メンズ長財布の人気おすすめランキング15選【コスパ抜群の安い財布も】
2022/03/10 更新
メンズの必需品として、長財布の品選びにはこだわりたいですよね。実は一口に長財布と言っても、ポールスミスやコーチなど比較的お手頃な価格のブランドのものから、ルイヴィトンやアルマーニなど高級なハイブランドのものまでさまざまな種類があります。今回はメンズ長財布の選び方やおすすめランキングをご紹介します。
目次
メンズ長財布はおしゃれなものからシンプルなものまで幅広い
メンズ長財布は、高校生から30代、40代以上と幅広い世代の男性が使うアイテムです。コスパ重視の方もいれば、機能性に優れたものや高級なものが欲しい方もいるでしょう。こだわったものが欲しいなら長く使いたいですよね。
現在はラウンドファスナーの長財布が人気ですが、実は機能性にこだわった珍しい財布も人気が急上昇中です。こだわったものを安い価格で販売するブランドもあるので、高品質なものが手軽な価格で買えることもあります。ブランドの数も多いので、選ぶのは大変です。
そこで今回はメンズ長財布の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。ランキングは素材・形状・サイズ・ブランドの4つのポイントを基準として作成しました。
メンズ長財布の選び方
メンズ長財布はさまざまな種類があり、多くのブランドから販売されています。種類やブランド、素材の特徴などをまとめたので、メンズ長財布を選ぶ参考にしてください。
種類(形状)から選ぶ
メンズ長財布はさまざまな形状のものがあります。人気の高いものなど、代表的なメンズ長財布の種類をまとめました。
収納力の高さで人気の「ラウンドファスナータイプ」
ラウンドファスナータイプは、長財布の中でも一番人気といわれています。収納力が高く、紙幣・小銭・カードなどを収納できるスペースが多いです。口が大きく開くため、小銭やカードを取り出しやすくなっています。
ファスナーで閉じることができるため、中身を落とす心配がありません。ポケットが多いので、カードをたくさん持ち歩く人におすすめのメンズ長財布です。サイズと厚みがあるため目立つのがデメリットですが、高級感が感じられるものが多くなっています。
シンプルで使いやすい「折りたたみタイプ」
折りたたむだけのシンプルな構造の長財布です。蓋を被せるように閉じることから、かぶせ蓋タイプという別名もあり、ファスナーがないので素早く中身を取り出せます。薄いものが多く、ポケットの中に収納しやすいのもメリットです。
収納力が高くスリムな「L字ファスナータイプ」
コの字型のラウンドファスナータイプに対して、L字型のファスナーがついたタイプの長財布です。ファスナーが短くなっているので、ラウンドファスナータイプに比べて素早く開閉できます。また、ラウンドファスナータイプに比べるとスリムなものが多いです。
広めのマチがついたL字ファスナータイプなら、ラウンドファスナータイプに引けを取らない収納力を発揮します。機能性が高いですが、新しいタイプのメンズ長財布なので数が少ないのがデメリットです。
小銭入れなしの「札入れタイプ」は薄いシルエットで傷みにくい
札入れタイプの長財布は紙幣とカードを入れるために作れており、小銭入れのないものが多いのが特徴です。紙幣を曲げずに入れることが可能で、カードもキレイに収納できます。
中で小銭などが動かないため、長財布が傷みにくいのもメリットです。小銭入れがないのがデメリットですが、小銭入れを別に持っている人にはおすすめのメンズ長財布となっています。
なお以下の記事では、メンズ財布の人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
素材で選ぶ
メンズ長財布はさまざまな素材のものがありますが、革のメンズ長財布が人気です。人気の高い素材の特徴などについてまとめました。
ロウ引きされた独特の艶と光沢の「ブライドルレザー」
ブライダルレザーは最高級皮革の1つで、ロウ引きされた牛革のことです。ロウが塗り込んであるため最初は硬いですが、使い込むほどに柔らかくなってきます。独特の艶や光沢が増していくのも特徴で、耐久性も高いです。
キングオブレザーと呼ばれる「コードバン」
コードバンは革の王様や革のダイヤモンドと呼ばれる最高級皮革の1つです。あらゆる革の中で最もきめ細かいといわれており、輝きの美しい素材となっています。
馬のお尻の革を使用しており軽量ですが、牛革の2倍から3倍の強度があります。ただし、傷が付きやすく水や汗に弱いので扱いには注意が必要です。
ウロコ模様が全て異なる「クロコダイルレザー」
クロコダイルレザー(クロコダイル革)は、最高級皮革として人気の高い素材です。いわゆるワニ革で、ウロコ模様が1つ1つ異なります。その違いが魅力であり、個性的なメンズ長財布が欲しい人におすすめです。
その艶はダイヤモンドのような輝きを放ちます。ウロコの大きさが均一で、模様が細やかなになるほど品質の高いクロコダイルレザーとして好評です。
人気の高い牛革素材の「ヌメ革」
ヌメ革は植物のタンニンでなめした牛革で、人気の高い素材です。あまり加工されていないので、革本来の質感を楽しめます。
人間の脂や日光などで変色し傷もつきますが、その変化を風合いとして楽しめます。耐久性が高く、使うほどに持ち主に馴染んでいくのも高いの人気の理由です。
カラーで選ぶ
メンズ長財布にもさまざまなカラーのものがあります。定番で人気の高いカラーの特徴を紹介するので、メンズ長財布を選ぶ参考にしてください。
定番で使いやすい「ブラック」
ブラックは定番のカラーで冠婚葬祭などにも使えるため、1つあると非常に便利な色です。汚れが目立たず、幅広いコーディネートに合わせることができます。迷ったら、ブラックのメンズ長財布がおすすめです。
大人の雰囲気で革の経年変化を楽しめる「ブラウン」
ブラウン(茶色)は、ブラックについで人気の高いメンズ長財布の定番のカラーです。渋い落ち着いた雰囲気の色ですが、色の範囲があいまいなのも特徴で明るい類似色もあります。大人の雰囲気を出したいなら、暗めのブラウンがおすすめです。
本革のメンズ長財布は経年変化が楽しめるのも魅力の1つですが、ブラウンは革の馴染みや変化を楽しみやすいカラーとして人気があります。
寒色系の「ブルーやネイビー」は色の変化も楽しめる
寒色系もメンズ長財布のカラーとして人気があります。ブルーはさわやかで清潔なイメージがあり、暗めのネイビーは落ち着いた雰囲気です。
寒色のヌメ革の長財布は、明るいブルーのものでも使っていくうちにネイビーに変化していきます。色の変化を楽しみたい人にもおすすめです。
年代別の相場で選ぶ
メンズ長財布の相場は年代によってかなり異なります。どのくらいの価格のものを持っている人が多いか把握すれば、メンズ長財布を選ぶ参考になります。
高校生や大学生の若者向けなら安い「1万円以下」がおすすめ
高校生や大学生など10代後半から20代前半の若者向け長財布は、5000円から15000円くらいが相場で1万円以下の人が多くなっています。やはり、お小遣いや収入が多くないことから、高額なメンズ長財布を持っている人は少ないです。
あまり高いものを持っていると反感を持たれてしまうので、10代の人はメンズ長財布の価格は抑えた方がいいでしょう。
20代になると「1万円~3万円前後」に増える
20代の人は1万円~3円前後のメンズ長財布を持っている人が最も多いです。20代後半になるとある程度収入も増えてくるので、3万円前後のメンズ長財布を持つ人が増えてきます。社会人ほど、安いものよりも品質重視でメンズ長財布を選ぶのです。
30代になると「2万円以上から5万円前後」まで
30代になってくると、2万円から5万円のメンズ長財布を使っている人が多くなります。徐々に管理職として働く人も増えてくる年代なので、あまり安いものを使っているのは少ないようです。
安いメンズ長財布を持っていると、稼げない職場と判断される可能性もあります。ある程度の価格のメンズ長財布を購入するのがおすすめです。
40代・50代以降は「3万円以上」がおすすめ
40代以降になると平均額は高くなりますが、価格に幅が出てくるのです。1万円程度という人もいれば、8万円以上など個人個人でかなり異なります。管理職についていることが多い世代ですが、家庭を持っていると自分のものにあまりお金をかけられない人もいるようです。
プレゼントのメンズ長財布を選ぶ場合は、お返しのことを考えてあまり高いものは買わない方がいいかもしれません。とはいえ、年齢を考えると3万円以上のメンズ長財布がおすすめといえるでしょう。
ブランドで選ぶ
メンズ長財布は非常に多くのブランドから販売されています。人気の高いブランドをまとめたのでメンズ長財布を選ぶ参考にしてください。
豊富なバリエーションが魅力の「Paul Smith(ポールスミス)」
ポールスミスは、1970年にイギリスで創業しました。クラシカルでシンプルながら、デザイナーの遊び心が感じられるデザインが魅力のブランドです。現在は伊藤忠商事とライセンス契約を結んでおり、日本では独自のラインで商品を発表しています。
高級感はありますが、カジュアルな印象が強いのが特徴です。10代後半から20代の若い層の男性に人気があります。落ち着いた雰囲気のものから、派手なものまで幅広いバリエーションのメンズ長財布を販売中です。
落ち着いたデザインとコスパの良さで人気の「COACH(コーチ)」
コーチは、1941年にアメリカで誕生したブランドです。元々は革小物の工房として始まりましたが、現在は非常に多くの革製品を扱っています。ハイブランドと呼ばれることもありますがリーズナブルな価格で購入できるため、世界中で高い人気です。
ブランドロゴをあしらったシンプルなデザインの長財布やモノグラム柄の長財布などがあります。シンプルで落ち着いたデザインの長財布が多いので、派手な雰囲気や豪華なデザインが苦手な人におすすめのブランドです。
おしゃれなデザインに機能性も優れた「LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)」
ルイヴィトンは世界のハイブランドの中でも特に知名度が高く、日本の百貨店などにも多くの店舗があります。モノグラム柄やダミエ柄が有名ですが、他にも人気の高い柄が多いです。素材は牛革やPVCが多いですが、クロコダイルレザーも扱っています。
メンズ長財布の扱いが多いのも特徴で、バッグのように高い収納力を持ったものが多くなっています。洗練された高級感のあるメンズ長財布が多いので、オシャレな男性におすすめです。下記の記事では、ルイ・ヴィトンの財布について詳しくご紹介しています。
シンプルで安い日本製の財布が欲しいなら「PORTER(ポーター)」
ポーターは、80年以上の歴史を持つ鞄メーカーの吉田カバンが立ち上げたブランドです。国内生産にこだわるメーカーですが、リーズナブルな価格で長財布を販売しています。1万円以下のものも販売しているので、安いメンズ長財布が欲しい人におすすめのブランドです。
年代を問わず、カジュアルなものからビジネス向けの製品を扱っている点が特徴です。デザインもシンプルなものからオシャレなものまで揃っています。本革ではなくナイロン製の長財布が多いですが、耐久性の高い素材を使ったものが多いです。
なお以下の記事では、ポーターの財布の人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
珍しい財布が欲しいなら薄い財布などが人気の「abrAsus(アブラサス)」
アブラサスはユニークなデザインの製品を発表することで有名なブランドです。「薄い財布」と「小さい財布」という商品は、2年連続でグッドデザイン賞を受賞しています。画期的な構造で話題になり、デザインでも高い評価を受けました。
ユニークな長財布を販売しているので、珍しい財布が欲しい人におすすめのブランドです。牛革の製造から加工、仕上げまで国内で行われています。リーズナブルな価格の長財布が多いですが、品質も確かで幅広い年代に人気です。
繊細な職人技が魅力のハイブランド「BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)」
職人技で生み出されたレザーグッズを販売するために、1966年に誕生したブランドです。現在はイタリアを代表する高級ブランドになっています。レザーを編み込む特徴的な技術がボッテガ・ヴェネタの代名詞です。
30代から50台を中心に人気のブランドで、クラシックで高級感のあるメンズ長財布を販売しています。カラーも豊富なバリエーションを展開中です。
なお以下の記事では、ボッテガ・ヴェネタメンズ財布の人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
クオリティーの高い国内革製品ブランド「COCOMEISTER(ココマイスター)」
日本の伝統的な技術を生かした高級なレザーグッズを販売するブランドです。革の品質にこだわり手作りで作っているため、少数限定の製品ばかりになっています。
そのため、人気商品は手に入りにくく、今後ブランドの価値が上がるといわれています。価格は高いものが多いですが、本格的な革の長財布が欲しい人におすすめのブランドです。
コードバンの長財布がお手頃価格で手に入る「FLYING HORSE(フライングホース)」
フライングホースは、レザーグッズを扱う日本のブランドです。名前の通りホースレザー(馬革)の製品を中心に取り扱っています。ホースレザーは牛革に比べて軽量で、シワがつきにくいのが特徴です。
メンズ長財布に関しては、レザーの王様と呼ばれるコードバンを使用した製品を多く販売しています。ハイブランドの製品に使われることも多いコードバンの長財布が、リーズナブルな価格で入手可能です。
クロコダイルレザー専門の国内ブランド「池田工芸」
池田工芸は、80年近い歴史を持つ国内のブランドです。最高級の革素材であるクロコダイルレザー(クロコダイル革)を専門に扱っています。国内のクロコダイルレザーのパイオニアとして、黄綬褒章や勲5等勲章などを叙勲を受けました。
海外からの評価も高く、クロコダイルレザーのメンズ長財布が欲しい人におすすめのブランドです。
デザイン性の高いハイブランドの「GUCCI(グッチ)」
世界中で愛されるイタリアのブランドグッチにも、メンズ長財布があります。今回のランキングでは取り上げていませんが、毎年幅広いデザインのメンズ長財布を発表しました。
グッチの長財布は、デザインがおしゃれなだけではありません。丁寧に作られた長財布は耐久性が高く、長く愛用したい人にもおすすめです。
経年変化を本格的に楽しむなら「IL BISONTE(イルビゾンテ)」
イルビゾンテは、1970年にイタリア・フィレンツェで開業した小規模の革製品店から始まった革ブランドです。職人技で丁寧に作り上げられた革本来の質にこだわりがあるため、長財布の経年変化を本格的に楽しむことができます。
日本の伝統技術を駆使する「CYPRIS(キプリス)」
キプリスは1995年に誕生した東京発の革製品ブランドです。「キプリス」の名前は世界で最も美しいとされる蝶の名前を由来としており、その名の通りの製品の美しさから「百貨店バイヤーズ賞」を9年連続で受賞しています。日本の伝統技術を生かした美しい仕上がりに注目です。
3つのシリーズで幅広い世代から愛される「ARMANI(アルマーニ)」
アルマーニでは3つのラインが展開されています。最高峰のジョルジオ・アルマーニ、セカンドラインとして30代を中心に人気のエンポリオ・アルマーニ、お手頃価格で10代に人気のアルマーニ・エクスチェンジです。年齢層や価格帯を基準に選びたい方におすすめできます。
メンズ長財布の人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
デザインも使い心地も気に入っています。満足です。
口コミを紹介
新色もいいのですがブラックが落ち着きますね。らしい色合いなので。新年に財布買い替えようとしてましたが、忙しく初売りは行けず。こちらにあって良かった!!
口コミを紹介
想定通り。薄い財布で使いやすいです。
お札やカード入れてもかさばらないので購入してよかったです。
口コミを紹介
問い合わせにも親切に対応していただき、発送、梱包も迅速丁寧で大変満足しています。またご縁がありましたらよろしくお願いします。
口コミを紹介
やっと購入することができました.待ち遠しいです
口コミを紹介
とても高級感のある良い財布です。ラウンドファスナーの財布は初めてですが大事に使っていきたいです。
口コミを紹介
初めてコードバンを買いましたが、やはり艶が違います。
光沢があり、高級感を出してくれます。
コードバンにしてはかなり安くおすすめです。
口コミを紹介
カードの収納数も丁度良く、札入れも2か所あって便利です。ルイヴィトン定番の茶系ではなく、黒系なのも気に入っています。後は、この財布に見合う現金がたくさん入ってくれれば(笑)なのですが、長く使っていきたいと思える良い財布です。
口コミを紹介
さすがPORTERなだけあって値段のわりに作りがよくおしゃれで購入時に自分が思っていた以上に良いものが購入できとても満足しています。
口コミを紹介
中のワンポイントが、とにかくいい。
親父くさくなく、オシャレな感じで息子にも気に入ってもらえました
口コミを紹介
傷の目立たない革質と、すっきりしたデザインが気に入り購入しました。ショップの方の素早く丁寧な対応も好感できます。
口コミを紹介
商品の縫製も見た目も写真通り完璧でした!!(^_^)v
ファスナーの開け閉めも全く問題なし!!
使い心地もとても良く、大満足!!
口コミを紹介
とても上質な革を使って造りもこだわりを感じさせてくれる。
私にとって長年愛用出来る品物になってくれるはず。
買って正解でした。
口コミを紹介
カラーや手触りもイメージどおりでした。柔らかくてしっかりした高級感もあります。カジュアル、ビジネス両方のシーンで使えます。
口コミを紹介
丁寧な梱包で早急に発送して頂き満足しています。
また、三万円台とは思えないほどの上質な財布で、どこで出しても恥ずかしくありません。
メンズ長財布のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 素材 | 形状 | サイズ | ブランド | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ブライドル・グランドウォレット |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
収納性に優れたブライダルレザーのメンズ長財布 |
ブライダルレザー | ラウンドファスナータイプ | 縦19.5cm × 横幅9.5cm × 厚さ2.3cm | ココマイスター |
2
![]() |
長財布 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
中身が見えて取り出しやすい |
ナイロン | ラウンドファスナータイプ | 横19×縦9×マチ2cm | ポーター |
3
![]() |
マットーネ・ラージウォレット |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
収納力が高く経年変化が楽しめるメンズ長財布 |
ヌメ革 | ラウンドファスナータイプ | 縦約9.6cm × 横幅約19.2cm × 厚さ約2.3cm | ココマイスター |
4
![]() |
長財布 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
リーズナブルな価格でも高級感あり |
PVCコーティングキャンバス×レザー | ラウンドファスナータイプ | 横20cm×縦10.5cm×厚み2.5cm | コーチ |
5
![]() |
長財布 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
落ち着いた大人の雰囲気で収納力も高い |
レザー | L字ファスナータイプ | 幅19.5×高さ10×奥行2cm | ポーター |
6
![]() |
ジップストローグレイン2 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シンプルなデザインでもポールスミスらしい遊び心あり |
牛革 | ラウンドファスナータイプ | 縦約10cm × 横幅約19.5cm × 厚さ約2.5cm | ポールスミス |
7
![]() |
長財布 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
リーズナブルなレザー風メンズ長財布 |
高密度キャンバス | 折りたたみタイプ | W200×H95cm | ポーター |
8
![]() |
ポルトフォイユ・ブラザ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
オシャレで収納性抜群 |
PVC | 折りたたみタイプ | W19cm×H9.5cm | ルイ・ヴィトン |
9
![]() |
コードバン純札長財布 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
リーズナブルな価格のコードバン長財布 |
コードバン | 札入れタイプ | 縦9×横17.5×マチ1.5cm | フライングホース |
10
![]() |
財布 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
革を編み込んだ独特のデザインの長財布 |
カーフレザー | ラウンドファスナータイプ | 縦11×横19×厚み2.5cm | ボッテガ・ヴェネタ |
11
![]() |
長財布 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
最高級のスモールクロコダイルを使用 |
スモールクロコダイル | L字ファスナータイプ | 横19.5×縦9×幅(マチ)2cm | 池田工芸 |
12
|
ラウンドファスナー長財布 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ダミエのラウンドファスナータイプ |
ダミエキャンバス × レザー | ラウンドファスナータイプ | 横20 × 高さ9.5×マチ2cm | ルイ・ヴィトン |
13
![]() |
薄い長財布 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
機能性を追求して作られた薄い長財布 |
レザー | 札入れタイプ | 縦18cm×幅8.8cm×厚さ0.5cm | アブラサス |
14
![]() |
二つ折長財布 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シンプルで使いやすい |
コーデュラダック | 折りたたみタイプ | 横20×縦9.5×マチ2cm | ポーター |
15
![]() |
マルチカラーストライプ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
マルチカラーが印象的 |
レザー | ラウンドファスナータイプ | 縦10.5×横19×厚み2cm | ポールスミス |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
革のメンズ長財布は丁寧にメンテナンスしよう
メンズ長財布は本革を使ったものが多いです。革製品は耐久性が高いものが多く、使い込むほどに風合いが増していくのが楽しめる点が魅力です。
しかし水などに弱いものも多く、適切に扱わないと傷んでしまいます。下記のサイトで革製品のメンテナンスを詳しく解説しているので参考にしてください。
レディース用の長財布もチェック
この記事をご覧になった女性の方は、ご自分へのご褒美として女性用の長財布も見てみてはいかがでしょうか。また男性の方は、大切な女性へのプレゼントとしてレディース長財布もチェックしてみましょう。
以下の記事では、レディース長財布の人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
メンズ長財布のおすすめランキングや選ぶ方についてご紹介しました。メンズ長財布はさまざまなブランドから販売されており、安いものから高級なものまであります。ぜひ、お気に入りのメンズ長財布を見つけてください。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年03月10日)やレビューをもとに作成しております。
マルチカラーがプリントされたカジュアルなメンズ長財布となっています。カードポケット12に、札入れ2つと収納性は高いです。かなり派手なので使いどころを選びますが、オシャレを楽しみたい人のためのメンズ長財布になっています。