【2023年版】低反発枕のおすすめ人気ランキング18選【低めの枕も】

日々の上質な睡眠を確保するために欠かせないのが、自分に合った枕選び。眠りが浅くてお悩みの方は、頭全体を柔らかく包み込んでくれる低反発枕を試してみてはいかがでしょうか。低反発枕は、小さいものからワイドタイプまでサイズや形が豊富で、抗菌加工や洗えるタイプなど機能もさまざまです。そこで今回は、低反発枕の選び方とおすすめの商品を人気ランキング形式でご紹介します。

低反発枕でさらなる快眠を

寝具の中でも睡眠の質を大きく左右するのが枕です。低反発枕は、ウレタンフォームなどの低反発素材を用いて、頭全体を柔らかく包み込んでくれるタイプの枕。就寝時に首などの不調が改善されると注目されていますよね。

 

実は低反発枕は首のこりだけでなく、いびき対策や睡眠の質改善に用いられることもあります!中にはNASA公式認定のものや、医療現場で使用される製品もあります。また、洗えるタイプや、お子さんにぴたっりの小さいサイズも販売されています。

 

今回は低反発枕の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介していきます。ランキングは、サイズ・素材・形状・寝る向きを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

ウェーブ型低反発枕のおすすめ

1位

Shop Japan(ショップジャパン)

トゥルースリーパー セブンスピロー

3.5

大きいサイズで抜群の寝心地を実現

トゥルースリーパーセブンスピローは縦68cm幅90cmと大きく、頭から腕までしっかり包み込んでくれるので、心地よい寝心地を体験できます。寝返りが多い方にぴったりな低反発枕です。

 

カバーは抗菌消臭効果仕様になっているので、臭いが気になることもありません

サイズ 奥行68x幅90x高さ9cm 本体素材 ウレタンフォーム
生地 綿、コットン 寝る向き 仰向け寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果 ×
防臭効果 × 枕カバーの付属
柔らかさ 柔らかめ 保証の有無
サイズ展開 シングル/セミダブル/ダブル 重さ 3.38kg

立体型低反発枕のおすすめ

1位

キトラ

5waysプレミアムピロー

4.0

5通りの寝方に対応の理想の枕

モールド成型で作られた5waysプレミアムピローは、仰向け寝のほかに横向きやうつ伏せなど5通りの寝方に対応した枕です。真ん中がくぼんでいるため、どのくぼみで寝ても自然な寝心地をキープできます。寝相が悪い方におすすめの商品です。

サイズ 幅64×奥行35×高さ9~12cm 本体素材 低反発枕ウレタンフォーム
生地 ニット 寝る向き 仰向け寝、うつぶせ寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果 ×
防臭効果 × 枕カバーの付属
柔らかさ 柔らかめ 保証の有無
サイズ展開 Sサイズ/Mサイズ 重さ 1.50kg

子供用低反発枕のおすすめ

1位

tricolor

子供用枕

4.4

3~12歳におすすめの洗える低反発枕

人間工学に基づいた波形の構造で、子供の成長期の頚椎を守ります。本体のメモリーフォーム素材そのものに優れた抗菌防臭効果と防ダニ機能があるため、アレルギーのあるお子さんも安心です。

 

枕カバーには高品質のニット生地を採用しており、柔らかくて最高な肌触りです。カバーは取り外して洗えるため、いつでも清潔に使用できます。

サイズ 幅45x奥行25x高さ6cm 本体素材 ポリウレタンフォーム
生地 ニット生地 寝る向き 仰向け寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果
防臭効果 枕カバーの付属
柔らかさ 普通 保証の有無 ×
サイズ展開 1サイズ 重さ 0.5kg

低反発枕の選び方

ここからは低反発枕を探すにあたっての選び方をご紹介していきます。自分の寝相や首こりなど、体の悩みに合ったタイプを探す参考にしてください。

体格に合ったサイズで選ぶ

枕選びの基本となるのが枕のサイズです。自分の体格に合った大きさを選ぶと同時に、高さや横幅にも気を配りましょう。

フィットさせるなら首の形に合わせて「高さを1~2cmほどプラスしたもの」がおすすめ

低反発枕は、後頭部から首にかけての形にフィットするため「高さ」が大切な決め手になります。一般的な枕の高さは、男性であれば5〜6cm、女性なら2~3cmが目安ですが、低反発枕の場合は頭全体が沈み込むため1~2cmプラスして選ぶのがおすすめです。

 

また、一般的に低反発枕は高さ調整ができないものが多く、海外製品だと体格の大きい人用のサイズになりがちなので、「高さ」にはとくに注意が必要です。もし、購入した枕が低過ぎる場合は、枕の下にタオルを敷くなどして調整できます。

寝返りのしやすさ重視なら「自分の肩幅以上か頭3つ分の横幅がある枕」がおすすめ

日本国内で発売されている標準的な枕のサイズは、シングルで幅63×奥行43cm、セミダブルで幅70×奥行50cmです。低反発枕も同様なので、自分の肩幅または頭3つ分の横幅を目安にして選びましょう。

 

ただし、低反発枕は、高反発枕やほかの枕に比べて寝返りが打ちにくいという特徴があります。寝相が悪いなど、睡眠時にどうしても頭の位置が動いてしまう方は、幅が広めの低反発枕を選ぶのがおすすめです。

素材で選ぶ

低反発枕には、ウレタンフォームや低反発ウレタンチップなど、独自の素材が多くあります。素材によって寝心地が変わるため、意識して選ぶようにしましょう。

主流の低反発枕なら「ウレタンフォーム」がおすすめ

ウレタンフォームはポリエステルを発泡させた素材で、もともとはNASA(アメリカ航空宇宙局)が緩衝材として使用していました。最近では、メーカー独自の加工を施したウレタンフォームや、複数の素材を組み合わせた高機能の低反発枕も増えています。

 

ウレタンフォームは触った瞬間に手の平の形が残るぐらいの柔らかさで、頭の形や重さに合わせて形を変えてフィットします。頭の重量を点ではなく面で吸収することで、頭にかかる負担を和らげ、快眠に導いてくれます。

 

また、長時間同じ姿勢で寝ていても負担が少ないため、うっ血したり、しびれることもなく、仰向け寝や横向き寝にも形を変えて対応してくれるというメリットがあります。同じウレタンフォームでも高密度なタイプを選ぶのがおすすめです。

寝心地の良さを求めるなら「低反発ウレタンチップ」がおすすめ

ウレタンフォームよりも柔らかく包み込まれる感覚を味わえる低反発ウレタンチップは、ソフトな寝心地を求める方におすすめです。一体型のものに比べ、軽量なのでふんわりとした触り心地の良い枕になります。

 

また、枕カバーの脱着が手軽にできるのも魅力の1つです。下記の記事では、低反発ウレタン枕について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

超低反発ならNASA公式認定の「テンピュール」がおすすめ

TEMPUR (テンピュール)は世界有数の寝具メーカーで、低反発枕に使われている素材自体もテンピュールと呼ばれます。ウレタンフォームと同様、NASAで宇宙船内の座席用に開発されました。正規品には、NASAが公式認定したことを示すSPACEマークが付いています。

 

機能的にはウレタンフォームと同じですが、より通気性を高めて改良を加えた製品なども出ています。最近では医療現場でも積極的に採用されるなど、低反発枕として人気の高いテンピュールの枕を一度は試してみてはいかがでしょう。

ソフト感を求めるなら「綿・ポリエステル」の混合がおすすめ

綿やポリエステル素材はウレタンフォームと組み合わせられることが多く、一般的に頭に面する中央部分に使われています。頭を乗せた時のふわっとした柔らかな感触や、圧迫感が少ないのが魅力です。

 

枕のふわふわ感を重視し、枕自体にあまり重さを求めたくない方におすすめの素材です。ホテルで採用されている低反発枕に多く見受けられるタイプなので、旅先などで確認してみるとよいでしょう。

弾力を求める方は「ラテックス」がおすすめ

本来、高反発枕に使用されることが多い素材のラテックスは、その反発力の強さが特徴です。沈み込むように頭部を安定してくれるのは低反発枕と同じですが、より硬くて弾力性に富んだ印象が感じられます。

 

ラテックス素材の低反発枕は、寝相が悪くてひと晩になんども寝返りを打つ方や、柔らかい素材だと寝返りが打ちづらい方、頭を動かしつつもサポートしてくれる感じが欲しい方におすすめです。

洗濯可能なものも!蒸れが気になる方には「パイプやチップ」状の素材がおすすめ

パイプやチップ状の素材を使用した低反発枕は、内部に隙間を作るため、ほかの素材に比べて通気性に優れています。一般的に、筒状になっているパイプの方がチップよりも通気性に富んでいます。
 
また、パイプやチップ状の素材は中身の量が調整できるものが多く、細かな高さ調整も可能です。中身をすべて取り出してそのまま洗濯できる商品もあるので、常に清潔感を保ちたいという方におすすめです。

体の不調に対応する形状で選ぶ

低反発枕も通常の枕と同じようにさまざまな形状がありますが、最近では体の不調に合わせて、人間工学に基づいた立体構造の形状が主流となってきています。

肩こり対策には寝返りしやすい「ウェーブ型」がおすすめ

肩こりは肩と首周りの筋肉が疲労、緊張、血行不良を起こすことに起因します。寝返りを頻繁に打つ方が低反発枕を使用した場合、頭にフィットし過ぎているので動かしにくくなります。このような方が使うと、むしろ肩こりなどになりやすい場合もあります。

 

また、安価な低反発枕の場合は低反発ウレタンフォームの密度が低いため、頭が沈み込み過ぎる傾向があります。仰向け寝の理想である顔面が5度の傾きを満たしたオーソドックスな形状か、寝返りがしやすいウェーブ型の低反発枕を選ぶことをおすすめします。

首こりやストレートネックには立体の「ネックフィット型」がおすすめ

パソコンやスマホの長時間使用などによる悪い姿勢が原因で、首こりやストレートネックに悩まされていませんか?首を自然な状態のカーブに補正して悪化させないためには、就寝時の正しい姿勢がとても大事です。

 

一般的に、首こりやストレートネックの場合は高さが低くて高反発の枕がいいとされてきましたが、最近では、頭が沈み込んで首をしっかりとサポートしてくれる人間工学に基づいた立体型のネックフィット型の低反発枕も注目されています。

いびき軽減には「横向き寝タイプ」がおすすめ

いびきに悩んでいる方は、横向き寝タイプの低反発枕がおすすめです。横向き寝タイプの枕は寝姿勢や高さを整えることができるので、いびきや肩こりから就寝中の不快感まで、幅広い悩みを改善できます。

 

また、以下の記事では、いびき枕や横向き枕の人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。

熟睡したい方は「寝返りの打ちやすさ」をチェック

低反発枕は、頭が沈み込みやすいため、寝返りが打ちにくいことがあるので気を付けましょう。仰向けで寝た場合のフィット感だけでなく、寝返りを打ちやすいかどうかも同時にチェックすることで、熟睡できる低反発枕が手に入ります。

 

低反発枕の中には、自由に寝返りが打てるような設計の商品があるので、探してみてください。

快適な枕を選びたいなら「反発力」で選ぶのもおすすめ!

低反発枕は商品によって反発力が異なるため、反発力をチェックすることで自分好みの商品を選べます。反発力は低いほど柔軟に形が変わるので、フィット感を感じられます。一方、反発力が低すぎると寝返りを打ちにくく、首や肩に負担がかかります。

 

自分の好みや体格に合わせ、快適に睡眠ができる程度の反発力を選ぶことが大切です。

メーカーで選ぶ

低反発枕は、寝具メーカーに加えて家具メーカーからも発売されています。今回は、代表的なメーカーを紹介しましょう。

オーダーメイド枕なら「西川グループ」がおすすめ

国内最大の寝具メーカーとして評判が高いのが西川です。枕に関しても豊富なラインナップを揃えており、横向きタイプやいびき対策など目的に合わせた低反発枕を選べます。また、枕のオーダーメイドもできるのもおすすめです。

 

地域によって東京西川や京都西川があり、ほかにも昭和西川や西川リビングなど、経営元は同じでもそれぞれ特徴が異なる会社として存在しています。以下の記事では、西川の枕の人気おすすめランキング10選をご紹介しています。ぜひご覧ください。

定番の低反発枕なら「TEMPUR (テンピュール)」がおすすめ

スウェーデンに本社を構えるTEMPUR (テンピュール)社は世界有数の寝具メーカーで、1970年代にNASAで開発されたテンピュールを採用したウェーブ型低反発枕の代名詞的存在です。

 

寝心地の良さのため、何年もリピート購入しているという口コミも多く見受けられました。買い上げ日より3年間適用される保証も、高品質だからこそできる長期保証です。下記の記事では、テンピュールの枕について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

シンプルなデザインが好きな方には「無印良品」がおすすめ

シンプルな形や色の低反発枕が欲しい方は、無印良品の商品を選ぶようにしましょう。シンプルなデザインと手頃な価格が魅力の無印良品の低反発枕は、自分用の使いやすい枕を探している方におすすめです。

 

また、低反発素材と高反発素材を組み合わせた枕もあり種類が豊富なので、お気に入りの商品を見つけやすいでしょう。

衛生面重視なら防臭や洗えるなど「お手入れのしやすさ」をチェック

低反発枕に使用されているウレタンフォームは水洗いや洗濯できないタイプが多く、衛生面が気になることもあります。中にはウォッシャブルな洗えるタイプもありますが、取り替え可能な専用カバー付や、本体に抗菌・防臭機能のある商品がおすすめです。

 

専用のカバーではなく、別売品のカバーだとサイズが合わない場合があるので注意が必要です。また本体に抗菌や防臭機能を備えていれば、カバーが乾かず付けられない時や雨天で天日干しができない時なども清潔に保てます。

お子様には小さいサイズの「ジュニア低反発枕」がおすすめ

子供の成長には質の良い睡眠が不可欠でであり、睡眠中に成長ホルモンが分泌されて成長を促してくれるため、正しい姿勢で眠ることが大切です。低反発枕であれば、頭の重さを分散し、自然に脊椎曲線(S字カーブ)に沿うことで健全な発育に導いてくれます。

 

テンピュールをはじめとするいくつかの寝具ブランドからジュニア用の小さいサイズの低反発枕がリリースされています。華奢な体格の女性や、旅先などにも同じタイプの枕を持っていきたいという大人の間からも支持されています。

ウェーブ型低反発枕の人気おすすめランキング9選

9位

FUKUHATI

低反発枕

4.3

人間工学に基づく3D特殊形状を採用

柔軟性に優れたウレタン素材が体型や寝姿勢に合わせて形状を変化させ、長時間同じ姿勢でも負担が少なく、快適に眠れます。首本来のカーブに基づく設計を採用しており、仰向け寝だけでなく、横向き寝やうつぶせ寝にも向いています。

 

新開発のニットカバーは通気性抜群、洗濯機で簡単にお手入れ可能です。

サイズ 幅50x奥行30x高さ7〜10cm 本体素材 高密度・低反発ウレタン
生地 綿 寝る向き 仰向け寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果 ×
防臭効果 × 枕カバーの付属
柔らかさ 普通 保証の有無 ×
サイズ展開 1サイズ 重さ 0.8kg

口コミを紹介

高さ、固さ、柔らかさ、どれもピッタリきて、快適です。買い替えが必要になりたまたま見つけて買ったのですが、期待以上でした。大満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

株式会社ロウダン

ブルーブラッド3D体感ピロー枕

3.5

素材にジェルを使った3D体感枕

ブルーブラッド3D体感ピロー枕は、ジェルとスーパーソフトウレタンを合わせた素材で作られているので、心地よく包み込まれるような感覚で寝られます。サイズが大きく寝返りも打ちやすいため、大きめの低反発枕が欲しい方におすすめです。

サイズ 幅65×奥行40×高さ12cm 本体素材 ジェル、スーパーソフトウレタン
生地 ポリエステル、テンセル 寝る向き 仰向け寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果 ×
防臭効果 × 枕カバーの付属
柔らかさ 柔らかめ 保証の有無 ×
サイズ展開 8cm/10cm/12cm/14cm 重さ 1.96kg

口コミを紹介

寝てみると丁度良い高さで寝返りもしやすく、横向きで寝ていても耳が痛くなりません。何日か試したら、いつも寝起きでも感じる肩凝りや腰痛がかなり軽減されました!主人も背中の痛みがなくなったと喜んでました!

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

フランスベッド

抗菌消臭効果をもつ低反発枕

3.3

抗菌消臭効果をもつ低反発枕

日本の老舗高級寝具フランスベッドのこちらの枕は、素材にナノシルバーウレタン、カバーに銀糸を入れることで、抗菌消臭効果を実現しています。特殊カッティングにより通年快適に過ごせるので、寝汗が気になる方におすすめです。

サイズ 幅56.5×長さ36.5×厚さ10.5cm 本体素材 ウレタンフォーム
生地 ポリエステル 寝る向き 仰向け寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果
防臭効果 枕カバーの付属
柔らかさ 普通 保証の有無 ×
サイズ展開 1サイズ 重さ 1.36kg

口コミを紹介

2ヶ月使ってみた印象としては、やわらかく適度なハリもあり、じんわり頭が沈む感じで良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

TEMPUR (テンピュール)

オリジナルネックピロー

4.5

世界中で愛好者の多い定番の枕

独特のフォルムでテンピュールの名を世界に広めた、ネックピローのスタンダードデザイン。NASA認定のテンピュール素材を使用しており、体温と体圧に合わせて形状が緩やかに変化します。ゆったりとした曲線を描く波状のフォルムが特徴です。

 

サイズは全5種類の中から選択可能なため、幼児から体格のいい成人男性まで幅広い方に対応しています。何年もリピート使用しているファンも少なくありません。世界中の多くの方に愛用されており、人気の低反発枕が欲しい方におすすめです。

サイズ 幅50x奥行31x高さ7〜10cm 本体素材 テンピュール
生地 ポリエステル 寝る向き 仰向け寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果 ×
防臭効果 × 枕カバーの付属
柔らかさ 柔らかめ 保証の有無
サイズ展開 Jr(4~7cm)/S(5~8cm)/L(5~8.5cm) 重さ 1.68kg

口コミを紹介

私は身長162㎝で首長めの女子だけど、高さもちょうど良く、もちろん寝心地もいい。最近使っていた違う枕のせいで、朝から肩こり、首こり、頭痛に疲労感と、ひどい目に会っていたのが、テンピュールにしてからすっかり良くなり、心地よい目覚めです。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

Shop Japan(ショップジャパン)

トゥルースリーパー プレミアムネックフィットピロー

4.0

オーダーメイド枕のようなフィット感

トゥルースリーパーのプレミアムネックフィットピローは、低弾性のため頭から首のラインへのフィット感をよく感じられます。コットン性のカバーは触り心地も抜群で、首や肩の痛みを軽減したい方にぴったりな低反発枕です。

サイズ 高さ10x奥行30x幅50cm 本体素材 ウレタンフォーム
生地 ポリエステル、コットン 寝る向き 仰向け寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果 ×
防臭効果 × 枕カバーの付属
柔らかさ 柔らかめ 保証の有無 ×
サイズ展開 1サイズ 重さ 1.42kg

口コミを紹介

横向きでないと寝れなかったのに仰向けでももちろん横向きでも首にフィットして起きた時に違いを感じました。オススメです!

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

西川(Nishikawa)

ソフトタッチ 低反発まくら

4.0

包み込まれるような寝心地

老舗ブランド西川のソフトタッチ低反発枕は、ソフトタッチ低反発ウレタン使用で、包み込まれるような寝心地を実現しています。生地はメッシュで、中身とカバーの出し入れがスムーズです。柔らかい低反発枕が欲しい方に向いています。

サイズ 幅30×奥行50×高さ7~10cm 本体素材 ウレタンフォーム
生地 ポリエステル 寝る向き 仰向け寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果 ×
防臭効果 × 枕カバーの付属
柔らかさ 柔らかめ 保証の有無 ×
サイズ展開 小さめ/普通 重さ 0.82kg

口コミを紹介

半信半疑で買ってみましたが、モチモチした肌触り。。首が沈むかな?とおもいましたが 包まれるような快感首にもフィットして横に向いても自然な感じで 今までで一番良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

TENTIAL

BAKUNE MAKURA

コンディションや気分に合わせて高さをカスタマイズできる!

高さの異なる4つのパーツで枕が構成されています。高さ調節シートの抜き差しにより5cm~10cmまで6段階の高さの調整が可能で、コンディションや気分に合わせてカスタマイズが可能ですす。

 

頭の高さが変わることなく快適に寝返りがうてる構造を採用。からだと枕の間に隙間が生まれにくい流線型カーブ設計により、首や肩へ枕がフィットし、快適な寝心地を実現しています。

サイズ 幅70x奥行40x高さ5〜10cm 本体素材 ウレタンフォーム
生地 抗菌消臭ジャガード素材 寝る向き 仰向け寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果
防臭効果 枕カバーの付属
柔らかさ 普通 保証の有無 ×
サイズ展開 高め低め兼用 重さ -
2位

koala

ふんわりピロー

5.0

ふんわりとした柔らかさが特徴の枕です。シリコン加工されたマイクロファイバーで、羽根のようにふんわりとした柔らかさを実現しています。きめ細やかな繊維をふんだんに使っているので心地よい弾力があり、贅沢な寝心地を楽しめます。

 

好みの寝心地を選べるよう、CertiPUR-US認定冷感ゲル入りメモリーフォームとシリコン加工マイクロファイバーの2層構造になっています。表面にはテンセルを配合したキルティング生地を使用し、睡眠中も頭部をずっと快適に保ちます。

サイズ 幅63×奥行41×高さ11cm 本体素材 メモリーフォーム
生地 ポリエステル、再生繊維(リヨセル) 寝る向き 仰向け寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果 ×
防臭効果 × 枕カバーの付属 ×
柔らかさ 柔らかめ 保証の有無
サイズ展開 1サイズ 重さ 1.2kg
1位

Shop Japan(ショップジャパン)

トゥルースリーパー セブンスピロー

3.5

大きいサイズで抜群の寝心地を実現

トゥルースリーパーセブンスピローは縦68cm幅90cmと大きく、頭から腕までしっかり包み込んでくれるので、心地よい寝心地を体験できます。寝返りが多い方にぴったりな低反発枕です。

 

カバーは抗菌消臭効果仕様になっているので、臭いが気になることもありません

サイズ 奥行68x幅90x高さ9cm 本体素材 ウレタンフォーム
生地 綿、コットン 寝る向き 仰向け寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果 ×
防臭効果 × 枕カバーの付属
柔らかさ 柔らかめ 保証の有無
サイズ展開 シングル/セミダブル/ダブル 重さ 3.38kg

口コミを紹介

肩こりの凄い主人にプレゼントしました。中々 良いよ!と喜んで居ました。

出典:https://www.amazon.co.jp

ウェーブ型低反発枕のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 本体素材 生地 寝る向き お手入れ方法 抗菌効果 防臭効果 枕カバーの付属 柔らかさ 保証の有無 サイズ展開 重さ
アイテムID:11775985の画像

楽天

Amazon

ヤフー

大きいサイズで抜群の寝心地を実現

奥行68x幅90x高さ9cm

ウレタンフォーム

綿、コットン

仰向け寝、横向き寝

陰干し

×

×

柔らかめ

シングル/セミダブル/ダブル

3.38kg

アイテムID:11760795の画像

楽天

Amazon

ヤフー

幅63×奥行41×高さ11cm

メモリーフォーム

ポリエステル、再生繊維(リヨセル)

仰向け寝、横向き寝

陰干し

×

×

×

柔らかめ

1サイズ

1.2kg

アイテムID:11755221の画像

楽天

Amazon

ヤフー

コンディションや気分に合わせて高さをカスタマイズできる!

幅70x奥行40x高さ5〜10cm

ウレタンフォーム

抗菌消臭ジャガード素材

仰向け寝、横向き寝

陰干し

普通

×

高め低め兼用

-

アイテムID:11755242の画像

楽天

Amazon

ヤフー

包み込まれるような寝心地

幅30×奥行50×高さ7~10cm

ウレタンフォーム

ポリエステル

仰向け寝

陰干し

×

×

柔らかめ

×

小さめ/普通

0.82kg

アイテムID:11755239の画像

楽天

Amazon

オーダーメイド枕のようなフィット感

高さ10x奥行30x幅50cm

ウレタンフォーム

ポリエステル、コットン

仰向け寝

陰干し

×

×

柔らかめ

×

1サイズ

1.42kg

アイテムID:11755236の画像

楽天

Amazon

ヤフー

世界中で愛好者の多い定番の枕

幅50x奥行31x高さ7〜10cm

テンピュール

ポリエステル

仰向け寝、横向き寝

陰干し

×

×

柔らかめ

Jr(4~7cm)/S(5~8cm)/L(5~8.5cm)

1.68kg

アイテムID:11755233の画像

Amazon

抗菌消臭効果をもつ低反発枕

幅56.5×長さ36.5×厚さ10.5cm

ウレタンフォーム

ポリエステル

仰向け寝、横向き寝

陰干し

普通

×

1サイズ

1.36kg

アイテムID:11755224の画像

楽天

Amazon

ヤフー

素材にジェルを使った3D体感枕

幅65×奥行40×高さ12cm

ジェル、スーパーソフトウレタン

ポリエステル、テンセル

仰向け寝、横向き寝

陰干し

×

×

柔らかめ

×

8cm/10cm/12cm/14cm

1.96kg

アイテムID:11755230の画像

楽天

Amazon

ヤフー

人間工学に基づく3D特殊形状を採用

幅50x奥行30x高さ7〜10cm

高密度・低反発ウレタン

綿

仰向け寝、横向き寝

陰干し

×

×

普通

×

1サイズ

0.8kg

立体型低反発枕の人気おすすめランキング6選

6位

fuwawa

立体構造高性能 伏寝枕

どんな寝姿勢もやさしく支える

うつぶせ寝に特化した枕ですが、うつぶせ寝だけでなく仰向け・横向き寝にもしっかり対応しています。ワイドサイズで、寝返りもらくらくです。枕カバーにもこだわっており、ニット&メッシュ生地で快適な睡眠をサポートします。

サイズ 幅74x奥行38x高さ10~12cm 本体素材 ウレタンフォーム
生地 ポリエステル 寝る向き 伏せ寝、仰向け寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果 ×
防臭効果 × 枕カバーの付属
柔らかさ 普通 保証の有無 ×
サイズ展開 1サイズ 重さ -
5位

GOKUMIN

低反発枕

4.0

竹炭配合による消臭効果を高めた低反発枕

独自の高密度で竹炭配合消臭低反発ウレタンフォームを採用した低反発枕です。通気性が抜群で、竹炭効果でダニ・カビ・細菌などがつきにくいのが特徴です。人間工学に基づく3Dデザイン形状で、12cmと6cmの2通りの高さが選べます。

 

また、底面にシリコンによる強力な滑り止めを施した枕ずれ防止機能を備え、安定した寝姿勢を保てます。寝相が悪い方におすすめです。

サイズ 幅53x奥行32x高さ6〜11cm 本体素材 高密度・竹炭配合消臭低反発ウレタン
生地 ポリエステル、レーヨン 寝る向き 仰向け寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果
防臭効果 枕カバーの付属
柔らかさ 柔らかめ 保証の有無
サイズ展開 低め(6cm)/高め(11cm) 重さ 1.60kg

口コミを紹介

朝おきたら、昨日の朝までの寝起きの首肩凝りが、全くなし。本当にびっくりしました…
高さはありますが、首や肩に負担のかからない高さで、柔らかさも、すぐに眠りに吸い込まれ、感じる暇もなかったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

フランスベッド

New ショルダーフィットピロー

3.8

快適な寝姿勢を保てる!洗濯できる低反発枕

立体形状と高い通気・吸水性を両立しており、サポート性と使い心地の高い枕です。3次元立体構造を採用しているので肩と首のラインのフィット性がよく、適度な弾力性で安定性も抜群です。

 

詰物は、 冬季の低温環境でも硬くなりにくいウレタンフォームを使用しています。仰向けだけでなく横向き寝にも対応し、2種類の選べる高さで正しい寝姿勢へと導きます。洗濯可能で、いつでも清潔です。

サイズ 幅50x奥行31x高さ5.5〜6.5cm 本体素材 ポリウレタンフォーム
生地 ポリエステル 寝る向き 仰向け寝、横向き寝
お手入れ方法 洗濯可能 抗菌効果 ×
防臭効果 × 枕カバーの付属 ×
柔らかさ 普通 保証の有無 ×
サイズ展開 ハイタイプ・ロータイプ 重さ 0.5kg

口コミを紹介

広めなので、寝かえりをしてもちょうど良い広さです。頭の高さも凄くあいました。
熟睡できるので、翌日も疲れがとれている感じです

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

MyeFoam

低反発枕

4.0

ストレートネックの改善が期待できる低反発枕

凹型の中空設計により頭部の圧力が分散され、快適な寝心地を実現しており、Amazonの売れ筋ランキングでも常に上位に位置する低反発枕です。頭をのせるだけで自然なS字カーブに導き、ストレートネックの改善が期待できるのも魅力です。

 

オリジナルカバーはやさしい肌触りで、抗菌・防臭・防カビ対応。通気性に優れ、寝ている間の汗を吸収・発散して快適な睡眠環境を保ってくれます。子供用のサイズも揃っているので、親子で使用したい方におすすめです。

サイズ 幅66x奥行45x高さ8〜10cm 本体素材 低反発ウレタンフォーム
生地 ビロード 寝る向き 仰向け寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果
防臭効果 枕カバーの付属
柔らかさ 普通 保証の有無
サイズ展開 標準1/標準2/子供用 重さ 1.44kg

口コミを紹介

使い始めて、3ヶ月経ちますが睡眠の質が変わりました。肩凝りもラクになり、いびきもかかなくなったそうです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

株式会社プランドゥ

ボディアジャスト ロータイプ

4.0

肩こりや首痛の改善に役立つ!

ボディアジャストは、肩こりや首痛など身体の悩みを改善するために作られた低反発枕で、専門家の知識と人間工学が合わさった効果的な商品です。低反発ウレタンとなめらかな触り心地のテンセルを使用しており、寝心地を重視する方におすすめです。

サイズ 幅60×奥行31.5cm×高さ9cm 本体素材 低反発ウレタンフォーム
生地 テンセル、ポリエステル 寝る向き 仰向け寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果 ×
防臭効果 × 枕カバーの付属
柔らかさ 柔らかめ 保証の有無
サイズ展開 低め(9cm)/高め(11cm) 重さ 0.98kg

口コミを紹介

商品説明にある通り、肩への負担が軽減されて眠れています。首と頭全体が枕に包まれるようなイメージです。横を向いて眠っていても特に力点がずれるといったような印象もありませんでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

キトラ

5waysプレミアムピロー

4.0

5通りの寝方に対応の理想の枕

モールド成型で作られた5waysプレミアムピローは、仰向け寝のほかに横向きやうつ伏せなど5通りの寝方に対応した枕です。真ん中がくぼんでいるため、どのくぼみで寝ても自然な寝心地をキープできます。寝相が悪い方におすすめの商品です。

サイズ 幅64×奥行35×高さ9~12cm 本体素材 低反発枕ウレタンフォーム
生地 ニット 寝る向き 仰向け寝、うつぶせ寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果 ×
防臭効果 × 枕カバーの付属
柔らかさ 柔らかめ 保証の有無
サイズ展開 Sサイズ/Mサイズ 重さ 1.50kg

口コミを紹介

基本的に長時間の熟睡ができず、万年寝不足の状態だった事と、横臥位での寝姿勢のせいか、肩の痛みが生じていたのですが、この枕で解消できました。自分に合う枕を見つけるのは重要です。

出典:https://www.amazon.co.jp

立体型の低反発枕のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 本体素材 生地 寝る向き お手入れ方法 抗菌効果 防臭効果 枕カバーの付属 柔らかさ 保証の有無 サイズ展開 重さ
アイテムID:11755265の画像

楽天

Amazon

5通りの寝方に対応の理想の枕

幅64×奥行35×高さ9~12cm

低反発枕ウレタンフォーム

ニット

仰向け寝、うつぶせ寝、横向き寝

陰干し

×

×

柔らかめ

Sサイズ/Mサイズ

1.50kg

アイテムID:11755262の画像

楽天

Amazon

ヤフー

肩こりや首痛の改善に役立つ!

幅60×奥行31.5cm×高さ9cm

低反発ウレタンフォーム

テンセル、ポリエステル

仰向け寝

陰干し

×

×

柔らかめ

低め(9cm)/高め(11cm)

0.98kg

アイテムID:11755259の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ストレートネックの改善が期待できる低反発枕

幅66x奥行45x高さ8〜10cm

低反発ウレタンフォーム

ビロード

仰向け寝、横向き寝

陰干し

普通

標準1/標準2/子供用

1.44kg

アイテムID:11755256の画像

楽天

Amazon

ヤフー

快適な寝姿勢を保てる!洗濯できる低反発枕

幅50x奥行31x高さ5.5〜6.5cm

ポリウレタンフォーム

ポリエステル

仰向け寝、横向き寝

洗濯可能

×

×

×

普通

×

ハイタイプ・ロータイプ

0.5kg

アイテムID:11755253の画像

楽天

Amazon

ヤフー

竹炭配合による消臭効果を高めた低反発枕

幅53x奥行32x高さ6〜11cm

高密度・竹炭配合消臭低反発ウレタン

ポリエステル、レーヨン

仰向け寝、横向き寝

陰干し

柔らかめ

低め(6cm)/高め(11cm)

1.60kg

アイテムID:11755250の画像

楽天

ヤフー

どんな寝姿勢もやさしく支える

幅74x奥行38x高さ10~12cm

ウレタンフォーム

ポリエステル

伏せ寝、仰向け寝、横向き寝

陰干し

×

×

普通

×

1サイズ

-

以下の記事では、ストレートネック枕の人気おすすめランキング15選をご紹介しています。ぜひご覧ください。

子供用低反発枕の人気おすすめランキング3選

3位

FAYOSA

子供用枕

4.0

1~6歳向けの小さい低反発枕

こちらは、1~6歳向けの小さい低反発枕です。枕カバーは綿100%で柔らかく吸湿性があり、汗をかきやすい小さな子どもにぴったり。人間工学に基づいて設計されていて、頭・肩・首の体型に自然にフィットする形です。

 

高さは低め3cmと高め5cmの2段階あり、体形や好みに合わせて選べます。

サイズ 幅40×横24×高さ3~5cm 本体素材 低反発ウレタンフォーム
生地 綿 寝る向き 仰向け寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果 ×
防臭効果 × 枕カバーの付属
柔らかさ 柔らかめ 保証の有無 ×
サイズ展開 1サイズ 重さ 0.36kg

口コミを紹介

これまでの枕と比べて値段は少々高いですが、買った初日から真上を向いて寝てくれました。若干右上のときもありますが、これまで毎日真横を向いていたので、全然許せます。買って良かったと思える商品でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Easy-Tang

低反発枕

4.0

プレゼントにも最適な子供用の低反発枕

1〜5歳用、5〜15歳用と年齢別に種類が揃っている子供用の低反発枕です。フラット型の形状で頭・首・肩をやさしくサポートしながら呼吸をスムーズにさせ、自由な寝返りを可能にしています。

 

柔らかい手触りの国際基準を満たした通気性のよい生地を使用し、子供に安全安心な寝心地を提供します。成長期の子供に最適ですが、低めの枕がお好みな大人にも好評です。包装箱が付いているので、プレゼントにもにも向いています。

サイズ 幅50.5×横31×高さ7cm 本体素材 低反発メモリーフォーム
生地 綿、ポリエステル 寝る向き 仰向け寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果 ×
防臭効果 × 枕カバーの付属
柔らかさ 柔らかめ 保証の有無
サイズ展開 1~5歳用/5~15歳用 重さ 1.16kg

口コミを紹介

子供用とはいえ、小さすぎず固さも丁度よく快適に眠れます。肩こりも気にならなくなりました。程度な反発が気持ちいいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

tricolor

子供用枕

4.4

3~12歳におすすめの洗える低反発枕

人間工学に基づいた波形の構造で、子供の成長期の頚椎を守ります。本体のメモリーフォーム素材そのものに優れた抗菌防臭効果と防ダニ機能があるため、アレルギーのあるお子さんも安心です。

 

枕カバーには高品質のニット生地を採用しており、柔らかくて最高な肌触りです。カバーは取り外して洗えるため、いつでも清潔に使用できます。

サイズ 幅45x奥行25x高さ6cm 本体素材 ポリウレタンフォーム
生地 ニット生地 寝る向き 仰向け寝、横向き寝
お手入れ方法 陰干し 抗菌効果
防臭効果 枕カバーの付属
柔らかさ 普通 保証の有無 ×
サイズ展開 1サイズ 重さ 0.5kg

口コミを紹介

小学生の娘用に購入しました。
眠りやすい高さだと喜んでいました。

出典:https://www.amazon.co.jp

子供用の低反発枕のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 本体素材 生地 寝る向き お手入れ方法 抗菌効果 防臭効果 枕カバーの付属 柔らかさ 保証の有無 サイズ展開 重さ
アイテムID:11755278の画像

Amazon

ヤフー

3~12歳におすすめの洗える低反発枕

幅45x奥行25x高さ6cm

ポリウレタンフォーム

ニット生地

仰向け寝、横向き寝

陰干し

普通

×

1サイズ

0.5kg

アイテムID:11755275の画像

Amazon

ヤフー

プレゼントにも最適な子供用の低反発枕

幅50.5×横31×高さ7cm

低反発メモリーフォーム

綿、ポリエステル

仰向け寝、横向き寝

陰干し

×

×

柔らかめ

1~5歳用/5~15歳用

1.16kg

アイテムID:11755272の画像

楽天

Amazon

ヤフー

1~6歳向けの小さい低反発枕

幅40×横24×高さ3~5cm

低反発ウレタンフォーム

綿

仰向け寝、横向き寝

陰干し

×

×

柔らかめ

×

1サイズ

0.36kg

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\お買い物マラソン開催中!!/ 楽天 「枕」ランキング 低反発

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

低反発枕と高反発枕の違いとは?

低反発枕と高反発枕は、どちらもウレタンフォームを素材に使用していますが、反発力が違います。枕を押した時の跳ね返りが、高反発枕はすぐに戻るのに対して、低反発枕ゆっくりと戻ります。触れた時の感触も、高反発枕は硬くて低反発枕はソフトなイメージです。

 

高反発枕は、頭全体をしっかりと支えてくれるため、寝返りが打ちやすいのが特徴です。一方、低反発枕は頭の形にフィットして包み込むため、寝返りは打ちにくいですが、首にやさしい枕といえます。

 

下記の記事では、高反発について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

低反発枕のデメリット

身体の不調を改善できる低反発枕ですが、デメリットもあります。デメリットを理解して、使いやすいものを選ぶようにしましょう。

使い方に注意!肩こりが悪化して疲れることがある

寝返りがしにくい低反発枕を使ったり使い方を間違ったりすることで、肩こりが悪化する場合があるため気を付けましょう。枕に頭が沈み込み動かせない状態になると、筋肉が緊張し血行不良を起こしてしまいます。

 

低反発枕を選ぶときは、柔らかすぎるものや価格が安すぎるものは避け、必ず試し寝をしましょう。肩こりを悪化させることなく眠ることができるでしょう。

室温によって柔らかさが変わる

低反発枕はウレタン素材を使っていることがほとんどのため、室温によって硬さが変わりやすく注意が必要です。30度を超える暖かい環境では柔らかくなり、10度以下では硬くなるので、室内温度によって寝心地が変化します。

 

中の素材を加えたり、枕カバーの生地を変えたりすることで、枕の柔らかさを調整するようにしましょう。

合わない人もいる?トゥルースリーパーを使うと首が痛いのはなぜ?

低反発枕の中で大人気商品のトゥルースリーパー。身体の不調を軽減してくれるトゥルースリーパーを使って、首が痛くなることがあります。原因は、低反発の柔らかさが合わない人もいるためです。

 

低反発枕は、柔らかすぎると沈み込みすぎてしまい寝返りがうちにくくなります。寝返りが少なくなることで身体の同じ部分に負担がかかり、肩や首が痛いという症状が出る場合があるので注意しましょう。

 

トゥルースリーパーの購入を考えている方は、枕の柔らかさや寝返りの数を確認してから購入するのがおすすめです。

低反発枕のメンテナンス

毎日使う枕だけに、いつでも清潔に保ちたいもの。低反発枕のメインテナンスのポイントについてみてみましょう。

多くの低反発ウレタンフォームは「水洗い」ができない

一般的な低反発ウレタンフォームは水洗いができません。水が潤滑油の働きをするため、反発の戻りが速くなってしまうからです。また、湿った状態の場合、強度が低下して素材が破れやすくなったり、通気性が悪くなるので注意が必要です。

 

また、低反発枕の耐用年数は一般的に3〜5年前後と言われています。ウレタンフォームの品質や密度にもよりますが、反発の弱さ・へたり・後頭部への圧迫などを感じるようになったら買い換えの目安です。

「抗菌・防臭」加工のカバーや防臭スプレーが有効

低反発ウレタンフォームは、小さな気泡が連続している特殊な構造をしています。そのため枕を利用することにより、空気の出し入れがおこなわれて清潔に保てます。それでも、汗の臭いや加齢臭などが気になる場合は、枕カバーをこまめに交換しましょう。

 

カバーだけならほかの洗濯物と一緒に洗えます。また、臭い対策には除菌スプレーや消臭スプレーが便利です。ただし、スプレーを使った後にしっかり乾燥させないと、かえって臭いの原因となってしまうので注意してください。

 

以下の記事では、安眠枕の人気おすすめランキング17選および、まくら株式会社代表河元智行さんが厳選するおすすめ枕10選ご紹介しています。ぜひご覧ください。

まとめ

低反発枕のおすすめランキング18選をご紹介しました。低反発枕は、ニトリや無印良品などさまざまなメーカーから発売されています。デメリットや使い方を理解しながら、自分の体型や寝相にフィットする低反発枕を選びましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月13日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

高級枕のおすすめ人気ランキング11選【最高級の有名ブランド・メーカーも!】

高級枕のおすすめ人気ランキング11選【最高級の有名ブランド・メーカーも!】

布団・寝具
まくら株式会社代表河元智行さんが厳選するおすすめ枕10選!

まくら株式会社代表河元智行さんが厳選するおすすめ枕10選!

生活雑貨・日用品
ウレタン枕の人気おすすめランキング15選【ブリヂストンも紹介】

ウレタン枕の人気おすすめランキング15選【ブリヂストンも紹介】

布団・寝具
固めの枕の人気おすすめランキング15選【固くて高さのある枕も】

固めの枕の人気おすすめランキング15選【固くて高さのある枕も】

布団・寝具
高反発枕の人気おすすめランキング15選【チチロバの効果は?ストレートネックに効く?】

高反発枕の人気おすすめランキング15選【チチロバの効果は?ストレートネックに効く?】

布団・寝具
1万円以内で購入できる枕のおすすめ人気ランキング14選【5000円程度の枕も】

1万円以内で購入できる枕のおすすめ人気ランキング14選【5000円程度の枕も】

布団・寝具

アクセスランキング

部屋干しできる敷布団の人気おすすめランキング10選【外干しよりも効果的?】のサムネイル画像

部屋干しできる敷布団の人気おすすめランキング10選【外干しよりも効果的?】

布団・寝具
ストレートネック対策枕のおすすめ人気ランキング15選【無印から医療用のものまで】のサムネイル画像

ストレートネック対策枕のおすすめ人気ランキング15選【無印から医療用のものまで】

布団・寝具
妊婦さん用抱き枕の人気おすすめランキング15選【シムス体位で楽な姿勢を保とう】のサムネイル画像

妊婦さん用抱き枕の人気おすすめランキング15選【シムス体位で楽な姿勢を保とう】

布団・寝具
ポケットコイルマットレスの人気おすすめランキング15選【ニトリや無印も】のサムネイル画像

ポケットコイルマットレスの人気おすすめランキング15選【ニトリや無印も】

布団・寝具
シングルベッドの人気おすすめランキング18選【無印やニトリなどの人気メーカーも】のサムネイル画像

シングルベッドの人気おすすめランキング18選【無印やニトリなどの人気メーカーも】

布団・寝具
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。