finalイヤホンのおすすめ人気ランキング27選【ASMRにも!】
2023/03/27 更新
finalイヤホンは、幅広い方に評価されているイヤホンです。ステンレスや真鍮などの素材にもこだわりのあるモデルやASMRやハイレゾ対応モデルなど多くラインナップされています。今回は、選び方からおすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にして選んでみてください。
目次
子供から大人まで幅広く支持されているfinalイヤホン
finalのイヤホンは、低価格でも魅力的で高コスパなイヤホンが多く質感や使いやすさにもこだわっています。初心者から上級者まで幅広く支持されているメーカーです。また、ヘッドホンやイヤホンなどの開発工程を全て自社で行なっています。
現実と体験が区別できない世界を技術的な目標に掲げており、高音質なイヤホンを多数ラインナップしています。さらに、ASMR向きやハイレゾ対応モデル、キッズ向けのイヤホンやコラボモデルも登場しているんです!
ここまで、finalイヤホンの選び方やおすすめランキングを紹介します。ランキングは、素材・ドライバー・ハイレゾなどの機能を基準に作成しています。ぜひおすすめ商品を参考に選んでみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
1万円以下のfinalイヤホンおすすめ
3万円以下のfinalイヤホンおすすめ
final
E4000 FI-E4DALD
ハイレゾ対応で最高の音質で音楽を楽しみたい方に
ハイレゾ音源に対応しているリケーブルも可能なイヤホンです。細かな音を徹底的にこだわっているので、迫力のあるサウンドを楽しめます。さらに精度の高い6.4φダイナミック型ドライバーを搭載しているのも特徴です。
また左右のイヤーピースの一部が色がことねるため、暗い場所でもわかりやすくなっています。
サイズ | 1.2 x 2.5 x 1cm | 重量 | 18g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | 〇 |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 6.4mmΦダイナミック型 |
ドライバー | 6.4mmΦダイナミック型 | 感度 | 97dB |
インピーダンス | 15Ω | マイク | - |
接続方法 | 有線 |
3万円以上のfinalイヤホンおすすめ
finalイヤホンの特徴
finalのイヤホンは、高音質なだけではなくつけ心地や使いやすさにもこだわりが詰まっています。筐体の素材にアルミやステンレスを採用しており、音質の良さだけでなくデザイン性に優れているのも特徴です。
また、商品の開発を全て自社で行ない一つずつ職人が手作業で作っているので、こだわりのつまった最高のサウンドを楽しめます。さらにメディアでも紹介されていたり、プロスポーツ選手も愛用していたりするほどの人気の高いメーカーです。
finalイヤホンの選び方
finalイヤホンの素材・機能・価格などの選び方を紹介します。それぞれの選び方を参考にイヤホンを探してみてください。
素材で選ぶ
finalのイヤホンは、ステンレスや真鍮などの素材を使用したモデルがあります。それぞれの素材の特徴を理解して選んでください。
振動をおさえるなら「ステンレス」がおすすめ
不要な振動をおさえるモデルならステンレス素材がおすすめです。ミドルレンジ以上のイヤホンで使われているのが多い強度も十分にある素材になります。さらに、モデルのなかには、ゴールドメッキ加工や側面が特徴的なイヤホンもあるので、デザインも魅力的です。
乾いたサウンドなら「真鍮」がおすすめ
乾いたサウンドが好みの方には真鍮素材を使用したイヤホンがおすすめです。使い込めば込むほどに味が出てくるのも真鍮の特徴になります。使い込めば自分だけのオリジナルイヤホンに染まっていくので、愛着が持てるのもポイントです。
伸びのある高音域なら「アルミマグネシウム合金」がおすすめ
音楽を伸びのある高音域で楽しみたい方におすすめの素材がアルミマグネシウム合金です。軽量性に優れていて持ち運びしやすいのも特徴になります。一方で、加工をするのが難しいですが、内部損失を備え、余計な響きを出さないのもポイントです。
シリーズで選ぶ
finalには、A・Eシリーズのイヤホンがラインナップされています。それぞれのシリーズの特徴をおさえて選んでみてください。
コスパの高さならE3000やE2000など「Eシリーズ」がおすすめ
E3000やE2000などのEシリーズは、数千円から購入できるタイプが多く揃っているので、コスパの高いモデルが欲しい方におすすめです。価格が安いからといって性能が低いわけではなく、低音から高音のバランスのよさも魅力になっています。
ハイエンドモデルなら「Aシリーズ」がおすすめ
透明感のあるサウンドが魅力のフラッグシップイヤホンや10万円を超えるハイエンドなモデルがラインナップしています。高性能なイヤホンが欲しい方や長く使えるイヤホンが欲しい方におすすめのシリーズです。
機能で選ぶ
マイク・ハイレゾ・リケーブルなどfinalのイヤホンには便利な機能が備わっています。それぞれの機能のポイントをおさえて選んでください。
スマホでの通話には「マイクリモコン付き」がおすすめ
スマホで音楽を聴く方にはマイク付きリモコンがおすすめです。マイクが付属していれば、スマホで音楽を聴いていても、スマホを取り出さずに通話できます。マイク付きならハンズフリー通話ができて、通勤・通学や長距離移動する機会が多い方にも最適です。
さらにテレワークやWeb会議にも利用できる汎用性の高さもポイントになります。
高音質を楽しみたいなら「ハイレゾ対応」がおすすめ
好きな音楽を高音質で楽しみたいならハイレゾに対応したモデルがおすすめです。ハイレゾに対応していれば、気軽にCD以上の解像度の高いサウンドを体験できます。高音質のハイレゾ音源で音楽を聴く場合は、対応している音楽機器が必要になります。
音楽機器がある方は、ハイレゾ音源に対応しているイヤホンを選ぶのがおすすめです。
自分好みにカスタムしたいなら「リケーブル対応」がおすすめ
音質を手軽にカスタマイズしたい方にはリケーブルに対応したイヤホンがおすすめです。リケーブルできるイヤホンは、ケーブルが断線してもケーブルを交換すれば再度イヤホンを使えるようになるのも魅力です。
またMMCXと2Pinのどちらのコネクタかチェックするのがポイントになります。2Pinは筐体に差し込む形状になっており、はまらない場合もあるため初心者の方には、MMCXを選ぶのもおすすめです。
価格で選ぶ
finalのイヤホンは、数千円の初心者向けから数十万円の上級者向けまでさまざま揃っています。それぞれの価格帯の違いを紹介しますので、参考にしてください。
初心者には「1万円以下」がおすすめ
コスパも高く機能性も十分なイヤホンがラインナップしており、初心者にもおすすめな価格帯が1万円以下のものなります。価格の安いイヤホンでも、ハイレゾ音源に対応していたり、final独特のサウンドを感じられるのもポイントです。
低価格ですが、ハイエンドモデルにも負けない優れたイヤホンが多いので、気になるイヤホンがあれば、ぜひチェックしてみてください。またイヤーピースなどの付属品が充実しているのもおすすめポイントになります。
耐久性のあるモデルなら「3万円以下」がおすすめ
1万円以上のモデルには、ステンレスやアルミニウムなど十分な耐久性を持つ素材が使われているのも特徴です。3万円未満もイヤホンでも振動が少なくはっきりとサウンドを感じられるfinalのこだわりが詰まっています。
エントリーモデルからステップアップしたい方にもおすすめしたい価格帯のイヤホンです。
新作のフラッグシップモデルやハイエンドモデルなら「3万円以上」がおすすめ
finalのイヤホンの場合、10万円以上の高級モデルも揃っています。さらにfinal独自に開発されたトゥルーベリリウム振動板を採用しテトラチャンバー構造により、音漏れを最小限に抑えられるのも魅力です。
最高のサウンドを楽しみたいならfinalの新作フラッグシップモデルを選んでみてください。
1万円以下のfinalイヤホン人気おすすめランキング10選
final
VR3000 for Gaming FI-VR3DPLMB
マイク付きだからチャットも快適なゲーミングモデル
ゲームプレイに最適なゲーミングイヤホンです。音響工学・心理学に基づいて作られているので、ゲームへの没入感は抜群になっています。また、耳へのフィット感もよいため長時間のプレイでも疲れにくくストレスフリーです。
有線イヤホンならではの気になるタッチノイズを抑えるイヤーフック付きなのもポイントになります。
サイズ | 2.5 x 10 x 15.5cm | 重量 | 20g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | - |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 1.2m |
ドライバー | ダイナミック型 | 感度 | 101 dB/mw |
インピーダンス | 18 Ω | マイク | 〇 |
接続方法 | 有線 |
口コミを紹介
めちゃくちゃ耳にフィットしてびっくりしました。ゲーミングイヤホンを初めて購入したのですが使ってたiPhoneのイヤホンと違い位置がしっかり分かる気がします!
口コミを紹介
まずはルックス。黒い樹脂の筐体から伸びる黒い電線。光る日本刀のような、シンプルかつ研ぎ澄まされた設計である。続いて装着感。イヤーピースのサイズも多様であり、自分の耳に合うサイズをチョイスできる。
final
Adagio III FI-AD3DRW3
バランスがいい聴きやすいハイレゾ対応のモデル
パワフルな低音域とハリがあってノリの良い高音域が特徴的なイヤホンです。バランスがよく使いやすいモデルで、ノリが大切なPOPS音源との相性が抜群になっています。音域のバランスがよく使いやすいイヤホンが欲しい方におすすめです。
8mmダイナミック型ドライバーユニットを搭載し、筐体内部の空気の流れを最適化されているので、立体的な空間表現ができるのも魅力です。
サイズ | - | 重量 | 10g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | 〇 |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 1.2m |
ドライバー | ダイナミック型8mm | 感度 | 100dB |
インピーダンス | 16Ω | マイク | - |
接続方法 | 有線 |
final
A4000 FI-A4DPLDN
心地よい装着感で毎日使いたいくなるイヤホン
高音質とコスパのよさを両立したイヤホンです。独自のダイナミック型ドライバーユニットを搭載しており、クリアなサウンドを体感できます。さらにケーブルには柔軟性に優れた被覆素材を使用しているのも特徴です。
そのためタッチノイズを軽減するのに役立っています。また、装着感に優れたスリムなイヤーフックが付属しているのもポイントです。
サイズ | 重量 | 18g | |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | - |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 1.2m |
ドライバー | f-CORE DU | 感度 | 100 dB/mw |
インピーダンス | 18 Ω | マイク | - |
接続方法 | 有線 |
口コミを紹介
このイヤホン最大の特徴は明るい音とキレの良さです。他のイヤホンと比べるとギターやボーカルが元気に音が聞こえてノリがとても良いです。スピードのある曲に合うでしょう。
口コミを紹介
7月に購入してまだ1か月程度しか使用していないので、まだエイジングも終わってるか終わってないかという微妙な段階ですが、この価格でこの音質はすべての固定観念が崩れ去ると思います。
final
E1000 FI-E1DPLBL
初心者におすすめのエントリーモデル
finalのイヤホンが初心者の方にも入門機としておすすめのイヤホンです。コスパも非常によくfinalのメーカーのサウンドも存分に感じられるモデルになっています。また心理学・音響工学に基づいてサウンド全体を滑らかにしているのもポイントです。
低音から高音まで、クリアでバランスの良いサウンドですので、特にジャンルに関わらず楽しく音楽を聴けます。
サイズ | - | 重量 | 15g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | 〇 |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 1.2m |
ドライバー | 6.4mmダイナミック型 | 感度 | 102dB |
インピーダンス | 16Ω | マイク | - |
接続方法 | 有線 |
口コミを紹介
特化した音域は無く、全ての音域が等しい解像感とパワーのイヤホンです。このイヤホンには「良い意味での普通」が最も相応しい評価だと思います。
final
E2000 FI-E2DA
不要な振動を抑えるアルミ筐体で低音もばっちり
さまざまな音楽のジャンルを聴く方におすすめのイヤホンが、E2000 FI-E2DALです。ライブ会場にいるかのようなリアリティのあるサウンドを体感できます。またイヤホンには、アルミニウムを採用しているのもポイントです。
これによって振動を抑えて低音をしっかりと表現しているのも魅力です。さらに6.4mmφダイナミック型ドライバ—ユニットを搭載しており、高い精度を誇っています。
サイズ | 1.8 x 0.7 x 0.7cm | 重量 | 11g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | 〇 |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 1.2m |
ドライバー | 6.4mmΦダイナミック型 | 感度 | 102dB |
インピーダンス | 16Ω | マイク | 〇 |
接続方法 | 有線 |
口コミを紹介
音がいっぱい聞こえてくる。音の解像度ってこういうことか、がよくわかります。とくに、アコースティックギターの和音や、シンバルの響きがきれい。弦やシンバルの振動が見えてくるようです。
口コミを紹介
finalの低価格ということで、興味があり購入。圧縮音源をスマホ直挿しで聴いています。まず、音域のバランスが良いと思います。特に強調されている部分は感じませんし、それでいてベース音の輪郭ははっきりしています
final
E5000 カナル型イヤホン
独自構造のイヤーピースで快適
高音だけでなく、低音もクリアに再現でき、音楽に包まれているような臨場感を味わえるのも魅力です。さらにイヤーピースはSSからLLの5つのサイズ用意しているので、耳に合わせてイヤホンを使えます。
本格的なイヤホンを探している方におすすめのイヤホンです。リケーブルも可能なので、長い間使えるのもポイントになります。スウィングフィット機構により、耳道の傾きにジャストフィットするのでクリアな音を実現しています。
サイズ | 1.2 x 2.5 x 1cm | 重量 | 24g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | - |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 1.2m |
ドライバー | 6.4mmΦダイナミック型 | 感度 | 93dB |
インピーダンス | 14Ω | マイク | - |
接続方法 | 有線 |
口コミを紹介
自然にひろがるやわらかな音色がします。空気感と言うのでしょうか、響きが良いですね。それでいて細やかさがあり、解像度の良さを感じさせるサウンドです。
FINAL
E3000 FI-E3DSS
人間工学に基づいた快適な装着感が魅力
イヤーピースとイヤーウィングが付属しているので、好みのフィット感にできるコストパフォーマンスに優れたイヤホンです。低音から高音までバランス良く再生できるので、ホールで音楽を聴いているような音の広がりを楽しめます。
低価格で購入しやすく、finalの魅力を感じられるモデルです。また、マイク付きで通話時のハンズフリー通話もできます。
サイズ | 1.8 x 0.7 x 0.7cm | 重量 | 13g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | 〇 |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 1.2m |
ドライバー | 6.4mmΦダイナミック型 | 感度 | 100dB |
インピーダンス | 16Ω | マイク | 〇 |
接続方法 | 有線 |
口コミを紹介
高音・中音・低音どれをとってもクリアに聞こえます。4000円の価格帯でこの音質は恐らく現状最強レベルです。今、聞いたこと無いメーカーのイヤホンを購入しようか検討している方は、絶対にこちらを購入するべきです。
1万円以下のfinalイヤホンおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 装着タイプ | ハイレゾ | ノイズキャンセリング | コード長 | ドライバー | 感度 | インピーダンス | マイク | 接続方法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
人間工学に基づいた快適な装着感が魅力 |
1.8 x 0.7 x 0.7cm |
13g |
カナル型 |
〇 |
- |
1.2m |
6.4mmΦダイナミック型 |
100dB |
16Ω |
〇 |
有線 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
独自構造のイヤーピースで快適 |
1.2 x 2.5 x 1cm |
24g |
カナル型 |
- |
- |
1.2m |
6.4mmΦダイナミック型 |
93dB |
14Ω |
- |
有線 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
気軽にハイレゾを楽しみたい方に |
1.8 x 0.7 x 0.7cm |
12g |
カナル型 |
〇 |
- |
1.2m |
6.4mmΦダイナミック型 |
102dB |
16Ω |
〇 |
有線 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
不要な振動を抑えるアルミ筐体で低音もばっちり |
1.8 x 0.7 x 0.7cm |
11g |
カナル型 |
〇 |
- |
1.2m |
6.4mmΦダイナミック型 |
102dB |
16Ω |
〇 |
有線 |
|
|
楽天 ヤフー |
初心者におすすめのエントリーモデル |
- |
15g |
カナル型 |
〇 |
- |
1.2m |
6.4mmダイナミック型 |
102dB |
16Ω |
- |
有線 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
国内外で高い評価を得ているマイク付きイヤホン |
1.8 x 0.7 x 0.7cm |
13g |
カナル型 |
〇 |
- |
1.2m |
6.4mmφダイナミック型 |
- |
- |
〇 |
有線 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
心地よい装着感で毎日使いたいくなるイヤホン |
18g |
カナル型 |
- |
- |
1.2m |
f-CORE DU |
100 dB/mw |
18 Ω |
- |
有線 |
||
|
楽天 ヤフー |
バランスがいい聴きやすいハイレゾ対応のモデル |
- |
10g |
カナル型 |
〇 |
- |
1.2m |
ダイナミック型8mm |
100dB |
16Ω |
- |
有線 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
研究に基づいたバイノーラル技術を搭載したASMR向きイヤホン |
- |
15g |
カナル型 |
- |
- |
1.2m |
6.4mmダイナミック型 |
98 dB/mw |
16Ω |
〇 |
有線 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
マイク付きだからチャットも快適なゲーミングモデル |
2.5 x 10 x 15.5cm |
20g |
カナル型 |
- |
- |
1.2m |
ダイナミック型 |
101 dB/mw |
18 Ω |
〇 |
有線 |
3万円以下のfinalイヤホン人気おすすめランキング11選
final
Heaven V FI-HE5BSB3
疲れにくい構造と立体的な音質が魅力
ぬくもりとクリアさを両立した自然なボーカル再生ができるイヤホンです。筐体の素材には真鍮を使用しており、広く奥行きのある音場で、ライブの雰囲気のリアリティを感じられるサウンドを再生できます。
また空気の流れを良くするために、ドライバーユニット背面に開口部を作っているのが特徴です。
サイズ | 1.22m x 1.27cm x 2.54cm | 重量 | 18g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | - |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 1.2m |
ドライバー | バランスドアーマチュア型 | 感度 | 112dB |
インピーダンス | 16Ω | マイク | - |
接続方法 | - |
口コミを紹介
BA型一発で良くこんな艶かしいヴォーカルが味わえるとは。
高音は透き通るような、それでいて騒がしくなく本当に伸びてくれてます。
final
B2 FI-B2BSSD
耳元からおしゃれにしたい方にもおすすめ
ガンメタリックのおしゃれなデザインは、ほかのイヤホンとは違う雰囲気を感じられます。ステンレスを素材に使用しているので見た目も特徴的ですが、リアルなサウンドを感じられるほど、繊細な音も魅力です。
細かな音のニュアンスや抑揚を楽しみたい方におすすめのイヤホンに仕上がっています。
サイズ | 1.19m x 2.54cm x 2.54cm | 重量 | 32g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | - |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 1.2m |
ドライバー | 1BA | 感度 | 109dB |
インピーダンス | 41Ω | マイク | - |
接続方法 | 有線 |
口コミを紹介
耳元のボーカルの湿度が心地良く
艶やかさや色気に満ち満ちた魅惑の
ハイエンドの中のボーカルイヤホンです
口コミを紹介
個人的にフラット気味な音が好きなのでf3100の音は気に入りました。タッチノイズはたしかに多めですが耳掛けにすれば気にならないレベル。
final
F4100 FI-F4BALD
想像以上のクリアな低音を感じる有線イヤホン
黒・金色のデザインが美しいイヤホンです。リケーブルも可能で、MMCXコネクターを採用しているので、多くのケーブルへ変更できます。自分好みのサウンドにカスタムしたい方におすすめもモデルです。
キャリーケースが付属しているので持ち運びにも最適なのがポイントになります。イヤーチップ以外にもイヤーウィングもあるので、付属品が充実しているのもおすすめのポイントです。
サイズ | 2.2 x 0.5 x 0.5cm | 重量 | 12g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | - |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 1.2m |
ドライバー | フルレンジバランスドアーマチュア型ドライバーユニット | 感度 | 106dB |
インピーダンス | 42Ω | マイク | - |
接続方法 | 有線 |
口コミを紹介
結局、値段と聞いた感じとで本製品に決めました。
視聴機での感想よりも、入手してから聞き込んだ後の方が印象は良くなりました。
口コミを紹介
気に入ったところは、音が耳から入ってくるというより、頭の中心で音が鳴ってるような感覚、頭の中にオーケストラがあるような感覚で音楽を楽しめることです。見た目の可愛らしさと性能の高さのギャップも魅力です。
口コミを紹介
初めてこのイヤホンで音楽を聴いた時感動して涙が出そうになりました。自分はfinalのE1000から乗り換えたのですが、はっきりと音質がめちゃくちゃ上がっているのが分かりました。
final
学習用イヤホンSTUDY1
小さな子供にもおすすめの学習イヤホン
共同開発から生まれた子供にも最適な学習イヤホンです。疲れにくいイヤーピースを採用しているので、抜群の装着感と遮音性を実現しています。さらに、ハンズフリーマイクを搭載なので、通話やWEB会議等にも幅広く使えるイヤホンです。
また人の声が聞き取りやすい音響設計により、オンライン授業や英会話トレーニングなどで学習への集中力を高められます。
サイズ | 7 x 17 x 2.5cm | 重量 | 40g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | - |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 1.2m |
ドライバー | 6.4mmダイナミック型 | 感度 | - |
インピーダンス | - | マイク | 〇 |
接続方法 | 有線 |
口コミを紹介
学習専用イヤフォンということが売りになっているのでお母さんから買ってもらいやすい。音声のバランスが中音寄りになっていて音楽聞くのには向かないの?て思って聞いてみましたが凄いですよ。
final
FI-AD3DBL3
コンパクトなのに力強いサウンドを実現
低音と奥行きのある立体的な空間再生を実現しているコスパも高いイヤホンです。タッチノイズを抑えた、しなやかなオリジナルケーブルを採用しており、遮音性を高めたモデルとなっています。
さらイヤーピースは、5つのサイズから選択できてより自分の耳に合わせられます。2種類のシリコン構造によって強度と柔軟性を高めています。
サイズ | 1.22m x 1.27cm x 2.54cm | 重量 | 約18g |
---|---|---|---|
装着タイプ | - | ハイレゾ | - |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | - |
ドライバー | ダイナミック型8mmドライバー | 感度 | - |
インピーダンス | - | マイク | - |
接続方法 | 有線 |
口コミを紹介
低音はエネルギッシュに聞こえますが曖昧な音ではなく「キリッ」としています。中高音はそんな低音と似て力強いですがあくまでも「滑らかに」聞こえてきます。僕はジャズ・四重奏曲やギター曲を好んで聞きます。
final
A3000 FI-A3DPLDN
持ち運びしやすいコンパクトイヤホン
ケーブルとイヤホンの接続部分に独自の2pinコネクターを採用しているイヤホンです。優れた装着感があるほか、タッチノイズを減少させるケーブルも利用できます。また低音域を再生できるうえ、浮かび上がるように定位するのも魅力です。
さらにケーブルをコンパクトに収納できるシリコン製のキャリーケースが付属しているので、絡まるのを防ぎたい方にもおすすめします。
サイズ | - | 重量 | 18g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | - |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 1.2m |
ドライバー | ダイナミック型 | 感度 | 98 dB/mw |
インピーダンス | 18Ω | マイク | - |
接続方法 | 有線 |
口コミを紹介
穏やかなバランスで、解像度の高い緻密な描写が気持ちよいモデル。このモデルの魅力は心地よく、厚みのあるサウンドで不快な音が一切しないことだと思います。
final
E4000 FI-E4DALD
ハイレゾ対応で最高の音質で音楽を楽しみたい方に
ハイレゾ音源に対応しているリケーブルも可能なイヤホンです。細かな音を徹底的にこだわっているので、迫力のあるサウンドを楽しめます。さらに精度の高い6.4φダイナミック型ドライバーを搭載しているのも特徴です。
また左右のイヤーピースの一部が色がことねるため、暗い場所でもわかりやすくなっています。
サイズ | 1.2 x 2.5 x 1cm | 重量 | 18g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | 〇 |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 6.4mmΦダイナミック型 |
ドライバー | 6.4mmΦダイナミック型 | 感度 | 97dB |
インピーダンス | 15Ω | マイク | - |
接続方法 | 有線 |
口コミを紹介
とてもスッキリとしたサウンドで解像度が高く、ボーカルと演奏パートが聴き分けられます。EDMやスピード感のあるアニメソング、URBAN POPに似合います。
3万円以下のfinalイヤホンおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 装着タイプ | ハイレゾ | ノイズキャンセリング | コード長 | ドライバー | 感度 | インピーダンス | マイク | 接続方法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ハイレゾ対応で最高の音質で音楽を楽しみたい方に |
1.2 x 2.5 x 1cm |
18g |
カナル型 |
〇 |
- |
6.4mmΦダイナミック型 |
6.4mmΦダイナミック型 |
97dB |
15Ω |
- |
有線 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
持ち運びしやすいコンパクトイヤホン |
- |
18g |
カナル型 |
- |
- |
1.2m |
ダイナミック型 |
98 dB/mw |
18Ω |
- |
有線 |
|
|
ヤフー |
コンパクトなのに力強いサウンドを実現 |
1.22m x 1.27cm x 2.54cm |
約18g |
- |
- |
- |
- |
ダイナミック型8mmドライバー |
- |
- |
- |
有線 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
小さな子供にもおすすめの学習イヤホン |
7 x 17 x 2.5cm |
40g |
カナル型 |
- |
- |
1.2m |
6.4mmダイナミック型 |
- |
- |
〇 |
有線 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
至上最高の装着感を得られるワイヤレスイヤホン |
3.5 x 7 x 2.5cm |
42g |
カナル型 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
〇 |
ワイヤレス |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
EVAファンにはうれしいコラボモデル |
- |
100g |
カナル型 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
〇 |
ワイヤレス |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
想像以上のクリアな低音を感じる有線イヤホン |
2.2 x 0.5 x 0.5cm |
12g |
カナル型 |
- |
- |
1.2m |
フルレンジバランスドアーマチュア型ドライバーユニット |
106dB |
42Ω |
- |
有線 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
全音域のバランスがいいイヤホン |
2.2 x 0.5 x 0.5cm |
12g |
カナル型 |
- |
- |
1.2m |
フルレンジバランスドアーマチュア型ドライバーユニット |
106dB |
42Ω |
- |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
耳元からおしゃれにしたい方にもおすすめ |
1.19m x 2.54cm x 2.54cm |
32g |
カナル型 |
- |
- |
1.2m |
1BA |
109dB |
41Ω |
- |
有線 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
疲れにくい構造と立体的な音質が魅力 |
1.22m x 1.27cm x 2.54cm |
18g |
カナル型 |
- |
- |
1.2m |
バランスドアーマチュア型 |
112dB |
16Ω |
- |
- |
3万円以上のfinalイヤホン人気おすすめランキング6選
final
F7200 FI-F7BSSD
超小型で軽量な使いやすいイヤホン
超小型軽量設計による完璧な装着感と高い遮音性が魅力のイヤホンです。自分好みの音質に変えるのもおすすめですが、そのまま使用してもMMCXには、スイス有名メーカーのものを採用しています。
音にこだわりたい方におすすめのイヤホンです。またテンレス切削高剛性筐体を採用しているので、不要な共振を抑制し、クリアな音質を楽しめます。
サイズ | - | 重量 | 23g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | - |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 1.2m |
ドライバー | バランスド・アーマチュア型 | 感度 | 106 db |
インピーダンス | 42 Ω | マイク | - |
接続方法 | 有線 |
口コミを紹介
小さな筐体ですがこのサイズからは想像できない音です!中高域のつながりの良さと滑らかさはシングルBAらしく、中音域はfinal特有の艶みたいな特徴が感じられボーカルをいい感じに演出してくれます
final
B1 FI-B1BDSSD
リアリティを求める方におすすめ
音の近さやリアリティを重視しているイヤホンとして作られています。素材にはステンレスを使用しているので、デザインも高級感もあり、耳に合わせて作られたような装着感のよさも特徴です。
低音域から高音域までバランスがよくケーブルが断線したときにも交換できるので、長い間使えます。カスタマイズしたい方にもおすすめモデルです。
サイズ | - | 重量 | 36g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | - |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 1.2m |
ドライバー | 1D+1BA | 感度 | 94dB |
インピーダンス | 13Ω | マイク | - |
接続方法 | 有線 |
口コミを紹介
楽器一つ一つの音と共にボーカルの音が際立っている感覚。それでいてフラットな音質。人によってはそれが理由でボーカルが下がっているように感じる人がいると思うし、ここは完全に好みの域だと思う。個人的に大好きな音。
final
Heaven V aging FI-AHE5BSB3
使い込むほどに味が出る珍しいイヤホン
イヤホンの素材に真鍮を使っているため、使えば使うほどに質感や経年変化を楽しめるイヤホンです。音質は、臨場感のあるサウンドを楽しめるようにチューニングされているので、ライブ感のある音を体験できます。
また自分にあったイヤーピース選べれば、音の印象が変わるイヤホンです。
サイズ | 1.22m x 1.27cm x 2.54cm | 重量 | 18g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | - |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | 1.2m |
ドライバー | バランスドアーマチュア型 | 感度 | 112dB |
インピーダンス | 16Ω | マイク | - |
接続方法 | 有線 |
口コミを紹介
ダイナミック型でなくバランスドアーマチュア型です。そのため,音が繊細で,ダイナミック型では表現しづらい,爽やかな粒だちのある高音を聴くことができます。
final
E8000
本来の音を感じられる新作のフラグシップ級モデル
E8000は、音の情報量を徹底的に高めらたフラグシップモデルです。ほかのモデルにはない8K SOUNDで高域や低域を強調されるため、音の情報量が多く、本来の音を感じられます。
また、独自のノイズキャンセリング機能も搭載しており、音楽信号への干渉もなく圧迫感もありません。音楽を心行くまで楽しみたい方におすすめのモデルです。
サイズ | - | 重量 | 390g |
---|---|---|---|
装着タイプ | カナル型 | ハイレゾ | - |
ノイズキャンセリング | - | コード長 | - |
ドライバー | 10mm径ダイナミックドライバー | 感度 | - |
インピーダンス | - | マイク | - |
接続方法 | ワイヤレス |
口コミを紹介
初めて聴いたときには、誇張がなく自然な音に、なんだ普通じゃんと思いました。でもその後に自分の愛用のイヤフォンの音を聴いて、その自然な音がとんでもなく高レベルだと言うことがわかりました。
3万円以上のfinalイヤホンおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 装着タイプ | ハイレゾ | ノイズキャンセリング | コード長 | ドライバー | 感度 | インピーダンス | マイク | 接続方法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 |
高揚感と普遍性ある良い音の両立を可能にしたフラッグシップモデル |
- |
41g |
カナル型 |
- |
- |
1.2m |
ダイナミック型 |
102dB |
16Ω |
- |
有線 |
|
|
楽天 ヤフー |
本来の音を感じられる新作のフラグシップ級モデル |
- |
390g |
カナル型 |
- |
- |
- |
10mm径ダイナミックドライバー |
- |
- |
- |
ワイヤレス |
|
|
ヤフー |
使い込むほどに味が出る珍しいイヤホン |
1.22m x 1.27cm x 2.54cm |
18g |
カナル型 |
- |
- |
1.2m |
バランスドアーマチュア型 |
112dB |
16Ω |
- |
有線 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
リアリティを求める方におすすめ |
- |
36g |
カナル型 |
- |
- |
1.2m |
1D+1BA |
94dB |
13Ω |
- |
有線 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
超小型で軽量な使いやすいイヤホン |
- |
23g |
カナル型 |
- |
- |
1.2m |
バランスド・アーマチュア型 |
106 db |
42 Ω |
- |
有線 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
楽器演奏にもおすすめの高機能イヤホン |
- |
36g |
カナル型 |
- |
- |
1.2m |
2BA |
102dB |
19Ω |
- |
有線 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
評価や口コミもチェック
finalのイヤホンの購入を検討しているならば、口コミなどの評価をチェックしておくとより選びやすくなります。また口コミを見てみると多くの方がクリアで心地よい音を楽しめると高く評価していうのも見つけられるのも特徴です。
また、コンパクトなモデルなら耳への負担が気になる方にもおすすめです。
音楽・ゲーム・ASMRを楽しむ
さまざまな価格帯のモデルがあるので、初心者から上級者にまで使う方が多いイヤホンです。finalのイヤホンは、低音域と高音域のバランスがよくなっています。さらに、ナチュラルで奥行きのあるサウンドを感じられるので、楽器の音を楽しみたい方にもおすすめです。
イヤホンを購入して良い音を聴きたい方には、1万円未満のコスパの高いイヤホンでも十分変化を楽しめます。またラインナップのなかには、ゲームやASMRに適したイヤホンもあるので、音楽以外にも活躍するイヤホンを求める方にも最適です。
また下記記事では、ゲーミングイヤホンのおすすめランキングを紹介しています。併せてチェックしてみてください。
まとめ
ここまで、finalのイヤホンの選び方やおすすめランキングを紹介します。finalのイヤホンは、さまざなな種類・価格帯のモデルが多くラインナップしているので、自分好みのイヤホンが見つけやすいです。ぜひおすすめ商品を参考に選んでみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月27日)やレビューをもとに作成しております。
イヤーピースとイヤーウィングが付属しているので、好みのフィット感にできるコストパフォーマンスに優れたイヤホンです。低音から高音までバランス良く再生できるので、ホールで音楽を聴いているような音の広がりを楽しめます。
低価格で購入しやすく、finalの魅力を感じられるモデルです。また、マイク付きで通話時のハンズフリー通話もできます。