【最新版】ギャルゲーのおすすめ人気ランキング33選【名作やPCで遊べる有名作品も】

【最新版】ギャルゲーのおすすめ人気ランキング33選【名作やPCで遊べる有名作品も】

恋愛シュミレーションが楽しめるギャルゲーには、感動する泣きゲーや面白いギャルゲーなど作品が豊富にあります。PS4・DS・スマホ・PC(Steam)など遊べる媒体はさまざまです。今回は、有名な名作も含むギャルゲーの人気おすすめランキングを比較一覧表とともに紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

PS4・switch・vita・DSで!歴代の人気ギャルゲー名作をご紹介

※サムネイル・ランキングで使用した画像は、同記事内で引用しています。

理想の女の子と恋愛ができるギャルゲー。主人公の成長要素メインの恋愛シュミレーションゲームに比べて、ギャルゲーはかわいい女の子との掛け合いを楽しめる男性向けの恋愛ゲームです。感動できる泣きゲーや面白いギャルゲーなど、恋愛以外の要素を楽しめる作品もあります。

 

最近では、PS4やPS2・DS・PSvita・PC(Steam)の歴代人気作品がSwitch版として発売されることもあります。特にギャルゲーは名作と呼ばれ、長くに渡って愛されている有名作品が多いのが特徴です。中にはアニメ化作品もあり、ギャルゲーをプレイすればより世界観に入り込めます。

 

今回は、男女100名を対象におすすめのギャルゲーを調査。1番人気はPSvitaやPS2で楽しめる「アマガミ」でした。アンケートで集まった口コミと合わせて、ギャルゲー名作の人気おすすめランキングを比較一覧表とともにご紹介します。

恋愛シュミレーションが楽しめる!ギャルゲーの選び方を調査

アンケートではおすすめのギャルゲー作品に加え、好きなギャルゲージャンルや、ギャルゲー選びで重視するポイントについても伺いました。人気のジャンルは「泣きゲー」や「萌えゲー」。歴代の名作と呼ばれるギャルゲーも多いジャンルです。

 

また、ギャルゲー選びで特に重視されていたのは「世界観」や「キャラクターデザイン」。学園ものやファンタジーなど、ゲームだからこそさまざまな世界観で、タイプの異なる女の子と恋愛シュミレーションを楽しめるのもギャルゲーの魅力です。

ギャルゲーの人気おすすめランキング25選

1位

角川ゲームス

エビコレ+ アマガミ

まさに名作!ギャルゲーの王道にして最高峰

クリスマスは女の子と過ごしたい、そんな願いをもつ高校生の男の子が主人公のギャルゲーです。プレイヤーは6人のヒロインの中から仲良くなる子を選び、その子と会話などをして徐々に仲良くなっていきます。

基本情報
発売年 2014
ハード PS2・PS Vita
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

個性が強烈なヒロイン勢揃い
5
30代
男性
パート・アルバイト
他のギャルゲーでは類を見ないほどの個性が大爆発しているヒロインが勢揃い。これでもかというくらいに面白いイベントが目白押しで、あまり難しい事を考えずにゲームを進めてもトゥルーエンドに迎えるのが簡単なのも魅力的なため、素直にキャラクターとシナリオを楽しめるのも魅力的。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

盛り上がる
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
女子高生やスクール水着などの女の子がたくさん出てくるので、あきずに楽しめていいと思う。どの女の子と恋愛するのかも楽しめるので、実際にプレイしているといつのまにかすごく時間が経っているということあります!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

いつまでも色褪せない名作
5
20代
男性
会社員
個性的溢れる魅力的なヒロインたち、そして豪華声優陣。PS2のタイトルですが十分今でも戦えるタイトルだと思います。様々なイベントで飽きさせる事なく、何度でもやり込みたくなりますし、何より学生同士の恋愛模様という事で下校デートや休日デートといったイベントもふんだんに盛り込まれているので、当時10代後半でしたが、かなり没入してやり込んだ記憶があります。発売から12年経った今でも、アマガミを超えるギャルゲーは僕の中には現れていません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ヒロインがとにかく可愛い
5
20代
女性
会社員
ゲームの進め方が他のゲームと違い、ただ読み進めるだけではなく、時間帯によって選べるイベントが違っていたり、早々にバッドエンドに入ったりと、先が読めない展開がとにかく楽しい!ヒロインたちがみんな可愛くて、どのルートに入っても楽しめる

出典:https://ranking.goo.ne.jp

色んな人が楽しめます
3
30代
女性
パート・アルバイト
キミキスキャラが再びしゃべるとは思っていなかったので、 本編抜きでこれだけでも購入した価値がありました。 アマガミ本編自体はただ読み進めるだけのアドベンチャーゲームとは違ってゲーム要素が大きいので、 飽きずに遊ぶことができました。 キミキスは運の要素がかなり大きかったのですが、アマガミはそんなこともなくストレス無くプレイできました。 このシリーズはキャラクターが魅力的ですし、ストーリーも王道で間違いないといった印象です。 アニメで知っている方も多いと思うので、そんな方はゲームもプレイしてみるとかなり楽しめると思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ヒロインとなる女の子がとても可愛い。
5
30代
男性
会社員
ヒロインの候補に、ちょっと天然の幼馴染やツンデレの水泳部後輩、水泳部後輩の友達や憧れの先輩、同級生の裏表が激しい人など、中々個性豊かだがそれが良くて面白い。また同級生の馴れ馴れしいヒロインの距離感や、親友も面白く是非おすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

登場キャラが可愛い!
3
20代
男性
会社員
アマガミは登場キャラクターが全て可愛くて興奮します。ギャルゲーの中でも清楚で優しそうな見た目のキャラクターが多いのでプレイしていて楽しいです。本当に恋愛しているようなイベントが沢山起こるので面白いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

王道のギャルゲー
4
20代
女性
パート・アルバイト
色んなタイプの女の子が居て良い、キャラクターデザインもよく絵もクセがなく自然なのでリアルティを感じられる。学生や制服を着た女の子が好きな人なら間違えなくハマると思う、ストリートも一人一人しっかりとしているので全キャラを攻略したくなる

出典:https://ranking.goo.ne.jp

バットエンディングの難しさ
5
30代
男性
パート・アルバイト
8人を攻略出来るので好きなキャラが1人は確実に見つかります。フルボイスなので甘い言葉についニヤニヤしてしまいます。バットルートもありますが、女の子に嫌われる辛い気分になってしまうのである意味1番攻略が難しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

青春時代の恋愛物語
5
30代
男性
パート・アルバイト
高校生活の中で6人のメインヒロインとの甘くも少し変態要素もある恋物語。会話モードで様々な話題を話してイベントが変わり、同じ話題でも時間帯や場所によっても必要な話題が変わるので、なかなか攻略しがいのある面白さ。繰り返しプレイすることで必要な話題を見つけていくシステムもいいと思います。イベントもヒロインごとで個性豊かで最後まで楽しくプレイできました。自分のお気に入りは、棚町薫、七咲逢です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

満足しています
4
30代
男性
パート・アルバイト
コロナ禍と言うこともあり時間があるときは常にやっています。一人の女の子を攻略するのに何時間もかかるからやり込み要素は強いしなにより楽しくて癒されます。同じルートを何回も回って楽しんでいます。また麻雀モードで初めて麻雀をやり麻雀の面白さに気づけました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ギャルゲーの最高傑作
5
30代
男性
会社員
アマガミはギャルゲーの最高傑作である。このアマガミの世界、実は携帯電話が存在しない。そんな中での恋愛は、まさに一昔前の恋である。また、ヒロインたちにはそれぞれ、3種類のエンディングが存在している。また、イベント数も多いが、全て見ると冬にちなんだものが見られる。やりごたえにも応える作品だ。なお、余談であるが本作の主人公は、超変態紳士であり、屈指のイケメンである。彼の魅力もまた、このゲームが傑作たる由縁だろう。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

私の中では元祖ギャルゲー
4
10代
女性
パート・アルバイト
私がこのゲームをプレイするきっかけになったのは、中学生の時に同級生の男子がDSのアマガミを部活中に持ってきていて、それをやらせてもらったのがきっかけでした。それから今までギャルゲー原作のアニメしか見たことがなかったのですが、ギャルゲーに対するイメージが変わりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

フェチな魅力が満載の名作
4
40代
男性
自営業・自由業
ギャルゲーとしても、斬新なシーンが多々あります。フェチズムを刺激されそうな膝の裏にキスシーンやおへそにキスなど、プレイ中興奮の連続でした。ストーリもとても良く女性キャラが魅力的な事はもちろんの事、主人公が自分のトラウマを克服しようと頑張る姿も感動しました。ストーリー、キャラ共に名作だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

これを超える恋愛ゲームはない。
1
20代
男性
パート・アルバイト
アマガミというゲームは、約10年前に出た恋愛ゲームであるが、今も根強い人気を誇っているゲームである。キャラも可愛いこともあるが、実況者「加藤純一」のアマガミやるおから爆発的な人気を誇っている。今なお色んなところに移植が望まれているゲームである。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

絢辻さんの魅力がすごい
3
30代
男性
無職
このゲームにはいろいろな属性のヒロインが出てきます。どの娘もかわいいのですが、やはり絢辻詞というキャラが突出しています。才色兼備の優等生なのですが、あるハプニングから彼女の本性を主人公は知ってしまいます。普段の彼女とその本性、さらにはその奥に秘めた本当の姿。彼女との関係を進めていると、本来の魅力がガンガンプレイヤーに伝わってきて、そのギャップにノックダウンさせられること間違いなしです。お勧めです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

女の子も可愛いしやる事も多い!
4
20代
女性
その他
まず攻略対象の顔が他のゲームより私好みでした!みんな可愛くて何周もプレイするのが苦にならなかったです。 また女の子をオトす為にやる事も充実していて、なんとなくやってれば誰かとは付き合える、なんて事がなかったのも、やり込みたい私にぴったりなゲームです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とにかく面白い
5
20代
男性
パート・アルバイト
ある配信者の方が実況をしていてとても興味を持ちやって見ました。自分一人でプレイしたので配信でみた感動や面白さは半減したものの十分に楽しめるものでした。シリーズ化されているとのことだったので機会があれば違うバージョンもプレイしたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

みんな大好き名作ギャルゲー。
5
20代
男性
無職
アマガミはアニメを観てから、ゲームの存在を知りました。購入した当時、中学生だったのですが学校が終わると一目散に帰宅し、プレイしていたのが懐かしいです。内容は王道の恋愛シミュレーションゲームとなっていて、現在主流のノベルゲーのようにずっと文章を追う必要はなく、途中で飽きることがありません。ギャルゲ初心者にもおすすめできるゲームです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

学園ものラブコメディ好きにはたまらない
5
30代
男性
会社員
よくある学園ものの設定のゲームです。幼馴染や後輩がでてきたりとありきたりではありますが、ベタな設定が好きな人にはオススメです。妹もでてきますが、可愛いキャラなのに攻略できないので、非常に残念です。青春もので甘酸っぱいストーリーです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

かわいいキャラが多い
4
20代
男性
会社員
アマガミに出てくるキャラクターはみんな可愛くて大好きです。ゲームの雰囲気や世界観も良くてドキドキできます。キュンキュン出来るような内容になっているので興奮もします。他のギャルゲーよりも本格的で良いと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

キャラと声優がマッチした作品
5
40代
男性
会社員
とにかくこの作品はキャラクターが魅力的なのが特徴です。まず、キャラクターデザインが素晴らしく、そしてそのキャラに声を当てる声優さんもキャライメージとぴったりなので、このキャラクタたちと、甘酸っぱい学園生活を過ごすというストーリーでハマれないわけがありません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

夢にみた学園生活
4
30代
男性
会社員
このゲームの世界は誰もが夢に見た学園生活だと思う。少なくとも自分は高校に入学すればこんな学園生活を過ごせるものだと思ってた。現実はそんなことなく女子と話すことなんて週に一度あるかどうかという有様。そんな自分にとってこのゲームの世界は眩しすぎて、一時期はアマガミの夢を見れたならそのまま目が覚めなきゃ良いのに。なんてことを考えながら布団に入っていた笑

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ゲームだからこその女の子攻略
4
40代
男性
会社員
ギャルゲーと言えば、ノベルタイプのものが多いですが、 この作品はストーリーよりもゲームとしてのシステムを楽しめるものです。 読み進める、という作業に飽きてきた人には『攻略』という形で女の子を追っかけ回れるシステムは新鮮実があるのではないしょうか。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

プロトタイプ

CLANNAD

原作のPC(Steam)版もおすすめ!アニメ化もされた感動できる泣きゲーの名作

アニメ化もされた泣けるギャルゲー、いわゆる泣きゲーの名作が「CLANNAD」です。最初にPC版が発売されたのが2004年のため、今流行りの絵柄でない点で違和感を覚える方もいるかもしれませんが、ストーリーは何年経っても色あせません。

基本情報
発売年 2018
ハード PS4・Switch
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

未だ最高峰の泣きゲー
5
40代
男性
会社員
正直に言ってしまうと、絵柄の好き嫌いは別れる作品だと思いますが、 『CLANNADは人生』とも言われるほどに、ストーリーは秀逸です。 日常系、学園もののノベルゲームが好きな方ならば、プレイして損は無いかと思います。 ただ、アニメの出来も良く、メインのストーリーについてはアニメで補完できてしまうので、 ゲームをプレイする理由としてはメインヒロインの渚以外のヒロインのストーリーを自分の ペースで楽しめるといったところでしょうか。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とにかく泣ける
4
40代
女性
専業主婦(主夫)
アニメにもなった名作ゲーム。ギャルゲーはキャラクターとエロしかないゲームという私の考え方を180度変えてくれたゲームです。女性がプレイしても違和感なくできると思います。重症になるとキャラクターを見ただけ泣き、曲を聴いただけて嗚咽し呼吸困難になるので気を付けてください。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とても素敵な物語でした。
5
20代
女性
会社員
登場人物それぞれの切ない表情に何度も胸を打たれたり、自分も頑張ろうと思えました。この作品はテレビアニメを先に知りましたが、ゲームの世界でもまた新しい感覚で物語が進むので楽しめました。色使いが綺麗で、プレイしながら引き込まれます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

泣ける感動作
4
30代
男性
会社員
このゲームを作っている制作会社の作品は、どれをとっても感動するものが多いのは間違いないと思います。主人公の心理模様、ヒロインたちのおかれた立場とそれにおける心理描写。上手く書かれており、感動することは間違いないと思います。さらに、感動を助長するのが音楽。音楽も非常に繊細でそのシーンごとにあってるものが奏でられてますので、音楽だけでも非常ポイントの高い作品になってます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

CLANNADに出会えてよかった
5
30代
男性
会社員
アニメから入って初めてプレイしたギャルゲですが人生最高の作品だと今でも思っています。まさかギャルゲで子供を産むとは思わなかったし泣かされもしたし、先が気になって幸せになってほしくて徹夜でプレイしました。プレイして感動はしても後悔はしない作品だと思っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

地元が出てる作品
4
20代
男性
パート・アルバイト
地元の作品でもありながら楽しみにしておりました。キャラクターも個性があり非常に楽しいなと思いました。これからのゲームはこれかなという感じましたし、飽きさせない内容だなと思いましたのでこれからも楽しませて頂きます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

泣けます
5
50代
男性
自営業・自由業
このゲームはKEY作品の中でも屈指の出来だと思います。何が凄いと言うと、KEYお得意の話の持っていき方で最後のほうは泣きっぱなしでした。ゲームで「泣いた」事が無い方は是非一度プレイして見て下さい。本気で泣けますよw

出典:https://ranking.goo.ne.jp

悩んでるなら、とりあえずこれ!
5
30代
男性
パート・アルバイト
友人に勧められて始めました。正直なんの興味もなかったけど、始めて見るとすごく面白い、ストーリーも凄くいいです。そして泣ける。一番好きなキャラは坂上智代です。このゲームプレイしてからkeyに興味持ち始めました。実は最初絵があまり好きではなかったのですが、プレイしているうちに好きになりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

めちゃくちゃ泣ける
5
20代
女性
自営業・自由業
泣けるギャルゲーの代名詞と言っても過言ではない作品。アニメ化もされていて、ギャルゲーをやった事がない人でも入りやすいと思います。可愛い女の子と触れ合うのはもちろん、ストーリーを重視したい方にもおすすめの作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とりあえず泣いとけ
4
20代
男性
会社員
初めはアニメなんてほとんど見なかった。当時仲良い友達がとりあえず見てみろ泣けるからって貸してもらった。号泣した。そのあと興味が湧いてゲームもやってみた。いちいち感動するんだけど。シナリオが濃厚過ぎる。ここからアニメもギャルゲーも偏見を無くなって、どハマりするきっかけに。要するに人生変わるよ!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

出会うべき作品
4
20代
女性
会社員
プレイした人たちが口をそろえて「CLANNADは人生」だと言っているとおり、この先の生きていく心にずっと残るような深い感動を体験することができます。とにかくストーリーが優れていて、ギャルゲーとくくってしまうにはもったいないほどの作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

色褪せぬ泣きゲー
5
30代
男性
自営業・自由業
人と人との絆をテーマに描かれた名作。好みの子と恋愛する楽しさと一緒に、何か大切なものを得られるゲームはそう多くありません。泣けるゲームを探している方や、アニメなどで知ってまだゲームをプレイしていない方はぜひプレイしてみてください。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

家族の大切さ
5
40代
男性
会社員
家にも学校にも、ほかの場所にも身の置き場がない主人公が多くの人と出会い、関わり、時には分かれていくことで成長していく話です。軽妙なシナリオでサクサク読み続けると、いつの間にか感動的な話に仕上がっているのは流石としか言いようがないです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

これは泣けます
5
50代
男性
自営業・自由業
泣きゲーが好きな方は必見ですね。高校から始まり卒業しその後までを語った物語ですが、本当ならネタバレしたいですが泣くのが半減するのでココでは言いませんが、本当にストーリー、音楽共に良いので一度プレイしてみて下さい。とにかく強くおすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ギャルゲーだとあなどるなかれ
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
keyの最高傑作!まずね、登場人物が全員良い。ほんとにこれに尽きる。風子ルートを是非遊んで見てほしい。ティッシュとハンカチ必須。むちゃくちゃ完成度高くて個人的に風子ルートやった後満足しちゃったよね…。もうそのくらい良かった…。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

泣けるギャルゲーといえばコレ
5
30代
男性
パート・アルバイト
シナリオがとてもよく出来ていて、ヒロイン一人一人の細部までとても細かく描写されているのが魅力的です。シナリオ全てを見終わった頃には皆の事が好きになってしまうゲームです。シナリオボリュームもあるため、これ1本で長い時間楽しむことが出来るのも魅力的です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

まさに人生。
4
30代
男性
会社員
ギャルゲーというと、かわいい女の子と仲良くなって、その子の人生に触れることで様々な経験を得る話が多いのですが、このCLANNADは攻略対象に男性キャラやおじさん先生も含まれております。ただし、BL的な要素は一切なく、それらのキャラの人生からも多くの感動的な経験が得られます。まさに群像劇の最高峰と言っても良いくらい、各キャラ同士の繋がりや、全ての人生に触れたあと最後に主人公が歩む人生に大いなる感動を覚えます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

泣く。マジで泣く。号泣必至。
5
20代
男性
会社員
友達にアニメを紹介されたのがきっかけでゲームを始めました。正直なところ、ゲームでもアニメでも泣きました。ゲームやアニメなどいわゆる二次元の作品で泣いたのはクラナドのみ。もう泣くしかないなと思い、潔く泣きました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

名作です
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
アフターストーリーまでが本編だと思っています。「CLANNADは人生」と言われる理由も納得です。古い作品にはなるので作画が気になる方は多いと思われますが、そこで判断するのはおすすめしません。絶対にプレイするべにです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ギャルゲーの代名詞といえばこれ。
4
30代
女性
会社員
正直、キャラクターデザインはあまり好みではなかったのですが、周りがすごく勧めてくるもんだからプレイしたんですけど、涙が止まらなくなりました。アニメ化もされているので一気に視聴してしまいました。女の子でも楽しめるギャルゲーだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ストーリー、世界観等、すべてが秀逸
4
20代
男性
会社員
全体的にやり込むとなるとかなりボリュームがあり、長く遊べるのと、ボイス付きなのでアニメからハマってこちら側にきた人でも入り込みやすくて良いと思います。サイドストーリー集になっていて、作品をより良く知るためには、CLANNAD本編を購入されることをおすすめします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

家族愛の集大成
5
30代
男性
会社員
ストーリーは言わずもがな、泣ける要素がしっかり盛り込まれており、家族の素晴らしさを再認識させてくれます。そんな物語に花を添えるように、BGMがとても素晴らしく、今では音楽を聴いただけでも涙が出てきてしまうほど、心に刻まれています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

角川ゲームス

Fate/stay night [Realta Nua]

魅力的なキャラクターやストーリー展開が抜群

スマートフォンアプリでも人気のFateシリーズですが、そのFateシリーズの中でも人気のある作品が「Fate/stay night」です。今回紹介するのはこの作品に新要素が加えられたPS Vita版の「Fate/stay night[Realta Nua]」です。

 

どんな夢でもかなえてくれる聖杯を手に入れるために魔術師たちが戦う聖杯戦争に、主人公が巻き込まれてしまうストーリーです。歴史上の人物や神話のキャラクターたちが登場して、ストーリーに絡んでくる部分も必見の要素です。

基本情報
発売年 2014
ハード PS Vita
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

Fateシリーズの原点
5
30代
男性
会社員
いまや一大シリーズとなったFateのオリジナル版をPS2に移植した作品です。今見ると流石に絵のタッチが古い点もあるのですが、それでも衰えない魅力が満載です。特にストーリーは後のアニメ版でオミットされてしまった心理描写なども理解できるので必見ですし、このゲームでしか見られないエピローグも印象的です。。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

世界観がすごい。
4
30代
女性
無職
あんまり「ギャルゲー」という感覚はないですが、出てくる女の子キャラはみんな可愛い(笑)。アニメ版で見られる壮絶な戦闘シーンはないので迫力はイマイチなものの、演出の仕方でサウンドノベルにしては迫力を感じました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

フェイトシリーズの始まり!
5
20代
女性
会社員
fate stay night<realta nua>はR18版から全年齢対象のギャルゲー版になった作品です。こうきくと美味しいところが削られているように思えるかもしれませんが、魔力供給でR18要素が垣間見えたのですがそもそも、そもそものところシナリオが良い。良いに尽きる。ルート分岐も多々あり分岐で間違えるとすぐ死にますがそれもまた良いです。ヒントをもらえる相手がもう…切なくも嬉しい気持ちとシナリオの先が気になる複雑な心境を味わうことができます。周回することで明かされる謎もありやり込み要素もばっちり!シリーズを追うことも考えればやっているとにやけるネタも多く本当におすすめの作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

セイバーがとにかく可愛い名作!
5
20代
女性
会社員
巷で有名なので軽いプレイしてみましたが、とんでもなく深い内容で驚きました。願いを叶える聖杯をめぐり物語が進んでいきますが、攻略キャラクター以外のキャラクターも魅力的で、恋愛要素以外にもストーリーにとにかく引き込まれます。私はセイバー派なので、ラストの展開で泣きました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

人気ソーシャルゲームの世界観の原点
4
30代
女性
会社員
人気のソーシャルゲームFGOの原作でもある作品です。独特の世界観と殺伐としたバトル展開の中に挟まる日常と可愛いキャラ達のやり取りのギャップが良く、男女共に楽しめる作品です。元はエロゲーでしたが、エロがなくても物語自体が熱く引き込まれる世界観が魅力です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

バトル描写に度肝を抜かれた!!
4
30代
男性
会社員
ノベルゲームといえば紙芝居と揶揄されることも多かった時代に一枚絵とエフェクト、効果音を使ってここまで熱いバトル描写ができるのかと当時は驚きました!3部形式の物語はほんの些細な選択肢の違いで、まるっきり別の物語に変化するので50時間ほどのゲーム時間も気にならずプレイできました!(攻略サイトを使わなければもっと時間かかるかも…笑)

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ストーリーが優秀
5
30代
女性
パート・アルバイト
聖杯戦争という魔術師同士の戦争に巻き込まれた、普通の青年衛宮士郎を主人公とするノベルゲームです。ヒロインが3人いてその3ルートからなり、とても読み応えのある戦闘シーンや感動できる人間模様などもありおすすめな作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

バトル要素のある美少女ゲームが好きな方に
4
20代
女性
自営業・自由業
バトル描写が素晴らしいです。やや難解な単語も頻出しますので、人によっては辞書などを用意するとより楽しめるでしょう。ただし作者の造語のようなものも多いです。キャラクターイラストは少しばかり癖がありますが、慣れてくると気にならなくなるでしょう。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

読み進めるほどにハマる!
5
30代
男性
会社員
魔術師に育てられた平凡な高校生がある時、魔術師同士の殺し合いに巻き込まれる話。全体は大きく3部に別れていて、順序立てて進めていくのだが、第一部が設定や世界観を理解するための王道系ストーリーで、第二部が主人公自身の物語、第三部が物語の世界の核心へと迫る内容となっていて、読むほどに惹き込まれていきます。プレイ時間が非常に長く、話もやや難しいため、最初は取っつきにくいのですが、読み進めていくうちにどんどん物語の世界に引き込まれていき、気付いたらハマっています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

原作もアニメも最高!
5
20代
男性
会社員
友達にアニメを紹介されたのがきっかけでゲームを始めました。正直、ゲームよりもアニメが面白すぎてドはまりしてしまった。また、stay nightも面白いがzeroが何よりも一番のお気に入りで、このギャルゲーが出たら即買いする。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とても最高です!
4
20代
男性
会社員
私の推しキャラであるセイバーが登場するため購入。アニメで見ていたのでクオリティにはうるさい方ですがとてもグラフィックがよく、とてもサクサク動いていてとても良かったです!セイバーも自由に動かせるのでとても満足しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ギャルゲーではあるけども
4
30代
女性
無職
世界観はもちろん、ヒロインも魅力がある。だがしかし、このゲームのシナリオは、実は登場する男キャラもすごくかっこよかったりする。戦闘シーンの描写も緊張感があり、読み応えがある。ヒロインとの心の距離が縮まっていく様子も、丁寧に書かれている。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

王道でありながらも戦闘・恋愛両方よし
5
20代
男性
会社員
ストーリーは願いをかなえる聖杯をかけて戦う王道的なストーリーでありながら、主人公と召喚されたサーヴァント、同級生や後輩など魅力的な女の子がそろっています。女の子が可愛いというのもあるのですが、それぞれのヒロインの思いや気持ちなどがところどころ描かれており、タイプの違う子が色々いて魅力的です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

グラフィックおよび音声なども最高
4
20代
男性
学生
漫画や書籍化、アニメなどでもよくみかけるfate。そのrpgが出たとして自分もプレイしてみました。内容は本編と異なることもなく、グラフィック、挿入音声も合わさって臨場感が増し非常に楽しめます。アニメや小説で見たことある方は是非プレイしてみては。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

やっぱり王道
5
30代
女性
無職
こちらも燃えゲーとしては王道ですが、なんだかんだ王道のゲームはプレイしていて安定感があって好きです。この作品はこれをプレイし終わっても、アニメや漫画なども数多く出ているため、さらに作品を深堀してシリーズを幅広く楽しめるのでオススメです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ルートによって変わる士郎の正義感
5
20代
男性
会社員
fateは、過去の偉人とともに戦いを勝ち抜いていく物語。士郎はあまり好戦的ではないが、巻き込まれる形で戦いに参加。価値観の違いでパートナーや友人と衝突するが、士郎の揺るがない誰かのためになりたいと思う気持ちは素晴らしいと思う。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

完全版Fate
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
アニメから入り、シリーズは全て視聴しております。ギャルゲーはもちろん、ノベルゲームの部門でもかなり評価の高い作品だと思います。とにかくボリューミーな内容で、全て通すと映画数本分くらいののボリュームは確実にあると思います。長いですが全く飽きません。立ち絵が最初期のままで特に手入れされていませんでしたが、そういったところがまさにFata!という感じで、ファンとしてはものすごく嬉しかったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

奈須きのこ氏による重厚なストーリー
5
30代
男性
パート・アルバイト
奈須きのこが手がけたストーリーや、武内崇の美麗なキャラクターデザインによりTYPEMOONという名を一躍世に広めた一作。ギャルゲーというには、重厚で膨大なストーリーに引き込まれてなかなか辞め時がなく、続きが常に気になってプレイしていました。女性キャラクターも結構可愛く、それぞれに思うことや中には暗い背景を持ったヒロインもいて、ストーリーは長かったですが、最後まで楽しめました。私のお気に入りのキャラクターは間桐桜です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

名作だわ
5
20代
男性
会社員
アニメから入ってやってみたけど、なるほど面白いわ。シナリオが濃厚で細かい。アニメ見る前にやっておきたかったなぁ。さくらルートは間に合ってよかったよかった。かなりアニメと補完し合う作品なので是非アニメを楽しめたらやって欲しい!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

設定や世界観が新しいです
5
30代
男性
会社員
昔からある長い名作ゲームです。設定や世界観が斬新だからでしょうか。登場人物が多いのでメンバーが豊富です。萌え系というより、どちらかというと戦闘系なので、そうあったのが好きな方にはオススメです。ツンデレなヒロインと段々打ち解けていくところがよいで。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

5pb.

STEINS;GATE 0

シュタインズゲートシリーズの続編がPS4で登場

大人気シリーズでアニメ化もされているシュタインズゲートシリーズ、その続編が「STEINS;GATE 0」です。前作で主人公がある人物を救えないまま、諦めてしまったところから物語は始まります。前作をプレイしていない方でも楽しめる内容です。

基本情報
発売年 2015
ハード PS3・PS4・PS Vita
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

タイムリープものとしては最高峰
5
30代
女性
無職
タイプスリップやタイムリープものが好きでそういう作品はよく手にとるのですが、STEINS;GATEはその中でも最高峰だと思います。初めてプレイした時は正直鳥肌が立つほどだったし、フルコンプ後も何度も何度もプレイし直すほど好きです。各キャラもみんな良くて、嫌いなキャラがいないのも魅力のひとつだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

大ヒット作の伏線的な作品
4
40代
女性
パート・アルバイト
ゲーム原作からアニメ化で大ヒットとなったシュタインズゲートの話の筋のある種伏線的な作品です。いきなりこちらのゲームからプレイし始めるよりはまずシュタインズゲートをプレイすると話がつながるし思わずそういう事だったのか!とゲームにのめりこむこと必至です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

タイムリープ元祖のif
5
30代
男性
無職
シュタインズゲートというゲームの本編につながるルートという位置づけのゲームなのですが、本編に劣らないボリュームや壮大なストーリーに目を引かれました。本編をクリアしてからプレイしたのでクリアした時の感動も大きかったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

傑作SF、しかも美人揃い
4
20代
女性
会社員
アニメ化されて幅広い層に人気が出ていることからも分かる通り、シナリオが本当に秀逸で素晴らしいゲームです。一本道のシナリオを追っていくしかないアニメとは違い、自分で分岐を選べるので、よりハラハラドキドキを強く味わえます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

前作は必須ですが名作
5
30代
男性
パート・アルバイト
前作のSteins;Gateはギャルゲーの文法に則って作られた名作でしたが、本作はギャルゲーというよりはもっと広くノベルゲーと称したほうが適切かとは思いますが、前作が楽しめたひとなら確実に楽しめる名作です。一方で前作プレイを前提としているため、多少間口が狭い作品ではあります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

椎名まゆりを選んだ世界
4
40代
男性
パート・アルバイト
最初のシュタインズゲートの物語で、牧瀬来栖を死なせ、椎名まゆりを選んだ世界線という、ただの続編ではなくパラレルワールド的な着目点にとても引き込まれました。新キャラクターである、比屋定真帆の存在も魅力的に描かれていた作品だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

まゆしぃが可愛いのです。
5
30代
女性
会社員
秋葉原を舞台としたタイムリープで展開していく重厚なストーリーに引き込まれます。美麗なキャラクターデザインにも注目。シリアスなストーリーの中にコミカルなシーンもあり、秋葉原特有のネタも織り込まれていて飽きさせません。個性的なヒロイン達の個々のストーリーも深く、繋がっていたりもするので前ルートを攻略してしまいます。本当に面白かった!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

タイムリープ最高
5
30代
男性
パート・アルバイト
とにかく主人公が可愛くやっていて楽しいし、そこにタイムリープものという硬派なsfが加わると奥行きが出てすごいあっという間に終わってしまいました。この後にはこういう感情と頭脳を一気に揺さぶられる作品に出会っていないので、またやりたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

本編・アニメを補完する物語
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
ゲームはもちろんプレイし、アニメも全話視聴済みです。「シュタインズ・ゲート」の前日譚であり、岡部が紅莉栖の救出を諦めてしまった世界戦での物語です。全体のボリュームもかなりしっかりとあり、どっぷりと深い世界観に浸れます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とても面白い。0
5
20代
男性
学生
設定やストーリーが非常に良くできていて引き込まれ面白いです。ラブコメ要素はあまり多くないですがゲームボリュームが大きく個人的にはとても楽しめました。同シリーズの他作品ををプレイしていないですが問題なかったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

シュタインズゲートの続編!
4
20代
女性
会社員
このシュタインズゲートゼロは、前作の続編です。幼馴染である椎名まゆりを救うために奮闘する中で恋人の牧瀬紅莉栖が救えなかった世界の物語です。もうこの導入だけで惹かれませんか!?あまり語るとネタバレになってしまい楽しめないと思うので内容には触れませんが、笑えるところもあり心揺さぶられる作品です。できればゼロは前作をプレイ後にするのをおすすめいたします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

繰り返しの中で答えを探すSFが魅力
4
30代
女性
会社員
何度もやり直しを繰り返しながらキャラと絆を深め合うSFの世界観が魅力の作品です。誰かのルートでは誰かを救えないなど、選ぶことを問われるシステムがよく、絶望も希望を味わえる読み応えのあるシナリオが人気です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

あのシュタゲの正統続編!
4
30代
男性
パート・アルバイト
アニメ化もされ話題になった「シュタインズ・ゲート」の続編ゲームです。続き物なので前作をプレイしていないと楽しめないのが難点ですが、前作ファンの私には主人公達の新たな物語が楽しめて大満足の一作でした。タイムトラベル要素もしっかり健在なのでSF系のギャルゲーを楽しみたい人にオススメなシリーズです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

椎名まゆりを救えた岡部倫太郎だったが…
5
30代
男性
自営業・自由業
「STEINS;GATE」から連なるストーリーが展開されるのが「STEINS;GATE 0」です。続編では岡部倫太郎が普通に大学生活を送るものの、どこか空虚で「なんとなく」過ごしているような雰囲気があります。前作で椎名まゆりを救えたことはグッドエンドなのか、それともバッドエンドなのか。そして本作の結末でたどり着くのもグッドなのかバッドなのか。各キャラクターにフォーカスを当てたストーリーも楽しめますので、アニメしか見ていない人はぜひプレイしてほしい作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

シュタゲのもしも的な 作品。
4
30代
男性
パート・アルバイト
牧瀬紅莉栖を救うのを諦めた、オカリンのもうひとつの世界線のお話。難しくて理解しきれていない自信がありますwwシュタゲが大好きだったので、やりました。全体的にゼロは暗い印象がありますが。面白かったです。オカリンが鬱になってて、感情移入して、辛く感じましたね。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

感動しました…
4
20代
男性
会社員
原作をよく見ていて気になったので購入。シュタインズ・ゲートのストーリーを忠実に再現しており、とても完成度が高いです。シュタインズゲートはとにかく話がいいので何回でも繰り返し遊べるゲームではないかと思っています!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

5位

プロトタイプ

リトルバスターズ! Converted Edition

vitaからswitchまで遊べる!熱い友情と怒涛の泣けるストーリー

この「リトルバスターズ」はギャルゲーなのでヒロインたちとの恋愛もありますが、作品のテーマは友情です。主人公の男の友人3人が野球チームのリトルバスターズを作った所からストーリーは始まります。

基本情報
発売年 2012
ハード PS2・PS3・PSP・PS Vita・Switch
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

シナリオ100点キャラ100点
5
10代
男性
学生
さすがKEYと思わせる作品です。ヒロインたちが魅力的なのはもちろんのこと、男友達のキャラもなかなか魅力的です。また√ごとにいろいろなシナリオがありますが、どれもとても感動します。ギャルゲー史上一番泣ける作品かもしれません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

これは圧倒的な友情ゲー
5
20代
男性
会社員
このゲームには泣かされました。リトバスは主人公とメインヒロインの成長物語です。数々の壁にぶち当たり、時には逃げてしまった時もあった。それでも着実に成長して行った。兄貴的な立場の恭介というキャラクターが「もうだめだ。おしまいだ・・・」と諦めたとき、主人公の理樹は立ちがった。昔はあんなに小さかったのに・・・理樹にはプレイヤー自身も力をもらうと思う。是非多くの人にプレイしてほしい。オススメの作品です!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

忘れていた青春を全力で取り戻す物語
5
30代
男性
パート・アルバイト
泣きゲーで知られるKeyが2007年にリリースした名作。幼い頃の遊びを高校生が全力で再現し、野球に興じるというストーリー。合間に挿入される野球練習のミニゲームの結果によってキャラクターの身体スペックが上昇する。この結果次第でキャラクターが成長したり、ストーリー中盤の野球の試合の結果が変動する。一見すると恋愛シミレーションゲームに関係のない要素だが、このゲームのテーマの一つが成長となっており、キャラクターの成長を体感できるというポイントになっている。最大の見所がいわゆる’トゥルーエンド’に該当するエピソードだが、最大のネタバレポイントでもあるため、真相はプレイして確かめてほしい。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ギャグ、伏線、感動
5
20代
男性
無職
非常にボリュームのあるシナリオに、個性的かつウィットに富んだキャラクターたち。前半の日常シーンと後半のギャップがすさまじい。しかし、これらのシリアスなストーリーの謎が回収されていくなかで、キャラクターたちが決意し行動する姿は、勇気と感動を与えてくれる。ラストシーンのLittle Busters! -Little Jumper ver.- は涙なしには聴くことができないだろう。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

懐かしくストーリーも好きです
3
20代
男性
会社員
ラブコメだけあって、所々にコメディの 要素が入っています。もちろんシリアスな部分もありますが、 あまり重すぎない感じで気軽に楽しめる作品かと思います。曲もよく何度も出来て飽きがこない。ただし感情移入するとつらい。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

楽曲だけじゃない、深いストーリー。
5
30代
女性
パート・アルバイト
シナリオが面白いです。バスの事故により生き残った2人は心が弱く、後を追ってしまうため、2人を助けたい思いから死んでしまったメンバーの願いからループを繰り返すという、絶対思いつかないストーリー。(笑)深い友情を感じ、ギャルゲーの域を超えています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

青春学園生活
5
30代
男性
無職
最初は主人公たちの青春学園ストーリーなのかと思ったのですが、物語途中からの急展開でとても衝撃的な思いをしました。後半に行くにつれての深いストーリーに感動し、全編クリアした時には思わず泣いてしまうほどの内容でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

キャラクターが良く、シナリオも及第点
4
20代
女性
自営業・自由業
可愛らしい女性キャラクターとかっこいい男性キャラクターがまず魅力です。女性キャラクターをしのぐほどの人気を持つ男性キャラが登場します。シナリオも良くいわゆる泣きゲーですが、人によってはお涙頂戴じみたところが受け付けないと感じることもあるでしょう。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

物語の最後に感動出来ます
4
50代
男性
自営業・自由業
私の場合、それほど「泣く」と言うことはありませんでしたが、物語の最後には間違いなく感動出来ます。あと、歌が良かったと思います。ただ1つ難点を言うと、このゲームは結構長いですねwそれさえ気にならなければ面白いゲームです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

6位

アトラス

キャサリン・フルボディ

修羅場系!アクションホラーアドベンチャーの名作

主人公が三人の美女との四角関係に悩まされるといったアダルティな設定のもと、現実世界(アドベンチャーパート)と悪夢の世界(パズルパート)を交互に繰り返しながらゲームを進行させていきます。

 

無印の「キャサリン」の時に指摘されていた問題点を改善しつつ、新たなヒロインが追加されたり戦闘のバランスを調整されたりしています。前作をプレイした人もシリーズに初めて触れる人にもおすすめのタイトルです。

基本情報
発売年 2020/7/2
ハード PS4、PSvita、Switch
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

パズルゲーム&浮気の修羅場ストーリー
5
30代
男性
会社員
パズルとギャルゲーの融合。パズルを進める中、ギャルゲーのストーリーが展開され普通のギャルゲーとは一味も二味も違うのでギャルゲーがあまりやってない人にもオススメ。ストーリーも浮気を題材してるので面白い。ハイクオリティーなので安心してプレイ出来ます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ギャルゲーの皮を被り、性に鞭打つドSゲー
5
20代
男性
自営業・自由業
結婚、出産に対して後ろ向きな独身男。そこへ妊娠の可能性を示した彼女。そして男と枕を交わしてしまった女に加え、更に場を複雑化させる第三のヒロインの登場。そんなどうしようもない人間ドラマが、オシャレなデザインとともに生々しく描かれていきます。笑いあり、ホラーあり、お色気あり、パズルありとクセのある内容。考えさせ、時として結婚や女性に対し億劫にさせる今作は、オリジナリティ溢れるものとなっています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

遊び要素が増加
5
30代
男性
会社員
一作目と比べて遊び要素が大幅にアップしているのがポイントです。相変わらずキャサリンの無謀とも言える指令が次々に下されますが、今作ではプレイヤーの行動パターンによってエンディングが変わるので、何度も最初からプレイできるのも良い点です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

オシャレで可愛い
4
30代
女性
無職
キャラのデザインがとてもオシャレで素敵です。複数の選択肢、エンドがありますが全て見たくなります。パズルゲームのような頭を使う要素もあるので、今度は難易度を上げてプレイしてみようと思います。男女関係なく楽しめるゲームだと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

夢を実現できるゲーム
5
30代
女性
会社員
キャサリンの続編で購入しましたが、前作以上に男性の欲求を実現できる内容になっています。今作ではミニゲームをクリアすることで1つのシークレットを解放するシステムがあります。その内容はランダムで計500種類となっており、1回クリアした程度ではすべての夢を叶えられないというわけです。何度でも遊べる内容が良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

アダルティなパズル&ADV
5
30代
男性
会社員
単純なテキスト選択式のアドベンチャーゲームとは異なり、歯応えのあるアクションパズルパートがメインとなりますが、不馴れな人向けのイージーモードもあるのでプレイはしやすいと思います。ブラックユーモア満載のとサイコスリラー風ストーリーなので人は選びますが面白い作品です。旧作からヒロインが一人追加されましたが、このキャラも一癖あって一筋縄ではいかないのがこのゲームならでは。ただの恋愛ゲームに物足りない人にはオススメです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ノベル付きパズルゲーの傑作
5
30代
男性
パート・アルバイト
ノベル付きパズルゲームというおそらく他にあまり例のない作品。20代後半の結婚に迷う主人公、というキャラクターもなかなか珍しい。ストーリーも奇想天外ではあるのだけれど、そのへんアトラスっぽいというか、絶妙な設定で面白い。肝心のパズルゲーム部分はなかなかの難易度で甘くはない。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

闇深い大人の恋愛
4
40代
男性
自営業・自由業
まず、主人に共感を持てます。30代独身、性格は良いがパッとしない感じです。また、流されやすく彼女が居るにも関わらず、バーで知り合った女性とワンナイトしてしまうなど。どこか、現実にありそうなリアルなストーリーです。その後、悪夢にうなされるようになるのですが。恋愛における、修羅場ヒヤヒヤ感を味わえる作品だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

7位

プロトタイプ

グリザイアの果実 -LE FRUIT DE LA GRISAIA-

2人のキャラクターデザイナーが共演した有名作品

本作のキャラクターデザイナーは「化物語」のキャラクターデザインをした渡辺明夫氏と、「智代アフター」の原画を務めたフミオ氏の有名デザイナー2人が担当しています。

基本情報
発売年 2013
ハード PS Vita・PSP
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

恋愛よりもストーリーが激しすぎる
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
女の子たちとのキャッキャウフフよりも、それぞれの女の子たちの抱えた重すぎる過去や現在のほうが気になって、恋愛云々よりもそっちのほうが印象に残るゲームです。特に周防天音の過去はアニメもすごかったですが、ゲームだともっと激しいです…!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

非現実的すぎて帰って納得させられます
5
40代
男性
会社員
たった6人しかいない学校。モブキャラなんていなくても同じですがここまでぶった切った作品は珍しいと思います。ヒロイン、登場人物はそれぞれつらい過去をもっていて、選んだヒロインとどのようにそれを乗り越えていくかというのがメインになります。どの話もなかなか身につまされるようで、つい感情移入してしまいます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

超人主人公w
5
40代
男性
会社員
ちょっと感情移入できないほどの不幸な生まれの(ほぼ)完璧超人が主人公。ストーリーは途中冗長に感じてしまう部分もあるが後半に入ってからの怒涛の展開は必見!女の子キャラも癖がありすぎる面々だけどその特徴も伏線になっているのが良い!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ギャルゲーにしてはシリアス
5
20代
男性
会社員
内容はギャルゲーなので学園ものでハーレムというある意味王道ですが、女の子1人1人に辛い過去がありそれを主人公がとんでも過去の経験と容量の良さから解決していくと同時に、ギャルゲーではお馴染みのお色気シーンもあるのですごく奥深く映画1本見た気になります

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ストーリーが良い
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
兄がやっており隣で見ていたのでプレイしました。キャラデザもよく、全員可愛い。それよりもストーリーが良かったです。特に天音の過去は想像以上でした。それまでギャルゲーはラブコメ的なものだと思っていましたが覆されました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

未完ながら出来上がった世界観に呑まれる。
4
20代
男性
自営業・自由業
共通した話ですが、グリザイアシリーズはとにかく話や世界観が非常によく作り込まれています。文章の使い方も巧みで、シリアス且つスリリングなシーンでは自分事のように息を呑むこと必至でしょう。ストーリー自体はまだ未完ながら、神ゲーと言われる仕上がり具合となっています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

8位

アクアプラス

うたわれるもの 偽りの仮面

アドベンチャーやシミュレーションRPG要素も楽しい有名作品

人気シリーズ「うたわれるもの」の人気作品のひとつです。普通、ギャルゲーは女の子との会話を中心に物語が進んでいきますが、この「うたわれるもの 偽りの仮面」はアドベンチャーゲーム要素とシミュレーションRPG要素も含まれています。

基本情報
発売年 2015
ハード PS3・PS4・PS Vita
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

声優も豪華な大作
5
30代
男性
会社員
シリアスな場面とギャグシーンが絶妙なバランスで織り混ぜられており、最後まで飽きることなく一気にプレイする事ができました。戦闘パートに関してもクオリティが高く、やり込み要素もあります。とにかく種田梨沙さんの演技力が凄すぎます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

うたわれるもの新主人公で生まれ変わる?!
4
20代
女性
パート・アルバイト
あのto Heartを手懸けたアクアプラスの人気シリーズ、うたわれるものの次作品。前作の頼れる大人の男性的な主人公から一転、偽りの仮面の主人公は非力でだらけ癖のある少し頼りない印象に。記憶すら持たない彼が目覚めとともに出会った獣の耳としっぽを持つ少女とともに生きる世界とは。その世界で出会う数多の少女たちとの出会いも彼を導いていく。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

うたわれるものは感動ゲーとして有名です。
4
20代
女性
その他
うたわれるものは、ギャルゲーというよりも、丁寧に作られた生き物の物語という印象です。ケモミミ好きならたまらないでしょう。それぞれに色々抱え、恋愛模様も複雑だったりと、考えさせられる作品で、初期のは泣きました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

仮面を託された男の覚悟
4
30代
男性
パート・アルバイト
この作品では完結しません。気になるところで終わります。シミュレーションゲームですが、ボリュームは少ないです。むしろシナリオが豊富でストーリーに夢中になり世界観に没入してしまいます。是非この続きにあたる二人の白皇をプレイして下さい。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

サスペンス仕立てにこだわった内容
5
30代
女性
会社員
仮面の下の素顔を探し求めるという心理的サスペンス仕立ての内容が面白いです。至る箇所でフルボイスのアニメーションが挿入されるので、まるでプレイヤーが映画に入り込んで物語を自分で紡いでいるような気分を味わえます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

9位

アクアプラス

WHITE ALBUM2 -幸せの向こう側-

名作!恋愛を生々しく残酷に描いた最高傑作

好きな人は自分だけを見ているわけではない、そんな事を感じさせてくれるのがこの「WHITE ALBUM2 -幸せの向こう側-」です。主人公と2人のヒロインが三角関係になる恋愛の辛い部分にスポットを当てた物語になっています。

基本情報
発売年 2014
ハード PS3・PS Vita
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

高校生達のドロドロ三角関係を楽しめる名作
5
30代
男性
パート・アルバイト
ギャルゲーというと主人公とヒロインが二人でじっくりと仲を深めていくものが多いと思いますが、この作品は複数いるどのヒロインのルートに行っても誰かと三角関係になってギスギス・ドロドロしてしまうというのが面白かったです。高校編から始まって大学編へ進むなどシナリオのボリュームもかなりのもので読み応えがあるので、その点もオススメです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

究極の三角関係
4
30代
男性
会社員
日本人的無駄に空気読んでしまったり、他人を気にして自分を後回しにしてしまったり、相手のことを思いながらもギリギリで自分を優先してしまい、でもやはり罪悪感が消えなくて…いい人であるが故に深みにハマっていく究極の三角関係

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ストーリーが素晴らしい
5
30代
女性
会社員
ヒロインの数が少なく、メインの子のストーリーがしっかりしていて、かなりシナリオにのめりこめました。基本的に2人の子の間で揺れる主人公、という感じなのですが、傷つけてしまうこともありとても胸が痛くなりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

10位

5pb.

マブラヴ オルタネイティヴ

とにかく面白いギャルゲーの不朽の名作

大ヒット作「マブラヴ」の続編「マブラヴ オルタネイティヴ」です。前作のとあるルートの続編の形で始まります。そのため前作をプレイ済みなら一層この物語に入りこめるので、前作をプレイしてからこの作品をプレイするのがおすすめです。

基本情報
発売年 2016
ハード PS Vita
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

ギャルゲーという枠を超えた泣ける作品
5
30代
女性
パート・アルバイト
個人的にはギャルゲーと呼んで良いのか迷うほど、恋愛以外の部分が作り込まれていて引き込まれます。絶望的な展開が続き、恋愛や萌えでなく人間的に好意を持ったキャラクター達が次々と戦死していくストーリーは、万人に勧めることはできません。ですが、苛烈な運命を気高く生きるキャラクター達の生き様に、涙を禁じ得ない名作です。2021年にアニメ化という情報もありますし、ますます注目しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

心身ともに抉られるも忘れられない物語
5
30代
男性
自営業・自由業
世界中で大ヒットのダークファンタジー漫画「進撃の巨人」の作者が大きな影響を受けている作品です。人類がBETAという相手に蹂躙され、絶望に次ぐ絶望が展開されていきます。しかしその中で見出せる希望や人間の成長といった部分は、他の作品では味わえないような濃密で考えさせられるものがあります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

絶望、情熱、勇気
5
20代
男性
無職
前作「マヴラブ」をプレイしていなければ、わかり辛く感情移入しにくい点があるかもしれないが、それを含めてもあらゆる点で名作である。戦術機というロボットを駆使して、巨大な地球外生命体と戦うというストーリーだが、ご都合主義的なストーリーとは程遠い。主人公たちは苦戦を強いられるし、常にピンチな状況に陥りがちだ。地球外生命体の描写や死体の描写などがあまりにグロテスクなため、苦手な方も多いかもしれない。しかし、この苦しみを乗り越えた先のエンディングを迎えた時、途方もないカタルシスを得ることができるだろう。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

マヴラブは、知る人ぞ知るというゲームです
4
20代
女性
その他
こちらは、元々普通の学園系のエロ萌でしたが、世界観がガラリと変わります。愛するもの、恋をしていたもの、信頼した指揮官が死ぬなど、伝説なグロシーンは多いです。その中での感動は、ギャルゲーでも屈指だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

11位

5pb.

やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。

人気TVアニメがswitch・PS4で登場

「俺ガイル」の通称でおなじみの、「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」がゲーム化し、グラフィックもswitch・PS4用に調整されて登場しました。

 

「ぼっち生活」を謳歌しているひねくれた高校生比企谷八幡が、「奉仕部」に入部し、さまざまな女子生徒と関わり合うストーリー。各キャラクターとの関係の進展や、進めるごとに変化する主人公の価値観にも注目です。

基本情報
発売年 2017/10/26
ハード PS4・switch
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

キュン死
5
20代
女性
会社員
俺ガイルファン必見の魅力尽くしのパーフェクトな作品でした。元々、原作もアニメも大好きだった自分としては、まさしく快楽的な心地を堪能することとなり、えも言われぬ喜びと対面しました。控えめに言っても可愛すぎるみんなが愛おしくて仕方なかったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

俺がいるファンにおすすめのギャルゲー
4
40代
男性
会社員
やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。といえば、捻くれた性格をしている主人公比企谷八幡が目立っています。でも彼をとりまくヒロイン達も素敵なんですよね。特にゲームではオリジナルノセリフとかもあるので、俺がいるファンなら満足する事間違いなしだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

アニメ好きでプレイ
3
40代
男性
会社員
元のアニメがとても好きでゲームをプレイしました。内容は。。ですがまぁ、世界観は踏襲されておりアニメファンとしては満足のいく内容でした。しかし、アニメを見ていないと結構きつい内容かもしれません。参考までに・・・

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

12位

角川ゲームス

エビコレ フォトカノKiss

PSPで人気だった作品がPS Vitaでパワーアップ

主人公は一眼レフカメラを持ち歩き、ヒロイン達と会話を楽しみながら写真を撮るゲームです。会話や写真でヒロインたちとの距離を縮めていき、学園祭での告白を成功させるのが目的です。

基本情報
発売年 2013
ハード PS Vita
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

声優さんが豪華
4
30代
男性
パート・アルバイト
タイトルにもあるように毎日時間ある時はプレイしたくなる素晴らしいソフトだと感じています。 仕事終わったらすぐ家に帰り早く帰ってプレイしたくなります。 評価がいいのが分かりますし写真撮るのも楽しいしです。また声優さんがとても豪華で満足しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

カメラ小僧気分
4
40代
男性
パート・アルバイト
写真部という名目で本来ならばありえない校内で、女子高生の写真撮影を行えてしまうゲーム。ジャイロセンサーによって結構自由なアングルを狙うことが可能で、背徳感すら感じてしまう。しかしゲーム性のためか、こだわった写真も低い点数を付けられてしまうことも多く、キャラクターの攻略のためには王道のアングルばかりになる点が残念だった。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

13位

Lose

まいてつ -Pure Station-

人気PCゲームの家庭用ゲーム機版

大詔三年の御一夜市を舞台に、事故で家族を失った主人公が、旧帝鉄8620形蒸気機関車の専用レイルロオドであるハチロクと出会い、それぞれの目的のために協力、行方不明の蒸気機満車8620の捜索をするゲームです。

 

選択肢がなく、小説を読んでいるかのような感覚で進行していきます。作中で出てくる専門用語をキャラクターたちが解説してくれるのも興味深いポイントです。

基本情報
発売年 2018/7/26
ハード PS4、Switch
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

地方都市で紡がれる人と人の絆と愛の物語
5
30代
男性
パート・アルバイト
日本によく似た架空の国家「日ノ本」の地方都市「御一夜市」を舞台にした作品。鉄道車両を擬人化したようなデザインの人形「レイルロオド」をヒロインとし、衰退した鉄道技術と地方都市の復興をメインとしたストーリー。都心からやってきた主人公「右田双鉄」が趣向を凝らし、交渉を中心に鉄道を中心とした地域復興を目指す。復興方法はルートによって分岐するが、最終的にトゥルーエンドにて収束し、大団円を迎える。作中に登場する地名や行事等はすべてモデルが存在するため、聖地巡礼もしやすいという特徴もある。綿密に作りこまれた設定の数々や世界観は圧巻。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

美少女達と一緒に鉄道浪漫を味わいたい方へ
5
20代
女性
学生
初めて遊んだギャルゲーです。鉄道についてあまり興味がなかった私ですが専門知識を遊びながら学ぶことができてとても楽しかったです。また、鉄道復興という難しそうなテーマを扱ってはいますが、それを通して繰り広げられる人間ドラマに惹き込まれました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

めちゃくちゃ癒されました
4
20代
男性
会社員
鉄道は全く興味はありませんでしたが、かわいいキャラクターや非常に濃い内容の話を楽しむことができました。 ただ話の内容が大雑把に言うと、水の綺麗な田舎街を鉄道で復興させようというものの為、復興の資金集めや街の賛成派と反対派の対立等、経済と金や政治の小難しい話がやたらでてきます。 自分が知らなすぎるというのはあるかもしれませんが、ゲームをしているというより勉強をさせられているという感じが時折あるので、オーソドックスなギャルゲーをイメージしている人にはあまりオススメできないような気がします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

14位

sprite

蒼の彼方のフォーリズム STANDARD EDITION -

挫折した主人公がヒロインと一緒に再度立ち上がる名作ゲーム

主人公は作中で流行のスポーツ「フライングサーカス」で将来を有望視されていた人物ですが、挫折してしまい競技から離れていました。そんな主人公がヒロインと出会い、共に再度立ち上がってライバルたちに立ち向かうストーリーです。

基本情報
発売年 2016
ハード PS Vita
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

フィールドサーカスに舞う乙女
5
20代
男性
会社員
この世界独自の競技フィールドサーカスをする女の子たちにフォーカスを当てたストーリーになっています。主人公がコーチとなり、いろんな女の子と関わっていくのですが、どの子も心にくるような名言みたいなセリフを持っており、とても人間味を感じました。一生懸命に競技に打ち込む女の子に心打たれました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とにかく楽しい。サイコーです。
4
40代
男性
会社員
なんといっても楽しい。こんな体験ができたら楽しいねーって思う。特にキャラが良すぎず悪すぎず、ちょうどいい。人生もう一回あの時に戻れれるならなんて素敵なんだろうと思う。青の時の蒼い時代へFallin'Love

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

15位

エンターグラム

甘えかたは彼女なりに。

甘えるのが苦手なヒロインたちがかわいい!PS4・vitaのギャルゲー

人間関係をつくるのは中々むずかしい事ですが、それに加えて人に甘えるとなると、さらに一段ハードルが上がります。この物語の登場人物たちもその例に漏れず、どのキャラクターたちも甘え下手な女の子ばかりです。

基本情報
発売年 2017
ハード PS4・PS vita
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

出てくる女の子が可愛い
4
20代
男性
会社員
ストーリーがとてもドキドキするのが良いのですが、それ以上に良いと思ったのは出てくる女の子が全てタイプが全く違って個性があって可愛らしいということです。大人っぽいシーンに幼めな女の子というギャップがたまらなかったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

16位

dramaticcreate

月に寄りそう乙女の作法 ~ひだまりの日々~

素性や性別を隠して女学院に潜入する主人公のvita版のギャルゲー

望まない子として生を受けた主人公が、お嬢様学校に潜入するお話です。主人公は性別を隠したまま女の子たちと関わり、女学院や働き先でどのように主人公が振る舞い、どのように女の子たちと関わっていくのかは必見です。

基本情報
発売年 2015
ハード PS Vita

口コミを紹介

家庭の事情で女装してお嬢様のメイドになる
4
30代
女性
会社員
体験版をやって、面白い・続きがやりたいと思って製品版もプレイしました。設定と、魅力的なキャラたちと、シナリオと、絵のきれいさと、全部のレベルが高い作品だと思います。ピンクの髪の湊ちゃんのシナリオが、ギャグが面白くて好きでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

口コミを閉じる

17位

dramaticcreate

穢翼のユースティア Angel's blessing

羽の生える病気にかかった少女に出会う名作ギャルゲー

貧困街で主人公の青年は、羽が生える病気にかかってしまった少女に会うところから物語は始まります。ギャルゲーと呼ばれるタイプのゲームではありますが、女の子たちとの恋愛を楽しむだけでなく、シリアスなストーリーも魅力です。

基本情報
発売年 2014
ハード PS Vita
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

オーガストの最高傑作
5
30代
男性
会社員
明るく甘いストーリーを多いことで有名のオーガストの革新的な大傑作です。物語は序盤から暗い展開で進んでいきますが、決して単調な展開ではなく最後まで飽きさせることなく駆け抜けていくストーリー展開です。とにかく泣ける要素が盛り沢山なので、万人にお勧めできます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

18位

MAGES.

メモリーズオフ -Innocent Fille-

有名シリーズ最後の作品となったギャルゲー

メモリーズオフは数多くのタイトルが発売された人気シリーズですが、この「メモリーズオフ-Innocent Fille-」は同シリーズの最終作です。最終作は過去のシリーズから登場人物が再度登場していて、ファンには嬉しい作品になります。

基本情報
発売年 2018
ハード PS4・switch
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

シナリオが抜群に良い
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
メモオフの最終作。ギャルゲーの域を超えたまさかの本格的サスペンス。あと過去のヒロイン大登場。過去作をプレイしてる人にとっては絶対胸アツ。8作目だから新規さんは手を出しずらいかな〜と思うかもしれないけど、そんな事ないよ!気になったらマジで遊んで見てほしい。最高だから!!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

19位

アークシステムワークス

ワールドエンド・シンドローム

ミステリー要素のある名作ギャルゲー

ギャルゲーというと女の子と仲良くしたり、恋愛を楽しむゲームといったイメージがあります。ですがこの「ワールドエンド・シンドローム」は女の子との恋愛要素に加えて、ミステリー要素もある一味変わった作品です。

基本情報
発売年 2018
ハード PS4・Switch・vita
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る
20位

エンターグラム

見鏡澄香の制服活動

制服姿をした女の子の正体とは!PS4のギャルゲー

この作品の主人公はテーマパークへ遊びに行った時に、制服姿だったヒロインの女の子と出会い仲良くなった2人は、連絡先を交換せず別れました。しかし数日後、引っ越しした先で偶然女の子と再開から物語がはじまります。

基本情報
発売年 2018
ハード PS4

口コミを紹介

登場する制服が多い
5
30代
男性
会社員
このゲームの良い点は、いろんなデザインの制服が登場するところです。最初はオーソドックスなブレザースタイルですが、ミッションをクリアして素材を集めればワンピースやセーラー服を作れるので、自分好みの姿にすることができました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

21位

エンターグラム

あざやかな彩りの中で、君らしく

有名な女形は実は男の子ではなかった!PS4のギャルゲー

学校に女形として有名な芸能人が転校生としてやってきました。しかし主人公はとあるきっかけに、女形の転校生が実は女の子だった事実を知り、主人公と女形の女の子は徐々に距離が近づいていく、といったところから物語が始まります。

基本情報
発売年 2018
ハード PS4
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

ストーリ性最高
4
20代
男性
自営業・自由業
相部屋になったのは、男性ではなく女性だったというありえないストーリー設定だが、そこからいろんなきっかけで仲良くなるストーリーが最高に良いl。秘密を知っていることや普段演技しているギャップが心を揺さぶります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

22位

角川ゲームス

LoveR

トゥルーラブストーリーシリーズのプロデューサーが手掛ける名作の恋愛SLG

さまざまな恋愛ゲームを手掛ける杉山イチロウ氏が送る恋愛SLGです。「キミキス」以降の作品群の最新作として据え置きハードで発売されました。会話のシステムもシンプルになり、とっつきやすい難易度になっています。

 

PS4の美麗なグラフィックで、ゲームのキモである「写真・動画撮影」が行えるのがポイント。キャラクターをじっくり観察してみたい方にぜひおすすめの作品です。

基本情報
発売年 2019/3/14
ハード PS4
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

甘い恋の体験もの
4
50代
男性
会社員
彼女たちが見せる甘くてそれでいて切ない恋を描いたものである。女の子たちの様々な表情が非常に見ごたえがあり、素晴らしいと思う。それを見ているだけでも十分堪能できるストーリーを持っている。会話のバリエーションが豊富なのも非常に好感できる。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

23位

プロトタイプ

星織ユメミライ Converted Edition

隠れた名作!出会いから結婚後まで遊べる一味違うギャルゲーを楽しめる

この星織ユメミライは、普通のギャルゲーとは一味違う作品です。普通のギャルゲーでは、出会いから付き合っているところまでを楽しめる作品が多いのですが、この作品では結婚後や子どもが生まれる所まで楽しめます。

基本情報
発売年 2017
ハード PS4
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

女のこたちの癖がすごい笑笑
3
20代
男性
学生
普通のゲームと違って、ゲーム性及びストーリーも大変楽しめます。女の子のかわいさもさることながら、音声その他操作性、ゲーム内画像も大変完成度が高いです。種類も豊富で非常にワクワクです。普通のギャルゲーだけでは飽きたと感じた方には是非。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

24位

プロトタイプ

Summer Pockets

夏の離島で繰り広げられる切なくノスタルジックな名作

「Kanon」「AIR」「CLANNAD」など、泣けるギャルゲーのジャンルを確立したkeyシリーズの1作です。亡くなった祖母の遺品整理のために鳥白島にやってきた主人公は、遺品整理を手伝いながら、島での生活を始めます。

 

BGMや充実した各ルートのストーリーも相まって、非常に完成度の高い作品です。key作品に初めて触れる方にも、間違いなくおすすめできます。

基本情報
発売年 2019/6/20
ハード Nintendo Switch
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

全体的に良い
4
10代
女性
会社員
もともとKey作品が好きなのもありプレイした。共通部分の日常会話がわりと他のゲームだと退屈しがちだがサマポケはそれがなく読み進められたのがまず良かった。多数ルートがある中で隠しがあるのも個人的にすごく良かった。あと主題歌であるアルカテイルもかなり好き。絵も綺麗だし、久しぶりにギャルゲをプレイしたがとても楽しめたと思う。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

25位

加賀クリエイト

Friend to Lover ~フレラバ~

恋をして充実した青春を送りたい方におすすめ!vitaのギャルゲー

友人には恵まれている主人公ですが、学園生活を充実させるには恋をしたいと思うところから始まる物語です。そう考えているのはヒロイン達も同様で、恋をしたい登場人物たちによって物語が進んでいきます。

基本情報
発売年 2015
ハード PS Vita
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る
26位

novamicus

ONE. -Switch

感動の恋愛アドベンチャー、心を揺さぶる物語

【ここがおすすめ!】

・感動的なストーリーが心を揺さぶる、恋愛アドベンチャーの金字塔

・フルHDの高画質で、より美しいビジュアルを体験できる

・キャラクター・ストーリーを丁寧にリメイク

 

【ここが少し気になる・・・】

・ストーリーの進行がゆっくりと感じることがある

基本情報
発売年 2023年
ハード Switch・Windows 10 / 11・Steam
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る
27位

HARUKAZE

ノラと皇女と野良猫ハート

猫の姿で繰り広げる学園ファンタジー

【ここがおすすめ!】

・シリーズ累計10万本超の人気を誇るPCゲーム

・普通の少年が猫の姿に変わる独自のストーリー展開

・冥界の皇女とのファンタジックな冒険が楽しめる

 

【ここが少し気になる・・・】

・操作感とUIが独特と感じる方も

基本情報
発売年 2018年
ハード PS Vita・PS4・Switch
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る
28位

プロトタイプ

FLOWERS 四季 - Switch

少女たちの心の交流を描く感動の物語

【ここがおすすめ!】

・少女たちの繊細な感情を深く体験できるアドベンチャーゲーム

・百合系のストーリーが心を打つ、感動的な展開

・美しいグラフィックと音楽が、物語の世界観を引き立てる

 

【ここが少し気になる・・・】

・プレイ時間が長め

・特定のシナリオに偏りがあるため、好みが分かれる

基本情報
発売年 2019年
ハード Nintendo Switch・Nintendo Switch Lite
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る
29位

エンターグラム(Entergram)

この青空に約束を― Refine

新たな魅力を持つ学園生活の再構築

【ここがおすすめ!】

・人気作『この青空に約束を―』がフルリメイクで新登場

・新たに追加されたマップ移動システムで自由に探索可能

・劇中BGMやイラストが一新され、より魅力的な体験を提供

 

【ここが少し気になる・・・】

・リメイクに伴う変更点に違和感を持つ方も

基本情報
発売年 2024年
ハード Nintendo Switch・Windows
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る
30位

アクアプラス

『うたわれるもの』トリロジーセット for Nintendo Switch

戦略と物語が融合した究極のゲーム体験

【ここがおすすめ!】

・シリーズ3部作が一つに集約されたお得なトリロジーセット

・アドベンチャーパートとシミュレーションパートで多彩な楽しみ方が可能

・戦略的なバトルが魅力で、プレイヤーの思考力を試す

 

【ここが少し気になる・・・】

・オリジナル版は2002年発売のためUI・システム面が少し古く感じる方も

基本情報
発売年 2025年
ハード Nintendo Switch
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

ギャルゲーのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 発売年 ハード
1位 アイテムID:15949763の画像

Amazon

楽天

ヤフー

まさに名作!ギャルゲーの王道にして最高峰

2014

PS2・PS Vita

2位 アイテムID:15949766の画像

Amazon

楽天

ヤフー

原作のPC(Steam)版もおすすめ!アニメ化もされた感動できる泣きゲーの名作

2018

PS4・Switch

3位 アイテムID:15949769の画像

Amazon

楽天

ヤフー

魅力的なキャラクターやストーリー展開が抜群

2014

PS Vita

4位 アイテムID:15949772の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シュタインズゲートシリーズの続編がPS4で登場

2015

PS3・PS4・PS Vita

5位 アイテムID:15949775の画像

Amazon

楽天

ヤフー

vitaからswitchまで遊べる!熱い友情と怒涛の泣けるストーリー

2012

PS2・PS3・PSP・PS Vita・Switch

6位 アイテムID:15949778の画像

Amazon

楽天

ヤフー

修羅場系!アクションホラーアドベンチャーの名作

2020/7/2

PS4、PSvita、Switch

7位 アイテムID:15949781の画像

Amazon

楽天

ヤフー

2人のキャラクターデザイナーが共演した有名作品

2013

PS Vita・PSP

8位 アイテムID:15949784の画像

Amazon

楽天

ヤフー

アドベンチャーやシミュレーションRPG要素も楽しい有名作品

2015

PS3・PS4・PS Vita

9位 アイテムID:15949787の画像

Amazon

楽天

ヤフー

名作!恋愛を生々しく残酷に描いた最高傑作

2014

PS3・PS Vita

10位 アイテムID:15949790の画像

Amazon

楽天

ヤフー

とにかく面白いギャルゲーの不朽の名作

2016

PS Vita

11位 アイテムID:15949793の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人気TVアニメがswitch・PS4で登場

2017/10/26

PS4・switch

12位 アイテムID:15949796の画像

Amazon

楽天

ヤフー

PSPで人気だった作品がPS Vitaでパワーアップ

2013

PS Vita

13位 アイテムID:15949799の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人気PCゲームの家庭用ゲーム機版

2018/7/26

PS4、Switch

14位 アイテムID:15949802の画像

Amazon

楽天

ヤフー

挫折した主人公がヒロインと一緒に再度立ち上がる名作ゲーム

2016

PS Vita

15位 アイテムID:15949805の画像

Amazon

ヤフー

甘えるのが苦手なヒロインたちがかわいい!PS4・vitaのギャルゲー

2017

PS4・PS vita

16位 アイテムID:15949808の画像

楽天

ヤフー

素性や性別を隠して女学院に潜入する主人公のvita版のギャルゲー

2015

PS Vita

17位 アイテムID:15949812の画像

Amazon

楽天

ヤフー

羽の生える病気にかかった少女に出会う名作ギャルゲー

2014

PS Vita

18位 アイテムID:15949815の画像

Amazon

楽天

ヤフー

有名シリーズ最後の作品となったギャルゲー

2018

PS4・switch

19位 アイテムID:15949818の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ミステリー要素のある名作ギャルゲー

2018

PS4・Switch・vita

20位 アイテムID:15949819の画像

楽天

ヤフー

制服姿をした女の子の正体とは!PS4のギャルゲー

2018

PS4

21位 アイテムID:15949822の画像

Amazon

楽天

ヤフー

有名な女形は実は男の子ではなかった!PS4のギャルゲー

2018

PS4

22位 アイテムID:15949825の画像

Amazon

楽天

ヤフー

トゥルーラブストーリーシリーズのプロデューサーが手掛ける名作の恋愛SLG

2019/3/14

PS4

23位 アイテムID:15949828の画像

Amazon

楽天

ヤフー

隠れた名作!出会いから結婚後まで遊べる一味違うギャルゲーを楽しめる

2017

PS4

24位 アイテムID:15949831の画像

Amazon

楽天

ヤフー

夏の離島で繰り広げられる切なくノスタルジックな名作

2019/6/20

Nintendo Switch

25位 アイテムID:15949834の画像

Amazon

ヤフー

恋をして充実した青春を送りたい方におすすめ!vitaのギャルゲー

2015

PS Vita

26位 アイテムID:15950012の画像

Amazon

ヤフー

感動の恋愛アドベンチャー、心を揺さぶる物語

2023年

Switch・Windows 10 / 11・Steam

27位 アイテムID:15950036の画像

Amazon

楽天

ヤフー

猫の姿で繰り広げる学園ファンタジー

2018年

PS Vita・PS4・Switch

28位 アイテムID:15951531の画像

Amazon

楽天

ヤフー

少女たちの心の交流を描く感動の物語

2019年

Nintendo Switch・Nintendo Switch Lite

29位 アイテムID:15951645の画像

Amazon

楽天

ヤフー

新たな魅力を持つ学園生活の再構築

2024年

Nintendo Switch・Windows

30位 アイテムID:15951715の画像

Amazon

楽天

ヤフー

戦略と物語が融合した究極のゲーム体験

2025年

Nintendo Switch

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

アンケート後に人気が出たおすすめのギャルゲー8選

1位

PLAYISM

ドキドキ文芸部プラス!

大人気、かつ名作がビジュアルモデルが新たに登場!

全世界1000万人が恋に落ちたと言われ、恐怖に陥った衝撃のビジュアルノベル「ドキドキ文芸部」が新サイドストーリーを追加し新たに登場しました。2017年にフリーゲームとして一世を風靡したゲームを楽しみたい方は、ぜひ注目してみてください。

基本情報
発売年 2021年
ハード PS4・switch・PS5
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

初回特典も可愛い!ゲームも面白い!最高でした!

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

アニプレックス

月姫 -A piece of blue glass moon-

不思議で怪奇的な物語!ビジュアルノベルが新たな展開でPS4・switchで登場

「死の線」を見る能力を持つ主人公・遠野志貴を中心に描かれる物語です。2000年に長編ビジュアルノベルとして登場すると、大きな話題を集めました。不思議で怪奇的な物語を楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。

基本情報
発売年 2021
ハード PS4・switch
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

・グラフィックの進化が素晴らしい。
・新キャラも良い味を出している。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

MAGES.

やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。完

6つのルートに分岐するオリジナルストーリーを楽しめる

MAGESの「やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。完」は6人のヒロインを中心にアニメとも原作とも違う6つのルートに分岐するオリジナルストーリーを楽しめるゲームです。いくつものパターン展開を楽しめるので、1本のゲームをやり込むタイプの方におすすめします。

基本情報
発売年 2023年
ハード Switch・PS4
\スマイルセール開催中/ Amazonで詳細を見る

アンケート後に人気が出たギャルゲーおすすめ比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 発売年 ハード
1位 アイテムID:15949837の画像

Amazon

楽天

ヤフー

大人気、かつ名作がビジュアルモデルが新たに登場!

2021年

PS4・switch・PS5

2位 アイテムID:15949840の画像

Amazon

楽天

ヤフー

不思議で怪奇的な物語!ビジュアルノベルが新たな展開でPS4・switchで登場

2021

PS4・switch

3位 アイテムID:15949843の画像

Amazon

楽天

ヤフー

6つのルートに分岐するオリジナルストーリーを楽しめる

2023年

Switch・PS4

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\スマイルセール開催中/ Amazon 「ゲーム」 の 売れ筋ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ギャルゲーの選び方

ギャルゲー初心者の方は、どのようにギャルゲーを選んだらいいのか分からない方も多いはずです。ここからは、ギャルゲーを選ぶ方法を紹介していきます。

ゲーム機のタイプで選ぶ

ゲーム機のタイプによって楽しみ方は変わってきます。大きく分けると据え置き機と携帯機の2種類があるので、それらの特徴を紹介します。

より作品の雰囲気を楽しむならPS4・PS2などの「据え置き機」がおすすめ

しっかりと作品の雰囲気を味わいたい方は、PS2・PS4のような据え置き機でプレイ出来る作品を選ぶのがおすすめです。大画面のテレビなどでプレイすると迫力が違いますし、より作品にのめり込めます。

外出時にも遊ぶならSwitch・vita・PSP・DSなどの「携帯機」がおすすめ

誰にも邪魔されずにギャルゲーを楽しみたい方は、PS VitaやPSP・Nintendo Switchのような携帯機で遊べる作品がおすすめです。据え置き機と比べると画面の迫力や音質などの点で劣ってしまう部分はありますが、テレビがないような場所でも遊べる点は魅力です。

 

イヤホンを使用すれば、他人の目線を気にせずギャルゲーを楽しめます。Switchには移植版も多く、任天堂公式オンライストアではSwitchのダウンロード版ギャルゲーを安いセール価格で購入できる場合もあります。

 

下記の記事ではDSやPSvitaで遊べるそのほかの商品も紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。

安いアプリ版やSteam版を遊ぶなら「スマホやPC」がおすすめ

ゲーム機以外でもPCやスマホがあれば、安いギャルゲーを楽しめます。タイトルによってはゲーム機用のものと同じものが、パソコンやスマホ向けに販売中です。中にはパソコンやスマホならではの演出が用意されている作品もあります。

 

パソコン版は主にSteamで販売されているため、気になる方はそちらをチェックしましょう。スマホで遊びたい方は各種アプリストアを確認しみてください。

ジャンルで選ぶ

ギャルゲーの中にもいくつかのジャンルがあります。細かく分けると数え切れないほど多くなりますが、ここでは代表的な3つのジャンルを紹介してみたいと思います。

ギャルゲー要素を求めるなら「萌えゲー」がおすすめ

かわいい女の子とのやりとりがしたい方には、萌えゲーがおすすめです。女の子との日常を過ごしたり、理想のデートを楽しめます。ギャルゲーで最も多くの作品があるジャンルです。

ゲームに感情移入したいなら有名の「泣きゲー」がおすすめ

恋愛の結末に泣く、友情に泣く、予想外の展開に泣くなどさまざまですが、プレイヤーが泣いてしまうようなゲームを泣きゲーと言います。中には、幸せになって泣いてしまう泣きゲーもあります。

 

悲しくて泣いてしまうタイプの泣きゲーもあるので、どのような泣きゲーなのかを確認してからプレイするのがおすすめです。特に泣きゲーは名作も多く、代表的な有名作品だと『CLANNAD(クラナド)』が挙げられます。

 

以下の記事ではより詳しく「泣きゲーの人気おすすめランキング」をご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

名作揃い!女の子たちの熱い展開を求めるなら「燃えゲー」がおすすめ

かわいい女の子たちとのやりとりを楽しむギャルゲーや萌えゲーに対して、熱い展開が続くギャルゲーを燃えゲーと言います。もちろん女の子とのやりとりも楽しめますが、それと同じくらいバトルなどが盛り上がるため名作も多いです。

 

ギャルゲー要素が少ない作品もあるため、萌えゲーや泣きゲーをやりつくした方や、ギャルゲーが自分に合うか分からない初心者の方などに選んでもらいたいジャンルです。

緩く遊びたいなら面白い「ギャグゲー」がおすすめ

終始コントのような笑える展開が多いジャンルがギャグゲーです。主人公やキャラクター同士のやり取りが面白かったり、仰天の展開で笑わせるなどバリエーションも多くなっています。バッドエンドや暗い展開が少ないため、初心者の方でも安心してプレイ可能です。

読み応え抜群のギャルゲーなら「世界観」をチェック

ギャルゲーは作品によって舞台も設定も大きく異るものが販売されています。現代の学校を舞台にした青春系の作品から、未来や過去を舞台にしたホラー・ファンタジー設定のものなど幅広く存在するのです。自分の好みにあった設定のものを選ぶようにしましょう。

 

読み応え抜群のギャルゲーに触れたいなら、ファンタジー設定のものが、緩いラブコメのような作品を楽しみたい方は、学校などを舞台にした現代設定の作品が向いています。ゲームによって大きく異るので、事前に各ゲームの公式サイトをチェックするとより安心です。

見た目重視なら「キャラクターデザイン」もチェック

ギャルゲーはほかのゲームと比べて、絵柄を流行に合わせた作品が多いジャンルです。そのため古い作品では、今とは特徴の異なる絵柄のゲームも多数販売されています。パッケージや公開されている画像を見て、自分の好みの絵柄か確認しておきましょう。

 

さらにギャルゲーでは、イラストを担当したイラストレーターの特徴も大きく反映されるジャンルでもあります。好みのイラストレーターがいる方は、そこから遊ぶギャルゲーを探すのもおすすめです。

性格重視なら「ヒロインの属性・声優」をチェック

ギャルゲーには作品にもよりますが、たくさんの女の子が出てきます。見た目だけでなく性格や、演じられる声優も作品によって大きく異なります。せっかくギャルゲーをプレイするなら、自分の好みに合ったキャラクターがいるゲームを選びましょう。

 

もし気になった作品があるときは、そのゲームの公式サイトを閲覧してみましょう。ほとんどのゲームで、キャラクターの一覧ページが用意されています。見た目以外にどんな性格か、誰が演じられるのかなども記載されているため、参考にしてみてください。

購入時には「CEROレコーディング」に注意しよう

最新の機種ではCEROレコーディングを設けているゲームもありますので、購入時にはあらかじめ注意してください。CEROレコーディングとは対象年齢を示すもので、ギャルゲーのなかには一定年齢以上でないとプレイできないものもあります。

 

特にPSVitaのギャルゲーにはCEROレコーディングを設けているゲームが多いようです。以下の記事では「PSVitaの人気おすすめ恋愛ゲーム」をご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

好きな作品を見つけたら「歴代シリーズ」があるかチェック

好きな作品の歴代シリーズをチェックするのをおすすめします。人気作品の中にはシリーズ展開しているものが多くあります。気に入った世界観のゲームを見つけたら、シリーズ制覇を目指しましょう。

作品をより楽しみたいなら「BGMやキャラソン」もチェック

ゲームに使用されるBGMやキャラソンにも注目しましょう。ゲーム中に流れる音楽が好みのものだと、よりゲームに没頭できます。気分よくギャルゲーを楽しむために使用されている音楽をチェックするのもおすすめです。

最新のギャルゲーで遊びたい方は「発売日」の確認を忘れずに

最新のギャルゲーを楽しみたいなら、発売日をチェックするのをおすすめします。こまめにゲームが発売される情報をチェックすれば、いち早く最新作を見つけられます。誰よりも先にプレイしたい方は定期的に最新情報を確認しましょう。

2024年新発売のギャルゲーをご紹介

2024年に発売されるギャルゲーを紹介します。下記にまとめるので、新作をチェックしたい方はぜひ参考にしてください。

 

  • 制服カノジョ(Switch・PS4)2月22日発売
  • AMBITIOUS MISSION(Switch)3月21日発売
  • あまいろショコラータ(Switch)3月28日発売
  • 同級生リメイクCSver(Switch・PS4)4月18日発売
  • けもの道☆ガーリッシュスクエア(Switch・PS4)4月25日発売
  • アルカナ・アルケミア(Switch)6月27日発売

ギャルゲーの語源や恋愛シミュレーションゲームとの違いは?

ギャルゲーとはギャルゲームの略で、美しい女性キャラクターとの交流を楽しむゲームの総称です。1986年発売の「夢幻戦士ヴァリアス」で呼称されるようになったのが語源とされています。それから1994年に「ときめきメモリアル」が発売され、ジャンルとして世間に広く知られるようになりました。

 

ギャルゲーと恋愛シミュレーションゲームの違いについて気になる方も多いと思います。そもそもギャルゲーは美しい女性が登場するゲームの総称で、恋愛シミュレーションゲームはギャルゲーの中のジャンルのひとつです。ゲームに登場する女性の好感度パラメータを高めるゲームジャンルを恋愛シミュレーションゲームといいます。

斬新な設定がプレイしたいならフリーゲームもおすすめ

フリーゲームとは、インターネット上で無料で配信されているゲームを指します。費用を気にせず多くの作品にプレイでき、斬新な設定も多いため、普通のギャルゲーに飽きてしまった方におすすめです。

 

ゲーム販売の多様化によって本編すべてが無料のゲームも増えており、サウンドトラックや壁紙などのみ有料で販売する形式なども登場しています。作品によってクオリティーが異なるので、どの作品で遊ぶのかは、口コミなどを確認してから選んでみてください。

 

女性がプレイするなら女性向けの乙女ゲームがおすすめ

乙女ゲームとは女性目線に立ってストーリーを進めていくゲームです。ギャルゲーの反対とも取れるゲームですがギャルゲーとはまた異なった面白さがあります。女性の目線に立ち現実世界でも応用できるかもしれません。

 

以下の記事では「乙女ゲームの人気おすすめランキング」をご紹介しています。また記事内では選び方のポイントなども紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください!

まとめ

ジャンルや対応機種・発売年など、幅広く歴代の名作ギャルゲーをご紹介しました。ギャルゲーの人気おすすめランキング25選や選び方を参考に、お気に入りのギャルゲーでかわいい女の子との恋愛を楽しんでください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年03月27日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2025年最新版】PSVitaシミュレーションゲームの人気おすすめランキング30選【まちづくりの名作も】

【2025年最新版】PSVitaシミュレーションゲームの人気おすすめランキング30選【まちづくりの名作も】

ゲーム
100人に聞いた!Switchの恋愛ゲームおすすめ人気ランキング44選【乙女ゲームも】

100人に聞いた!Switchの恋愛ゲームおすすめ人気ランキング44選【乙女ゲームも】

ゲーム
【ゲーマー監修】PSVitaのソフトのおすすめ人気ランキング54選【神ゲーも】

【ゲーマー監修】PSVitaのソフトのおすすめ人気ランキング54選【神ゲーも】

ゲーム
PSゲームアーカイブスの人気おすすめランキング45選【一覧やPS3・PS Vitaでプレイできるものも】

PSゲームアーカイブスの人気おすすめランキング45選【一覧やPS3・PS Vitaでプレイできるものも】

ゲーム
乙女ゲームのおすすめ人気ランキング40選【PS4でも!女性向け恋愛ゲーム】

乙女ゲームのおすすめ人気ランキング40選【PS4でも!女性向け恋愛ゲーム】

ゲーム
100人に聞いた!異世界転生小説・漫画のおすすめ人気ランキング51選【2025年最新なろう小説】

100人に聞いた!異世界転生小説・漫画のおすすめ人気ランキング51選【2025年最新なろう小説】

本・雑誌

アクセスランキング

PS4の2人プレイソフトおすすめ人気ランキング41選【協力プレイや画面分割も】のサムネイル画像

PS4の2人プレイソフトおすすめ人気ランキング41選【協力プレイや画面分割も】

ゲーム
Wiiソフトの人気おすすめランキング51選【隠れた名作・神ゲー・大人向けも】のサムネイル画像

Wiiソフトの人気おすすめランキング51選【隠れた名作・神ゲー・大人向けも】

ゲーム
3DS用RPGおすすめ人気ランキング43選【このゲームは買っとけ!の最高傑作も】のサムネイル画像

3DS用RPGおすすめ人気ランキング43選【このゲームは買っとけ!の最高傑作も】

ゲーム
アトリエシリーズのおすすめ人気ランキング21選【順番や初心者向けのソフトは?】のサムネイル画像

アトリエシリーズのおすすめ人気ランキング21選【順番や初心者向けのソフトは?】

ゲーム
【神ゲー】スイッチの大人向けおすすめソフト人気ランキング41選【1人向けも】のサムネイル画像

【神ゲー】スイッチの大人向けおすすめソフト人気ランキング41選【1人向けも】

ゲーム
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。