コンパクトなドラム式洗濯機人気おすすめランキング11選【小型の一人暮らし向けも】
2023/06/05 更新
コンパクトなドラム式洗濯機はマンションサイズもあり一人暮らしにも向いています。そんなドラム式洗濯機はヒートポンプ式や洗剤自動投入など機能もさまざまです。今回はコンパクトなドラム式洗濯機の選び方と人気おすすめランキングをご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
マンションにもおすすめのコンパクトなドラム式洗濯機
衣類の洗浄から乾燥までを自動でできるドラム式洗濯機がほしい方はたくさんいます。ドラム式洗濯機は、たたき洗いで汚れを落とすので縦型洗濯機に比べて節水できるほか、衣類も絡みにくく傷みにくいです。
しかし、ドラム式洗濯機は縦型洗濯機と比べてサイズが大きいため、マンションやアパートに住んでいる方は諦めてしまいがちです。実は、集合住宅など狭い場所にも設置できる幅60cm程度のマンションサイズの小型ドラム式洗濯機があります。
今回は、コンパクトなドラム式洗濯機の選び方と人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはサイズ・機能・価格をもとに作成しました。ぜひ選び方とランキングを参考に、自宅に合ったドラム式洗濯機を選んでください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
【必読】コンパクトなドラム式洗濯機選びの3つのポイント
ここではコンパクトなドラム式洗濯機選びに欠かせない3つのポイントを紹介します。その3つのポイントとは、
- 一人暮らしや家族の人数に合わせた容量を確認
- 事前チェックは欠かせない設置場所で選ぶ
- 電気代やシワの付きにくさも考えた乾燥機能で選ぶ
これだけおさえておけば、大きな失敗はありません。各要素についてもう少し詳しく解説していきます。
必読①一人暮らしや家族の人数に合わせた容量を確認
ドラム式洗濯機は洗濯物の容量から選べます。7〜8kg・10kg以上の容量があるので、ご自身の洗濯物の量に合わせて選びましょう。
洗濯物の量が少ない一人暮らしなら「7〜8kg」がおすすめ
洗濯物の量が少ない1人暮らし・夫婦だけの家庭なら7〜8kgの容量のドラム式洗濯機がおすすめです。この容量があれば数日分の洗濯物をまとめて洗え、さらにシングルサイズの毛布も浅学が可能です。
以下の記事では、8kgの洗濯機の人気おすすめランキングを紹介しています。あわせてご覧ください。
4人以上の家庭なら大容量タイプの「10kg以上」がおすすめ
4人以上の家庭なら10kg以上の大容量タイプのドラム式洗濯機がおすすめです。衣類のまとめ洗いはもちろん、シーツなど大きな洗濯物も余裕をもって洗浄できます。ただし洗濯機のサイズや重量はその分大きくなるので、設置スペースが十分か確認しておきましょう。
以下の記事では、10kg洗濯機の人気おすすめランキングを紹介しています。こちらもあわせてご覧ください。
必読②事前チェックは欠かせない設置場所で選ぶ
コンパクトなドラム式洗濯機を選ぶ際は、設置場所と搬入経路の寸法も確認しておきましょう。いざ洗濯機を搬入する際に、通路や洗面所の入口に入らなければ困ります。マンションなど2階以上に搬入する場合は、エレベーターや階段を通れるかの確認も必要です。
必読③電気代やシワの付きにくさも考えた乾燥機能で選ぶ
ドラム式洗濯機の乾燥機能にはヒーター式とヒートポンプ式の2種類があります。それぞれ特徴が異なるので、ドラム式洗濯機を選ぶときの参考にしてください。
シンプルで本体価格が安い乾燥機能なら「ヒーター式」がおすすめ
シンプルで本体価格が安いドラム式洗濯機を選びたい方は、ヒーター式の乾燥機能付きのドラム式洗濯機がおすすめです。ヒーター式は、ドライヤーのように高温の風を衣類に直接当てて乾燥します。本体価格は安く手に入れやすいですが電気代が高いのが特徴です。
電気代を安くするなら「ヒートポンプ式」がおすすめ
電気代を安くするならヒートポンプ式の乾燥機能がついたドラム式洗濯機がおすすめです。ヒートポンプ式は、除湿された温風で衣類の湿度をうばって乾かします。本体価格は高いですが、乾燥機能をよく使う方はヒートポンプ式の方が向いています。
コンパクトなドラム式洗濯機の人気おすすめランキング11選
パナソニック
ななめドラム洗濯乾燥機 NA-VX800BR-W
機能性抜群!パナソニックの右開き乾燥機付きドラム式洗濯機
パナソニックのドラム式洗濯機です。従来の「サッと槽すすぎ」コースや「槽洗浄サイン」機能のほか、「2度洗い」モードと「約40℃毛布」コースの新しい機能も追加されています。
「2度洗い」モードは液体洗剤・柔軟剤の自動投入の進化したもので、予洗い後に汚れた洗濯液を排水し、新しい洗剤を投入しきれいな水ででしっかり洗浄できます。機能性を重視したい方におすすめのドラム式洗濯機です。
本体サイズ | 幅639×奥行き722×高さ1058mm | 容量 | 洗濯11kg/乾燥6kg |
---|---|---|---|
乾燥方式 | ヒートポンプ式 | ドラムの向き | 斜め型 |
口コミを紹介
製品、とても満足です。 ほか、購入前に、仕様の説明等があり。安心して購入できました。
シャープ
ドラム式洗濯乾燥機 シャープ ES-S7F-WL
一人暮らしにも!奥行きスリムなシャープの乾燥機付きドラム式洗濯機
シャープの左開きタイプのドラム式洗濯乾燥機です。プラズマクラスター搭載で、衣類を乾燥しながら除菌もします。真下排水対応でコンパクト設計なので、マンションや一般的な防水パンにも設置可能で一人暮らしにもおすすめです。
ウールなどデリケートな衣類を洗える「おしゃれ着コース」や軽い汚れを落とすのに適した「時短コース」、洗濯槽を洗い流す「槽クリーンコース」など機能性も高いです。運転音は24dbなので、夜や早朝にも安心して洗濯できます。
本体サイズ | 幅640×奥行き600×高さ1,039mm | 容量 | 洗濯7kg/乾燥3.5kg |
---|---|---|---|
乾燥方式 | ヒーター式 | ドラムの向き | 斜め型 |
口コミを紹介
一人暮らしにはオススメ!!
乾燥までの時間と一回当たりの金額が高めなのを考えても、買ったら時間とゆっくりできる時間が増える。
パナソニック(Panasonic)
ななめドラム洗濯乾燥 NA-LX127AL-W
容量12kgの大容量!ヒートポンプ式乾燥機付きドラム式洗濯機
パナソニックのドラム式洗濯乾燥機です。液体洗剤・柔軟剤・おしゃれ着洗剤をタンクに入れておける業界初のトリプル自動投入機能を搭載しています。大容量のタンクなので、詰め替え用パウチの中身をまとめて入れられます。
スマホ連携機能も備わっており、自動投入設定や外出先から運転や予約ができるなど機能も充実しています。また、温水スゴ落ち泡洗浄で黄ばみやにおいもしっかり落とせるので、子どもがいるファミリー世帯におすすめです。
本体サイズ | 幅604×奥行き722×高さ1011mm | 容量 | 洗濯12kg/乾燥6kg |
---|---|---|---|
乾燥方式 | ヒートポンプ式 | ドラムの向き | 斜め型 |
口コミを紹介
約9年前のパナソニックのドラム式から買い替えました。
ドラム同士でも総じて進化を感じます。QOLの向上に買ってよかったと思います。
アイリスオーヤマ
ドラム式洗濯機 CDK832
チャイルドロック付き!幅600mm以下の安い乾燥機付きドラム式洗濯機
アイリスオーヤマのドラム式洗濯機です。安い価格ですが、チャイルドロック・槽クリーン・タイマー予約など十分な機能が揃っています。ふんわりしわ取りコースでは、脱水後に80%乾燥させて部屋干しするので干す時間の短縮が可能です。
同じ容量の縦型洗濯機と比べて使用水量が約半分なので、大幅な節水ができます。また、たたき洗いなので衣類が傷みにくいです。必要な機能が揃っていて安いので、ドラム式洗濯機初心者におすすめです。
本体サイズ | 幅595×奥行き652×高さ908mm | 容量 | 洗濯8kg/乾燥3kg |
---|---|---|---|
乾燥方式 | ヒーター式 | ドラムの向き | 斜め型 |
口コミを紹介
洗濯、乾燥共に問題なく使えてます。
この金額で購入できるのが1番魅力!
掃除もしやすく清潔に保てます
アクア
AQW-FV800E-W(ホワイト) ドラム式全自動洗濯機
幅600mm以下!泥汚れもしっかり落ちる安いドラム式洗濯機
アクアの左開きドラム式洗濯機です。3ステップ洗浄なので手洗い感覚で汚れをしっかり落とします。皮脂汚れや黄ばみをしっかり落とす「お湯洗いコース」では、洗濯物に合わせて20〜60℃まで選べます。
「泥んこ予洗いコース」を搭載しているので、小さなお子様や部活動に励むお子様のいるご家庭にぴったりです。乾燥機能は付いていませんが、天気や衣類の素材に合わせて脱水の回転数を選べる機能が付いています。
本体サイズ | 幅595×奥行625×高さ860mm | 容量 | 8kg |
---|---|---|---|
乾燥方式 | なし | ドラムの向き | 横型 |
口コミを紹介
機能はほとんど最低限ですが、その分安くて満足しています。そこまで洗濯の違いがわからない人間には十分!
アイリスオーヤマ
ドラム式洗濯機 HD71-W/S
幅600mm以下で一人暮らしにもおすすめ!安いドラム式洗濯機
アイリスオーヤマの左開きドラム式洗濯機です。安い価格ですが、温水洗浄機能が付いているのでにおいや汚れがしっかり落ちます。温水コースは洗濯物の素材や汚れに合わせて、40〜60℃の間で選べます。
部屋干しコースは温水すすぎで洗濯物が早く乾くため、乾燥機能を使わない方におすすめです。そのほかにもお急ぎコースやタイマー予約、チャイルドロックなど洗濯に十分な機能が揃っています。
本体サイズ | 幅595×奥行672×高さ860mm | 容量 | 7.5kg |
---|---|---|---|
乾燥方式 | なし | ドラムの向き | 斜め型 |
口コミを紹介
脱水時は振動でかなり揺れます。
洗濯時は静かで今まで使っていた洗濯機とは比べ物にならない程静かです。
乾燥機能無くても充分行けてます。
パナソニック
ななめドラム 洗濯乾燥機 NA‐VG760R‐H
幅・奥行き600mm以下の右開き!マンションサイズの乾燥機付き洗濯機
パナソニックのキューブルシリーズのドラム式洗濯乾燥機です。インテリアにも馴染みやすいデザインはもちろん、濃密泡で洗浄するスゴ落ち泡洗浄、低音風パワフル乾燥など機能性も優れています。
自動槽洗浄機能を搭載しているので、洗濯槽の掃除の手間も省けます。本体の奥行きが60cmのプチドラムといわれるマンションサイズなので集合住宅にも置きやすいです。デザインも機能も重視したい方に向いています。
本体サイズ | 幅600x奥行き600x高さ998mm | 容量 | 7kg |
---|---|---|---|
乾燥方式 | 低音風パワフル乾燥 | ドラムの向き | 斜め型 |
日立
ドラム式洗濯乾燥機 BD‐NX120FL N
洗剤自動投入機能とスマホ連携機能を搭載!乾燥機付きドラム式洗濯機
日立の左開きドラム式洗濯乾燥機です。洗剤自動投入機能を搭載しているので、洗濯するたびに洗剤を計測する必要がなく時短できます。洗濯物の汚れが多い時は、AIが自動で洗い方や洗濯時間を調整してくれます。
ビッグドラムと高速風が衣類のシワを伸ばしながら乾燥してくれます。また、スマートフォンと連携して、自分好みの洗い方を覚えたり、洗剤や柔軟剤を自動で発注したりできて、忙しい子育て世代におすすめです。
本体サイズ | 幅735×奥行620×高さ1,070mm | 容量 | 洗濯12kg/乾燥7kg |
---|---|---|---|
乾燥方式 | ヒートリサイクル乾燥 | ドラムの向き | 斜め型 |
シャープ
ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7G-NL
幅600mm以下!奥行きスリムなシャープの乾燥機付きドラム式洗濯機
シャープのコンパクトなドラム式洗濯機です。幅は59.8cmとコンパクトで、真下排水にも対応しています。DDインバーターを搭載しており運転音が静かなので、早朝や夜にも安心して洗濯可能です。
4つのセンサーを搭載しているので、洗濯の状況に合わせて自動的に最適なパターンを選び省エネに繋がります。乾燥時にはプラズマクラスターを放出し、衣類を除菌しながら乾かすのでより清潔さを求める方におすすめです。
本体サイズ | 幅640×奥行600×高さ1,039mm | 容量 | 洗濯7kg/乾燥3.5kg |
---|---|---|---|
乾燥方式 | ヒーター式 | ドラムの向き | 縦型 |
口コミを紹介
色んなメーカーの色んな製品を比較しましたが、こちらのドラム式洗濯機はお値段も性能も抜群です。夜寝る前にタイマー予約をしておくと、朝にはふんわりほかほかに洗濯乾燥までばっちり仕上がっています。
コンパクトなドラム式洗濯機の商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 本体サイズ | 容量 | 乾燥方式 | ドラムの向き |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
幅600mm以下!奥行きスリムなシャープの乾燥機付きドラム式洗濯機 |
幅640×奥行600×高さ1,039mm |
洗濯7kg/乾燥3.5kg |
ヒーター式 |
縦型 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
洗剤自動投入機能とスマホ連携機能を搭載!乾燥機付きドラム式洗濯機 |
幅735×奥行620×高さ1,070mm |
洗濯12kg/乾燥7kg |
ヒートリサイクル乾燥 |
斜め型 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
幅・奥行き600mm以下の右開き!マンションサイズの乾燥機付き洗濯機 |
幅600x奥行き600x高さ998mm |
7kg |
低音風パワフル乾燥 |
斜め型 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
幅600mm以下で一人暮らしにもおすすめ!安いドラム式洗濯機 |
幅595×奥行672×高さ860mm |
7.5kg |
なし |
斜め型 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
4人家族におすすめ!幅600mm以下で乾燥機付きの安いドラム式洗濯機 |
幅595×奥行652×高さ1,065mm |
洗濯8kg/乾燥3kg |
ヒーター式 |
斜め型 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
幅600mm以下!泥汚れもしっかり落ちる安いドラム式洗濯機 |
幅595×奥行625×高さ860mm |
8kg |
なし |
横型 |
|
|
Amazon ヤフー |
チャイルドロック付き!幅600mm以下の安い乾燥機付きドラム式洗濯機 |
幅595×奥行き652×高さ908mm |
洗濯8kg/乾燥3kg |
ヒーター式 |
斜め型 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
容量12kgの大容量!ヒートポンプ式乾燥機付きドラム式洗濯機 |
幅604×奥行き722×高さ1011mm |
洗濯12kg/乾燥6kg |
ヒートポンプ式 |
斜め型 |
|
|
Amazon |
幅55cm以下で奥行きスリムな最小モデル小型ドラム式洗濯機 |
幅500×奥行き465×高さ630mm |
洗濯3kg/乾燥3kg |
なし |
不明 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
一人暮らしにも!奥行きスリムなシャープの乾燥機付きドラム式洗濯機 |
幅640×奥行き600×高さ1,039mm |
洗濯7kg/乾燥3.5kg |
ヒーター式 |
斜め型 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
機能性抜群!パナソニックの右開き乾燥機付きドラム式洗濯機 |
幅639×奥行き722×高さ1058mm |
洗濯11kg/乾燥6kg |
ヒートポンプ式 |
斜め型 |
通販サイトの売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
コンパクトなドラム式洗濯機の基準を解説
コンパクトなドラム式洗濯機がどういうものかわからない方は多いです。ここでは、ドラム式洗濯機のコンパクトさの基準について解説します。
マンションサイズの小型ドラム式洗濯機は幅600mm前後が目安
ドラム式洗濯機は縦型洗濯機より大型なものが多く、マンションや狭いスペースには設置しにくい場合があります。小型といわれているドラム式洗濯機のサイズは、幅が600mm前後が目安です。幅600mm前後ならマンションでも設置場所や搬入経路に困らずに済みます。
幅55cm以下のドラム式洗濯機はある?
DAEWOOのドラム式洗濯機(DW-D30A)は幅55cm以下と非常にコンパクトです。ドラム式洗濯機はコンパクトなものでも幅60cmほどですが、縦型洗濯機なら幅55cm以下のものはあるので横幅が気になる方は縦型洗濯機もぜひチェックしてみてください。
以下の記事では、プロ監修の縦型洗濯機におすすめ人気ランキングをご紹介しています。興味のある方はあわせてご覧ください。
その他ドラム式洗濯機の選び方
ここでは、その他のコンパクトなドラム式洗濯機の選び方を紹介します。より細かく知りたい方はぜひ見てください。
付随する機能で選ぶ
ドラム式洗濯機は付随する機能からも選べます。洗剤自動投入機能やチャイルドロック機能などさまざまな機能があるので、ご家庭に合わせて選んでください。
子どもの泥汚れや食べこぼし汚れを落としたいなら「温水洗浄付き」がおすすめ
子どもの泥汚れや食べこぼし汚れを落としたいなら温水洗浄機能がついたドラム式洗濯機がおすすめです。温水は冷たい水より洗浄力が高く、メイクや皮脂汚れなどさまざまな汚れが落ちます。衣類が汚れやすい子どもがいるご家庭にぴったりです。
洗剤を計量する手間を省きたいなら「洗剤自動投入機能」がおすすめ
洗剤を計量する手間を省きたいなら洗剤自動投入機能付きがおすすめです。洗濯機のタンクに洗剤を入れておくと、洗濯時に必要な分量を自動で投入してくれます。洗剤を自分で計量する必要がないので、家事の時短をしたい方にも最適です。
外出先など離れた場所から遠隔操作したいなら「スマホ連携機能付き」がおすすめ
外出先や別の部屋など、離れた場所から遠隔操作したいならスマホ連携機能付きのドラム式洗濯機がおすすめです。洗濯物を入れておけばスマホ1つでどこからでも洗濯できます。帰宅時間に合わせて洗濯を終わらせられるので、帰宅後にすぐ干せます。
洗濯槽を清潔に保ちたいなら「自動掃除機能付き」がおすすめ
洗濯機を清潔に保ちたいなら自動掃除機能付きのドラム式洗濯機がおすすめです。ドラムの外側やフィルターなど汚れやすい場所を洗浄してくれるので、自分で掃除する手間が省けます。自動なのでわざわざボタンを押して掃除を洗濯する必要もなく、お手軽です。
小さい子どもがいる家庭なら「チャイルドロック付き」がおすすめ
小さい子どもがいる家庭ならチャイルドロック機能付きのドラム式洗濯機がおすすめです。運転中でも停止中でもドアをロックできるので、子どもが洗濯機の中に入ったりいたずらしたりするのを防ぎます。洗濯機の事故を防ぎたい方はチャイルドロック付きにしましょう。
メーカーで選ぶ
コンパクトなドラム式洗濯機はメーカーからも選べます。パナソニックやアイリスオーヤマなどさまざまなメーカーがあるので、好みに合わせて選んでください。
デザイン性と機能性を重視するなら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ
デザイン性と機能性の両方を重視するならパナソニックがおすすめです。スタイリッシュな見た目はもちろん、スゴ落ち泡洗浄や自動槽洗浄など機能も充実しています。中でもキューブルシリーズは本体の奥行きが60cmのプチドラムで、マンションにも置きやすいです。
以下の記事では、パナソニック洗濯機の人気おすすめランキングを紹介しています。パナソニックの洗濯機に興味のある方はぜひご覧ください。
幅600mm以下の水平タイプなら「AQUA(アクア)」がおすすめ
幅600mm以下の水平タイプならアクアのドラム式洗濯機がおすすめです。水平ドラムは洗濯物も絡みにくいので洗濯時の負担も軽減できます。また、アクアのドラム式洗濯機には幅595mmの小型モデルが揃っているのでぜひチェックしてみてください。
以下の記事では、AQUA洗濯機の人気おすすめランキングを紹介しています。AQUAの洗濯機が気になる方はぜひこちらもご覧ください。
安い価格で手に入れるなら「IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)」がおすすめ
安い価格で手に入れるならアイリスオーヤマのドラム式洗濯機がおすすめです。リーズナブルですが幅が60cm以下のコンパクト設計で、除菌システムや温水洗浄などが搭載されているなど機能面も充実しています。価格にこだわりがある方はチェックしてみてください。
以下の記事では、安い洗濯機の人気おすすめランキング・アイリスオーヤマ洗濯機の人気おすすめランキングを紹介しています。興味がある方はぜひご覧ください。
奥行きスリムなドラム式洗濯機がほしいなら「SHARP(シャープ)」がおすすめ
奥行きスリムなドラム式洗濯機がほしいならシャープがおすすめです。シャープには奥行きが600〜650mm未満のスリムなドラム式洗濯機が豊富に揃っています。幅だけでなく奥行きも気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
以下の記事では、シャープ洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。興味のある方はこちらもあわせてご覧ください。
集合住宅に住んでいるなら「静音性」をチェック
マンションやアパートなどの集合住宅に住んでいるなら静音性をチェックしておきましょう。掃除機の音が約70dbで、一般的に40〜45db程度の音であれば気になりません。早朝や夜に洗濯をする方は、騒音レベルも洗濯機選びの参考にしてください。
以下の記事では、家電販売員監修の静かな洗濯機のおすすめ人気ランキングをご紹介しています。興味のある方はこちらもあわせてご覧ください。
家具などの配置が決まっているなら「右開き」など扉の向きを確認
ドラム式洗濯機の扉は基本的に手前に開き、右開きと左開きがあります。家具や家電の配置がすでに決まっているなら、扉の向きを把握しておきましょう。扉が全開する向きかどうか、設置場所でシミュレーションしてから選ぶのがおすすめです。
蛇口の位置が気になるならドラム式洗濯機の「高さ」をチェック
蛇口の位置が気になるならドラム式洗濯機の高さをチェックしましょう。設置場所の寸法は問題なくても、蛇口が低くてドラム式洗濯機が置けない場合があります。パナソニックのドラム式洗濯機なら蛇口の高さを変えられる商品もあるので、ぜひチェックしてください。
ドラム式洗濯機と縦型式洗濯機の違いは?
縦型洗濯機は、衣類と衣類をこすり合わせて洗浄するので洗浄力が高いです。また、価格も安くさまざまな種類があるため、より自分に合った洗濯機が選べます。しかし乾燥機能はヒーター式しかないので、乾燥に時間がかかるのが特徴です。
ドラム式洗濯機は、ドラムを回転させて衣類の汚れを叩き落とすので、少ない水量で洗濯でき節水に繋がります。乾燥機能はヒーター式とヒートポンプ式の2種類あるので、乾燥機能を重視したい方に最適です。
以下の記事では、縦型洗濯機のおすすめ人気ランキングを紹介しています。ドラム式洗濯機と悩んでいる方はぜひご覧ください。
ドラム式洗濯機のメリット・デメリットを紹介
ドラム式洗濯機にはメリット・デメリットがあります。メリットは、少量の水で済むので縦型洗濯機に比べて節水性が高い点です。ほかには、たたき洗いで汚れを落とすため衣類も傷みにくい点や、しっかり乾燥できる点が挙げられます。
デメリットは、設置にスペースが必要な点です。そのため、マンションやアパートなど設置場所や搬入場所が狭い場合はコンパクトなドラム式洗濯機に限られます。また、縦型洗濯機と比べて高価なものが多いので、ご家庭の状況に合わせて選びましょう。
洗濯機のリサイクルや処分はどうする?
結論からいえば、洗濯機の扱いは「リサイクル品」です。そのため、粗大ごみとして捨てられません。数ある処分方法の中でも、洗濯機は専門業者に料金を支払って引き取ってもらう方法が一般的です。
新型や故障による買い換えを行う場合、購入先(家電量販店など)の引き取りサービスを利用する方法をおすすめします。なお、処分のみの場合でも、家電店であれば回収サービスを行っていますので、費用などを確認してみましょう。
また、不用品回収の専門業者や、各自治体でも回収を行っている場合もあります。加えて、洗濯機が稼働する状態であれば、リサイクルショップに売却したり、家族や知人に譲渡したりするのも手です。自分に合った方法を選んでください。
まとめ
コンパクトなドラム式洗濯機の選び方は、メーカーや洗濯物の容量などさまざまです。また、乾燥機能の有無やそのほかの機能もたくさんあるので、この記事を参考にご家庭にぴったりのドラム式洗濯機を見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年06月05日)やレビューをもとに作成しております。
シャープのコンパクトなドラム式洗濯機です。幅は59.8cmとコンパクトで、真下排水にも対応しています。DDインバーターを搭載しており運転音が静かなので、早朝や夜にも安心して洗濯可能です。
4つのセンサーを搭載しているので、洗濯の状況に合わせて自動的に最適なパターンを選び省エネに繋がります。乾燥時にはプラズマクラスターを放出し、衣類を除菌しながら乾かすのでより清潔さを求める方におすすめです。