プロ&70人に聞いた!3合炊飯器のおすすめ人気ランキング18選【お米マイスター注目のものも】
2024/08/30 更新
3合炊飯器は、一人暮らしの方や少食のご家庭などに人気で、価格の安い商品や高級炊飯器・圧力IHなどがさまざまなメーカーから美味しいお米が炊ける炊飯器が販売されています。今回はおいしく炊ける炊飯器ランキングや選び方をご紹介。お米マイスターが勧める炊飯器も取り上げています。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
2023年最新おいしく炊ける炊飯器ランキング!
※サムネイルで使用した商品画像は同記事内で引用しています。
炊飯器はなくてはならない家電の1つですが、意外と場所を取りますよね。一人暮らしや少人数世帯などスペースが限られている場合には3合炊き炊飯器がおすすめです。丁度いいサイズ感で場所を取らず、少人数なら充分な量の炊飯ができます。
しかし、3合炊き炊飯器は高級炊飯器から安い価格まで、美味しいご飯が炊ける圧力IHなど種類が豊富です。また、取り扱いメーカーも象印やタイガー・アイリスオーヤマ・パナソニックなどさまざまで、どれを選べばいいか迷いますよね。
そこで今回は70人にアンケートを実施し、2023年最新のおいしく炊ける炊飯器ランキングを紹介します。またお米マイスターも勧めるおいしく炊ける3合炊飯器の選び方も要チェックです!購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。
現役家電販売員
たろっさ
3合炊飯器なら食べ切れる量がしっかり炊ける!
アンケートではまず3合炊き炊飯器の1番のメリットについてお伺いしました。その結果1位は約半数の方が回答した「食べ切れる量が炊ける」でした。次いで2位は「価格が安い」、3位は「コンパクトなサイズ感」と続きました。
4位の「その他」は家族が多くご飯がもう少し欲しいときに便利、との回答でした。この結果から3合炊き炊飯器の魅力は残さず食べ切れる量が炊けて無駄がないと考える方が多いとわかります。また手ごろな価格やキッチンで邪魔にならないサイズも大きなメリットです。
3合炊飯器は一人暮らしや二人暮らしにちょうどいい!
次にアンケートでは3合炊き炊飯器を使用している方の世帯人数についてお伺いしました。その結果1位は「一人暮らし」で約33%、2位は「二人暮らし」で約31%と僅差でした。3位は「三人」で約21%となっています。
一人暮らしと二人暮らしで6割以上を占めており、3合炊き炊飯器は少人数の世帯に人気があると分かります。少人数には充分な量が炊けて、スペースが限られていても邪魔にならないサイズ感も一人暮らし・二人暮らしにおすすめのポイントです。
現役家電販売員が教える!3合炊飯器の選び方
たろっさ
非常に商品数の多い3合炊き炊飯器ですが以下3つの観点で選べばまず間違いないです!
1.炊飯方式を選ぼう
たろっさ
炊飯方式にはマイコン式、IH式、圧力IH式とそれぞれあります。マイコン式は底のヒーターで加熱を行う方式で、下からじわじわと熱が上がってきます。本体自体の価格が非常に抑えられているモデルが多く、とにかくコストを抑えたい方におすすめです。
しかしながら熱の伝わり方が均一でない場合も多く、炊きムラなどが出来てしまいやすいのが難点。
IH式は磁力の力で釜自体を発熱させて炊飯を行うので、炊きムラが出来づらくシャッキリしたご飯を炊くことが出来ます。更にそこに圧力を加えて炊飯を行うのが圧力IH式で、こちらは時短になるとともに圧力が旨味を閉じ込め、ふっくらと甘みのあるご飯に仕上がります。
どの程度炊飯にこだわるかというところでおすすめできるものは変わります。
2.釜の種類にもこだわりを
たろっさ
釜は大別して鉄釜、銅釜、炭釜、土鍋釜とあります。鉄鍋は象印や日立などが得意とする方式で、熱伝導率が高いため、熱の通りがよくシャッキリしたご飯が得意。強度もあるため多少落としたりしても割れてしまったりということが少ないです。
銅釜は更に熱伝導率が高いので炊飯自体の速度も早いです。炭釜は遠赤効果が特徴。じわじわと熱を伝えていくことにより米にしっかりと吸水をさせ、ふっくらしたご飯の仕上がりになります。
土鍋は昔ながらの釜炊きご飯に近く、おこげなども得意です。
3.保温機能はおまけ程度
たろっさ
3合炊きの場合、保温を行うのはほんとにおまけ程度と考えましょう。5.5合炊きと比べて釜の能力と炊飯器自体の出力があまり良くない場合が多く、長時間保温を行っていると釜から水分が蒸発してしまい、黄色くなって固くなってしまうということが多々。
基本は食べ切り分の量を炊飯するか、多めに炊いてしまった場合はラップにくるんで冷凍を行うと良いでしょう。
3合炊飯器の人気おすすめランキング18選
今回は70人に「一番おすすめの3合炊飯器」を選んでいただきました。得票数を元にランキングを作成したので是非購入する際の参考にしてみてください。
象印
IH式 極め炊き NP-GW05-XT
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
最新おいしく炊ける炊飯器ランキング1位!安い価格も魅力
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アイリスオーヤマ
IH炊飯器 BLRC-IK30-B
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
2~3人世帯にぴったりのサイズ!お米マイスターもおすすめの商品
【おすすめポイント】
・お米のかたさ&食感を炊き分けるおこのみ炊き機能があり、9通りの炊き分けができる
・40種類の銘柄に合わせた炊き分けができる
・6種類のヘルシーメニュー搭載で健康をサポートできる
【ここが少し気になる!】
・早炊きが少し時間がかかるのでスピード重視の方には不向き
加熱方式 | IH |
---|---|
内釜 | 極厚火釜 |
機能 | おこのみ炊き・ヘルシーメニュー |
重量 | 3.7kg |
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アイリスオーヤマ
圧力IH炊飯器 RC-PD30-B
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
圧力ih!少量でも美味しい高級炊飯器!
【おすすめポイント】
・Wヒーター搭載+高圧力の圧力IHなので、芯までムラなく熱が伝わり美味しく炊ける
・食物繊維量を2倍にする食物繊維モードなど、料理に合わせて炊きあがりを選べるコース付き
・早炊きよりも早い高速炊きモードは20分~34分で炊きあがる
【ここが少し気になる!】
・炊飯器の質量が5.3kgなので少し重さがある
加熱方式 | 圧力IH |
---|---|
内釜 | 極厚火釜 |
機能 | 銘柄炊き分け こだわり炊き分け |
重量 | 5.3kg |
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
タイガー魔法瓶(TIGER)
炊きたて JAI-R551W
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
コンパクトなデザインで一人暮らしや高齢者も扱いやすい炊飯器
一人暮らしや少人数の家庭にピッタリのコンパクトな炊飯器です。黒遠赤釜でふっくらとしたご飯ができ上がります。電気代が節約できる「エコ炊きメニュー」つきで煮込み料理も作れるため、さまざまな使い方が可能です。
加熱方式 | マイコン |
---|---|
内釜 | 黒遠赤釜 |
機能 | エコ炊き・煮込みができる調理メニュー |
重量 | 2.16kg |
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
パナソニック(Panasonic)
可変圧力IH Wおどり炊き SR-JW058-KK
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
お米マイスターも注目のパナソニック製!ふっくらしたご飯が炊ける
お米マイスターも注目の可変圧力IHは、内・外からの熱対流でお米をおどらせ、一粒一粒に熱を加えるWおどり炊きでふっくらご飯が楽しめます。発熱性と蓄熱性に優れたダイヤモンド竈釜で、6銘柄炊き分けや高速炊飯など充実の機能も魅力です。
加熱方式 | 圧力IH |
---|---|
内釜 | ダイヤモンド竈釜 |
機能 | おどり炊き・旨味熟成浸水・6銘柄炊き分け・高速早炊き |
重量 | 5.1kg |
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
パナソニック(Panasonic)
可変圧力おどり炊き SR-JX058-K
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
発熱性・蓄熱性に優れたおしゃれなダイヤモンド竈釜
商品名の「おどり炊き」からもわかるようにお米を激しく踊らせて炊きます。お米1粒1粒に熱が行き渡って、ふっくらした炊きあがりです。発熱性と蓄熱性に優れたダイヤモンド竈釜を採用しています。
加熱方式 | 圧力IH |
---|---|
内釜 | ダイヤモンド竈釜 |
機能 | おどり炊き・旨味熟成浸水 |
重量 | 4.7kg |
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
象印
圧力IH炊飯ジャー 極め炊きNP-RZ05-BA
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
プラチナコーティング厚釜が安いIH象印製!コスパ重視の方におすすめ
国内メーカーの老舗・象印の圧力IH炊飯器です。米が水を吸うのを助けるプラチナコーティングの厚釜を採用し米粒の中まで水分をしっかりと浸透させて甘みを引き出し、もちもちの美味しいご飯を炊き上げます。
加熱方式 | IH |
---|---|
内釜 | 鉄器コートプラチナ厚釜(1.7mm) |
機能 | 炊き分け圧力・うるつや保温・高め保温・熟成炊き(白米・玄米)・健康米メニュー |
重量 | 4.1kg |
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
炊飯器 圧力IH式 極め炊き NP-RL05-TA
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
ご飯の食感を炊き分ける炊き分け圧力機能付き
圧力をかける時間を調整してメニューに合わせて3通りの食感に炊き分ける炊き分け圧力機能つきの炊飯器です。30時間美味しくご飯を保温できる保温機能が付いており、食べる時間がバラバラのご家庭にも向いています。
加熱方式 | 圧力IH |
---|---|
内釜 | 黒まる厚釜 |
機能 | 炊き分け圧力・保温 |
重量 | 4.0kg |
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
NEOVE
炊飯器 NRS-T30A
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
保温・炊飯機能のみでコスパ抜群の炊飯器
炊飯機能のみのシンプルでリーズナブルな電気炊飯ジャーです。スピード炊飯機能と保温機能が付いています。多くの機能は必要ないけれど温かい炊き立てのご飯を毎日食べたい方にピッタリの炊飯器で、低価格でコスパの良さも魅力です。
加熱方式 | マイコン |
---|---|
内釜 | フッ素樹脂加工 |
機能 | 自動保温 |
重量 | 1.75kg |
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
バーミキュラ
ライスポットミニ RP19A-WH
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
炊飯だけでなく美味しい料理も自由自在で高機能
炊飯のために進化した鋳物ホーロー鍋と火加減調節を自動化する熱源の組み合わせで、鍋で炊いたような美味しいご飯が炊ける炊飯器です。炊飯だけでなくいろいろな料理が作れるのも特徴で、鍋をそのままオーブンに入れて調理ができます。
加熱方式 | IH |
---|---|
内釜 | 鋳物ホーロー |
機能 | 調理モード |
重量 | 5.0kg |
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
リンナイ(Rinnai)
つつみ炊きKAMADO RTR-03E
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
ガスコンロ用炊飯器で美味しいご飯を
こちらはガスコンロ用炊飯器です。火加減などが難しい印象があるガスコンロでの炊飯ですが、この製品は細かい火加減が必要ありません。ガスコンロならではの美味しいご飯を食べたい方におすすめです。
加熱方式 | ガスコンロ |
---|---|
内釜 | フッ素樹脂加工 |
機能 | つつみ炊き |
重量 | 1.8kg |
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
象印
極め炊き NL-BB05AM-TM
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
おかゆも炊けるコンパクトサイズで多機能な炊飯器
高火力でごはんをふっくら炊ける豪熱沸とう式のマイコン式炊飯器です。雑穀米・玄米・金芽米に特化した健康米メニューや、発酵から焼き上げまでお任せで作れるパンメニューが搭載されています。コンパクトなサイズ感が人気です。
加熱方式 | マイコン |
---|---|
内釜 | 黒厚釜 |
機能 | おかゆ炊き |
重量 | 2.7kg |
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アイリスオーヤマ
炊飯器 Smart Basic RC-MA30AZ-B
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
マルチに使えてご飯がムラなく炊ける炊飯器
「銅+ステンレス+アルミニウム」の三層構造の厚釜を上下のヒーターで加熱して、お米をムラなく炊き上げる3合炊きの炊飯器です。白米・無洗米・炊き込みご飯・おかゆ・玄米の5つのコースが使い分けが可能です。
また「こしひかり」や「あきたこまち」など、国内米31銘柄の特徴に合わせて炊き方を微調節し、それぞれのお米の美味しさを引き出す機能も魅力です。
加熱方式 | マイコン |
---|---|
内釜 | 極厚銅釜 |
機能 | 調理コース・炊き分け |
重量 | 2.75kg |
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
タイガー魔法瓶
tacook JAJ-G550WN
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
一人暮らしにおすすめ!ご飯とおかずが一緒に作れるコンパクトな炊飯器
ご飯だけでなくおかずも一緒に調理できるコンパクトでかわいい炊飯器です。クックブック付きなので料理が苦手な人でもレパートリーが広がります。一台で調理できるので別の鍋で調理する必要がなく節電と時短が可能です。一人暮らしにおすすめとなります。
加熱方式 | マイコン |
---|---|
内釜 | アルミニウム |
機能 | 炊飯と調理が同時にできる機能 |
重量 | 3.0kg |
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
バルミューダ
The Gohan K03A-WH
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
おしゃれなデザインと蒸気の力で美味しいご飯を炊き上げる
内釜だけでなく外釜にも水を入れて米を炊くため、蒸気の力でふっくらとしたご飯を炊けます。保温機能がないため、1時間以内に食べきれない場合は冷凍保存しておくといつでも炊き立ての美味しさがよみがえるのでおすすめです。
加熱方式 | 蒸気(AC100V) |
---|---|
内釜 | フッ素コート |
機能 | タイマー |
重量 | 4kg |
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
山善(YAMAZEN)
炊飯器 YJC-300
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
少量でもおいしく炊けるから一人暮らしにもピッタリ
1合のご飯でもおいしく炊けるコンパクトな炊飯器です。白米のほか、無洗米・早炊き・おかゆ・玄米・エコ炊きと炊き分けができるので、炊き込みご飯も美味しく出来上がります。タイマー・保温機能付きのリーズナブルな炊飯器です。
加熱方式 | マイコン |
---|---|
内釜 | ー |
機能 | 予約・保温・炊きわけメニュー |
重量 | 2.8kg |
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
シロカ
全自動炊飯土鍋 かまどさん SR-E111
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
伊賀焼炊飯土鍋「かまどさん」を使った高級電気炊飯器
三重県伊賀市の窯元「長谷園」の炊飯専用の土鍋「かまどさん」をそのまま使った電気炊飯器です。直火で炊く土鍋ご飯の美味しさを炊飯器で手軽に味わえます。
土と釉薬から出る遠赤外線の力で熱がお米の芯まで届き、ふっくらとしたご飯に仕上がるのが魅力です。直火ではコツが必要な土鍋ご飯をスイッチ1つで再現できるので、普通のご飯がごちそうになります。
加熱方式 | シーズヒーター |
---|---|
内釜 | 伊賀焼炊飯土鍋 |
機能 | 乾燥モード |
重量 | 11.6kg |
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
3合炊き炊飯器のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 加熱方式 | 内釜 | 機能 | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
最新おいしく炊ける炊飯器ランキング1位!安い価格も魅力 |
IH |
黒まる厚釜 |
保温・手作りパン(発酵・焼き) |
3.2kg |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
2~3人世帯にぴったりのサイズ!お米マイスターもおすすめの商品 |
IH |
極厚火釜 |
おこのみ炊き・ヘルシーメニュー |
3.7kg |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
圧力ih!少量でも美味しい高級炊飯器! |
圧力IH |
極厚火釜 |
銘柄炊き分け こだわり炊き分け |
5.3kg |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
コンパクトなデザインで一人暮らしや高齢者も扱いやすい炊飯器 |
マイコン |
黒遠赤釜 |
エコ炊き・煮込みができる調理メニュー |
2.16kg |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
お米マイスターも注目のパナソニック製!ふっくらしたご飯が炊ける |
圧力IH |
ダイヤモンド竈釜 |
おどり炊き・旨味熟成浸水・6銘柄炊き分け・高速早炊き |
5.1kg |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
発熱性・蓄熱性に優れたおしゃれなダイヤモンド竈釜 |
圧力IH |
ダイヤモンド竈釜 |
おどり炊き・旨味熟成浸水 |
4.7kg |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
プラチナコーティング厚釜が安いIH象印製!コスパ重視の方におすすめ |
IH |
鉄器コートプラチナ厚釜(1.7mm) |
炊き分け圧力・うるつや保温・高め保温・熟成炊き(白米・玄米)・健康米メニュー |
4.1kg |
||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
米粉入りパンも美味しく焼ける機能付き |
マイコン |
黒厚釜 |
パン調理機能 |
2.7kg |
||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ご飯の食感を炊き分ける炊き分け圧力機能付き |
圧力IH |
黒まる厚釜 |
炊き分け圧力・保温 |
4.0kg |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
保温・炊飯機能のみでコスパ抜群の炊飯器 |
マイコン |
フッ素樹脂加工 |
自動保温 |
1.75kg |
||
11位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
炊飯だけでなく美味しい料理も自由自在で高機能 |
IH |
鋳物ホーロー |
調理モード |
5.0kg |
||
12位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ガスコンロ用炊飯器で美味しいご飯を |
ガスコンロ |
フッ素樹脂加工 |
つつみ炊き |
1.8kg |
||
13位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
おかゆも炊けるコンパクトサイズで多機能な炊飯器 |
マイコン |
黒厚釜 |
おかゆ炊き |
2.7kg |
||
14位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
マルチに使えてご飯がムラなく炊ける炊飯器 |
マイコン |
極厚銅釜 |
調理コース・炊き分け |
2.75kg |
||
15位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
一人暮らしにおすすめ!ご飯とおかずが一緒に作れるコンパクトな炊飯器 |
マイコン |
アルミニウム |
炊飯と調理が同時にできる機能 |
3.0kg |
||
16位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
おしゃれなデザインと蒸気の力で美味しいご飯を炊き上げる |
蒸気(AC100V) |
フッ素コート |
タイマー |
4kg |
||
17位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
少量でもおいしく炊けるから一人暮らしにもピッタリ |
マイコン |
ー |
予約・保温・炊きわけメニュー |
2.8kg |
||
18位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
伊賀焼炊飯土鍋「かまどさん」を使った高級電気炊飯器 |
シーズヒーター |
伊賀焼炊飯土鍋 |
乾燥モード |
11.6kg |
||
※ 表は横にスクロールできます。
アンケート後に人気が出たおすすめの3合炊き炊飯器3選
アイリスオーヤマ
炊飯器 RC-IL30-W
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
多彩な機能が嬉しいおしゃれなシンプルデザインの炊飯器
安価ながら多彩な機能が搭載されている炊飯器です。低温調理機能やパン・ケーキが焼ける機能・無洗米コースや早炊きモードなど、欲しい機能が揃っています。シンプルなデザインもおしゃれです。
また、内ぶたや蒸気口のキャップなどが取り外せて丸洗いできるので、衛生的に使用できます。コスパを重視する方におすすめの商品です。
加熱方式 | IH |
---|---|
内釜 | 極厚火釜 |
機能 | 50銘柄炊き分け機能・低温調理機能・パンとケーキ機能など |
重量 | 4kg |
山善(YAMAZEN)
炊飯器 マイコン式 3合 YJR-M05(B)
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
ブラックボディがかっこいい!コスパのいい3合炊き
ブラックボディがおしゃれなコスパのいい3合炊きマイコン炊飯器です。炊飯はお好みに合わせた固さの焚きあがりが選べます。炊飯だけでなくさまざまな料理に活用でき、最大24時間のタイマー機能により長時間の煮込み料理や低温調理が可能です。
加熱方式 | マイコン |
---|---|
内釜 | - |
機能 | 炊き分けメニュー11種 低温調理 パン機能 クリーニングモード搭載 など |
重量 | 約2.5kg |
象印
小容量マイコン炊飯ジャー NL-BV05-BA
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
5mmの黒圧釜と豪熱沸とうでふっくら美味しく炊き上げる
広くて浅めの形をしている5mmの黒圧釜が特徴的な炊飯器です。熱が側面まで伝わりやすく、更にふたヒーター付きで全面を加熱・豪熱沸とうの高火力で焚き上げるため、芯の残らないふっくらとしたご飯が楽しめます。
手作りパンが作れるパンメニューや、炊き込みご飯などの匂い残りを抑えるクリーニング機能も魅力です。立つしゃもじつきで、コンパクトに使用できます。
加熱方式 | マイコン |
---|---|
内釜 | 黒厚釜 |
機能 | 麦ごはんメニュー・パンメニュー・クリーニング機能 |
重量 | 3.1kg |
アンケート後に人気が出た3合炊き炊飯器のおすすめ商品比較一覧表
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
【編集部厳選!】3合炊飯器の選び方
ここでは3合炊飯器の選び方の詳細をご紹介します。まだ商品が決め切れていない方は是非参考にしてみてください。
加熱方法で選ぶ
炊飯器の加熱方式は、IH炊飯・圧力IH炊飯・マイコン炊飯・ガスなどそのほかの炊飯の4種類に大別できるので、それぞれの特徴を踏まえて選ぶ必要があります。
万人受けするおいしさならお米マイスターも注目の「IH炊飯器」がおすすめ
電磁力で金属製の内釜自体を発熱させて炊飯するのが、お米マイスターも注目しているIH炊飯器はです。炊き上がりのお米はツヤがあり、口に含むと一粒一粒にしっかりとした食感があります。そのため、お弁当を作る家庭には特におすすめです。
誰でもおいしく炊ける商品なら「圧力IH炊飯器」がおすすめ
加熱方法はIH炊飯器と同じですが蓋に圧力弁をつけて内釜を密閉してあるのが圧力IHです。まるで圧力鍋のように蒸気を逃がさずお米を炊き上げる仕組みでお米の芯までしっかり熱が通るので、うまみを最大限に引き出します。
誰でもおいしく炊けるため、自炊初心者の方やふっくら食感が好きな方におすすめです。なお以下の記事では、圧力IH炊飯器の人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。こちらも合わせて参考にしてみてください。
コスパを重視するなら「マイコン炊飯器」がおすすめ
炊飯器の底のヒーターの熱でご飯を炊くマイコン炊飯器はほとんどのメーカーから発売されているため、付属機能も含めてバラエティ豊かなラインアップになっています。価格帯も単機能なら安価なものが多く、コスパ重視で初めて炊飯器を買う方にもおすすめです。
電気炊飯器以外なら「ガス炊飯器そのほか」がおすすめ
そのほかの炊飯器にはLPガスや都市ガスを熱源とするガス炊飯器や、シーズヒーターを熱源とする炊飯器、さらに電子レンジでご飯が炊けるグッズもあります。概ね保温機能はないので食べきれる量だけ炊飯する方や、そのつど炊きたてご飯が食べたい方におすすめです。
なお以下の記事では、ガス炊飯器の人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。こちらも参考にしてみてください。
内釜の材質で選ぶ
いろいろな材質の内釜が各社から発売されています。炊飯方式との相性もありますが、内釜の材質でご飯の食感が微妙に変わる場合も多いので要チェックです。
おこげが作れる美味しいご飯を食べたい方には「土鍋」がおすすめ
土鍋で炊いたご飯が美味しいのは有名です。したがって炊飯器の内釜が土鍋タイプの炊飯器を選ぶと、手軽に美味しいご飯を食べられます。土鍋の釜なら簡単におこげを作れるので、おこげが好きな方にもおすすめです。
ただし土鍋の内釜は強度がなく、欠けたり割れたりする場合も多いので取り扱いには気をつけなければなりません。
発熱効率が高くIH式との相性が抜群なものを探しているなら「鉄釜」がおすすめ
鉄の内釜はかまどで炊いたご飯に近い炊き上がりになるので、味にこだわる方におすすめです。発熱効率が高くIH炊飯器との相性もいい内釜ですが、鉄釜は価格の幅も広いため数万円かかってしまうケースも珍しくありません。
しかし鉄の内釜は土鍋の内釜より耐久性に優れています。重くて扱いが大変でも、毎日おいしいご飯が食べたい方には鉄釜がおすすめです。
ムラなく火が通り冷めにくいものをお求めの方には「銅釜」がおすすめ
銅の内釜は熱伝導率が高く、素早くムラなく釜に火が通るのが特徴です。冷めにくい特徴もあるので、内釜としてはバランスがいい優れた素材と言えます。しかし銅は値段が高いのがネックです。
100%銅製の内釜は価格が高くなるため、銅の内釜を採用している炊飯器は銅を表面にコーティングしているものが多くなっています。以下の記事では、銅窯炊飯器の人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。
炊飯器に遠赤外線効果をお求めの方には「炭竃」がおすすめ
「炭竃」は、熱の伝わりやすさと遠赤外線効果に優れているのが特徴です。お米1粒1粒に熱が良く伝わるためご飯がムラなくふっくら炊けます。ただし、落としたりすると割れてしまうので、慎重に取り扱いましょう。
機能で選ぶ
炊飯器には、ご飯を炊く以外にもさまざまな機能が付いています。自分のライフスタイルに適した機能のある炊飯器を選ぶようにしましょう。
いつでも温かいご飯が食べたい方には「保温機能」がおすすめ
炊飯器の保温機能は、炊き上がってから一定の温度でご飯を温かいままキープしておく機能です。炊き上がってからすぐに食べられない場合に便利ですが、保温機能はどの炊飯器にも付いているとは限りません。あえて保温機能を付けない炊飯器も増えてきました。
保温機能が付いている炊飯器が欲しい場合は確認してから購入しましょう。保温機能が付いている炊飯器でも、できるだけ短い間だけ利用して残ったご飯は冷凍保存するのがおすすめです。以下の記事では保温炊飯器を紹介しています。こちらもぜひご覧ください。
品種に合うベストな炊き方なら「炊き分け機能」がおすすめ
炊飯器の炊き分け機能とは、お米の銘柄によって炊き分けたり、メニューによってご飯の食感を炊き分けたりするものです。銘柄に合わせて火力や加熱時間を調整して、その銘柄の特徴を最大限に生かすように炊き上げます。
メニューによって炊き分ける機能はお寿司やカレーなど、メニューによってご飯の柔らかさや食感を変える機能です。
調理に時間をかけたくない方は「早炊き機能」がおすすめ
早炊き機能は、普通1時間前後で炊き上がるお米を約30分と短い時間で炊いてくれる機能です。調理時間を大幅に節約できるので、忙しい方や調理に時間をかけたくない方はチェックしておきましょう。
早炊き機能は通常の運転モードの「米を水に浸す」段階や「炊いたご飯を蒸らす」段階を短縮し「ご飯を炊く」プロセスだけに時間を使って最速時間での炊飯を可能にします。その代わり炊きあがったご飯は少し固めなのが特徴です。
炊き上がり時間は機種によって差があるので、どの機種が最速かを確認しておく必要があります。早炊き機能を上手に使えば、急いでご飯を炊かなくてはいけない場合はもちろん、朝のお弁当作りを手早く済ませたいときにも便利でおすすめです。
自動で炊飯するなら「タイマー機能」がおすすめ
炊飯器のタイマー予約機能は分量のお米と水を内釜にセットしておくと、予約した時間にご飯を炊き上げてくれるものです。夏場は雑菌の繁殖が懸念されるので、タイマー機能よりも早炊き機能で炊飯するのをおすすめします。
毎日タイマー機能が欠かせない方は、タイマー機能と早炊き機能の両方が付いている炊飯器を選ぶようにしましょう。
「パンやケーキも作れる」炊飯器は料理好きな方におすすめ
パンやケーキが焼ける機能が付いた炊飯器が一台あればスペースを取らずに焼きたての味が楽しめます。オーブンを新たに買う必要はありません。パンを焼く機能付きの炊飯器では面倒な発酵も「発酵モード」で手軽に済ませられるのが魅力です。
料理が苦手でも手作りのパンやケーキにチャレンジしたい方には、レシピブックが付けられている製品もあります。
高齢者など火傷が心配なら「蒸気カット」機能がおすすめ
最近では「蒸気カット」の機能がついている機種も少なくありません。蒸気カットとはご飯を炊くときに上部の穴から勢いよく出てくる蒸気をカットしてくれる機能です。これがついていれば、高齢者の方などがうっかりしてやけどを負う心配もありません。
以下の記事では、蒸気カット炊飯器の人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてください。
一人暮らしで炊飯器調理をするなら「料理機能」があるタイプがおすすめ
ご飯を炊く以外にもさまざまな料理が作れる炊飯器ですが、最近では煮込み料理をはじめ蒸し料理や、ケーキのスポンジまで作れるようになってきました。調理機能が付いている炊飯器は、細かい温度設定を必要とせず食材を入れるだけで簡単に調理が完了します。
入れるだけで完成するので、調理をしながら家事や自分の時間に当てられるのがメリットです。時間のない一人暮らしの方でも楽に自炊ができます。以下の記事では炊飯器以外の調理家電をご紹介していますのでぜひチェックしてみてください。
コンパクトサイズなど「手入れのしやすさ」もチェック
炊飯器は大きくて洗いにくいものも多いので、コンパクトサイズやなるべくお手入れが簡単なものを選びましょう。内蓋が外れるものを選ぶと、簡単に水洗いできるのでおすすめです。また形状がフラットなものを選ぶと汚れがついても拭き取りやすく綺麗に保てます。
メーカーで選ぶ
どのメーカーの炊飯器を選べばいいか迷ったら、人気メーカーの炊飯器を選ぶのも1つの方法です。
【目次】
- ふっくらとした炊き上がりなら「象印マホービン」がおすすめ
- 多機能だけど安い価格なら「アイリスオーヤマ」がおすすめ
- 米の炊き上がりにこだわるなら「TIGER(タイガー)」がおすすめ
- 米の旨みを引き出す高級炊飯器がいいなら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ
- パンの焼ける機種なら「SHARP(シャープ)」がおすすめ
- デザイン重視なら「VERMICULAR(バーミキュラ)」がおすすめ
- お米の粘りが苦手な方には「MITSUBISHI(三菱電機)」がおすすめ
- 保温性に優れたものを求めるなら「TOSHIBA(東芝)」がおすすめ
- 固めの仕上がりが好きな方は「BALMUDA(バルミューダ)」がおすすめ
ふっくらとした炊き上がりなら「象印マホービン」がおすすめ
象印マホービンは大阪府に本社を置く会社で炊飯器や電気ポット、ホットプレートなどの調理器具の製造販売を行なっています。象印の炊飯器は「炎舞炊き」を搭載し圧力・釜・炎がベストになるように設計され、お米の一粒一粒まで美味しく炊き上がるのが特徴です。
以下の記事では象印の炊飯器を紹介しています。こちらもぜひご覧ください。
多機能だけど安い価格なら「アイリスオーヤマ」がおすすめ
アイリスオーヤマの調理家電シリーズは、安い価格でありながら十分な機能が搭載されていて人気があります。炊飯の分野ではお米の銘柄による炊き分けができたり、よそったご飯のカロリー計算ができたりなどユニークな機能が特徴です。
お米を炊くだけでなく、すき焼きやお鍋を楽しめるモデルもあります。多機能で安い炊飯器を探している方にぴったりなので、気になった方はぜひチェックしてみてください。
米の炊き上がりにこだわるなら「TIGER(タイガー)」がおすすめ
TUGER(タイガー)は「世界中に幸せな団らんを広める」ビジョンのもと、真空断熱保温の魔法瓶や土鍋IHの圧力炊飯器などの製品を製造・開発してるメーカーです。タイガー魔法瓶の炊飯器は土鍋圧力IHや圧力IH、マイコンなど幅広いラインナップが展開されています。
料亭で食べるご飯の味を家庭で簡単に楽しめるものや、食感と甘みが美味しいお米に仕上がるように設計されたモデルが登場しているので、理想に合う炊飯器を選んでください。以下の記事ではタイガーの炊飯器を紹介しています。こちらもぜひご覧ください。
米の旨みを引き出す高級炊飯器がいいなら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ
Panasonic(パナソニック)は大阪府に拠点があり、白物家電などのエレクトロニクス分野や住宅分野など幅広く手がけています。国内電気業界では日立製作所、ソニーに次いで3位の売上高を誇るほどです。
パナソニックはIH式の炊飯器を製品化した世界初の会社で、お手頃価格の炊飯器から機能性に優れた高級炊飯器まで幅広く展開しています。
パンの焼ける機種なら「SHARP(シャープ)」がおすすめ
テレビやスマホなどで有名なSHARP(シャープ)は、実は炊飯器の販売も行っています。種類は少数ですが、丸底構造の内釜を採用しており、炊きムラを抑えた美味しいご飯に仕上がる炊飯器が人気です。
最近では米粉入りのパンが焼ける機種も注目されており、ご飯もパンも美味しく仕上がるのが魅力です。さまざまなシーンで活躍してくれますね。
デザイン重視なら「VERMICULAR(バーミキュラ)」がおすすめ
スタイリッシュで生活感を感じさせないおしゃれな炊飯器をお探しならバーミキュラの炊飯器がおすすめです。独特の形状とシンプルで無骨な印象のブラック・シルバーボディが人気であり、生活感を見せたくないモダンなキッチンにも、自然に馴染みます。
外見だけでなく機能性もこだわって作られているのがバーミキュラ炊飯器の特徴です。冷めたご飯でも炊き上がりに近い味わいを感じられます。炊き上がりも1つ1つの米粒の形がしっかり保たれていて、土鍋ご飯のような米の美味しさが魅力です。
お米の粘りが苦手な方には「MITSUBISHI(三菱電機)」がおすすめ
粘りが少なく米粒が1粒ずつ独立しているご飯が食べたい方は、三菱電機がおすすめです。IH式を採用しており、沸騰を休めずに連続でキープしながら炊き上げるため、粘りを抑えながらも炊きムラのない美味しいご飯が楽しめます。
保温性に優れたものを求めるなら「TOSHIBA(東芝)」がおすすめ
1度に1日分の炊飯を済ませてしまう方は、東芝がおすすめです。保温性に優れており、商品によっては真空保温によってご飯の酸化を防ぎ、最大40時間も美味しさを損なわずに保温しておけます。
真空保温機能があるモデルは5.5合炊きの炊飯器ですが、作り置きしておくなら丁度いいサイズなので検討してみてください。3.5合モデルでも24時間の保温が可能です。
固めの仕上がりが好きな方は「BALMUDA(バルミューダ)」がおすすめ
固めのご飯がお好みの方は、バルミューダをチェックしてみてください。あえてお米を踊らせずに、発生させたスチームにより内釜を包み込むように温めてそっと炊き上げます。お米の表面が傷つかず、うまみと香りを閉じ込めた粒立ちの良さが特徴です。
また、バルミューダの商品はデザイン性の高さも人気があります。炊飯器はスタイリッシュなデザインながら、コロンとしたフォルムがかわいく、インテリアとしてもおすすめです。保温機能がないので、シンプルな機能の炊飯器が欲しい方に向いています。
おしゃれな炊飯器なら「黒釜」をチェック
インテリア性を重視するならおしゃれな炊飯器がおすすめです。最近では洒落たデザインやカラーリングが施されているものもあり、キッチンを華やぎます。特に黒釜の商品はどんなキッチンにも合うと人気が高いので興味のある方はぜひチェックしてみてください。
3合炊きと5合炊きどっちを選ぶのがおすすめ?
3合炊きと5合炊きのどっちを選ぶかの基準は、適正量がポイントになります。実は最大に炊ける量を炊くと上部がべっちゃりして炊き上がりにムラが出やすいため、3合炊きの炊飯器では1~2合を炊くのがベストです。
三人家族などで毎食お米を3合炊くご家庭では、同じ量を炊くのでも5合炊きの炊飯器を使ったほうがふっくらとした美味しいご飯が炊けます。以下の記事では5合炊きなどいろいろな炊飯器をご紹介していますのでぜひご覧ください。
安い炊飯器と高級炊飯器の違い
炊飯器には安い炊飯器・高級炊飯器があり価格の幅が広くなっています。違いはどんな米でも美味しく炊くための工夫の度合いです。安い炊飯器は、品種や米の状態が炊飯器と相性が合えば美味しい炊きあがりになります。
高級炊飯器になればなるほど、美味しく炊くための工夫が多く施されているため、品種や状態を問わず満足のいく炊きあがりになります。
炊飯器を使って毎日のご飯を美味しくするコツを紹介
せっかく選びぬいて購入したお気に入りの炊飯器を使って、毎日のご飯をより美味しく炊きたいものです。そこで毎日のご飯をより美味しくするためのコツをご紹介します。
ご飯を炊く前のコツ
まず基本としてお米は炊飯器に付属の計量カップか、台所用品コーナーで購入できるお米の計量用カップできちんと炊飯量通りにはかりましょう。急いでいるからといって目分量やおおざっぱにはかると、炊きあがりに違いが出てしまいます。
次にお米は表面のぬかをきっちり落とすように洗いましょう。時間をかけて洗っていると、かえってぬかの匂いがついてしまうので、さっと手早く洗うのがコツです。何度か水を換えて洗いあげたら、すぐにざるなどで水切りしてください。
まずい味を避けるなら炊いたご飯は早めに食べきろう
炊飯器の保温機能で保存する場合は、まずい味を避けるためになるべく早く食べきるのが重要です。時間の経過とともにどうしてもごはんの味が落ちてしまうので、ご飯を炊くときには何食で食べきるかを逆算計算して量を決めましょう。
炊きすぎたときや予定の変更などでどうしてもその日のうちに食べきれなかったときは冷凍保存するのがおすすめです。冷凍保存からそのままレンジで加熱ができる容器を使えば簡単に解凍できます。
まとめ
現役家電販売員による3合炊飯器の選び方の解説や、70人アンケートによるおすすめ商品ランキングご紹介しました。3合炊飯器は各メーカーからいろいろな商品がラインナップしているので、本記事を参考にぜひ自分にぴったりのものを見つけてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
【おすすめポイント】
・強火で炊き続ける豪熱沸とうIHは高火力なので芯までふっくらしたご飯が炊きあがる
・手作りパンが楽しめるパンメニューや麦ごはんメニューがある
・時間をかけてじっくり吸水する熟成炊きを選ぶとご飯の甘味がアップする
【ここが少し気になる!】
・購入時にプラスチックのニオイが気になる場合があるので気になる方は最初に掃除が必要