPG人気おすすめランキング15選【隠れた名作もご紹介!】

PSPソフト
3DS用RPG人気おすすめランキング20選【このゲームは買っとけ!大人にもおすすめ!】

3DS用RPG人気おすすめランキング20選【このゲームは買っとけ!大人にもおすすめ!】

ニンテンドー3DSソフト
【神ゲー満載】スイッチのRPGおすすめ人気ランキング38選【一番面白いゲームはどれ?】

【神ゲー満載】スイッチのRPGおすすめ人気ランキング38選【一番面白いゲームはどれ?】

Nintendo Switchソフト