コーヒーカップのおすすめ人気ランキング15選【コーヒーが美味しくなるマグカップも】
2024/08/30 更新
コーヒーや紅茶が美味しく飲めるコーヒーカップ。おしゃれなデザインや陶器・ガラスでできたものなどさまざまあり、男性・女性用などの違いもあります。今回はコーヒーカップの人気おすすめランキングや選び方をご紹介しますので、ぜひご覧ください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
コーヒーカップでおしゃれにおいしくコーヒーを楽しもう
おしゃれなデザインのコーヒーカップで、コーヒーの香ばしい香りを堪能すると朝から幸せな気分になりますよね。コーヒーカップはどれも同じだと思いがちですが、実は、コーヒーの入れ方だけでなくコーヒーカップによって味わいが変わります。
コーヒーが美味しく飲める抽出温度は92℃前後とされており、適した温度を楽しむため保温性や香りが飛ばない工夫がされた商品が多く販売されており、ステンレスや陶器などさまざまな種類があります。
そこで今回は、コーヒーカップのおすすめランキングをご紹介します。ランキングは価格や寸法・サイズ・形状を基準に作成しました。これからコーヒーカップを購入する方は、ぜひ参考にして見てください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
コーヒーカップのおすすめ
コーヒーカップ&ソーサーのおすすめ
KINTO(キントー)
UNITEA カップアンドソーサー
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
同シリーズの口径がすべて同じサイズ!飲み物の色が綺麗に見えて美味しく飲める
UNITEAシリーズは、すべての口径が同じサイズなので、自由にさまざまな組み合わせができます。壊れても後から買い足しやすいのもおすすめポイントです。電子レンジ・食器洗い洗浄機・乾燥機OKで現代に適しています。
耐熱ガラスで飲み物の色も綺麗に見え、美味しく飲めるのでぜひ手に入れてみてください。
重量 | 170g |
---|---|
容量 | 230ml |
サイズ | 11.4x44.4 x3.25cm |
生産国 | 中国 |
電子レンジ使用 | 可 |
食器洗浄機使用 | 可 |
コーヒーカップの選び方
今回は飲みたいコーヒーの種類・素材について、コーヒーカップの選び方をご紹介していきます。
コーヒーカップの種類で選ぶ
ここでは、コーヒーの美味しさを引き立ててくれるコーヒーカップを種類ごとにご紹介しますので、ぜひご覧ください。
専門店のカップが欲しい方は「レギュラーカップ」がおすすめ
レギュラーカップは一般的なコーヒーカップで、ホットコーヒーを飲む際など喫茶店やカフェでも使用されている場合が多いです。容量は120~140cc程度で、ドリップコーヒーの分量に合わせて作られています。
取っ手とソーサーがついているのも特徴の1つです。飲み口の厚みや材質、価格なども製品によって違いがあります。
トルココーヒーやエスプレッソには冷めにくい「デミタスカップ」がおすすめ
デミタスカップは、容量は70~80cc程度でレギュラーカップの約半分くらいです。丸みを帯びた逆三角形で、厚みのあるものがコーヒーが冷めにくく理想的な形なので確認してみましょう。
エスプレッソやトルココーヒーなど濃いめで少量のコーヒーや、ココアを飲む際に使用されています。また、ジャムや砂糖を入れる容器としてもおすすめです。
大容量のスープなどに使いたい方は「カフェオレボウル」がおすすめ
カフェオレ用として使用される、丸みのあるお椀のようなカップで容量は200~250ccです。持ち手はなく、コーヒーカップとしては容量が多めになっています。コーヒー以外の飲み物にも使えとても便利です。
ミルクたっぷりのまろやかなカフェオレをたっぷり楽しみたい方におすすめです。また、スープやコーンフレークを食べる際にも使えます。
マルチ使いなら蓋つきやステンレスなどの「マグカップ」が男性にもおすすめ
いわゆるコーヒーカップとして浸透しているのはこのマグカップです。容量は200~250ccのものが多く、レギュラーカップのおよそ1.5~2倍の容量があり、たっぷり飲みたい方や男性用にもおすすめします。
アイス・ホットもどちらのコーヒーも入れられる上に、スープなどさまざまな飲み物に使用できるので、チェックしてみましょう。また、蓋つきやステンレスのものですと、保温効果も高くコーヒーが冷めにくいのも特徴的です。
以下の記事では、マグカップの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
保温性重視なら「カプチーノカップ」がおすすめ
カプチーノやカフェラテが好きな方におすすめのコーヒーカップです。容量は150~180ccで、こちらのカップにエスプレッソを注ぎ、上からスチームドミルクを注ぐとカプチーノが完成します。
底に丸みがある形状なのが一般的です。また、ミルクによって温度が冷めないようにするために厚めに作られています。
エスプレッソには小さな取っ手の「エスプレッソカップ」がおすすめ
エスプレッソを飲むときに使用する専用カップです。ほかのカップに比べて小さく、容量は20~60ccまであります。カップについてる小さな取っ手を指でつまむように持ち上げて飲みましょう。
量が少なく冷めやすいエスプレッソ用に厚みのある作りになっています。
カップの素材で選ぶ
形だけでなくコーヒーカップの素材によってもコーヒーの味や口当たりは変わってきます。代表的なコーヒーカップの素材について紹介するのでご覧ください。
厚手の暖かい雰囲気なカップが欲しい方には「陶器」がおすすめ
陶器は土の質感が残っていて、厚手で暖かい雰囲気があるのが特徴です。土や釉薬の種類によりさまざまなバリエーションで作られています。温かいコーヒーが好みで、自分だけのデザインを探したい方は陶器のコーヒーカップを選びましょう。
強度がある焼き物のカップが欲しい方は「磁器」がおすすめ
淹れた飲み物の口当たりがなめらかなのが磁器の特徴です。上質な磁器は唇に吸い付くような質感で、同じ焼き物の陶器と比べると強度があり、吸水性が低いので汚れが付きにくくお手入れも簡単なのでチェックしてみてください。
強度が心配なら高級感あふれる「ボーンチャイナ」がおすすめ
ボーンチャイナは、骨灰を混ぜて作られた白色の上質磁器です。乳白色の温かみが魅力で、磁器特有の青白さとは対極を成します。強度も磁器よりあり、丈夫でありながら薄く作られているものが多いのも特徴です。
金の装飾が施されているものがありますが、そういったものは電子レンジでは使用できません。高級感を求める方にはボーンチャイナのコーヒーカップがおすすめです。
形やデザインが豊富な中から選びたい方は「ガラス」がおすすめ
冷たい飲み物を飲むイメージの強いガラスですが、耐熱ガラスなら温かいコーヒーを冷まさずに飲めます。最近は二重構造のものや強化ガラスなどもあり、形もバリエーション豊富です。コーヒーの味や香りも邪魔しません。
割れやすいのが欠点ですが、個性的なデザインが好きな方や、涼しげな雰囲気が好みの方はガラス素材のコーヒーカップを選びましょう。
口当たりが変わる「飲み口の厚さ・縁の形状」をチェック
飲み口の厚さによってコーヒーの味わいが異なります。飲み口が薄いカップは口当たりが軽く香りが広がるため、香りを楽しみたいときに使いましょう。軽やかなコーヒーを飲む際におすすめです。
飲み口が厚いカップは口当たりがまろやかで、コーヒーのコクや苦味を味わいたいときに使ってみてください。深いコクがあるコーヒーを飲む際に最適です。また、コーヒーが冷めにくいため、ゆっくりと味わいたいときにも使用してみましょう。
また、縁がまっすぐなタイプは、舌の奥の苦みを感じる部分までコーヒーが流れるため苦味を楽しめます。一方、縁が広がったタイプは舌の両サイドの酸味を感じる部分を刺激するので、酸味やキレのあるコーヒーにぴったりです。
プレゼントにもおすすめの「紅茶と兼用」できるものをチェック
コーヒーカップはコーヒーが冷めるのを防ぐために厚めの作りのものが多く、ティーカップは紅茶の香りを楽しむために薄めの作りのものが多いです。しかし、最近ではコーヒーと紅茶のどちらも楽しめる兼用のカップも多く販売されています。
使いまわしがしやすく種類もさまざまあるので、どちらも楽しみたい方には兼用カップがおすすめです。
以下の記事では、ティーカップの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
気分に合わせて容量をチェック
コーヒーカップは種類ごとに容量が異なります。たくさん飲みたい時にはマグカップを使うなど、コーヒーの種類や気分で使い分けてみましょう。自分の好みのコーヒーカップも見つかるかもしれません。
それぞれの種類の容量は、レギュラーカップが120~140cc・デミタスカップが70~80cc・エスプレッソカップが20~60cc・マグカップやカフェオレボウルが200~250cc・カプチーノカップが150~180ccです。
来客用やプレゼントにはおしゃれなペアや「セット」をチェック
コーヒーカップには、ペアやお皿やスプーン・ピッチャーなどがセットでついている商品もあります。デザインに統一感が出て、おしゃれな雰囲気に仕上げられ、来客用やプレゼントにもぴったりです。
また、コーヒーポット・シュガーポット・ミルクジャグなどコーヒーを楽しむためのアイテムがセットになっている商品もあり、よりコーヒーを効果的に楽しめます。
ブランドで選ぶ
コーヒーカップは有名ブランドも豊富です。ここでは、人気のテーブルウェアブランドを紹介します。
トップブランドの洋食器が欲しい方は「NARUMI(ナルミ)」がおすすめ
1946年創業の日本を代表するテーブルウェアブランドです。高級磁器でもあるボーンチャイナの量産化に日本で初めて成功した会社で、NARUMIのボーンチャイナは洋食器のトップブランドとして国内外で高い評価を得ています。
美しいカップが欲しい方は欧米や北欧でも人気な「Noritake(ノリタケ)」がおすすめ
Noritakeは日本の高級陶磁器メーカーです。日本初の国産白磁ディナーセットを開発し、欧米の流行・嗜好を捉えた製品作りで人気を得ました。美しい装飾技法を武器に、世界的ブランドになっています。
伝統とモダンが融合したカップなら「WEDGWOOD(ウェッジウッド)」がおすすめ
WEDGWOOD(ウェッジウッド)は1759年に創設されたイギリスの名門陶磁器メーカーです。日本でも絶大な支持と人気を誇り、高級磁陶器メーカーの代表格の1つなので着目しましょう。
商品のネーミングやデザインは古代ギリシャやローマをモチーフにしています。現在では伝統とモダンを融合させた製品を次々と発表し人気です。
北欧のシンプルなカップが欲しい方は「ittala(イッタラ)」がおすすめ
1881年にフィンランドで生まれた人気の北欧ブランドです。どんな場面にもしっくりなじみ、いつまでも飽きのこないデザインのガラス製品を生み出しています。シンプルで無駄のない実用品は日本でも人気です。
ブルーが好きな方に「Royal Copenhagen(ロイヤルコペンハーゲン)」がおすすめ
Royal Copenhagen(ロイヤルコペンハーゲン)はデンマークの陶磁器メーカーで、古くから日本の古伊万里染付の影響を強く受けていて、手描きによるコバルトブルーの絵柄がロイヤルコペンハーゲンの特徴となっています。
コーヒーカップの人気おすすめランキング9選
Wired Beans(ワイヤードビーンズ)
生涯を添い遂げるマグ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
プレゼントにもおすすめで生涯保障付きのコーヒーの美味しさに気付く仕掛け
生涯を添い遂げるために生涯保障が付加されたマグカップで、製品を破損した際には新しい製品と交換が可能です。日本各地の窯元(職人)がそれぞれの土地の素材を使って同一デザインを制作しています。
良質なクレマを創り出す仕掛けが施されていて、コーヒーの美味しさを最後まで感じられます。自宅でも本格的なコーヒータイムを楽しめ、職人の心意気が伝わる一品です。
重量 | 約270g |
---|---|
容量 | 約240ml |
サイズ | 口径91mm/高さ74mm |
生産国 | 日本 |
電子レンジ使用 | 可 |
食器洗浄機使用 | 可 |
口コミを紹介
半年、ほぼ毎日使っているが、お気に入りの一品になった。コーヒーも美味しく感じる。口当たりも良い。耐久性も良い。費用対効果が高いと思う。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
マグカップ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
アウトドアでも美味しく飲める!真空二重構造で保温と保冷が可能
真空二重構造で保温と保冷が可能なステンレスのマグカップは、コーヒーだけでなくスープなども飲みやすい広めの飲み口が特徴です。カラー展開が豊富なのでお好みに合わせて選べます。
ステンレス製なため落としても割れないのが魅力です。アウトドアでもコーヒーを楽しみたい方におすすめなので、ぜひ試してみてください。
重量 | 不明 |
---|---|
容量 | 0.35L |
サイズ | 取っ手含む直径120mm/直径87mm/高さ82mm |
生産国 | 中国 |
電子レンジ使用 | 不可 |
食器洗浄機使用 | 不明 |
口コミを紹介
落としても割れない。温かいものが冷めにくい。冷たいものを入れても結露しない。近頃はこのカップばかり使っています。
BASIC STANDARD
セラミック マグカップ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
業務用でも人気!大きめサイズのシンプルなマグカップ
大きめのサイズのシンプルなマグカップで、業務用としても人気があり、シンプルライフがお好きな方におすすめです。コーヒーを一度に沢山飲みたい方は、ぜひチェックしてみてください。
シンプルなのでどんな部屋でも、どんな方でもあわせられるとても便利なマグカップになっています。
重量 | 350g |
---|---|
容量 | 350ml |
サイズ | 直径80mm/高さ90mm |
生産国 | 不明 |
電子レンジ使用 | 可 |
食器洗浄機使用 | 不明 |
口コミを紹介
シンプルで大きいサイズのマグカップが欲しい人向けです。値段的に耐久性に不安を感じましたが、数カ月使ってみてまったく問題ありませんでした。質感もいいです。この値段で買えるものとしては最高だと思います。
iittala (イッタラ)
マグ Teema
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
電子レンジでも使える!北欧ブランドのマグカップをお探しの方にも
北欧のブランドイッタラのティーマシリーズマグは、現代に合わせて電子レンジでも使えるように作られています。シンプルで飽きのこないデザインは日常使いにも最適です。北欧のマグカップが欲しい方もぜひ手に入れてみてください。
男性にも女性にも人気の高いマグカップです。
重量 | 240g |
---|---|
容量 | 300ml |
サイズ | 高さ9.5cm/横幅10cm/奥行11cm |
生産国 | フィンランドまたはタイ |
電子レンジ使用 | 可 |
食器洗浄機使用 | 可 |
白山陶器(Hakusan Porcelain)
マグ 青 ブルーム リース
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
焼き物がお好みの方に!陶器のカップでお茶の時間がより華やかに
すっきりとした白磁に施された柄が美しい、白山陶器のBLOOM(ブルーム)シリーズのコーヒーカップです。手描きの柄がどこかホッとするようなクラフト感を漂わせています。
焼き物や陶器のカップをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。深く、鮮やかな瑠璃色の濃淡はいつものコーヒーの時間にさわやかさをもたらしてくれます。
重量 | 272g |
---|---|
容量 | 200ml |
サイズ | 直径7.5cm/高さ6cm |
生産国 | 日本 |
電子レンジ使用 | 不明 |
食器洗浄機使用 | 不明 |
口コミを紹介
なぜか惹かれる模様と完成されたデザイン。大きさの割に薄く軽い。素晴らしいコーヒーカップです。
KINTO (キントー)
マグ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
男性にも人気!厚手で味わい深い仕上がりのデザイン
色釉薬の濃淡がひとつひとつ微妙に異なり、厚手で味わい深いデザインのコーヒーカップです。指にフィットする感覚とハンドルの持ち心地の良さが、ゆったりとしたコーヒーの時間を演出します。落ち着いたカラーはメンズ用にもおすすめです。
マグカップにも個性を出したい方や他の方とは違うものを持ちたい方におすすめです。
重量 | 320g |
---|---|
容量 | 250ml |
サイズ | 口径8cm/高さ9cm/幅10.5cm |
生産国 | 日本 |
電子レンジ使用 | 可 |
食器洗浄機使用 | 可 |
口コミを紹介
色合いが絶妙!一服のコーヒーを飲む分には丁度良いサイズ。持ち手が狭いなど言われているが、手指が大きい男性でも問題ないと思う。重厚感、作り手のセンス等、マグ好き、コーヒー好き、シンプル好きには満足できる商品!
ウービルストア
サーモス 保温マグカップ 240ml エスプレッソ JDC-241 ESP
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
メンズ用にもおすすめのおしゃれデザイン!ステンレス魔法瓶構造のマグ
人気のサーモスの保温マグカップです。ステンレス魔法瓶構造になっており、飲み頃の温かさをキープしてくれます。デザインもおしゃれでシンプルなので、落ち着いたカラーを選べばメンズ用としてもおすすめです。
保温力が優れているので家の中だけではなく、キャンプやバーベキューなどのレジャーにも活躍します。
重量 | 200g |
---|---|
容量 | 240ml |
サイズ | 8.5x10.5x10cm |
生産国 | 中国 |
電子レンジ使用 | 不可 |
食器洗浄機使用 | 可 |
口コミを紹介
これからの季節、温かい飲み物を長く飲みたかったため購入
見た目装甲が薄そうですが、しっかり保温してくれます
KINTO (キントー)
コーヒーカップ ダブルウォール クロノス
Amazon での評価
アイスコーヒーが美味しく飲めるガラスのダブルウォールデザイン
耐熱ガラスによる断熱効果で、冷たいものを入れても水滴が発生しにくいコーヒーカップです。指をかけて持ちやすい安定感のあるフォルムで、カップの内側はドリンクを飲み干しやすい角度に設計されています。
とても涼しげな印象もあり、アイスコーヒーがお好みの方におすすめのコーヒーカップです。
重量 | 136g |
---|---|
容量 | 250ml |
サイズ | 直径70mm/奥行85mm/高さ100mm |
生産国 | 中国 |
電子レンジ使用 | 可 |
食器洗浄機使用 | 可 |
口コミを紹介
アイスカフェラテ用に購入しました。氷をいっぱいに入れてから牛乳とエスプレッソを入れるとカフェ顔負けのアイスカフェラテができあがります。見た目が非常に良いため、大好きなカフェラテがより楽しみになりました!
コーヒーカップの人気おすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 重量 | 容量 | サイズ | 生産国 | 電子レンジ使用 | 食器洗浄機使用 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
楽天 Amazon ヤフー |
アイスコーヒーが美味しく飲めるガラスのダブルウォールデザイン |
136g |
250ml |
直径70mm/奥行85mm/高さ100mm |
中国 |
可 |
可 |
||
2位 |
楽天 Amazon ヤフー |
メンズ用にもおすすめのおしゃれデザイン!ステンレス魔法瓶構造のマグ |
200g |
240ml |
8.5x10.5x10cm |
中国 |
不可 |
可 |
||
3位 |
楽天 Amazon ヤフー |
蓋つきが嬉しい!人気ブランドサーモスの保温マグカップ |
200g |
350ml |
8×11×10cm |
中国 |
不可 |
不可 |
||
4位 |
楽天 Amazon ヤフー |
男性にも人気!厚手で味わい深い仕上がりのデザイン |
320g |
250ml |
口径8cm/高さ9cm/幅10.5cm |
日本 |
可 |
可 |
||
5位 |
楽天 Amazon ヤフー |
焼き物がお好みの方に!陶器のカップでお茶の時間がより華やかに |
272g |
200ml |
直径7.5cm/高さ6cm |
日本 |
不明 |
不明 |
||
6位 |
楽天 Amazon ヤフー |
電子レンジでも使える!北欧ブランドのマグカップをお探しの方にも |
240g |
300ml |
高さ9.5cm/横幅10cm/奥行11cm |
フィンランドまたはタイ |
可 |
可 |
||
7位 |
楽天 Amazon ヤフー |
業務用でも人気!大きめサイズのシンプルなマグカップ |
350g |
350ml |
直径80mm/高さ90mm |
不明 |
可 |
不明 |
||
8位 |
楽天 Amazon ヤフー |
アウトドアでも美味しく飲める!真空二重構造で保温と保冷が可能 |
不明 |
0.35L |
取っ手含む直径120mm/直径87mm/高さ82mm |
中国 |
不可 |
不明 |
||
9位 |
楽天 Amazon ヤフー |
プレゼントにもおすすめで生涯保障付きのコーヒーの美味しさに気付く仕掛け |
約270g |
約240ml |
口径91mm/高さ74mm |
日本 |
可 |
可 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
コーヒーカップ&ソーサー人気おすすめランキング7選
ヌォーバポイント(Nuova Point)
エスプレッソカップ パレルモ
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
温かいエスプレッソを長く楽しめるスタンダードなカップ
イタリア国内だけでなく、世界中で愛されているヌォーバポイント製のコーヒーカップです。エスプレッソ専用に造られているので大きさは非常に小さく、肉厚なので少量のエスプレッソでも冷めにくいのが特徴になっています。
エスプレッソカップを初めて買う方や、スタンダードなエスプレッソカップを求めている方におすすめのコーヒーカップです。
重量 | 約315g |
---|---|
容量 | 約60cc |
サイズ | 口径6cm/高さ5.5cm |
生産国 | イタリア |
電子レンジ使用 | 不明 |
食器洗浄機使用 | 不明 |
口コミを紹介
非常に安価で丈夫でデザインも良く、なかなかこんな製品はありません。厚手でエスプレッソが冷めにくい!質実剛健な稀に見るイタリア製品です。
TAMAKI
フォルテモア カップ&ソーサー
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
割れにくいのが嬉しい!軽量強化磁器製の美濃焼
テーブルウェアのプロデュースカンパニーであるTAMAKI製のコーヒーカップです。メイドインジャパンの魅力が光る美濃焼など、多彩なチャネルでブランドを展開しています。日本では希少な軽量強化磁器なのが特徴です。
通常の食器より薄く仕上げているにも関わらず強度があるので、TAMAKIブランドの中でもロングセラーとなっています。ついつい落としたり、ぶつけやすい方にぴったりのコーヒーカップです。
重量 | 0.28kg |
---|---|
容量 | 不明 |
サイズ | 直径8.7cm/高さ6cm |
生産国 | 日本 |
電子レンジ使用 | 可 |
食器洗浄機使用 | 可 |
口コミを紹介
以前、リアル店舗で購入して気に入っていたマグカップを買い足そうと思ったらもう売っていなくてAmazonで発見できて嬉しい!業務用のようなシンプルさと、たっぷり入る容量、とても軽くてでも割れにくい。なのにお手頃価格。
ダンスク(Dansk)
コーヒーカップ&ソーサー アラベスク
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
オーブン・電子レンジ・食器洗浄機に使用可能で口当たりがよく素晴らしい逸品
熟練の職人たちによって、一筆一筆柄を描かれたコーヒーカップです。大胆でのびやかな筆使いと、白地を彩る鮮やかなブルーが南国の海を思わせるアラベスクシリーズの一品になっています。
現代的で機能性に優れたダンスクの製品は流行や年代を超えて人気です。ダンスクのほとんどの製品がオーブン・電子レンジ・食器洗浄機に使用可能なので、気になる方はチェックしましょう。
重量 | 約370g |
---|---|
容量 | 180cc |
サイズ | 直径7.7cm/高さ6.8cm |
生産国 | スリランカ |
電子レンジ使用 | 可 |
食器洗浄機使用 | 可 |
口コミを紹介
コーヒー好きの友人に自信を持って贈りました。結果は・・・口当たりがよくて飲みやすいカップだね~とのこと。コーヒーを飲むということは、デザインのみならず、飲み口の当たり具合なども大変重要です。それを見事に満たしてくれる、贈った人も贈られた人も嬉しい逸品です。
casual life
美濃焼 カップ&ソーサー なまこ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
ペアで使うのもおすすめしっとりとした質感漂う美濃焼
伝統技法で作ったなまこ釉薬を使用して焼かれた、美濃焼のコーヒーカップです。濃い青色が特徴で、シンプルなデザインで人気となっています。リーズナブルな価格でありながら高級感があるので、来客用としても重宝すること間違いなしです。
ほかにもカラーを展開しているので、気になった方はチェックしてみてください。
重量 | 約320g |
---|---|
容量 | 200ml |
サイズ | 直径8.8cm/高さ7.5cm |
生産国 | 日本 |
電子レンジ使用 | 不明 |
食器洗浄機使用 | 不明 |
口コミを紹介
粗相で壊わしてしまい、その都度他の物をと検討するのですが、やはりこちらを購入してしまいます。飲み口あたりが良く、お客様に出すと必ず色合いも褒められます。
カフェで使うようなシンプルなコーヒーカップを探していました。 はっきりした青のラインが洗練された印象を与えてくれます。 持ちやすく飲みやすく、重ねて収納できる機能的な食器です。
Noritake(ノリタケ)
ミルクティーカップ&ソーサー となりのトトロおおいぬのふぐり編
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
トトロやジブリ好きな方に!Noritakeコラボの素敵なカップ&ソーサー
人気ブランドNoritakeと、となりのトトロがコラボしたオリジナルデザインのカップ&ソーサーです。自然の中でたわむれるトトロや仲間たちが描かれており、トトロ好きな方やジブリ好きな方にはたまらない品となっています。
重量 | 300g |
---|---|
容量 | 325ml |
サイズ | 17.02x 17.02x 7.37cm |
生産国 | 不明 |
電子レンジ使用 | 可 |
食器洗浄機使用 | 不可 |
口コミを紹介
絵柄の可愛さ、やや大きめの容量、サイズの割に軽い等、全てに満足です。購入してからずっと使うたびに出会えてよかったと思える素敵なお品です。
KINTO(キントー)
UNITEA カップアンドソーサー
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
同シリーズの口径がすべて同じサイズ!飲み物の色が綺麗に見えて美味しく飲める
UNITEAシリーズは、すべての口径が同じサイズなので、自由にさまざまな組み合わせができます。壊れても後から買い足しやすいのもおすすめポイントです。電子レンジ・食器洗い洗浄機・乾燥機OKで現代に適しています。
耐熱ガラスで飲み物の色も綺麗に見え、美味しく飲めるのでぜひ手に入れてみてください。
重量 | 170g |
---|---|
容量 | 230ml |
サイズ | 11.4x44.4 x3.25cm |
生産国 | 中国 |
電子レンジ使用 | 可 |
食器洗浄機使用 | 可 |
口コミを紹介
ハーブティー用に購入しました
繊細な感じなので少し取り扱いには注意がいりますが
自宅でもカフェに近い雰囲気のあるティータイムを楽しめるようになり気に入っています
コーヒーカップのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 重量 | 容量 | サイズ | 生産国 | 電子レンジ使用 | 食器洗浄機使用 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
楽天 Amazon ヤフー |
同シリーズの口径がすべて同じサイズ!飲み物の色が綺麗に見えて美味しく飲める |
170g |
230ml |
11.4x44.4 x3.25cm |
中国 |
可 |
可 |
||
2位 |
楽天 Amazon ヤフー |
トトロやジブリ好きな方に!Noritakeコラボの素敵なカップ&ソーサー |
300g |
325ml |
17.02x 17.02x 7.37cm |
不明 |
可 |
不可 |
||
3位 |
楽天 Amazon ヤフー |
飽きることなく使える!王道の清潔感漂うシンプルな器 |
439g |
180cc |
直径6.4cm/高さ7.3cm |
タイ |
可 |
可 |
||
4位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ペアで使うのもおすすめしっとりとした質感漂う美濃焼 |
約320g |
200ml |
直径8.8cm/高さ7.5cm |
日本 |
不明 |
不明 |
||
5位 |
楽天 Amazon ヤフー |
オーブン・電子レンジ・食器洗浄機に使用可能で口当たりがよく素晴らしい逸品 |
約370g |
180cc |
直径7.7cm/高さ6.8cm |
スリランカ |
可 |
可 |
||
6位 |
楽天 Amazon ヤフー |
割れにくいのが嬉しい!軽量強化磁器製の美濃焼 |
0.28kg |
不明 |
直径8.7cm/高さ6cm |
日本 |
可 |
可 |
||
7位 |
楽天 Amazon ヤフー |
温かいエスプレッソを長く楽しめるスタンダードなカップ |
約315g |
約60cc |
口径6cm/高さ5.5cm |
イタリア |
不明 |
不明 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
コーヒーカップをおしゃれに収納しよう
種類に応じてコーヒーカップを使い分けたり、家族の分などカップが多数あったりすると、迷うのが収納です。そこで今回は、コーヒーカップの収納アイデアをご紹介します。まずはディスプレイボックスや仕切り棚に収納する方法です。
1つ1つのマグカップを見せられるため、おしゃれなインテリアとしての役割もあります。できるだけ省スペースにしたい方は、バスケットやCDボックス・整理ボックスに収納すると、コンパクトになりおすすめです。
すぐに使いたい方は、トレーに並べたりカップ専用の収納スタンドやラックを使ったりすると取り出す手間が省けます。ぜひご自分に合った収納を試してみてください。
マグカップの汚れの原因
コーヒーやお茶を飲んでいるとコーヒーカップが汚れて、着色汚れがなかなかとれない経験をしてる方も多いです。コーヒーやお茶などの着色の汚れはステインといって、歯につく着色と似ており、汚れが付くとどんどん汚くなってしまいます。
使用した後はそのままにせずさっと水ですすぐと、大切なコーヒーカップに汚れが付きにくくいです。毎日のコーヒーを綺麗なコーヒーカップで楽しみたい方は、こまめに洗いましょう。
PGVAVAのコーヒーカップウォーマーを使うのもおすすめ
寒い季節になると温かい飲み物がすぐに冷めてストレスに感じることもあると思います。そんな寒い季節でも飲み物を加熱と保温ができるのがPGVAVAから販売されているPGコーヒーマグウォーマーです。
最高80℃まで加熱でき、5段階で調整できます。加熱力と保温力が抜群なので、長時間温度をキープでき、いつでも温かい飲み物を飲めとても便利です。オフィスにもおすすめになります。
美味しく飲めるカップでコーヒーを楽しもう
今回はコーヒーカップについてご紹介してきましたが、この他にもコーヒーギフトやコーヒーメーカーなどコーヒーに関する記事があります。美味しく飲めるコーヒーカップを手に入れたら、今度は美味しいコーヒーを探してみましょう。
以下の記事では、コーヒーギフト・インスタントコーヒー・コーヒーメーカー・コーヒー豆・食器棚・食器洗剤の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
今回はコーヒーカップの人気おすすめランキングを紹介しました。レギュラーカップやマグカップ、保温性に優れるものまでさまざまな種類のものが販売されています。ぜひご自分に合ったコーヒーカップを探してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
耐熱ガラスによる断熱効果で、冷たいものを入れても水滴が発生しにくいコーヒーカップです。指をかけて持ちやすい安定感のあるフォルムで、カップの内側はドリンクを飲み干しやすい角度に設計されています。
とても涼しげな印象もあり、アイスコーヒーがお好みの方におすすめのコーヒーカップです。