ストレートネック対策枕のおすすめ人気ランキング15選【無印から医療用のものまで】

スマホ・パソコンを長時間見ると首・肩などの痛みを引き起こすストレートネックは、首を自然なカーブの状態に補正することで痛みをやわらげる効果が期待できます。今回はニトリや無印良品、楽天などで展開されるストレートネック対策枕の選び方と、おすすめの商品ランキングをご紹介しましょう。

首や肩こりをやわらげるストレートネック対策枕

長時間スマートフォンを操作したりパソコンの作業などで不自然な体勢になったりしてしまうのが多い現代人の悩みとしてストレートネックがあります。このストレートネックによる首の痛みや肩こりをやわらげられるのが、ストレートネック対策枕です。

 

ストレートネック対策枕は頭が沈み込むような形状をしているので、首をサポートして本来の形状に矯正し、肩や首の悩みをやわらげてくれます。ニトリや無印・西川などから発売されており種類も多いです。

 

そこで今回は、ストレートネック対策枕の選び方とおすすめランキングをご紹介します。ランキングは人気・サイズや素材・機能性・メーカーなどを基準に作成しました。ストレートネックでお悩みの方はぜひ参考にご覧ください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

ネックフィット型の枕のおすすめ

1位

株式TFN

至福の眠れる枕 (至福の眠れる枕)

4.9

安定感抜群で洗える!首が痛くならない枕

凹型の立体ピローです。首・頭・肩をしっかりサポートし、仰向けや横向き姿勢で寝ているときに背骨をまっすぐにし、正しい睡眠姿勢をキープしてくれます。身体の自然な曲線に沿って、首や肩の筋肉をリラックスさせ、寝姿勢を作り出すのです。

 

仰向けで寝る場合は肩がフィットして頚椎を正しい形に補正します。横に寝る場合は頭と肩が同じな高度で頚椎の形の補正を促進し、うつ伏せで寝る場合にも腕の全体が囲まれるので、手を正面に本を快適に読める姿勢です。

サイズ 35×30×14cm 素材 低反発ウレタンフォーム
タイプ ネックフィット型 洗濯 可能

ストレートネック対策枕のおすすめ

1位

整体LABO

低反発まくら

4.8

頭部・肩・首をホールド!正常な首のカーブへ戻す枕

頭部・肩・首を同時にしっかりホールドし、体が一直線になるように働いてくれるストレートネック対策枕です。ストレートネックを正常な首のカーブに戻せる形状をしているので、効果を早く実感したい方におすすめします。

 

立体的な凹凸状の生地は、肌と枕との密着を防ぎ、肌に纏わりつきにくくて蒸れにくい、さらっとした爽やかな肌触りです。

サイズ 横幅 600mm × 縦幅 320mm × 高さ 900mm 素材 ウレタンフォーム100%
タイプ - 洗濯 可能

型崩れしないストレートネック対策枕のおすすめ

1位

MyComfort(マイコンフォート)

MyComfort 枕 低反発 3層ハイグレードモデル

4.2

ウェーブ形状でリラックス!自由な高さ調節も魅力的

睡眠インストラクターのヨシダヨウコ先生監修のもと開発された枕です。首の構造に合うよう設計され、横になったときに頭・首・肩がリラックスできるようなウェーブの形状になっています。

 

また本体の3枚の層の組み合わせを変えると、その日の体の状態に合わせて枕の高さを選べる点も魅力的です。耐久性に優れた高品質な低反発素材の本体と、それを包むさらっと快適なテンセル素材の枕カバーで気持ちよく眠れます。

サイズ 60×35×12/10/8 素材 低反発ポリウレタンフォーム素材
タイプ ネックフィット型 洗濯 不可

ストレートネック対策枕の選び方

ここではストレートネック対策枕の選び方のポイントをご紹介していきますので、是非参考にしてください。

高さやフィット感で選ぶ

首や肩のこりをやわらげるためには、ストレートネック対策枕の適度な硬さや高さがポイントになります。自分の頭にフィットするものを選んでください。

首が痛くならない枕なら「自分に合った高さ」がおすすめ

ストレートネック対策枕の選び方として、硬さはもちろんですが自分に合った高さを探すことも重要です。例えば、高さがある商品だとストレッチ効果が高いですが、高すぎると首への負担がかかります。

 

逆に、低い枕は負担が少ないですが首や頭が枕にフィットしづらい特徴があり、効果を得にくいです。自分に合う高さがわからない方には、首が痛くならない枕や高さを調節できる商品もあるのでそちらをおすすめします。

体験談を聞きたいなら楽天など通販サイトの「口コミ」確認がおすすめ

ストレートネック対策枕の多くはウレタン素材で作られていますが、硬さは商品ごとにそれぞれ異なります。柔らかすぎるものは頭が沈み込みすぎて安定しづらく、硬すぎる枕は頭が沈み込みづらいため首に負担がかかるのです。

 

ストレートネック対策枕を選ぶ際には、硬すぎず柔らかすぎない絶妙なバランスの商品を選びましょう。とは言っても実際にお店で寝て確認するのは難しいので楽天やAmazon・Yahoo!など通販サイトの口コミを参考にするのもおすすめです。

形状で選ぶ

ストレートネック対策枕にはさまざまな形状の商品が存在します。それぞれ微妙に用途などが異なるので、自分の用途に合った形状を選びましょう。

姿勢を矯正して寝たい方は「ネックフィット型」がおすすめ

ストレートネック対策枕で一番多いのがネックフィット型の枕です。ネックフィット型は首が枕にぴったりフィットするように作られており、寝姿が矯正できます。肩にもフィットするものなら、さらに快適に寝られるのでおすすめです。

腕までサポートしたい方は「マルチ型」がおすすめ

ストレートネック対策枕のマルチ型は、首・頭・肩だけではなく両腕もカバーしてくれる大きいサイズのものや、腰枕としても使用できるものなど用途が多いのが特徴です。中には磁石が入っている商品もあり、疲労改善に効果があります。

肩こりを改善したいなら磁石が組み込まれた「医療用」がおすすめ

ストレートネック対策枕には、磁石が組み込まれている磁器枕があります。ストレートネック対策の形状に加え、磁器で肩こりを改善する枕です。医療用は医療機器として販売されているので、医療機器販売認定番号の記載を確認してから購入しましょう。

サイズ・素材で選ぶ

ストレートネック対策枕のサイズ・素材は寝心地に影響するものなので、しっかりと快眠できるようなものを選びましょう。

寝返りを打ちたい方は「大きいサイズ」がおすすめ

できるだけ体に負担をかけないようにしたいなら、寝返りがしっかりと打てるようなゆったりサイズがおすすめです。ゆったりしたサイズだと寝相が悪くても頭・首・肩をカバーしてくれるので、使い勝手が良くなります。

低反発の枕が欲しい方は「ウレタン素材」がおすすめ

ストレートネック対策枕の素材はウレタンフォームやチップなどが多く使われており、低反発素材のものが多くなっています。ウレタン素材は蒸れやすいデメリットもあるため、選ぶ際は通気性に優れた商品がおすすめです。

 

下記の記事では、ウレタン枕について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

枕の高さ調節がしたい方は「チップ素材」がおすすめ

チップ素材などを中に入れているストレートネック対策枕なら、中の素材の量を調整すると枕の高さを好みに合わせて変えられます。簡単に頭の位置に合わせて高さが変えられる使い勝手が良いストレートネック対策枕なのでおすすめです。

機能性で選ぶ

ここではストレートネック対策枕の機能性を観点に選び方のポイントをご紹介していきます。長期間利用するのであれば、機能性に優れた商品を選びましょう。

常に清潔に保っていたい方には「洗える枕」がおすすめ

枕は毎日使用するものなので、清潔に保っておきたいところです。まめに枕カバーを洗濯したり、枕を干したり抗菌素材にしたりしましょう。さらに汗などの汚れやダニの繁殖が気になる方におすすめなのが、洗えるタイプのストレートネック対策枕です。

 

以下の記事では、洗える枕の人気おすすめランキング10選をご紹介しています。合わせてご覧ください。

オールシーズン使いたい方は「通気性が良い枕」がおすすめ

ストレートネック対策枕はウレタンなどの蒸れやすい素材で作られているため、通気性に優れた商品がおすすめです。通気性に優れているものであれば、オールシーズン使用できるので使い勝手が良くなります。

メーカーで選ぶ

ストレートネック対策枕はさまざまなメーカーで取り扱いがされています。どんな特徴があるかチェックしてみましょう。

シンプルでおしゃれなものなら「MUJI(無印良品)」がおすすめ

シンプルでおしゃれな商品が多い無印良品では、ストレートネック対策枕の名前での販売はありませんが、無印で購入するのであれば「頭を支える沈み込み過ぎないふっくら枕低め」がおすすめです。低めの枕がしっかりと頭を支えてくれます。

豊富な種類なら「NITORI(ニトリ)」がおすすめ

「お値段以上」でおなじみのニトリでは、ストレートネックの方に向けた枕がいくつか販売されていて、中でも「肩・首・背中も支える枕」は肩甲骨のあたりまでしっかり支えてくれるので負担をより軽減してくれます。コスパを重視する方におすすめです。

医師監修の効果的な枕なら「NISHIKAWA(西川)」がおすすめ

さまざまな寝具を取り扱う西川からは、医師が監修した枕が発売されています。とくに「美shise」はストレートネックの方に向けた効果的な専用枕です。値段は高めですが、よいものを購入したい方におすすめのメーカーになります。

横向きでも快適性を求めるなら「TEMPUR(テンピュール)」がおすすめ

宇宙飛行士を守る技術から生み出されたのが、テンピュール製の枕です。ロケット発射時や帰還時に宇宙飛行士にかかる重力加速度を緩和するために開発された座席の素材が元となっています。疲れている方・仰向けや横向きで寝る方におすすめです。

日本製の高反発枕なら「Motton(モットン)」がおすすめ

モットンは、日本製にこだわってさまざまな枕をプロデュースしている会社です。モットンの枕には、ナノスリーと呼ばれる高反発ウレタンフォームが使用されています。首への負担を減らしたい方は、ぜひ注目してみてください。

首と肩がホッとする枕でお馴染みの「SurvaQ(サバキュー)」もおすすめ

首と肩がホッとする枕でお馴染みのサバキューもおすすめです。サバキューの枕はヘッドピローとサポートピローの組み合わせで頭を支え、さらにサポートピローは首を温めてくれます。心地よい眠りを追求したメーカーなのでおすすめです。

ネックフィット型の人気おすすめランキング4選

4位

Individual angel

人をダメにする枕

5.0

高いコスパでストレートネック改善に効果的

真ん中の凹みが最適なカーブを形成して、頚椎が自然に伸びてぴったりとフィットしてくれる枕です。ストレートネックに効果的なだけでなく低反発の沈みこむ心地よさが、ストレスを癒し肩こりや疲れの改善にもつながります。

サイズ 50×30㎝ 素材 低反発メモリーフォーム
タイプ ネックフィット型 洗濯

口コミを紹介

横を向くのが少し難しいですが上を向くと頭が固定されます
しっかりしています

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

MyeFoam

低反発枕

4.5

高い通気性で夏にも快適

最上の眠りのために設計された形状の枕で、いつまでも寝心地良く眠れる枕です。独自のくぼみ設計+通気穴が採用されており、体圧分散してくれます。空気穴が空いているのでウレタンフォーム特有のムレ感を軽減し、通気性抜群で夏にも最適です。

 

中央がくぼんでいて、頭にフィットし安定した寝姿勢をキープできます。頚椎がしっかりと優しく支えられ、頚椎への負担を軽減するのです。枕本体の革新的な中空設計により、睡眠時頭・首・肩にかかる重力負担が最小限になります。

サイズ 41×57×10-8cm 素材 ウレタンフォーム
タイプ ネックフィット型 洗濯 可能

口コミを紹介

数々の商品を購入して来ましたが、この商品が今のところベストです。
首が疲れ無いし枕をしている感覚があまりありません。肩凝りをする方にお勧めします。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ビーチ株式会社

枕 まくら マクラ 王様の夢枕 エアロ

3つに仕切られた構造が首や肩にしっかり優しくフィット!

王様の夢枕エアロは3つに仕切られた構造が特徴的で、安定して頸椎を支えてくれます。中素材は流動性と復元力に優れ、寝返りをうってもしっかりサポートする素材です。本体ごと水洗いできるので清潔に保ちやすくなっています。

サイズ 56cm×40cm 素材 ポリエステル
タイプ - 洗濯 可能

口コミを紹介

肩凝りが軽減されて楽になりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

株式TFN

至福の眠れる枕 (至福の眠れる枕)

4.9

安定感抜群で洗える!首が痛くならない枕

凹型の立体ピローです。首・頭・肩をしっかりサポートし、仰向けや横向き姿勢で寝ているときに背骨をまっすぐにし、正しい睡眠姿勢をキープしてくれます。身体の自然な曲線に沿って、首や肩の筋肉をリラックスさせ、寝姿勢を作り出すのです。

 

仰向けで寝る場合は肩がフィットして頚椎を正しい形に補正します。横に寝る場合は頭と肩が同じな高度で頚椎の形の補正を促進し、うつ伏せで寝る場合にも腕の全体が囲まれるので、手を正面に本を快適に読める姿勢です。

サイズ 35×30×14cm 素材 低反発ウレタンフォーム
タイプ ネックフィット型 洗濯 可能

口コミを紹介

やっと自分に合う枕に出会えました。
枕カバーも洗えるみたいですし、満足のいく買い物でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

ネックフィット型のストレートネック対策枕おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 素材 タイプ 洗濯
アイテムID:12515159の画像

楽天

Amazon

ヤフー

安定感抜群で洗える!首が痛くならない枕

35×30×14cm

低反発ウレタンフォーム

ネックフィット型

可能

アイテムID:12515236の画像

Amazon

楽天

ヤフー

3つに仕切られた構造が首や肩にしっかり優しくフィット!

56cm×40cm

ポリエステル

-

可能

アイテムID:12515233の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高い通気性で夏にも快適

41×57×10-8cm

ウレタンフォーム

ネックフィット型

可能

アイテムID:12515230の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高いコスパでストレートネック改善に効果的

50×30㎝

低反発メモリーフォーム

ネックフィット型

ストレートネック対策枕の人気おすすめランキング6選

6位

ニトリ

高さが10ヵ所調整できる枕(パイプ)

4.0

高さ調節自由!ニトリのストレートネック矯正枕

ストレートネックをやわらげるため研究・開発された枕で、睡眠中に首をしっかり支え、自然にストレッチできます。首と肩の形状に合わせたカーブが肩と首に自然とフィットし、優しく支え矯正してくれる枕です。

 

中材には適度な硬さのソフトパイプが使用されており、頭部をしっかり安定させます。首部分のパイプ量を変えるられるので10段階好みの高さに調節できるのもうれしいポイントです。

サイズ 38×58×10cm 素材 ソフトパイプ
タイプ マルチタイプ 洗濯 記載なし
5位

TOKYO BEST SLEEP CENTER

ストレートネック対策機能枕

4.0

リバーシブルで選べる寝心地

ストレートネック対策の後頭部に優しくフィットし変形した頸椎を補正してくれる枕です。首を乗せる部分は、ヘタりにくい硬質パイプを多めに充填しており、弾力がありつつゴツゴツしていないので、頚椎に隙間なくフィットし首を支えます。

 

表面はソフトタッチなニット生地を採用しているため、なめらかで柔らかい肌触り、裏面には通気性抜群の3Dメッシュ生地が採用されているので表裏でオールシーズン快適です。

サイズ 43×63cm 素材 ポリエステル粒綿
タイプ マルチタイプ 洗濯 可能

口コミを紹介

使ってみると驚きです。今まで目覚まし時計に起こされる事が無い、浅い睡眠だったのが、その日から目覚まし時計の希望の時間まで、ぐっすり眠る事が出来ました。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

西川(Nishikawa)

睡眠博士 首肩フィットEKA0501201L

4.0

程よいくぼみが首にフィット!西川の高さ調節可能な枕

頚椎に自然に沿う、程よく自然なくぼみのあるストレートネック対策枕です。頭が沈み込み過ぎない自然な高さで、頚椎をしっかり支えて気道を確保したうえ、くぼみ型で耳が圧迫されず快適に眠れます。

 

さらに、仰向けで寝る場合は重たい頭を支え頚椎を休ませて、リラックスした寝姿勢を作り出し、ぐっすり爽快な寝心地です。両サイドが高くなっているので横向きでも首をしっかり支えながら、肩への負担が軽減します。

サイズ 59×40cm 素材 ウレタンフォーム
タイプ マルチタイプ 洗濯 可能

口コミを紹介

中身の量が調節できるようですが、私はそのまま使ってちょうど良かったです。匂いに敏感でウレタンなどは頭痛がしてダメな体質ですが、こちらは嫌な匂いはなし。もうこの枕なしでは寝られません。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

NDXY

低反発まくら

4.1

肩こりにお悩みの方に!磁石入りのストレートネック対策枕

3Dデザインの曲面を採用しており、首にぴったり合うストレートネック対策枕です。凹型のフォルムが仰向け時の首へのフィット感を高めて、寝る姿勢を補助してくれ、肩こりをやわらげるのに効果があります。

 

6個の磁石が入っているため、蓄積した疲労が良くなったり睡眠が改善したりしているのを味わえます。メモリーフォーム素材は優れた抗菌防臭機能を持っているので、湿気や汗の多い季節でも清潔感を保って使用可能です。

サイズ 30×50×6-12cm 素材 メモリーフォーム
タイプ マルチタイプ 洗濯 記載なし

口コミを紹介

使用する際に高いのと低いのと高さを選べるので私は高い方を使用しています。
睡眠の質が良くなり救われました。
肌触りも良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ショップジャパン

トゥルースリーパーセブンスピロー

4.4

7つの部位をカバーできる大型枕

トゥルースリーパーセブンスピローは、小さな枕では実現できない、頭・首・両肩・背中・両腕の7つの部位を大きくしっかり支え、睡眠時の負担を軽減するために開発された商品です。これまでの枕の概念を超えました。

 

頭から背中の7つの部位を包み込み、しっかり支えることで、睡眠時の肩や首の痛みにつながる体の負担を軽減できます。寝転ぶだけで、頭から首、さらに背中のラインまで隙間を作らず、上体にフィットする枕です。

サイズ 68×90×9cm 素材 記載なし
タイプ マルチタイプ 洗濯 記載なし

口コミを紹介

朝起きたら痛みがない!仕事中も仕事中終わっても肩こりがない!次の日も、湿布いらずになりました!高さもちょうどいいみたいです。眠りもよく、寝相も朝までそのまま。横向きも大丈夫です。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

整体LABO

低反発まくら

4.8

頭部・肩・首をホールド!正常な首のカーブへ戻す枕

頭部・肩・首を同時にしっかりホールドし、体が一直線になるように働いてくれるストレートネック対策枕です。ストレートネックを正常な首のカーブに戻せる形状をしているので、効果を早く実感したい方におすすめします。

 

立体的な凹凸状の生地は、肌と枕との密着を防ぎ、肌に纏わりつきにくくて蒸れにくい、さらっとした爽やかな肌触りです。

サイズ 横幅 600mm × 縦幅 320mm × 高さ 900mm 素材 ウレタンフォーム100%
タイプ - 洗濯 可能

ストレートネック対策枕のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 素材 タイプ 洗濯
アイテムID:12515257の画像

楽天

ヤフー

頭部・肩・首をホールド!正常な首のカーブへ戻す枕

横幅 600mm × 縦幅 320mm × 高さ 900mm

ウレタンフォーム100%

-

可能

アイテムID:12515254の画像

Amazon

楽天

ヤフー

7つの部位をカバーできる大型枕

68×90×9cm

記載なし

マルチタイプ

記載なし

アイテムID:12515251の画像

Amazon

肩こりにお悩みの方に!磁石入りのストレートネック対策枕

30×50×6-12cm

メモリーフォーム

マルチタイプ

記載なし

アイテムID:12515248の画像

Amazon

楽天

ヤフー

程よいくぼみが首にフィット!西川の高さ調節可能な枕

59×40cm

ウレタンフォーム

マルチタイプ

可能

アイテムID:12515245の画像

Amazon

楽天

ヤフー

リバーシブルで選べる寝心地

43×63cm

ポリエステル粒綿

マルチタイプ

可能

アイテムID:12515244の画像

楽天

ヤフー

高さ調節自由!ニトリのストレートネック矯正枕

38×58×10cm

ソフトパイプ

マルチタイプ

記載なし

型崩れしないストレートネック対策枕人気おすすめランキング5選

5位

GOKUMIN

枕 まくら ピロー プレミアム

4.3

自分の好きな高さで使える!沈みすぎない形状が特徴

人間工学に基づいた形状と低反発素材によって首の緊張をサポートし、首を自然なカーブへと導きます。厚さ2cmの高さ調整シートでお好みの高さに合わせて使えるのも魅力的なポイントです。

サイズ 53cm×32cm 素材 低反発ウレタンフォーム
タイプ ネックフィット型 洗濯 カバー洗濯可

口コミを紹介

手で押すとムニュムニュっと潰れますが
頭を乗せてみると意外と沈み過ぎることなく
しっかり支えてくれます

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Put Maya

竹炭ストレートネック枕【精神科医&国家資格柔道整復師 監修】

4.2

どんな姿勢でもフィットする竹炭枕が睡眠をサポート

精神科医と国家資格柔道整復師監修による竹炭配合の穴あき加工で通気性・抗菌・消臭効果もある快適なストレートネック対策枕です。仰向けでも横向けでも、どんな姿勢で寝ても首や肩にフィットします。

 

特に、よく寝がえりをうったり姿勢を変える方におすすめです。スマホ操作など長時間の下向きによって引き起こされる頸椎の疲労をほぐし、ゆっくりと跳ね返る心地よさで快適な睡眠をサポートします。

サイズ 50×30cm 素材
タイプ ネックフィット型 洗濯
3位

テンピュール(Tempur)

枕 まくら オリジナルピロー

4.3

医療用寝具も扱う!NASAが認めたテンピュール

米国宇宙財団より認定ロゴの使用を許可されているデンマーク製の素材であるテンピュールを使った、枕の高い方を首や肩側にして寝る独特な形の枕です。その絶妙なバランスが背筋が伸びるのを助けてくれて、快適な眠りに就かせてくれます。

サイズ 約50×31×10cm 素材 テンピュール(R)
タイプ ネックフィット型 洗濯 不可

口コミを紹介

たぶんこれからも愛用していくと思います。本当に買って良かったと思っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

株式会社ロウダン

ブルーブラッドマットレスピローまくら プラーナPrana

3.2

体の沈み具合が心地よいハイブリッド素材を使用

枕と背中部分のマットレスを一体化しているため、背筋が自然に伸びて体がリラックスできます。繊維に対する厳しい国際基準であるエコテックススタンダード100をクリアしている強みがある製品です。

 

また、柔軟性と復元性に優れた「ブルーブラッド」ジェルとスーパーソフトウレタンのハイブリッド素材は、今まで体験したことのないような丁度よい体の沈み心地で、疲れた体を癒してくれるため疲労感を感じている方におすすめです。

サイズ 約60×72cm 素材 ウレタンフォーム
タイプ ネックフィット型 洗濯 記載なし

口コミを紹介

思ったより柔らかかった。
高さもちょうど良い。
臭いも気にならない。
寝返りもできる。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

MyComfort(マイコンフォート)

MyComfort 枕 低反発 3層ハイグレードモデル

4.2

ウェーブ形状でリラックス!自由な高さ調節も魅力的

睡眠インストラクターのヨシダヨウコ先生監修のもと開発された枕です。首の構造に合うよう設計され、横になったときに頭・首・肩がリラックスできるようなウェーブの形状になっています。

 

また本体の3枚の層の組み合わせを変えると、その日の体の状態に合わせて枕の高さを選べる点も魅力的です。耐久性に優れた高品質な低反発素材の本体と、それを包むさらっと快適なテンセル素材の枕カバーで気持ちよく眠れます。

サイズ 60×35×12/10/8 素材 低反発ポリウレタンフォーム素材
タイプ ネックフィット型 洗濯 不可

口コミを紹介

お買い得な価格だったのと、形状が気になったのでこちらの低反発枕を買ってみたのですが、思った以上に頭の載せる部分の構造がフィットして寝心地が良く、やっと理想の枕に出会えた気がします。

出典:https://www.amazon.co.jp

型崩れしないストレートネック対策枕おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 素材 タイプ 洗濯
アイテムID:12515272の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ウェーブ形状でリラックス!自由な高さ調節も魅力的

60×35×12/10/8

低反発ポリウレタンフォーム素材

ネックフィット型

不可

アイテムID:12515269の画像

Amazon

楽天

ヤフー

体の沈み具合が心地よいハイブリッド素材を使用

約60×72cm

ウレタンフォーム

ネックフィット型

記載なし

アイテムID:12515266の画像

Amazon

楽天

ヤフー

医療用寝具も扱う!NASAが認めたテンピュール

約50×31×10cm

テンピュール(R)

ネックフィット型

不可

アイテムID:12515265の画像

楽天

ヤフー

どんな姿勢でもフィットする竹炭枕が睡眠をサポート

50×30cm

ネックフィット型

アイテムID:12515262の画像

Amazon

楽天

ヤフー

自分の好きな高さで使える!沈みすぎない形状が特徴

53cm×32cm

低反発ウレタンフォーム

ネックフィット型

カバー洗濯可

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\タイムセール祭り開催中!!/ Amazon売れ筋ランキング
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天 「枕」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

自分でカスタマイズできるタオル枕の作り方

「枕が変わると眠れない」方もいるほど、枕は快眠には重要なアイテムです。普段ストレートネック対策枕を愛用されている方など、旅行や出張で宿泊するときには枕で多少不自由を感じる場合も少なくありません。

 

そんな方はバスタオルを利用しましょう。作り方はバスタオルを縦に二つ折りにし、少し硬めに巻くだけで、首が乗るような感じになり即席でストレートネック対策枕になります。また巻いて使う睡眠用タオルも販売されているのでチェックしてみてください。

無印など人気メーカーの枕カバーもおすすめ

直接幅に触れる枕カバーも、枕選びでは大切なポイントになってきます。快適に睡眠をしたい方は、なるべく自分の肌に合った枕カバーを使用するようにしましょう。枕カバーにもニトリや無印などの大手メーカーが多数出品しています。

 

そんな多くのメーカーから出品されている枕カバーですが、どの商品を購入すればいいのかわかりません。そこで、下記の記事では枕カバーの選び方や、おすすめの商品をランキング形式で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

男性や女性問わずいびきを解消できる枕もおすすめ

これまでストレートネックの方におすすめの枕を紹介してきましたが、寝ているときの悩みはストレートネックだけではありません。いびきも悩みの一つになっています。いびきは寝ている間に舌がのどにかかって起こる現象です。

 

いびきが激しい方は眠りも浅くなってしまい、快適に寝られません。そんな方のために、いびきを改善する枕があるので、いびきでお悩みの方はチェックしてみてください。いびきを解消してくれる枕は、男性だけでなく女性にもおすすめですよ。

 

以下の記事ではいびきを抑える枕の選び方やおすすめの商品を紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

ストレートネックは枕なしのほうが安眠できる?

実のところストレートネックの枕なしで快眠が得られると宣う医師もいます。頭の傾斜角度がもともと浅い方は枕に頭を乗せると、顎を引いたうつむいた感じになり苦しい姿勢になるので、枕は無くても良いです。

 

また、仰向け寝であまり寝返りを打たない方も枕がなくてもさほど困りません。ただ、寝返りを打って横向きになったとき、肩の高さ分頭が浮いてしまいます。枕なしで寝てみて、やはり安眠できない場合はストレートネック対策枕を検討してみてください。

ストレートネックを治すなら整形外科を受診しよう

ストレートネックの症状を放っておくと、めまいや肩こり・頭痛などさまざまなトラブルにつながります。痛みが長引く場合は、速やかに病院で治療を受けるのがおすすめです。まずは整形外科を受診して、症状の程度を診てもらいましょう。

まとめ

ストレートネック対策枕のおすすめランキング15選をご紹介してきました。ストレートネックと診断された方は、自分の体型にフィットするストレートネック対策枕選びが重要です。ぜひランキングを参考にして、自分に合った商品を見つけてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月22日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

高級枕のおすすめ人気ランキング11選【最高級の有名ブランド・メーカーも!】

高級枕のおすすめ人気ランキング11選【最高級の有名ブランド・メーカーも!】

布団・寝具
固めの枕の人気おすすめランキング15選【固くて高さのある枕も】

固めの枕の人気おすすめランキング15選【固くて高さのある枕も】

布団・寝具
まくら株式会社代表河元智行さんが厳選するおすすめ枕10選!

まくら株式会社代表河元智行さんが厳選するおすすめ枕10選!

生活雑貨・日用品
1万円以内で購入できる枕のおすすめ人気ランキング14選【5000円程度の枕も】

1万円以内で購入できる枕のおすすめ人気ランキング14選【5000円程度の枕も】

布団・寝具
アイス枕の人気おすすめランキング14選【効果や使い方・捨て方も】

アイス枕の人気おすすめランキング14選【効果や使い方・捨て方も】

布団・寝具
うつ伏せ枕の人気おすすめランキング10選【ニトリやテンピュールも】

うつ伏せ枕の人気おすすめランキング10選【ニトリやテンピュールも】

布団・寝具

アクセスランキング

西川の敷布団おすすめ人気ランキング15選【マットレスがいらないものも】のサムネイル画像

西川の敷布団おすすめ人気ランキング15選【マットレスがいらないものも】

布団・寝具
羽毛布団の人気おすすめランキング15選【人気メーカーのものやコスパのいいものも!】のサムネイル画像

羽毛布団の人気おすすめランキング15選【人気メーカーのものやコスパのいいものも!】

布団・寝具
安い掛け布団のおすすめ人気ランキング15選【コスパ最強の暖かい布団も】のサムネイル画像

安い掛け布団のおすすめ人気ランキング15選【コスパ最強の暖かい布団も】

布団・寝具
エアーマットのおすすめ人気ランキング20選【自動膨張するタイプも!】のサムネイル画像

エアーマットのおすすめ人気ランキング20選【自動膨張するタイプも!】

布団・寝具
【ぶっちゃけどう?】トゥルースリーパーの評判・口コミを調査!プレミアリッチもご紹介のサムネイル画像

【ぶっちゃけどう?】トゥルースリーパーの評判・口コミを調査!プレミアリッチもご紹介

布団・寝具
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。