【2022年最新版】G-SHOCKの人気おすすめランキング20選【40代向けのレアモデルも紹介!】
2022/03/21 更新
1983年の発売以来、進化を続けるG-SHOCK。高校生から社会人まで幅広い世代に愛されているおすすめの腕時計です。しかし、G-SHOCKのモデルはレアなモデルやプレミアのついたモデルなど、多岐にわたり簡単に選べませんよね。そこで今回は、G-SHOCKの選び方と人気おすすめ商品をランキング形式で紹介します。
目次
進化を続ける種類豊富なG-SHOCK
1983年の発売開始以来、タフネス構造を最大の特徴として人気を集めてきたG-SHOCK。当時の時計の概念を覆す画期的な構造で話題になりました。タフネス構造といっても、具体的にどれほどタフなのかはそれほど知られていませんよね。
実はナショナルホッケーのプロホッケー選手のシュートやトラックで踏みつぶしても耐えられるほどの耐久性を持っているんです!さらに防水性や防塵性、スマホ対応など耐久性以外でも存在感を発揮しています。
今回はそんなG-SHOCKの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介します。ランキングは、モデル・表示形式・機能性を基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
G-SHOCKの選び方
G-SHOCKの選び方にはいくつかのポイントがあります。以下では失敗しないためのG-SHOCKの選び方を紹介します。
機能性で選ぶ
G-SHOCKは耐久性はもちろん、その他にも優れた機能を備えたモデルが数多く展開しています。
電池切れが心配なら「ソーラー充電」タイプがおすすめ
ソーラー充電とは、ソーラーパネルと二次バッテリーを搭載し、太陽や蛍光灯の光で発電した電気で駆動するタイプで、電池を必要としません。そのため、電池切れを気にせずにすみ、また、電池交換の費用も削減できるのでおすすめです。
蛍光灯の灯でも充電できるため、ほぼ毎日充電でき、フル充電で数か月から1年以上動き続けられます。
正確性を求めるなら「時刻調整機能」付きがおすすめ
時刻の正確性を追求するなら、時刻調整機能を搭載した電波時計モデルがおすすめです。標準電波をキャッチして正確な時刻と日時を表示する機能です。G-SHOCKにはマルチバンド6機能を搭載したモデルが多数展開されています。
このマルチバンド6とは、小型アンテナで時刻情報がのった標準電波を受信し、自動で時刻補正を行うシステムで、国内の2局をはじめ、北米・欧州・中国など海外4局の電波も受信可能です。電波時計は、受信できない場合は手動で設定もできます。
海のレジャーには「防水機能」が優れたモデルがおすすめ
G-SHOCKにはさまざまなレベルの防水機能が搭載されていますが、海のレジャーに使うのであれば、特に防水機能に優れたモデルがおすすめです。海水浴、サーフィン、ジェットスキーには最低20気圧防水もあれば十分耐えられます。
また、高水圧に耐えるステンレスケース、気密性の高いスクリューバックを採用し、ISOが定める防水規格に準拠し、ダイビングでの使用に対応するモデルも人気です。
スマホと連携するなら「Bluetooth対応」がおすすめ
G-SHOCKの中には、Bluetoothに対応したモデルも存在します。Bluetoothによってスマートフォンと連動させると、着信通知やオーディオの操作が可能です。G-SHOCK専用アプリ「G-SHOCK Connected」をダウンロードすればさらに便利に使えます。
アプリには、ワールドタイム設定・簡単時計設定・自動時刻修正・リマインダー・タイム&プレイス・バッテリーインジケーター表示・携帯電話探索など、多彩な機能が搭載されており、ライフスタイルに役立つ機能満載です。
モデルで選ぶ
G-SHOCKを選ぶにしても学生なのか、ビジネスで使うのかによって適したモデルがあります。
経済的に難がある高校生や大学生には「価格の安い」G-SHOCKがおすすめ
G-SHOCKの価格は1万円前後のものもあれば、5万円を超える高価なものまで幅広い価格設定がされています。そこで、高校生や大学生には、リーズナブルなモデルがおすすめです。
G-SHOCKは高価なものばかりではなく、型落ちしたモデルなどは比較的リーズナブルな価格で手に入るのでチェックしてみましょう。
30代・40代の社会人大人系男子には「ビジネスモデル」がおすすめ
ビジネスシーンで活躍する社会人大人系男子が使うならシックで落ち着いたデザインがおすすめです。シックで落ち着いたデザインのG-SHOCKは、多くの30代、40代の働き盛り男子から支持を集めています。
スーツの袖からシックでおしゃれなG-SHOCKをのぞかせれば、できるビジネスマンを演出できます。バンドはステンレスを採用し、表示形式はアナログ式がおすすめです。
現場仕事で使う方は「電波ソーラー」がおすすめ
屋外の現場仕事で使う方は電波ソーラーがおすすめです。光を動力源として正確な時間を刻める電波ソーラー型は屋外の時計が無い所で頼りになります。現場仕事は足場が不安定な場所が多いのでスマホでは危険。電波ソーラー型がおすすめです。
腕時計の表示形式で選ぶ
G-SHOCKの表示形式にはアナログ式とデジタル式、アナデジ式の3つがあります。それぞれの特徴をおさえておきましょう。
直感的に時刻を把握したいなら「アナログ式」がおすすめ
アナログ式とは、針で時刻を表示するタイプで、一目見ただけで直感的に時刻を把握しやすいのがメリットです。数字を針で示すので、あとどれくらいで何時かあれからどれくらい時間が経過したかなどがわかります。
また、アナログ式は、ビジネスシーンでもおしゃれに使える点が特徴です。
正確な時刻を知りたいなら「デジタル式」がおすすめ
デジタル式とは、数字で時刻を表示するタイプで、秒まですべて正確な時刻を知れる点がメリットです。また、時刻以外にもデジタル式はタイマーやストップウォッチ、アラームなどさまざまな機能を搭載しているモデルが豊富に展開しています。
両方の良い部分が欲しいなら「アナデジ式(GA-100)」がおすすめ
アナデジ式とは、アナログ式とデジタル式を融合したタイプで、アナログ式の、一目で時間を把握できるメリットと、デジタル式の正確な時刻を知れるメリットの両方を搭載している点が特徴です。
また、ストップウォッチやタイマー、アラームなどデジタル式で搭載されている機能も付いている点もおすすめできます。
バンドやフェイスの素材で選ぶ
機能性だけではなく、バンドやフェイスの素材もチェックしましょう。
フェイスの耐衝撃性を追求するなら「カーボン」がおすすめ
G-SHOCKのフェイス素材は、樹脂やメタルが主流とされてきましたが、最新モデルにはカーボンを採用し、さらに耐衝撃性を向上させています。
しかし、樹脂とメタルを融合したモデルもそれなりに耐久性はあるので、どちらが好みか、また、価格的な部分もチェックしてみましょう。
上品な雰囲気の物が欲しい方は「メタル(GM-5600)」素材がおすすめ
メタル素材を使用したG-SHOCKは種類豊富で、大人っぽく見える品のある雰囲気が特徴です。ビジネスシーンなど、腕時計で上品さを出したい場合におすすめします。GM-5600は、軽量で快適な着け心地が定評を得ているG-SHOCKスクエアデザインシリーズです。
つけ心地を重視するなら「樹脂」バンドがおすすめ
バンドは手首に直接触れる部分なのでつけ心地にも注目してみましょう。おすすめなのが樹脂素材を採用したバンドです。樹脂バンドは軽くて腕にフィットするため、つけ心地が良い点がメリットとなります。
また、高級感を追求したい方にはステンレス製がおすすめです。
性別で選ぶ
メンズとレディース、それぞれに向けられたG-SHOCKをチェックしてみましょう。
男性には大きくて厚みのある「メンズモデル」がおすすめ
メンズには力強さをアピールするようなG-SHOCKがおすすめです。G-SHOCKには、ごついイメージがあるように力強さも人気の秘訣となっています。特にメンズには大きめで厚みのあるごついG-SHOCKが人気です。
腕が特に細くないメンズには、多機能で大きめサイズのG-SHOCKを選べばかっこ良さを演出できます。
女性にはBABY-Gなどの「レディースモデル」がおすすめ
レディースには、おしゃれでかわいい白系のG-SHOCKがおすすめです。女性のような細い腕には、黒系の大きめで厚みのあるごついG-SHOCKはバランス的にあいません。そこでおすすめなのがBABY-Gです。
サイズが小さめのBABY-Gは、男性に比べて腕が細い女性によく合います。また、BABY-Gは、レディース向けのかわいくておしゃれなデザインが豊富です。
手首にあったサイズや厚みで選ぶ
G-SHOCKは大きめサイズや小さめサイズがあり、選び方を間違えるとバランスが悪くなります。
手首や腕が太い方には「大きめで厚みのある」サイズがおすすめ
手首や腕が太い方が小さめのG-SHOCKをつけてもバランスが悪く見えてしまいます。そこでおすすめなのがサイズ径が50mm~60mmの厚みがある大きめサイズです。大きめサイズのG-SHOCKをつけることで力強さを発揮しバランスが良く見えます。
腕が細い男性や女性には「サイズが小さめ」のG-SHOCkがおすすめ
腕が細めの男性や、女性にはサイズ径が50mm以下の小さめサイズのG-SHOCKがおすすめです。腕が細めの方が大きめサイズのG-SHOCKをつけてもバランスが悪く見えてしまいます。多機能モデルにこだわらず、バランスで選ぶのがおすすめです。
人気のモデルで選ぶ
G-SHOCKには多くのモデルが展開しています。人気のあるモデルをチェックしてみましょう。
リーズナブルでシンプルを追求するなら定番の「オリジン(ORIGIN)」がおすすめ
リーズナブルでシンプルなG-SHOCKを探しているなら「スピードモデル」がおすすめです。スピードモデルは初代G-SHOCKの伝統的なスクエアフェイスを採用し、スリムなフォルムが特徴となっています。
価格が展開しているG-SHOCKの中でもリーズナブルなため、はじめてG-SHOCKを手に入れようとしている方にも手に入れやすいモデルです。
標準的なモデルが欲しい方は「BASIC」がおすすめ
G-SHOCKの持つタフな性能と機能性はそのままに見やすいアナログ時計を採用したのがBASICです。視認性の高さとシンプルなデザインのおかげで長年親しまれています。プライベートでもフォーマルでも使えるので、1本持っておくと便利です。
定番で人気がある物が欲しい方は「5600シリーズ」がおすすめ
数あるG-SHOCKの中でも、定番として幅広い層に人気のモデルが5600シリーズです。無駄のないデザインと機能性で、ビジネスシーンからアクティブシーンまで、さまざまな用途で活躍が期待できます。
90年代の定番モデルが欲しい方は「6900シリーズ」がおすすめ
5600シリーズと並んでもう1つの顔とも言えるのが6900シリーズです。丸フェイスにデジタル表示の上に3つのインジゲーターが特徴で、元々は横乗りストリート系に向けて作られたモデルですが、20年以上経った今、定番シリーズの1つとなっています。
耐久性を追求するなら「MT-G」がおすすめ
耐久性を追求するなら「MT-G」がおすすめです。MT-Gの特徴はメタルと樹脂の異素材の融合した耐衝撃ボディにあります。ベゼルには軽量かつ高剛性が特徴のカーボン素材を採用しているモデルです。
透明度の高いサファイアガラスの採用と、カシオ山形工場の微細な加工技術によるインデックスやインダイアルがさらに質感を高めています。
機能美を楽しみたい方はG-SHOCK最高傑作「MR-G」がおすすめ
G-SHOCKの最高峰と位置づけされるMR-Gは、機能美を楽しみたい人におすすめの、まさにG-SHOCKの最高傑作です。通常のモデルよりもパーツの数が多く、男心をくすぐるデザインで展開されています。
陸・海・空のシーンで使うなら「MASTER OF G」がおすすめ
プロ仕様のMASTER OF Gは、陸・海・空のコンセプトに分けて、それぞれのシーンで必要な機能性を備えています。外仕事用の腕時計や、機能性を重視して腕時計を探している人は、Master of Gの商品をチェックしてみてください。
アクティブなシーンで使いたい方は「G-LIDE」がおすすめ
G-LIDEは、世界のトップサーファーから支持を集めるG-SHOCKのスポーツラインで、スマートフォン連携機能を搭載している点が特徴です。
サーファーが必要とする潮汐情報や日の出、日の入時間を、専用アプリケーションに内蔵されている世界約3300か所から選択し、簡単に時計側に設定できます。
効率的にトレーニングしたい方はGPS機能付きの「G-SQUAD(GMD-B800)」がおすすめ
G-SQUADは、心拍系、GPS機能を搭載し、耐衝撃性、20気圧防水を実現した、効率的なトレーニングをサポートする人気モデルです。
5センサー+GPS機能で、ワークアウトをリアルタイムにモニタリングし、専用アプリケーションとの連携で、トレーニングの評価や分析、プランの作成をサポートします。
強度が高い物が欲しい方はカーボンケースを採用した「GA-2000」がおすすめ
GA-2000はカーボンコアガード構造を採用しており、非常に強度の高いケースになっているシリーズです。また、ベルトを手軽に変更できるのも特徴で、スタイリングや使用シーンに合わせてベルトを交換したい人におすすめします。
音楽を楽しみたい方は「G’MIX」がおすすめ
G’MIXは、スマートフォンと連携して音楽を再生するなど、音楽を気軽に楽しめる機能が備わっています。音質なども簡単に設定できるので、音楽を楽しむことに特化したG-SHOCKが気になる場合は、ぜひチェックしてみてください。
幅広いシーンで使うなら「G-STEEL」がおすすめ
G-STEELは耐衝撃性に優れたレイヤーガード構造を採用したモデルです。スタイリッシュなデザインが多く、衝撃にも強いのでさまざまなシーンで活用できます。価格帯は40,000〜50,000円の中価格帯で、三つ目液晶のアナログデジタル電波ソーラー時計です。
個性的なカラーやデザインで選ぶ
G-SHOCKにはさまざまなカラーやデザインのモデルが存在しているので、個性的な見た目の腕時計を探している人にもおすすめです。
色で遊びたいなら「カラフルデザイン」がおすすめ
G-SHOCKと一言でいっても、カラーバリエーションは豊富で、カラーによって印象は大きく変化してきます。目立つカラーで個性を出したり、小物と腕時計のカラーを揃えたい場合は、豊富なカラーバリエーションを展開するG-SHOCKは最適です。
腕時計でおしゃれを楽しむ「カモフラデザイン」がおすすめ
カモフラデザインのG-SHOCKは、おしゃれで存在感のある見た目が魅力です。腕時計選びで周りとかぶらないデザインを求めるなら、カモフラデザインのG-SHOCKをチェックしてみてはいかがでしょうか。
限定・コラボモデルで選ぶ
どうせ選ぶなら人とは違ったデザインを選びたいという方には、限定・コラボモデルをチェックしてみましょう。
プレミア感を出したいなら「限定モデル」がおすすめ
G-SHOCKはさまざまなモデルが展開していますが、人気モデルは人と被るときがありますよね。そこで、人と被るのが嫌な方にはプレミアものの限定モデルがおすすめです。G-SHOCKは節目の年などに限定モデルを発売しています。
最近では35周年限定モデルが発売され、大きな話題となりました。またに25周年モデルなど過去に発売された限定モデルも根強い人気を誇っています。
レアもの好きには「限定コラボ・歴代限定モデル」がおすすめ
G-SHOCKは多くの限定コラボ商品を発売しています。アニメでは、ONE PEACE・エヴァンゲリオン・ガンダム・シャアなどが有名で、アーティストでは布袋寅泰、さらに変わりどころで、人気カバンブランドのポーター、英国のMHLなどとの限定コラボがおすすめです。
過去に発売された歴代の限定モデルやコラボ商品も多くあります。中には数十万円にもなるモデルが存在しており、レアもの好きにはたまらない一品です。売りに出されていてもすぐに完売するので普段からチェックは欠かさないようにしましょう。
使用目的で選ぶ
G-SHOCKを大切な人へのプレゼントに贈ったり、ペアウォッチとしてカップルで使う方も増えています。
プレゼントには「使いやすさ・合わせやすさ」に優れたものがおすすめ
大切な人へのプレゼントとしてG-SHOCKを選ぶなら、送る側のセンスの良さを感じさせてくれるものを送りたいですよね。そこでおすすめなのが「使いやすさ・合わせやすさ」に優れたG-SHOCKです。
学生には試験の残り時間などを確認しやすいもの、また、電波ソーラーで何もせず正確な時間を把握できるものがおすすめ。さらにシンプルなデザインならどのようなファッションにも合わせやすく人気があります。
ペアウォッチなら「BABY-Gとのペアコレクション」がおすすめ
G-SHOCKを彼氏彼女と、または、夫婦でペアで揃えたいならBABY-Gとのペアコレクションがおすすめです。もちろん、同じG-SHOCKをペアで揃えるのもありですが、男らしいG-SHOCKと可愛らしいBABY-Gのペアもおしゃれに身につけられます。
メンズ向けG-SHOCKの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
他のスマホリンクのG-SHOCKと同様、主な操作はスマホでできるので簡単です。
特にワールドタイムやタイドグラフの設定が地図からできるのが良いです。
口コミを紹介
アナログではないですけど、しっかり重さもあり、高級感あります。
ゴールドと迷いましたけど、シルバーにして正解でした。
口コミを紹介
夏向けにg-shockが欲しくて、購入しました。
見た目が断然好みで、衝動買いしてしまいました。
メンズ向けG-SHOCKのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | モデル | 表示形式 | ケースサイズ | 機能性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
DW-5600BB-1JF |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ブラックで統一 |
- | デジタル | 42.8mm | 耐衝撃構造 |
2
![]() |
GMW-B5000D-1JF |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
メタルの質感に注目 |
- | デジタル | 43.2×13mm | 耐衝撃構造/20気圧防水/タフソーラー |
3
![]() |
GWF-A1000BRT-1AJR |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
カラーリングが特徴的 |
MASTER OF G | アナログ | 53×19.7mm | 潜水用防水/耐衝撃構造/タフソーラー/耐磁時計/モバイルリンク機能 |
以下の記事ではメンズ腕時計の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
レディース向けG-SHOCKの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
私は本当にこの時計が好きです!色は写真のとおりで、マットな仕上がりです。満足しています!
口コミを紹介
色も可愛く見やすくとても気に入ってくれました!ありがとうございました!
口コミを紹介
すごく可愛いし、おしゃれです。毎日幸せな気持ちになります。文字盤も見やすいです。
今後もこのシリーズしか使わないかも、というくらい好きになりました。
レディース向けG-SHOCKのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | モデル | 表示形式 | ケースサイズ | 機能性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
BGA-150EF-7BJF |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
インパクトのあるビッグフェイスのBABY-G |
BABY-G | アナログ | 47.5×42.8×12.8mm | 耐衝撃構造/無機ガラス/10気圧防水 |
2
![]() |
G-LIDE BLX-560-2JF |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
レトロサーフからインスパイアされたモデル |
G-LIDE | デジタル | 44.7×40×12.5mm | 耐衝撃構造/無機ガラス/20気圧防水 |
3
|
GMAS120DP-4A G-Shock Ladies Watch |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
女性らしいポップなデザイン |
GMAS120 | アナログ | 直径45mm | 200m防水/耐衝撃性/耐磁気性/ 自動LEDライト |
以下の記事ではレディース腕時計の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
学生向けG-SHOCKの人気おすすめランキング3選
CASIO
ジースクワッド GBD-800-1BDR
よりスポーツシーンでの視認性や操作性を追求
スポーツシーンだけではなく日常でも使える落ち着いたカラーリングが特徴です。ベースモデルのGBD-800は多数にセグメントされたデジタル表示で、よりスポーツシーンでの視認性や操作性を追求した仕様になっています。
また、文字板を上段・中段・下段、そして右上窓に分割した液晶で、それぞれに計測情報や時刻情報などを同時表示させるなど、日々の活動を簡単に確認できます。
モデル | GBD-800 | 表示形式 | デジタル |
---|---|---|---|
ケースサイズ | 54.1×48.6×15.5mm | 機能性 | 耐衝撃構造/無機ガラス/20気圧防水 |
口コミを紹介
簡単なセットアップでスマートフォンのセットアップが出来、Dataのやり取りもBluetoothでスムーズに行えます。ランニング、ウォーキングで毎日使用しています。バッテリーの心配がなく、時刻も普通の時計のようにすぐに確認できるので大変便利です。
口コミを紹介
8年間使ってます。
なんやかんやアウトドア、日常、仕事とずっと装着してます。
付いている傷は微小だし、電池は切れないし、全く良いパートナーです。
口コミを紹介
普段使いは、ほとんどこちらを利用してます。
とても安価に購入できて大満足!
学生向けG-SHOCKのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | モデル | 表示形式 | ケースサイズ | 機能性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
DW-9052-1V |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
90年代に人気を得た無骨なフォルム |
BASIC | デジタル | 48.5×43×14.7mm | 耐衝撃構造/20気圧防水/タイマー/アラーム/フルオートカレンダー |
2
![]() |
DW-5600E-1V |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
G-SHOCKの原点 |
ORIGIN | デジタル | 48.9×42.8×13.4mm | 耐衝撃構造/無機ガラス/20気圧防水 |
3
|
ジースクワッド GBD-800-1BDR |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
よりスポーツシーンでの視認性や操作性を追求 |
GBD-800 | デジタル | 54.1×48.6×15.5mm | 耐衝撃構造/無機ガラス/20気圧防水 |
ビジネス向けG-SHOCKの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
実物を手に取ると、大きさ、デザイン、重量感があり、かなりの高級感です。このクオリティでメンテナンスフリーがいいですね。視認性も良いです。長くお付き合いしたいと思います。
CASIO(カシオ)
GST-B100D-1AJF
クロノグラフを搭載したNewモデル
G-STEEL初のアナログ表示のクロノグラフを搭載したNewモデルです。全てのインダイアルに耐衝撃構造を備えたアナログ表示を実現、9時位置に配置したアイコンとなるディスク針にはデュアルコイルモーターを採用し針の動きや機能美を追求しています。
ジェット機エンジンの重厚なブレードをモチーフにデザインを施し、ディスク針を動かす面白さと、文字板の組み合わせによるG-SHOCKならではのデザインに仕上げ、まさにタフなクロノグラフを完成させています。
モデル | G-STEEL | 表示形式 | アナログ |
---|---|---|---|
ケースサイズ | 58.1×53.8×14.1mm | 機能性 | スマホリンク/耐衝撃構造/タフソーラー |
口コミを紹介
メタルのG-SHOCKが珍しいのか、着けていると会社の人も友人もよく声をかけてくれます。大きくて重いので最初は気を使いますが、慣れれば問題無いかと思います。
ラバーバンドの時計も触りましたが、重さが全然違います。
CASIO(カシオ)
GST-B200D-1AJF
カーボンコアガード構造を採用
新たな耐衝撃構造としてカーボンコアガード構造を採用したG-STEELモデルです。ケース素材に軽量ながら樹脂の概念を超える高剛性を発揮するカーボン繊維入りファインレンジを使用しています。
衝撃による破損・変形を防ぐことで、内部に配置したモジュールを保護する構造です。デジタルの反転液晶搭載により高い機能性とデザイン性を両立、力強い表情を醸し出すタフネスデザインに仕上げています。
モデル | G-STEEL | 表示形式 | アナログ |
---|---|---|---|
ケースサイズ | 53.3×49.2×14.5mm | 機能性 | スマホリンク/耐衝撃構造/タフソーラー |
口コミを紹介
高級感と存在感のある時計がこの値段なら満足。また、夜間もなかなか明るくLEDが付いていて見やすいです。買って良かったです。
ビジネス向けG-SHOCKのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | モデル | 表示形式 | ケースサイズ | 機能性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
GST-B200D-1AJF |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
カーボンコアガード構造を採用 |
G-STEEL | アナログ | 53.3×49.2×14.5mm | スマホリンク/耐衝撃構造/タフソーラー |
2
![]() |
GST-B100D-1AJF |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
クロノグラフを搭載したNewモデル |
G-STEEL | アナログ | 58.1×53.8×14.1mm | スマホリンク/耐衝撃構造/タフソーラー |
3
![]() |
GST-W110D-7AJF |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
メタルの硬質感と重厚感を備える人気モデル |
G-STEEL | アナログ | 59.1×52.4×16.1mm | 耐衝撃構造/タフソーラー/マルチバンド6 |
下記の記事では、ビジネス腕時計について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。
デジタル式G-SHOCKの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
とにかく黒くてかっこいい。
見た目ごつい割に軽い。
黒いのが好きな人は安いし買う価値あり!
口コミを紹介
サイズも大き過ぎず、またスケルトンデザインのためお大きさが一層目立ちません。
口コミを紹介
楽しみにしてたのが届きました!良いですよ!色も白ベルトも最高です!画面も見やすいですよ!
デジタル式G-SHOCKのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | モデル | 表示形式 | ケースサイズ | 機能性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
G-SQUAD GBD-H1000 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
心拍計+GPS機能搭載モデル |
G-SQUAD | デジタル | 63×55×20.4mm | 耐衝撃構造/20気圧防水/ソーラーアシスト |
2
![]() |
GW-6903K-7JR |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
クリアなケースがおしゃれ |
- | デジタル | 50×17.1mm | 耐衝撃構造/20気圧防水/タフソーラー |
3
![]() |
GW-7900B-1ER |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ソーラー電波機能搭載の高機能デジタルモデル |
7900 SERIES | デジタル | 52.4×50×17.7mm | 耐衝撃構造/タフソーラー/マルチバンド6 |
ペアウォッチG-SHOCKの人気おすすめランキング5選
CASIO
G-SHOCK ペアウォッチ
落ち着いた大人のデザイン
タフネスを追求した構造のG-SHOCKとBABY-Gのペアウォッチです。MYSTIC FOREST(幻想的な森)をテーマとしてデザインされています。カジュアルさの中に落ち着いた大人の雰囲気が漂うカラーのエレガントなモデルです。
贈り物として、また、大切な二人の記念日を素敵に演出してくれます。形に残る思い出の品としておすすめできるちょうど良いデザインとサイズ感です。
モデル | G-SHOCK (海外モデル) | 表示形式 | アナデジ方式 |
---|---|---|---|
ケースサイズ | 48.5×45.4×11.8mm | 機能性 | ・ケース・ベゼル材質:カーボン/樹脂 ・樹脂バンド ・無機ガラス ・耐衝撃構造(ショックレジスト) ・カーボンコアガード構造 ・ワールドタイム ・ストップウオッチ ・タイマー ・時刻アラーム5本・時報 ・ダブルLEDライト ・LED:ホワイト ・フルオートカレンダー ・操作音ON/OFF切替機能 ・精度:平均月差:±15秒 ・12/24時間制表示切替 ・針退避機能 |
口コミを紹介
ペアで買いました。女性の細い手首に少しゴツいのがかわいいです。
口コミを紹介
妻とのペアでクリスマスプレゼントに渡しました。
デザインも良く、妻共々喜んでいました。
CASIO
G-SHOCK/BABY-Gペア G-STEEL/G-MS GST-W300-7AJF/MSG-W100-7A2JF KPAIR0024
純正ペアケースに入れてラッピング可能
ホワイトとゴールドのバランスが上品なペアウォッチです。ゴツめのモデルですが、女性の腕をさらに美しく、男性の腕をたくましく演出してくれるデザイン性の高い仕上がりとなっています。
多機能で使い勝手も良く、メーカー保証は1年です。日本のCASIOでは、逆輸入モデルの修理は受け付けていないので注意しましょう。ウレタンラバー系のベルトはお手入れもしやすく、汚れやすいホワイトカラーでも長く美しく保てます。
モデル | G-SHOCK(ジーショック) 型番 GST-W300-7AJF/Baby-G(ベビージー) 型番 MSG-W100-7A2JF | 表示形式 | アナデジ方式 |
---|---|---|---|
ケースサイズ | ケース直径・幅 49.3 mm ケース厚 15.3 mm | 機能性 | カレンダー機能 フルオートカレンダー、日付、曜日表示 その他 機能 ソーラー電波時計 , ワールドタイム, アラーム , LEDライト |
口コミを紹介
色合い、デザイン、そしてこの時計の原点のモデル、とても気に入りました。色合い、デザイン、そしてこの時計の原点のモデル、とても気に入りました。
ペアウォッチG-SHOCKのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | モデル | 表示形式 | ケースサイズ | 機能性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
LOV-19B-1JR |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シンプルで使いやすい |
BABY-G | デジタル | 42.8×13.4mm | 耐衝撃構造/20気圧防水 |
2
|
G-SHOCK/BABY-Gペア G-STEEL/G-MS GST-W300-7AJF/MSG-W100-7A2JF KPAIR0024 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
純正ペアケースに入れてラッピング可能 |
G-SHOCK(ジーショック) 型番 GST-W300-7AJF/Baby-G(ベビージー) 型番 MSG-W100-7A2JF | アナデジ方式 | ケース直径・幅 49.3 mm ケース厚 15.3 mm | カレンダー機能 フルオートカレンダー、日付、曜日表示 その他 機能 ソーラー電波時計 , ワールドタイム, アラーム , LEDライト |
3
![]() |
G PRESENTS LOVER'S COLLECTION 2019 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
清潔感のあるホワイトカラー |
Baby-G | アナログ・デジタル | - | 耐衝撃構造/10気圧防水 |
4
![]() |
GA-110GB-1A BA-110-1A |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
品のある見た目 |
Baby-G | アナデジ | 15.8mm | 20気圧防水/耐衝撃構造 |
5
![]() |
G-SHOCK ペアウォッチ |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
落ち着いた大人のデザイン |
G-SHOCK (海外モデル) | アナデジ方式 | 48.5×45.4×11.8mm | ・ケース・ベゼル材質:カーボン/樹脂 ・樹脂バンド ・無機ガラス ・耐衝撃構造(ショックレジスト) ・カーボンコアガード構造 ・ワールドタイム ・ストップウオッチ ・タイマー ・時刻アラーム5本・時報 ・ダブルLEDライト ・LED:ホワイト ・フルオートカレンダー ・操作音ON/OFF切替機能 ・精度:平均月差:±15秒 ・12/24時間制表示切替 ・針退避機能 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
G-SHOCKの掃除方法
G-SHOCKの掃除方法を紹介します。まずトレイにお湯を張り、お湯の中に市販の食器用洗剤を入れます。その中にG-SHOCKをしばらく付け置きします。その後、歯ブラシを使って汚れが溜まりそうな場所をゴシゴシ磨きます。
とくに、ボタンの隙間やバンドの曲がる箇所に汚れがたまりやすいので、注意して磨いてください。
大人がG-SHOCKをつけるとおっさんくさくてダサい!?
腕時計ブランドとして世界中で人気のG-SHOCKですが、30代・40代の大人の年齢層がつけると「ダサい」「おっさんくさい」と、まことしやかに囁かれています。ダサい要因としては、「値段が安い」「若者がつけるイメージが強い」などです。
若者ブランドのイメージが強いG-SHOCKですが、2022年現在の30〜40代世代はG-SHOCKが爆発的に人気が出始めた時期にG-SHOCKをこよなく愛していた世代でもあります。G-SHOCKとともに成長した世代と言っても過言ではありません。
価格帯が幅広く、中高生でも身につけているブランドであるため子供っぽいイメージがありますが、現在のG-SHOCKモデルの中には大人向けの数十万円ほどするモデルも登場しています。G-SHOCKは中高年が持っていてもかっこいいブランドです。
ドンキホーテで半額で買える!?
G-SHOCKを安く手に入れたいなら激安の殿堂店・ドンキホーテがおすすめです。ドンキホーテは並行輸入品であるため、日本円の価値が海外通貨より高い(円高)時には国内の代理店価格を大きく下回る価格で購入できます。
時に偽物が出回ることでも知られるG-SHOCKですが、ドンキホーテで売られているG-SHOCKは基本的に本物なので安心です。そんな激安の殿堂店では、本物の正規品でも入手価格が国内価格を下回る場合などは、わずか半額ほどの値段でお得に購入できます。
まとめ
ここまでG-SHOCKの選び方と人気おすすめランキングを紹介してきましたが、気になるG-SHOCKは見つかりましたか?モデル・表示形式・ケースサイズ・機能性をチェックして、ファッションの一部として活用してみてくださいね。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年03月21日)やレビューをもとに作成しております。
独特なカラーリングが魅力、MASTER OF GシリーズのG-SHOCKです。レインボーカラーが採用されており、他にはない存在感が特徴になっています。また、潜水用防水機能が備わっているのも注目するべきポイントです。