高音質CDプレーヤー人気おすすめランキング15選【重低音重視・ハイエンドモデルも】

今でもCDプレーヤーは音楽好きから人気があります。ただ、CDプレーヤーは良質な重低音を楽しめる高音質モデルだけでなく、おしゃれで持ち運びに便利なもの・低価格なものなど多種多様です。今回は高音質のCDプレーヤーの選び方や人気おすすめランキングを紹介します。

低価格でも高音質でおしゃれなCDプレーヤーを使ってみよう

ストリーミング再生が主流の今でも、CDプレーヤーを使っている方は多いです。最近のCDプレーヤーは低価格でも高音質なものが多いため、家にあるCDを重低音がクリアな最高の音質で楽しめます。また、おしゃれなデザインのものも人気です。

 

実は、最近のCDプレーヤーは多様化しており、持ち運びができるものだけでなく、壁掛けできるものやBluetoothと連動できるものもあります。そのため、自分のニーズにあわせて選びやすいですが、種類が多いのでなかなか選べません。

 

そこで今回は高音質なCDプレーヤーの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式で紹介します。ランキングは大きさ・電源方式・機能・出力を基準に作成しました。CDプレーヤーを購入したい方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

YAMAHA(ヤマハ)

CD-S303 CDプレーヤー

4.5

エントリーモデルながらも高音質を誇るハイスペックCDプレーヤー

エントリーモデルながらも、高音質で音楽を楽しめるCDプレーヤーです。制振性能にすぐれており、信号ロスを排除した回路構成もあるため、快適に音楽を楽しめます。またピュアダイレクトモードでさらなる高音質を実現可能です。

 

高精度のドライブメカを搭載した高音質設計なので、良質な音楽を楽しみたい方におすすめです。手ごろな価格で購入できるエントリーモデルでありながらも、音楽好きを納得させられる高音質を実現する性能を持っています。

電源方式 電源コード式・乾電池式 機能 高い互換性・USB対応
出力方式 スピーカー 大きさ 43.5×8.7×26cm

高音質なCDプレーヤーの選び方

高音質なCDプレーヤーも多種多様です。そのため、自分のニーズにあわせてさまざまな観点から選ぶ必要があります。

出力方式で選ぶ

CDプレーヤーはイヤホンで聞くものだけでなく、内蔵されているスピーカーで聞けるものもあります。自分が音楽を聞く状況にあわせたものを選びましょう。

持ち運びするならコンパクトなものが多い「イヤホン」タイプがおすすめ

CDプレーヤーを持ち運びするつもりなら、イヤホンで出力するタイプを選びましょう。有線・無線を問わず、イヤホンで出力するタイプなら通勤や通学で利用できます。また、このタイプは本体もコンパクトなものが多いため、かばんにも入れやすいです。

 

また、CDプレーヤーにこだわるならイヤホンにもこだわってみてください。最近のイヤホンは高音質なハイエンドモデルも多く、音楽好きからも人気です。以下の記事ではイヤホンの人気おすすめランキングを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

家で聞くならコンポのような据え置き型や壁掛け型の「スピーカー」タイプがおすすめ

家でじっくり音楽を聞く方なら、スピーカーが内蔵されたCDプレーヤーがおすすめです。このタイプはリモコンで操作しながら音楽を聞くため、持ち運びには不向きですが、家でゆっくり音楽を楽しみたい方に適しています。

 

このタイプのCDプレーヤーはコンポのような据え置き型や、スタイリッシュな壁掛け型があり、部屋の雰囲気やインテリアにあわせて選べます。また、インテリアになじむようにおしゃれにデザインされたものも多いです。

 

ちなみに最近のコンポはCDだけでなく、スマホやPCから直接音楽を再生できるモデルもあるなど、さまざまな種類があります。以下の記事では高級コンポの人気おすすめランキングを紹介しているので、ぜひご覧ください。

タイプで選ぶ

CDプレーヤーは大別して持ち運びができるタイプや家で据え置き・壁掛けできるタイプがあります。ここではそれぞれの違いを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

通学や通勤で持ち運ぶなら「ポータブル」タイプがおすすめ

ポータブルタイプのCDプレーヤーは持ち運びに便利であり、通学や通勤などで利用しやすいです。また、ライン出力があれば、コンプやスピーカーにも接続できます。ただ、充電式や乾電池を電源とするタイプがほとんどなので、電源が切れると使えません。

家でじっくり音楽を聞きたいなら「据え置き型」がおすすめ

家でじっくり音楽を鑑賞したいなら、据え置き型がおすすめです。据え置き型はコンポタイプが多く、スピーカーとつなげればより高音質な音楽を堪能できます。多機能なタイプやコンパクトなタイプもあり、ハイエンドモデルも多いです。

省スペースに使うなら「壁掛け」タイプがおすすめ

据え置き型を置くスペースがない場合は壁掛けタイプがおすすめです。壁掛けタイプは壁に取りつけて利用できるので無駄なスペースを取りません。また、Bluetooth内蔵型であれば、ワイヤレスで操作ができます。

重低音などにこだわるなら「周波数」をチェック

高音質なCDプレーヤーにこだわるなら、周波数をチェックしましょう。最近のCDプレーヤーはハイレゾやHi-fiなどの搭載により、高音質な音楽を楽しめる仕様のものが多いです。高音質なタイプがほしいなら最大50kHzの周波数を出力できるモデルを選びましょう。

電源方式で選ぶ

CDプレーヤーは電源方式も複数あり、それぞれ使い勝手が違います。自分が使いたい状況にあわせたものを選んでください。

持ち運びに使うなら「充電式・乾電池式」がおすすめ

持ち運びを想定しているなら、充電式や乾電池式のCDプレーヤーがおすすめです。このタイプなら電源を確保する心配がありません。ただ、長時間使用したいなら、連続再生時間が長いモデルを選んでください。

手軽な電源なら「USB式・ACアダプター式」がおすすめ

持ち運びをしないならUSBやACアダプターで充電するタイプがおすすめです。とりわけUSB式はPCに接続すればそのまま充電できるので、自宅やオフィスで手軽に使用できます。持ち運びができるポータブルタイプでも、この充電方式を採用しているものは多いです。

機能で選ぶ

CDプレーヤーはCDを再生できるものだけでなく、ほかにもさまざまな機能が付加されているものがあります。ぜひチェックしてみてください。

防災用としても使うなら「ラジオ機能」付きがおすすめ

ラジオ機能がついているCDプレーヤーはそのままラジオとしても使用できるため、防災用に最適です。もちろんこのタイプは好きなラジオを楽しみたいときにも役立ちます。ただ、CDプレーヤーによってはラジオ機能がない場合も多いので、注意してください。

ワイヤレスで使うなら「Bluetooth機能」付きがおすすめ

ワイヤレスでCDプレーヤーを使いたいなら、Bluetooth機能の有無をチェックしてください。Bluetoothが内蔵されていれば、ワイヤレスイヤホンが使えるだけでなく、Bluetooth内蔵スピーカーにも接続できます。

快適に音楽を聞きたいなら「音飛び防止機能」付きがおすすめ

持ち運びでCDプレーヤーを利用するとき、音飛び防止機能がついていれば快適に音楽を鑑賞できます。音飛び防止機能は数十秒先のデータを先読みし、タイムラグや読み込みができない事態を防ぐ機能です。これがあれば衝撃などを受けてもスムーズに音楽が再生されます。

語学学習などに使うなら「スピード調節機能・リピート機能」付きがおすすめ

スピード調節機能やリピート機能など、多彩な再生機能を備えているCDプレーヤーは語学学習などで役立ちます。英語のリスニング練習や演奏する曲のチェックなど、さまざまな場面で活用できるのでおすすめです。

MP3やAUXも再生したいなら「対応フォーマット」が多いものがおすすめ

CDプレーヤーはCDのみを再生するものがほとんどですが、なかにはMP3やAUXなど、対応フォーマットが多いタイプもあります。このタイプはスマホやパソコンの音楽データを再生できたり、車に乗せて利用可能なのでおすすめです。

アウトドアなどで使うなら「防水機能」付きがおすすめ

アウトドアなどでもCDプレーヤーを持っていきたいなら、防水機能が高いものがおすすめです。このタイプは水に濡れても壊れにくいので、急な雨でも安心して使用できます。また、お風呂で使用できるものもあり、高齢の方でも使いやすいので人気です。

 

お風呂用のCDプレーヤーは防水性が非常に高く、水に濡れた程度では壊れません。以下の記事ではお風呂用での使用を前提としたCDプレーヤーの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。

音質を引き上げたいなら「接続端子」を確認

音質にこだわるオーディオマニアの多くは、接続端子にこだわっています。接続端子は大きくわけて光出力・同軸出力・ヘッドホン出力の3種類です。一般的にはデジタル端子である光出力が、ノイズが少なく音質がすぐれています。

 

ただ、デジタル端子は対応しているモデルが少ないため、接続したいスピーカーに使えない可能性が高いです。対して同軸出力が該当するアナログ端子はノイズにこそ弱いですが、リーズナブルであり、モデルによってはすぐれた音質を発揮します。

メーカーで選ぶ

CDプレーヤーはメーカーによっても機能が違います。ここではメーカーごとの選び方を解説するので、ぜひチェックしてみてください。

ハイエンドモデルなら「SONY(ソニー)」がおすすめ

国内でも有数の大手家電メーカーであるソニーは、CD規格を開発するなど、さまざまな実績を残しています。もちろん販売しているCDプレーヤーも高い性能を持ち、独自の技術ですぐれた音質を実現しているため、音楽好きにもおすすめです。

 

ソニーではハイエンドモデルも販売されており、多くのユーザーから高い支持を得ています。以下の記事ではさまざまなメーカーが販売しているCDプレーヤーの人気おすすめランキングを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

音楽好きが愛用するものなら「YAMAHA(ヤマハ)」がおすすめ

楽器の販売なども行っているヤマハのCDプレーヤーは音質の高さが音楽好きから評価されています。エントリーモデルでも市販のモデルよりすぐれた性能を持っているため、より性能にこだわりたい方におすすめです。

リーズナブルなものなら「東芝」がおすすめ

東芝のCDプレーヤーはリーズナブルながらも使いやすさと機能性にすぐれています。音楽の鑑賞はもちろん、多彩な再生機能を活用すれば語学学習やリスニングの練習などにも役立つので、受験を控えた学生にもおすすめです。

豊富な種類で探すなら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ

パナソニックはポータブル型のCDプレーヤーだけでなく、コンポ型やラジカセ型など、さまざまなタイプのモデルを販売しています。いずれも機能性が高いうえでに、音質にもすぐれているので、ぜひチェックしてみてください。

高音質なCDプレーヤー人気おすすめランキング15選

15位

Gueray

CDプレーヤー 置き&壁掛け式

4.0

壁掛けにも据え置きにも対応した汎用性が高いモデル

壁掛けにも据え置きにも対応しているモデルです。Hi-fiなので高音質であり、CDだけでなくさまざまな音楽ファイルの再生にも対応しています。さらにAUXやUSBで接続して再生できるうえに、ラジオや時計としても使用可能です。

電源方式 USBアダプター 機能 高い互換性・Bluetooth・ラジオ・時計
出力方式 スピーカー 大きさ 18.9x18.9x3.7cm

口コミを紹介

急遽、試験勉強のためにcdプレイヤーが必要で買ってみたが、紐を引っ張るだけで音を流すことが出来、使いやすかった。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

JVCケンウッド

Bluetooth対応 コンパクトコンポーネントシステム

4.0

Bluetoothに対応したコンポ型の使いやすいCDプレーヤー

Bluetooth部に対応しているコンポ型のCDプレーヤーです。本体がウッドキャビネットなので響きが豊かであり、また曲にあわせて音質を調整できます。CDだけでなく、スマホやFMなどさまざまなメディアにも対応可能です。

電源方式 電源コード 機能 Bluetooth・高い互換性
出力方式 スピーカー 大きさ 48x37.4x20.2cm

口コミを紹介

カウンターの上に、スッキリ収まりました。家事をしながら音楽を聴くのが楽しいです。 低音域が少し物足りない感じがしますが、ながら視聴なので、あまり気になりません。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

VERSOS(ベルソス)

語学学習・音楽 ポータブルCDプレーヤー VS-M015BB

4.0

持ち運びが簡単にできるリピートなど再生機能が豊富

ポータブルタイプなので持ち運びが簡単にできるCDプレーヤーです。CD再生に特化しており、リピートやスピード調節など、さまざまな再生機能を備えています。直感的に操作できるシンプルさやMP3対応も魅力です。

電源方式 ACアダプター 機能 リピート再生機能・スピード調節機能・
出力方式 イヤホン 大きさ -

口コミを紹介

語学学習用と位置付けされているが、基本性能は非常に良い。音楽用ヘッドフォン(SONY,Phirips,AKG)等を使用すれば音楽用としても利用できる。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

Logitec

エレコム LCP-PAP01LWH ポータブルCDプレーヤー

4.0

スムーズな再生と使いやすさを実現したシンプルなモデル

語学学習に最適なモデルであり、11段階もあるスピード調節に加え、リピート再生や10曲単位のスキップなどが可能です。さらに巻き戻しをワンタッチでできるため、繰り返し聞きたい場所をスピーディーに再生できます。

電源方式 USB 機能 リピート機能・スピード調節機能
出力方式 イヤホン 大きさ ‎27.5x17.6x3.2cm

国産というのは安心感あります。
特に電化製品は

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

東芝

CDプレーヤー TY-P1

4.0

2つの電源に対応した語学学習に最適なモデル

乾電池式とACアダプター式に対応したCDプレーヤーです。語学学習に最適なモデルであり、リピートやスピード調節はもちろん、トラックを10個飛ばせる+10機能や停止したところから再開できるレジューム機能も搭載しています。

電源方式 乾電池式・ACアダプター式 機能 リピート機能・スピード調節機能・レジューム機能
出力方式 イヤホン 大きさ 14.2x2.6x15.5cm

口コミを紹介

介護状態の母にベット上で好きな音楽を聴かせたくて購入しました。少しでも楽しみがあればいいかなぁと思って…とても喜んでもらえました

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

Panasonic(パナソニック)

SC-RS60-W

4.0

ハイレゾ音源で低音域もクリアに再生できるコンパクトな据え置き型

高音質にこだわったCDプレーヤーであり、ハイレゾ音源に加えてツイステッドポートやナノバンブースピーカーなどで低音域を含め、音の輪郭までもクリアに再生できます。コンパクトなボディなのでさまざまな場所に設置可能です。

電源方式 USB式 機能 ハイレゾ音源・デジタル5チェンジャー・Bluetooth
出力方式 スピーカー 大きさ 24.5x45x10.7cm

口コミを紹介

バックグラウンド的な音が欲しく購入。小型ながらまとまった音である。操作もとても扱いやすい。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

Joshin web

オーム CDラジオ(ホワイト) AudioComm OHM RCR-500Z-W 返品種別A

4.0

おしゃれで持ち運びもできる低価格な据え置き型CDプレーヤー

キュービックデザインが印象的な、おしゃれで持ち運びもできる据え置き型のCDプレーヤーです。低価格ですが、機能性は高く、家庭用のコンセントでも乾電池でも動くだけでなく、Bluetoothなのでワイヤレスにも対応しています。

電源方式 乾電池式・ACアダプター式 機能 Bluetooth・ラジオ
出力方式 スピーカー 大きさ ‎16.5x15.8x6.8cm

口コミを紹介

コンパクトで場所を取らず、ラジオもAMとFMが聞けて良いです♪

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

JVCケンウッド

Bluetooth機能搭載CDラジオ NX-PB30-W

4.0

洗練されたデザインとコンパクトさが魅力

洗練されたシンプルなデザインが特徴であり、コンパクトなので場所を選ばずに設置できます。CD再生やラジオはもちろん、USBメモリや外部機器からも再生が可能です。操作も付属のリモコンで簡単にできるので、誰も扱えます。

電源方式 電源コード式 機能 Bluetooth・ラジオ・USB対応・外部機器対応
出力方式 スピーカー 大きさ ‎39x18.8x12.9cm

口コミを紹介

色をホワイトかブラウンかで悩みましたが、ブラウンにして正解でした。コンパクトで音も良いです。
流石JVCケンウッドさんです。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

東芝

CDラジオ TY-ANX1

4.0

Bluetoothを搭載したハイエンドモデルに負けないCDラジオ

Bluetoothを搭載しており、ハイエンドに負けない機能を持つCDラジオです。ラジオ・CD再生だけでなく、スピード調節機能やリピート機能も使用できます。さらに高性能フルレンジスピーカーも搭載しており、音質も良好です。

電源方式 電源コード式 機能 Bluetooth内蔵・USB対応・スピード調節機能・リピート機能
出力方式 スピーカー 大きさ 6.9x31x15.1cm

口コミを紹介

小さいですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

SONY(ソニー)

ZS-RS81BT Bluetooth・ワイドFM対応 CDラジオ

4.0

さまざまなメディアに対応しているだけでなく高音質スピーカーも搭載

USBやSDカードなど、さまざまなメディアに対応しており、音楽の再生だけでなく、ラジオ番組の録音も可能です。4Wの高音質スピーカーを搭載しており、ワイヤレスや有線で接続した外部機器から音楽の再生もできます。

電源方式 バッテリー式 機能 Bluetooth・外部機器対応・高い互換性
出力方式 スピーカー 大きさ 21.5x32x13.3cm

口コミを紹介

パソコンを持ってない人や、パソコンにCDドライブを搭載してない人には有効なコピー手段。
私は後者です

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

太知ホールディングス

ポータブルCDプレーヤー PCD-100

4.0

複数の電源方式を採用した重低音が魅力のポータブルCDプレーヤー

USBコード・ACアダプター・乾電池式と3種類の電源方式が使えるポータブルタイプのCDプレーヤーです。音飛び防止のアンチショック機能や重低音を強調するBASS機能などがあり、外出先でも快適な音楽鑑賞ができます。

電源方式 乾電池式・ACアダプター式・USB式 機能 リピート機能・音飛び防止機能
出力方式 イヤホン 大きさ 14.3x14.36x2.93cm
4位

SONY(ソニー)

マルチコネクトコンポ CMT-X3CD

4.0

ソニーならではの高い技術が結集された最先端コンポ

ソニーならではの使いやすさと機能性が魅力的なコンポ型のCDプレーヤーです。あらゆるメディアや外部機器にも対応しており、マルチペアリングもできます。またスマホなどに接続すればスピーカーとして使用可能です。

電源方式 - 機能 Bluetooth・高い互換性・外部機器に対応
出力方式 スピーカー 大きさ 9x34x17.3cm

口コミを紹介

使い始めてまだ浅いですが、4台目となるこのラジカセとてもシンプルで使いやすい。CDの入れやすさ、操作が簡単で、機械物に弱い私には大助かりしてます。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

東芝

ポータブルCDプレーヤー  TY-P20-W

4.0

ステレオスピーカー搭載だからポータブルとしても据え置きとしても使える

イヤホンで出力できるだけでなく、本体にステレオスピーカーを内蔵しているため、ポータブルとしても据え置きのCDプレーヤーとしても使えます。連続使用時間が8時間と長いため、外出時に持ち運ぶときにも安心です。

 

MP3に対応してるなど、CD以外の音楽ファイルを再生させたいときにも便利です。リモート機能・スピード調節機能・レジューム機能が搭載されており、語学学習でも役立ちます。電源方式はUSB・乾電池の2種類です。

電源方式 USB式・乾電池式 機能 リピート機能・スピード調節機能・レジューム機能
出力方式 イヤホン・スピーカー 大きさ 26.4x17.9x4.7cm

口コミを紹介

コンパクトで車に持って行ったり部屋でちょっと聞きたい時使用してます。あまり音質にはこだわってないのできになりません、が、東芝の製品なので安心して使ってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

東芝

CDラジオ Bluetooth搭載 TY-CW26

4.0

スリムなボディでBluetoothなどが使える使い勝手がいいCDラジオ

スリムなボディなので置く場所に困らない据え置き型のCDプレーヤーです。8cmスピーカーを搭載しており、パワフルに音楽を出力します。さらにワイドFMに対応しているなど、ラジオとしてもすぐれているモデルです。

 

再生機能も多彩であり、リピート再生やプログラム再生など、用途にあわせて使えます。外部機器と接続してスピーカーとも使用可能です。機能性が高いのに、リーズナブルな価格で購入できるので、ぜひ試してみてください。

電源方式 - 機能 Bluetooth・外部機器対応
出力方式 スピーカー 大きさ 6.5x31.8x15.2cm

口コミを紹介

コンパクトで音がいいので気に入りました

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

YAMAHA(ヤマハ)

CD-S303 CDプレーヤー

4.5

エントリーモデルながらも高音質を誇るハイスペックCDプレーヤー

エントリーモデルながらも、高音質で音楽を楽しめるCDプレーヤーです。制振性能にすぐれており、信号ロスを排除した回路構成もあるため、快適に音楽を楽しめます。またピュアダイレクトモードでさらなる高音質を実現可能です。

 

高精度のドライブメカを搭載した高音質設計なので、良質な音楽を楽しみたい方におすすめです。手ごろな価格で購入できるエントリーモデルでありながらも、音楽好きを納得させられる高音質を実現する性能を持っています。

電源方式 電源コード式・乾電池式 機能 高い互換性・USB対応
出力方式 スピーカー 大きさ 43.5×8.7×26cm

口コミを紹介

音の厚みはそれほど感じられなかったが、再現性の高さは秀逸でとにかく良く音を拾う。そのせいか盤に小さな傷があると歪んでしまう。CDは良く手入れをしておくべきであろう。それにしても、この価格帯でこれだけ高性能なのは評価すべきである。

出典:https://www.amazon.co.jp

高音質なCDプレーヤーおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 電源方式 機能 出力方式 大きさ
アイテムID:11801787の画像

楽天

Amazon

ヤフー

エントリーモデルながらも高音質を誇るハイスペックCDプレーヤー

電源コード式・乾電池式

高い互換性・USB対応

スピーカー

43.5×8.7×26cm

アイテムID:11801374の画像

楽天

Amazon

ヤフー

スリムなボディでBluetoothなどが使える使い勝手がいいCDラジオ

-

Bluetooth・外部機器対応

スピーカー

6.5x31.8x15.2cm

アイテムID:11801367の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ステレオスピーカー搭載だからポータブルとしても据え置きとしても使える

USB式・乾電池式

リピート機能・スピード調節機能・レジューム機能

イヤホン・スピーカー

26.4x17.9x4.7cm

アイテムID:11801358の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ソニーならではの高い技術が結集された最先端コンポ

-

Bluetooth・高い互換性・外部機器に対応

スピーカー

9x34x17.3cm

アイテムID:11801347の画像

Amazon

楽天

ヤフー

複数の電源方式を採用した重低音が魅力のポータブルCDプレーヤー

乾電池式・ACアダプター式・USB式

リピート機能・音飛び防止機能

イヤホン

14.3x14.36x2.93cm

アイテムID:11801338の画像

楽天

Amazon

ヤフー

さまざまなメディアに対応しているだけでなく高音質スピーカーも搭載

バッテリー式

Bluetooth・外部機器対応・高い互換性

スピーカー

21.5x32x13.3cm

アイテムID:11800520の画像

Amazon

楽天

ヤフー

Bluetoothを搭載したハイエンドモデルに負けないCDラジオ

電源コード式

Bluetooth内蔵・USB対応・スピード調節機能・リピート機能

スピーカー

6.9x31x15.1cm

アイテムID:11801332の画像

楽天

Amazon

ヤフー

洗練されたデザインとコンパクトさが魅力

電源コード式

Bluetooth・ラジオ・USB対応・外部機器対応

スピーカー

‎39x18.8x12.9cm

アイテムID:11800137の画像

楽天

Amazon

ヤフー

おしゃれで持ち運びもできる低価格な据え置き型CDプレーヤー

乾電池式・ACアダプター式

Bluetooth・ラジオ

スピーカー

‎16.5x15.8x6.8cm

アイテムID:11799767の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ハイレゾ音源で低音域もクリアに再生できるコンパクトな据え置き型

USB式

ハイレゾ音源・デジタル5チェンジャー・Bluetooth

スピーカー

24.5x45x10.7cm

アイテムID:11799653の画像

楽天

Amazon

ヤフー

2つの電源に対応した語学学習に最適なモデル

乾電池式・ACアダプター式

リピート機能・スピード調節機能・レジューム機能

イヤホン

14.2x2.6x15.5cm

アイテムID:11800292の画像

楽天

Amazon

ヤフー

スムーズな再生と使いやすさを実現したシンプルなモデル

USB

リピート機能・スピード調節機能

イヤホン

‎27.5x17.6x3.2cm

アイテムID:11799453の画像

楽天

Amazon

ヤフー

持ち運びが簡単にできるリピートなど再生機能が豊富

ACアダプター

リピート再生機能・スピード調節機能・

イヤホン

-

アイテムID:11790860の画像

楽天

Amazon

ヤフー

Bluetoothに対応したコンポ型の使いやすいCDプレーヤー

電源コード

Bluetooth・高い互換性

スピーカー

48x37.4x20.2cm

アイテムID:11790853の画像

楽天

Amazon

ヤフー

壁掛けにも据え置きにも対応した汎用性が高いモデル

USBアダプター

高い互換性・Bluetooth・ラジオ・時計

スピーカー

18.9x18.9x3.7cm

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\お買い物マラソン開催中!!/ 楽天売れ筋ランキング
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

より音質にこだわるならいいスピーカーを使おう

より音質にこだわるなら、スピーカーの購入もおすすめです。CDプレーヤーをスピーカーに接続して音楽を鳴らせば、CDプレーヤー単体よりもすぐれた音質を楽しめます。最近のスピーカーはワイヤレスで接続できるものもあるなど、すぐれたモデルも多いです。

 

もしスピーカーを購入するなら、自分が実現したい音質にあわせて選ぶ必要があります。以下の記事ではスピーカーの人気おすすめランキングを紹介しているので、この記事とあわせてぜひ参考にしてください。

まとめ

高音質なCDプレーヤーの人気おすすめランキングを紹介しました。昨今はCDプレーヤーも多様化しており、最先端の技術が使われています。高音質でCDを聞きたいなら、ぜひ自分にあったものを選んでください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月03日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事