Wiiのソフトおすすめ人気ランキング50選【神ゲー・隠れた名作も】
2022/03/12 更新
目次
神ゲー・隠れた名作も!大人も子供も男性も女性も楽しめるWii
世の中にはさまざまなゲーム機が存在しています。その中でも今回おすすめさせていただきたいのが、任天堂から発売されている「Wii」です。Wiiはすでに製造中止となっているゲーム機ではありますが、今でも根強い人気のあるソフトがたくさん存在しています。
その人気の秘密は、ソフトの豊富さです。男性はもちろん、子供と一緒に楽しめるソフト、友達とワイワイと楽しめるソフト、さらにはカップルや夫婦で楽しめるソフトや、女性がハマってしまうようなソフトまでたくさんあります。
今回はそんな豊富なソフトのバリエーションを誇る、人気ゲーム機Wiiのソフト人気おすすめランキングをご紹介していきます。ランキングはプレイ人数・売れ筋・ジャンルをもとに作成しました。ぜひ最後までご覧ください。
Wiiソフトの人気おすすめランキング50選
口コミを紹介
幼児がケラケラ笑いながら遊んでストレスを発散してくれました。
簡単なゲームが多いので、小さな子供でも親子でも楽しめます。
口コミを紹介
子供のプレゼントで買いましたが、大人もはまりました。育成、収集、必殺技など、はまり要素、やりこみ要素がたくさん。
バンダイ
ドラゴンボールZ Sparking NEO
憧れのZ戦士のバトルを体感
ドラゴンボールZの超絶バトルを体感できるアクションゲームです。Wiiリモコンならではの操作でかめはめ波を発射したり、特定キャラの組み合わせでフュージョンを実現したりと、ドラゴンボールが好きならよりハマる内容が盛りだくさんです。
バトル中に変身するトランスフォームDをはじめ、吹っ飛ばした敵を瞬間移動で追撃するバニシングアタックや、蹴り上げて追撃するリフトストライクなど、憧れのキャラクターになりきってバトルを満喫してみるのもおすすめです。
プレイ人数 | 1~2人 | ジャンル | 3D対戦アクションゲーム |
---|---|---|---|
対象年齢 | 全年齢対象 | 発売日 | 2006年10月5日 |
口コミを紹介
ドラゴンボール超をきっかけに、子供がドラゴンボールにはまったので、今さらながらお世話になっています。アニメを再現しているので子供が大喜びです。
セガ
ソニック カラーズ
新アクション「カラーパワー」を追加してパワーアップ
宇宙空間に突然現われた不思議な惑星群が舞台のアクションゲームです。人気キャラクターのソニックが、宿敵Dr.エッグマンと戦います。2D視点から3D視点へのスムーズなビューチェンジができる、スピード感あふれるゲームです。
走る・跳ぶ・敵へアタックするといった高速アクションに加えて、色に応じてレーザーやドリル・ロケットなどバラエティ豊かなアクションが使える新アクション「カラーパワー」も追加されました。友達と対戦して楽しめます。
プレイ人数 | 1~2人 | ジャンル | アクション |
---|---|---|---|
対象年齢 | 全年齢対象 | 発売日 | 2010年11月11日 |
口コミを紹介
新しい発見もあって、ギャグ多めだし、ソニックの台詞も多めで、
個人的にはとても大満足でした。
アイイーインスティテュート
250万人の漢検Wiiでとことん漢字脳
DSを使って書き取り対決
漢検1〜10級に対応した、過去問を中心に約25,000問を収録した漢検ゲームです。常用漢字辞典 ・常用漢字辞典や四字熟語辞典 ・四字熟語辞典を閲覧できます。楽しみながら漢字の学習をしたい方におすすめです。
漢検のための学習が行える「ひとりで漢検」モードや、対戦型クイズ感覚で漢字学習ができる「みんなで漢検」モードもあります。DSをコントローラーにしてWiiで漢字の書き取りが可能になり、1~4人のプレイヤーで対戦形式で学習できます。
プレイ人数 | 1~4人 | ジャンル | 学習 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 全年齢対象 | 発売日 | 2008年7月31日 |
口コミを紹介
自粛中の子どもの勉強に一役買いました。おかげで小2の子どもが漢検2級レベルの感じを普段から読めるようになりました。
口コミを紹介
息子と99年まで旅しました。全国の地名や特産品を覚え、最後の方は目的地が決まると「あそこか〜!」と言いながら盛り上がっていました。プレイヤーの金銭感覚がよく出るとても面白いゲームだと思います。
口コミを紹介
画質がきれいなのはいいし、Wi-Fi対戦でランダム対戦が出来るようになったのがすごくうれしいです。コロシアムを全部制覇して、アイテムを取るまでは一人で楽しめると思います。
ナムコ
ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード
ゲレンデを滑走する疾走感と爽快感を味わえる
2008年1月に発売された「ファミリースキー」の続編です。スキーに加えてスノーボードも楽しめるようになりました。Wiiリモコンとヌンチャクを使った簡単な操作で、初心者でもゲレンデを疾走する爽快感を味わえます。
滑走するステージは、海外のビッグゲレンデと標高差3,000メートルの大自然の2つです。前者ではナイター滑走も可能で、後者では断崖絶壁の急斜面や、ツリーランを楽しめる森林コースなどが楽しめます。
プレイ人数 | 1~4人 | ジャンル | スノーリゾート体験 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 全年齢対象 | 発売日 | 2008年11月13日 |
口コミを紹介
家族で遊ぶのに購入。色々コースもあって子供と一緒に遊んでました。面白かったです。
口コミを紹介
wiiを入手したので昔スーファミで遊んでいたマリオコレクションを購入。ケースも説明書もないディスクのみの商品でしたがちゃんと動作して懐かし、楽しんでおります。
口コミを紹介
私にとってスカイウォードソードは好きなゲームベスト3に入れたいくらいよきゼルダでした.
スクウェア・エニックス
チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮
ほのぼの系ダンジョンRPG
2007年12月13日にスクウェア・エニックスから発売されたソフトです。トレジャーハンターのチョコボとシドが旅の途中で迷い着いた、すべてを忘れると幸せになると信じられている時忘れの街が舞台です。
謎の男の子ラファエロが作り出した記憶の迷宮の謎を解いて、街の人々の記憶を取り戻していく物語です。ほのぼのとした雰囲気の中、考えながら物語を進めていくやりがいのあるゲームです。操作が簡単なので子供でも楽しめます。
プレイ人数 | 1人 | ジャンル | ダンジョンRPG |
---|---|---|---|
対象年齢 | 全年齢対象 | 発売日 | 2007年12月13日 |
口コミを紹介
とても癒されるゲームでストーリーも良かったし音楽も絶妙でした。
スクウェア・エニックス
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
「ドラゴンクエスト」初のオンラインRPG
1986年に第1作が発売されてから、日本を代表するゲームとなった「ドラゴンクエスト」シリーズです。オンラインで可能になった新たな体験と、「ドラゴンクエスト」ならではの感動と遊びやすさを追求した作品です。
シリーズで初のオンラインRPGです。 インターネットを通じて、日本中のプレイヤーがひとつの世界に集まります。お互いに声をかけあえる人とのつながりを実現した世界観や、何が起こるかわからないワクワク感など新しい楽しさを体験できます。
プレイ人数 | 1人 | ジャンル | RPG |
---|---|---|---|
対象年齢 | 全年齢対象 | 発売日 | 2012年8月2日 |
口コミを紹介
ソーシャルゲームの楽しさを教えてくれた。
ゲームの中の世界も広くて飽きない。
口コミを紹介
キャラクターの成長が楽しくクラスチェンジにレパートリーがあって非常に面白いゲームです。
口コミを紹介
とても分かりやすい良作です、カプコンさはカプコンさんにしか出来ないことをカプコンさんはしている。国際企業アンブレラ崩壊までの年代記。
口コミを紹介
4歳児もなんとか頑張ってやってます
楽しいそうです
口コミを紹介
ありがちなリアル指向とはまた違う『ゲームならでは』のグラフィック表現の追求の仕方がやはり任天堂ならではだと納得し、その毛糸を利用した数々のギミックに再度納得。他のメーカーには絶対真似出来ない完成度は流石です。
口コミを紹介
子供と楽しんでします。ルールも簡単で小さい子も一緒に楽しめます。
口コミを紹介
複数の主人公が始まりは違えど,複雑に干渉しあって,
最後にはひとつの結果をもたらす過程が非常に面白いです.
口コミを紹介
今作はほんと丁寧に作られている印象をうけました。フィールドもすごく美しく、走ってるだけで楽しいです。水に飛び込むにしても、水しぶきとか体の動きがリアルで良く観察すると感動しました。
任天堂
Wii Sports Resort
南の島でレジャースポーツを楽しめる
Wiiリモコンを振って様々なスポーツを体験できるWiiスポーツは、姿勢や動きをより細やかに感知するWiiリモコンプラスで、さらに多彩なスポーツを楽しめるようになりました。 南の海に浮ぶ島で、様々なレジャースポーツをアクティブに体験できます。
チャンバラやゴルフ・ピンポンなど、全12種目のスポーツが体験できます。対戦・協力・チームプレイなど家族や友達と一緒に楽しめます。競技ごとに設定された課題にひとりでチャレンジもできます。
プレイ人数 | 1~4人 | ジャンル | スポーツ |
---|---|---|---|
対象年齢 | 全年齢対象 | 発売日 | 2009年6月25日 |
口コミを紹介
操作が簡単なので家族みんなで楽しくプレイしてます♪単調で簡単すぎるというわけでもなく、強さの強弱、方向なんかも微調整しセンサーが感知してくれるのでちょっと本場のスポーツをしてる気分になれます。
口コミを紹介
マリオシリーズの中でもあまり難しくなく、楽しく遊べます!!今回のギャラクシーには、ギャラクシー1には出てこなかったヨッシーが登場します。
口コミを紹介
これは俗に言う、やらないと人生の何割か損をする系のゲームです。操作に多少難ありですが、そんなの吹き飛ぶ迫力と爽快感!気付けば夢中でリモコンを振る自分がいます。こんな体験、他では味わえないです(^-^d
任天堂
パンドラの塔 君のもとへ帰るまで
呪いに蝕まれる美しき少女を救う戦いが始まる
Wiiリモコンを駆使して操作する痛快アクションRPG「パンドラの塔」は、残酷で切なく、そして美しい物語です。突如として獣の呪いに蝕まれてしまった美しき少女セレスを救うため、十三訃塔に棲む獣、主に戦いを挑む青年エンデを操作します。
鎖を駆使して塔を踏破する、独特の操作システムや、世界感はプレイした人を虜にします。グロテスクなシーンや、目を覆いたくなるようなストーリー、その先に待つ未来は救いかそれとも絶望か、渾身のアクションRPGをぜひプレイしてみてください。
プレイ人数 | 1人 | ジャンル | アクションRPG |
---|---|---|---|
対象年齢 | 15才以上 | 発売日 | 2011年5月26日 |
口コミを紹介
とうとうこのソフトをやるためだけにWii Uを購入しました。結論は勿論、思い切って買って良かった!
口コミを紹介
子供たちが待ちに待ったゲームです。CMからずっと気になっていました。実際にやってみてもキャラの可愛らしさにハマっているようです。買って良かった!と笑顔でいう娘に私も満足です。
コーエーテクモゲームス
戦国無双3 猛将伝
武将を操作する爽快アクションゲーム
歴史的に有名な武将、真田幸村や伊達政宗などを操作して敵をなぎ倒していく人気アクションゲーム「戦国無双」は、次々と湧いてくる敵を片っ端から蹴散らしていく痛快なアクションと演出、簡単でシンプルな操作性が人気のポイントです。
やり込み要素が充実しているだけではなく、それぞれの武将のそれぞれの物語を楽しめるストーリーモードは歴史になぞらえて構築されているため、歴史の勉強にもなります。歴史が好きな方にもおすすめです。
プレイ人数 | 1〜2人 | ジャンル | タクティカルアクション |
---|---|---|---|
対象年齢 | 12才以上 | 発売日 | 2009年12月3日 |
口コミを紹介
奥さんの為に買った商品ですが、自分がハマってしまいました。物語の構成も フィクションですが、戦国武将をリスペクトしているのが良くわかります。造り話でも 全く不快感はないです。
口コミを紹介
サクセスを否定する人もいるようですが、自分的に面白いと思います。慣れるまではかなりゲームオーバーになりやすいのは確かですが、慣れてきてクリア出来るようになるとかなりの選手がつくれます。
口コミを紹介
ちびロボは小さい頃からやっていて初めてやったのは咲かせてチビロボでした、なんというか自由に行動できるけど一日のうちにやらなきゃいけないこともやるみたいな、そういうゲームが好きだったのでハマったみたいです。
口コミを紹介
まず、根本のシナリオがいい。筋が通っていてしっかりしています。
若干難解なところやグロいシーンもあったけれどプレイヤーを熱くさせる展開や、胸をうつシーン、心に残るセリフなど盛り沢山で重厚です。
口コミを紹介
マリオスポーツミックスは、毎週末のWiiソフトのラインアップに入っています。他の戦略ゲームと違って、子供たちが勝って楽しめるソフトだと思うので、是非ご家族で楽しんでみてください!
口コミを紹介
Wiiというハードならではの要素も多数あるのでJホラー独特の精神的に来る恐怖感が好きな方にはお勧めします ビックリ要素も多数ですけどね
口コミを紹介
自分が20年以上前にやった感動をぜひ子供にも味わってほしいと思い、今回購入しました。やはりドラクエは世代を超えても同じ感動を与えるすばらしいゲームだったと実感しました。
口コミを紹介
今作では疲れてても走れます。ペナルティが軽くなったのはどうかと思いますが、行動しやすくなったのは確かです。
ロケットカンパニー
シェイプボクシング Wiiでエンジョイダイエット!
家で楽しくダイエットをしよう
ダイエッターさんにおすすめのWiiソフトです。スポーツジムに通うことなく、自宅でボクシングエクササイズを楽しめる、とっても優秀なゲーム。28種類ものエクササイズプログラムを楽しめるだけではなく、消費カロリーやフィジカルエイジも測定できます。
福岡大学の教授が監修を務めるプログラムだから、真面目に取り組めば本気のダイエットが自宅にいながら行えるのです。また、ダイエット目的以外にも、運動不足の解消や、ストレス解消としても効果的。隙間時間で身体を動かしましょう!
プレイ人数 | 1人 | ジャンル | ボクシングエクササイズ |
---|
ロケットカンパニー
シェイプボクシング Wiiでエンジョイダイエット!
家で楽しくダイエットをしよう
ダイエッターさんにおすすめのWiiソフトです。スポーツジムに通わずに、自宅でボクシングエクササイズを楽しめます。28種類ものエクササイズプログラムを楽しめるだけではなく、消費カロリーやフィジカルエイジも測定できます。
福岡大学の教授が監修を務めるプログラムなので、真面目に取り組めば本気のダイエットが自宅にいながら行えます。また、ダイエット目的以外にも、運動不足になりがちな方にもおすすめです。
プレイ人数 | 1人 | ジャンル | ボクシングエクササイズ |
---|---|---|---|
対象年齢 | 全年齢対象 | 発売日 | 2008年10月30日 |
口コミを紹介
購入してから一ヶ月毎日やっています。期待以上の気持ちよさです。体のキレ、ストレス解放、疲労回復、スタミナアップにつながっている感覚があります。
口コミを紹介
基本、自分は古い人間なので3Dが苦手です。ところが慣れてくるととたんに面白い⁈右手にWiiリモコンを持ち振ったり画面にむけたり、そして左手にはWiiヌンチャクを持ちマリオを操作…Wii楽しい(^○^)。
任天堂
街へいこうよ どうぶつの森
どうぶつたちとスローライフを満喫しよう
たくさんのどうぶつたちとおしゃべりをしたり、買い物をしたり、釣りをしたり、お部屋を模様替えしたりと、架空の世界でのスローライフを堪能できる「どうぶつの森」シリーズは、老若男女問わずとても人気のWiiソフトです。
現実を忘れて、穏やかな時間が流れる村でのんびりと過ごすのもよし、街にお出かけをして劇場や美術館などを巡るのもよしと、過ごし方は自分次第です。慌ただしい日常から離れて、理想の暮らしを体験したい方におすすめです。
プレイ人数 | 1人 | ジャンル | コミュニケーション |
---|---|---|---|
対象年齢 | 全年齢対象 | 発売日 | 2008年11月16日 |
口コミを紹介
このシリーズは初めてですし、ジャンルも初めてでした。何となく村の住民となって、目的もなく現実世界のように過ごすゲームかと思っていましたが、違いました。時間はかかりますが適切な目的があり、中毒になります。
バンダイナムコエンターテインメント
太鼓の達人Wii 超ごうか版
ゲームセンターでお馴染みのゲームを自宅で楽しめる
大人から子供まで楽しめるお馴染みのゲーム「太鼓の達人」を自宅で楽しめる人気のWiiソフトです。太鼓コントローラーを使ってリズムに合わせて太鼓を叩く、簡単なのにとても爽快で楽しいゲームです。
ルールはとてもシンプルで、画面を流れてくるマークを見ながら太鼓を叩きます。叩いて楽しい和太鼓リズムゲームは、誰でもすぐにプレイできます。収録楽曲も有名なものばかりなので、ご家族や友達で遊びたい方におすすめです。
プレイ人数 | 1〜2人 | ジャンル | 音楽ゲーム |
---|---|---|---|
対象年齢 | 全年齢対象 | 発売日 | 2012年11月29日 |
口コミを紹介
子供たちが、届いてから毎日楽しく遊んでいます。
いろんなジャンルの曲が入っているので、姉妹で仲良く、時には激しくバトルしています。
口コミを紹介
子供の頃、桃鉄が好きだったので子供達と一緒に遊びたくて購入しました。
家族で楽しんでます。5年生の子は地名を覚え、2年生の子は漢字を凄い勢いで覚えていきました。ハリケーンボンビーは大嫌いですがおススメです!
口コミを紹介
ステージをクリアするだけが目的でなく、多少の任意収集物があるので今はステージクリアで精一杯な弟ももう少し時間がたてばもう一回遊べるゲームだと思います。
任天堂
ポケパーク2 〜Beyond the World〜
ピカチュウたちが大冒険
ポケモン好き必見のWiiソフトです。ポケットモンスターの人気キャラクターであるピカチュウたちが、ポケモンたちが自由気ままに暮らす世界ポケパークと、不思議な世界ウィッシュパークを行き来しながら冒険を繰り広げます。
操作方法も簡単なので、ポケモンが好きなお子様や、あまりゲーム経験がない初心者でも気軽にプレイできます。さらにプレイ人数は最大4人まで可能です。かわいいポケモンたちと楽しいひと時を過ごしたい方におすすめです。
プレイ人数 | 1〜4人 | ジャンル | アクションアドベンチャー |
---|---|---|---|
対象年齢 | 全年齢対象 | 発売日 | 2011年11月12日 |
口コミを紹介
5歳の娘に買いました!毎日楽しく遊んでます!毎日遊ぶくらい楽しいそうです!ポケパークも楽しかったですがやはり2なのでバトル感が前よりアップしたとこ、ポケモンを4匹から選べるのもいい!
口コミを紹介
なによりいいのは家族みんなで楽しめること。最近の曲はもちろんお母さんお父さんのよく聞いていた曲も入っているのでみんなで盛り上がれますよ。
口コミを紹介
wiiのミニゲーム集。内容はシンプルで、操作も単純な物が採用されています。Miiを使って遊ぶゲームとしては、よくできています。
任天堂
Wii Sports
自宅のリビングが競技場に早変わり
さまざまなスポーツゲームをこれ1本で楽しめるWiiソフトです。テニス・ベースボール・ボウリング・ゴルフ・ボクシングの5つが楽しめます。シンプルな操作で簡単にプレイできるので、小さなお子様からご年配の方まで幅広く楽しめます。
こちらのゲームが人気な理由は、難しい操作は一切不要でWiiリモコンを持ったままスイングするだけでプレイできる手軽さです。ハイスコアを狙ったり、友だちや家族と対戦をしたりと、自宅にいながら気軽にスポーツが楽しめます。
プレイ人数 | 1〜4人 | ジャンル | スポーツゲーム |
---|---|---|---|
対象年齢 | 全年齢対象 | 発売日 | 2006年11月19日 |
口コミを紹介
家族でやるにはもってこいの素晴らしいソフトです。
何よりも操作が簡単なので、誰でも割できると言うのが有り難き幸せです。
今後もやっていきます。
口コミを紹介
3歳8か月の子供が出来そうなゲームを探してこれを選びました。
ステアリングを使っています。
親と競えるようになったらさらに面白いと思います。鉄板ゲームですね。
口コミを紹介
下の子がとても気に入っていて、毎日パパが帰宅するやいなや玄関入った瞬間にかけてきて、一緒にやろうとせがんできます。それがとてもかわいいですね。ゲームもマリオよりも簡単でクリアできるのがよいです。
口コミを紹介
AボタンとBボタンだけで全てのゲームがプレイできます。リズムは合ってるのに特有の操作判定に失敗しイライラ、ということは絶対にありません。
口コミを紹介
アクションや謎解きの難易度もちょうど良かったです(ゼルダシリーズの中では難しい方だと思います。)。Wii版では、Wiiリモコンやヌンチャクを振ったり、ポインターを使った操作が楽しめました。
口コミを紹介
運動不足解消&ダイエット目的で購入しました。普段ゲームなど全然せず、機械音痴なのですが、簡単にセッテング出来ました。
買って良かったです。
口コミを紹介
小学1年生と年中の子どもで遊んでいますが、ハンデもつけれるし、運で勝てたりするゲームもあるので、年の差関係なく遊べています。四人まで遊べるので友達が一緒に遊ぶときはすごく盛り上がって遊べてよかったです。
口コミを紹介
やはり定番ソフト!楽しいですね!家族や兄弟なんかでやったらすごく盛り上がること間違いなしですね。全然古さを感じさせないです。懐かしい思いをさせてもらった任天堂さんに感謝しています。
任天堂
大乱闘スマッシュブラザーズ X
神ゲーと称される1人でも4人でも楽しめる世代を超えた名作
任天堂ゲームを代表する人気キャラクターが結集した、対戦型アクションゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズ」です。最大4人まで同時にプレイ可能で操作方法も簡単であるため、老若男女問わず楽しめる対戦ゲームです。
任天堂の代名詞で人気キャラクターのマリオをはじめ、ピカチュウやカービィ、リンクなど各ゲームの主役を務めるキャラクターも多く登場します。さらには、戦闘と無縁のゲームの「どうぶつのもり」や「Wii fit」のキャラクターも初参戦しています。
プレイ人数 | 1〜4人 | ジャンル | 格闘アクションゲーム |
---|---|---|---|
対象年齢 | 全年齢対象 | 発売日 | 2008年1月31日 |
口コミを紹介
子供達はとっても気に入ってます。
しかも、4人まで遊べるので、休日で、家族全員で遊んでます
Wiiのソフトのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | プレイ人数 | ジャンル | 対象年齢 | 発売日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
大乱闘スマッシュブラザーズ X |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
神ゲーと称される1人でも4人でも楽しめる世代を超えた名作 |
1〜4人 | 格闘アクションゲーム | 全年齢対象 | 2008年1月31日 |
2
|
Newスーパーマリオブラザーズ Wii |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
普及の名作シリーズを大人数で楽しめる神ゲー |
1〜4人 | アクションRPG | 全年齢対象 | 2009年11月12日 |
3
|
マリオパーティ9 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ワイワイ遊べるミニゲームが80種類も収録 |
1〜4人 | パーティーゲーム | 全年齢対象 | 2012年3月2日 |
4
|
Wiiフィット プラス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
健康管理はゲームでもできる |
1人 | フィットネス | 全年齢対象 | 2009年10月1日 |
5
|
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アクションRPGを求めているならこれ |
1人 | アクションRPG | 12才以上 | 2006年11月19日 |
6
|
みんなのリズム天国 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ゲーム初心者でも楽しめる |
1〜2人 | 音楽ゲーム | 全年齢対象 | 2011年7月21日 |
7
|
ドンキーコングリターンズ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
パワフルに敵をなぎ倒せ |
1〜2人 | アクションゲーム | 全年齢対象 | 2010年12月9日 |
8
|
マリオカートWii |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
レースゲームといえばこれ |
1〜4人 | レースゲーム | 全年齢対象 | 2008年4月10日 |
9
|
Wii Sports |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
自宅のリビングが競技場に早変わり |
1〜4人 | スポーツゲーム | 全年齢対象 | 2006年11月19日 |
10
|
Wiiパーティー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
80種類以上のミニゲームが楽しめる |
1〜4人 | パーティゲーム | 全年齢対象 | 2010年7月8日 |
11
|
JUST DANCE Wii |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
踊って騒いではしゃぎたい方必見 |
1〜8人 | リズムゲーム | 全年齢対象 | 2011年10月13日 |
12
|
ポケパーク2 〜Beyond the World〜 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ピカチュウたちが大冒険 |
1〜4人 | アクションアドベンチャー | 全年齢対象 | 2011年11月12日 |
13
|
星のカービィWii |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
簡単操作の横スクロールアクションゲーム |
1〜4人 | アクションゲーム | 全年齢対象 | 2011年10月24日 |
14
|
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
定番ボードゲームシリーズ「桃鉄」のWii版 |
1〜4人 | ボードゲーム | 全年齢対象 | 2011年1月20日 |
15
|
太鼓の達人Wii 超ごうか版 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ゲームセンターでお馴染みのゲームを自宅で楽しめる |
1〜2人 | 音楽ゲーム | 全年齢対象 | 2012年11月29日 |
16
|
街へいこうよ どうぶつの森 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
どうぶつたちとスローライフを満喫しよう |
1人 | コミュニケーション | 全年齢対象 | 2008年11月16日 |
17
|
スーパーマリオギャラクシー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
マリオを3Dで楽しめる |
1〜2人 | アクションRPG | 全年齢対象 | 2007年11月1日 |
18
![]() |
シェイプボクシング Wiiでエンジョイダイエット! |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
家で楽しくダイエットをしよう |
1人 | ボクシングエクササイズ | ||
19
|
牧場物語 わくわくアニマルマーチ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
牧場生活を疑似体験できる |
1人 | シミュレーション | 全年齢対象 | 2008年10月30日 |
20
|
ドラゴンクエストI・II・III |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
懐かしのタイトルをもう1度 |
1人 | RPG | 全年齢対象 | 2011年9月15日 |
21
|
零〜月蝕の仮面〜 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
恐ろしくも美しいホラーゲーム |
1人 | ホラーゲーム | 15才以上 | 2008年7月31日 |
22
|
マリオスポーツミックス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
マリオの仲間たちと4つのスポーツゲームが楽しめる |
1〜4人 | スポーツゲーム | 全年齢対象 | 2010年11月25日 |
23
|
ゼノブレイド |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
重厚なシナリオは必見 |
1人 | RPG | 12才以上 | 2010年6月10日 |
24
|
Wiiであそぶ ちびロボ! |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
かわいいちびロボが大活躍 |
1人 | ホームちびアクション | 全年齢対象 | 2005年6月23日 |
25
|
実況パワフルメジャーリーグ3 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
野球好きは外せない1本 |
1〜2人 | スポーツゲーム | 全年齢対象 | 2008年7月28日 |
26
|
戦国無双3 猛将伝 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
武将を操作する爽快アクションゲーム |
1〜2人 | タクティカルアクション | 12才以上 | 2009年12月3日 |
27
|
Wiiであそぶピクミン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
引っこ抜かれて食べられる生物 |
1人 | AIアクション | 全年齢対象 | 2008年12月25日 |
28
|
パンドラの塔 君のもとへ帰るまで |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
呪いに蝕まれる美しき少女を救う戦いが始まる |
1人 | アクションRPG | 15才以上 | 2011年5月26日 |
29
|
斬撃のREGINLEIV |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
知る人ぞ知る名作「斬撃」アクションゲーム |
1人 | アクションRPG | 17才以上 | 2010年2月11日 |
30
|
スーパーマリオギャラクシー2 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
銀河を舞台にマリオが大暴れ |
1〜2人 | アクションRPG | 全年齢対象 | 2010年5月23日 |
31
|
Wii Sports Resort |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
南の島でレジャースポーツを楽しめる |
1~4人 | スポーツ | 全年齢対象 | 2009年6月25日 |
32
|
モンスターハンター3(トライ) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
モンスターの生態表現がよりリアルに |
1~4人 | アクション | 15才以上 | 2009年8月1日 |
33
|
428 〜封鎖された渋谷で〜 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
渋谷が舞台の新感覚サウンドノベル |
1人 | サウンドノベル | 15才以上 | 2008年12月4日 |
34
|
ぷよぷよ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ぷよぷよの20周年記念作品 |
1~4人 | パズルゲーム | 全年齢対象 | 2012年12月13日 |
35
|
毛糸のカービィ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
かわいい毛糸のカービィが主人公 |
1~2人 | 横スクロールアクション | 全年齢対象 | 2010年10月14日 |
36
|
マリオパーティ8 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
簡単操作で初心者や子供にもおすすめ |
1~4人 | パーティーゲーム | 全年齢対象 | 2007年5月29日 |
37
|
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
直感的な操作で味わえる爽快感 |
1~2人 | ガンシューティング | 15才以上 | 2007年11月13日 |
38
|
ファイアーエムブレム 暁の女神 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
RPG要素とバトル要素が同時に楽しめるゲーム |
1人 | RPG | 全年齢対象 | 2007年2月22日 |
39
|
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
「ドラゴンクエスト」初のオンラインRPG |
1人 | RPG | 全年齢対象 | 2012年8月2日 |
40
|
チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ほのぼの系ダンジョンRPG |
1人 | ダンジョンRPG | 全年齢対象 | 2007年12月13日 |
41
|
ゼルダの伝説 スカイウォードソード |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ゼルダの伝説はじまりの物語 |
1人 | アクション・アドベンチャー | 全年齢対象 | 2011年11月18日 |
42
|
スーパーマリオコレクション |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
初期のマリオタイトルをまとめて楽しめる復刻作品 |
1~2人 | 横スクロールアクション | 全年齢対象 | 2010年10月21日 |
43
|
ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ゲレンデを滑走する疾走感と爽快感を味わえる |
1~4人 | スノーリゾート体験 | 全年齢対象 | 2008年11月13日 |
44
|
ポケモンバトルレボリューション |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
臨場感のある3D対戦ゲーム |
1~2人 | バトルアクション | 全年齢対象 | 2006年12月14日 |
45
|
桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻! |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
桃鉄の略称で親しまれる鉄道ゲーム |
1~4人 | ボードゲーム | 全年齢対象 | 2007/07/19 |
46
|
250万人の漢検Wiiでとことん漢字脳 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
DSを使って書き取り対決 |
1~4人 | 学習 | 全年齢対象 | 2008年7月31日 |
47
|
ソニック カラーズ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
新アクション「カラーパワー」を追加してパワーアップ |
1~2人 | アクション | 全年齢対象 | 2010年11月11日 |
48
|
ドラゴンボールZ Sparking NEO |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
憧れのZ戦士のバトルを体感 |
1~2人 | 3D対戦アクションゲーム | 全年齢対象 | 2006年10月5日 |
49
|
イナズマイレブンGO ストライカーズ 2013 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
テレビアニメさながらの迫力 |
1~4人(通信時上限8人) | 超次元バトルサッカー | 全年齢対象 | 2012年12月20日 |
50
|
はじめてのWii |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
Wiiを初めて使う方におすすめ |
1~2人 | Wiiリモコンの操作入門 | 全年齢対象 | 2006年12月2日 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
Wiiソフトの選び方
Wiiソフトおすすめランキングの上位にランクインしているからと言って、必ず誰でも「楽しい!」と感じるかというと、そういうわけではありません。選び方を知って自分に合ったソフトを探しましょう!
ジャンルで選ぶ
Wiiソフトのゲーム内容は、ジャンルによって大きく異なります。どのようなゲームのジャンルがあるのか解説します。
ひとりでプレイするなら「RPG」がおすすめ
Wiiソフトと一言でいってもそのゲームジャンルはさまざまです。1人でじっくりとプレイを楽しみたい方は、物語にそってキャラクターを操作していく王道ジャンル「RPG(ロールプレイングゲーム)」や「アクションRPG」がおすすめです。
RPG(ロールプレイングゲーム)は、1人用のソフトが多く物語の主人公と共に壮大な冒険へ旅立つものや、SF小説のような世界をキャラクターを通して体感できるものなどたくさんあります。1人で物語の世界に浸りたい方はおすすめです。
ダイエットにも!大人も子供も体を動かして楽しめる「スポーツゲーム」をチェック
大人数でワイワイと楽しみたいならば、スポーツゲームがおすすめです。Wiiは体を使って操作をするソフトもたくさんありますので、テレビの前でみんなで汗を流して遊べます。そのスポーツ経験がなくても、簡単にプレイできるのがWiiソフトのメリットです。
テニス・卓球・ボクシング・ゴルフなどなど、さまざまなスポーツがWiiソフトとして発売されていますので、一度やってみたかったスポーツにチャレンジするのもおすすめです。
2人で対戦できるものなら定番のマリオなど「アクション」をチェック
スポーツ系のソフトももちろん人気が高いですが、劣らず人気の高いジャンルがアクションです。アクションの人気ソフトとしては、スーパーマリオやソニック・ゼルダの伝説などが挙げられます。
アクション系のソフトは対戦するものも多いので、友人などと一緒にプレイすれば盛り上がります。もちろん、1人プレイも十分に楽しめますので、場合に応じてそれぞれの楽しみ方ができるのも嬉しいポイントです。
プレイ人数で選ぶ
Wiiソフトにはそれぞれ対応プレイ人数があります。Wiiのゲームを購入する場合、誰と、どのタイミングでプレイをするかも選ぶポイントとなります。
1人でプレイしたい方はRPGやどうぶつの森など「1人用ソフト」をチェック
1人用のソフトは文字通り、同時に1人でしかプレイできません。そのため、友達や家族と一緒にプレイをする際には交代でプレイする必要があります。その際1人が操作し、周りがナビ代わりに情報共有すると操作していない方も楽しめやすくなります。
1人で腰を据えて長くプレイをしたい方には、とてもおすすめです。RPGやどうぶつの森といった1人で楽しめるソフトは多く、1人でじっくりそのゲームの世界観に没入し、プレイができます。
カップルから家族まで!パーティーゲームなどの「1~4人用ソフト」もチェック
1人ではもちろん、みんなでワイワイと騒ぎながらプレイをしたいのであれば、多人数でプレイできるソフトがおすすめです。お子様へのプレゼントなら、事情を把握してソフトを選ぶのもポイントです。
Wiiは最大4人まで同時プレイができるソフトが多数存在していますので、みんなで対戦をするゲームにするか協力をしてゲームを進めていくものかは、一緒にプレイする人によって決めるのもおすすめです。
ゲームスキルで選ぶ
Wiiソフトの中には、ゲーム初心者でも簡単にできるソフトもあれば難しいソフトもあります。自分や相手のゲームスキルを考えて選ぶのがポイントです。
「初心者」は簡単操作のゲームがおすすめ
ゲーム初心者ならば、やはり操作が簡単なソフトがおすすめです。ゲームコントローラーの操作に慣れていないならば、体を動かすだけでプレイできるソフトを選んだり、ボタン操作をほとんどしないゲームを選ぶと楽しめやすくなります。
パズルゲームやスポーツゲームはボタン操作も少なく、気軽に楽しめるのでおすすめです。また、パーティーゲームもゲーム初心者や小さいお子様がプレイしやすくなっていますのでおすすめです。
売上上位の人気作では物足りない「上級者」は少しマイナーな隠れた名作もチェック
ゲームを普段から遊んでいて、売上上位の人気作では物足りない方は、Wiiソフトの中でも「隠れた名作」と言われるようなゲームに挑戦するのもおすすめです。一般的におすすめされているゲーム以外にも、Wiiにはたくさんのおもしろいゲームがあります。
隠れた名作がどのようなものかわからない方は、インターネットなどで検索するとレビューなどを参考にするのもおすすめです。
面白いゲームを安く手に入れたい方は「中古品」をチェック
Wiiソフトは新品を購入するとソフトによりますが、3,000円〜7,000円くらいの値段で販売されており、手頃に購入できる価格帯ではありません。たくさんのソフトを購入したいのであれば、1つのソフトになかなかお金が掛けられないのが現状です。
中古品はソフトの状態は悪くないにも関わらず、一度他人の手に渡っただけで、かなり格安で購入できるので、なるべく安く購入してたくさんのソフトが欲しい方は、中古品を選んでみるのもおすすめです。
子ども用に購入するなら「幼児・子供向けソフト」もチェック
Wiiソフトは小さなお子様でも楽しめるソフトがたくさん販売されています。子供達に人気のスポンジボブやアンパンマン・ドラえもんなどのキャラクターのゲームソフトが多く販売されているのも特徴的です。
「アンパンマン ニコニコパーティ」はアンパンマンのミニゲームが多数収録されており、ボイスがあったり歌があったりと1つのソフトで十分に楽しめます。また、最初にプレイ時間の選択が15分間隔で設定できるので、遊びすぎも防げます。
身軽で手軽な「ダウンロードソフト」もおすすめ
ゲームソフトのディスク入れ替えが面倒な方、パッケージ版をしまう場所が足りない方にはダウンロードソフトがおすすめです。Wiiでは有名シリーズから知る人ぞ知る名作まで、さまざまなタイトルがダウンロード版でも販売されています。
ダウンロードソフトはWii本体のメモリー容量に空きが必要ですが、置き場所に困らずオンラインのみでも購入が可能な手軽さは大きなメリットです。Amazonや楽天などでも販売されているので、ぜひチェックしてみてください。
Wiiの進化版・Wii Uとは?
2012年にWiiの進化版としてWii Uが販売されました。WiiとWii Uの違いや、Wii Uのメリットなどをご紹介します。気になる方はチェックしてみてください。
Wii Uの特徴とは
Wii Uは本体と接続したテレビ画面と、Wii U GamePadと呼ばれる画面付きのコントローラーを様々に組み合わせてゲームを楽しむものです。Wii Uではテレビを使用しなくても、GamePadの画面だけでゲームプレイできます。
テレビ画面とGamePadの2画面それぞれに映し出される画面をみながら操作したり、GamePadに内蔵されたジャイロセンサーやタッチスクリーンやカメラを使ったり、Wiiリモコンを組み合わせ、大人数でのゲームも楽しめます。
自宅でカラオケが楽しめる
GamePadには様々な機能が搭載されているのも魅力の1つです。自宅で簡単に本格的なカラオケが楽しめる「カラオケJOYSOUND for Wii U」や、テレビとGamePadの2つの画面でインターネットを楽しめるインターネットブラウザーなどがあります。
様々な機能が最初から本体に内蔵されているので、ソフトを購入しなくても楽しめるのがWii Uの嬉しいポイントです。
交通系ICカードで簡単に支払いが可能
電車などを利用するときに便利なのがSuicaなどの交通系ICカードですが、GamePadにタッチするだけで、ニンテンドーeショップでのソフト購入の際簡単に支払えます。そのため、コンビニなどでカードを購入する手間が省けます。
WiiのソフトがWii Uでも使用可能
Wii Uソフトはもちろん、お手持ちのWiiソフトもWii Uで使用できます。また、WiiリモコンやセンサーバーなどのWiiの周辺機器もWii Uで引き続き使用できますので、従来のゲーム機のようにすべてを買い換える必要はありません。
故障?ソフトを読み込まない場合
Wiiのソフトを読み込まない場合、「Wii本体のレンズの汚れが原因」・「Wii本体のレンズが故障している」・「ディスク側の問題」の3パターンが考えられます。ディスクを掃除しても映らない場合、ディスクに傷がある可能性があります。
または、本体のレンズ汚れが原因の可能性もあります。その場合は、任天堂製のレンズクリーナーでレンズを掃除しましょう。掃除しても映らない場合は、任天堂任天堂オンラインからメーカ-に修理を依頼するか、直接送るのがおすすめです。
まとめ
今回ご紹介したWiiソフト人気おすすめランキングは、面白いと言われているソフトのほんの一部。もっとユニークで、もっと爽快で、もっとファンタジーな世界が楽しめるソフトがたくさんあります。この機会に自分の一押しのWiiソフトを探してみてください。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年03月12日)やレビューをもとに作成しております。
特殊な操作の多いWiiリモコンは、ほかのゲーム機のリモコンとは大きく異なるため、初めて遊ぶ方は困惑してしまいがちです。そんなWii初心者におすすめなのが、Wiiリモコンの機能を活かしたゲームが9つ収録されているこちらのソフトです。
ゲームを楽しみながらWiiリモコンの操作を身につけられますので、説明書を読みながら操作方法を確認するのが苦手な方でも事前の知識なく気軽に遊べます。