【2023年最新版】ゲームの人気おすすめランキング30選【豊富な種類から選ぼう!】
2023/12/06 更新
日本はゲーム大国で種類豊富なゲームが揃っています。ゲーム専用機に加えパソコンゲームのSteamも出始めました。一人で遊べるソフトからオンラインゲームまで種類が多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回は人気ゲームの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
豊富な種類のゲームから自分にぴったりな人気ゲーム選ぼう!
人気のあるゲームなら楽しいはずですし、ご友人との話題作りにもなって良いですよね。以前はプレイステーションなどゲーム専用機が主流でしたが、最近ではSteamなどパソコンゲーム用システムも出始めて爆発的なブームになっています。
一人で遊べるソフトからオンラインゲームまで種類はさまざまです。当初は単なる遊びと思われていたゲームですが、実はeスポーツ先進国アメリカでは学校教育にも取り入れられています。また、日本でも教育団体「NASEF JAPAN」が推進しています。
そこで今回は人気ゲームの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングはジャンル・対応ハード・プレイ人数を基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ゲームの選び方
ゲームといっても、年齢や性別、ゲーム歴などによって、好みが分かれます。価格にもかなり幅があり、選ぶのが難しいです。次は、ゲームの選び方を紹介します。
ジャンルで選ぶ
ゲームのジャンルは幅広いです。自分にぴったり合うジャンルのゲームをすると、爽快感を感じます。楽しいと思えるゲームをぜひ見つけてください。
冒険ものが好きなら「アクションアドベンチャーゲーム」がおすすめ
ランキングからも分かるように、人気を博しているのがアクションゲームです。昭和の時代からお馴染みのドンキーコングのようなアクションに加えてストーリー性のあるゲームがおすすめです。数人でチームになり遊ぶゲームも達成感を味わえます。
じっくり楽しみたいなら「シミュレーションゲーム」がおすすめ
シミュレーションゲームは「すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウン」のような作品です。この類のゲームは、じっくり楽しみたい人におすすめ。ご自身のオリジナル作品を作れるのが魅力です。
一人でも長い時間楽しみたいなら「ロールプレイングゲーム」がおすすめ
長い時間かけて、じっくり楽しみたい人は、RPGと言われるロールプレイングゲームがおすすめです。「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」など、ゲームをやらない人も知っているような有名なゲームがたくさんあり、一人でも楽しめます。
そのため、自分のペースとタイミングでゲームをしたいときにおすすめです。
短い時間で楽しみたいなら「ミニゲーム」がおすすめ
隙間時間に息抜きとして楽しみたいなら、ミニゲームがおすすめです。数分で完結できるようなミニゲームを仕事や勉強、家事の合間にすれば、リフレッシュできます。ルールや操作が簡単なので、お子様や高齢者にも向いています。
大人が楽しむなら「パズルゲーム」がおすすめ
ちょっと脳トレした方がいいかなと思った大人の方には、パズルゲームがおすすめです。パズルゲームには、図形タイプ、言語タイプ、数字タイプなどいろいろあります。簡単そうで難しいものがあり、けっこうはまります。
試してみるなら「無料ゲーム」がおすすめ
自分に合っているか分からない。そんなときは無料ゲームで試してみるのがおすすめです。気になるゲームをスマホやタブレットに、インストールすれば遊べます。なお、途中で課金を求められるものもあるので説明を良く読んでください。
仲間とワイワイ楽しみたいなら「オンラインゲーム」がおすすめ
画面の向こうには人間がいるため、毎回違ったストーリーを楽しめるのがオンラインゲームの醍醐味です。また、ボイスチャットを繋げば仲間との連携やおしゃべりを楽しめます。そのため、チームメイトと協力し合い達成感を味わいたい方におすすめです。
決められないなら「神ゲー」をやってみるのもおすすめ
「神ゲー」とは際立って優れた面白いゲームを表す言葉です。いろいろなメディアで取り上げられているゲームや、口コミのよいゲームに使います。インターネットでやSNSで神ゲーと言われているゲームに挑戦するのもおすすめです。
「プレイ人数」をチェック
ゲームは一人でやるものばかりではありません。最近では大人数でできるゲームもたくさんあります。プレイ人数をチェックして、家族みんなで楽しむのもおすすめです。
対応ハードで選ぶ
PS5、Nintendo Switch、スマホなど、ゲームができる対応ハードはたくさんありますが、それぞれできるゲームが違います。好みに合う対応ハードの準備をおすすめします。
画像の美しさで選ぶなら、「PS5」がおすすめ
PS5の魅力は、美しいグラフィックと臨場感です。PS4よりさらに画像がきれいになりました。オンラインでのプレイにも対応しています。好きなジャンルのソフトを購入して純粋にゲームをしてみたい人はPS5がおすすめです。
以下の記事では、PS4ソフトの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
いろいろな場面で楽しみたいなら「Nintendo Switch」がおすすめ
いろいろな場面で楽しめるのがNintendo Switchの特徴です。携帯用ゲーム機としてプレイしたり、テレビにつないで大画面で楽しんだりと、使い方を変えられます。また、マリオやカービィなど人気キャラクターゲームが多いのも特徴です。
以下の記事では、Nintendo Switchの周辺機器人気おすすめランキングもご紹介しています。ぜひご覧ください。
最高峰のグラフィックスならパソコンゲームシステム「Steam」がおすすめ
家庭用ゲーム機にくらべ、パソコンゲーム向けPCの性能は自由自在なため最高峰のグラフィックスでプレイできます。性能の良いPCを1台用意しておけば仕事・娯楽・ゲーム配信などさまざまな用途に使えて便利なためコスパ重視の方に人気です。
使い方は「Steam」ソフトをインストールすれば準備完了。あとはゲームをダウンロードすればすぐにプレイできます。好きなゲームコントローラーで遊べるのも嬉しいポイントです。そのためこだわりのあるゲーム環境を整えたい方におすすめします。
手軽に始めるなら「スマホ」がおすすめ
手軽にゲームをしたいなら、スマホにゲームをインストールするのがおすすめです。いろいろな種類のスマホゲームがあるので、自分に合うゲームを探しやすい特徴があります。待ち時間や休憩時間に手軽にできるのも利点です。
日本だけじゃなく「世界の動向」もチェック
ゲームと言えば日本が有名ですが、世界で先に販売され評判がよく、日本に入ってくるゲームもたくさんあります。Minecraftやテトリスがその例として有名です。新しいゲームがしたい、人と違うゲームがしたい人は、世界のゲーム情報もチェックするのがおすすめです。
「歴代のゲーム」もチェック
懐かしさやプレミア感がある歴代のゲームも人気です。現在販売されているゲームの元になっているものも多く、ファンにはおすすめです。中には高額で取引されているゲームもあります。
誰が遊ぶのかで「対象年齢」もチェック
ゲームソフトには、子供向けから大人向けまでさまざまな年齢向けの商品があります。子供へのプレゼントに選ぶなら、必ず対象年齢をチェックしましょう。なおスイッチでは、本体に「みまもり設定」機能があり、年齢に合わせて遊べるソフトに制限をかけられます。
ダウンロード版の場合は「データ容量」もチェック
ダウンロード版のゲームソフトを購入する際は、本体のデータ容量を確認しましょう。空き容量が足りないと、すぐに遊べないので注意してください。ソフトのなかには、1つ15GB以上の容量を占める商品もあります。
本体の空き容量が少なくなってきたら、microSDカードを購入してストレージを増やすのもおすすめです。
ゲームソフトの人気ランキング30選
口コミを紹介
待ちに待ったエルデンリング。
本当に面白い、感無量
口コミを紹介
好きなキャラが使えてとても楽しいです。
口コミを紹介
前作を超えて遊びやすくなっており、こんなに進化させられるんだと感心するばかり。
感動的におもしろいです
口コミを紹介
最新のマリオカートはとにかく映像が綺麗。
操作も簡単で、初心者でも気軽に楽しめます。
口コミを紹介
クリスマスプレゼントに購入しました!
今から喜んでくれる姿が楽しみです。
有難う御座いました!!
口コミを紹介
初心者向けのキャラクターやルイージUなどたくさんの遊び方があり、長く遊べるところがよかった!!
口コミを紹介
ダウンロードで購入!
カービィの楽しさはSwitchになっても変わらず動きが可愛いです。
ヌルヌル動くので可愛いー!
口コミを紹介
過去のゼルダをやった人はもちろん、初めてゼルダシリーズに手を付ける人にもオススメです。
口コミを紹介
レビューを見ると意見がバラバラですが自分はキングダムハーツシリーズを過去作はリアルタイムでほぼ全部クリアしてからやってるのでとても楽しくやれています!
口コミを紹介
久しぶりの牧場物語は良かった❗
慣れない所はあるけど楽しく遊べてる
口コミを紹介
今作からプレイし始めた初心者ですが、とても楽しめています。操作には慣れなきゃいけなかったけど……。しかし、それを踏まえて楽しいです。時間が見つかる度についやってしまいますね!
口コミを紹介
マイクラを実況動画で知ってやりたくて買いました、いまだにしてます、凄く面白くて、いろんな建物作れるし、動物もいて、村人と交渉したりと、楽しさまんさいっアプデ楽しみですっ
口コミを紹介
未プレイの方なら、
価格も安いしかなりお買い得だと思います。
口コミを紹介
RPGって楽しい!ゲームをやるのって楽しい!嬉しい!心が浮き立つ!
そんな思いを久しぶりにしました。音楽もグラフィックもドットも上質でセンスが良い、と私は思います。
口コミを紹介
久しぶりに楽しかったです!!
サファイア、パール以来の面白さ!
口コミを紹介
音楽やステージのクラフト感など世界観が可愛すぎてゲームをやってるだけで癒されます。
ヨッシーアイランド以来久しぶりのヨッシーゲームでしたが、グラフィックが綺麗でヨッシーが活き活きしてて最高です。
口コミを紹介
世界観といい、操作感といい非常に好みで面白いです。
ただクリアしてしまってやることがない。
口コミを紹介
あの頃の楽しさが携帯ゲーム機でできるのはありがたいです
口コミを紹介
めっちゃ楽しいです。若干スーパーマリオギャラクシーに似ている。
口コミを紹介
おもしろいけれど、遊びきれない。 でも、がんばってやってまーす。
口コミを紹介
圧倒的可愛さ。キャラ付けが狂わない。良いキャラゲーだと思います。
口コミを紹介
息子の誕生日プレゼントに購入しました。
気に入ったみたいです。
役に立った
口コミを紹介
予想以上に楽しいし、今もほぼ毎日やってます。球を打つ場所本格的な感じでなかなかです!
口コミを紹介
色々コース車があって楽しいですよ!
画面も以外と綺麗でしたよ!
口コミを紹介
英語ができなくても楽しめました。
気軽に英語に触れることができるゲームだと思います。
口コミを紹介
元々あまり評判が良くなかった印象でびくびくしてましたがプレイするとすごくたのしい!戦闘がとにかく派手なうえにとことん中二演出を追及出来るのがツボです!!
口コミを紹介
1つ5秒前後のプチゲームをクリアしていくという気楽さ。
でも極めるとなると…やりこみ要素も盛りだくさん。おまけモードもてんこ盛り。
口コミを紹介
このゲームが好きです。ゲームのプレイは良いです。あなたは決して後悔しません。
口コミを紹介
楽しんでゲームしています。
クリスマスプレゼントに買いました。
ゲームのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | ジャンル | 対応ハード | プレイ人数 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
パソコンゲームSteamでも神ゲーと評判のアクションRPG |
アクションRPG |
PS5 |
1~3人 |
17歳以上対象 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
大人も楽しめる鬼滅の刃の世界 |
アクション |
PS5 |
1~2人 |
2022年6月Switch版販売 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
世界中にゲーマーを魅了したRPG |
アクションRPG |
PS5 |
1人 |
2022年2月18日発売 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
大人も子供も一緒に楽しめる人気のレースゲーム |
レース、アクション |
Nintendo Switch |
1~12人 |
2017 - レーシングゲーム部門賞受賞 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
家族やオンラインゲームでも楽しめるミニゲームがいっぱい |
パーティー |
Nintendo Switch |
1~4人 |
スゴロク式 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
新しいキャラクターが加わったスーパーマリオブラザーズシリーズ |
アクション |
Nintendo Switch |
1~4人 |
新キャラクターの追加 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
大人気キャラクターカービィのアクションゲーム |
アクション |
Nintendo Switch |
1~4人 |
ギフトラッピング付き |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ゼルダ史上類を見ない新しい世界で繰り広げられるゲーム |
アクション、アドベンチャー |
Nintendo Switch |
1人 |
日本ゲーム大賞2017 - 大賞受賞 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ディズニーの世界を舞台に物語が展開 |
アクション、RPG |
PS4 |
1人 |
世界で2,500万本の販売 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
助け合いのよさを感じられるゲーム |
ほのぼの生活ゲーム |
Nintendo Switch |
1人 |
グレードアップ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
地面に塗るインクが勝負の決め手 |
アクション、シューティング |
Nintendo Switch |
1人 |
日本語 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
歴代売り上げナンバー1のゲーム |
アクション、アドベンチャー |
Nintendo Switch |
1~4人 |
Proコントローラー |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
木村拓哉 in PS4 リーガルサスペンス |
リーガルサスペンスアクション |
PS4 |
1人 |
17歳以上対象 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
スーパーファミコン時代のようなドット絵が印象的 |
RPG |
Nintendo Switch |
1人 |
15歳以上対象 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ポケモンGOと連携で大人も一緒に楽しめる |
RPG |
Nintendo Switch |
1~2人 |
スマホゲームとコラボ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ヨッシーが工作の世界を突き進む |
RPG、アクション |
Nintendo Switch |
1人 |
協力プレイ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
武器やスキルをカスタマイズするのが勝負のカギ |
サバイバルアクション |
PS4 |
1人 |
18歳以上のみ対象 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
世界累計売上610万本以上の大ヒット!日本語と英語の音声に対応! |
RPG |
Nintendo Switch |
1人 |
12歳以上対象 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
マリオが世界を冒険するアクションゲーム |
アクション |
Nintendo Switch |
1~2人 |
新アクションの追加 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
100種類のミニゲームが楽しめる |
パーティーゲーム |
ニンテンドー3DS |
1人 |
セーブデータ数:3 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
お気に入りのキャラクターと暮らす村を作ろう |
シミュレーション |
ニンテンドー3DS |
1人 |
ミニゲーム8種類 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
はちゃめちゃさが面白く一人でも楽しめるアクションゲーム |
対戦アクション |
ニンテンドー3DS |
1~4人 |
シンプルなルール |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
RPG要素もある新しいタイプのテニスゲーム |
スポーツ |
Nintendo Switch |
1~4人 |
Proコントローラー |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
スピード感あふれる本格的レースが楽しめるゲーム |
レース |
Nintendo Switch |
1~4人 |
日本語 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ゲームを楽しみながら英語学習もできる |
脳トレ |
ニンテンドー3DS |
1人 |
ミニゲーム付き |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ハイスピードのハンティングアクションゲーム |
アクション |
Nintendo Switch |
1人 |
15歳以上対象 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
5秒でできるゲームがいっぱい |
瞬間アクション |
ニンテンドー3DS |
1人 |
||
|
楽天 Amazon ヤフー |
わくわくどくどきどきお化け退治を楽しもう |
アクションアドベンチャー |
ニンテンドー3DS |
1人 |
ボスリトライ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
「ONE PIECE」と「無双シリーズ」がコラボしたアクションゲーム |
無双アクション |
Nintendo Switch |
1~2人 |
爽快なアクション |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
自由な発想で自分だけの町を作って楽しめる |
シミュレーション |
Nintendo Switch |
1~4人 |
町づくり |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
まとめ
最近はスキマ時間にパズルゲームやミニゲームなど、手軽に楽しめるソフトも増えてきました。またスマホでもプレイできるようになり、一層身近な存在になっています。お子様も大人も、生活にうまくゲームを取り入れて気分をリフレッシュさせましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年12月06日)やレビューをもとに作成しております。
シリーズ化されているゲームで、シリーズが進むごとに面白さも難易度も上がっていると評判です。画像が美しく、広いゲームの世界をまるで自分が実際に入り込んでしまったかのようなに感じられ、時間を忘れて夢中になれるゲームです。
パソコンゲーム配信システムSteamでも500万部以上を売り上げた、知る人ぞ知る本格派RPGです。