【2022年版】お財布ポシェットの人気おすすめランキング28選【使いやすいブランドも】
2022/04/08 更新
財布とバッグが一緒になっていて便利なアイテムがお財布ポシェットです。おしゃれで便利な反面、人混みで使うには危ないのでは?と安全面を気にしている方もいるでしょう。この記事ではお財布ポシェットの選び方とおすすめの商品をランキング形式にしてご紹介します。
目次
お財布ポシェットはレディースコーデに役立つ便利なバッグ
お財布とバッグが一緒になったお財布ポシェット。買い物中でもすぐにお金を取り出せるので手軽に使いやすいのがポイントです。また、持つだけでコーディネートのアクセントになるので、ファッションアイテムとしても活躍します。
しかしながら、防犯面が心配で「お金が盗られたりモノを無くしたりしやすくて危ないかも」と思われている人も多いです。
そこで今回は、お財布ポシェットを選ぶときのポイントやおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは機能・デザイン・サイズを基準に作成しました。購入を迷っている方は是非参考にしてみてください。
お財布ポシェットの選び方
お財布ポシェットはバッグなので、実用性を重視する選び方もあれば、デザインを優先する選び方もあります。選び方はひとつではないので、色々な選び方を解説していきます。
機能で選ぶ
お財布ポシェットを選ぶ際、必要に応じてどんな機能があるかチェックするのがおすすめです。自分の求める機能を持ったお財布ポシェットを選ぶと長く愛用できます。
スマホやコスメなども入れるなら「仕切りやポケットの数が多め」の大容量タイプ
お財布ポシェットはちょっとしたお出かけにピッタリなデザインが多いです。そのため荷物が多い、またはたくさん収納したい方は仕切りやポケットの数が多いデザインがおすすめです。
仕切りやポケットの数が少ないとポシェットの中で物が散らかってしまいます。そうならないためにも、荷物が多くなる人やお出かけのシーンに応じたお財布ポシェットを選ぶことが大切です。
口をしっかり閉めることができる「ファスナー式」
ファスナー式のお財布ポシェットは、口をしっかり閉められることが魅力です。中身を見られる心配がなく、落としたはずみにお金が飛び出す恐れもありません。ただ、片手での開閉が難しく、面倒だと感じる場合もあります。
開閉時の手間が気にならない方は、ファスナー式のお財布ポシェットを検討してみてください。
スムーズにお金の出し入れをするなら「マグネット式やがま口」がおすすめ
お財布ポシェットの使い勝手のよさは、何もポシェット自体の大きさやポケットの数だけではありません。スムーズな開閉ができるかどうかもポイントのひとつです。マグネットタイプであれば、片手で簡単に開けられます。
スムーズに開閉できれば、レジでのお会計に手間取らず、スマホの取り出しもスムーズに行えます。純粋に財布としての機能を重視する方は、下記の記事も参考にしてください。
防犯重視で危ない時も回避できる「セキュリティ対策」
手軽に持ち出せて使える分、防犯面が気になる方は多いです。お金や貴重品の紛失を防ぐためには、セキュリティ対策がしっかりしているものを選ぶ必要があります。
簡単に開けられないファスナー仕様や、クレジットカードのスキミングができない素材を使ったデザインを選ぶことで、危ないシチュエーションでも事前に対策することが可能です。
通勤通学に電車を使う人なら「ICカード」が使いやすいタイプがおすすめ
通勤通学に電車を使う方であれば、ICカードの使いやすさも選ぶときのポイントです。ICカード用のポケットがついているお財布ポシェットであれば、簡単に改札を通ることができます。
手間を減らすためにも、ICカードをポシェットに入れたまま使えるデザインがおすすめです。
旅行など幅広い用途に使うならストラップが外せる「2WAY」がおすすめ
ストラップが外せる2WAYタイプであれば活躍の場が広がります。メインで使うときはショルダーバッグにして、サブとして使うときはハンドバッグに変えて使うことができます。
ハイブランドであれば、カジュアルからパーティ用のハンドバッグまでさまざまなシーンで使えるのが特徴です。また、旅行中であればバックインバックとして使ったり、観光時のショルダーバックとしても使ったりもできます。
コーディネートに馴染ませたいなら「縦型」がおすすめ
お財布ポシェットの主流は横型ですが、スマホの収納のしやすさから縦型の需要も増えてきています。縦型はスタイリッシュな印象を与えてくれるので、コーディネートの邪魔をしないのがメリットです。
素材で選ぶ
バッグの素材によっては雰囲気がガラリと変わります。本革やナイロンなど、それぞれの特徴を紹介します。
荷物が少ない方は頑丈な「硬め」の素材がおすすめ
あまり荷物を入れず、必要最低限のサブバッグとして使う方には硬めの素材がおすすめです。硬めの素材の多くは頑丈でできていて、中に入れている物をしっかりと保護してくれます。
折り曲げたくないような書類やチケット、何か保護しておきたい物があるのであれば、硬め素材のバッグを選ぶのがおすすめです。
高級感や質感を求める方はクレドランやWhatnaの「本革」ポシェットがおすすめ
本革のポシェットは質感がよく、高級感を感じさせます。上品な服装に合わせることもでき、シンプルな服装にも合わせやすいです。バッグの質がいいとコーディネートをワンランクアップさせるのに役立ちます。高級感を演出するなら本革がおすすめです。
雨や汚れなどの危ないシーンも大丈夫な「ナイロン」素材
耐久性を重視する方であればナイロン素材をおすすめします。ナイロンであれば雨に濡れても弾いてくれますし、少々乱暴に扱っても壊れにくい丈夫さがあります。何年も使い続けられるだけの耐久性があるので、壊れないポシェットが欲しい方におすすめです。
サイズや重さで選ぶ
お財布ポシェットを選ぶ際は、サイズや重さもチェックしましょう。サブバッグとして使うことが多いので、軽量なものが人気ですが、自分の使いやすいサイズや重さを選んでください。
サブバッグとして使うなら「軽いもの」がおすすめ
お財布ポシェットの最も基本となる使い方はサブバッグとして使うことです。サブなのであまり重さを感じさせない軽いものがおすすめです。2つバッグを持っていてどちらも重いとストレスを感じやすいので、サブとなるポシェットの方は軽くしておきましょう。
普段使っている「バッグに入れられる大きさ」がおすすめ
サブバッグとして使うことの多いお財布ポシェットは、メインとなるバッグの中に入れられる大きさがおすすめです。バッグが2つあると邪魔になる事もありますが、メインのバッグの中に入れられるサイズであれば、持ち運びが楽になります。
メインとして使うなら大容量の「大きい」サイズもおすすめ
メインとしてお財布ポシェットを使う方には大容量サイズもおすすめです。大きめのサイズや収納スペースの多さなど、普段使いに適したデザインを選べばメインとして使うこともできます。
多少大きくてもトートバッグよりは小さいので、近場へお出かけするのに最適です。
デザインで選ぶ
コーディネートをおしゃれに仕上げるには、デザインも欠かせない要素です。普段のテイストやシンプルなデザインであれば、より使える幅が広がります。
あらゆるコーデの汎用性を求めるなら「シンプルデザイン」
どんなコーディネートにも合わせたい方は、シンプルなデザインのお財布ポシェットがおすすめです。シンプルなデザインであれば、ポシェットが自己主張することが少なくなります。
ちょっとしたアクセントになり、どんなテイストのファッションにも合わせやすいです。
アクセントに使うなら「ビビットな色使い」のポシェット
モノトーンやシンプルなコーディネートであれば、差し色としてお財布ポシェットを使うのもおすすめです。ビビットな色を取り入れることで華が生まれるので、おしゃれに見えやすくなります。
ガーリーな装いをしたいなら「かわいい」デザインで合わせよう
ガーリーなファッションには可愛いデザインのお財布ポシェットがおすすめです。デザインの方向性を合わせるとよりファッションが映えます。
ブランドで選ぶ
お財布ポシェットを作っているブランドはたくさんあり、カジュアルなブランドからハイブランドまでとさまざまです。自分の好きなブランドのポシェットを選ぶことで長く愛用することができます。
ハイブランドをカジュアルに合わせたいなら「コーチ」
女性バッグブランドとして有名なコーチ。エレガントで上質なポシェットは上品なコーディネートにはもちろん、カジュアルなスタイルにも合わせやすいです。年代を問わず使えるおすすめのハイブランドです。
エレガントなハイブランドを選ぶなら「フルラ」
全体的にエレガントなデザインの多いフルラは、大人っぽい雰囲気を演出したい方におすすめです。控えめな色のゴールドをバランスよく散りばめるセンスは秀逸で、それでいて使いやすさにも優れています。
ハイブランドならではの品格と風貌は持つだけでハイクラスになれるのも特徴です。大人だからこそ使いこなせるエレガントな佇まいを、お財布ポシェットでも取り入れましょう。
ガーリーなコーデに最適「ケイトスペード」
かわいらしいデザインで、フェミニンやガーリーなファッションに合わせやすいのがケイトスペードのお財布ポシェットです。デザイン性が高いものが多く、年代問わず女性人気が高いです。
個性的なデザインなので、ファッションのアクセントとして活用するおしゃれ上級者もいます。手が届きやすい価格帯も人気のポイントで、自分用やプレゼントにも最適です。
プチプラでトレンドデザインが手に入る「しまむら」もおすすめ
ハイブランドのお財布ポシェットも素敵ですが、最新トレンドを安く提供しているしまむらのお財布ポシェットもおすすめです。価格も1,000円から3,000円とリーズナブルで、セールになると1,000円以下で購入できることもあります。
その年のトレンドや人気のカラー、素材を使用しているので、プチプラでトレンドを取り入れることができます。
年代で選ぶ
お財布ポシェットと一口に言っても、使う人が変わればコーディネートの雰囲気も変わります。そのため、世代に合わせてデザインを選ぶのはとても大事です。
「ママ」には実用性と品格の両面が備わっているものがおすすめ
大人になるとある程度の品格を求められます。バッグは品格を表すことができるアイテムなので、大人の女性には落ち着いたシンプルなデザインがおすすめです。ママであれば荷物が多くなったり子どもの面倒を見る必要があるので、使いやすさが重要になります。
「中学生」はとにかくファッション性重視がおすすめ
そこまで荷物が多くない中学生におすすめなのは、ファッション性重視のデザインです。コーディネート合わせやすいかわいいお財布ポシェットで楽しんでくださいね。
軽量お財布ポシェットの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
手元に届いて、鞄を手に取ってみて、驚きました。本当に軽い!!!真ん中のファスナーにはお財布や貴重品、前後のポケットには定期などすぐ取り出せるものを。小さいわりには収納力があります。
届いた日からこのバックばかり使ってます!
口コミを紹介
お財布付きなので、買い物の時ファスナーを開けるだけで簡単、カード入れも沢山あってポイントカードも全部入れられるのが良いです。
口コミを紹介
デザインと素材、ブランドものの長財布がするっと入るサイズ感はとても良かったです。
口コミを紹介
今まで、使ってたものより、少し大きめになったので、これ一つに、スマホ、マスク、お買い物バックと色々入ります!ちょっとの外出は、これ一つ持っていけばいいので、便利です。
口コミを紹介
色、皮の質ともに気に入りました。
ウォレットとしても、ショルダーバッグでもお財布が入るので使いやすいです。
軽量お財布ポシェットのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 素材 | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
QUAY ショルダーバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シンプルだがカラーによって見せる顔を変える |
牛革 | 260g |
2
|
お財布ポシェット |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
本革の高級質感と軽量性を兼ね合わせたポシェット |
本革・ナイロン | 本体:290g/ショルダーベルト:70g |
3
![]() |
お財布ポシェット |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
使いやすくカラーバリエーションが豊富 |
牛革 | 370g |
4
![]() |
2WAYショルダーバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ゴートの手触りがよい4WAYお財布ポシェット |
ゴート | 300g |
5
![]() |
ショルダーバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シンプルなデザインで合わせやすい |
合皮 | 210g |
かわいいお財布ポシェットの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
マスタードを購入しました。画像では明るく見えてほぼ黄色かなぁと思っていたら、しっかりマスタードでした。でも落ち着いていて逆に良かったです。
口コミを紹介
しっかりした作りですが固すぎず、柔らかすぎず使いやすいです。
口コミを紹介
これこそが自分の求めていたものだと感動している。作り良しデザイン良し見栄え良し。外側ポケットにはスマートフォンがケースを付けたままきちんと収まる。ファスナーの動きも良く今のところ問題ない。一番小さなポケットには鍵やお守りを入れてみた。
口コミを紹介
今までで一番使いやすいです。小銭入れもガバっと開くので取り出しやすいし、カードもたくさん入れられるので、購入してよかったです。
かわいいお財布ポシェットのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 素材 | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|
1
|
お財布ポシェット サフィアーノ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
どんなシーンもエレガントに決まるおしゃれウォレット |
レザー | - |
2
![]() |
ショルダーバッグ |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ツートンのパステルカラーがおしゃれ |
合皮 | 320g |
3
![]() |
レディース お財布バック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
スキミング防止で危ない瞬間もブロック |
PUレザー | 300g |
4
|
CASEPASS KUB8 |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
華やかなメタリックレザーを使用した長財布 |
レザー | - |
5
![]() |
お財布ショルダーバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シンプルコーデにかわいらしさをプラス |
合成皮革 | 300g |
ナイロンお財布ポシェットの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
ファスナーが大きめなので中身は見やすいですが、布地が柔らかすぎないので物が落ちることもなかったです。
ポケットがいくつもあり、細かいものを分けたり、収納力も小ささに似合わず色んなものが入りました。
口コミを紹介
コスパ最強だと思います。口がガバッと開いて出し入れしやすい。
口コミを紹介
スマホポーチが欲しくて探しててこちらのブラックを購入しました。色んなコーデに合わせやすくて良かったです。
口コミを紹介
手前のお財布部分がとても使いやすいです!
思った以上に入るしカードもお札も分けられます
口コミを紹介
とりあえず、このバックをもっていれば全部揃うって感じなんです。
また、違ったデザインで同じ機能の製品を作って欲しいです。
ナイロンお財布ポシェットのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 素材 | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
お財布ポシェット |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ナイロンの弱点をデザインでカバー |
ナイロン | 250g |
2
|
お財布ポシェット2WAYショルダーバッグ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ナイロンを質よく見せたい方におすすめ |
撥水ソフトナイロン+合皮 | 400g |
3
![]() |
ショルダーバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ナイロンの安っぽさを感じさせない造り |
ナイロン | 不明 |
4
|
ショルダーバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
収納力抜群で使いやすさに優れる |
ナイロン | 210g |
5
![]() |
ショルダーバッグ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
うっかりな危ない瞬間も安心できる耐久性 |
ナイロン | 200g |
本革お財布ポシェットの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
思ったとおりの商品で満足です。
口コミを紹介
皮の質感と色味(ワイン色ともいえるパープル)に大満足。つくりも丁寧で、お値段を超えた価値があるように思います。お金・カード類・鍵・ハンカチ・ティッシュ入れとして使用中。
口コミを紹介
画像の通り、色も質感もそのままの感じで良いです。
丁度 探していたサイズ、しかも本革のバッグがお手頃価格で購入出来て嬉しいです。
口コミを紹介
半年間毎日雑に使ってますがしっかりしてます。
内側にチャックがあるのも良い。
口コミを紹介
スマホ、カード類、鍵、ハンカチ、ティッシュが入り、薄いエコバッグも入ってめちゃ満足しています。
本革お財布ポシェットのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 素材 | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ショルダーバッグ oinw-n1725 |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アクセサリー感覚で使えるお財布ポシェット |
本牛革 | 350 |
2
![]() |
ショルダーバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
安価で大容量!開け閉めしやすいファスナー付き |
本革 | 303g |
3
|
ショルダーバッグ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
柔らかな牛革が手に馴染む |
牛革 | 415g |
4
|
本牛革 2way お財布ポシェット |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
どんなスタイルの女性にもあう人気のお財布ポシェット |
本牛革 | - |
5
|
ミニショルダーバッグ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
作りが丁寧で高級感があるポシェット |
レザー | 0.5kg |
フルラ製お財布ポシェットの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
ベルトのカジュアルな感じもおしゃれ!マチがあるので荷物もたくさん入るし、大満足です。
フルラ製お財布ポシェットのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 素材 | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ショルダーバッグ リーヴァ MINI |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シンプルデザインで多くの人におすすめ |
レザー | 460g |
2
![]() |
ショルダーバッグ リーヴァ Lサイズ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
かわいらしいデザインで実用性にも優れる |
レザー | 不明 |
3
![]() |
ショルダーバッグ メトロポリス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
エレガントなデザインで使いやすい |
レザー | 不明 |
4
![]() |
AVRIL お財布ショルダー |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
小さくても必要なアイテムがたっぷり入る |
レザー100% | 約280g |
5
![]() |
ショルダーバッグ バビロン Lサイズ |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
エレガントで上質な斜めがけバッグ |
レザー | - |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
下記のリンクでは、ショルダーバッグと財布の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ、参考にしてくださいね。
実は危ない?!正しい手入れでバッグの汚れを落とそう
バッグは持ち歩いているうちに、どんどん汚れていくので、お手入れをしっかりとする必要があります。バッグが汚れていると質の良い物であっても安っぽく見えてしまうので、定期的にお手入れをするのがおすすめです。
本革製品は手入れを怠ると破れたりシミができたりして使えなくなる場合もあります。そのため、ブラッシングで汚れを落としてオイルを塗りこむなど、素材に合わせてお手入れをするようにしましょう。詳しいお手入れ方法は下記のサイトを参考にしてください。
お財布ポシェットの中身は厳選して入れよう
お財布ポシェットは普通のバッグより容量が小さいので、中身は厳選する必要があります。あまりにたくさん入れてしまうと落としてしまう場合もあり危ないです。おすすめする入れる物はカード類・鍵・リップ・スマホ・お金の5つになります。
そこからまだ余裕がある場合は、コスメやタブレットなど必要に応じて入れてみてください。
まとめ
お財布ポシェットの選び方とおすすめをランキングにしてご紹介しました。サイズやデザインもさまざまあるので、迷ってしまう場合もあるかもしれません。お財布ポシェットを探している方は、今回の記事を参考にして選んでくださいね。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年04月08日)やレビューをもとに作成しております。
レディースバッグブランド・Legato Largoの「かるいかばん」シリーズのお財布ポシェットです。名前のとおり軽量で、重さは210gになっており持っているのを忘れてしまうほど軽くなっています。
微妙に色味が違うカラー展開が魅力でほかのブランドにはない絶妙なカラーを揃えているのも魅力です。シンプルなデザインなのでコーディネートに困らず合わせられます。