12kg洗濯機のおすすめ人気ランキング10選【10kgとどっちがいい?】

大家族におすすめな12kgの洗濯機ですが、洗濯物が多いだけに、洗浄力の高さや使いやすさにもこだわりたいところです。この記事では、日立・パナソニック・アイリスオーヤマなどの人気モデルを、選び方からランキングまでご紹介します。ぜひご覧ください。

12kgの洗濯機は何人家族に必要?メリットとデメリット

現在販売されている洗濯機の主流は4~10kgで、やや大きなドラム式をみても7~12kg程度です。これらを考えてみると、12kgの洗濯機がいかに大容量かがわかります。たとえば、4人家族の洗濯物の量は1日約4kgなので、1度に2日分洗える計算です。

 

大容量の洗濯機は、販売中の製品数自体が少なく、選択の幅が少ないデメリットがありますが何人もの汚れものを洗うためにはチェックしましょう。パナソニック・アイリスオーヤマ・日立など大手の家電メーカーが販売しており、新機能の搭載や改良を続けています。

 

今回は現役家電量販店店員のたろっささん監修のもと、12kgの洗濯機の選び方やおすすめ商品のランキングを紹介するのでご覧ください。ランキングは、形・メーカー・機能を基準に作成しました。ぜひ参考にしてください。

現役家電販売員が教える12kgの洗濯機の選び方

専門家プロフィール画像
取材協力

現役家電販売員

たろっさ

家電量販店、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を運営するプロの現役家電販売員。学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、アルバイトを経てそのまま家電量販店の道へと進んで15年弱。個人で年間2億円を売り上げ、数々の法人内コンテスト等で表彰された経験も。

家電アドバイザーの資格を有し、家電と名の付く物全てに精通。家電で分からないことはなく、現在は家電ライターの業務を通して「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力。

ブログURL:https://taromomo.com/

たろっささんの画像

たろっささん

非常に商品数が多い12kgの洗濯機ですが以下の3つの観点で選べばまず間違いないです!

POINT①

12kgあるとできること

POINT②

大型洗濯機はハイモデルである場合が多い

POINT③

乾燥機能があると楽

12kgあるとできること

たろっささんの画像

たろっささん

縦型の洗濯機はもちろん、ドラム式洗濯機においても12kgの洗濯機というのはかなりの大型になります。洗濯機が大型になると洗濯できるものが非常に増え、まとめ洗いや大物洗いもらくらく。大家族などであれば非常に重宝すること間違いありません。また、大家族でなくても2人暮らし、お子様一人の3人暮らしなどでも週末にまとめて洗濯といったような洗い方がしやすいため、家事の時短、簡略化に繋げることが出来ますよ。

大型洗濯機はハイモデルである場合が多い

たろっささんの画像

たろっささん

どこのメーカーも大型の洗濯機=高機能モデルである場合がとても多いです。もちろん小型でも高性能のものもありますが、大きければ洗剤の自動投入や豊富な洗濯メニュー、性能の良い乾燥機能など、どれも洗濯が楽になりパリッと仕上がる嬉しい機能が盛りだくさん。毎日の洗濯に追われる主婦の方などに特におすすめしたいです。また、ハイモデルの製品*節水や節電などの「節約、エコ」というキーワードもよく聞かれます。少しでもランニングコストを軽くしたいのであればぜひとも検討してみましょう。

乾燥機能があると楽

たろっささんの画像

たろっささん

12kgという大きさであればほとんどが乾燥機能付きのモデルではありますが、一部乾燥機能が無いものもあります。しかしながら12kgの洗濯機を洗濯が終わったら出して干すという作業は非常に大変ですし、時間もかかる上に重労働。そんな時に乾燥機能があれば干すという作業が要らなくなるため、大きな時短になります。特にドラム式洗濯機の乾燥はふんわりと仕上げることができますので、赤ちゃんのいるデリケートで清潔な洗濯が必要なご家庭でも活躍できるというメリットがあります。

今家電量販店で一番売れてる12kgの洗濯機を紹介!

たろっささんの画像

たろっささん

家電量販店で実際に今一番売れている12kgの洗濯機を紹介します!

日立

ヒートリサイクル ビッグドラム BD-NX120FL

4.5

10kgと12kgどっちか迷ったらこれ!ヒートリサイクル方式を採用でエコ

乾燥能力と洗浄能力両方に定評のある、日立のビッグドラム上位モデルです。こちらの製品はステンレス仕上げになっていて直方体のスリムボディが採用されており、デザイン性の高さで人気があります。

 

洗剤の自動投入などはもちろん、乾燥も洗濯時の排熱を利用するヒートリサイクル方式を採用しておりとてもエコです。乾燥時の風のスピードは時速300kmを超えるため、シワもしっかり伸びてふわふわした触り心地が癖になります。

外寸 幅(排水ホース含む)735×奥行620×高さ1070mm 洗濯容量 12kg
乾燥 7kg 特徴的な機能 ナイアガラ洗浄、ヒートリサイクル乾燥

より拘りたい方に!編集部がおすすめするそのほかの選び方

12kgの洗濯機を選ぶにあたって知っておきたいポイントを紹介します。

形で選ぶ

洗濯機の購入を検討するのに、まず決めておきたいのが、縦式・ドラム式二層式のどれを選ぶかです。ここでは、それぞれの特徴・メリット・デメリットを紹介します。

安くて乾燥なしでも洗浄力重視の方は「縦型」がおすすめ

洗浄力の高さは、縦型の洗濯機を使うメリットの1つです。大容量の水でうずまきのようにすすぐので、家電業界ではうずまき型とも呼ばれています。日本の水はもともと軟水で洗剤も泡立ちやすいため、じゃぶじゃぶと洗うのが業界の常識です。

乾燥のしやすさで選ぶ方は「ドラム式」がおすすめ

ドラム式は衣類を持ち上げて下に叩きつける方式で洗浄するタイプです。縦型が遠心力で桶に張り付いてしまうのに対し、ドラム式は落下時に空気が入り込むため、効率的に乾燥させられます。そのため、乾燥機能が縦型よりも早いのが特徴です。

大家族には大容量「二層式」がおすすめの

二層式の洗濯機も根強い人気があります。二層式は洗濯と脱水を同時に行えるのがメリットです。大容量な上に待ち時間が少なくなるため、洗濯物が多い大家族などにおすすめします。一般的な洗濯機では溶けにくい、粉せっけんと相性がよいのも魅力です。

 

せっけんの洗浄力や、安全性などを重視する方は、ぜひ二層式を検討しましょう。以下の記事では、二層式洗濯機の人気おすすめランキング10選をご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

大きすぎるものはやめて人数に合わせて「サイズ・容量」をチェック

12kgの洗濯機は、外寸はメーカーや型式によってさまざまです。スリムな外寸が特徴の洗濯機もあるため、設置場所に合わせて選びましょう。忘れてしまいやすいのが、搬入の経路のチェックです。「外寸+10cm」を目安に、ドアや廊下の幅などを調べましょう。

 

12kgの洗濯機だと、世帯人数であれば5人以上、4人家族ならば洗濯物の2日分を1度に洗濯できます。しだし乾燥可能な重量は、洗濯可能な重量の半分の6kg程度になってしまうため、気を付けましょう。

 

本記事では12kgの製品数が少ないため、10kgの商品も紹介しているのでご覧ください。大きすぎるのも嫌で、少し小さめのサイズを選びたい場合には、これらの洗濯機にサイズダウンもおすすめです。

「洗浄力」も確認

洗浄力で選ぶなら、縦型または二層式がおすすめです。洗浄力を重視するなら、「温水機能」の有無をチェックしましょう。経験からイメージしやすいですが、温水と常温の水では洗浄力がかなり違います。

 

もちろんその分電気代はかかってしまいますが、洗浄力を重視するなら温水で洗濯ができる機能を搭載した製品を選びましょう。洗濯機の中には、洗剤自体を温める機能を持つタイプも存在します。

使いやすさで選ぶ

ここでは使いやすい洗濯機を選ぶポイントをご紹介します。自分に合ったポイントを見つけて、洗濯をよりスムーズに行いましょう。

洗剤が溢れるのが気になる方は「投入口ができるだけ広いもの」がおすすめ

大量の洗濯物をストレスなく出し入れするには、投入口が広い洗濯機をおすすめします。この記事で紹介したパナソニックの洗濯機は、ビッグサークル投入口と名付けられた広い投入口が特徴です。洗剤の投入口が使いやすいかどうかチェックしておきましょう。

衛生面を考えるなら「自動掃除機能付き」がおすすめ

衣類がきれいになっても、洗濯槽がきれいでないと清潔には使えません。シャープの洗濯桶は穴なしが特徴で、そもそも洗濯槽が不衛生になりにくいような仕様です。ハイグレードのものには洗濯槽の自動掃除機能や、カビや雑菌が繁殖しにくい洗濯機もあります。

ドラム式を購入する方は「扉の開く方法」が合ったものがおすすめ

ドラム式の12kgの洗濯機では、扉の開く方法にも気を付けましょう。設置する場所に合わせて選ぶ必要があります。型番にRやLなどと表記されているので、注文する際には確認がおすすめです。また給水用蛇口が、本体の10cmほど上にくるものにしましょう。

 

場合によっては、工事やオプションで接続のための部品を購入するため、お店やメーカーに事前に問い合わせてしておくのがおすすめです。排水口も左右にある場合は通常つなげられますが、真ん中にあるタイプは足台が必要になる場合があります。

忙しい方には「洗剤・柔軟剤の自動投入機能」がおすすめ

日立やパナソニックの洗濯機には、洗剤や柔軟剤を自動投入してくれる機能が付いています。ボタン1つ押せば、自動的にベストタイミングで洗濯を進めてくれて、とても便利な機能です。手の離せない小さな子どもがいる世帯や、共稼ぎの世帯におすすめできます。

音が気になる方は「静音性」があるものがおすすめ

静音性を重視するなら、モータをインバータで制御するタイプがおすすめです。12kgの洗濯機は、容量も大きく、音がうるさいと感じるケースも多いため、できれば、洗浄・すすぎ・脱水など、工程別の音(dB)をチェックしておきましょう。

 

以下の記事では、静音性の高い洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

外出先からでも操作して時短したい方は「スマホ連携」がおすすめ

スマホ連携に対応したものを購入すれば、外出先から帰宅する時間に合わせて洗濯機を回せます。ほかにも、洗濯機を回すだけでなく、無線LANで天気予報を取得し運転コースをアドバイスしてくれるモデルなどもあるのが魅力です。

メーカーで選ぶ

メーカーで選ぶのもおすすめです。ここでは、各メーカーがどのような独自の機能を追加しているか紹介します。

高い洗浄力で選ぶ方はビートウォッシュが付いた「HITACHI(日立)」がおすすめ

たっぷりの水を使って汚れを落とす、ドラム式のナイアガラ洗浄が人気です。この技術は縦型にも転用され、ビートウォッシュ機能が開発されました。1回の洗濯できれいにしたいなら、こちらの機能が付いたものを選びましょう。

温水機能で選ぶ方は「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ

パナソニックの12kg洗濯機は、温水用のヒーターで洗剤を温め、さらにお湯で洗う温水泡洗浄Wが特徴です。電気代はある程度かかりますが、日立にも負けない洗浄力の高さで人気があります。洗浄力を求めたい方は、1度チェックしてみましょう。

泡立ちで選ぶ方は「TOSHIBA(東芝)」がおすすめ

東芝の一部の洗濯機は、水道水に泡を混入させたウルトラファインバブルで泡立ちをよくしているのが特徴です。すすぎ工程にもこのウルトラファインバブルが使われるため、洗剤の使用を少なくできます。

お手入れの簡単さで選ぶ方は「SHARP(シャープ)」がおすすめ

シャープの洗濯機は洗濯槽に穴がないのが特徴です。カビにくく、洗濯槽のお手入れの周期を大幅に伸ばせます。また、節水効果(1回あたり35リットル程度)があるため、水道代の節約ができるのも魅力です。

コスパを求めるなら性能もいい「IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)」がおすすめ

アイリスオーヤマは低価格で高品質な商品を販売するよい口コミが多いメーカーです。洗濯機は、10kgまでのものが販売されています。低価格ながらも、全自動や乾燥機付きなど便利な商品があるので、コストを抑えたい方はチェックしてみましょう。

12kg洗濯機の人気おすすめランキング4選

4位

日立(HITACHI)

日立 二槽式洗濯機

4.0

デメリットも込みになるが2槽式洗濯機ならこの商品

12kgの二層式洗濯機は、このPS-120Aぐらいしか選択肢がないのが現状です。2槽式洗濯機を愛用している方は購入を検討してみましょう。2槽式洗濯機のメリットとデメリットは選び方のポイントに記述しています。

外寸 H980×W975×D563mm 洗濯容量 12kg
乾燥 なし 特徴的な機能 2槽式
3位

アイリスオーヤマ

PAW-101E

4.0

10kgの乾燥なしでアイリスオーヤマ製の安い縦型洗濯機

リーズナブルな価格で全自動など便利機能が付いたコスパに優れた商品です。12kgタイプではありませんが、1度にたっぷり洗えます。コースは標準やお急ぎなど6種類もあり、使い分けができるのも魅力です。

脱水をしっかりとする部屋干しモードや、槽の洗浄や乾燥をするお手入れコースもあります。便利な機能をたくさん詰め込んでもリーズナブルな価格なので、コスパを求める方におすすめです。

外寸 58.6D x 100.3W x 59.7H cm 洗濯容量 10kg
乾燥 なし 特徴的な機能 槽乾燥・槽洗浄

口コミを紹介

洗剤を毎回入れないからとても楽です。音も全然気にならないし、一日2回お世話になっていますが、問題ないです!保証5年も付けましたが必要ないかも?

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

東芝

10KG AW-10M7(W) 全自動洗濯機

4.2

何人もの汚れものをきれいにしてくれる縦型洗濯機

直径1マイクロメートル未満のウルトラファインバブルによる洗浄とすすぎにより、繊維の奥まで汚れが落ちると評判なのがAW-12XD8です。いつもの洗剤と手順で、見違えるほど衣類がきれいに洗えます。

外寸 幅(排水ホース含む)637×奥行609×高さ1051mm 洗濯容量 12kg
乾燥 なし 特徴的な機能 ウルトラファインバブル洗浄W

口コミを紹介

機能メニューはシンプルだけど前の洗濯機は機能がたくさんついていても使わなかったので安くて
シンプルでたくさん洗えるものを色々探し、コレにたどり着きました!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

日立

BW-X120G

4.3

汚れがしっかり落ちると口コミのビートウォッシュ機能付きモデル

BW-X120Eとは、洗濯状況をスマホにお知らせする機能がないのと、タッチパネル方式でないのが違いです。しかし基本機能は同じなので、価格が安いものを探している方におすすめします。

 

日立独自の洗浄「ナイアラガビート」を行う前に、つけおきするのも可能です。ガンコな汚れも強力に洗浄できるため、野外での部活動に励むお子さまなどがいる世帯にとても重宝されます。

外寸 71.5D x 65W x 106H cm 洗濯容量 12kg
乾燥 なし 特徴的な機能 [つけおき]ナイアガラビート洗浄・[温水]ナイアガラビート洗浄

口コミを紹介

洗剤自動投入機能なんていらないって思ってましたが、あると便利です!毎回入れるのもう考えられない。

出典:https://www.amazon.co.jp

12kg洗濯機のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 外寸 洗濯容量 乾燥 特徴的な機能
アイテムID:12294091の画像

Amazon

楽天

ヤフー

10kgと12kgどっちか迷ったらこれ!ヒートリサイクル方式を採用でエコ

幅(排水ホース含む)735×奥行620×高さ1070mm

12kg

7kg

ナイアガラ洗浄、ヒートリサイクル乾燥

アイテムID:12294159の画像

Amazon

楽天

ヤフー

何人もの汚れものをきれいにしてくれる縦型洗濯機

幅(排水ホース含む)637×奥行609×高さ1051mm

12kg

なし

ウルトラファインバブル洗浄W

アイテムID:12294156の画像

Amazon

楽天

ヤフー

10kgの乾燥なしでアイリスオーヤマ製の安い縦型洗濯機

58.6D x 100.3W x 59.7H cm

10kg

なし

槽乾燥・槽洗浄

アイテムID:12294153の画像

楽天

デメリットも込みになるが2槽式洗濯機ならこの商品

H980×W975×D563mm

12kg

なし

2槽式

下記の記事では、縦型洗濯機について詳しくご紹介しています。あわせてご覧ください。

乾燥機能付き洗濯機の人気おすすめランキング6選

6位

日立

ドラム式洗濯乾燥機 BD-NX120GL-N

4.6

洗濯に便利な機能ばかりで時短にもなる

ナイアガラ洗浄やヒートリサイクル乾燥といった機能を備えており、日々の洗濯を楽にしてくれます。洗濯コンシェルジュと呼ばれる、スマホで洗濯をサポートしてくれる便利機能も魅力です。

外寸 幅735mm×奥行620mm×高さ1,070mm 洗濯容量 12kg
乾燥 ヒートリサイクル乾燥 特徴的な機能 ナイアガラ洗浄・液体洗剤・柔軟剤 自動投入・風アイロン
5位

日立

BD-NX120CR-S ドラム式洗濯乾燥機

4.0

洗浄力が優れたナイアガラ洗浄ができるドラム式

洗浄力の高さで話題となったナイアガラ洗浄を搭載したモデルです。洗浄力を重視する方におすすめできます。時速約300kmの高速の風で、シワを伸ばしながら素早く乾燥させる風アイロンも人気です。

外寸 幅735×奥行き620×1060mm 洗濯容量 12kg
乾燥 6kg 特徴的な機能 ナイアガラ洗浄・風アイロン

口コミを紹介

大きいかなと思いつつ12kgを購入しましたが、大物がまとめて洗えるのですごくイイです!また、洗濯音が先代(20年物)と比べると全く音がしない位に静かです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

東芝

TW-127XH1L

4.3

業界トップクラスの乾燥容量

洗濯容量12Kg、乾燥7kgの業界最大クラスの容量で重宝します。特にほかの製品が乾燥6kgなのに対して、1kgも多いのが特徴です。できるだけ多くの洗濯物を乾かしたい方におすすめします。

外寸 幅645×高さ1060×奥行き750mm 洗濯容量 12kg
乾燥 7kg 特徴的な機能 ウルトラファインバブルW
3位

東芝

ZABOON TW-127XP1L

4.0

ウルトラファインバブルW搭載

洗浄とすすぎにウルトラファインバブルを使う、ウルトラファインバブルWを搭載した商品です。ナノサイズの泡で、繊維の奥にある汚れを逃がしません。柔軟剤の効果も高まるためやわらかく仕上がります。

 

デザイン性がとても高くおしゃれなので、インテリア性を損なってしまうのが気になる方におすすめです。また、大画面タッチパネルが埋め込まれており、実用性も高いのでぜひチェックしてみてください。

外寸 645×750×1060mm 洗濯容量 12kg
乾燥 7kg 特徴的な機能 ウルトラファインバブルW搭載
2位

パナソニック

NA-FA120V5-W

とにかく使いやすいパナソニックのドラム式洗濯機

パワフル立体水流による高い洗浄力で、衣類が取り出しやすい「ビッグサークル投入口」や、充実した温水コースが採用された、どんな洗濯物にも対応できる使い勝手のよさがおすすめです。

 

洗剤を酵素が活性化する温度に高めて投入するため、見違えるように洗濯物がきれいになります。黄ばみやニオイもきれいに洗い流してくれるため、仕上がりに満足できない方が買い替えるのにぴったりです。

外寸 幅643×奥行694×高さ1,086 mm 洗濯容量 12kg
乾燥 送風乾燥:化繊2kg 特徴的な機能 ビッグサークル投入口・「約30 ℃おしゃれ着」「パワフル滝すすぎ」コース
1位

パナソニック

ななめドラム洗濯乾燥 NA-LX129AL-W

5.0

自動投入など便利機能を搭載した洗浄力が抜群な洗濯機

業界初のおしゃれ着洗剤タンクを搭載した、トリプル自動投入採用の、ななめドラム洗濯乾燥機をご紹介します。使いやすいカラータッチパネルや、ナノイーXを搭載したフラグシップモデルです。

 

魅力的な機能ばかりで、スゴ落ち泡洗浄は、濃密泡と高浸透バブルシャワーで、繊維の奥の汚れをばっちり落とせます。さわりやすいタッチパネル形式で、簡単に操作したい方にもおすすめです。

外寸 幅639x高さ1060x奥行722mm 洗濯容量 洗濯・脱水:12kg 、乾燥:6kg
乾燥 特徴的な機能 カラ―タッチパネル・槽洗浄サイン・排水フィルターサイン・自動槽洗浄・熱交換器洗浄・流体バランサー・3D見張りセンサー・ドアロック・チャイルドロック機能・予約タイマー(1時間単位)

乾燥機能付き洗濯機のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 外寸 洗濯容量 乾燥 特徴的な機能
アイテムID:12294176の画像

Amazon

楽天

ヤフー

自動投入など便利機能を搭載した洗浄力が抜群な洗濯機

幅639x高さ1060x奥行722mm

洗濯・脱水:12kg 、乾燥:6kg

カラ―タッチパネル・槽洗浄サイン・排水フィルターサイン・自動槽洗浄・熱交換器洗浄・流体バランサー・3D見張りセンサー・ドアロック・チャイルドロック機能・予約タイマー(1時間単位)

アイテムID:12294175の画像

Amazon

楽天

とにかく使いやすいパナソニックのドラム式洗濯機

幅643×奥行694×高さ1,086 mm

12kg

送風乾燥:化繊2kg

ビッグサークル投入口・「約30 ℃おしゃれ着」「パワフル滝すすぎ」コース

アイテムID:12294174の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ウルトラファインバブルW搭載

645×750×1060mm

12kg

7kg

ウルトラファインバブルW搭載

アイテムID:12294173の画像

Amazon

楽天

ヤフー

業界トップクラスの乾燥容量

幅645×高さ1060×奥行き750mm

12kg

7kg

ウルトラファインバブルW

アイテムID:12294170の画像

Amazon

ヤフー

洗浄力が優れたナイアガラ洗浄ができるドラム式

幅735×奥行き620×1060mm

12kg

6kg

ナイアガラ洗浄・風アイロン

アイテムID:12294169の画像

Amazon

楽天

ヤフー

洗濯に便利な機能ばかりで時短にもなる

幅735mm×奥行620mm×高さ1,070mm

12kg

ヒートリサイクル乾燥

ナイアガラ洗浄・液体洗剤・柔軟剤 自動投入・風アイロン

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\お買い物マラソン開催中!!/ 楽天 「洗濯機」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

下記の記事では、ドラム式洗濯機について詳しくご紹介しています。あわせてご覧ください。

10kgと12kgどっちを選べばいい?

洗濯機の10kgと12kgのどっちにしようか迷う方も多くいますが、両者は1度に洗濯できる量だけでなく、本体自体のサイズも違います。12kgの洗濯機はどうしても大きすぎるという声も多くあるため、購入する際にはご自宅の洗濯機置き場周辺を確認しましょう。

 

下記の記事では、10kg洗濯機について詳しくご紹介しています。あわせてご覧ください。

安い洗濯機が充実!アウトレット品もチェック

アウトレット品は、あまりよい商品が見つからないイメージをお持ちの方もいます。しかし実は、アウトレットの店舗やサイトを見てみると、最新版の商品と同様にメーカー・サイズ・用途に合わせて、さまざまな商品が販売されている可能性が高いため要チェックです。

 

アウトレットの店舗で売られている商品は、型落ちの商品が多いので、機能が充実している商品も安く手に入れられます。洗濯機の購入に迷われている方は、ぜひアウトレットの商品も検討してみてください。

10kg以下も以上も充実!ほかの洗濯機はこちらもチェック

洗濯機には紹介したもの以外に便利な機能が付いている商品がたくさんあります。これを機会に、ほかの洗濯機も見てみましょう。下記の記事では、詳しいメーカーごとの違いに加えて、10kg以下の洗濯機や10kg以上の洗濯機など、さまざまな洗濯機をご紹介しています。

まとめ

ここまで12kgの洗濯機についてご紹介してきました。予算や用途に合わせて選ぶのが大切です。この記事では、どれも定評のある製品ばかりをご紹介しています。参考にして、ぜひ購入を検討してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月21日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

5kg洗濯機の人気おすすめランキング10選【何人分洗える?口コミを紹介!】

5kg洗濯機の人気おすすめランキング10選【何人分洗える?口コミを紹介!】

洗濯機
アイリスオーヤマ10kg洗濯機の口コミ・評判を紹介!【安いのはなぜ?買ってはいけないって本当?】

アイリスオーヤマ10kg洗濯機の口コミ・評判を紹介!【安いのはなぜ?買ってはいけないって本当?】

洗濯機
【プロ監修】10kg洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【縦型や乾燥なしタイプも】

【プロ監修】10kg洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【縦型や乾燥なしタイプも】

洗濯機
【プロ監修】8kg洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【縦型も紹介!】

【プロ監修】8kg洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【縦型も紹介!】

洗濯機
【プロ監修】7kg洗濯機の人気おすすめランキング15選【インバーター式も!】

【プロ監修】7kg洗濯機の人気おすすめランキング15選【インバーター式も!】

洗濯機
温水洗濯機のおすすめ人気ランキング10選【お湯で洗うデメリットはある?】

温水洗濯機のおすすめ人気ランキング10選【お湯で洗うデメリットはある?】

洗濯機

アクセスランキング

黒い洗濯機の人気おすすめランキング9選【パナソニックやアイリスオーヤマも】のサムネイル画像

黒い洗濯機の人気おすすめランキング9選【パナソニックやアイリスオーヤマも】

洗濯機
アイリスオーヤマ洗濯機の人気おすすめランキング9選【ドラム式から縦型まで!】のサムネイル画像

アイリスオーヤマ洗濯機の人気おすすめランキング9選【ドラム式から縦型まで!】

洗濯機
【家電販売員監修】乾燥機付き洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【安いものからドラム式まで】のサムネイル画像

【家電販売員監修】乾燥機付き洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【安いものからドラム式まで】

洗濯機
【プロ監修】7kg洗濯機の人気おすすめランキング15選【インバーター式も!】のサムネイル画像

【プロ監修】7kg洗濯機の人気おすすめランキング15選【インバーター式も!】

洗濯機
【プロ監修】8kg洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【縦型も紹介!】のサムネイル画像

【プロ監修】8kg洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【縦型も紹介!】

洗濯機
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。