【プロ監修】8kg洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【縦型や口コミも紹介!】

8kg(8キロ)サイズの洗濯機には、縦型やドラム式などがあり高コスパで値段が安いメーカーがたくさんあります。さらに乾燥機付きや乾燥なし・インバーター・型落ち・幅55cm以下など種類も豊富にあり、購入に迷うこともしばしばです。そこで今回は8kg洗濯機の選び方やおすすめの商品・口コミをランキング形式でご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

今回は8kgサイズ洗濯機の紹介ですが、洗濯機は多くのサイズや機能があります。ここでは幅広く洗濯機の解説をしているのでぜひ参考にしてみてください。

幅55cm以下の省スペースも!8kg(8キロ)洗濯機はコスパ抜群

8kg(8キロ)サイズの洗濯機は、1〜2人暮らしにちょうどいいサイズ感なのですが、価格などの理由で購入を迷う場合があります。しかし、洗濯機の8kgと7kgの価格やサイズはそれほど変わらず、8kgサイズはたくさんの洗濯物や大物を洗えるコスパのいいサイズなんです。

 

価格もリーズナブルなものから乾燥機付きやインバーター機能などを搭載した高性能モデルまでいろいろあります。乾燥なし(乾燥機なし)モデル・サイズが幅55cm以下の省スペースのもの・縦型・ドラム式など、用途に合わせてデザインが選べるのも特徴です。

 

そこで今回は、現役家電量販店店員のたろっささん監修のもと、8kg洗濯機の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ポジティブな口コミが多い商品も紹介するので、洗濯機の購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

現役家電販売員が教える8kg洗濯機の選び方

専門家プロフィール画像
取材協力

現役家電販売員

たろっさ

家電量販店、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を運営するプロの現役家電販売員。学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、アルバイトを経てそのまま家電量販店の道へと進んで15年弱。個人で年間2億円を売り上げ、数々の法人内コンテスト等で表彰された経験も。

家電アドバイザーの資格を有し、家電と名の付く物全てに精通。家電で分からないことはなく、現在は家電ライターの業務を通して「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力。

ブログURL:https://taromomo.com/

たろっささんの画像

たろっささん

非常に商品数が多い8kg洗濯機ですが以下の3つの観点で選べばまず間違いないです!

POINT①

8kgの洗濯機って中途半端…?

POINT②

8kgはほぼ縦型

POINT③

乾燥機能があれば時短になる

8kgの洗濯機って中途半端…?

たろっささんの画像

たろっささん

7kgほど値打ち感は無いし、10kg以上のようにいっぱい入るかと聞かれるとそうでもないし…という中途半端な印象を8kgに抱いている方も多いのではないでしょうか。しかしながら実は8kgは非常に使い勝手の良いサイズということが言えるんです。1-2人暮らしでも3-4日洗濯物を溜めてしまうことが多い、毛布などの大物を自分で洗濯することが多いなどの方は7kgより8kgのほうが広々と使用できますし、実を言うと価格もそこまで7kgと変わることはありません

8kgはほぼ縦型

たろっささんの画像

たろっささん

8kgの洗濯機となると二槽式はほぼ皆無、ドラム式も乾燥機能無しのピーキーなものが若干数あるのみで8kgは縦型のものがほとんどになります。縦型の洗濯機の利点は洗浄力が強いという点と本体自体の価格が抑えられているというメリットが非常に大きいため、お手軽に導入できるのが大きなポイントです。また、操作自体も特に難しいことが無いため、老若男女問わず使用できるというのも利点でしょう。

乾燥機能があれば時短になる

たろっささんの画像

たろっささん

縦型の洗濯機には乾燥機能が付いているものとそうでないものがあります。風乾燥というなんの加工もしてない風を少し当てるだけの機能は乾燥ではなく脱水後の洗濯物をほぐしやすくする程度のものになりますのでそちらは注意してください。また、縦型の洗濯乾燥機の乾燥は全てヒーター式になります。毎回使用していると電気代が気になるところですので干す時間があるときはシワを伸ばす意味でも干すという事が必要になるのは覚えておきましょう。

今家電量販店で一番売れてる8kg洗濯機を紹介!

たろっささんの画像

たろっささん

家電量販店で実際に今一番売れている8kg洗濯機を紹介します!

HITACHI(日立)

BW-V80H-V

4.5

ナイアガラ洗浄で黄ばんだ汚れも落とす

洗浄力とモーターの強さに定評のあるビートウォッシュです。大流量の水を循環させて洗濯中に上から滝のように落とす「ナイアガラビート洗浄」が特徴で、洗いムラを少なくし黄ばみなどの汚れに作用しやすいたたき洗いを実現しています。

 

口径も広いため、大きな物が出し入れしやすいのも嬉しいポイントです。

本体サイズ 61D x 60.8W x 100H cm 重量 40kg

洗濯機8kgは何人家族に適してる?6kg・7kg・9kgとの違い

洗濯機8kgの容量は、何人で使用するのに適しているのか気になる方は多いのではないでしょうか。8kgの縦型洗濯機は、4人ほどで暮らしている方におすすめです。ひとりあたりの洗濯物の目安が約1.5kgといわれています。やや余裕を持って多めの容量で使用するより快適に使用可能です。

 

ドラム式洗濯機も選択肢に入れている人は、7kg以上の洗濯機をチョイスしましょう。6kg以下の洗濯機にはドラム式が展開していません。8kg以上の洗濯機ならタイプやデザインなど、ラインナップも豊富にあり、自分に合ったものを見つけられます。

 

洗濯は日常の一環であり節水や節電にもつながるので、普段の用途をよく考えて慎重に選びましょう。ふとんやシーツを頻繁に洗いたい場合や、忙しい毎日のなかでまとめ洗いをしたい場合などにも細かくサイズを使い分けられるので便利です。

より拘りたい方に!編集部がおすすめする後悔しない選び方

8kg洗濯機は、モデル・メーカーによってさまざまな違いがあります。ここからは8kg洗濯機の後悔しない選び方についてご紹介しますのでぜひ参考にしてください。

洗濯機のタイプで選ぶ

8kg洗濯機は使い方に合わせてさまざまなタイプが開発されています。各タイプの特徴を押さえ、自分が重視するポイントに合うモデルを見つけましょう。

コスパ重視なら幅55cm以下のものもある安い「縦型洗濯機」がおすすめ

数ある洗濯機の中でも歴史が長く、ポピュラーなタイプが「縦型洗濯機」です。本体の底に設置されている羽根を回転させて水流を作って洗う「もみ洗い」式を採用しており、汚れをしっかり落とせます。

 

また、水を溜めて洗濯物を洗うため洗剤が泡立ちやすく、頑固な汚れもしっかり洗浄できるのが魅力的です。価格帯はドラム型よりも安いうえ種類が豊富なため、コスパを重視して洗濯機を選びたい方におすすめします。

 

また、省スペースな幅55cm以下の商品もあるので、コンパクトな洗濯機を探している方もチェックしてみてください。

2023年度も大注目!機能重視なら「ドラム式洗濯機」がおすすめ

デザインと機能性で2022年度も人気が高まっているのが「ドラム式洗濯機」です。本体のドラムを回転させて上下運動させる「たたき洗い」を特徴としています。がんこな汚れにもアプローチし、水量が少なくて済むので節水性も高いのが特徴です。

 

縦型洗濯機よりも洗浄力は弱めで価格も高めですが、押し洗い・もみ洗いなど数種類の洗い方を採用しているモデルもたくさんあり、機能やバリエーションで選びたい方はぜひチェックしてみてください。

洗浄力で選ぶなら「二層式洗濯機」がおすすめ

二層式洗濯機は洗濯槽と脱水槽が別になっているタイプです。シンプルな構造で洗浄力に優れており、お手入れが簡単なのが特徴になります。洗浄力で洗濯機を選びたい方におすすめです。乾燥機能なしが多く、無駄な機能がいらない方にも向いています。

 

以下の記事では、二層式洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

機能で選ぶ

8kg洗濯機には多彩な機能が搭載されたモデルもあります。目的に合った機能が搭載されているものを選びましょう。

除菌・臭い対策もしたいなら「温水洗浄機能」がおすすめ

通常の洗濯方法では落ちにくい皮脂汚れ・菌・臭いなどが気になるときに便利な機能が「温水洗浄機能」です。本体に搭載されているヒーターや温風設備を利用して洗濯槽内の水温を高めて洗濯ができます。

 

温水を使用するので、水よりも汚れをしっかり落とせるのがメリットです。洗濯しながら除菌したい方や部屋干しなどの臭いが気になる方におすすめします。以下の記事では、温水洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

洗濯物の仕上がりにこだわるなら「自動投入機能」がおすすめ

洗濯物の素材や風合いによって仕上がりを変えたい方におすすめなのが自動投入機能です。洗濯物の量や洗濯コースに合わせた量の洗剤・柔軟剤を自動で投入してくれる機能で、とても便利な機能として注目されています。

 

洗濯時に必要な量の洗剤・柔軟剤を自分で計って入れる必要がなく、洗剤を入れすぎたりこぼしたりといった失敗も防げるのがメリットです。洗濯物の仕上がりにこだわりたい方はもちろん、仕事・家事で忙しい日の時短を叶えたい方にもおすすめします。

常に清潔に保ちたいなら「自動槽洗浄機能」がおすすめ

洗濯機を常に清潔に使用したい人は「全自動槽洗浄機能」を備えたものがおすすめです。全自動槽洗浄機能があれば、槽内に溜まった洗剤カス・皮脂汚れなどをすすぎに使った水で、自動で洗浄してくれます。掃除やお手入れの手間を少しでもはぶきたい人にもおすすめです。

部屋干しする機会が多い方には乾燥機付きなど「乾燥機能」がおすすめ

部屋干しをする多い方には、乾燥機能が搭載された洗濯乾燥機付きや送風によって乾燥を行う簡易乾燥機能搭載モデルがおすすめです。洗濯物が短時間で乾きやすくなるので家事の手間を省けます。

 

ただし、乾燥機能を使用するとその分電気代がかかるのがデメリットとなりますので、節電を機にする方は気をつけましょう。以下の記事では、乾燥機付き洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

節電・節水したいなら「インバーター機能」がおすすめ

インバーター機能は洗濯するものに合わせてモーターの回転速度や水量を調節する機能で、節電や節水に役立ちます。パワーが必要のないときは電力を抑えてくれるので、静かに洗濯できる点も大きなメリットです。ただし、非搭載のものよりも価格は高くなります。

コストなら乾燥なし(乾燥機なし)の「シンプルなモデル」をチェック

乾燥機能を搭載したモデルは電気代がかかります。節電や節水を重視するご家庭なら、乾燥なし(乾燥機なし)のシンプルなモデルをおすすめします。本体価格もリーズナブルな商品が多いので、乾燥機能が不要な方には購入しやすい商品です。

 

以下の記事では、乾燥機なし洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

メーカーで選ぶ

国内外で多彩なメーカーから8kg洗濯機が展開されています。自分のライフスタイルや使い方に合ったメーカーのモデルを選びましょう。

洗濯をできるだけ楽に行いたい方には「HITACHI(日立)」がおすすめ

最先端の技術を積極的に取り入れ、国内メーカーの中でも屈指の人気を誇っているのが日立です。洗濯機もAI機能・スマートフォンなどを活用した自動洗濯メニューやナイアガラビート洗浄など多彩な機能を搭載したモデルが揃っています。

 

洗濯物の量・仕上がりに合わせて細かく設定ができるので、洗濯はできるだけ楽に行いたい方におすすめしたいメーカーです。以下の記事では、日立洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

自動メニューの豊富さで選ぶなら「TOSHIBA(東芝)」がおすすめ

「衣服の風合いを大切にすること」を重視した洗濯機を展開しているメーカーが東芝です。衣類を傷めにくい微細な泡を利用したウルトラファインバブル洗浄が特徴で、汚れを浮かせ繊維の奥まで洗剤の洗浄成分を届けてくれます。

 

さらに、おしゃれ着トレーや部屋干しモードといったデリケートな衣類の洗濯や狭いスペースでの乾燥に特化したものなど、豊富な自動メニューが搭載されているため、いろいろな自動メニューを使い分けたい方におすすめです。

洗浄力の高さで選ぶなら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ

パナソニックの洗濯機は衣類の黄ばみ・黒ずみなどといった落ちにくい汚れの洗浄に特化しています。汚れの性質に合わせて使い分けられるつけおきコースや温水泡洗浄などといった便利な機能が搭載されており、洗浄力の高さを重視したい方におすすめです。

 

さらに、おしゃれなデザインのものが多いので、見た目もこだわって選びたい方はぜひチェックしてみてください。以下の記事では、パナソニック洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

除菌・消臭もしたいならプラズマクラスター搭載の「SHARP(シャープ)」がおすすめ

シャープの洗濯機は除菌・消臭効果が期待できるプラズマクラスターを搭載しているのが特徴です。衣服に付着した臭いの原因菌や洗濯槽内のカビの繁殖を抑制し、清潔を保ってくれます。洗濯しながら除菌・消臭をしたい方におすすめです。

 

以下の記事では、シャープ洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

設置場所に合わせて選ぶ

洗濯機を選ぶ前に、必ず設置場所を測っておきましょう。せっかく選んだ洗濯機が設置できないとなると問題です。

設置場所がせまいなら「本体サイズ・寸法」がコンパクトなものがおすすめ

洗濯機は防水パンや防水トレーと呼ばれるスペースに設置します。既設の場合は、設置スペースを確認するのが大事です。設置場所までの運搬経路の横幅や高さなど、すべてクリアできる本体サイズの機種を選びましょう。

レイアウトで「扉の開き方」を考えるのがおすすめ

手前に扉が開くドラム式洗濯機は、設置スペースだけでなく扉の開閉方向も気を付けたいポイントです。 使いにくい場合もありますので、しっかり確認してから購入しましょう。 最近は左右選べるモデルも登場しているので、ぜひチェックしてみてください。

購入場所で選ぶ

8kg洗濯機は電器店や家電量販店などの実店舗のほか、Amazonなどのネット通販でも購入可能です。それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。

実物を見たいならヤマダ電機・ケーズデンキなどの「電器店・家電量販店」がおすすめ

実物を見て購入したい方には、ヤマダ電機やケーズデンキなどの電器店・家電量販店をおすすめします。商品選びに迷った際にはスタッフにアドバイスをしてもらえるのも大きなメリットです。ただし、商品数が少ない・売り切れているなどのデメリットもあります。

口コミを参考に自宅でゆっくり買い物がしたいなら「ネット通販」がおすすめ

ネット通販はわざわざお店に出向く必要がなく、自宅でゆっくりと買い物ができます。型落ちモデルや中古品なども多く取り扱いがあるので、実店舗よりも種類豊富で安い商品を探しやすいのもメリットです。

 

ただし、商品を実際に見て購入できない・送料がかかるなどのデメリットもあるので、口コミを確認し購入の際は徹底的に調べるようにしましょう。

安い商品ならアウトレットなど「型落ちモデル」をチェック

なるべく本体価格を安く抑えたいなら、アウトレット品などの型落ちモデルを狙ってみるのも1つの方法です。最新モデルより型が古いだけで、機能性は変わらないものが多く、十分に使えて安い商品が手に入ります。

日立の8kg洗濯機人気おすすめランキング3選

3位

HITACHI(日立)

PS-80S-W

4.5

パワフル洗浄が可能な2槽式では珍しい8kg乾燥なし(乾燥機なし)洗濯機

日立が手掛ける2槽タイプのこちらの洗濯機は、脱水槽にステンレスを採用しており、カビ・菌を抑えていつでも清潔に脱水ができます。大容量タイプとなっており、工場や事務所での使用におすすめです。

 

水流は標準・ソフトの2種類で切り替えが可能で、仕上がりや洗濯物の種類に合わせて使い分けられるのが魅力です。乾燥機なしタイプで、とてもシンプルに使用できます。

本体サイズ 幅92.2×奥行50.9×高さ93.5cm 重量 約34kg

口コミを紹介

5人家族でけっこうたくさんの洗濯物が出ますが、一気に済ませることができてありがたいです。運転音も静かです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

HITACHI(日立)

NW-R705

4.3

後悔しない!洗濯物が絡みにくい低騒音・スピーディーな縦型洗濯機

日立が展開する縦型洗濯機の中でも、幅57cmのスリムデザインが特徴的な縦型モデルです。大流量シャワーによるナイアガラビート洗浄を採用しており、汚れが目立つ白い衣類も洗いムラを抑えて美しく仕上げてくれます。

 

さらに、ほぐし脱水機能を使えば洗濯物を取り込む際に衣類が絡まりにくく、使用時の騒音も抑えられるため、夜遅い時間に洗濯する機会が多い方におすすめです。

本体サイズ 53.5D x 57.7W x 98.6H cm 重量 約33kg

口コミを紹介

静かすぎず、うるさくなくて、ゴミ汚れもしっかり落ちていて良かった!1番は絡みが無くびっくり

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

HITACHI(日立)

BW-V80G

4.6

ヤマダ電機などでも人気のシリーズ!予洗いの手間を減らす高い洗浄力

押し洗い・たたき洗い・もみ洗いができるビートウィングXと大流量のナイアガラシャワーで、高い洗浄力を実現した洗濯機です。洗いムラを抑え、きわだつ白さに洗い上げます。

 

さらに、洗濯槽を除菌し黒カビを抑える自動おそうじ機能を搭載し、洗濯のたびに洗濯槽の見えない部分の汚れを洗い流てくれるので、いつも清潔を保てます。ヤマダ電機などの店舗でもこちらのシリーズは人気です。

本体サイズ 幅60.8×奥行61×高さ100cm 重量 40kg

口コミを紹介

見た目はスッキリとしていて清潔感がある。操作性もよく、各方面から評判だったナイアガラビートでしっかり洗ってくれる。

出典:https://www.amazon.co.jp

日立の8kg洗濯機おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 本体サイズ 重量
アイテムID:13410057の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ナイアガラ洗浄で黄ばんだ汚れも落とす

61D x 60.8W x 100H cm

40kg

アイテムID:13410134の画像

Amazon

楽天

ヤフー

後悔しない!洗濯物が絡みにくい低騒音・スピーディーな縦型洗濯機

53.5D x 57.7W x 98.6H cm

約33kg

アイテムID:13410131の画像

ヤフー

パワフル洗浄が可能な2槽式では珍しい8kg乾燥なし(乾燥機なし)洗濯機

幅92.2×奥行50.9×高さ93.5cm

約34kg

インバーター機能搭載の8kg洗濯機人気おすすめランキング3選

3位

MAXZEN(マクスゼン)

JW80WP01

4.5

口コミで人気!静音設計で夜間にも使いやすいインバーター式

7種類の洗濯コース搭載した縦型洗濯機です。電気量を調整して効率的に運転し電力や運転音を抑えるインバーター式を採用し、小さなお子様がいるご家庭や夜間の洗濯も気にせずできます。

 

シンプルな操作パネルや大きく入れやすい洗剤投入口など、使いやすさにこだわって作られているのも魅力です。

本体サイズ 幅58.5×奥行き57×高さ98.5cm 重量 約26kg

口コミを紹介

とにかく、安い。そして、インバータなので静かです。今のところ順調に稼働してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)

IAW-T805BL

3.7

8kg(8キロ)の省エネできる高コスパモデル!6kgサイズなら幅55cm以下

8kgの大容量を活かした多彩な洗濯コースを搭載した縦型洗濯機です。省エネ・節水ができるなどコスパが高く、ラインナップも豊富でスペース重視の方なら55cm以下の6kgサイズもあります。

 

従来品では1ヶ所だった放出口を3ヶ所に増やした「スプラウォッシュ」で洗浄力をアップしているのも特徴です。また、選べる6種の洗濯コースやヒーターを使わない風乾燥機能を搭載し、さらに使いやすくなっています。

本体サイズ 幅59.1×奥行59×高さ93cm 重量 約36kg

口コミを紹介

お風呂の残り湯を使う機能やホースまで付いているので、お風呂の残り湯を再利用したいご家庭にはもってこいだと思います!タイマー予約や細かな設定、部屋干しモード、チャイルドロックなども付いています。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

SHARP(シャープ)

Amazon売れ筋ランキング 大型家電 洗濯機部門 6位

(2023/10/01調べ)

ES-GV8F-S

5.0

節水しながらしっかり洗浄するインバーター洗濯機

清潔な水で洗い・すすぎができる穴なし槽を採用した洗濯機です。水流の勢いがパワフルなので竜巻状に巻き上がった水流でのもみ洗いと、槽内壁のダイヤカット形状によるこすり洗いのW洗浄効果で、節水しながら汚れをしっかり落とします。

 

高速回転時でも運転音を抑えるインバーターを搭載しており、夜間や早朝の洗濯が多い方にもおすすめです。

本体サイズ 幅59.5×奥行60×高さ96cm 重量 約38kg

口コミを紹介

穴無しなので今までより圧倒的に使う水が少ない。

出典:https://www.amazon.co.jp

インバーター機能搭載の8kg洗濯機おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 本体サイズ 重量
アイテムID:13410148の画像

Amazon

楽天

ヤフー

節水しながらしっかり洗浄するインバーター洗濯機

幅59.5×奥行60×高さ96cm

約38kg

アイテムID:13410145の画像

Amazon

楽天

ヤフー

8kg(8キロ)の省エネできる高コスパモデル!6kgサイズなら幅55cm以下

幅59.1×奥行59×高さ93cm

約36kg

アイテムID:13410142の画像

Amazon

楽天

ヤフー

口コミで人気!静音設計で夜間にも使いやすいインバーター式

幅58.5×奥行き57×高さ98.5cm

約26kg

縦型8kg洗濯機人気おすすめランキング3選

3位

Panasonic(パナソニック)

NA-FA8H1

5.0

時短・節水に特化したパナソニックの縦型洗濯機

パワフルな水流を作り出す新パルセーターを搭載した洗濯機です。パナソニックが独自開発したパワフル立体水流とスゴ落ち泡洗浄で、頑固な汚れを浮かせてすっきり洗浄します。また、スピーディーな洗濯を可能としたおまかせコースも便利な機能です。

 

さらに、遠心力水流では洗濯槽を自動で洗浄しお手入れをしてくれます。余分な水や時間を使わずに洗濯槽内の黒カビを抑制する風乾燥機能など、洗濯槽のお手入れに特化した設計も魅力です。

本体サイズ 幅59.9×奥行61.8×高さ102.4cm 重量 約42kg

口コミを紹介

問題なく使えてます。泡洗浄でよく汚れが落ち、すすぎや脱水の音も静かでとてもいいと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Hisense(ハイセンス)

HW-DG80C

4.1

洗い方をカスタマイズできる価格の安いおすすめ洗濯機

ガラストップを採用したシンプルで美しいデザインが特徴的な価格の安い洗濯機です。立体シャワー水流によって発生させたタテ水流が洗濯物を踊るように動かし、泥や食べこぼしなどの落ちにくい汚れをすっきり洗浄します。

 

洗い・すすぎ・脱水などの各機能を個別にカスタマイズして、自分だけの洗濯コースを組むめるのもおすすめポイントです。機能性にこだわって選びたい方はぜひチェックしてみてください。

本体サイズ 幅57×奥行56×高さ99cm 重量 33kg

口コミを紹介

安い洗濯機を探していました。浸けおき荒いという選択肢があるのが良いです。
柔軟剤を入れるところの要領が少ないです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

TOSHIBA(東芝)

ZABOON AW-8DH2-W

4.2

抗菌ウルトラファインバブル洗浄でしっかり洗える

冷たい水でも洗浄力を発揮するウルトラファインバブルが汚れをしっかり落とす洗濯機です。繊維のすき間より小さいナノサイズの泡が洗浄効果を高め、皮脂汚れを落として、黄ばみを防ぎます。

 

さらに、Ag+抗菌ビーズが繊維のすき間に入り込み、部屋干し臭などの元になる雑菌が衣類に繁殖するのを防ぐので、臭い対策をしたい方にもおすすめです。

本体サイズ ‎56.9×60×98cm 重量 41kg

口コミを紹介

洗濯物の出し入れがとても楽で、時間短縮出来気に入りました。

出典:https://www.amazon.co.jp

縦型8kg洗濯機おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 本体サイズ 重量
アイテムID:13410159の画像

Amazon

楽天

ヤフー

抗菌ウルトラファインバブル洗浄でしっかり洗える

‎56.9×60×98cm

41kg

アイテムID:13410156の画像

Amazon

楽天

ヤフー

洗い方をカスタマイズできる価格の安いおすすめ洗濯機

幅57×奥行56×高さ99cm

33kg

アイテムID:13410153の画像

Amazon

楽天

ヤフー

時短・節水に特化したパナソニックの縦型洗濯機

幅59.9×奥行61.8×高さ102.4cm

約42kg

ドラム式8kg洗濯機人気おすすめランキング3選

3位

AQUA

AQWF8NW

3.7

ダウンジャケットも洗えるドラム式!効率的なお湯洗い機能搭載

シンプルでコンパクトなデザインのドラム式洗濯機です。お湯洗い機能を搭載し、汚れの種類や仕上がりに合わせて20~40度の幅広い温度調節ができます。自宅でのお手入れが難しいダウンジャケット・コート用の洗浄コースも搭載されています。

本体サイズ 幅59.5×奥行62.5×高さ86cm 重量 70kg

口コミを紹介

水からお湯にしてくれる機能も付いているので、冬場の洗濯が楽になりそうです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)

HDK832A-W

4.2

銀イオンAg+と温水のWパワーで徹底除菌

抗菌効果のあるAg+(銀イオン)を含ませた洗濯水・すすぎ水で衣類を洗い、雑菌の繁殖を抑制してくれるドラム式洗濯機です。80%ドライでシワなく部屋干しができる乾燥機能も搭載しています。

 

さらに、100%しっかり乾燥させる標準コースはもちろん、夏ふとんや毛布のような大物やおしゃれ着洗いなど多彩なコースを搭載しているのも魅力です。

本体サイズ 幅59.5×奥行65.2×高さ106.5cm 重量 80kg
1位

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)

CDK832

4.2

人気急上昇!乾燥機付きドラム式洗濯機

売れ筋上位を占めるドラム式洗濯機ですが、価格に悩まされている方におすすめします。リーズナブルさに加え、温水ヒーター搭載で乾燥機付きといったしっかりした機能を兼ね揃えているアイリスオーヤマの人気商品です。

 

脱水後に80%乾燥させてから部屋干しするふんわりしわ取りコースで、干す時間を短縮&シワのない仕上がりを実現します。さらに、少ない水量でもニオイ・黄ばみを除去する温水コースも搭載し、洗浄力も申し分ありません。

本体サイズ 65.2×59.5×90.8cm 重量 72kg

口コミを紹介

80%ドライのシワ寄りを防ぐコースは休日に使っていますが本当にシワ寄りが少なくてビックリです!温水洗浄も汚れ落ちが良いので大満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

ドラム式8kg洗濯機おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 本体サイズ 重量
アイテムID:13410168の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人気急上昇!乾燥機付きドラム式洗濯機

65.2×59.5×90.8cm

72kg

アイテムID:13410167の画像

Amazon

ヤフー

銀イオンAg+と温水のWパワーで徹底除菌

幅59.5×奥行65.2×高さ106.5cm

80kg

アイテムID:13410164の画像

楽天

ダウンジャケットも洗えるドラム式!効率的なお湯洗い機能搭載

幅59.5×奥行62.5×高さ86cm

70kg

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

洗濯機のお手入れ方法

洗濯機は定期的に掃除をしなければ汚れが蓄積してしまい、衣類に汚れやカビが付くかもしれません。ここからは洗濯機の掃除方法をご紹介します。

40~50度のお湯を使うと汚れが取れやすい

クリーナーや重曹を使ってお手入れするときは、40~50度を目安にしたお湯を使うと汚れが落ちやすく、洗濯槽を清潔に保てます。お湯を入れた後、規定の量の酸素系クリーナーや重曹を投入してください。

 

洗濯槽の汚れが酷い場合は決められた量よりも少し多めに入れるのがおすすめです。

クリーナーで洗い5~6時間放置するとカビなどが取れる

クリーナーを入れたら標準コースを選択し、排水になる前に洗濯機を停止させてください。そのまま5~6時間放置しておくとカビなどの汚れが取れやすくなります。放置後、再度洗濯機が回すと汚れの塊が浮いてくるので、網などを使って取り除きましょう。

 

以下の記事では洗濯槽クリーナーのおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひご覧ください。

外置きする場合はカバーを付けるとダメージが防げる

洗濯機を家の外に置く場合は、雨やホコリで洗濯機が壊れやすくなります。そのため、ダメージを少なくして洗濯機を長く使うためには洗濯機カバーを購入しましょう。以下の記事では洗濯機カバーのおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひご覧ください。

まとめ

8kg洗濯機の選び方とおすすめ商品をご紹介しました。8kg洗濯機はたくさんの洗濯物を一度に洗える容量なので毎日の洗濯量が多いご家庭は、今回の記事を参考にぜひ購入を検討してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年06月23日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【プロ監修】10kg洗濯機のおすすめ人気ランキング15選|乾燥なしや縦型・ドラム式洗濯機も!

【プロ監修】10kg洗濯機のおすすめ人気ランキング15選|乾燥なしや縦型・ドラム式洗濯機も!

洗濯機
5kg洗濯機の人気おすすめランキング10選【何人分洗える?口コミ・相場を紹介!】

5kg洗濯機の人気おすすめランキング10選【何人分洗える?口コミ・相場を紹介!】

洗濯機
【プロ監修】7kg洗濯機の人気おすすめランキング15選【インバーター式や縦型で安いものも!】

【プロ監修】7kg洗濯機の人気おすすめランキング15選【インバーター式や縦型で安いものも!】

洗濯機
アイリスオーヤマ10kg洗濯機の口コミ・評判を紹介!【安いのはなぜ?買ってはいけないって本当?】

アイリスオーヤマ10kg洗濯機の口コミ・評判を紹介!【安いのはなぜ?買ってはいけないって本当?】

洗濯機
乾燥機なし洗濯機のおすすめ人気ランキング10選【10㎏の縦型やドラム式も!】

乾燥機なし洗濯機のおすすめ人気ランキング10選【10㎏の縦型やドラム式も!】

洗濯機
【コスパ最強】ドラム式洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【安いものも】

【コスパ最強】ドラム式洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【安いものも】

洗濯機

アクセスランキング

アイリスオーヤマ洗濯機の口コミ・評判を紹介!買ってはいけない・壊れやすいって本当?なぜ安い?のサムネイル画像

アイリスオーヤマ洗濯機の口コミ・評判を紹介!買ってはいけない・壊れやすいって本当?なぜ安い?

洗濯機
【プロ監修】10kg洗濯機のおすすめ人気ランキング15選|乾燥なしや縦型・ドラム式洗濯機も!のサムネイル画像

【プロ監修】10kg洗濯機のおすすめ人気ランキング15選|乾燥なしや縦型・ドラム式洗濯機も!

洗濯機
【現役家電販売員監修】安い洗濯機のおすすめ人気ランキング16選【コスパ最強で安い】のサムネイル画像

【現役家電販売員監修】安い洗濯機のおすすめ人気ランキング16選【コスパ最強で安い】

洗濯機
【プロ監修】衣類乾燥機のおすすめ人気ランキング13選【最強は?電気乾燥機や小型タイプも】のサムネイル画像

【プロ監修】衣類乾燥機のおすすめ人気ランキング13選【最強は?電気乾燥機や小型タイプも】

洗濯機
省エネ洗濯機の人気おすすめランキング15選【節水・節電でエコ!縦型も紹介】のサムネイル画像

省エネ洗濯機の人気おすすめランキング15選【節水・節電でエコ!縦型も紹介】

洗濯機
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。