5kg洗濯機の人気おすすめランキング10選【何人分洗える?口コミ・相場を紹介!】

5kg~5.5kgサイズの洗濯機は、乾燥機付きのものもあり、2人用やひとり暮らしの方などにおすすめできます。なかには毛布を洗えるものもあります。しかしパナソニック・日立・ハイアール・アクアなどさまざまなメーカーから販売されているので、購入に迷う方も多いです。そこで今回は、口コミを参考に5kgの洗濯機をランキング形式でご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

今回の記事では、5kg洗濯機の人気ランキングを紹介していますが、下記の記事では洗濯機について紹介しています。ぜひ参考にしてください。

どのくらいか迷ったら節水できる小型の5kg~5.5kg洗濯機

ひとり暮らしや同棲を始めるとき、どのくらいのサイズの洗濯機を選べばよいのか悩みます。そんな方には5kg~5.5kgサイズの洗濯機がおすすめです。簡易乾燥機付きのものや、カビを抑える槽乾燥モードなどが搭載されている機種もあり重宝します。

 

毛布モード・おいそぎコース・すすぎ1回・節水機能などがついているものもありますが、サイズがいろいろとあったり、パナソニックやヤマダセレクトなどさまざまなメーカーから販売さていたりと、どれにしようか迷いますよね。

 

そこで今回は【5kgサイズの洗濯機】の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、機能性・使いやすさ・価格・口コミを基準に作成しました。音が静かな洗濯機もご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

パナソニック

NA-F50B15-H ニュアンスグレー

コンパクトな5㎏洗濯機で全自動のものが欲しい方に

コンパクトな5㎏サイズの洗濯機でありながら全自動なので、一人暮らしの方はもちろん2人用にもぴったりです。ビックウェーブ洗浄で水位の低い際にも、しっかりとまんべんなく洗浄してくれます。

 

頑固な汚れも落としてくれるつけおきコースも搭載されているので、小学生などお子様のいるご家庭にもおすすめです。

基本情報
タイプ 簡易乾燥機能付洗濯機
使用水量 114L
本体サイズ 562×880×572mm
騒音レベル(洗濯時/脱水時) 39/49dB
洗濯時間 40分
機能 抗菌加工・つけおきコース
もっと見る

5kg~5.5kgの洗濯機の選び方

一人暮らしや2人用にピッタリな5kg洗濯機は、タイプ・機能性・サイズ・メーカーで選ぶのがポイントです。それぞれ、どのように選ぶのか詳しくご紹介します。

用途に合わせてタイプを選ぶ

5kg洗濯機は、用途に合わせてタイプを選ぶのもポイントです。5kg洗濯機は、縦型洗濯機と二層式の2タイプが販売されています。それぞれ用途に合ているかで選んでください。

狭いスペースに置くなら縦型の「小型洗濯機」がおすすめ

狭いスペースに設置するなら縦型洗濯機がおすすめです。縦型は全自動洗濯機が主流で、ドラム式洗濯機よりコンパクトで価格も安くすっきり設置できます。手間をかけずに洗濯をしたいなら、縦型全自動洗濯機を選んでください。

 

二層式よりも価格はやや高くなりますが、洗いから脱水まで自動なので手間がかかりません

洗濯と脱水を分けたいなら値段の安い「二層式洗濯機」がおすすめ

洗濯槽と脱水槽、それぞれの機能が二槽に分かれている二層式洗濯機です。洗濯が終わったら脱水室に移す手間はかかりますが、ドラム式や全自動より洗浄力に優れています。値段も安いので、作業着や泥汚れなどを頻繁に洗う方からの需要が高いです。

 

縦型とは違い横に長いので購入するときは、設置スペースが十分かの確認が必要です。

機能性で選ぶ

機能性を重視して選ぶのもポイントです。抗菌機能・機能・風呂水ポンプなどについてご紹介します。

洗濯槽のカビが気になるなら「穴なし層・抗菌タイプ」がおすすめ

洗濯槽の見えない部分は、カビが生えやすく不衛生な場所といわれています。洗濯槽の掃除をこまめにするのも手間がかかりますから、カビが生えにくい穴なし層や抗菌タイプを選ぶのもおすすめです。

 

こまめに掃除をする自信がない、洗濯槽のカビの臭いが気になるなら、カビ抑制機能がおすすめになります。また、高機能タイプの洗濯機は、槽がステンレスになっているのでより衛生的です。

水道代が気になる方は「節水・風呂水ポンプ」など水量にまつわる機能がおすすめ

洗濯機を使用していると水道代が気になります。電気代には差はありませんが、機種によっては水道代に1回約20~40円程度の差があり1日に1回の洗濯で1ヵ月約1000円もの差がでます。1回すすぎ対応・節水機能・風呂水ポンプで残り湯が使えれば節水が可能です。

 

このように、洗濯での電気代が気になるときは、洗濯機の水量にまつわる機能をしっかりとチェックしてください。

何人分もの洗濯を干す方は「簡易乾燥機付き」がおすすめ

日ごろ何人分もの洗濯を干す方は乾燥機付きの洗濯機がおすすめになります。一人暮らしをしていると外に洗濯物を干さず、家干しが多いです。送風で乾燥させる簡易乾燥機能で洗濯物を少し乾燥させてから干すと早く乾きます

 

乾燥機能付きの洗濯機がなくても、衣類乾燥機を活用すれば生乾きを気にせず部屋干しができます。下記のサイトでは、衣類乾燥機の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

後々を考えるなら「糸くずフィルターの手入れが簡単」なものがおすすめ

洗濯のたびに糸くずフィルターのお手入れが必要なものもあります。後々を考えて自分にとって手間にならないようなお手入れ方法の洗濯機を選んでください。お手入れが面倒だと結局、手入れを怠ってしまい故障の原因にもなりかねません。

夜中や集合住宅で使用する方は静かな「静音タイプ」をチェック

夜中やアパートなどの集合住宅で使用するなら、静かさの確認してください。一人暮らしをしていると、夜に洗濯機を使うケースが多いです。洗濯機はモーターが回るので騒音になりやすく、脱水時の洗濯機の動きが下の階に響きます。

 

インバーターモーターやDDモーターをしているタイプは静かなのでおすすめです。洗濯時と脱水時の騒音値を確認してから購入してください。

一人暮らしの方は「奥行き500mm以下」サイズをチェック

洗濯機は配置する場所に合わせた本体の大きさを確認する必要があります。横幅や洗濯パンに設置できるか、蛇口にホースが設置できる高さかを確認してください。一人暮らしにちょうどよいのが奥行き500mm以下サイズの洗濯機です。

 

カタログにサイズの記載があるので、購入前に必ずチェックして、搬入に困らない玄関やドアに通るサイズかもの確認してください。

おすすめの人気メーカーで選ぶ

5kg洗濯機は、さまざまなメーカーから販売されています。こちらでは、パナソニック・日立・ハイアールの人気の3メーカーをご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

しっかり汚れを落としたいなら日本製の「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ

ドラム式洗濯機・縦型洗濯機を展開しており、容量のラインナップが豊富なPanasonic(パナソニック)は、洗浄力が高いのでしっかりと汚れを落としたい方におすすめです。汚れをしっかり落としたい、節水もしたい方はパナソニックが適しています。

 

ほとんどの洗濯機にエコナビが搭載されているので、節水や節電にもピッタリです

使い勝手にこだわる方は口コミのよい「HITACHI(日立)」がおすすめ

5kgの洗濯機にはナイアガラビートは搭載されていませんが、低水位と通常水位で洗う2ステップウォッシュが特徴です。おいそぎコース、干す時間を短縮できる風脱水などの機能性も充実しています。口コミがよく、購入しやすい低価格さも魅力です。

コスパを重視する方に「Haier(ハイアール)」がおすすめ

縦型洗濯機、二層式洗濯機を展開する価格の安いハイアールです。中国のメーカーですが、ケアモード、高濃度洗浄機能など日本人のニーズに合わせた機能を搭載しています。国産メーカーより価格が安いので、価格重視で選びたい方におすすめのメーカーです。

毛布モードなど機能性が豊富な「YAMADASELECT(ヤマダセレクト)」がおすすめ

ヤマダ電機と言えば家電量販店のイメージですが、実は、オリジナルの5kgの洗濯機も販売しています。YAMADASELECT(ヤマダセレクト) YWMT50G1 ヤマダ電機オリジナル 全自動電気洗濯機 (5kg)は、毛布モードなど欲しい機能が多く揃っているのが特徴です。

小型の縦型洗濯機なら「Hisense(ハイセンス)」がおすすめ

ハイセンスでは、一人暮らしに便利な縦型の小型洗濯機が人気です。約50cmといったスリムなボディで、最短10分で洗濯ができます。洗い・すすぎ・脱水・乾燥などもオリジナルのコースが作れるのも特徴です。しっかりと保証にも対応しています。

しっかりと汚れを落としたい方に「AQUA(アクア)」がおすすめ

アクアからもたくさんの5kg洗濯機を販売しています。最もお馴染みになっているのが激落ちケア洗浄です。こちら、激落ちケアとある通りに、洗濯で衣類がほつれたりヨレたりせず、しっかりと汚れが落とせる洗濯機です。

「インバーター」を搭載する縦型洗濯機をチェック

縦型洗濯機にインバーターを搭載するモデルがあります。洗濯物の量に沿って自動で調節をするため、節電・節水が可能です。このタイプは、洗濯物の絡みをほぐす機能が備わった商品もあります。静音性もあるので、夜の時間に洗濯をする方におすすめです。

5kg洗濯機の人気おすすめランキング10選

10位

日立(HITACHI)

日立 全自動洗濯機 5kg ピュアホワイト

Amazon での評価

2段階でしっかり洗濯

高濃度洗剤液で洗う2ステップウォッシュを採用しており、しっかり洗濯して汚れを落とすのが可能です。ほかにも少量の軽い汚れの衣類をはやく洗うおいそぎコース・毛布や大物の洗濯物も家で洗える毛布コースなども充実しています。

基本情報
タイプ 縦型
使用水量 -
本体サイズ 幅539mm×奥行508mm×高さ965mm
騒音レベル(洗濯時/脱水時) -
洗濯時間 -
機能 -
もっと見る
9位

東芝ライフスタイル株式会社

東芝 全自動洗濯機 5kg AW-5GA2(W) ひとり暮らし

Amazon での評価

部屋干しやスピードコースなど機能が充実

浸透力と洗浄力で、繊維の奥からまっ白に洗濯できます。2本のシャワーで洗浄液を衣類全体にしっかり浸透させるため、ムラを抑えてキレイに洗います。脱水時間を延長して、風の力でしっかり水分を飛ばすことで、部屋干しの時間を短縮可能です。

基本情報
タイプ 縦型
使用水量 約99L
本体サイズ 幅555㎜×奥行560㎜×高さ970㎜
騒音レベル(洗濯時/脱水時) -
洗濯時間 約43分
機能 ドラムクリーン・チャイルドロック
もっと見る
8位

ハイアール(Haier)

全自動洗濯機 JW-K50H(W)

ドラム式のような性能!静かなのもポイント

布の痛みを抑えながら、しっかりともみ洗いをする全自動洗濯機です。うず上の水流で洗浄をするスパイラルパルセーターを搭載しています。インバーターの搭載により洗濯の音が静かで、夜の時間に洗濯をする方におすすめの商品です。

基本情報
タイプ 全自動洗濯機
使用水量 -
本体サイズ -
騒音レベル(洗濯時/脱水時) 35/47dB
洗濯時間 -
機能 香アップ・槽風乾燥など
もっと見る

口コミを紹介

水が節水使用なのか標準だと少なめになりがちになる。途中で水ボタンを押す必要がある。耐久性は1日3回まわしてますが問題なし

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

ハイアール(Haier)

全自動洗濯機 JW-C55D-K

奥行き500mm以下のコンパクトサイズのボディ!一人暮らしにも

泥や頑固な汚れをしっかりと落とす高濃度洗浄の機能を搭載する全自動洗濯機です。最短10分で洗濯ができます。弱脱水・自分流などのコースも選べます。洗濯槽はステンレスで、常に清潔に保てるのもポイントです。

 

コンパクトなサイズで、単身生活におすすめできます。

基本情報
タイプ 2槽式洗濯機
使用水量 12~46
本体サイズ 幅526×奥行500×高さ888
騒音レベル(洗濯時/脱水時) 50Hz/60Hz
洗濯時間 -
機能 お急ぎコース・弱脱水・自分流コースなど
もっと見る

口コミを紹介

ふつーの洗濯機でいい人にはちょうどいい
サイズは単身者の2−3日分の衣類が入るくらい
予約とか、脱水のみとか必要な機能は一通り入ってる

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

パナソニック(Panasonic)

全自動洗濯機 NA-F50B13

パナソニックならではの技術を搭載した静かな簡易乾燥機付き洗濯機

水平・垂直方向に動く立体水流が、水位が低いときもしっかりと汚れを落とすビッグウェーブ洗浄搭載の全自動洗濯機です。つけ置きとかくはん洗いを4回繰り返し、しっかりと洗濯をするつけ置きコースを搭載しています。

 

スーツの襟の汚れや頑固な汚れもしっかりと落とします。また、洗濯後に衣類がからまないからみほぐし機能が搭載されているので、洗濯物を干すときに衣類を引っ張ってほぐさずにすむのもポイントです。

基本情報
タイプ 簡易乾燥機能付洗濯機
使用水量 114L
本体サイズ 幅562×高さ880×奥行572mm
騒音レベル(洗濯時/脱水時) 39/49dB
洗濯時間 40分
機能 つけおきコース・からみほぐし・カビ取り機能・予約タイマーなど
もっと見る

口コミを紹介

耐久性はまだ未知数ですが、静かで使いやすい洗濯機です。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

maxzen

全自動洗濯機 JW55WP01WH

Amazon での評価

毛布コースなどの機能が豊富で選ばれている5.5kgの縦型洗濯機

シンプルな機能・タッチパネルなどで簡単に使用できます。高速回転で通常脱水以上に衣類の水分を飛ばす風乾燥機能付きです。ヒーターを使用しないので衣類を痛めにくいのも特徴になります。

 

ステンレス槽を採用しているので衛生的、槽洗浄・槽乾燥を搭載しているので黒カビの発生を抑制してくれます。ソフトコース・強洗コース・毛布コースなど5つのコースを搭載しており、1万円台で購入できるコスパの良さも魅力です。

基本情報
タイプ 全自動洗濯機
使用水量 120L
本体サイズ 幅565×高さ835×奥行き534mm
騒音レベル(洗濯時/脱水時) -
洗濯時間 -
機能 風乾燥・予約機能・槽洗浄機能・5種類の選択コースなど
もっと見る

口コミを紹介

洗濯機の設置は楽ですね、排水口の向きを変えるのが少し固かった感じはしますが、問題なし。使ってみて1ヶ月程、初期不良もなく、水量も自動で選択してくれるし、洗剤入れるところは入れやすいですな。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Hisense(ハイセンス)

全自動 洗濯機 HW-K55E

Amazon での評価

独自の回転で洗う仕様

本体幅50cmのスリムな縦型全自動洗濯機です。独自の回転羽根でしっかりと洗濯してくれ、自分だけの選択コースも搭載しています。洗浄力や機能性も高く、糸くずフィルター付きでケースにたまったゴミは取り出しやすいです。

基本情報
タイプ 全自動洗濯機
使用水量 122L
本体サイズ 幅50×高さ88×奥行54
騒音レベル(洗濯時/脱水時) ‎47 dB
洗濯時間 -
機能 洗い・すすぎ・脱水・乾燥・予約タイマー
もっと見る

口コミを紹介

静かです。
音がしないと、忘れてしまう位!

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

全自動洗濯機 IAW-T502EN

槽洗浄・乾燥コースで清潔を保てる全自動洗濯機

気になる汚れの予備洗いができるえりそでクリップボード・脱水後に簡易乾燥してくれる部屋干しモード・つけ置きコースなど機能性が高く、コスパのいいい縦型洗濯機です。

 

ステンレス槽を採用しているので、丈夫で黒カビが発生しにくいのもポイントになります。

基本情報
タイプ 簡易乾燥機能付洗濯機
使用水量 120L
本体サイズ 奥行52.5x横55.5x高さ92cm
騒音レベル(洗濯時/脱水時) 36/51dB
洗濯時間 -
機能 部屋干しモード・予約タイマー・つけ置きコース・お急ぎコースなど
もっと見る

口コミを紹介

とっても快適に使用してます。乾燥機能まで付いてこの金額は本当に安いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

全自動洗濯機 IAW-T501

槽洗浄・槽乾燥モードでいつも清潔

襟や袖の予備洗いができる、えりそでクリップボード付きの全自動洗濯機です。6分間の脱水後に約1時間の脱水回転で衣類の水分を飛ばす部屋干しモードが搭載されています。

 

干す時間を短くし、部屋干しの生乾きの臭いを防ぐので一人暮らしにもピッタリです。槽洗浄と槽乾燥モードを搭載しているので、槽の清潔を保ち黒カビの発生を抑制します。

基本情報
タイプ 簡易乾燥機能付洗濯機
使用水量 120L
本体サイズ 幅555×高さ920×奥行525mm
騒音レベル(洗濯時/脱水時) 36/51dB
洗濯時間 -
機能 部屋干しモード・つけおき・おいそぎ・ドライ・予約タイマーなど
もっと見る

口コミを紹介

この値段でこのスペックは最高です

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

パナソニック

NA-F50B15-H ニュアンスグレー

コンパクトな5㎏洗濯機で全自動のものが欲しい方に

コンパクトな5㎏サイズの洗濯機でありながら全自動なので、一人暮らしの方はもちろん2人用にもぴったりです。ビックウェーブ洗浄で水位の低い際にも、しっかりとまんべんなく洗浄してくれます。

 

頑固な汚れも落としてくれるつけおきコースも搭載されているので、小学生などお子様のいるご家庭にもおすすめです。

基本情報
タイプ 簡易乾燥機能付洗濯機
使用水量 114L
本体サイズ 562×880×572mm
騒音レベル(洗濯時/脱水時) 39/49dB
洗濯時間 40分
機能 抗菌加工・つけおきコース
もっと見る

5kg洗濯機のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ 使用水量 本体サイズ 騒音レベル(洗濯時/脱水時) 洗濯時間 機能
1位 アイテムID:13056125の画像

楽天

ヤフー

コンパクトな5㎏洗濯機で全自動のものが欲しい方に

簡易乾燥機能付洗濯機

114L

562×880×572mm

39/49dB

40分

抗菌加工・つけおきコース

2位 アイテムID:13055780の画像

楽天

ヤフー

槽洗浄・槽乾燥モードでいつも清潔

簡易乾燥機能付洗濯機

120L

幅555×高さ920×奥行525mm

36/51dB

-

部屋干しモード・つけおき・おいそぎ・ドライ・予約タイマーなど

3位 アイテムID:13055777の画像

楽天

ヤフー

槽洗浄・乾燥コースで清潔を保てる全自動洗濯機

簡易乾燥機能付洗濯機

120L

奥行52.5x横55.5x高さ92cm

36/51dB

-

部屋干しモード・予約タイマー・つけ置きコース・お急ぎコースなど

4位 アイテムID:13055774の画像

Amazon

ヤフー

独自の回転で洗う仕様

全自動洗濯機

122L

幅50×高さ88×奥行54

‎47 dB

-

洗い・すすぎ・脱水・乾燥・予約タイマー

5位 アイテムID:13055771の画像

Amazon

楽天

ヤフー

毛布コースなどの機能が豊富で選ばれている5.5kgの縦型洗濯機

全自動洗濯機

120L

幅565×高さ835×奥行き534mm

-

-

風乾燥・予約機能・槽洗浄機能・5種類の選択コースなど

6位 アイテムID:13055768の画像

楽天

ヤフー

パナソニックならではの技術を搭載した静かな簡易乾燥機付き洗濯機

簡易乾燥機能付洗濯機

114L

幅562×高さ880×奥行572mm

39/49dB

40分

つけおきコース・からみほぐし・カビ取り機能・予約タイマーなど

7位 アイテムID:13055765の画像

ヤフー

奥行き500mm以下のコンパクトサイズのボディ!一人暮らしにも

2槽式洗濯機

12~46

幅526×奥行500×高さ888

50Hz/60Hz

-

お急ぎコース・弱脱水・自分流コースなど

8位 アイテムID:13055762の画像

楽天

ドラム式のような性能!静かなのもポイント

全自動洗濯機

-

-

35/47dB

-

香アップ・槽風乾燥など

9位 アイテムID:13057169の画像

Amazon

ヤフー

部屋干しやスピードコースなど機能が充実

縦型

約99L

幅555㎜×奥行560㎜×高さ970㎜

-

約43分

ドラムクリーン・チャイルドロック

10位 アイテムID:13057172の画像

Amazon

ヤフー

2段階でしっかり洗濯

縦型

-

幅539mm×奥行508mm×高さ965mm

-

-

-

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

4.5kgと5kg洗濯機の違い

一人暮らしや2人向けに選ぶとき、4.5kgと5kgのどちらがよいか迷います。そこで、4.5kgと5kg洗濯機は何人分か・どのような方に向いているのかを見てみてください。

一人暮らしの男性なら4.5kgがおすすめ

一人暮らしで洗濯物をこまめにできる男性は4.5kgの洗濯機がおすすめです。1日の洗濯物が1.5kg程度なら、2日分をまとめても対応できるサイズになります。1日の洗濯が少ない方や毎日洗濯をする方は4.5kg洗濯機でも十分です。

女性・2人向けは5kgがおすすめ

一人暮らしの女性やや2人暮らし向けに選ぶなら5kgがおすすめです。1日2kg程度の洗濯物の多い女性でも1日~2日分、2人分も十分に洗濯できるサイズになっています。3日以上まとめて洗濯する方や2人分を2日以上まとめて洗濯するなら6kg以上をを選んでください。

5kgの洗濯機で布団・毛布は洗える?

布団・毛布を自宅で洗いたいから大型の洗濯機を購入しようかと検討している方も多いです。実は、5kgの洗濯機でも布団・毛布は洗えます。5kgの洗濯機は、300g程度のバスタオルが約10枚~14枚の洗濯が可能です。

 

洗濯機を使用する際は、3割程度のゆとりを持たせるのが理想です。しっかりと回る場合を考えると10枚がおすすめになります。毛布の場合は、3kg~3.5kgくらいの重さなら5kgの洗濯機でも洗濯可能です。

 

下記のサイトでは、暖かい毛布の人気おすすめランキングをご紹介しています。軽量の毛布もランキングされているので、ぜひ参考にしてみてください。

コンパクトなドラム式の洗濯機もチェックしたい方はこちら

小型のドラム式は7kgか8kgが主流で、現在では5kgのドラム式洗濯機の販売はありません。それでもドラム洗濯機を使用したい方もいらっしゃいます。下記のサイトでは一人暮らし向けのドラム洗濯機を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

汚れを落とすには洗剤選びも重要!

洗濯物の汚れを落とすには、洗剤選びも重要です。洗濯洗剤には液体と粉末があり、洗浄力・漂白剤の有無・香りなどがそれぞれに異なります。下記のサイトでは洗濯洗剤のおすすめランキングをご紹介しているので、参考にしてみてください。

一人暮らしの洗濯機に必要な容量と選び方

一人暮らしの方にはどのくらいの洗濯機がおすすめなのか、容量と選び方を見てみると選ぶ際に便利です。

単身生活に5kgか6kgの洗濯機がおすすめ

一人暮らしの方が使用する洗濯機は、5~6kgがおすすめです。1日に出る一人分の洗濯物は約1.5kgなので、1日分や2日分をまとめて洗濯するなら5kgで十分足ります。4kg以下のよりコンパクトなタイプもありますが、シーツ・毛布などを洗うと5~6kgが妥当です。

 

シングルサイズや軽量タイプの毛布は3kg以下なので5kgでも洗濯できます。下記のサイトでは一人暮らし向け洗濯機のおすすめランキングをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

3日~4日洗濯物をためるなら7kg洗濯機を

1日約1.5kgの洗濯物を3日~4日間まとめて洗うなら、一人暮らしでも7kgがおすすめです。ダブルサイズの毛布(約4kg)も洗濯もできます。購入前にチェックしてほしいポイントがあるので、確認してください。

 

容量が大きくなると本体サイズも大きくなるので、搬入するときに玄関や扉を通るか設置場所の幅や高さに余裕があるかの確認です。容量の大きい洗濯機で少量を洗う場合でも、洗濯物の量に合わせて水の量も設定されるので水のコストの心配はありません。

 

下記のサイトでは、7kg洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

洗濯機の相場は?

洗濯機も安いものではありません。ドラム式の場合は5kg以上がメインになっています。単身生活にちょうどよい5kgの洗濯機の相場は2万円~3万円です。メーカーや備わっている機能によっては、5万円を超えるものもあります。

まとめ

ここまで5kg洗濯機のおすすめランキングをご紹介しました。5kg洗濯機は少量の洗濯もの向けの小型サイズの洗濯機で、一人暮らしの方に最適です。毛布モードなど機能性も充実しているので、用途にあった洗濯機を選んで快適に洗濯をしてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【プロ監修】10kg洗濯機のおすすめ人気ランキング15選|縦型で乾燥なし・ドラム式も!

【プロ監修】10kg洗濯機のおすすめ人気ランキング15選|縦型で乾燥なし・ドラム式も!

生活家電
12kg洗濯機のおすすめ人気ランキング10選【アイリスオーヤマの安いものも】

12kg洗濯機のおすすめ人気ランキング10選【アイリスオーヤマの安いものも】

生活家電
【プロ監修】8kg洗濯機のおすすめ人気ランキング13選【縦型洗濯機も!後悔しない選び方は?】

【プロ監修】8kg洗濯機のおすすめ人気ランキング13選【縦型洗濯機も!後悔しない選び方は?】

生活家電
【プロ監修】7kg洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【インバーター式や縦型で安いものも】

【プロ監修】7kg洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【インバーター式や縦型で安いものも】

生活家電
一人暮らし向け洗濯機のおすすめ人気ランキング9選【買ってよかった!女性向けも】

一人暮らし向け洗濯機のおすすめ人気ランキング9選【買ってよかった!女性向けも】

生活家電
小型洗濯機の人気おすすめランキング10選【人気メーカーも続々】

小型洗濯機の人気おすすめランキング10選【人気メーカーも続々】

生活家電

アクセスランキング

スマートホームのおすすめ人気ランキング24選【スマートホーム化!上級者向けも】のサムネイル画像

スマートホームのおすすめ人気ランキング24選【スマートホーム化!上級者向けも】

生活家電
ミシンのおすすめ人気ランキング17選【買ってはいけないミシンは?ジャガーも紹介】のサムネイル画像

ミシンのおすすめ人気ランキング17選【買ってはいけないミシンは?ジャガーも紹介】

生活家電
女性向けバリカンの人気おすすめランキング12選【襟足やショート向けのセルフカットに】のサムネイル画像

女性向けバリカンの人気おすすめランキング12選【襟足やショート向けのセルフカットに】

生活家電
加湿・除湿一体型空気清浄機のおすすめ人気ランキング5選【シャープも】のサムネイル画像

加湿・除湿一体型空気清浄機のおすすめ人気ランキング5選【シャープも】

生活家電
買ってよかった紙パック式コードレス掃除機の人気ランキング15選【スティック型も】のサムネイル画像

買ってよかった紙パック式コードレス掃除機の人気ランキング15選【スティック型も】

生活家電
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。