PS3神ゲーの人気おすすめランキング30選【女性向けや隠れた名作も紹介】
2022/12/27 更新
現在はps4がソニーの最新のゲーム機となっていますが、1世代前のps3のゲームにもこれだけはやって欲しい隠れた名作はたくさんあります。プレステ3のゲームの中でも神ゲーと言われている良ゲーや、今でも色あせていないおすすめのゲームの選び方と人気おすすめランキングを紹介します。ps3ソフトの購入に迷ったら、参考にしてみてください。
目次
これだけはやるべき!良ゲーが揃っているPS3ゲームの魅力に迫る
2006年に発売され、Blu-rayDVDが見る機能・ps2との互換性の高さが話題になったps3は、ps4やps5が主流になった現在も長く遊ばれているゲーム機器です。ps3時代に発売されているソフトは、隠れた名作が多く続編が次期ゲーム機に受け継がれています。
実は、プレステ3は2007年に発売された新型は、シンプルな機能のみで作られたことで、ぐっと価格が安くなったので大人だけでなく、子供にも親しまれている簡単なゲーム機器となりました。神ゲーや良ゲーと呼ばれるソフトが多く購入時には迷ってしまいますよね。
そこで今回は神ゲーと呼ばれるこれだけはやるべきps3のソフトの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはジャンル・シリーズ・対象年齢を基準に作成しました。購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
RPGのps3神ゲーソフトおすすめ
アクションのps3神ゲーソフトおすすめ
ロックスター・ゲームス
グランド・セフト・オートV
18歳以上ソフトおすすめ!世界累計出荷数が1億本を突破した大人気ゲーム
グランド・セフト・オートVは、架空の都市ロサントスを舞台にしたオープンワールドなアクションゲームです。ストーリーは主人公が犯罪者として成功していくもので、街中での銃撃戦やカーレースなどさまざまに楽しめます。
また、オンラインマルチプレイ可能で友人や見知らぬ誰かとゲームを楽しめ、長時間やっても飽きない作品です。自由度がとても高いため、現実ではできないド派手なことをしたい方に18歳以上ソフトのおすすめになっています。
発売日 | 2013/10/10 | シリーズ | GTAシリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | アクション | 対象年齢 | 18歳以上 |
マルチプレイ対応 | あり |
サウンドノベルのps3神ゲーソフトおすすめ
スパイク
Spike The Best 428 ~封鎖された渋谷で~
女子向け伝説のサウンドノベルの続編
セガサターンやpsでヒットした「街~運命の交差点」から10年後の世界を描いた作品です。主人公全員が同一の事件に直接的、または間接的に関わっており、メインシナリオ全体で1つの物語となる構成となっています。
渋谷で起こった誘拐事件を舞台にしており、登場人物の5人のそれぞれの軸を追っていく物語で、作り込まれた世界観が魅力で、サウンドノベルが好きな方や女子にもおすすめのソフトです。
発売日 | 2009/9/3 | シリーズ | - |
---|---|---|---|
ジャンル | サウンドノベル | 対象年齢 | 15歳以上 |
マルチプレイ対応 | なし |
高難易度のps3神ゲーソフトおすすめ
フロム・ソフトウェア
DARK SOULS (ダークソウル)
プレステ3からリマスター版や新作ソフトが話題
ps3をはじめ、xbox 360・Microsoftにて販売されている人気シリーズで、アクションゲームになっており、エリアの敵を倒しながら物語を進めていくゲームです。基本的に何度も死んで覚えていく死にゲーシステムになっています。
ヨーロッパのダークファンタジーを基礎に作られており、マップの篝火ごとに転送が可能で、一度死ぬと稼いだ経験値が0になり、取り戻すにはもとの場所に戻る必要があり、難易度が高いです。
発売日 | 2011/9/22 | シリーズ | フロム・ソフトウェアシリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | アクション | 対象年齢 | 17歳以上 |
マルチプレイ対応 | 協力プレイ |
プレステ3のゲームソフト選び方
プレステ3にはさまざまなソフトが出ており、なかなか面白いソフトを探し出すのは大変なので、いくつかソフトの選び方を紹介していくので、参考にしてくれたら幸いです。
ジャンルで選ぶ
ゲームを多少でもやっている人は、好きなゲームのジャンルがあると思います。失敗しないゲーム選びをするときには、ジャンルで選ぶのがもっとも簡単です。
子供向け作品も多く女子にもプレイしやすい「RPG」がおすすめ
古くはファミリーコンピュータの時代から、数々の名作が産まれているのがRPGです。そしてファミリーコンピュータの時代から、ps3まで続いているシリーズもあります。物語が作り込まれており、登場人物の過去や歴史にも触れているものが多いです。
ps3の機器が発売されてからは、グラフィックも格段に綺麗になり没入感も味わえます。アクションとは違い、コマンドで操作するので、ゲームを普段プレイしない女子や子供向けとしてもおすすめです。
爽快感や迫力のある操作を求めるなら「アクションRPG」がおすすめ
昔のアクションゲームと言えば、横スクロールのアクションが多かったのですが、ps3の時代になると、とてもリアルなアクションゲームが増えてきました。
自分が操れるプレイヤーの動きも細かく、そしてド迫力なので、そんなプレイヤーを操作して敵をなぎ倒していくのは爽快感抜群で、ストレスなどがたまっているときはアクションゲームでストレス解消してみるのも良いです。
通信対戦や簡単なゲームを楽しむなら「パズル」がおすすめ
通信対戦や簡単なゲームなど、友達や家族と楽しむならパズルのジャンルがおすすめです。1人でするRPGや、操作が難しいアクションとは違い、ルールがシンプルでプレイ時間が短いので気軽にゲームを楽しみたい方にもプレイしやすいジャンルになっています。
子供と一緒にプレイできます。脳トレとしても使えるのでパズルは人気が高いです。なかには大人向けのとても難しいパズルや、頭を使わなければ相手に勝てないパズルもあるので、大人でも白熱します。
女性向けの恋愛ノベルも多い「サウンドノベル」がおすすめ
小説が好きな人や、1人でゲームの話に没頭したい人でしたらサウンドノベル系のゲームがおすすめです。、自分の選んだ選択肢で話が変わっていくのでとても楽しくなります。また、女性向け恋愛もののサウンドノベルやアドベンチャーも人気のジャンルの1つです。
操作性の自由度を求めるなら「オープンワールド」がおすすめ
従来のゲームでは一見広く見えても透明な壁などに阻まれて行けない場所や、遠くに見える風景などは全てマップ判定ではなくただの絵だったりしたところを、全て行けるようにしたのがオープンワールドで、ゲームの世界を自由に動き回れるので人気が高いです。
以下の記事では、PS3のオープンワールドソフトの商品を紹介しています。ヒットを飛ばしたソフトや、マイナーだけれどマニアに注目されているソフトまであるので参考にしてみてください。
隠れた名作が多い「箱庭ゲーム」がおすすめ
ゲームのやりこみ育成を楽しむなら、箱庭ゲームがおすすめです。建物や街を発達させていくゲームで、レベルが上がると置けるものが増えたりストーリーが進んだりします。隠れた名作が多く操作性が簡単なので、女性・子供向けとしても人気です。
以下の記事では、やりこみ育成要素の高いシミュレーションゲームの人気商品を紹介しています。参考にしてみてください。
シリーズで選ぶ
ドラクエやファイナルファンタジーなど、シリーズで販売されているもので選ぶ方法です。シリーズによっては、機器をまたぐ場合もあるので事前にチェックしておきましょう。
長く遊べるやりこみ育成の「ファイナルファンタジーシリーズ」がおすすめ
ドラゴンクエストシリーズと同じくらい知名度が高くシリーズが多く展開されているのが、ファイナルファンタジーシリーズで、ps3でも複数の作品が発表されており、グラフィックにこだわったものや長く遊べるやりこみ育成の作り込まれた物語が魅力的です。
以下の記事では、ファイナルファンタジーシリーズのソフトの人気商品を紹介しています。話題になった作品からスピンオフ作品まで揃っているので、参考にしてみてください。
グラフィックと爽快感が人気の「無双シリーズ」がおすすめ
戦国無双や北斗無双など、無双シリーズと呼ばれる作品はps3でも発売されています。ps3のとても綺麗なグラフィックで、どんどん敵を倒していくのはとても気持ちが良いです。
無双シリーズはいろいろな作品が出ているので、自分が好きなキャラクターの作品を是非探してみてください。以下の記事では、戦国無双シリーズで人気の高いソフトを紹介しています。参考にしてみてください。
核戦争後の地球を舞台にしている「フォールアウトシリーズ」がおすすめ
核戦争後の後の地球を舞台にしたシリーズで1作目は1997年に販売され、最新作はPS4で出されており、もちろんPS3のソフトも存在しています。
放射能によって変化した人間や生物、放射能の飲料など、放射能にまつわるものがとても多い世紀末の地球を再現しています。自分の行動によって細かく変化するラジオやストーリーはやりこめばやりこむほど楽しくなってくるゲームです。
高難易度の死にゲーを多く販売する「フロム・ソフトウェア」シリーズがおすすめ
DARK SOLUSシリーズや、ブラッドボーンなど高難易度の死にゲーを販売するフロム・ソフトウェアのシリーズも、ゲームマニアのなかで人気を集めています。通常のアクションでは満足が難しい方や高難易度に挑戦してみたい方にはおすすめのシリーズです。
フロム・ソフトウェアのシリーズは、人気が高いのでps3以外にもps4やxboxなどさまざまなゲーム機器で販売され、何度も死んで繰り返しクリアができるようになっていくので、根気がある方には向いています。
対象年齢で選ぶ
ps3のゲームは対象年齢が表示されています。その対象年齢を確認して自分に合った作品を選んでみるのも良いです。
子供向けや家族で使うなら「全年齢の作品」を選ぶのがおすすめ
全年齢対象の作品は、友達とみんなで遊べる作品や、子供でも気軽に遊べる作品がたくさんあります。家族でゲームで遊びたいときや、友達を呼んでみんなで盛り上がりたいときは、全年齢対象のゲームを探してみてください。
18歳以上ソフトおすすめなら「年齢制限」のある作品がおすすめ
ps3のゲームには年齢制限のあるものがあり、12歳以上の人におすすめの作品から、特に制限のある作品ですと18歳以上ソフトおすすめまであります。18歳以上が対象の作品は、少し激しい描写であったりバイオレンスな作品も多いです。
ですが、年齢制限を設けなければ不可能だった表現も実現しているので、大人で過激な作品や作り込まれた物語を求める方にはおすすめです。ぜひやってみてください。
RPGのps3神ゲーソフト人気おすすめランキング7選
口コミを紹介
弱きを助け、強きを挫く、スタイリッシュな王道義賊物RPG。
権力という闇に立ち向かうシナリオは、
義賊の心意気や汚れた現代社会への反骨心を感じる素晴らしい出来。
レベルファイブ
二ノ国 白き聖灰の女王 オールインワン・エディション
母を助けるために旅をする人気ソフト
出荷本数110万以上を記録したヒット作品です。母を亡くした悲しみに暮れている主人公のオリバーの涙で人形が動き出すところから物語がはじまり、人形は最愛の母アリーが作った人形は、平行世界からやってきたと述べます。
母を助けるため二ノ国へ旅立つオリバーが活躍するストーリーは、2010年12月9日に発売された、ニンテンドーDS版と同じですが、新たなキャラクターが追加されてるなど変わっている部分もあります。
発売日 | 2012/7/19 | シリーズ | 二の国シリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | RPG | 対象年齢 | 全年齢 |
マルチプレイ対応 | オンライン対応 |
口コミを紹介
とても丁寧に作られたRPGです。出てくる敵はとてもユーモラスな形状でこんな敵と戦うんかいなと最初は突っ込みを入れてしまいましたが、気が付けば没頭していました。
スクウェア・エニックス
ファイナルファンタジーXIII
圧倒的なグラフィックと引き込まれるストーリーでやりこみ育成
ファイナルファンタジーシリーズの13作目として発売されており、理想郷のコクーンと未開の地のパルスの舞台を展開しており、ps3のゲームソフトのなかでは、最高峰のグラフィックで作られており、やりこみ育成の没入感も味わえます。
戦闘方法は、召喚獣システムが搭載されておりシリーズの1作目からプレイしている方にもプレイしやすいです。ムービーの作り込みがされており、キャラクターたちを高画質で見れます。
発売日 | 2009/12/17 | シリーズ | ファイナルファンタジーシリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | RPG | 対象年齢 | 12歳以上 |
マルチプレイ対応 | なし |
口コミを紹介
戦闘システムがとても独特でこれのコツをつかんで慣れてきたころには後半の自由な世界を堪能してトロフィーコンプリートを目指していくことができるそんなスルメげーゲです。
口コミを紹介
また音楽も和風でストーリーを際立たせてくれます。しつこいですが、エンディングの戦闘、ムービー、主題歌はもう最高でした!
口コミを紹介
時間を忘れるほどに楽しませてもらいました。作業ゲーだと思っていたのですが、イベントの多さや、調合の面白さがそれを感じさせない面白さでした。
バンダイナムコエンターテインメント
テイルズ オブ ベルセリア
感情揺さぶるストーリーと個性的なキャラクターが魅力の良ゲー
「感情と理(ことわり)」をテーマにしているシリーズ作品で、単独の女性主人公はベルベットの復習のために生きています。女性を中心にしたストーリーで作り込まれており、自由度の高い戦闘シーンも魅力の良ゲーです。
攻撃連携を作れるので、ボタンを割り振って連携技を出すことで爽快アクションが楽しめ、キャラクターやストーリー・バトルがパワーアップしています。ぜひやってみてください。
発売日 | 2016/8/18 | シリーズ | テイルズオブシリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | RPG | 対象年齢 | 12歳以上 |
マルチプレイ対応 | なし |
口コミを紹介
前作が何だったのかと思うほど内容が濃かったです。先が気になって仕方ないくらいでした。自分的にはお勧めです。
スクウェア・エニックス
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
これだけはやるべき!ドラクエの世界観を表現して簡単操作で爽快アクション
ps3ではドラゴンクエストのメインのシリーズは発売されていないのですが、派生作品のこの作品もとても人気の高い作品です。キャンプで準備し、目的に向かい勝利を目指すシステムになっています。
ボスキャラクターやシリーズキャラクター・メインキャラクターとドラクエの歴代ヒーローが出てくるので、ドラクエ好きには特におすすめです。これだけはやっておくべきゲームの一つと言えます。
発売日 | 2015/2/26 | シリーズ | ドラクエシリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | アクションRPG | 対象年齢 | 12歳以上 |
マルチプレイ対応 | なし |
口コミを紹介
ストーリーはとても面白いですし、裏ボスなども倒すのが楽しいです!
RPGのps3神ゲーソフトおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 発売日 | シリーズ | ジャンル | 対象年齢 | マルチプレイ対応 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
これだけはやるべき!ドラクエの世界観を表現して簡単操作で爽快アクション |
2015/2/26 |
ドラクエシリーズ |
アクションRPG |
12歳以上 |
なし |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
感情揺さぶるストーリーと個性的なキャラクターが魅力の良ゲー |
2016/8/18 |
テイルズオブシリーズ |
RPG |
12歳以上 |
なし |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
長く遊べる王国を発展させていくRPG |
2011/6/23 |
アトリエシリーズ |
コンピュータRPG |
12歳以上 |
なし |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
神話や昔話・電気を取り入れた簡単なゲーム |
2012/11/1 |
大神シリーズ |
アクションRPG |
全年齢 |
なし |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
圧倒的なグラフィックと引き込まれるストーリーでやりこみ育成 |
2009/12/17 |
ファイナルファンタジーシリーズ |
RPG |
12歳以上 |
なし |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
母を助けるために旅をする人気ソフト |
2012/7/19 |
二の国シリーズ |
RPG |
全年齢 |
オンライン対応 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
おしゃれなサウンドとシリアスなストーリーのRPG |
2016/9/15 |
ペルソナシリーズ |
RPG |
15歳以上 |
なし |
以下の記事では、RPGの人気商品を紹介しています。賞を多く受賞しているゲームや、シリーズに展開されているソフトなど豊富なので参考にしてみてください。
アクションのps3神ゲーソフト人気おすすめランキング17選
バンダイナムコゲームス
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
90機以上の機体から選んで戦えるスピード感あるバトルが熱い
アーケードで人気のあった「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」を大幅にパワーアップさせた今作は、ゲームバランスの良さと登場モビルスーツの多さなどが人気で、発売されてしばらくたってもオンライン対戦がとても盛り上がっていました。
90機以上のプレイアブルMSが使用可能だったり、前作よりも20機以上が追加されたりしており、前作のファンにも人気が高いです。ファンの方はぜひプレイして欲しい作品になっています。
発売日 | 2014/1/30 | シリーズ | 機動戦士ガンダム vs.シリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | バトルアクション | 対象年齢 | 12歳以上 |
マルチプレイ対応 | 対戦プレイ・協力プレイ |
口コミを紹介
PS4のGUNDAM VERSUSとは違ってアーケードの移植版なのでゲームセンター感覚で楽しめますし、あちらには出ていない機体も多いのでやっていてあきません。
コナミデジタルエンタテインメント
メタルギアソリッド レガシーコレクション
メタルギア25周年のボリュームソフト
アクションゲームですが、戦闘を避けながら決められた任務をこなしていくのがメタルギアシリーズの特徴で、小島秀夫監督作品が8作品・デジタルバンドデジネ化している映像作品が2作入っており、ボリュームのあるソフトです。
単独の潜入だけでなく、オンラインの経由で協力プレイができるのも特徴になっています。ミッションをサポートしてくれる機能も搭載されているので、初心者にもプレイしやすいです。
発売日 | 2013/7/11 | シリーズ | メタルギアシリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | ステルスアクション | 対象年齢 | 17歳以上 |
マルチプレイ対応 | なし |
口コミを紹介
傑作ですな。ストーリーが作り込まれてて逐一感動します。
MGS3は泣ける。
ソニー・コンピュータエンタテインメント
SIREN: New Translation
きれいなグラフィックでリアルな恐怖体験の新訳SIREN
PS2のSIRENから、舞台の設定を引き続き、演出やストーリー・シナリオをプラスした新訳のSIRENで、第3作目となっており、第1作目の要素も多く含んでいるので、シリーズのファンにはおすすめのps3ソフトです。
視界の悪い暗闇のなかで、飛び出してくるゾンビとの戦闘・逃走など目標とされているミッションをクリアしながら進めていきます。章により操作キャラクターが変わるのも特徴です。
発売日 | 2008/7/24 | シリーズ | SHIRENシリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | アドベンチャー・ホラー | 対象年齢 | 17歳以上 |
マルチプレイ対応 | なし |
口コミを紹介
怖すぎて手汗でコントローラーを落としました
スタート画面のBGMが既に怖く、寝落ちしたとき怖い夢を見ました笑
口コミを紹介
キャラバランスもそこまで酷くないですし、技の演出もいいです。ジャンプ作品のアニメを見てきた人なら絶対アニソンサウンドエディションがいいと思います!
口コミを紹介
本編はかなり原作に忠実。動きも良くなりケンシロウがかっこよくて仕方ないです。前作よりも他キャラも声優さんが旧アニメに近づける演技をされてて好印象でした。
口コミを紹介
なにかと規制が多くなったバイオよりこちらは規制がなく頭がクシャっと潰れたり手足が取れるので爽快感がありストレス解消にもおすすめです
口コミを紹介
B級映画風でお馬鹿なノリですが、クオリティ高いです。
バンダイ
ドラゴンボール レイジングブラスト
スピード感抜群の華麗なるバトルは必見
ドラゴンボールのゲームはファミコン時代から多数作られ、とても人気の作品になっています。ps3でもドラゴンボールのゲームは何作か作られており、このドラゴンボール レイジングブラストはグラフィックやカスタムシステムが特に好評です。
変身形態を含めた70種類以上のキャラクターが登場するので、ドラゴンボールのファンの方には特に楽しめるゲームになっています。高度な戦術も楽しめるのでゲームのバランスも良いです。
発売日 | 2009/11/12 | シリーズ | ドラゴンボールシリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | 3Dアクション | 対象年齢 | 全年齢 |
マルチプレイ対応 | 対戦プレイ |
口コミを紹介
スパーキングとはちょっと操作方法が異なるため最初はちょと手間取りますがなれるとすごく面白いです
やり込み要素もあります。
スパイク
侍道3 Plus PLAYSTATION 3 the Best
やりこみ育成要素が豊富の隠れた名作
侍として、組織に属して普通にストーリーを進めるもよし、自分だけの刀を精錬するもよし、ひたすら仕事をこなすもよし、果ては人斬りとなって天奈の住人を皆殺しにするもよし、恋愛するもよし、自由に侍の人生を体験できるゲームです。
ベスト盤では、レアアイテムや武器パーツ・装飾品などが追加されており、よりボリュームがアップしています。時代劇の世界観が楽しいやりこみ育成ソフトです。
発売日 | 2009/10/29 | シリーズ | 侍道シリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | アクションアドベンチャー | 対象年齢 | 17歳以上 |
マルチプレイ対応 | なし |
口コミを紹介
ゲーム内容は人を選ぶとは思いますが、面白かったです。
侍道ならではのバカな部分とシリアスな部分は健在ですし。
口コミを紹介
パズルパート、というかアクションパズルがどんどん難しくなっていき中々やりごたえ充分です。
難易度ノーマルで何回か死んで覚えてクリアしたときの達成感がいいです。
セガゲームス
龍が如く 1&2 HD EDITION PlayStation®3 the Best
龍が如くのシリーズの原点が蘇る
ps2で圧倒的な人気を博した、龍が如くの1と2が画質がps3に合わせて綺麗になっていたり、戦闘時に360度見渡せるカメラワークっていたりなどps2時代にはなかった機能も追加して発売されました。
手ごろな価格で2つの名作が遊べるお得な一枚です。前作よりもロード時間が短縮されており、ロード時のストレスが軽減されています。パッケージデザインが復活しているのも注目点です。
発売日 | 2012/11/1 | シリーズ | 龍が如くシリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | アクションアドベンチャー | 対象年齢 | 17歳以上 |
マルチプレイ対応 | なし |
口コミを紹介
かなり楽しめた。一人で楽しむにはもってこいのゲームでした。メインストーリーからサブイベントもかなりのボリュームがあり、そのほかのプレイスポット(カジノやクラブ、遊技場)でも楽しめた。
口コミを紹介
このゲームはストレス解消に短時間で遊べる
ゲームとしては右に出るものはいないと
思います。
角川ゲームス
LOLLIPOP CHAINSAW PREMIUM EDITION
ユーモアのあるストーリーとゾンビをなぎ倒す爽快感が魅力
ゾンビハンターの家に生まれた女子高生のジュリエットが、街に大量発生したゾンビを斬りながら倒していく爽快感のあるアクションゲームです。ほかのゾンビゲームとは違い、個性豊かなゾンビたちが登場します。
全部で25種類のコスチュームが収録されており、ジュエットのさまざまなコスチュームを楽しめます。また、ダブルキャスト声優なので声優好きにもおすすめのソフトです。
発売日 | 2012/6/14 | シリーズ | - |
---|---|---|---|
ジャンル | アクション | 対象年齢 | 18歳以上 |
マルチプレイ対応 | なし |
口コミを紹介
無双のように、ゾンビが湧き出します。キャンディーを食べると体力が回復するのでテンポよくゲームが進められます。首や手がちぎれたり、多くの血が吹き出てきます。
口コミを紹介
ひとことで言うと……
爽快感溢れるソフトです◎
口コミを紹介
龍が如くシリーズ0〜5までやって今までで1番面白いゲームでした!!
ストーリーもバトルも良く楽しむことが出来ました!!
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
The Last of Us(ラスト・オブ・アス)
ホラー要素と物語性が注目されている
謎の寄生虫によって文明が滅亡してしまったアメリカが舞台で、世界200以上のゲームアワードを獲得しているゲームソフトです。2014年にはPS4のリマスター版が販売され話題になりました。
運び屋である中年のジョエルと14歳のエリーが出会い、目的地まで旅をする物語です。寄生虫に囚われ感染者になってしまった人たちと戦い、向き合いながら進んでいく物語性に注目です。
発売日 | 2014/8/21 | シリーズ | The Last of Usシリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | ホラーアクション | 対象年齢 | 18歳以上 |
マルチプレイ対応 | なし |
口コミを紹介
ほんと手に汗握ってばかりではあったが、映画のようなストーリー構成。物資も少なく、本当にステルスサバイバルって感じ。
ロックスター・ゲームス
グランド・セフト・オートV
18歳以上ソフトおすすめ!世界累計出荷数が1億本を突破した大人気ゲーム
グランド・セフト・オートVは、架空の都市ロサントスを舞台にしたオープンワールドなアクションゲームです。ストーリーは主人公が犯罪者として成功していくもので、街中での銃撃戦やカーレースなどさまざまに楽しめます。
また、オンラインマルチプレイ可能で友人や見知らぬ誰かとゲームを楽しめ、長時間やっても飽きない作品です。自由度がとても高いため、現実ではできないド派手なことをしたい方に18歳以上ソフトのおすすめになっています。
発売日 | 2013/10/10 | シリーズ | GTAシリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | アクション | 対象年齢 | 18歳以上 |
マルチプレイ対応 | あり |
口コミを紹介
プレイする人により、色々な遊び方があると思う。オンライン、オフラインも両方面白い。グラフィックも素晴らしく、プレイしていて楽しいが私のPS3の容量不足なのか、フリーズすることが多くなった。
アクションのps3神ゲーソフトおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 発売日 | シリーズ | ジャンル | 対象年齢 | マルチプレイ対応 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
18歳以上ソフトおすすめ!世界累計出荷数が1億本を突破した大人気ゲーム |
2013/10/10 |
GTAシリーズ |
アクション |
18歳以上 |
あり |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ホラー要素と物語性が注目されている |
2014/8/21 |
The Last of Usシリーズ |
ホラーアクション |
18歳以上 |
なし |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
やりこみ要素抜群の龍が如く始まりの物語 |
2015/3/12 |
龍が如くシリーズ |
アクションアドベンチャー |
17歳以上 |
なし |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
スタイリッシュアクションは爽快感抜群でかっこいい |
2008/1/31 |
デビルメイクライシリーズ |
スタイリッシュアクション |
15歳以上 |
なし |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ユーモアのあるストーリーとゾンビをなぎ倒す爽快感が魅力 |
2012/6/14 |
- |
アクション |
18歳以上 |
なし |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
シンプルだけど奥が深くハマる |
2010/6/3 |
塊魂シリーズ |
転がしアクション |
全年齢 |
対戦プレイ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
龍が如くのシリーズの原点が蘇る |
2012/11/1 |
龍が如くシリーズ |
アクションアドベンチャー |
17歳以上 |
なし |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ペルソナの会社が手掛けたパズルアクション |
2011/2/17 |
- |
パズル・アクションアドベンチャー |
15歳以上 |
対戦プレイ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
やりこみ育成要素が豊富の隠れた名作 |
2009/10/29 |
侍道シリーズ |
アクションアドベンチャー |
17歳以上 |
なし |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
スピード感抜群の華麗なるバトルは必見 |
2009/11/12 |
ドラゴンボールシリーズ |
3Dアクション |
全年齢 |
対戦プレイ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
演出・音楽がとんでもなく魅了的でそれを凌駕する気持ちのいいアクション |
2009/10/29 |
BEYONETTAシリーズ |
アクション |
17歳以上 |
オンライン対戦 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
オープンワールド仕様のパニックゲーム |
2011/10/20 |
DEAD ISLANDシリーズ |
ホラーアクション |
18歳以上 |
対戦プレイ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
原作最終章まで体験でき群がる敵を薙ぎ倒す爽快感抜群 |
2012/12/20 |
無双シリーズ |
アクション |
17歳以上 |
対戦プレイ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ジャンプキャラクターでバトルが楽しめる |
2014/3/19 |
- |
チームバトルアクション |
12歳以上 |
オンライン対戦 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
きれいなグラフィックでリアルな恐怖体験の新訳SIREN |
2008/7/24 |
SHIRENシリーズ |
アドベンチャー・ホラー |
17歳以上 |
なし |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
メタルギア25周年のボリュームソフト |
2013/7/11 |
メタルギアシリーズ |
ステルスアクション |
17歳以上 |
なし |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
90機以上の機体から選んで戦えるスピード感あるバトルが熱い |
2014/1/30 |
機動戦士ガンダム vs.シリーズ |
バトルアクション |
12歳以上 |
対戦プレイ・協力プレイ |
以下の記事では、PS4のアクションゲームの人気商品を紹介しています。PS3と合わせてPS4でもゲームを楽しみたい方も、参考にしてみてください。
サウンドノベルのps3神ゲーソフト人気おすすめランキング3選
アクアプラス
ToHeart2 DX PLUS(限定版)
かわいいヒロインたちと誰もがときめく恋愛ゲームの名作
2004年に発売されると、瞬く間に大ヒットした「To Heart2」は、いろいろなゲーム機やパソコンなどにも移植されたり、テレビアニメにもなっているシリーズです。
今作は「To Heart2」と「AnotherDays」がカップリングされた豪華版になっています。初回限定版には、パーフェクトビジュアルコレクションが付いており、登場するキャラクターのフルカラーイラストが見られます。
発売日 | 2011/9/22 | シリーズ | To Heartシリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | アドベンチャー | 対象年齢 | 17歳以上 |
マルチプレイ対応 | ミニゲームのみ対戦プレイ |
口コミを紹介
さすが名作だけあって、ある意味決定版のような出来になってます。映像、音楽、どれもこれまでの機種の作品より格段に良くなっており、新しいキャラやシナリオも追加されていて、満足でした。
加賀クリエイト
ひぐらしのなく頃に粋
全19シナリオの大ボリュームが人気
過去ps2やニンテンドーDSで発売されていたすべてのシナリオにプラスして、「羞晒し(はじさらし)編」も収録しているので遊びごたえは十分で、フルボイスになっているため、過去の作品を持っている人にもおすすめです。
ひぐらしのなく頃には、サスペンスやアドベンチャーの要素を盛り込んだシリーズで怪奇事件をメインに物語が進んでいき、BGMや効果音などの盛り込みが豊富なので、臨場感や没入感が得られます。
発売日 | 2015/3/12 | シリーズ | ひぐらしのなく頃にシリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | サウンドノベル | 対象年齢 | 17歳以上 |
マルチプレイ対応 | なし |
口コミを紹介
遂にフルボイス、そして祭・絆のオリジナルストーリーには感動しました。絆オリキャラの南井姉妹にも澪尽くし編裏では涙が止まらず基本の出題編、回答編しか見ていない方にはぜひ読んでいただきたいです。
スパイク
Spike The Best 428 ~封鎖された渋谷で~
女子向け伝説のサウンドノベルの続編
セガサターンやpsでヒットした「街~運命の交差点」から10年後の世界を描いた作品です。主人公全員が同一の事件に直接的、または間接的に関わっており、メインシナリオ全体で1つの物語となる構成となっています。
渋谷で起こった誘拐事件を舞台にしており、登場人物の5人のそれぞれの軸を追っていく物語で、作り込まれた世界観が魅力で、サウンドノベルが好きな方や女子にもおすすめのソフトです。
発売日 | 2009/9/3 | シリーズ | - |
---|---|---|---|
ジャンル | サウンドノベル | 対象年齢 | 15歳以上 |
マルチプレイ対応 | なし |
口コミを紹介
色々な選択肢やルート等、自分の判断が自分だけではなく他者まで巻き込み運命さえ替えてしまう。まるで人生を見ているようです。
高難易度のps3神ゲーソフト人気おすすめランキング3選
フロム・ソフトウェア
DARK SOULS II
日本ゲーム大賞2014で優秀賞を受賞
2014年に続編シリーズとして販売されたソフトです。前作からパワーアップしており、武器の二刀流ができるなどアクションの性能も楽しめ、大掛かりな仕掛けが特徴ですが、敵の動きが遅いので攻撃をよく見て操作する必要があります。
物語は細かく描かれているわけではなく、アイテムの説明やキャラクターとの会話から推測して進めていきます。フロム・ソフトウェアの操作方法を詰め込んだゲームになっており、ファンにはおすすめのソフトです。
発売日 | 2015/2/5 | シリーズ | フロム・ソフトウェアシリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | アクション | 対象年齢 | 17歳以上 |
マルチプレイ対応 | 協力プレイ |
口コミを紹介
相変わらずのド派手なグラフィックとおどろおどろしい世界観。プレイヤーに襲い掛かるギミックの数々はさらに難易度が上がり、ステージ数も増え、DLCも含めればかなりのボリュームがあり、遊びごたえがある。
ソニー・コンピュータエンタテインメント
Demon's Souls(デモンズソウル)
PS5でのリマスター版が販売されているほど人気のゲーム
北の国ポータレアを舞台にした物語で、住み着いているデーモンを倒すことで人間の姿に戻れる仕組みで、オンラインに対応しており、強力な敵と戦う際は助け合いができる点が魅力です。基本的に高難易度の死にゲーになります。
PS5にて、リマスター版が販売されており話題にもなりました。SEKIROやDARK SOLUSなどを生み出した原点とも言える作品なので、高難易度が好きなゲーマーにはたまらないソフトです。
発売日 | 2009/2/5 | シリーズ | フロム・ソフトウェアシリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | アクション | 対象年齢 | 17歳以上 |
マルチプレイ対応 | 協力プレイ |
口コミを紹介
ゲーム自体は、多くの方が書かれているとおり素晴らしいです。非常に難しいですが、自分の腕を磨きながらソウルを貯めて自分や武器をパワーアップさせる。やればやるほどコツも掴めて、ますます面白くなります。
フロム・ソフトウェア
DARK SOULS (ダークソウル)
プレステ3からリマスター版や新作ソフトが話題
ps3をはじめ、xbox 360・Microsoftにて販売されている人気シリーズで、アクションゲームになっており、エリアの敵を倒しながら物語を進めていくゲームです。基本的に何度も死んで覚えていく死にゲーシステムになっています。
ヨーロッパのダークファンタジーを基礎に作られており、マップの篝火ごとに転送が可能で、一度死ぬと稼いだ経験値が0になり、取り戻すにはもとの場所に戻る必要があり、難易度が高いです。
発売日 | 2011/9/22 | シリーズ | フロム・ソフトウェアシリーズ |
---|---|---|---|
ジャンル | アクション | 対象年齢 | 17歳以上 |
マルチプレイ対応 | 協力プレイ |
口コミを紹介
とても長い時間遊ばせて頂きました。ストーリーも面白かったですし、対人戦闘も最高でした。
高難易度のps3神ゲーソフトおすすめ商品比較一覧表
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事では、難易度の高いゲームソフトを紹介しています。クリアするのが難しいけれど、やりがいがあるゲームばかりなので参考にしてみてください。
PS4・PS5などの新作ソフトを楽しもう
PS3のゲームソフトを楽しんだら、次期機器であるPS4・PS5の新作ソフトで遊ぶのもおすすめです。PS3ソフトの続編が販売されているものもあるので、合わせてプレイできます。また、次期機器の場合は、オンラインゲームのユーザー数も多いのでより楽しめます。
以下の記事では、PS4の人気ゲームソフトを紹介しています。王道のRPGをはじめ、アクションゲームやFPSなどさまざまなジャンルのものが販売されているので、参考にしてみてください。
まとめ
今回は、ps3の神ゲーソフトの選び方と人気おすすめランキングを30選紹介しました。ps4にも受け継がれる人気ソフトや、子供や女子向けで楽しめるソフトなどさまざまなジャンルの良ゲーソフトが販売されています。気になる作品があったら、参考にしてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年12月27日)やレビューをもとに作成しております。
ps3ではドラゴンクエストのメインのシリーズは発売されていないのですが、派生作品のこの作品もとても人気の高い作品です。キャンプで準備し、目的に向かい勝利を目指すシステムになっています。
ボスキャラクターやシリーズキャラクター・メインキャラクターとドラクエの歴代ヒーローが出てくるので、ドラクエ好きには特におすすめです。これだけはやっておくべきゲームの一つと言えます。