4人家族向け洗濯機の人気おすすめランキング18選【何キロがベスト?】
2023/01/30 更新
4人家族では毎日の洗濯物も大量に出るので、洗濯機が毎日大活躍です。お子さんの成長により洗濯量も変わってきて、何キロがベストなのか迷う方も多いと思います。しかし縦型・ドラム式などの種類やメーカー・機能などさまざまでなかなか選べません。そこで今回は4人家族向けの洗濯機の選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
目次
家族4人にピッタリ!洗濯機のおすすめサイズを見つけよう
4人家族のご家庭で使う洗濯機は、どのくらいの容量や機能が必要なのか迷う方も多いと思います。容量が小さすぎると洗濯の回数が多くなって家事の時間が取られてしまい、容量が大きすぎると水の無駄遣いが心配です。
また縦型やドラム型・乾燥機付きなど選択肢も幅広く、どれを選んだらいいか迷ってしまいます。さらに最近では洗濯機の機能も増えており、洗剤の自動投入やAI搭載でスマホで操作できるものまであるので、どれが自分に必要か選び切れません。
そこで今回は、4人家族向けの洗濯機の選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは容量・タイプ・サイズ・機能などを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】4人家族向けの洗濯機おすすめ商品
7kg以下の4人家族向け洗濯機おすすめ商品
8~9kgの4人家族向け洗濯機おすすめ商品
Panasonic(パナソニック)
簡易乾燥機能付洗濯機(8.0kg) NA-FA8K1
スゴ落ち泡洗浄のパワーで頑固な汚れも落ちる!
スゴ落ち泡洗浄機能がついた、パナソニックの全自動洗濯機です。洗剤ケースで泡立てた状態の濃密泡が衣類にたっぷりと降りかかって、繊維の奥の汚れまで届いてしっかりと洗います。靴下洗いにうれしい泥汚れつけおきコース搭載です。
またケチャップなどの落ちにくいシミに効くパワフル滝洗いコース搭載で、大水流シャワーで頑固な汚れもしっかり洗い落とします。さらにおしゃれ着洗いにピッタリのおうちクリーニングコースもあり、機能性抜群です。
種類 | 縦型 | 乾燥 | - |
---|---|---|---|
洗濯容量 | 8kg | 乾燥容量 | - |
重量 | 42kg | サイズ | 61.8x59.9x102.4cm |
機能 | スゴ落ち泡洗浄・つけおき・おうちクリーニング |
10kg以上の4人家族向け洗濯機おすすめ商品
アイリスオーヤマ
洗濯機 10kg IAW-T1001
大容量なのに低価格でコスパ抜群
アイリスオーヤマの大容量サイズの全自動洗濯機です。洗濯のたびに面倒な洗剤の計量が不要になる自動投入機能付きで、入れ過ぎの防止にもなります。チャイルドロック付きなので、小さなお子さんがいても安心です。
部屋干しモード付きで、洗濯・脱水槽の回転により水分をしっかり飛ばし、部屋干し時間を短縮します。ガラストップ仕様なので、傷がつきにくくお手入れ簡単です。
種類 | 縦型 | 乾燥 | 部屋干しモード |
---|---|---|---|
洗濯容量 | 10kg | 乾燥容量 | - |
重量 | 43kg | サイズ | 64.7x58.6x100.3cm |
機能 | 洗剤自動投入 |
家族4人の洗濯機は何キロがベスト?
一般的に、1日あたりの洗濯量は1人につき約1.5kgといわれています。4人家族だと1.5kg×4で6kgになりますが、ひとくちに4人家族といっても年齢や生活スタイルによって大きな差があるので、家族構成に合う容量を考えましょう。
お子さんが小さいうちは洗濯物の量は少ないので6kgでも足りますが、中学生でスポーツをやっているお子さんなら格段に多くなり7kg以上が必要になるなど年齢によって変わってきます。またシーツや毛布など大物を洗濯するなら8~10kgは必要です。
また、1日に何度も洗濯機を回す時間が無い方は、12kgなど大容量の洗濯機なら1回でたくさん洗えて時間の節約にもなります。1日に洗いたい洗濯物の量と、ご自分の生活スタイルを考えて洗濯機のサイズを選びましょう。
4人家族向けの洗濯機の選び方
ここからは4人家族向けの洗濯機の選び方をみていきましょう。種類・容量・機能などそれぞれの選び方についてご紹介していきます。
種類で選ぶ
洗濯機を選ぶならまずは種類を選びましょう。洗濯機には主に縦型・ドラム式・二層式の3種類があるので、それぞれの特徴についてご紹介します。
洗浄力を重視するなら「縦型式洗濯機」がおすすめ
縦型の洗濯機は上にふたが付いているタイプです。縦型のメリットはまず水がたくさん入る点で、強い水流で洗うので洗浄力が高く汚れがよく落ちます。さらに幅がスリムなタイプが多く、洗濯機置き場が狭い場合に便利です。
またドラム式よりも価格帯が低めの商品が多いのもメリットといえます。デメリットとしては、水を多く使うため節水の観点ではドラム式に劣る点と、衣類が絡まりやすいところです。
以下の記事では縦型洗濯機のおすすめ人気ランキングをご紹介しています。こちらも合わせてご覧ください。
乾燥機付きがいいなら「ドラム式洗濯機」がおすすめ
ドラム式には乾燥機能が付いているものが多いため、乾燥機能にこだわる方にはドラム式をおすすめします。手前側にドアが付いていて、背が低い方でも出し入れが楽なのがポイントです。また水を使う量が少なく節水効果が高い点もメリットといえます。
デメリットとしては、サイズが縦型よりも大きくなるので、十分な設置場所の確保が必要になる点です。また縦型よりも価格が高いものが多くなります。しかしその分乾燥機能など便利な機能が使えるため、予算とのバランスを考えて選びましょう。
以下の記事では、ドラム式洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてください。
泥汚れが多いご家庭なら「2槽式洗濯機」もチェックしよう
近頃はあまり見かけなくなりましたが、汚れのひどい衣類を洗う際には2槽式の洗濯機も便利です。2槽式洗濯機は洗濯槽と脱水槽が分かれているタイプで、脱水する際に衣類を脱水槽に移動させて使います。
運動や作業で泥などが付いた洗濯物の汚れがよく落ちるので、クリーニング店でも使われているタイプです。デメリットとしては、洗濯中に衣類を移し替える手間と時間がかかる点と、横幅が大きくなるので設置場所に広さが必要になります。
以下の記事では、2槽式洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。興味のある方はぜひご覧ください。
容量・家族構成で選ぶ
洗濯機を選ぶ際には、家族構成や容量を考慮して選ぶのも大事です。ここでは7kg以下・8~9kg・10kg以上の特徴についてご紹介します。
子どもが小さくて洗濯物が少ない家庭なら「7kg以下」がおすすめ
4人家族でも、お子さんがまだ小さい間は7kg以下の洗濯機がおすすめです。小さなお子さんは服を汚す機会も多いですが、衣類が小さくかさばらないので、洗濯物の量はまだそこまで多くありません。
また、乳幼児の間は赤ちゃん用の洗剤を使う場合も多いため、大人の洗濯とは分けて洗う家庭も多くなります。一度に洗う量を考えれば、7kg以下の洗濯機がおすすめです。
以下の記事では、7kg洗濯機のおすすめ人気ランキングをご紹介しています。こちらもぜひご覧ください。
大人2人と小学生以上の子ども2人なら「8~9kg」がおすすめ
小学生以上のお子さんは、次第に洋服のサイズも大人と近くなるので、8~9kgなど容量が大きめの洗濯機がおすすめです。またお子さんがスポーツをしていると汚れがひどくなる場合もあるので、洗浄力などもチェックして選びましょう。
以下の記事では、8kg洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。こちらも参考にしてみてください。
洗濯物が多い家庭なら「10kg以上」がおすすめ
お子さんの部活のウエアや職場のウエアなど、洗濯物が毎日たくさん出るご家庭では、たっぷり洗える10kg以上の洗濯機も検討してみましょう。またお仕事の関係で洗濯を1度で済ませたい方などは、大容量の洗濯機なら時間が節約できます。
以下の記事では、10kg・12kgの洗濯機のおすすめ人気ランキングをご紹介しています。こちらも合わせてご覧ください。
機能で選ぶ
洗濯機を選ぶ際は、その機能にも注目して選びましょう。ここでは乾燥・予約タイマー・予洗い・自動お掃除・洗剤自動投入・節水についてご紹介します。
忙しくて洗濯を干す時間が無い方は「乾燥機能」がおすすめ
毎日仕事が忙しく、洗濯を干す時間が取れない方には乾燥機能付きをおすすめします。洗濯から乾燥まで一気にやってくれるので、洗濯を干す手間と時間が省略できて、すぐにふかふかの状態で洋服が着られて便利です。
一般的に乾燥機能はドラム式洗濯機に多く付いているので、しっかり乾燥したい方はドラム式をチェックしましょう。縦型に付いているものもありますが、ドラム式よりも時間がかかったり、風乾燥などの簡易的なものがほとんどです。
以下の記事では、乾燥機付き洗濯機のおすすめ人気ランキングをご紹介しています。こちらも合わせてご覧ください。
朝早く洗濯したい方には「予約タイマー」がおすすめ
朝早く洗濯を干したいので、寝ているうちに洗濯をしたい方や、帰宅時間に合わせて洗濯が終わっていると便利だと思う方には、予約タイマー機能がついた洗濯機を選びましょう。時間を効率的に使えるので、忙しい方にピッタリです。
汚れのひどい衣類を予洗いしたい方は「予洗い機能」がおすすめ
汚れのひどい衣類がある場合、手で予洗いしたいけど時間がかかって大変だと思う方も多いです。そんな方には予洗いコースがある洗濯機をおすすめします。気になる汚れを洗濯機が先に予洗いしてくれるので、あとは衣類を足すだけです。
洗濯槽の汚れが気になる方は「自動お掃除機能」がおすすめ
洗濯槽は知らないうちに汚れが溜まりますが、目に見えない裏の部分なのでお手入れが行き届きません。洗濯槽の汚れが気になるなら、自動で槽を洗浄してくれる洗濯機を選びましょう。洗濯するたびにお掃除してくれるのでいつでも清潔です。
洗剤の計量が面倒な方は「洗剤自動投入機能」がおすすめ
毎回洗剤を正しく計量するのが面倒な方には、洗剤自動投入機能が付いた洗濯機がおすすめです。事前にタンクに洗剤をまとめて入れておけば、洗濯物の量に合わせて適正な量を自動で投入してくれます。柔軟剤に対応するものもあり便利です。
水道代が気になる方は「節水」できるタイプがおすすめ
頻繁に洗濯をする方は水道代も気になります。水道代を節約したい方は、節水機能のある洗濯機を選びましょう。一般的に縦型よりもドラム式の方が使用する水の量が少ないです。さらに節水機能をプラスしているタイプもあります。
以下の記事では、省エネ洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
ドラム式は高めが多い?「価格」もチェック
洗濯機は大きな買い物なので、価格は気になるところです。一般的には縦型よりドラム式の方が価格は高い傾向にあります。その分乾燥機能やその他便利な機能もあり便利ですが、価格を最重視するなら縦型の方がおすすめです。
しかし、節水の面ではドラム式の方が優れている機種が多く、水道代は安く済む場合もあります。さまざまな費用の面を複合的に考えて、どのタイプを購入するか検討してみましょう。
インバーター機能など「静音性」もチェック
洗濯機の運転音を静かにする機能がインバーター機能です。仕事で帰宅が遅く、夜遅い時間や朝早い時間に洗濯機を動かしたい方には、運転音の大きさは重要なポイントになります。どのくらい音がするかも事前に口コミなどでチェックしておきましょう。
インバーター機能があると、使用水量を少なくして洗濯機の回転速度を調整してくれます。昼間に洗濯をする方でも、赤ちゃんがいるご家庭では音がうるさいと起きてしまい困る場合も多いです。気になる方は静音機能が付いた洗濯機を選びましょう。
以下の記事では、静かな洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。こちらも合わせてご覧ください。
メーカーで選ぶ
洗濯機を選ぶならメーカーで選ぶのもおすすめです。ここではパナソニック・日立・東芝・アイリスオーヤマのそれぞれの特徴についてご紹介します。
ドラム式で機能充実なら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ
パナソニックの洗濯機は機能性の高いものが多く、便利な機能が多く使いやすいのが特徴です。またドラム式洗濯機が充実しているので、ドラム式にこだわって選びたい方はパナソニックをチェックしてみましょう。
以下の記事では、パナソニック洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。こちらも合わせてご覧ください。
洗浄力を重視するなら「日立」がおすすめ
特に洗浄力を重視して洗濯機を選ぶなら、日立の洗濯機をチェックしてみましょう。ナイアガラ洗浄・ビートウォッシュと独自の機能を持ち、頑固な汚れもしっかりと洗い落としてくれます。便利な機能も充実しているので毎日の洗濯がスムーズです。
以下の記事では、日立の洗濯機のおすすめ人気ランキングをご紹介しています。こちらもぜひご覧ください。
節水・節電・静音にこだわるなら「東芝」がおすすめ
東芝の洗濯機は独自の技術ザブーン水流により、パワフルに汚れを落とします。またパワフルなのに低騒音なのが魅力で、静音にこだわる方におすすめです。節水・節電機能も充実していて、デザインもスタイリッシュなのも魅力といえます。
以下の記事では、東芝の洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。こちらも参考にしてみてください。
低価格でコスパの良い洗濯機なら「アイリスオーヤマ」がおすすめ
アイリスオーヤマの洗濯機の魅力の1つは、シンプルな機能と価格が抑えめな点です。同じ容量の洗濯機としては他のメーカーより安いものが多く出ています。コスパの良いものをお探しならぜひチェックしてみましょう。
以下の記事では、アイリスオーヤマの洗濯機の口コミ・評判をご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてください。
7kg以下の4人家族向け洗濯機人気おすすめランキング6選
Panasonicパナソニック
ドラム式洗濯乾燥機 Cuble(キューブル) 7.0kg NA-VG770L-H
約40℃毛布コース新搭載でシーズン終わりのしまい洗いにおすすめ!
パナソニックのななめドラム型洗濯乾燥機です。サッと槽すすぎコース搭載で、洗濯槽の汚れが気になる際に、洗濯前にサッと槽がすすげます。槽洗浄サイン付きで槽洗浄のタイミングがわかって便利です。
毛布シーズンが終了したら、毛布の蓄積した皮脂汚れや臭いをしっかり落とす、約40℃毛布コースをおすすめします。しっかり汚れを落として次のシーズンに気持ちよく使えて安心です。
種類 | ドラム式 | 乾燥 | 〇 |
---|---|---|---|
洗濯容量 | 7kg | 乾燥容量 | 3.5kg |
重量 | 70kg | サイズ | 639×600×1,050mm |
機能 | 桶洗浄・自動投入・約40℃毛布 |
口コミを紹介
一度に洗濯できる量が少ないが、乾燥時間を長くしたら量が多少多くても乾くので満足。音も静かで、洗濯時間も短いので良い!
口コミを紹介
レビューで脱水機能がいまいちという記事が多かったので不安でしたが、使ってみると特に脱水に不満があることは今のところありません。気になる方は脱水の時間をMAXにして使用すれば問題ないかと思いました。いい買い物です。
アイリスオーヤマ
ドラム式洗濯機 7.5kg HD71
温水の洗浄力効果で臭いや黄ばみを除去してくれる
アイリスオーヤマのドラム式洗濯機です。衣類に合わせて温水コースの温度が選べます。肌着や白物には60℃・普段着やおしゃれ着には40℃・黄ばみが気になる衣類には40℃で付け置き30分で、襟や袖の皮脂汚れにも効果的です。
また部屋干しコースなら温水すすぎの力により、従来よりも洗濯物が速く乾きます。部屋干しコース・タイマー予約・槽温水洗浄・チャイルドロックなどうれしい機能も満載です。
種類 | ドラム式 | 乾燥 | - |
---|---|---|---|
洗濯容量 | 7.5kg | 乾燥容量 | - |
重量 | 66kg | サイズ | 59.5x67.2x86cm |
機能 | 温水すすぎ・ドラムクリーン・チャイルドロック |
口コミを紹介
小さい子がいないので、乾燥機なしにしました。大きさも前に使っていたのと大差なく上に物が置けるので、便利です。値段も安くてお財布に優しい
シャープ
全自動洗濯機 7kg ES-GE7F-W
いつでも清潔!穴なし槽で黒カビをブロック
洗濯槽に穴が無い「穴なし槽」構造で、黒カビの発生を防ぎます。また、洗濯槽の裏側に溜まる水が無いため節水効果が高いのも特徴です。少ない水量で濃い洗浄液から洗い始めるため、頑固な汚れもしっかり落とします。
そのほかにも、アイロンかけが楽にできるしわ抑えコースや、おしゃれ着コース・ほぐし運転・自動槽洗いなど便利な機能満載です。洗浄力は落とさずに価格抑えめで、家族4人の洗濯物をきれいに仕上げてくれます。
種類 | 縦型 | 乾燥 | - |
---|---|---|---|
洗濯容量 | 7kg | 乾燥容量 | - |
重量 | 37kg | サイズ | 53.8x56.5x88.5cm |
機能 | 穴なし槽・自動槽洗い・ほぐし運転 |
口コミを紹介
ボタンがごちゃごちゃしてないので分かりやすくシンプル。洗い上がりも衣類の変な絡みや縮みもなく満足しています。
Panasonicパナソニック
全自動洗濯機 洗濯容量7kg NA-F70PB15-T
立体水流でしっかりともみ洗い
3枚のビッグウイングと3個の突起を持つビッグウイングパルセーター搭載で、立体水流をつくり水位が低くてもしっかりともみ洗いしてくれます。からみほぐし機能で、衣類のからみを防ぎ、ほぐれて取り出しやすいです。
サッと槽すすぎコースを使用すれば、洗濯前に槽の内側をサッとすすいでくれます。汚れたものを洗った後のすすぎや、大事な赤ちゃんの衣類を洗う前に使えば安心です。
種類 | 縦型 | 乾燥 | - |
---|---|---|---|
洗濯容量 | 7kg | 乾燥容量 | - |
重量 | 30kg | サイズ | 56.2x57.2x95.7cm |
機能 | ビッグウェーブ洗浄・サッと槽すすぎ・からみほぐし |
口コミを紹介
この価格で洗剤も柔軟剤入れも自動で脱水の音がなぜか心地良くコスパが非常に高いです。ただし、汚れの落ちは日立と変わりませんがそれ以上にストレスがなくなったことが大きいです。
アイリスオーヤマ
全自動洗濯機 6kg IAW-T604E-W
シンプルな機能で使いやすい!4人家族サイズの洗濯機
アイリスオーヤマの縦型全自動洗濯機です。部屋干しモード搭載で、ヒーターを使わない風乾燥の力でしっかりと水分を飛ばして干し時間を短縮してくれます。また生乾き臭も抑えて、部屋干しも快適です。
洗濯コースは6種類が選べ、標準・つけおき・すすぎ1回・お急ぎ・ドライ・毛布の設定があります。槽洗浄コース・槽乾燥コース搭載で、いつでも清潔に使えて安心です。
種類 | 縦型 | 乾燥 | 風乾燥 |
---|---|---|---|
洗濯容量 | 6kg | 乾燥容量 | - |
重量 | 31kg | サイズ | 52.5x55.5x92cm |
機能 | 部屋干しモード |
口コミを紹介
汚れ落ちがよく半乾き臭など感じたことは今のところほとんどありません。部屋干しもよくしますが特に問題ないです。容量も申し分ないので溜め込んで一気に洗うタイプの人にはとてもおすすめします。
7kg以下の4人家族向け洗濯機おすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 乾燥 | 洗濯容量 | 乾燥容量 | 重量 | サイズ | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
シンプルな機能で使いやすい!4人家族サイズの洗濯機 |
縦型 |
風乾燥 |
6kg |
- |
31kg |
52.5x55.5x92cm |
部屋干しモード |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
立体水流でしっかりともみ洗い |
縦型 |
- |
7kg |
- |
30kg |
56.2x57.2x95.7cm |
ビッグウェーブ洗浄・サッと槽すすぎ・からみほぐし |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
いつでも清潔!穴なし槽で黒カビをブロック |
縦型 |
- |
7kg |
- |
37kg |
53.8x56.5x88.5cm |
穴なし槽・自動槽洗い・ほぐし運転 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
温水の洗浄力効果で臭いや黄ばみを除去してくれる |
ドラム式 |
- |
7.5kg |
- |
66kg |
59.5x67.2x86cm |
温水すすぎ・ドラムクリーン・チャイルドロック |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ベーシックな機能でパネル操作も簡単・使いやすい |
縦型 |
風乾燥・槽乾燥 |
6kg |
- |
30kg |
565×534×835mm |
風乾燥・槽乾燥・槽洗浄 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
約40℃毛布コース新搭載でシーズン終わりのしまい洗いにおすすめ! |
ドラム式 |
〇 |
7kg |
3.5kg |
70kg |
639×600×1,050mm |
桶洗浄・自動投入・約40℃毛布 |
8~9kgの4人家族向け洗濯機人気おすすめランキング6選
口コミを紹介
音が静かで風乾燥30分でシワなく脱水できます。室内干しでも、乾き早いです。風乾燥が気に入りました。スタートするとロックが直ぐ掛かり安心です。
口コミを紹介
生活していて特に気を遣っているのは振動や音なので、その辺を重視してインバータのこの商品を選びました。最近では子供の汚れた洗濯物も増えてきて、思い切って今まで使っていたドラム式から変えてみました。とても静かで汚れ落ちも良く、本当に良い買い物をしたと思っています。
シャープ
洗濯機 ES-GV9F-N 9kg
穴なし槽で洗浄力抜群!
シャープのインバーター搭載全自動洗濯機です。脱水の最後にパルセーターをゆっくりと動かして洗濯物の絡みをほぐす機能がついています。洗濯物を取り出す際のストレスが少なくなりおすすめです。
つけおきして汚れを落としやすくしてくれる「ガンコつけおきコース」など便利な機能がいろいろあります。また、シャープで人気の穴なし槽で、洗濯槽の外側に無駄な水を使わずに済むため、節水効果が高いです。
種類 | 縦型 | 乾燥 | 風乾燥 |
---|---|---|---|
洗濯容量 | 9kg | 乾燥容量 | - |
重量 | 38kg | サイズ | 59.5x60x96cm |
機能 | 穴なしサイクロン洗浄・槽乾燥・自動槽洗い・ほぐし運転 |
口コミを紹介
機能のシンプルさがいいです。何より、仕上がり時間が早い!これにつきます!洗濯機の外はコンパクトなのに容量は多いのもいいですし、温風ではなく送風で洗濯物をある程度乾かしてくれるのもいいです。
ハイセンス
全自動 洗濯機 8kg HW-DG80C
横幅53cmとスリムボディで狭い場所にも置ける
機能が充実していて見た目もおしゃれなデザインなのに、価格抑えめで家計にやさしいハイセンスの全自動洗濯機です。タテ水流とヨコ水流を利用して、高い洗浄力を実現しています。省エネで低騒音なのもうれしいポイントです。
ガラストップの美しいデザインで、見た目にも高級感を味わえます。横幅が53cmとスリムなサイズなので、設置場所が狭くても8kgの洗濯機が置けるのも魅力です。
種類 | 縦型 | 乾燥 | 風乾燥 |
---|---|---|---|
洗濯容量 | 8kg | 乾燥容量 | 2kg |
重量 | 34kg | サイズ | 56x57x99cm |
機能 | 風乾燥・槽洗浄 |
口コミを紹介
デザインも良く気にいってます。今までの日立製から一か月も経過してないですが各機能も変わらず 音も普通です 脱水時間は選択量にもよりますがかなり強力なので3分前後で充分です
アイリスオーヤマ IRISOHYAMA
ドラム式洗濯機 8.0kg HD81AR-W
温水パワーで除菌!洗濯物も洗濯槽もキレイ
アイリスオーヤマのドラム型洗濯機です。銀イオンと温水洗浄を組み合わせて、洗濯物も洗濯槽も徹底除菌してくれます。温水ですすぐため洗濯物が早く乾き、部屋干しでも通常より短い時間で乾くのが魅力です。
洗濯は選べる温水コースで、白物衣類の洗濯・除菌には60度、皮脂汚れ・臭い対策には40度、黄ばみとりには40度と付け置きと汚れに合わせて洗えます。
種類 | ドラム型 | 乾燥 | - |
---|---|---|---|
洗濯容量 | 8kg | 乾燥容量 | - |
重量 | 72kg | サイズ | 60.7×67.2×95.4cm |
機能 | 温水コース・槽洗浄 |
口コミを紹介
サイズが小さいから部屋が広く感じました、結構たくさん洗えるから毎日の洗濯には困りません。マイナス面は温水洗濯に時間かかるのと脱水時に震度が大きめなところですね、でも値段安くて満足しています。
Panasonic(パナソニック)
簡易乾燥機能付洗濯機(8.0kg) NA-FA8K1
スゴ落ち泡洗浄のパワーで頑固な汚れも落ちる!
スゴ落ち泡洗浄機能がついた、パナソニックの全自動洗濯機です。洗剤ケースで泡立てた状態の濃密泡が衣類にたっぷりと降りかかって、繊維の奥の汚れまで届いてしっかりと洗います。靴下洗いにうれしい泥汚れつけおきコース搭載です。
またケチャップなどの落ちにくいシミに効くパワフル滝洗いコース搭載で、大水流シャワーで頑固な汚れもしっかり洗い落とします。さらにおしゃれ着洗いにピッタリのおうちクリーニングコースもあり、機能性抜群です。
種類 | 縦型 | 乾燥 | - |
---|---|---|---|
洗濯容量 | 8kg | 乾燥容量 | - |
重量 | 42kg | サイズ | 61.8x59.9x102.4cm |
機能 | スゴ落ち泡洗浄・つけおき・おうちクリーニング |
口コミを紹介
洗濯にかかる時間が大幅に短縮された。洗剤・柔軟剤の自動投入で毎回測って入れなくて良くなった。自動槽洗浄などの機能がありながら価格が安い。
8~9kgの4人家族向け洗濯機おすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 乾燥 | 洗濯容量 | 乾燥容量 | 重量 | サイズ | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
スゴ落ち泡洗浄のパワーで頑固な汚れも落ちる! |
縦型 |
- |
8kg |
- |
42kg |
61.8x59.9x102.4cm |
スゴ落ち泡洗浄・つけおき・おうちクリーニング |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
温水パワーで除菌!洗濯物も洗濯槽もキレイ |
ドラム型 |
- |
8kg |
- |
72kg |
60.7×67.2×95.4cm |
温水コース・槽洗浄 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
横幅53cmとスリムボディで狭い場所にも置ける |
縦型 |
風乾燥 |
8kg |
2kg |
34kg |
56x57x99cm |
風乾燥・槽洗浄 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
穴なし槽で洗浄力抜群! |
縦型 |
風乾燥 |
9kg |
- |
38kg |
59.5x60x96cm |
穴なしサイクロン洗浄・槽乾燥・自動槽洗い・ほぐし運転 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
静音設計で深夜や早朝の洗濯も安心 |
縦型 |
風乾燥 |
9kg |
3kg |
41kg |
56.9x60x98cm |
自動お掃除モード |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
低価格なのにたっぷり洗える9kg |
縦型 |
風乾燥 |
9kg |
- |
36kg |
585×570×985mm |
風乾燥・槽洗浄・つけおき |
10kg以上の4人家族向け洗濯機人気おすすめランキング6選
シャープ
洗濯機 10kgドラム式 ES-H10F-WL
衣類にやさしく汚れはしっかり落とすマイクロ高圧洗浄
マイクロ高圧洗浄で衣類を傷めず汚れを落とす、シャープの洗濯乾燥機です。洗剤の酵素パワーを活性化して汚れを落とす極め洗いコース・型崩れを抑えて洗うホームクリーニングコース・サッと予洗いコースの3つのコースがあります。
また乾燥ダクトと排気口についた洗剤成分と糸くずを、次回洗濯時の給水を利用して自動で洗い流してくれるうれしい機能付きです。衣類を乾燥しながら同時に洗濯槽を除菌してくれます。
種類 | 乾燥 | 〇 | |
---|---|---|---|
洗濯容量 | 10kg | 乾燥容量 | 6kg |
重量 | 68kg | サイズ | 640×729×1,114mm |
機能 | ヒーター乾燥・乾燥ダクト自動お掃除 |
口コミを紹介
SNSで絶賛されていたので購入してみました。洗濯物を放り込んでボタンをポチっとするとふわふわの状態で洗濯物が出てきます。毎日30分~60分は洗濯物で時間を使っていたので、あまりのイノベーションに笑ってしまいます。
日立
ビートウォッシュ 全自動洗濯機10kg BW-X100H-V
洗濯のたびに洗剤を適量で自動投入してくれる
液体洗剤タンクと柔軟剤タンクを搭載しており、洗濯のたびに自動で洗剤・柔軟剤を投入してくれます。適切な量を投入するのでより優れた洗浄効果が得られる全自動洗濯機です。
つけおきプラス機能で30分のつけおき運転が追加され、わざわざ手間をかけてつけおきしなくても、そのまま洗濯できます。また洗濯のたびに自動で洗濯槽の見えない部分の汚れを洗い流し、黒カビの発生が抑えられる機能付きです。
種類 | 縦型 | 乾燥 | - |
---|---|---|---|
洗濯容量 | 10kg | 乾燥容量 | - |
重量 | 42kg | サイズ | 608mm×650mm×1,050mm |
機能 | 洗剤自動投入・自動おそうじ |
口コミを紹介
前に使っていた洗濯機は、洗濯ものが片寄りやすく、エラーで止まりやすかったのですが、ビートウォッシュに変えてからは、洗濯物の片寄りはないしほぐされているので、干しやすいです。
口コミを紹介
今回は大きい物と、振動がしない物が欲しくて探していました。早急に欲しかったのでお値段も魅力的で即購入しました。思っていたより振動と音が気になりますが、容量も大きくこのお値段なので満足です。
Panasonic(パナソニック)
ドラム洗濯乾燥機 12kg NA-LX129BL-W
たっぷり大容量で高機能のものをお探しならこれ!
たくさんの洗濯物を一度に洗えて、機能性も高い洗濯乾燥機をお探しの方におすすめの一品です。液体洗剤・柔軟剤・おしゃれ着洗剤の3種類を自動投入できます。大風量でスピーディに乾燥できるはやふわ乾燥機能付きです。
IoT機能搭載で、本体には搭載していないコースをスマホのアプリから操作ができます。スチームでしわ取り・消臭など衣類のケアができるのもポイントです。進化したナノイーXが洗濯槽の黒カビを除菌します。
種類 | ドラム式 | 乾燥 | 〇 |
---|---|---|---|
洗濯容量 | 12kg | 乾燥容量 | 6kg |
重量 | 89kg | サイズ | 72.2x60.4x101.1cm |
機能 | 自動投入・槽カビ除菌 |
アイリスオーヤマ
洗濯機 10kg IAW-T1001
大容量なのに低価格でコスパ抜群
アイリスオーヤマの大容量サイズの全自動洗濯機です。洗濯のたびに面倒な洗剤の計量が不要になる自動投入機能付きで、入れ過ぎの防止にもなります。チャイルドロック付きなので、小さなお子さんがいても安心です。
部屋干しモード付きで、洗濯・脱水槽の回転により水分をしっかり飛ばし、部屋干し時間を短縮します。ガラストップ仕様なので、傷がつきにくくお手入れ簡単です。
種類 | 縦型 | 乾燥 | 部屋干しモード |
---|---|---|---|
洗濯容量 | 10kg | 乾燥容量 | - |
重量 | 43kg | サイズ | 64.7x58.6x100.3cm |
機能 | 洗剤自動投入 |
口コミを紹介
自動洗剤投入は便利
大容量なのに安い
シンプルなデザインで好感をもてる
10kg以上の4人家族向け洗濯機おすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | 乾燥 | 洗濯容量 | 乾燥容量 | 重量 | サイズ | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
大容量なのに低価格でコスパ抜群 |
縦型 |
部屋干しモード |
10kg |
- |
43kg |
64.7x58.6x100.3cm |
洗剤自動投入 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
たっぷり大容量で高機能のものをお探しならこれ! |
ドラム式 |
〇 |
12kg |
6kg |
89kg |
72.2x60.4x101.1cm |
自動投入・槽カビ除菌 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
AIにおまかせ!かしこくきれいに洗う |
ドラム式 |
〇 |
11kg |
6kg |
81kg |
630×716×1,065mm |
洗剤自動投入・AIお洗濯・風アイロン |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
大容量10kgで洗濯物が多いご家庭でも安心! |
縦型 |
風乾燥 |
10kg |
2kg |
42kg |
63.9x62.2x105.2cm |
槽洗浄・槽乾燥 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
洗濯のたびに洗剤を適量で自動投入してくれる |
縦型 |
- |
10kg |
- |
42kg |
608mm×650mm×1,050mm |
洗剤自動投入・自動おそうじ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
衣類にやさしく汚れはしっかり落とすマイクロ高圧洗浄 |
〇 |
10kg |
6kg |
68kg |
640×729×1,114mm |
ヒーター乾燥・乾燥ダクト自動お掃除 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
4人家族の洗濯物はどうやって干す?
4人家族となると、洗濯物の量もかなり多くなってきます。そうなると、洗うだけでなく洗濯物を早く乾かすのも大切です。その日のうちに乾いてしまわないと、また翌日には同じ量の洗濯物を干さなければいけません。
洗濯物を早く乾かすには、温度・湿度・風通しが重要です。温度を高くして湿度をさげ、風通しをよくして少しでも早く乾かすよう工夫しましょう。洗濯機の温水洗浄や風乾燥機能などを利用すれば、より効率よく洗濯物を乾かせます。
雨が続くと大変!部屋干しのコツ
雨が続くと部屋干しする方も多いですが、なかなか乾かず困るものです。洗濯物は濡れた状態が長いと、臭いの原因となる細菌が増殖してしまいます。少しでも早く乾かすよう工夫をしてみましょう。
洗濯機の脱水を普段より長めにかけたり、風乾燥や部屋干しモードがあれば活用します。また部屋干しする際には風通しをよくするためアーチ状に干して、洗濯物の間はなるべく空けておきましょう。下から扇風機で風を送るのもおすすめです。
以下の記事では、洗濯用品の人気おすすめランキングをご紹介しています。こちらもぜひご覧ください。
まとめ
今回は4人家族向け洗濯機の選び方とおすすめ商品をご紹介してきました。毎日使う洗濯機なら、少しでも機能的で使いやすいものを選びたいものです。ご家庭の家族構成に合った洗濯機を選んで、毎日の洗濯タイムを快適なものにしてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月30日)やレビューをもとに作成しております。
アイリスオーヤマの縦型全自動洗濯機です。部屋干しモード搭載で、ヒーターを使わない風乾燥の力でしっかりと水分を飛ばして干し時間を短縮してくれます。また生乾き臭も抑えて、部屋干しも快適です。
洗濯コースは6種類が選べ、標準・つけおき・すすぎ1回・お急ぎ・ドライ・毛布の設定があります。槽洗浄コース・槽乾燥コース搭載で、いつでも清潔に使えて安心です。