【2023年】DJヘッドホンの人気おすすめランキング15選【普段使いにも】
2023/03/27 更新
DJヘッドホンは、DJに欠かせないばかりではなく持ち運びにも普段使いにも便利です。装着感やリケーブル対応などの機能も充実している有名モデルも豊富にあります。今回は、選び方やおすすめランキングを紹介しますので、参考にしてください。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
DJのためだけじゃない日常使いにも便利なDJヘッドホン
DJにとって、ヘッドホンは欠かせないツールです。フロアに流れている音楽と次に流す曲を聞き分ける必要があるため、音質のよさはもちろん、遮音性の高い有名モデルが多くラインナップされており普段使いにも重宝します。
さらに、着けたり外したりすることが多いため、耐久性も求められます。これらのポイントを押さえたうえで適したモノを選びましょう。また、ミキサーのほとんどが有線対応なので、DJプレイをするなら有線のヘッドホンを選ぶのが基本になります。
今回は、DJヘッドホンの選び方やおすすめランキングを紹介します。ランキングは、装着方法・折りたたみ・カールコードなどの基準に基づいて作成しています。ぜひおすすめ商品を参考にして選んでください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
DJヘッドホンとは?
DJ用ヘッドホンは、フロアに流れている音楽と次に流す曲を聞き分ける必要があるため、密閉型になっています。音質のよさだけでなく遮音性に優れているのも特徴です。クラブの大音量の環境下で音を正確にモニタリングするため、遮音性が高くなっています。
また持ち運びや着け外しの機会が多いので、耐久性を考えられているヘッドホンが多くラインナップされているのも魅力です。フロアに流れている音楽と、次に流す曲を同時に聞くシーンも多いので、片耳リスニングがしやすいようにイヤーカップが可動してくれます。
DJヘッドホンの選び方
DJヘッドホンの装着方法や人気メーカーなどの選び方を紹介します。それぞれの選び方を参考にして選んでみてください。
付け方の違いで選ぶ
DJヘッドホンの種類は、オーバーイヤー型とオンイヤー型の2種類が存在します。それぞれ付け方に違いがあるため、特徴を理解して選んでみてください。
持ち運びや普段使いにはコンパクトな開放型「オンイヤー」がおすすめ
持ち運びにはコンパクト設計になっている開放型のオンイヤー型がおすすめです。耳の上に乗せるように装着するのが特徴で、耳が疲れにくく長時間の使用にも向いているのも魅力です。イベントや自宅外での音楽制作などで持ち運ぶ機会が多い方におすすめです。
コンパクトに折りたためるタイプも多くと、ポーチなどにも収納しやすく、移動時にヘッドホンが衝撃を受けにくい点にもつながります。さらにリーズナブルなヘッドホンが多いので、普段使い用としても手が出しやすいのもポイントです。
遮音性が高く音楽に集中したいなら密閉型の「オーバーイヤー」がおすすめ
遮音性の高さと音楽への没入感を求めるなら密閉型のオーバーイヤー型ヘッドホンがおすすめです。オーバーイヤー型のDJヘッドホンは、耳全体を覆うタイプで騒がしいような環境下で使うDJに適しています。DJヘッドホンはリズムを取った際にずれない装着の安定感も必要です。
そのうえ、周囲の音をチェックできるように、状況に合わせてつけ外しのしやすいよう、取り回しのよさも重要になります。締め付けが少ないつけ心地と安定感のいいヘッドホンが欲しい方にもおすすめです。
音質にこだわる方は「リケーブル」可能かチェック
音質やケーブルの形状にこだわりがあるならリケーブル可能なDJヘッドホンがおすすめです。有線接続モデルが多くラインナップしているDJ用ヘッドホンは、ケーブルが断線すると使えなくなってしまいます。
その点リケーブルに対応していれば、仮に断線などケーブルに異変があっても、交換するだけで使用可能です。また、DJはヘッドホンを着け外しの回数も多いため、一般的なヘッドホンより消耗するペースが早くなる傾向にあります。
そのため、ケーブルだけでなく、イヤパッドなども交換できると便利です。リケーブルやパーツ交換ができるモデルは故障してもヘッドホンを新たに買う必要がなくなるので、長期的に考えてもコストを抑えられます。
周囲の音を確認するなら「片耳モニタリング対応モデル」がおすすめ
DJは、フロアで流れている音楽とヘッドホンで流れている曲を同時に聞き分ける必要があるため、片耳だけヘッドホンを着用する場面が多くあります。そのため、片耳使用がしやすいモデルを選ぶのも重要です。
普通のヘッドホンでも、装着位置をずらせば片耳を出せますが、しかし長時間プレイする場合を考えると、耳やヘッドホンに余計な負担がかかってしまいます。そんなときは、ハウジングを180°回転させられる片耳モニタリング対応モデルを選ぶのがおすすめです。
最適なプレイには「カール式コード」対応かチェック
DJ用ヘッドホンには、カール式のコードに対応したモデルが揃っています。カール式コードは伸縮性に優れているので、移動しながらプレイしたいときにも便利です。DJブースで会話をする際にも役立ってくれます。さらに脱線など故障の可能性を低減できるのも魅力です。
ファッション性を高めるなら「デザイン」もチェック
DJは注目を集めるポジションでもあるため、おしゃれなデザインのヘッドホンも人気です。DJ用ヘッドホンはほかにはないようなデザインもあり、ファッション性を高めたい方はにもおすすめします。ファッションを問わず使うならシンプルなものがおすすめです。
メーカーで選ぶ
DJヘッドホンのパイオニアやオーディオテクニカなどの人気メーカーについて紹介します。各メーカーの特徴をおさえて選んでください。
ハイレゾ対応モデルなら「Pioneer(パイオニア)」がおすすめ
高音質なハイレゾ音源に対応したヘッドホンならパイオニアがおすすめです。数多くのオーディオ機器を手掛ける音響機器メーカーがパイオニアになっています。DJ用ヘッドホンに関しては、Pioneer DJシリーズでさまざまな製品を扱っているのも魅力です。
安いが迫力のある重低音なら「audio-technica(オーディオテクニカ)」がおすすめ
迫力ある重低音が好みならオーディオテクニカがおすすめです。オーディオテクニカは、1962年に日本で設立された老舗オーディオ機器メーカーになります。一般ユーザー向けの製品から、プロ向けの製品まで数多くラインナップしているのも特徴です。
解像度の高いモニタリングも可能で、繊細な音まで逃さず聞き取れます。安いのに性能のよいリーズナブルなモデルや、高性能なモデルなど幅広く展開しているので、用途や価格に合わせて選べるのもポイントです。
下記記事では、オーディオテクニカのヘッドホンランキングを紹介しますので、併せてチェックしてください。
快適性がいいモデルなら「SENNHEISER(ゼンハイザー)」がおすすめ
装着した際の快適性がいいヘッドホンならゼンハイザーがおすすめです。1945年にドイツで設立した老舗オーディオ機器メーカーで。音楽制作や映画制作などプロフェッショナルな現場で使われるプロユースの製品をラインナップしているのが特徴です。
ゼンハイザーのDJ用ヘッドホンは、優れた音質と遮音性が魅力になります。モニタリング性能もとても高く、詳細に音を把握できるので、本格的にDJプレイをしたい方にもおすすめのメーカーです。
下記記事では、ゼンハイザーのヘッドホンの人気おすすめランキングを紹介していますので、併せてチェックしてください。
プロも愛用するハイスペックモデルなら「SONY(ソニー)」がおすすめ
プロも使うようなスペックも十分なDJヘッドホンならソニーもおすすめです。音の解像度を高める高磁力ネオジウムマグネットや吸音特性に優れたカーボンフエルトなどを採用したモデルもラインナップしています。
プロ使用にも耐えられる高耐入力で原音を忠実に再生できてプレイ中の動きにも柔軟に対応してくれるのも魅力です。下記記事では、ソニーヘッドホンの人気おすすめランキングを
紹介していますので、併せてチェックしてください。
定番モデルなら「Technics(テクニクス)」がおすすめ
信頼性のある定番のDJヘッドホンを選ぶならテクニクスがおすすめです。Technicsは、パナソニックの高級音響機器向けブランドになります。その歴史も古くそのほかのオーディオ関連機器も人気です。デイリーユースできるモデルが欲しい方にもおすすめです。
有名DJも愛するこだわりのヘッドホンなら「Beats(ビーツ)」がおすすめ
普段使いもできるモデルならBeatsがおすすめです。DJヘッドホンも海外の有名DJが好むほどの逸品が揃っています。DJヘッドホンがはじめてで何を買ったらいいか迷ってしまう方は、有名DJが使っているこだわりのつまったものと同じモデルを選ぶのもありです。
また下記記事では、Beatsヘッドホンのおすすめランキングを紹介しています。ぜひ併せてチェックしてください。
DJヘッドホンの人気おすすめランキング15選
SHURE
SRH940-SL-A
人間工学に基づいた快適性抜群のヘッドホン
デザインがスタイリッシュなだけでなく、機能面でも優れた高性能ヘッドホンです。歪みを抑えて、タイトな低音と伸びやかな高音を体験できます。サウンドを詳細にモニタリングできるため、精度の高いミキシングが可能です。
エルゴノミクスに基づいたフィット感により、長時間でも快適に音楽を楽しめます。ハードな使用に耐えられる優れた耐久性を備えているのもメリットです。音質はもちろん、見た目や機能性にもこだわりたい方におすすめします。
サイズ | - | 重量 | - |
---|---|---|---|
装着方法 | オーバーイヤー型 | 接続タイプ | 有線 |
構造 | 密閉型 | 再生周波数帯域 | - |
インピーダンス | - | ドライバーサイズ | - |
カール型コード | 〇 | 片耳モニタリング | - |
折りたたみ | 〇 | リケーブル | - |
口コミを紹介
仕事で使ってますが、聴きやすくとても良いです。
Pioneer
プロフェッショナルスタジオモニターヘッドホン HRM-5
有名メーカーから発売されていて長時間のモニタリングにもおすすめ
高音質サウンドを快適にモニタリングできるDJ用ヘッドホンです。イヤーパッドには低反発ウレタンを使い長時間着用しても耳が疲れにくい特徴があります。遮音性も十分で雑音を感じにくく繊細なサウンドまでしっかり聞き取れます。
また、ハウジングにバスレフチャンバーを搭載しており、高レスポンスの低音を感じられるのも魅力です。リケーブル対応でケーブルが2種類付属しているので、シーンに応じて使い分けられます。
サイズ | 26 x 26 x 11cm | 重量 | - |
---|---|---|---|
装着方法 | - | 接続タイプ | 有線 |
構造 | 密閉型 | 再生周波数帯域 | 5Hz-30kHz |
インピーダンス | 32Ω | ドライバーサイズ | 40mm |
カール型コード | 〇 | 片耳モニタリング | - |
折りたたみ | - | リケーブル | - |
口コミを紹介
dj用のヘッドフォンはコレしかない!!再生域と爆音の中での再生力に感謝
実績と確かな製品でした
audio-technica
ATH-PRO7X DJヘッドホン
サウンドとグルーヴを楽しむための高解像度ヘッドホン
独自開発された45mmドライバーを搭載したヘッドホンです。高解像度なサウンドを実現しているので、繊細な音まで聞き取れるのが特徴になります。オンイヤー型を採用しているため、コンパクトで外出時に便利なモデルです。
遮音性も高いので、大音量の音楽が流れている場合でも快適に使用できます。さらに立体縫製イヤーパッドの採用により、長時間でも快適な装着感をキープできるのも魅力です。デザインこだわりたい方にもおすすめします。
サイズ | 22.86 x 10.16 x 20.32cm | 重量 | 650g |
---|---|---|---|
装着方法 | オンイヤー型 | 接続タイプ | 有線 |
構造 | 密閉型 | 再生周波数帯域 | 5~40,000Hz |
インピーダンス | 37Ω | ドライバーサイズ | 45mm |
カール型コード | 〇 | 片耳モニタリング | - |
折りたたみ | - | リケーブル | - |
口コミを紹介
低音がこもらずにクリアかつ量も十分に出るモデルはこれ以外に出会ったことがありません。オーテクのモニタ系はほぼ試聴したけれど、この機種が優勝でした。廃盤だけど、せめてドライバは流用して新機種作って欲しいです。
Pioneer
HDJ-S7-K
高音質・高機能でストレスのない快適なプレイを
高音質・高耐久・高機能の3つを兼ね備えたハイエンドモデルです。豊かな低音から抜け感のある中高音までしっかり再現できます。またハウジングの影響が少ないオンイヤー型を採用しているのも特徴です。
コンパクトサイズで持ち運びに適しているのも魅力になります。シンプルでスタイリッシュなデザイン設計になっているので、見た目にこだわりたい方にもおすすめです。
サイズ | - | 重量 | 215g |
---|---|---|---|
装着方法 | オンイヤー | 接続タイプ | 有線 |
構造 | - | 再生周波数帯域 | 5Hz-40 kHz |
インピーダンス | 48 Ω | ドライバーサイズ | 40mm |
カール型コード | - | 片耳モニタリング | 〇 |
折りたたみ | - | リケーブル | - |
口コミを紹介
購入して1年以上経ち、持ち運びもしつつコンスタントに使用していますが、全く問題は起きていません。私の印象では、低音、高音ともにクリアに聞こえ、モニタリングしていてやりにくさを感じることはありません。
オーディオテクニカ
ATH-PRO5X BK
プロDJも満足できる高耐久が魅力で白がおしゃれなヘッドホン
繊細な音の定位感を実現しプロの現場でも活躍するDJ用ヘッドホンです。高解像度なサウンドをリスニングできるため、ミキシングに必要な繊細な音までしっかり拾えます。ハードな使用でも問題ない高い耐久性を備えているのもポイントです。
快適な装着感の交換用イヤパッドが付属しており、長く愛用したい方にもおすすめできます。さらにケーブルは伸縮するカールコードと一般的なストレートコードの2種類が付属しているので、利用シーンに合わせて使い分けられるのも魅力です。
サイズ | 22.86 x 10.16 x 17.78cm | 重量 | 250g |
---|---|---|---|
装着方法 | オーバーイヤー | 接続タイプ | 有線 |
構造 | 密閉型 | 再生周波数帯域 | 5Hz~35,000Hz |
インピーダンス | 34Ω | ドライバーサイズ | 40mm |
カール型コード | - | 片耳モニタリング | 〇 |
折りたたみ | - | リケーブル | 〇 |
口コミを紹介
低音、音質、フィット感、あと全体のホワイトのボディなど、どれも満足のいくクオリティでした
SENNHEISER
HD25 Plus
受け継がれてきた個性的で魅力あるデザイン
非常に軽量で長時間でも快適に使えるロングセラーモデルです。密閉型ハウジングにより周囲の音を低減してサウンドをしっかり聞き取れます。高い音圧レベルにも対応できるので、大音量でミキシングしたい方にもおすすめです。
再生能力には余裕感があり、歪んだり、音割れせずに音像はクリアになっています。低音域から高音域までしっかりとコントロールするため、モニタリングにも最適なパフォーマンスを発揮してくれるのもポイントです。
サイズ | - | 重量 | - |
---|---|---|---|
装着方法 | オンイヤー型 | 接続タイプ | 有線 |
構造 | 密閉型 | 再生周波数帯域 | 16 ~ 22,000 Hz |
インピーダンス | 70Ω | ドライバーサイズ | - |
カール型コード | 〇 | 片耳モニタリング | - |
折りたたみ | - | リケーブル | 〇 |
口コミを紹介
HD25は25年以上の歴史のあるヘッドホンです。
特殊な構造で左右のユニット部分が自在に動くためDJ用途として人気があります。
Pioneer
HDJ-X10
デザイン性を求めるプロフェッショナルDJにおすすめ
高音質を実現する4芯構造ケーブルを搭載したハイエンドモデルなヘッドホンです。5Hz〜40kHzまでの広い周波数帯域に対応しており、ジャンルを問わず音楽を聞きやすくなっています。
さらに遮音性も高く、サウンドをしっかりリスニングできるのも魅力のひとつです。高い耐久性をを持ち、汗や汚れなどに強いナノコーティングが施されています。ハイレゾ音源に対応しているので、音質にこだわりたい方にもおすすめです。
サイズ | - | 重量 | 330g |
---|---|---|---|
装着方法 | オーバーヘッド | 接続タイプ | 有線 |
構造 | 密閉型 | 再生周波数帯域 | 5Hz-40 kHz |
インピーダンス | 32Ω | ドライバーサイズ | - |
カール型コード | - | 片耳モニタリング | - |
折りたたみ | - | リケーブル | - |
Pioneer
HDJ-X5 DJヘッドホン
安い価格ながらスイベル機構でフレキシブルに対応できるDJヘッドホン
ハイエンドモデル並みの高い機能性を持つオーバーイヤー型のヘッドホンです。モニタリングに適したハウジング設計と40mmドライバーにより高音質でリスニングできます。また、歪みのないクリアなサウンドを楽しめるのも魅力です。
クッション性と肌触りのよさに優れたイヤーパッドで長時間でも快適な装着感をキープできます。高性能ながらリーズナブルな価格設定になっているため、コスパを重視している方にもおすすめです。
サイズ | - | 重量 | 269g |
---|---|---|---|
装着方法 | オーバーヘッド | 接続タイプ | 有線 |
構造 | 密閉型 | 再生周波数帯域 | 5-30000Hz |
インピーダンス | 32 Ω | ドライバーサイズ | 40mm |
カール型コード | - | 片耳モニタリング | - |
折りたたみ | - | リケーブル | - |
口コミを紹介
長らく使ってますが耐久性/音質/コスパ共に大変満足しております。
OneOdio
モニターヘッドホン A71
普段使いにもぴったりなほかにはない特徴を持つヘッドホン
ミキシングはもちろん、デイリーユースにもぴったりな汎用性の高いDJ用ヘッドホンです。ヘッドホンの両側には2種類のジャックがあり、両方にケーブルを差し込むことで、2つの音源を同時に再生できるほかにはないような機能も魅力になります。
マットで高級感のあるデザインも魅力で、質感もよくおしゃれアイテムとしてもおすすめです。ケーブルにはインラインマイクを搭載しており、スマホと接続すればハンズフリー通話もできます。
サイズ | 23 x 16 x 7cm | 重量 | 200g |
---|---|---|---|
装着方法 | オーバーイヤー型 | 接続タイプ | 有線 |
構造 | - | 再生周波数帯域 | 20Hz〜20KHz |
インピーダンス | 32Ω | ドライバーサイズ | 40mm |
カール型コード | - | 片耳モニタリング | - |
折りたたみ | 〇 | リケーブル | - |
口コミを紹介
正直、この価格なので期待していなかったのですが見事に裏切ってくれました。低音、高音ともクリアで素晴らしいの一言です。パナソニックのヘッドホンとは雲泥の差です。
audio-technica
DJヘッドホン ATH-PRO5MK3
DJから楽曲編集まで幅広く対応できる
44mmドライバーで正確なモニターサウンドを実現しているDJヘッドホンです。耐久性も十分に備えており、ミキシングなどハードな環境でも使いやすくなっています。さらに密閉型を採用しているので、優れた遮音性を体験できるのもポイントです。
シンプルながらスタイリッシュなデザインに作られているので、さまざまなジャンルのファッションともマッチします。また、ハウジング部分には180°反転モニター機構を搭載しており、片耳でのモニタリングにも適しているのも魅力のひとつです。
サイズ | 22.4 x 19.2 x 9.8cm | 重量 | 250g |
---|---|---|---|
装着方法 | オーバーイヤー | 接続タイプ | 有線 |
構造 | 密閉型 | 再生周波数帯域 | 10Hz-25000Hz |
インピーダンス | 38Ω | ドライバーサイズ | 44mm |
カール型コード | 〇 | 片耳モニタリング | 〇 |
折りたたみ | - | リケーブル | - |
口コミを紹介
ATH-PRO5MK2から、買い替えしました。MK2よりクリアな音質だと思います。個々の楽器の音が鮮明でライブで聴いているような感じです。
Pioneer
HDJ-CUE1
軽量性に優れ耐久性も十分
優れた耐久性を持ち迫力のある低音からクリアな中高音までワイドレンジなサウンドを楽しめるDJ用ヘッドホンです。重量も軽く伸縮するカールコードを使用しているので、ケーブルが邪魔になりにくくなっています。
さらにリケーブルに対応しているので、万が一ケーブルが断線しても問題ありません。さらにイヤーパッドも交換できるため自分好みにカスタマイズしたい方や、長く使いたい方にもおすすめです。
サイズ | - | 重量 | 215g |
---|---|---|---|
装着方法 | オーバーイヤー | 接続タイプ | 有線・ワイヤレス |
構造 | 密閉型 | 再生周波数帯域 | 5Hz~30,000Hz |
インピーダンス | 32Ω | ドライバーサイズ | 40mm |
カール型コード | 〇 | 片耳モニタリング | 〇 |
折りたたみ | 〇 | リケーブル | 〇 |
口コミを紹介
ひと昔のHDJ1500系レベルの音は出ています。低音は当然ながらよく出ますが、篭りはなくクリアです。重量は、まあまあかな。長時間使用でも疲れないです。
Marantz
Professional MPH-1
DJプレイだけじゃない普段から使えるヘッドホン
音漏れがしにくく、周囲のノイズも入りにくいベストセラーDJヘッドホンです。DJプレイだけではなく、日常使いにもおすすめの汎用性の高いモデルになっています。質なサウンドだけではなく、片耳でのモニタリングのしやすさもポイントです。
40mmドライバーと原音に忠実なサウンドを再現できるため、よりリアリティのあるサウンドを楽しめます。楽器演奏・テレワーク・動画など長時間使用しても疲れない快適なイヤークッションも魅力です。
サイズ | - | 重量 | 260g |
---|---|---|---|
装着方法 | オーバーイヤー | 接続タイプ | 有線 |
構造 | 密閉型 | 再生周波数帯域 | 15Hz~28,000Hz |
インピーダンス | 32Ω | ドライバーサイズ | 40mm |
カール型コード | - | 片耳モニタリング | 〇 |
折りたたみ | 〇 | リケーブル | - |
口コミを紹介
流石、マランツの商品。元々、アンプでは、凄くいい音だしていたから、もしかしたらヘッドホーンも大丈夫だろうと、買いました。案の定問題無く、大音量でも、音がわれず、高音、低音とも、いい音出しています。
SENNHEISER
HD 25 Light
こだわりの品質でコスパが高く初心者にもおすすめ
リーズナブルにゲットできる個性的なデザインも魅力の高コスパモデルです。シングルヘッドバンドデザインにより、優れた装着感があり、長時間使用する機会が多い方にもおすすめします。
また密閉型なので、周囲の音をに邪魔されずヘッドホン内の音に集中できます。コスパが高いので、初心者向けのDJ用ヘッドホンが欲しい方や、できるだけコストを抑えたい方にもおすすめのモデルです。
サイズ | - | 重量 | - |
---|---|---|---|
装着方法 | オーバーイヤー型 | 接続タイプ | 有線 |
構造 | 密閉型 | 再生周波数帯域 | 30Hz~16,000Hz |
インピーダンス | 60Ω | ドライバーサイズ | - |
カール型コード | 〇 | 片耳モニタリング | - |
折りたたみ | - | リケーブル | - |
口コミを紹介
ビーツが壊れたので購入しました。それまで低音が強めのバランスが好きだったのですが、HD25は音がきめ細やかに聞こえます。しかも低音も充実して聞こえるのでもっと早く買えばよかったと思いました。
MAONO
モニターヘッドホン AU-MH601
躍動感のある重低音が魅力のヘッドホン
躍動感のある高音質&重低音が魅力のヘッドホンです。フラットなサウンドをモニタリング可能で楽器のアンプに接続して演奏する際にも役立ちます。また、イヤパッドやケーブルは取り外しできるため、メンテナンスや交換も簡単です。
さらにイヤーカップは前後90°、上下180°反転する仕様なので、片耳での使用も快適な設計になっています。折りたたみもできるので、汎用性と利便性を持ったヘッドホンが欲しい方におすすめです。
サイズ | 24.7 x 19.2 x 10.6 cm | 重量 | 400g |
---|---|---|---|
装着方法 | オーバーヘッド型 | 接続タイプ | 有線 |
構造 | - | 再生周波数帯域 | 20Hz〜20,000Hz |
インピーダンス | - | ドライバーサイズ | 50mm |
カール型コード | 〇 | 片耳モニタリング | 〇 |
折りたたみ | 〇 | リケーブル | - |
口コミを紹介
この価格的にあまり期待していませんでしたが、驚くことに、とても満足しています。素材から音まで、全てにおいて素晴らしいです。
OneOdio
Pro10 ヘッドホン
ダイナミックベースでクリアな中高音域が魅力
力強い高音質サウンドを再現できる50mmドライバーを搭載している快適なモデルです。自然で伸びやかな中高域、タイトで迫力のある低域と高性能な消音パフォーマンスが可能になっています。
ライブでのミキシングはもちろん、DTMや自宅での録音など幅広いシーンで活用してくれます。オーバーイヤー型を採用し、遮音性に優れているのもポイントです。長時間使用する機会が多い方にもおすすめのDJヘッドホンになります。
サイズ | 19 x 21 x 8 cm | 重量 | 200g |
---|---|---|---|
装着方法 | オーバーイヤー | 接続タイプ | 有線 |
構造 | - | 再生周波数帯域 | 0Hz〜40KHz |
インピーダンス | 32Ω | ドライバーサイズ | 50mm |
カール型コード | 〇 | 片耳モニタリング | - |
折りたたみ | - | リケーブル | - |
口コミを紹介
もうすごい!電子ピアノで使ってます。このヘッドホンを付けてピアノを弾くと、まるで ヘッドホンをつけないで弾いてるかのようなすごく自然な響き!
DJヘッドホンのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 装着方法 | 接続タイプ | 構造 | 再生周波数帯域 | インピーダンス | ドライバーサイズ | カール型コード | 片耳モニタリング | 折りたたみ | リケーブル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ダイナミックベースでクリアな中高音域が魅力 |
19 x 21 x 8 cm |
200g |
オーバーイヤー |
有線 |
- |
0Hz〜40KHz |
32Ω |
50mm |
〇 |
- |
- |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
躍動感のある重低音が魅力のヘッドホン |
24.7 x 19.2 x 10.6 cm |
400g |
オーバーヘッド型 |
有線 |
- |
20Hz〜20,000Hz |
- |
50mm |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
こだわりの品質でコスパが高く初心者にもおすすめ |
- |
- |
オーバーイヤー型 |
有線 |
密閉型 |
30Hz~16,000Hz |
60Ω |
- |
〇 |
- |
- |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
DJプレイだけじゃない普段から使えるヘッドホン |
- |
260g |
オーバーイヤー |
有線 |
密閉型 |
15Hz~28,000Hz |
32Ω |
40mm |
- |
〇 |
〇 |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
軽量性に優れ耐久性も十分 |
- |
215g |
オーバーイヤー |
有線・ワイヤレス |
密閉型 |
5Hz~30,000Hz |
32Ω |
40mm |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
DJから楽曲編集まで幅広く対応できる |
22.4 x 19.2 x 9.8cm |
250g |
オーバーイヤー |
有線 |
密閉型 |
10Hz-25000Hz |
38Ω |
44mm |
〇 |
〇 |
- |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
普段使いにもぴったりなほかにはない特徴を持つヘッドホン |
23 x 16 x 7cm |
200g |
オーバーイヤー型 |
有線 |
- |
20Hz〜20KHz |
32Ω |
40mm |
- |
- |
〇 |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
安い価格ながらスイベル機構でフレキシブルに対応できるDJヘッドホン |
- |
269g |
オーバーヘッド |
有線 |
密閉型 |
5-30000Hz |
32 Ω |
40mm |
- |
- |
- |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
デザイン性を求めるプロフェッショナルDJにおすすめ |
- |
330g |
オーバーヘッド |
有線 |
密閉型 |
5Hz-40 kHz |
32Ω |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
受け継がれてきた個性的で魅力あるデザイン |
- |
- |
オンイヤー型 |
有線 |
密閉型 |
16 ~ 22,000 Hz |
70Ω |
- |
〇 |
- |
- |
〇 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
プロDJも満足できる高耐久が魅力で白がおしゃれなヘッドホン |
22.86 x 10.16 x 17.78cm |
250g |
オーバーイヤー |
有線 |
密閉型 |
5Hz~35,000Hz |
34Ω |
40mm |
- |
〇 |
- |
〇 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
高音質・高機能でストレスのない快適なプレイを |
- |
215g |
オンイヤー |
有線 |
- |
5Hz-40 kHz |
48 Ω |
40mm |
- |
〇 |
- |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
サウンドとグルーヴを楽しむための高解像度ヘッドホン |
22.86 x 10.16 x 20.32cm |
650g |
オンイヤー型 |
有線 |
密閉型 |
5~40,000Hz |
37Ω |
45mm |
〇 |
- |
- |
- |
|
|
楽天 ヤフー |
有名メーカーから発売されていて長時間のモニタリングにもおすすめ |
26 x 26 x 11cm |
- |
- |
有線 |
密閉型 |
5Hz-30kHz |
32Ω |
40mm |
〇 |
- |
- |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
人間工学に基づいた快適性抜群のヘッドホン |
- |
- |
オーバーイヤー型 |
有線 |
密閉型 |
- |
- |
- |
〇 |
- |
〇 |
- |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
DJ用機材はBluetoothに対応していない
DJ用機材はBluetooth対応しているものがないため、DJヘッドホンも有線タイプを選ぶ必要があります。たとえば、左右に円形のターンテーブルを搭載したDJプレーヤーでは、つまみがたくさんついたミキサーが中央部にあります。
DJプレーヤーはそれぞれ、現在かけている曲・次にかける曲を停止したり再生開始位置を決めたりするのに用います。このミキサーにヘッドホンジャックがあり、ヘッドホンのプラグを差し込んで使うのが特徴です。
まとめ
ここまでDJヘッドホンの選び方やおすすめランキングを紹介してきましたがいかがでしたか。DJヘッドホンは、日常使いにも適したモデルも豊富に揃っています。ぜひ、おすすめ商品を参考にして選んでみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月27日)やレビューをもとに作成しております。
力強い高音質サウンドを再現できる50mmドライバーを搭載している快適なモデルです。自然で伸びやかな中高域、タイトで迫力のある低域と高性能な消音パフォーマンスが可能になっています。
ライブでのミキシングはもちろん、DTMや自宅での録音など幅広いシーンで活用してくれます。オーバーイヤー型を採用し、遮音性に優れているのもポイントです。長時間使用する機会が多い方にもおすすめのDJヘッドホンになります。