いびき対策枕の人気おすすめランキング17選【いびき防止に!】

いびきでお悩みの方に、ぜひ試していただきたいのがいびき防止枕です。ニトリ・西川などのいろいろなメーカーから販売されていますが、枕の高さ調整できるものや電動のものなど、種類も豊富でどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。そこでこの記事では、いびき対策枕の選び方や人気のおすすめ商品をランキング形式でまとめました。

ホンマでっかTVでも紹介!いびき防止枕で睡眠の質を高めよう

睡眠中のいびきは睡眠の質を下げるだけでなく周りにも迷惑をかける場合があるので、なるべく減らしたいですよね。いびきは無呼吸症候群や舌下沈下などを引き起こす場合があるため、ぜひ治したい症状ですよね。

 

実は、枕の高さや素材を変えるといびきを改善できる場合があります!ホンマでっかTVでも紹介されるほどに注目を集めています。いびき防止枕を選ぶときは、素材・寝る向き・高さなどに注目すると自分に合った枕を購入できます。

 

そこで今回は、いびき枕の選び方や人気おすすめ商品ランキングを紹介します。ランキングは、素材・使いやすさ・機能性を基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

GOKUMIN

低反発枕

4.1
価格: 2,580円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

厳しい検査を潜り抜けた極上の一品

GOKUMINとは「極上の睡眠」で、極上の睡眠のうえには健やかな目覚めがあるとの考えの元開発されています。多数の特許技術を保有する工場で作られるプレミアム低反発枕は、二重三重の検品が行われた商品です。

 

GOKUMINの低反発枕の低反発素材は、あごの位置をあげるて頸椎の自然な湾曲を表現しています。そのため気道の確保がしやすくいびき対策に効果があります。

寝る向き 仰向け・横向き 素材 高密度・竹炭配合消臭低反発ウレタン
洗濯 カバーのみ洗濯可

いびきをかいてしまう理由は何?自力で治せるの?

いびきの原因は睡眠中に喉が狭くなり、息を吸うときに狭くなった部分に空気が通過してのどが振動し、音がでてしまう症状です。特に睡眠中は喉を支える筋肉が緩んでしまい、いびきが出現しやすくなります。

 

日本人は顎が小さい傾向にあり、いびきをかきやすい方が多くいます。本人は眠っているので気付きませんが、睡眠が不安定なため睡眠不足に陥ってしまうデメリットがあります。正しい姿勢で眠れる枕を手に入れて、いびき改善を目指しましょう!

自分に合ったいびき枕の選び方

いびき枕にはいろいろなタイプがあります。枕は特に好みに分かれるものなので、自分に合ったものを正しく選ぶ必要があります。ここでは、いびき枕の選び方を紹介します。

【目次】

寝る向きで選ぶ

いびきを防止するには横向き寝がいいといわれていますが、腰痛があったり好みで仰向けが好きな方もいますよね。自分の寝る向きに注目して選ぶと、使いやすい商品を手に入れらるためおすすめです。ここでは、寝る向き別におすすめのタイプを紹介します。

横向き寝には「頭が固定されるタイプ」が肥満の方におすすめ

横向き寝をサポートしてくれるいびき枕は、頭がきちんと固定されるタイプを選ぶことで気道が確保できます。特に無呼吸症候群で悩みの方は頭と首と肩と腕をホールドし、無理の無い姿勢を作ってくれるタイプの枕を選びましょう。

 

また、いびき枕の使用によって腰痛や肩こりが出ないようなものが大事です。横向きでも腰に負担がかからないものが適しています。そのため、抱き枕や大型のいびき枕もあります。さらに、肥満の方は舌が落ち込みにくくなる横向きが推奨されているので、意識してみてください。

 

下記の記事では、横向き枕について詳しく紹介しています。合わせてご覧ください。

仰向け寝には西川の高さ自在枕など「首部分を調整できるもの」がおすすめ

人は寝ている間に寝返りをうつのが自然な睡眠です。ずっと、横向きではいびきはかかなくてもほかに支障が出るかもしれません。そこで、自然な寝返りをしながらいびきを防止するためには仰向け寝や様々な姿勢に対応する枕がおすすめです。

 


首元が盛り上がったタイプは首回りの高さを調整しやすいので、仰向けでも横向きをしても軌道を確保してくれます。西川の高さ自在枕のように詰め物の量を調整できるとなおいいです。また、肩や首の位置は思っているより個人差があるので高さをみるのも大事です。

うつ伏せ寝が多い方は「抱き枕」がおすすめ

うつ伏せで寝るのが多い方には、抱き枕がおすすめです。大きめの抱き枕を使えば、首や腕を安定させられるので体に負担がかかりにくいです。普通の枕だと息が苦しくなったり首を痛めたりする場合は、変わった形状の抱き枕を選びましょう。

素材で選ぶ

いびき枕の場合は、上気道を確保できる良姿勢をキープでき、さらに汗っかきの方や肩こりしやすいなどのタイプに合わせて素材を選ぶのが必要です。ここでは、ニーズに合わせておすすめの素材を紹介します。

肩こりが気になるなら「ポリウレタン」がおすすめ

ポリウレタン素材は、低反発であったり今の主流の素材といえます。ウレタン素材のものは、頭の形や重さに合わせてフィットしてくれる特徴があります。頭の重量を点でなく面で吸収して頭にかかる負担を和らげてくれるので、肩こりが気になる方におすすめです。

 

ただ、水洗いすると素材が劣化してしまったり、天日干しもできないのが短所で長く使うには一工夫が必要です。下記の記事では低反発のウレタン枕について詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。

子どもや女性には高さが調整が簡単な「そば殻」がおすすめ

日本人が昔から好むそば殻枕は、空気をたっぷりとりこみ吸湿、通気による放熱にすぐれるため夏でも涼しく快適なのが特徴です。また、滑りずらく枕の形が変わりくいため、子ども用枕やいびき枕にも向いています。

 

また中身を出し入れして高さを調整できるのも嬉しいポイントです。首のカーブが浅い女性は高い枕で首を痛めやすいので、低くできるそば殻はおすすめです。ただ使っていくとそばがらがこすりあわされ粉になる、高さが変わるなどがデメリットです。

通気性重視なら「プラスチックチップ」がおすすめ

プラスチックタイプは丸洗いできるので、衛生的なところや通気性が良く蒸れにくいところが長所です。また、チップの素材によって固さも調整でき、ほかの素材に比べて耐久年数が長いのも特徴です。ただ、流動性による変化や音が出るが気になる方には短所です。

 

いびき枕には、流動性を止められるような製法のものがおすすめです。

機能性が優れているかで選ぶ

枕は毎日使うものなので、できるだけ不便さの無いものがおすすめです。ただのいびき防止枕でなく、プラスアルファで機能性に優れたものを選びましょう

清潔に保ちたいなら「丸洗いできるタイプ」がおすすめ

枕は皮脂や汗でかなり汚れるものです。枕カバーは基本的に洗える場合が多く衛生管理しやすいですが、枕本体がどれだけ衛生的に保てるかも大事です。枕自体が選択できるものもあり、できないのであれば天日干しに耐えられるものなどがおすすめです。

 

また、抗菌加工されている枕もあります。下記の記事では、洗える枕について詳しく紹介しています。あわせてご覧ください。

無呼吸症候群の方には舌根沈下を防止する「電動タイプ」がおすすめ

電動タイプの枕とは、枕の中にセンサーがありいびきを察知して強制的に姿勢をかえてくれるものです。必要な寝返りの繰り返しで舌根沈下を防止し、常に上気道を確保してくれるので酸素不足に陥る可能性がより少なくなります。

 


電動タイプはやや高価になりますが、徹底的に治したい、睡眠時無呼吸症候群と診断された方などにはおすすめなので、ぜひ検討しましょう。

編集部おすすめの商品はこれ!

株式会社ブレインスリープ

ブレインスリープピロー

価格: 33,000円(税込)

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

スタンフォード式最高の睡眠から生まれた枕

30万部を突破した「スタンフォード式 最高の睡眠」の著者が監修し、睡眠の質を高めるために開発された枕です。 スタンフォード式の睡眠方法で大切とされる通気性、フィット感、清潔さの3点をすべて網羅した作りです。

 

またシャワーで丸洗いできるので、いつでも清潔に保てます。睡眠が不足しがちな方こそ、最初の90分間のゴールデンタイムの睡眠を深くして睡眠の質を向上させてみてはいかがですか?

寝る向き 仰向け、横向き 素材 ポリエチレン
洗濯 水洗い可

いびき枕の人気おすすめランキング18選

18位

ニトリ

横向き寝促進まくら 

4.0

いびき防止対策に最適!ニトリの横向き枕

ニトリの横向き寝枕は、特殊な構造でいびきをかきにくい横向き寝になりやすいためいびき防止に効果があります。横向きの際に耳が圧迫されにくい「耳ポケット」や呼吸が楽になる「鼻ポケット」があるため、快適に眠れます。

17位

西川

医師がすすめる健康枕

4.0

理想的な寝姿勢が保てる医学博士監修の枕

大人気寝具ブランド西川の健康枕です。後頭部を優しく支える「中央凹型形状」で理想的な寝姿勢を保てます。医学博士監修のため、信頼性も高いです。通気性も高く丸洗いできるため、衛生的に使用できるのもポイントです。

寝る向き 仰向け・横向き 素材 ポリエチレンパイプ
洗濯 丸洗い可

口コミを紹介

形状はなんだか普通だけど、値段は高いと感じました。しかし、この枕に変えてから朝起きたときの首から肩にかけての痛みがなくなったので、良かったです。私にはピッタリ合う枕です。

出典:https://www.amazon.co.jp

16位

テンピュール(Tempur)

ネックピロー

4.0
価格: 9,800円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

NASA公式認定技術を持つテンピュールの枕

頭を持ち上げて支える、スタンダードなデザインの低反発枕です。波型の形状で頭から首筋に沿うようにフィットして背骨が真っすぐになるのを防ぎ、さらに中央がくぼみが首や頸椎を正常に安定させ、気道が確保できます。

 

また中央がくぼんでいる形は、仰向けで寝る時に肩がフィットするので肩こりなども生じにくいです。さらに寝心地をよくするためにカバーを伸縮性や速乾性に優れたダブルジャージ素材に変更、丸洗いもできて常に快適に使用できます。

寝る向き あらゆる向きに対応 素材 ポリエステル99%・ポリウレタン1%
洗濯 カバーのみ洗濯可

口コミを紹介

この枕、買って悔いなし。良い寝具に出会えば、快適な眠りにつけるでしょう。
入院した時も、テンピュール枕は家から持参しました。とにかく病みつきになります。

出典:https://www.amazon.co.jp

15位

IKSTAR

抱きまくら

4.3
価格: 2,980円(税込)

Amazonで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

抱きつきながら眠る癒し系の枕

独特の弾力性と復元力をもちしっかりと体を支えてくれて、自然に横向き寝の姿勢をとれます。それにより体重が腕や足に分散し、気道をしっかり確保できます。形としても流線形で、横向き寝の体にフィットします。

 

取り外しができるので、単独で多用途に使えます。本体は高弾力のPP綿を使用し、体を安心して預けられます。また、カバーはポリエステルで触った感触が良く、沈み込むような心地よさを実感できます。

寝る向き 横向き 素材 高弾力ポリプロピレン綿100%
洗濯 カバーのみ洗濯可

口コミを紹介

柔らかくて肌触りも良く、気持ちいいです。サイズもちょうど良くて、抱き心地が良いです。寒い冬にぴったりです。簡単にカバーを取り外して洗濯できるので、お手入れも楽で満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

MyComfort

低反発枕 ハイグレードモデル

4.0

自分に合った高さに調整して舌下沈下による無呼吸症候群対策をしよう

包み込むような低反発素材と自由に高さ調節ができる3層構造で、枕悩みから解放されます。首や頸椎サポートする独自のウェーブ構造を採用して快適な寝姿勢の実現です。正しい寝姿勢は、舌下沈下による無呼吸症候群対策にもなります。

 

自分の合う枕に出会えていない、なんて方は一度試してみてください。

寝る向き 仰向け・横向き 素材 メモリーフォーム
洗濯 枕カバーのみ可

口コミを紹介

柔らかくて、首が痛く無い枕を旦那に探してました。
口コミも良くお値段が気に入って、即購入。
早速旦那が使いました。
普通、慣れるまで首が痛くなったりしますがそれも無いと喜んでました。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

MAHIRO

人間工学 安眠枕

4.0
価格: 9,980円(税込)

Amazonで詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

人間工学に基づいた安眠枕

自然な形の寝姿勢を追求した枕です。立っている時の姿勢と同じような寝姿勢を仰向けでも横向き寝でも作るため低反発素材を使用、中央部の特殊なくぼみ構造で頭を受け止め肩口にアーチを作り、カーブが首にフィットします。

 

この構造で首筋の安定性と、リラックスした体勢を作りだせるため気道を狭くする原因を取り除けて、いびき予防にもつながります。

寝る向き 仰向け・横向き 素材 100%ポリエステル・ウレタン
洗濯 カバーのみ洗濯可

口コミを紹介

寝る時使う枕は低反発の枕が好きなので、いろいろ見てこれにしました。
期待通り気持ちよかったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

フランスベッド

いびき軽減枕 V-1標準タイプ

3.0
価格: 12,430円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

業界初の電動センサー付きいびき防止枕

いびきに合わせて電動で振動する枕で、いびきのリズムが治まる仕組みの枕です。また振動は弱くなったりとまって睡眠は妨げないようにしてくれます。さらにいびきの音を録音できます。

 

低反発のウレタンフォーム素材で、首と頭にもしっかりフィットする設計でただの枕としても使い心地はいいものです。スイッチの切り忘れ防止機能も付いていますし、しつこいいびきに悩む方は一度試してみてはいかがですか。

寝る向き 仰向け・横向き 素材 低反発ウレタンフォーム
洗濯 カバーのみ洗濯可

口コミを紹介

最初見た目は低いかな?と思ったがいざ寝てみると首が疲れない。不思議と安眠が出来き、朝スッキリ起きられる、高価だが良い買い物しました。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

TOKYO BEST SLEEP CENTER

トゥルームーンピロー

4.3
価格: 6,480円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

「真実の月」あり得ない寝心地が実現した枕

GELとウレタンが融合しさらに頭部と首筋にかけての安定感とバランス感を得られるようになりました。後頭部や頸椎をしっかり支え、呼吸の邪魔をしません。ホールド感に加え、水のような滑らかな触感がさらに快適さを増しています。

 

専用カバーにもこだわり、モダール素材を使っています。100%天然のセルロース繊維は、滑らかな見た目とおりの柔らかさで敏感肌の方にもおすすめです。独自の枕素材とカバー素材で、吸い付くようなフィット感をぜひお試しください。

寝る向き 仰向け・横向き 素材 ジェルと低反発ウレタンの融合ウレタンフォーム
洗濯 カバーのみ洗濯可

口コミを紹介

頭を置いた時に柔らかく過ぎず硬くもなく頭にフィットする、すごく気持ちがいいです。主人は仰向けで寝るからいびきがすごかったけれどこの枕に変えてから、いびきをかく事が少なくなった。私は枕は柔らかめが好きだからこのマッタリ感がたまらない。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

株式会社丸松

いびき枕

3.8
価格: 4,742円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

12万個のソフトパイプによる快適な寝心地

低反発枕だけでなく、いびきを防止するために作られた枕です。睡眠時のいびきを防止するために、気道が開きやすく呼吸がしやすくなるような形状が研究されました。中身のソフトパイプは、日本人になじみの深いそば殻の感触を追求しています。

 

パイプ製ならではの弾力性、通気性があり天然素材ではないためごみやほこり、虫の心配がありません。また丸洗いできるのも嬉しく、毎日清潔に使えます。

寝る向き 仰向け・横向き 素材 ソフトパイプ
洗濯 丸洗い可

口コミを紹介

同棲し始めた彼氏の地響きのようないびきがうるさすぎて眠れずに、購入しました。本当に全くいびきをかかなくなって驚きました。全くです!!!こんなに効果があるなんて!!みんなに勧めてます!

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

メイダイ

勝野式 横寝枕 36001

3.0
価格: 3,473円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

理想的な横向き寝を実現して睡眠時無呼吸症候群予防

この勝野式横寝枕は横向き寝で負担がかかる背骨のラインをS字にキープし、頸椎や背骨に負担をかけない姿勢を作ります。低反発素材で適度にくぼみ、自分の理想的な姿勢がとれます。

 

睡眠時無呼吸症候群のサインともいえるいびき、いびきがひどい方はこの枕で改善してぜひ寝起きのすっきり感を味わってください。抱き枕のスタイルと、低反発の爽やかな触り心地で精神的なリラックスも期待できます。

寝る向き 横向き 素材 低反発ポリウレタン
洗濯 カバーのみ洗濯可

口コミを紹介

無呼吸症候群対策で購入しましたが、変えて以来いびきが少なくなり、パートナー曰く効果は出ている様です。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

moonmoon

YOKONE3

3.8
価格: 19,440円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

睡眠の質をあげる横向き寝専用枕!肥満の方にもおすすめ

ムーンムーンは、睡眠改善インストラクターが多数所属する快眠グッズの会社です。そのムーンムーンのYOKONEは頭と首、肩、腕の4点と枕のフィット感を重要視した素材にこだわりました。

 

誰が使ってもフィット感と安定感を味わえるようになっています。老若男女、体型、好みすべてに合わせられるムーンムーンの枕を試してみてください。特に、横向き寝が適している肥満の方は必見です。

寝る向き 横向き 素材 リラックスウレタン
洗濯 カバーのみ洗濯可

口コミを紹介

自分がどんなに睡眠環境を整えても、大いびきをかいて寝ている太り気味の主人の横で眠る限り、私には快眠はないな…と諦めていました。諦め半分でしたが、使用したその日に主人のイビキが減ってびっくり!全く無いとはいいませんが、あまり気にならなくなり、私にも快眠が手に入りました(笑)

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

MyeFoam

低反発枕

4.3
価格: 4,480円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

日本人の体型に基づいた中空設計の枕

Myefoamの枕の最大の特徴は、中央がくぼんだ中空設計です。これは寝る時の頭への圧迫を軽減し頸椎を守り、横向き寝をした時に耳や側頭部への圧迫感をとってくれます。柔らかすぎず硬すぎない絶妙な触り心地です。

 

かかる力に応じて包み込む度合いが変化し、バランスがとれた圧力の吸収と分散ができます。中空設計と相まって、まるで浮かんでいるような感覚で頭を乗せられます。

寝る向き 仰向け・横向き 素材 低反発ウレタン(ポリエステル100%)
洗濯 カバーのみ洗濯可

口コミを紹介

探していた枕です。
固さ、高さ、品質どれをとってもいい枕です。
娘にリピート購入しました。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

Angel

ボディピローいびき

4.2
価格: 4,700円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

太田睡眠科学センターとの共同開発

ロフテー枕工房のボディピローは、日本で初めての抱き枕です。太田睡眠科学センターとの共同開発で、寝つきを良く良質な睡眠をサポートできる枕を開発してきました。そのロフテー枕工房の、いびきに特化した枕です。

 

肌が触れる部分はエアファイバーで通気性が良く蒸れにくく、暖かいのが特徴です。腕を通す部分は、柔らかめのポリエステル綿を使用して負担をかけません。また、足元まで支えてくれる抱き枕で安定した使用感があるのも魅力です。

寝る向き 横向き 素材 ポリエステル100%
洗濯 カバーのみ洗濯可

口コミを紹介

抱き枕初心者ですが、こんなに安眠出来るとは思わなかった。
起きた時は抱き枕の下になっていたが…。
睡眠導入時と朝の目覚めはとても気持ち良かったっすよ!

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

Looffy

低反発まくら

4.0

最高の寝姿勢をキープするために設計された枕

正しい脊椎の形状を確保するためにどのような寝姿勢になったとしても肩や頸部を支えるように設計されています。人間工学に基づき寝た時にゆっくりと沈み込み、うつ伏せと横向きの寝姿勢に優しくフィットします。

 

横隔膜が下がり仰向けで寝るよりも深い腹式呼吸となって、睡眠中でも自然な呼吸へ導いてくれる枕です。

寝る向き うつ伏せ・横向き 素材 低反発
洗濯 カバーのみ洗濯可
4位

Acksonse

低反発記憶枕

4.7
価格: 2,199円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

低反発記憶綿の優しい感触で肩こりが気になる方におすすめ

この枕の設計は、人の脊柱そのままを自然に曲がらせ存分なサポートを与えます。また、頸部と肩の軟部組織を保護して朝起きて体が痛い、肩がこるといった血液循環の悪さを防止します。

 

またその時の温度により硬軟変化を引き起し、体温に対しても反応して頭の形に合わせてくれるのです。ビロード性のカバーは、立体構造で空気の道があり熱や湿気を放出してくれます。耐久性もあるので、コスパの面でもおすすめです

寝る向き 仰向け・横向き 素材 ポリエーテル型ポリウレタン100%
洗濯 カバーのみ洗濯可

口コミを紹介

旦那のためこちらの商品を購入しました。届いてすぐ使ってみました。いびきは意外改善できて、肩こりもある程度よくなりました。旦那は最近よく眠れました。とても気に入ります。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

株式会社アメイズプラス

AS快眠枕

3.6
価格: 5,300円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

独自の3次元形状でいびきを改善

【独自形状で鼻の通りやすさ115%アップ*】

睡眠時に多方向からかかる圧力に対して安定感をもたせるため、頭と首、肩の3点で支えてバランスよく負荷を分散させる形状になっています。

*公式サイト参照

寝る向き 横向き 素材 ウレタンフォーム
洗濯 カバーのみ洗濯可

口コミを紹介

本当にいびきをかかなくなりました!女性ですがレギュラーサイズをチョイス。久しぶりにぐっすり眠れました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

株式会社ブレインスリープ

ブレインスリープピロー

価格: 33,000円(税込)

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

最高の睡眠を生み出すフィット感最高の睡眠を生み出すフィット感

【通気性がよく睡眠の質が高く保てる】

ブレインスリープピローは睡眠の質を高めるために開発された枕で、睡眠の質が決まる最初の90分のノンレム睡眠をより深くサポートを行います。圧倒的な通気性で熱がこもらず快適な温度を保ち続け、深部体温の低下を促します。

 

【3層構成で不快感が少ない】

また3層構造となっており、肩や首の痛みや不快感をなくし、寝返りがしやすくなます。

寝る向き 仰向け、横向き 素材 ポリエチレン
洗濯 水洗い可
1位

GOKUMIN

低反発枕

4.1
価格: 2,580円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

厳しい検査を潜り抜けた極上の一品

【プレミアム低反発枕で極上の睡眠が目指せる】

GOKUMINとは「極上の睡眠」です。極上の睡眠のうえには健やかな目覚めがあるとの考えの元開発されています。多数の特許技術を保有する工場で作られたプレミアム低反発枕で、二重三重の検品が行われている質の高い商品です。

 

【穴あけ加工と竹炭配合でムレとニオイを防ぐ】

穴あけ加工で、低反発ながらに高い通気性を実現しています。さらに枕本体の低反発素材には、防臭・防菌・調湿効果のある竹炭を配合しており、ムレとニオイが防げる機能性に優れた枕です。

 

【自然な姿勢で気道を確保しやすい】

GOKUMINの低反発枕の低反発素材は、あごの位置をあげる頸椎の自然な湾曲を表現しています。そのため気道の確保がしやすくいびき対策に効果があります。

寝る向き 仰向け・横向き 素材 高密度・竹炭配合消臭低反発ウレタン
洗濯 カバーのみ洗濯可

口コミを紹介

早速寝てみましたところ、毎日いびきをかいて寝ていたと言われていたのが、いびきをしていなかったと言われました。一緒に寝ていてもぐっすり寝れたよと言われました。

出典:https://www.amazon.co.jp

いびき枕のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 寝る向き 素材 洗濯
アイテムID:13099130の画像

Amazon

楽天

ヤフー

厳しい検査を潜り抜けた極上の一品

仰向け・横向き

高密度・竹炭配合消臭低反発ウレタン

カバーのみ洗濯可

アイテムID:13099218の画像

公式サイト

最高の睡眠を生み出すフィット感最高の睡眠を生み出すフィット感

仰向け、横向き

ポリエチレン

水洗い可

アイテムID:13099215の画像

Amazon

楽天

ヤフー

独自の3次元形状でいびきを改善

横向き

ウレタンフォーム

カバーのみ洗濯可

アイテムID:13099212の画像

Amazon

楽天

ヤフー

低反発記憶綿の優しい感触で肩こりが気になる方におすすめ

仰向け・横向き

ポリエーテル型ポリウレタン100%

カバーのみ洗濯可

アイテムID:13099211の画像

ヤフー

最高の寝姿勢をキープするために設計された枕

うつ伏せ・横向き

低反発

カバーのみ洗濯可

アイテムID:13099208の画像

Amazon

楽天

ヤフー

太田睡眠科学センターとの共同開発

横向き

ポリエステル100%

カバーのみ洗濯可

アイテムID:13099205の画像

Amazon

楽天

ヤフー

日本人の体型に基づいた中空設計の枕

仰向け・横向き

低反発ウレタン(ポリエステル100%)

カバーのみ洗濯可

アイテムID:13099202の画像

Amazon

楽天

ヤフー

睡眠の質をあげる横向き寝専用枕!肥満の方にもおすすめ

横向き

リラックスウレタン

カバーのみ洗濯可

アイテムID:13099199の画像

Amazon

楽天

ヤフー

理想的な横向き寝を実現して睡眠時無呼吸症候群予防

横向き

低反発ポリウレタン

カバーのみ洗濯可

アイテムID:13099196の画像

楽天

Amazon

ヤフー

12万個のソフトパイプによる快適な寝心地

仰向け・横向き

ソフトパイプ

丸洗い可

アイテムID:13099193の画像

Amazon

楽天

ヤフー

「真実の月」あり得ない寝心地が実現した枕

仰向け・横向き

ジェルと低反発ウレタンの融合ウレタンフォーム

カバーのみ洗濯可

アイテムID:13099190の画像

Amazon

楽天

ヤフー

業界初の電動センサー付きいびき防止枕

仰向け・横向き

低反発ウレタンフォーム

カバーのみ洗濯可

アイテムID:13099187の画像

Amazon

ヤフー

人間工学に基づいた安眠枕

仰向け・横向き

100%ポリエステル・ウレタン

カバーのみ洗濯可

アイテムID:13099184の画像

Amazon

ヤフー

自分に合った高さに調整して舌下沈下による無呼吸症候群対策をしよう

仰向け・横向き

メモリーフォーム

枕カバーのみ可

アイテムID:13099181の画像

Amazon

抱きつきながら眠る癒し系の枕

横向き

高弾力ポリプロピレン綿100%

カバーのみ洗濯可

アイテムID:13099178の画像

Amazon

楽天

ヤフー

NASA公式認定技術を持つテンピュールの枕

あらゆる向きに対応

ポリエステル99%・ポリウレタン1%

カバーのみ洗濯可

アイテムID:13099175の画像

Amazon

ヤフー

理想的な寝姿勢が保てる医学博士監修の枕

仰向け・横向き

ポリエチレンパイプ

丸洗い可

アイテムID:13099174の画像

楽天

ヤフー

いびき防止対策に最適!ニトリの横向き枕

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天 「枕」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

高さ調整ができる枕ならニトリをチェックしよう

枕の高さを調整したい方は、ニトリの枕もおすすめです。ニトリではいびきをかきにくい横向き枕だけでなく、肩こりやストレートネックにぴったりの高さ調整可能の枕も発売しています。いびきのほかにも悩みがある場合は、ニトリ製品をチェックしてみましょう。

 

以下の記事では、ニトリ枕の選び方や人気おすすめ商品ランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。

自分に合った枕でいびきの悩みを改善しよう!

高さや素材、熱のこもりやすさなど、枕を選ぶ際に重要な点はさまざまあります。これらを加味して自分に合った枕を使えば、いびきの悩みが軽減されるかもしれません。ぜひ、この記事で紹介した枕の中から自分にあったいびき枕を探してみてください。

株式会社ブレインスリープ

ブレインスリープピロー

価格: 33,000円(税込)

公式サイトで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

スタンフォード式 最高の睡眠から生まれた枕 ブレインスリープピロー

30万部を突破した「スタンフォード式 最高の睡眠」の著者が監修し、睡眠の質を高めるために開発された枕です。 スタンフォード式の睡眠方法で大切とされる通気性、フィット感、清潔さの3点をすべて網羅した作りです。

 

またシャワーで丸洗いできるので、いつでも清潔に保てます。睡眠が不足しがちな方こそ、最初の90分間のゴールデンタイムの睡眠を深くして睡眠の質を向上させてみてはいかがですか?

寝る向き 仰向け、横向き 素材 ポリエチレン
洗濯 水洗い可

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月08日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

いびき対策グッズの人気おすすめランキング15選

いびき対策グッズの人気おすすめランキング15選

健康グッズ
【2023年最新版】テンピュール枕のおすすめ人気ランキング15選【ストレートネックの方にも!】

【2023年最新版】テンピュール枕のおすすめ人気ランキング15選【ストレートネックの方にも!】

布団・寝具
セブンスピローの口コミや評判を紹介!いびきの改善につながる?

セブンスピローの口コミや評判を紹介!いびきの改善につながる?

ビューティー・ヘルスケア
固めの枕の人気おすすめランキング15選【固くて高さのある枕も】

固めの枕の人気おすすめランキング15選【固くて高さのある枕も】

布団・寝具
横向き枕のおすすめ人気ランキング19選【肩が痛くならない】

横向き枕のおすすめ人気ランキング19選【肩が痛くならない】

布団・寝具
高級枕のおすすめ人気ランキング11選【最高級の有名ブランド・メーカーも!】

高級枕のおすすめ人気ランキング11選【最高級の有名ブランド・メーカーも!】

布団・寝具

アクセスランキング

妊婦さん用抱き枕のおすすめ人気ランキング15選【口コミも!赤ちゃん本舗で買える?】のサムネイル画像

妊婦さん用抱き枕のおすすめ人気ランキング15選【口コミも!赤ちゃん本舗で買える?】

布団・寝具
西川の敷布団おすすめ人気ランキング15選【マットレスがいらないものも】のサムネイル画像

西川の敷布団おすすめ人気ランキング15選【マットレスがいらないものも】

布団・寝具
羽毛布団の人気おすすめランキング15選【人気メーカーのものやコスパのいいものも!】のサムネイル画像

羽毛布団の人気おすすめランキング15選【人気メーカーのものやコスパのいいものも!】

布団・寝具
安い掛け布団のおすすめ人気ランキング15選【コスパ最強の暖かい布団も】のサムネイル画像

安い掛け布団のおすすめ人気ランキング15選【コスパ最強の暖かい布団も】

布団・寝具
エアーマットのおすすめ人気ランキング20選【自動膨張するタイプも!】のサムネイル画像

エアーマットのおすすめ人気ランキング20選【自動膨張するタイプも!】

布団・寝具
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。