【隠れた名作】WiiUソフトのおすすめ人気ランキング30選【話題の神ゲーも】
2023/08/25 更新
WiiとNintendoSwitchの間で埋もれがちなWiiUですが、実は面白いソフトがたくさんあります。そんなWiiUソフトの選び方や誰もが知っている有名な神ゲーから、知名度こそ高くないものの隠れた名作までおすすめランキングをご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
下記の記事でも、人気のWiiUソフトについてご紹介しています。ジャンルを問わず、名作も紹介しているのでぜひご覧ください。
隠れた名作や最高傑作までWiiUソフトのおすすめを紹介
WiiUは、大ヒットした任天堂のハードであるWiiの後継機として、2012年11月18日にアメリカで、2012年12月8日には日本でも発売された家庭用ゲーム機です。Wiiと同様に家族みんなで楽しめるソフトが多いのが特徴の一つです。
実は、しっかりとユーザーの声を反映しており、家族で楽しむゲームが多いこともあり、前作のWiiの欠点として挙げられていた、リビングのテレビを占領してしまうという部分を踏まえて、ゲームパッドでも遊べるようになりました。
そこで今回はWiiUソフトの選び方と隠れた名作や有名な最高傑作といわれるものなどを含めた、おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、ジャンル・シリーズの有無・対象年齢を基準に作成しました。ぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
WiiUソフトの選び方
WiiUには面白いソフトがたくさんあるので、その中から自分に合ったソフトをうまく選ぶコツを紹介していきます。
シリーズで選ぶ
今まで遊んだゲームで好きなシリーズがある方は、そのシリーズがWiiUでも発売されているかどうか調べてみてください。
家族で遊べる定番ゲームなら「スーパーマリオシリーズ」がおすすめ
任天堂のゲームといって一番初めに思い浮かべるシリーズは、スーパーマリオシリーズではないでしょうか。ファミリーコンピュータから任天堂のハードが出るたびに、スーパーマリオシリーズの最新作を楽しみにしているファンが多いのも事実です。
もちろんニンテンドースイッチのダウンロードソフトにもスーパーマリオシリーズはたくさんあります。アクションゲームからパーティーゲームまでゲームの幅も広いので、家族みんなで、いろいろなスーパーマリオシリーズで遊んでみてください。
WiiU専用ソフト大ヒット人気シリーズなら「スプラトゥーンシリーズ」がおすすめ
WiiUを購入したのは、スプラトゥーンがやりたいためという方も多いほど、大ヒットゲームとなったスプラトゥーン。もしWiiUを持っているのにスプラトゥーンはやったことが無いという方は、今からでも遊んでみてください。
それほど難しいゲームではないので、子供でも簡単に遊べますし、奥が深い部分もあるので大人でも楽しむことができるでしょう。スプラトゥーン2で遊んで面白かった方は、WiiUの初代スプラトゥーンも楽しめる可能性が高いです。
ジャンルで選ぶ
ゲームが好きな方は、好きなゲームのジャンルというものがあるのではないでしょうか?ジャンルから選んでみると、お気に入りのゲームを見つけやすいでしょう。
身体を動かしたいのなら「スポーツゲーム」がおすすめ
スポーツゲームは昔から人気のジャンルの一つです。WiiUで遊ぶことができるスポーツゲームは、リアルなものから、任天堂の人気キャラクターであるスーパーマリオのキャラクターを操って遊べるものまで幅広くあります。
また、ただコントローラーで操作するだけではなく、自分が動いて運動になるようなゲームまで幅広くあるので、スポーツゲームが好きな方はもちろん、ちょっと最近身体がなまってきている、という方にもおすすめです。
ハマるゲームなら「アクションゲーム」がおすすめ
昔から、ニンテンドーのハードといえば、スーパーマリオシリーズを筆頭として、アクションゲームに面白いものが多いのが特徴です。もちろんWiiUのソフトにもアクションゲームはたくさんあります。
ニンテンドーのハードらしい操作が簡単なアクションゲームから、奥が深く初心者にはちょっと敷居が高いですが、やり込めばやり込むほどハマるアクションゲームまで多彩なラインナップから選ぶことができます。
物語を進めたいのなら大人向けの神ゲーも多い「RPG」がおすすめ
今でも人気のジャンルであるRPGですが勿論WiiUにもたくさんあります。RPGはプレイヤーが主人公になり冒険をしながらさまざまなクエストをクリアしていくロールプレイングゲームの略です。有名なものではドラゴンクエストがあります。
中には、ストーリー性が複雑で現代社会とリンクするような大人向けのものもあり、神ゲーと呼ばれる作品が多いのもRPGの特徴です。
小さい子供が遊ぶなら「対象年齢」もチェック
WiiUのソフトには対象年齢が記載されています。基本的にWiiUのソフトは家族みんなで遊べるソフトが多いため、全年齢対象作品や、それほど年齢制限が高くないソフトが多いですが、中には18歳以上対象の作品もあります。
友達や家族と遊ぶ用にソフトを探している方は、全年齢対象の作品を選び、ちょっとハードがゲームをWiiUでもやってみたいという方は、17歳以上や、18歳以上が対象となっているソフトで遊んでみてください。
遊ぶ人数で決める
ゲームをする人数でも遊ぶソフトが変わってきますのでご紹介します。
一人で遊びたいのなら「ロールプレイングゲーム」がおすすめ
コツコツとクリアしていきたい一人で遊びたい方にはロールプレイングゲームがおすすめです。ロールプレイングゲームではさまざまなキャラクターが出てきてそのキャラクターごとに割り振られた人生があるため一人で遊ぶのにとても向いています。
またやり込み要素が多いものもたくさんありますので、そういった点からもロールプレイングゲームなどがおすすめです。他にも箱庭ゲームなども一人でコツコツ遊ぶのに向いています。
二人で遊びたいのなら「マリオカート・スマブラ」がおすすめ
一人では少し寂しいけど大人数でするのは苦手という方や、仲の良い友達、恋人同士で遊びたい方は二人プレイができるゲームがおすすめです。マリオカート8やスマブラなどが二人で遊べるゲームです。
その他にもWiiUのゲームパッドを使って遊べるミニゲーム的なコンテンツもあります、格闘ゲームでなく協力ゲームで遊びたい場合はマインクラフトなどがおすすめです、二人で協力しながら冒険したり家を作ったりできるので二人で遊ぶのにおすすめです。
大人数で遊びたいのなら「マリオパーティー」がおすすめ
大人数で遊びたい方にはオンラインモードのついたゲームやマリオパーティなど複数のキャラクターを操作できるパーティゲームがおすすめです。オンラインモードだと離れた場所に住んでいる友達とも遊べます。
WiiUソフトの人気おすすめランキング30選
口コミを紹介
マルチプレイは四人まで協力できて、やり込み要素もあり。
ステージが多くてこれのみ目当てで買っても元が取れるでしょう。
口コミを紹介
本編中にキャトウーマンが登場し操作できたり、別シナリオのハーレクインの復讐など、
全てのDLC入りは大変お得で、新鮮な気持ちでプレイし直すことができました!
口コミを紹介
ひとりで遊ぶモードは最高です!だから、娘と二人で交互にひとりで遊ぶモードをやってます!充分に楽しめますよ!
口コミを紹介
ステ―ジの数が多くて楽しい&ステ―ジ構成が今まで通りカラフルで凄く綺麗で見易い ・難易度が今までのシリーズ同様、高めだけどとてもやりごたえがある
口コミを紹介
人物と解説がリアルで本田など有名選手がすべていて子供は大満足です。
子供はサッカーを習っているので、ゲームをしながらサッカーのルールも自然にわかり、練習への意欲も高まる様です。
口コミを紹介
個人的に前作の海洋バージョンが好きだったのでこれをメインにしたらいいのにと思ってたらこのゲームが出ました
まさに海賊というゲームで船を操作して攻撃したり乗り込んで白兵戦したりととても面白いです
口コミを紹介
バトルロイヤルモードでも、ストーリーモードでも、いろんなキャラクターが使えたり、いろんな相手と戦えるから、楽しいです!と子どもが喜んで遊んでいます。
口コミを紹介
健全に遊べて、ゲーム嫌いの方でも納得のゲーム。昔の桃太郎電鉄ととても似ていて直感的に遊べるところはGood。
口コミを紹介
すべてがクレイアニメーションというアート的の視点では素晴らしいと思います。WiiUのソフトは高額のものが多いですが、こちらはリーズナブルで良質なのが大変好感が持てます。
口コミを紹介
可愛いヨッシー達がいっぱいでした。ゲームはそこまで難しくなく子供も飽きずに未だにやっています♪とてもいい買い物ができました( ˙˘˙ )
口コミを紹介
セッションを繋げば繋ぐほど敵からアイテムを入手できます。
「アドリブパフォーマンス」も強力で素晴らしいと思います。
キャラクターも個性的で良いです。
ストーリーも楽しめました。
口コミを紹介
無双シリーズは10数年ぶりだったので、あまりの進化にビックリしました。
操作できる武将も多すぎるぐらいなので、やり込み要素が盛りだくさんです。
口コミを紹介
とてもリアルで迫力もあり、毎回楽しいです。
気になっている人には是非勧めます。
口コミを紹介
どんどん流れていく大自然の中を低空飛行で進む
星を臨む広大な宇宙空間で巨大なボス戦艦と戦う
胸アツだとは思いませんか。
口コミを紹介
全種目、かなり短時間でテンポよく遊べます。
1人プレイも楽しいし、やり込み要素としてガチャとかもあるから、長く遊べそう。
口コミを紹介
日本では知名度の低い作品ですが、海外では大人気。フィギュアを読み込むというamiiboの元になったアイデアです。
口コミを紹介
敵を倒した時の演出もカッコよく気になってる人は買ってみるといいかもしれません。
wiiu版ではゲームパッドだけでもちゃんとプレイ出来るのはありがたいです。
口コミを紹介
流石プラチナですね。
世界観、キャラクター、アクションなど
らしさが満載です。
グラフィックも非常に綺麗です。
口コミを紹介
前作が好きなら間違いなく買いだと思います。
値段もとてもお手頃ですし。
2人でやれるなら、その方が面白いと思います。
口コミを紹介
ゲーム大好きな子供たちは大喜びで、届いたその日にやってました(^-^)
旦那も無邪気に遊んでいて買って正解だったかなと思います。
口コミを紹介
他のレビューにも書かれているように同世代のマリオシリーズと比べると難しいと思われますが全然クリア出来ないわけでもなく丁度いいのではないしょうか?特に2人で楽しく遊べるこの手のゲームは最近貴重です。
口コミを紹介
キノピオが3Dの世界でぐ~るぐる回りながら、簡単なパズルゲームを解いて進んでいきます。
ルールはシンプル、操作もそれほど難しくはありません。
口コミを紹介
前作よりキャラクターとステージの質が上がりましたね。特にクッパとピット変わりました。さらに奥が深くなってとても楽しめてます。
口コミを紹介
特盛りよりわかる曲が多かったのでこちらのほうが、うちには合っていたみたいで、子供も喜んでいます。あとはいつも通り安定の太鼓の達人です。
口コミを紹介
wiiuは旧世代機ですけどゲームパッドの絵の美しさは結構いいです。
口コミを紹介
子供用に購入しましたが、大人の私がはまっています。ただペンキを塗るだけのゲームかと思いきや、対戦の奥が深い。任天堂、天才!
口コミを紹介
かなり安く購入ができたしやっぱりマリオは面白いですし子供達も楽しくやってます。
口コミを紹介
自分でコースを作るというクリエイティブなゲームです。
夢中になって遊んでおり、約束の1日ゲーム1時間を守れなくなるレベルです。
大人がやっても、かなり面白いです。
口コミを紹介
オープンワールドで自由度の高い今作は、とても期待していた作品です。
草木や風景などきれいなのはもちろんですが、特に目をひかれたのは、馬の動きがしなやかでリアリティがあり感動しました。
口コミを紹介
昔から任天堂のゲームで遊んでいましたが
2人でできるゲーム。まして定番マリオ。
夕食後数時間、「あそこに星がある。」「それやっつけろ」等
うまくゴールできれば拍手。失敗すれば顔を見合わせ大笑い。
WiiUのソフトのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 発売日 | ジャンル | シリーズ | 対象年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
3Dでマリオ |
2013/11/21 |
3Dアクション |
スーパーマリオシリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ゼルダ史上最高傑作との呼び声高い神ゲー |
2017/3/3 |
アクションRPG |
ゼルダの伝説シリーズ |
12歳以上 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
マリオを作ろう |
2015/9/10 |
作って、遊ぶ |
スーパーマリオシリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
安定のマリオ |
2012/12/8 |
横スクロールアクション |
スーパーマリオシリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
WiiUの売り上げに貢献 |
2015/5/28 |
アクションシューティング |
スプラトゥーンシリーズ |
全年齢 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
大人気RPG |
2018/7/26 |
オンラインRPG |
ドラゴンクエストシリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
専用コントローラーを使えばもっと楽しい |
2013/11/21 |
音楽 |
太鼓の達人シリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
任天堂オールスターズ |
2014/12/6 |
対戦アクション |
スマッシュブラザーズシリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
キノピオが主役 |
2014/11/13 |
箱庭アドベンチャー |
- |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
難易度高めのアクション |
2014/2/13 |
横スクロールアクション |
ドンキーコングシリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
5つのスポーツで遊べる |
2014/7/17 |
スポーツ |
WiiSportsシリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
2人で遊ぶと楽しいミッキーの冒険 |
2013/9/26 |
アクションアドベンチャー |
ディズニーシリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
101人目のヒーローはあなた |
2013/8/24 |
アクション |
- |
12歳以上 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
敵に見つからず倒す大人向けステルスゲーム |
2013/7/18 |
タクティカルシューター |
スナイパーエリートシリーズ |
17歳以上 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
スパイロの大冒険 |
2013/7/12 |
アクション |
スカイランダーズシリーズ |
全年齢対象 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
3DS版とは種目が違う |
2016/6/23 |
スポーツ |
マリオ・ソニックシリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ゲームパッドを活かして遊べる |
2016/4/21 |
シューティング |
スターフォックスシリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
大人のバトル |
2016/3/18 |
アクションバトル |
ポケモン・鉄拳シリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
新キャラクター追加 |
2012/12/8 |
タクティカルアクション |
無双OROCHIシリーズ |
12歳以上 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
完全新作RPG |
2015/12/26 |
RPG |
- |
12歳以上 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ウールのヨッシーがかわいい隠れた名作 |
2015/7/16 |
アクション |
ヨッシーシリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
カービィをタッチ! |
2015/1/22 |
アクション |
カービィシリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
122キャラが登場 |
2014/11/27 |
ボードゲーム |
- |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
新世界編が舞台 |
2014/6/12 |
アクションアドベンチャー |
ワンピースシリーズ |
12歳以上 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
海賊黄金時代 |
2012/11/28 |
アクションアドベンチャー |
アサシンクリードシリーズ |
18歳以上 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
大量の選手 |
2012/12/8 |
サッカー |
FIFAシリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
新しいソニック |
2013/10/24 |
3Dアクション |
ソニックシリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
16種類のミニゲーム |
2013/3/28 |
ミニゲーム集 |
ワリオシリーズ |
全年齢 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ゲームパッドでも遊べる |
2012/12/8 |
オープンワールド |
バットマンシリーズ |
15歳以上 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
マスエフェクト三部作の最終作 |
2012/3/6 |
アクションRPG |
マスエフェクトシリーズ |
17歳以上 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
amiibo(アミーボ)について
WiiUで追加されたamiiboですが、実はただのフィギュアではありません。今回はそんなamiiboのご紹介をしたいと思います。
ゲームと連動できる
現実のフィギュアであるamiiboをゲームの世界と連動させることができます。ゲームの世界と連動させることでamiiboをそのゲーム世界のプレイヤーとして操作したり、また特別なアイテムを入手することができます。
またWiiUだけでなくNintendoSwitchでもamiiboを使うことができます。大乱闘スマッシュブラザーズではamiiboを自分で考えて戦闘するフィギュアプレイヤーとして育てることができます。
amiiboと戦うことでamiibo自体が自分で考えて成長する世界で一体だけの自分だけのamiiboを作ることができます。
amiiboの登録の仕方
WiiUのゲームパッドに部分にあるNFC(近距離無線通信)に直接タッチすればそれだけでamiiboの情報を読み書きすることができます。これだけで自分だけのamiiboを作成することができますのでとても手軽です。
amiiboは付属ではついておらず別途購入が必要ですので注意してください。
amiiboのおすすめ商品紹介
以下の記事では、アミーボについて詳しくご紹介しています。是非参考にしてみてください。
WiiUソフトの最新作やバーチャルコンソールもチェック
WiiUソフトの最新作は、ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神・オンラインです。ドラゴンクエスト10の追加パッケージです。注意してほしいのが、このソフト単品では遊べません。2017年に発売された5000年の旅路遥かなる故郷へオンライン、が遊べる環境が整っていないと、できません。
ちなみに、この最新作は、ニンテンドースイッチ・PS4・Windowsでも発売されています。また、最近ではWii Uのバーチャルコンソールの人気も高まっています。下記の記事では、Wii Uのバーチャルコンソールについて詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。
安い価格で購入するなら中古もおすすめ
WiiUソフトには、安いものも販売されています。メジャーなものこそ、あまりありませんが、安いソフトでもじゅうぶんに楽しめます。お手頃価格だと、手も出しやすく、試しやすいですよね。
なにか、面白そうだなと感じるソフトがあれば、値段の安さは問わず、購入し、プレイをしてみてください。自分にとても合うゲームが見つかるかもしれません。下記の記事でも、Wii Uのソフトについて詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。
まとめ
WiiUのソフトを、誰もが知っているメジャーなソフトから、ちょっとマイナーなソフトまで幅広くランキングにしました。現在では値段も手ごろになっているソフトもあるので、ちょっとでも気になったら是非購入して遊んでみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年08月25日)やレビューをもとに作成しております。
今作は3Dマリオとしては初めて、最大4人のマルチプレイが可能となっており、プレイヤーキャラクターとしてマリオ・ルイージ・ピーチ・あおキノピオが使えます。また、NewスーパーマリオブラザーズWiiのように、協力プレイも可能です。