【名作満載】文庫本小説の人気おすすめランキング30選【最高傑作もご紹介】

恋愛やミステリー、感動作まで幅広く揃っている文庫小説は、中高校生や初心者におすすめのものからベストセラー作品など種類も豊富です。今回はそんな面白い文庫小説の人気おすすめ商品を、ランキング形式でご紹介します。また併せておすすめの選び方も解説しますので、ぜひご覧ください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

今回の記事では文庫本小説の人気おすすめランキングを紹介していますが、下記の記事では小説について紹介しています。ぜひ参考にしてください。

小説を文庫本で読む魅力とは?

文庫本の魅力は、なんといっても軽くて小さく気軽に読み始めるれる点です。いざ小説を読もうとしても、ハードカバーの単行本などでは読むのに時間がかかりそう敬遠してしまいがちですよね。

 

実は、文庫本はそうした単行本と異なり、裏表紙にあらすじなどが書かれているものが多いんです。これは文庫本特有のもので、どのような内容か気になる方にも嬉しいポイントの1つではないでしょうか。

 

そこで今回は文庫本小説の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは読みやすさ・ジャンル・人気度などを基準に作成しました。初心者におすすめのものからベストセラーなど面白い作品を幅広く紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

日本の文庫小説の人気おすすめ

1位

中央公論新社

窯変 源氏物語〈1〉

源氏物語を読むならこれ

こちらは橋本治によって書かれた「窯変 源氏物語」で、光源氏の1人称で物語が進行します。登場人物に感情移入できないと感じていた方にこそおすすめの作品です。光源氏を他人とは思えないと思わず言いたくなる作品でもあります。

 

源氏物語が気になっていたけれど、読む気になれなかった方や途中で挫折した方にもおすすめです。

基本情報
著者 橋本治
ジャンル 日本文学
ページ数 368ページ
発売日 1995年11月18日

海外の文庫小説の人気おすすめ

1位

新潮社

Amazon売れ筋ランキング 本 ロシア・ソビエト部門 2位

(2024/03/31調べ)

カラマーゾフの兄弟(上)

時代を超えて読み継がれるロシア文学の最高傑作

こちらの文庫小説は、ロシアの文豪ドストエフスキーの長編作品「カラマーゾフの兄弟」です。読み慣れるまでは時間と根気が必要ですが、読み終わったときには大きな感動がやってきます。

 

3人の兄弟たちを通して描かれる愛憎劇です。時代を超えて愛され続けるロシア古典文学の最高傑作に、ぜひチャレンジしてみてください。

基本情報
著者 ドストエフスキー
ジャンル ロシア文学
ページ数 667ページ
発売日 1978年7月20日

文庫本の小説の選び方

ここでは文庫本の小説の選び方を、映像化作品・ページ数・ジャンルなどわかりやすくわけてご紹介します。これから文庫本小説を読もうとしている方も必見です。

映像化された作品で選ぶ

文庫本の小説のなかには、映像化された作品が多くあります。映像化された作品であれば、イメージしやすくより小説が面白くなるのでチェックしてみてください。

映画好きな方には「映画」を観てから文庫本を購入するのもおすすめ

忠実に再現した映画作品もあれば、原作からインスピレーションを得つつ、独自のストーリーを展開する映画作品もあります。小説の著者を主人公とした伝記映画を観るのもおすすめです。原作を忠実に再現したものがいい方は、映画の評価などを参考にしてみてください。

 

映画の場合は、より盛り上がりや深みが増すようにオリジナルストーリーを追加し展開することも多いので、原作とどう異なるのかどのような人物が増えているかなど、原作との違いを楽しむのもおすすめです。

時代物などに馴れていない方は「ドラマ」を観てから文庫本を購入するのがおすすめ

小説や作家を題材としたドラマもあります。歴史小説や古典作品など、現代とは隔たりのある時代背景を理解するにはうってつけです。もちろん、ドラマ作品自体をエンターテイメントとして楽しむこともできます。

 

文字で見ると想像しにくいという方は、こうしたドラマなど身近な映像で楽しんでから文庫小説を見ることで、より想像しやすく楽しむことができるのでおすすめです。

 

以下の記事では、ドラマ化・映画化された小説の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。

長さで選ぶ

文庫本で小説を読むには、短編・長編それぞれに異なった利点があります。どのような利点があるのか解説しますので、参考にしてみてください。

初心者や長くて読みきれない方には「短編集」がおすすめ

短編集の文庫小説は、パラパラとめくって気になったページやタイトルから読み始めれます。また、買うかどうか踏み切れないでいる長編小説があるときには、まずその著者の短編集を手に取ってみて、自分との相性を確かめてみてください。

 

初心者や長々と読むことがどうも苦手な方、短時間で1話をさくっと読みきりたい方にも短編集はおすすめです。以下の記事では、短編小説の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

少しずつ時間をかけて読みたい方や中学生・高校生には「長編作品」がおすすめ

通勤・通学時の電車の中や待ち時間など、毎日つい時間を持て余してしまう時間のある方は、あえて長編小説を1冊選んでみるのがおすすめです。毎日なんとなくページを開いているうちに続きが気になってきます。

 

1度夢中になってしまえば、1日1日少しずつ進む長編小説の醍醐味を味わえるのです。そうした意味では中学生や高校生など活字離れが著しい世代にも最適で、こうした長編の文庫本小説と触れ合うことで本のよさに再度気づけます

ジャンルで選ぶ

気分によって違うジャンルの小説を選んでみると、また違った発見ができます。どんなジャンルがあるか紹介しますので参考にしてみてください。

感情移入しやすいものが欲しい方には「恋愛小説」がおすすめ

感情移入がしやすいものが読みたい方におすすめなのが恋愛小説です。恋愛小説といえど、その恋愛の展開や仕方は作者やその小説によってもまったく異なりますので、どのような展開のものがいいなど好みのものがある方はあらすじなどをチェックしてみましょう。

種類の多さと読みやすさなら「日本の小説」がおすすめ

種類の多さと読みやすさ、日本人ならではの繊細な描写や文章の表現力を楽しみたい方におすすめなのが、著者が日本の小説です。ドラマや映画化されるような作品が多くあり、文章が苦手な方は、そうしたドラマや映画を観てから読むとより読みやすくなります。

新たな刺激が欲しい方は「海外小説」がおすすめ

海外小説は、人によっては最初は読みにくいものだと感じてしまいますが、実は魅力的な作品ばかりです。日本の文化にはない言い回しやコミュニケーションに触れることで、気付かされることがあったり、思わず胸を打たれてしまったりすることもあります。

 

新たなジャンルや新たなストーリーや刺激が欲しい方には、この海外小説がおすすめです。

スリル感や考えることが好きな方には「ミステリーやSF小説」がおすすめ

ミステリー小説やSF小説は、海外の作品はもちろん、日本の小説家による名作も多く存在します。自分が好きな小説があれば、その著者が尊敬し影響を受けた作家を調べ、辿って読んでみるのも楽しい選び方です。

 

こうしたジャンルならではのスリル感やドキドキ感や、頭を使って考え推理をすることが楽しい方におすすめします。以下の記事では、ミステリー小説の人気おすすめ作品をご紹介していますので、ぜひご覧ください。

歴史を感じたい方には「古典文学や時代もの」がおすすめ

歴史を感じたい方におすすめなのが、古典文学や時代ものの文庫小説になります。特に時代ものには平安時代や江戸時代幕末、戦国時代など人気の時代を背景にしているものも多く、歴史が好きな方にもおすすめです。

 

また大人になってから読む古典文学には、実はさまざまな効用があります。遠い時代の文章の中に、自分の抱く感情と同じものを発見したときの喜びは、何ものにも代えがたいものです。

 

以下の記事では、古典の人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひご覧ください。

心が温まるものが読みたい方には「感動ストーリー」をチェック

心がじんわりと温まるようなものが読みたい方や泣けるようなものが読みたい方におすすめなのが、感動ストーリーを題材にしたものです。恋愛同様感情移入しやすく、疲れているときなどに読むと心の底からじんわりと温まるような感覚になる場合もあります。

 

仕事や学校などから帰ってきて、何かで悲しい思いをしたり落ち込んだりしている際にも、こうした感動ストーリーが背を押してくれる場合もありますのでおすすめです。

常に新しいものを読みたい方には「最新刊」をチェック

常に新しいものが読みたい方におすすめなのが、最新刊です。お気に入りの小説家がいる場合にはその小説家の最新刊や、好きなジャンルの最新刊などそうした選び方で新刊を手に取ってみてください。新刊は常に話題になりやすく、話題作りにも最適です。

話題作を読みたい方にはベストセラーや「受賞作品」をチェック

話題性のあるものを読みたい方におすすめなのが、ベストセラーや受賞作品の文庫小説です。例えばニュースになるような直木賞や芥川賞といった大きな受賞作品から、Amazonなどの売り上げランキングで1位を受賞した作品など、受賞作品もさまざまあります。

 

前々から読みたいと思っていた作品が何かの賞を受賞した場合などには、そうしたタイミングで読み始めるのもおすすめです。さまざまな面から受賞される作品を見つけるのも楽しみの1つになります。

面白い小説や作家を見つけるなら「最高傑作」をチェック

まだ読んだことのない新しい作家や面白い作品にチャレンジするときは、最高気傑作と言われているものから読んでみましょう。失敗する確率が少なく、一部の方々に受けているのではなく、幅広い年代の方から評価されているものが多いです。

 

その作家の作風や世界観も知ることができるので、まずは最高傑作から読んで、読書体験を広げていきましょう。

日本の文庫小説の人気おすすめランキング17選

17位

講談社

新版 雨月物語 全訳注

底知れぬ人間の心を描いた感動もできる作品

こちらは、上田秋成の「新版 雨月物語」になります。江戸時代に書かれたこの伝奇小説は現代人でも衝撃を受ける面白さです。本書の青木正次による訳注も魅力的で、怪異たちが語る人間以上に人間らしい心情にほろりとします。

 

雨月物語に収められた2編を溝口健二が映画化し、第13回ヴェネツィア国際映画祭銀獅子賞を受賞しました。青木正次の「雨月物語」もありますので、気になる方はそちらも併せて読んでみてください。

基本情報
著者 上田秋成・青木正次
ジャンル 日本近世文学
ページ数 608ページ
発売日 2017年3月11日

口コミを紹介

細かい所まで全て意味を持たせ、怪というものを単なる恐怖譚にせず、人と怪との出会いの更に深部へと昇華させる秋成の手腕にも恐れ入ったが、青木氏の一つ一つの細部の丁寧な注釈にも愛を感じた。

出典:https://www.amazon.co.jp

16位

新潮社

江戸川乱歩傑作選

インパクトのあるミステリーの名作

こちらは、江戸川乱歩の江戸川乱歩傑作選です。短編「人間椅子」には人間が不器用さと純粋さゆえに奇行に走っていく過程が不気味に描かれています。1度読んだら忘れられないほどのインパクトのあるストーリーが読みたい方におすすめです。

基本情報
著者 江戸川乱歩
ジャンル 日本文学(ミステリー)
ページ数 352ページ
発売日 1960年12月27日

口コミを紹介

私ふだんは推理小説とかミステリとか全く読まないのですが、江戸川乱歩は別格と思っております。
最後のどんでん返しとか、心理描写とか、推理小説の枠を超えて純粋に小説として面白いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

15位

新潮社

ボッコちゃん

SF作品などさまざまなジャンルの話が盛り込まれた1冊

こちらは、日本のSF御三家と呼ばれる作家の1人星新一の「ボッコちゃん」です。質の高い作品群は、読者の年齢層を選ばず楽しめます。1人ではもちろん、身近な人と交換して読んでみるのもおすすめです。

 

SFの作品をはじめ、ファンタジーものからミステリーものなどさまざまなジャンルが1冊に集約されていますので、飽きずに最後まで読めます。1冊でさまざまなジャンルの作品が読みたい方にもおすすめです。

基本情報
著者 星新一
ジャンル 日本文学(SF・ミステリー・ファンタジーなど)
ページ数 352ページ
発売日 1971年5月25日

口コミを紹介

オチが衝撃的なものが多く、昔話や説話のようにくすりと笑えるものもありますが、多くはぞくりとさせられます。つらつらと読んでいると最後の最後にパンチを食らう、落語のような小説だと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

新潮社

懲戒の部屋 自選ホラー傑作集1

理不尽な恐怖を感じるホラー作品

こちらは、筒井康隆の「懲戒の部屋 自選ホラー傑作集1」です。星新一に並び、筒井康隆も日本のSF御三家の1人と称されています。本書収録の短編「走る取的」は、読み始めるとあまりの恐ろしさと面白さにに本が閉じれません。

 

とことんホラーを感じたい方におすすめです。ほかのホラー作品と怖さのレベルを比べながら読むのも面白くなりす。

基本情報
著者 筒井康隆
ジャンル 日本文学(ホラー)
ページ数 288ページ
発売日 2002年10月30日

口コミを紹介

お相撲さんが追い詰め続けてくる恐ろしさの「走る取的」が、特に 好きです。グロテスクな短編も多く、後味が悪い物語もあるのですが、結末が気になって 一気に読みました。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

文藝春秋

斜陽 人間失格 桜桃 走れメロス 外七篇

映画化もされた作品も含めた名作11篇

こちらは、太宰治の「斜陽 人間失格 桜桃 走れメロス 外七篇」です。2019年9月に人間失格を題材とした映画が公開されるなど、映像化される作品や、小説を読んだことがなくても著者・作品共に1度は聞いたことがあるほどの名作集になります。

基本情報
著者 太宰治
ジャンル 日本文学
ページ数 558ページ
発売日 2000年10月6日

口コミを紹介

中短編合わせて11作入りという、豪華な文庫本。これでもかとばかりに太宰の世界です。中でもやはり鬼気迫る「人間失格」は文学史に永遠に残る作だと改めて思いました。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

新潮社

古都

古き京都を感じる物語

こちらは、川端康成の「古都」です。京都に生きる双子の運命を語りつつ、京都の風景を静かに描写しています。これまでに2度映画化されるほど知名度のある作品で、文字から始めるのが苦手な方は、映画の方から見るのもおすすめです。

基本情報
著者 川端康成
ジャンル 日本文学
ページ数 288ページ
発売日 1968年8月27日

口コミを紹介

川端康成の「雪国」はあまり好きではありませんでしたが、「古都」で川端康成の良さがわかりました。読んで特別疲れる作品ではないので、純文学をあまり読まない方にもおすすめだと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

講談社

新装版 限りなく透明に近いブルー

芥川賞受賞のデビュー作

こちらは、村上龍の「限りなく透明に近いブルー」で、第75回芥川賞、第19回群像新人文学賞を受賞しています。村上龍はこのとき24歳であり、衝撃的なデビューは社会的事件とさえ呼ばれました。村上龍の作品が好きな方におすすめです。

基本情報
著者 村上龍
ジャンル 日本文学
ページ数 176ページ
発売日 2009年4月15日

口コミを紹介

作品全体が光やにおい、湿度、音で満たされている。それを表現するための多様な比喩が無尽蔵に湧いて出て、読み手の脳裏に絡みつく。すべてがフラットで映像的な世界。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

新潮社

異人たちとの夏

感動と戦慄の都会派ファンタジー長編

こちらの文庫小説は、山田太一の「異人たちとの夏」です。第1回山本周五郎賞を受賞しました。主人公は妻と離婚し、仕事場として使っていたマンションで生活を始めますが、思いもよらない人々との交流が始まります。

 

感動したい方やファンタジー作品が好きな方、また長編の物語が読みたい方にもおすすめです。

基本情報
著者 山田太一
ジャンル 日本文学
ページ数 224ページ
発売日 1991年11月28日

口コミを紹介

ドラマを数十年前に観たことがあって、すごく印象に残っていたので、一度読んでみたいと思っていました。ドラマにはないくだり(設定)等も一部あります。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

講談社

新装版 わたしが・棄てた・女

遠藤周作が好きな方におすすめの作品

こちらの文庫小説は、遠藤周作の「新装版  わたしが・棄てた・女」です。「人間は他人の人生に痕跡を残さずに交わることはできない」という言葉が印象的な作品で、いろいろと考えさせられる作品でもあります。

 

「沈黙」などで著名な遠藤周作の作品を読んでみようか迷っている方は、この作品もおすすめです。末尾に収録された解説も丁寧に書かれていますので、これから文庫小説を読む方にもおすすめします。

基本情報
著者 遠藤周作
ジャンル 日本文学
ページ数 352ページ
発売日 2012年12月14日

口コミを紹介

カタルシスのある作品ではありませんが、心にしっかりと残る作品です。自分の悲しみを人の悲しみと結びつけるというのは難しいのだと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

新潮社

砂の女

逃亡と失敗の繰り返しの果てに

こちらは、阿部公房の「砂の女」で、第14回読売文学賞を受賞しました。20数ヵ国語で翻訳され、フランスでは1967年度最優秀外国文学賞を受賞した作品でもあります。さまざまな賞を受賞している作品が読みたい方におすすめです。

 

昆虫採集に出かけた男が、砂穴の底にある1軒家に閉じ込められ、そこに住む女と同居せざるを得なくなります。さまざまな方法で脱出を試みますが、そこから先は実際に読んで結末まで見届けてみてください。

基本情報
著者 安部公房
ジャンル 日本文学
ページ数 288ページ
発売日 2003年3月1日

口コミを紹介

長く休みが取れたときは、必ず読み返したくなる1冊。20代、初めてこの作品を読んでから、読ませる作家は、文章だけで人の想像力をこんなに掻き立ててくれるものだのだと知りました。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

中央公論新社

好色一代男 (中公文庫)

古典で脱力感を味わえる時代ものの本当に面白い小説

こちらの文庫小説は、吉行淳之介が翻訳した「好色一代男」です。色事が大好きな主人公・世之介の自由気ままな人生が描かれます。本書は江戸時代に莫大な人気を博した井原西鶴の作品の翻訳です。

 

細かいニュアンスがわからなくてもつい吹き出してしまうところは、さすがに古典作品の底力を感じます。井原西鶴の面白い作品を1度読んでみたいという方におすすめです。

基本情報
著者 吉行淳之介
ジャンル 歴史・時代小説
ページ数 369ページ
発売日 2008年2月25日

口コミを紹介

ところどころ爆笑できる部分がある名著である。購入するのは恥ずかしいですけど、吉行先生の本なので是非。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

文藝春秋

新装版 蝉しぐれ (上)

時代小説を読みたい方におすすめ

藤沢周平の「新装版 蝉しぐれ」は時代小説ではありますが、ジャンルを超えた魅力のある小説です。主人公の青年藩士・牧文四郎の芯の通った生き方に現代人も励まされます。藤沢周平の美しい文体がなんと言っても魅力的です。

基本情報
著者 藤沢周平
ジャンル 日本文学
ページ数 302ページ
発売日 2017年1月6日

口コミを紹介

夏になり蝉の声が聞こえると蟬しぐれが読みたくなります。何度読んでも その時々に違う表情を見せてくれる不思議な作品だと個人的には思いますし歳を重ねるにつれ蟬しぐれの良さが分かるようになるのは どうしてなのかとも思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

筑摩書房

ちくま日本文学

宮沢作品をとことん堪能したい方におすすめ

こちらは、宮沢賢治の「宮沢賢治(ちくま日本文学)」です。集団のなかの圧倒的な孤独を描いた「猫の事務所」など、童話や詩の名作がたくさん収録されています。宮沢賢治ならではの美しい日本語を味わいたい人におすすめです。

 

また、小説として読むだけでなく読み聞かせにも向いています。アニメ映画化された「グスコーブドリの伝記」も収録していますので、映画を観て興味がある方にもおすすめの作品です。

基本情報
著者 宮沢賢治
ジャンル 日本文学
ページ数 480ページ
発売日 2007年11月20日

口コミを紹介

一番びっくりしたのは「革トランク」という作品。リズムよく進行し、ユーモアの中に痛切な悲哀が感じられ、実に読み応えある。賢治がこんな作品を書いたとは知らなかった。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

新潮社

文鳥・夢十夜

夏目漱石の短編集が読みたい方におすすめ

こちらの文庫小説は、夏目漱石の「文鳥・夢十夜」です。漱石の代表作といえば何といっても長編小説ですが、短編を読みたい気分のときは本書をチェックしてみてください。「夢十夜」は美しくもどこかぞっとする短編集です。

 

長編小説とは違った漱石の一面がうかがえるうえ、本書は随筆「思い出すこと」が収録されています。夏目漱石の小説だけでなく、随筆に興味がある方にもおすすめです。

基本情報
著者 夏目漱石
ジャンル 日本文学
ページ数 336ページ
発売日 2002年9月1日

口コミを紹介

日本を代表する文豪の暗い部分に思わず溜息が出てしまう七篇の短編。太宰や坂口安吾の作品が好きな方(私もその1人ですが。)には、その原点に漱石があることを思い知らされてしまう傑作短編集です。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

新潮社

地獄変・偸盗

芥川龍之介が好きな方におすすめ

こちらの文庫小説は「地獄変・偸盗」になります。日本で初めて国際的な映画賞を受賞した映画「羅生門」は、本書に収録されている「藪の中」も脚本の下地の作品です。日本古来より語り継がれてきた物語の不気味な生命力を感じさせられます。

 

難しいイメージがある芥川龍之介ですが、短編が多く意外と読みやすいので、ぜひチャレンジしてみてください。

基本情報
著者 芥川龍之介
ジャンル 日本文学
ページ数 190ページ
発売日 1968年11月19日

口コミを紹介

久し振りに芥川作品を読みました。中学か高校時代に感じていたとは別の感想を持ちました。今後は芥川作品にも目を配ります。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

新潮社

ねじまき鳥クロニクル 第1部 泥棒かささぎ編

村上春樹の第47回読売文学賞受賞作品

こちらは、村上春樹の「ねじまき鳥クロニクル」で、第47回読売文学賞受賞しました。失業中の主人公・岡田亨には不思議な人々が現れては関わりを求めてきます。一方、妻であるクミコの存在はいつの間にかどんどん遠ざかっていました。

 

村上春樹の作品が好きな方や、深く考えさせられる作品が読みたい方におすすめです。

基本情報
著者 村上春樹
ジャンル 日本文学
ページ数 312ページ
発売日 1997年9月30日

口コミを紹介

これらが、第2部、第3部に進むにしたがって繋がっていくのか、多層的な物語を突き刺していくのか。第1部を読んだだけど、これまでの作品にあった、なんというか閉鎖性のような感じはなくなっているように感じる。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

中央公論新社

窯変 源氏物語〈1〉

源氏物語を読むならこれ

こちらは橋本治によって書かれた「窯変 源氏物語」で、光源氏の1人称で物語が進行します。登場人物に感情移入できないと感じていた方にこそおすすめの作品です。光源氏を他人とは思えないと思わず言いたくなる作品でもあります。

 

源氏物語が気になっていたけれど、読む気になれなかった方や途中で挫折した方にもおすすめです。

基本情報
著者 橋本治
ジャンル 日本文学
ページ数 368ページ
発売日 1995年11月18日

口コミを紹介

文体はスッキリと言い切っているが、余韻と深みがある。静かで気品があり、格調をも醸している。しかも、ものいいが平易でクリア、よくわかる。平安時代の社会のしくみも見えてきて、わかりやすい系図からは、いろいろと連想が巡る。

出典:https://www.amazon.co.jp

日本の文庫小説のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 著者 ジャンル ページ数 発売日
アイテムID:12838216の画像

Amazon

楽天

ヤフー

源氏物語を読むならこれ

橋本治

日本文学

368ページ

1995年11月18日

アイテムID:12834987の画像

Amazon

楽天

ヤフー

村上春樹の第47回読売文学賞受賞作品

村上春樹

日本文学

312ページ

1997年9月30日

アイテムID:12834984の画像

Amazon

楽天

ヤフー

芥川龍之介が好きな方におすすめ

芥川龍之介

日本文学

190ページ

1968年11月19日

アイテムID:12834981の画像

Amazon

楽天

ヤフー

夏目漱石の短編集が読みたい方におすすめ

夏目漱石

日本文学

336ページ

2002年9月1日

アイテムID:12834978の画像

Amazon

楽天

ヤフー

宮沢作品をとことん堪能したい方におすすめ

宮沢賢治

日本文学

480ページ

2007年11月20日

アイテムID:12834975の画像

Amazon

楽天

ヤフー

時代小説を読みたい方におすすめ

藤沢周平

日本文学

302ページ

2017年1月6日

アイテムID:12834972の画像

Amazon

楽天

ヤフー

古典で脱力感を味わえる時代ものの本当に面白い小説

吉行淳之介

歴史・時代小説

369ページ

2008年2月25日

アイテムID:12834969の画像

Amazon

楽天

ヤフー

逃亡と失敗の繰り返しの果てに

安部公房

日本文学

288ページ

2003年3月1日

アイテムID:12834966の画像

Amazon

楽天

ヤフー

遠藤周作が好きな方におすすめの作品

遠藤周作

日本文学

352ページ

2012年12月14日

アイテムID:12834963の画像

Amazon

楽天

ヤフー

感動と戦慄の都会派ファンタジー長編

山田太一

日本文学

224ページ

1991年11月28日

アイテムID:12834960の画像

Amazon

楽天

ヤフー

芥川賞受賞のデビュー作

村上龍

日本文学

176ページ

2009年4月15日

アイテムID:12834957の画像

Amazon

楽天

ヤフー

古き京都を感じる物語

川端康成

日本文学

288ページ

1968年8月27日

アイテムID:12834954の画像

Amazon

楽天

ヤフー

映画化もされた作品も含めた名作11篇

太宰治

日本文学

558ページ

2000年10月6日

アイテムID:12834951の画像

Amazon

楽天

ヤフー

理不尽な恐怖を感じるホラー作品

筒井康隆

日本文学(ホラー)

288ページ

2002年10月30日

アイテムID:12834948の画像

Amazon

楽天

ヤフー

SF作品などさまざまなジャンルの話が盛り込まれた1冊

星新一

日本文学(SF・ミステリー・ファンタジーなど)

352ページ

1971年5月25日

アイテムID:12834945の画像

Amazon

楽天

ヤフー

インパクトのあるミステリーの名作

江戸川乱歩

日本文学(ミステリー)

352ページ

1960年12月27日

アイテムID:12834942の画像

Amazon

楽天

ヤフー

底知れぬ人間の心を描いた感動もできる作品

上田秋成・青木正次

日本近世文学

608ページ

2017年3月11日

海外の文庫小説の人気おすすめランキング13選

13位

新潮社

黒猫・アッシャー家の崩壊

世界が熱狂した怪奇幻想文学

こちらの文庫小説は、エドガー・アラン・ポーの「黒猫・アッシャー家の崩壊」です。ポーの作品は多くの日本人作家に影響を与えました。江戸川乱歩がペンネームにその名をもじったというエピソードは有名です。

 

江戸川乱歩が好きな方で、乱歩が影響を受けた作品も併せて読みたいという方におすすめの文庫本になります。

基本情報
著者 エドガー・アラン・ポー
ジャンル アメリカ文学
ページ数 207ページ
発売日 2009年3月28日

口コミを紹介

生々しい恐怖が細かく書かれていて、夜に読むのは危ないほどのリアルさです。まるでその状況に自分がいるようです。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

新潮社

Amazon売れ筋ランキング 本 フランス文学部門 5位

(2024/03/31調べ)

異邦人 (新潮文庫)

20世紀の衝撃作

こちらの文庫小説は、アルベール・カミュの「異邦人」です。主人公は殺人の動機を太陽のせいだと答えます。物事にはわかりやすい動機があるはずとは簡単には言い切れなくなった、現代にこそ読みたい20世紀の衝撃作です。

基本情報
著者 アルベール・カミュ
ジャンル フランス文学
ページ数 143ページ
発売日 1963年7月2日

口コミを紹介

自分とは異なる選択をした他者の、その心境を想像する努力を、理解不能の他者を「異邦人」として切り捨てず、自分の中にその他者を見出せるのか思い巡らす勇気を、常に持っていたいと強く思う。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

新潮社

Amazon売れ筋ランキング 本 フランス文学部門 3位

(2024/03/31調べ)

星の王子さま (新潮文庫)

初心者におすすめ!単行本や絵本が多い名作を文庫本で

こちらの文庫小説は、サン=テグジュペリの「星の王子さま」です。優しいイメージの挿絵から子供向けの文学を連想しますが、人間の繊細さや愚かさへの鋭い風刺など、大人になった今だからこそ身に染みる文章が多くあります

基本情報
著者 サン=テグジュペリ
ジャンル フランス文学
ページ数 160ページ
発売日 2006年3月28日

口コミを紹介

大人になってすれてきたら、読んだ方がよい一冊です。大切なことが再認識できました。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

新潮社

悲しみよ こんにちは

世界的ベストセラー作品!少女の心の世界

こちらの文庫小説は、フランソワーズ サガンの「悲しみよ こんにちは」です。著者サガンが18歳の頃に出版し、世界的なベストセラーになりました。1958年に映画化もされており、娘セシルをジーン・セバーグが演じています。

 

本書は日本において半世紀以来の新訳です。訳者は「星の王子さま」も訳している河野万里子さんが担当しています。

基本情報
著者 フランソワーズ・サガン
ジャンル フランス文学
ページ数 197ページ
発売日 2008年12月20日

口コミを紹介

サガンの作品はこれが初めてです。外国文学は原文を読む程の英語力は大半の方が無いので、訳の出来次第で評価が分かれてしまいますが、この本はとても自然で読みやすく、非常に味わいがある日本語で構成されています。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

早川書房

一九八四年(新訳版)

支配に疑問を持ってしまったら

こちらの文庫小説は、ジョージ・オーウェルの「一九八四年 新訳版」です。この世界においては日記を付けることすら「思考犯罪」という極刑に値します。文字を記し考えを巡らす自由すら許されない世界に主人公は疑問を持ち始めました。

 

深い内容のSFが読みたい方におすすめです。

基本情報
著者 ジョージ・オーウェル
ジャンル イギリス文学
ページ数 512ページ
発売日 2009年7月18日

口コミを紹介

一党独裁国家の監視社会の中、歴史の改ざんを仕事にする主人公が反政府活動に染まっていく物語。小説ではあるが、一党独裁国家の考え方、行動指針が非常にリアルであり社会の裏側を体感。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

早川書房

日の名残り

カズオ・イシグロの名作

こちらの文庫小説は、カズオ・イシグロの「日の名残り」です。カズオ・イシグロはこの著作でブッカー賞という英国圏最高の文学賞を受賞し、イギリスを代表する作家となりました。海外小説の中でも名作が読みたい方におすすめです。

 

イギリスで執事を長年務めてきた男性の目を通して物語が語られます。この作品は名作とも呼ばれており、のちにアンソニー・ホプキンス主演で映画化もされている作品です。

基本情報
著者 カズオ・イシグロ
ジャンル イギリス文学
ページ数 365ページ
発売日 2001年5月1日

口コミを紹介

ある男性の回想を丹念にたどりながら、実は人は自分の人生を後から顧みることはできても、その当時に何かを変えることが困難であること、そして、後悔をすることも人生の宿命なのだと痛感させられた。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

中央公論新社

Carver's dozen―レイモンド・カーヴァー傑作選

文体の威力を感じたい方におすすめ

レイモンド・カーヴァーの「Carver's dozen―レイモンド・カーヴァー傑作選 」です。カーヴァ―はアメリカの小説家で、短編小説の名手として、ヘミングウェイやチェーホフと並び称されています。

 

簡潔にして圧倒的な迫力を感じさせる文体です。

基本情報
著者 レイモンド・カーヴァー
ジャンル アメリカ文学
ページ数 351ページ
発売日 1997年10月1日

口コミを紹介

今回、久しぶりに大聖堂を読んでみて驚いた。楽しくてジーンとする、良い話じゃないか。つまり言いたいことは、一度読んでつまらなかった人もまた読んでみるといいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

早川書房

ロング・グッドバイ

テレビドラマ化された作品

こちらは、レイモンド・チャンドラーの「ロング・グットバイ」です。ハードボイルド小説の古典的作品として名高い本作ですが、ジャンルの枠を超えて多くの人に愛されています。さよならを言うのは少しだけ死ぬことだ、というセリフが有名です。

基本情報
著者 レイモンド・チャンドラー
ジャンル 英米文学
ページ数 645ページ
発売日 2010年9月9日

口コミを紹介

村上春樹が、この準古典小説を省かず、丁寧に正確に訳し直してくれました。新訳は新鮮で楽しめます。幸せも感じます。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

新潮社

グレート・ギャツビー

映画化もされた恋愛小説の名作

こちらの文庫小説は、スコット・フィッツジェラルドの「グレート・ギャッツビー」です。かつての恋人に深く心を奪われているギャッツビーは、あらゆる手を使って彼女との再会を試みます。息を呑むほど面白く、悲しい恋愛物語です。

 

日本では複数の翻訳が出版されています。読み比べてみて、訳者の文体の違いを楽しむのもおすすめです。

基本情報
著者 フィッツジェラルド
ジャンル アメリカ文学
ページ数 262ページ
発売日 1989年5月20日

口コミを紹介

一度は読んだけど理解が出来なかったからまた読みたいって方は精神医学方面でナルシシズムについて少し齧ると解り易いかも知れません。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

集英社

ゲーテ ポケットマスターピース02

ドイツの文豪を新訳で読むなら

こちらは、ゲーテの「ゲーテ  ポケットマスターピース02」になります。ゲーテの作品は今どき読んでも面白いのか、と思った方にはおすすめです。新訳はもちろん、熱のこもった解説や挿絵などゲーテの魅力を発見する仕掛けがたくさんあります。

基本情報
著者 ゲーテ
ジャンル ドイツ文学
ページ数 816ページ
発売日 2015年10月27日

口コミを紹介

圧倒的新訳感。古典作品の訳を一新し現代人により近く感じられる取り組みは古典が持つ役割を最大化させる装置として最高だと思う。大宮さんの訳は今までの訳本と比較するとかなりヴェルターの人物造形とは違って見えて面白い。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

新潮社

朗読者 (新潮文庫)

問いかけられるような作品

こちらは、ベルンハルト・シュリンクの「朗読者」です。第二次世界大戦後のドイツ文学として一読の価値があります。日本では「愛を読むひと」という邦題で映画が公開されました。

 

ハンナが裁判長に問いかける一言はどんな立場の読者にも重く響きます。

基本情報
著者 ベンハルト・シュリンク
ジャンル ドイツ文学
ページ数 258ページ
発売日 2003年5月28日

口コミを紹介

同様のプロットも持つ悲劇が強く心を打つのは、「自分ならどうしただろう(どうしたら彼女を幸せにできただろう) 」という問いかけに明確な答えを導きだせないからだろう。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

新潮社

ボヴァリー夫人

結婚生活に悩んだら

こちらの文庫小説は、ギュスターヴ・フローベールの「ボヴァリー夫人」で、19世紀フランス文学を代表する傑作と称される小説です。スキャンダラスな内容のため、発表時は裁判沙汰まで起こりました。

 

しかし実際の作品を読んでみると、作中人物の運命を肯定するのでも否定するのでもなく、ただ静かに見つめている著者の視点を感じられます

基本情報
著者 ギュスターヴ・フローベール
ジャンル フランス文学
ページ数 660ページ
発売日 2015年5月28日

口コミを紹介

高すぎる理想を求めたが故の現実内部における悲劇というのは普遍的な物語だと思います。だから、ただの恋愛小説に見える「ボヴァリー夫人」も歴史に残る傑作なのだと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

新潮社

Amazon売れ筋ランキング 本 ロシア・ソビエト部門 2位

(2024/03/31調べ)

カラマーゾフの兄弟(上)

時代を超えて読み継がれるロシア文学の最高傑作

こちらの文庫小説は、ロシアの文豪ドストエフスキーの長編作品「カラマーゾフの兄弟」です。読み慣れるまでは時間と根気が必要ですが、読み終わったときには大きな感動がやってきます。

 

3人の兄弟たちを通して描かれる愛憎劇です。時代を超えて愛され続けるロシア古典文学の最高傑作に、ぜひチャレンジしてみてください。

基本情報
著者 ドストエフスキー
ジャンル ロシア文学
ページ数 667ページ
発売日 1978年7月20日

口コミを紹介

全てを読み終えて、他の日本の作家(誰でも構いません)の作品を読んだ時に全ての根本がこの本にあることを悟達出来ます。全てを知ることが出来ます。

出典:https://www.amazon.co.jp

海外の文庫小説のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 著者 ジャンル ページ数 発売日
アイテムID:12835031の画像

Amazon

楽天

ヤフー

時代を超えて読み継がれるロシア文学の最高傑作

ドストエフスキー

ロシア文学

667ページ

1978年7月20日

アイテムID:12835028の画像

Amazon

楽天

ヤフー

結婚生活に悩んだら

ギュスターヴ・フローベール

フランス文学

660ページ

2015年5月28日

アイテムID:12835025の画像

Amazon

楽天

ヤフー

問いかけられるような作品

ベンハルト・シュリンク

ドイツ文学

258ページ

2003年5月28日

アイテムID:12835022の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ドイツの文豪を新訳で読むなら

ゲーテ

ドイツ文学

816ページ

2015年10月27日

アイテムID:12835019の画像

Amazon

楽天

ヤフー

映画化もされた恋愛小説の名作

フィッツジェラルド

アメリカ文学

262ページ

1989年5月20日

アイテムID:12835016の画像

Amazon

楽天

ヤフー

テレビドラマ化された作品

レイモンド・チャンドラー

英米文学

645ページ

2010年9月9日

アイテムID:12835013の画像

Amazon

楽天

ヤフー

文体の威力を感じたい方におすすめ

レイモンド・カーヴァー

アメリカ文学

351ページ

1997年10月1日

アイテムID:12835010の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カズオ・イシグロの名作

カズオ・イシグロ

イギリス文学

365ページ

2001年5月1日

アイテムID:12835007の画像

Amazon

楽天

ヤフー

支配に疑問を持ってしまったら

ジョージ・オーウェル

イギリス文学

512ページ

2009年7月18日

アイテムID:12835004の画像

Amazon

楽天

ヤフー

世界的ベストセラー作品!少女の心の世界

フランソワーズ・サガン

フランス文学

197ページ

2008年12月20日

アイテムID:12835001の画像

Amazon

楽天

ヤフー

初心者におすすめ!単行本や絵本が多い名作を文庫本で

サン=テグジュペリ

フランス文学

160ページ

2006年3月28日

アイテムID:12834998の画像

Amazon

楽天

ヤフー

20世紀の衝撃作

アルベール・カミュ

フランス文学

143ページ

1963年7月2日

アイテムID:12834995の画像

Amazon

楽天

ヤフー

世界が熱狂した怪奇幻想文学

エドガー・アラン・ポー

アメリカ文学

207ページ

2009年3月28日

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事では、海外文学の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

単行本との違いや文字数

単行本と文庫本の違いは、まず大きさです。単行本は本や出版社によってさまざまな装丁や大きさ、また文字数も自由ですが、文庫本は大きさも比較的そろっていて、文字数も1ページあたり約600文字程度と決まっています。

 

単行本が出版されたので、文庫本が出るまで待つという方も少なくありませんが、必ずしも全部の単行本が文庫本になるとは限りません。ヒット作や人気作家のものは確率的に高いですが、売れるとは限らない本は文庫化されないこともあるので注意しましょう。

年代別おすすめ文庫小説

ここからは、年代別のおすすめ文庫小説をご紹介します。読んだことがない方も必見です。

2018・2019年度に話題になった文庫小説

映画化も果たした2018年度の話題作の1つが東野圭吾の「ラプラスの魔女」です。映画では豪華俳優陣が演じとても話題になりました。東野圭吾作品は映像化されるものが多く、そうしたドラマや映画をきっかけに原作にはまる方も多い傾向にあります。

 

2019年に話題になった文庫小説は、カズオ・イシグロの「わたしを離さないで」です。その表現の繊細さや読めば読むほどはまっていく独特の世界観は、この作品にも健在しています。読み終わった際に気持ちがすっきりとなる作品が読みたい方におすすめです。

2020・2021年で話題の文庫小説

2020年にピックアップされた文庫本は、ブレイディみかこの「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」です。多くの本屋でピックアップされ地道に知名度を積み上げてきた小説の1つでさまざまなことを考えさせられる今だからこそ読んでほしい1冊になります。

 

2021年にピックアップされた文庫本は、「図書館戦争〜図書館戦争シリーズ(1)」です。漫画をはじめテレビアニメ化・劇場アニメ化そして実写版に至るまで派生作品含めとても人気のあります。そうしたものを観て原作にはまる方も多いです。

 

以下では、そんな「図書館戦争」がどのような作品か掲載してありますので、気になる方は併せてご覧ください。

2022年で話題の文庫作品

2022年に話題になった文庫小説は、辻村深月さんの「傲慢と善良」です。この作品に出会って人生や考え方が変わったと多くの口コミがみられました。また、辻村深月さんの作品であるかがみの孤城は、2018年に本屋大賞をなど多くの賞をとっています。

 

以下の記事では、辻村深月作品の人気おすすめランキングを紹介していますのであわせて参考にしてみてください。

百合の文庫小説のおすすめ作品

百合とはそもそも女性同士の同性愛を描いた作品です。近年では男性同士の同性愛を描いた「おっさんずラブ」などが話題ですが、その対と言ってもいいのが、この百合の中でもおすすめの文庫小説が、「アステリズムに花束を」です。

 

この作品は、アンソロジーになっておりさまざまな著者の作品が詰まっています。どのような視点で描かれるかはその著者によって異なりますので、さまざまなストーリーが楽しみたい方にもおすすめです。

まとめ

今回はさまざまなジャンルから、名作と称される小説や古典と呼ばれる小説を挙げました。日本から海外までさまざまな小説がありますので、気になるものから読んでいき自分にとっての名作やお気に入りの文庫小説を見つけてみましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月14日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

文庫の人気おすすめランキング30選【楽しい休日を過ごそう】

文庫の人気おすすめランキング30選【楽しい休日を過ごそう】

本・雑誌
泣ける小説のおすすめ人気ランキング30選!【感動する本を紹介】

泣ける小説のおすすめ人気ランキング30選!【感動する本を紹介】

本・雑誌
【小説家監修】文庫本のおすすめ人気ランキング31選【ベストセラー作品も】

【小説家監修】文庫本のおすすめ人気ランキング31選【ベストセラー作品も】

本・雑誌
小説のおすすめ人気ランキング81選【中学生や社会人にも!】

小説のおすすめ人気ランキング81選【中学生や社会人にも!】

本・雑誌
大人向け小説のおすすめ人気ランキング20選【面白い本・読み始めたら止まらない小説も!】

大人向け小説のおすすめ人気ランキング20選【面白い本・読み始めたら止まらない小説も!】

本・雑誌
BL小説のおすすめ人気ランキング15選【名作も】

BL小説のおすすめ人気ランキング15選【名作も】

本・雑誌