保温マグカップのおすすめ人気ランキング15選【おしゃれなデザインも!】

自宅やオフィスでコーヒーを楽しむ時に、便利なアイテムとして注目が集まっている保温・保冷マグカップ。最近は蓋つきのもの・500ml以上の大きいサイズのもの・高級感がありおしゃれなもの・電子レンジ対応のもの・ニトリなどでも人気のものなど種類も豊富です。今回はおしゃれで機能的な人気の保温マグカップの選び方をランキングと共にご紹介します。

ホッと一息!カフェタイムにおすすめ保温マグカップ

仕事や勉強の合間のリラックスタイムに、温かいコーヒーやお茶が飲めたらホッと一息つけます。しかし、ちょっと区切りをつけてから残りを飲もうと思っているうちにすっかり冷めてしまったり、ぬるくなってしまうなんてことも起こりがちです。

 

保温・保冷マグカップは、中に入れた飲み物を冷めにくくするだけでなく、実は保温のために密閉性が高い設計になっています。蓋つきのもの・高級がありおしゃれなもの・電子レンジ対応のもの・ニトリなどでも販売しているものも多く、選択肢も幅広いです。

 

そこで今回は保温マグカップの機能性やオフィス・アウトドアなどの使用シーン別、持ち運びサイズや500ml以上の大きいサイズなどの容量別といった選び方と、おすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

THERMOS(サーモス)

真空断熱カップ タンブラー ステンレス

4.5

温冷問わず普段使いにぴったり

手に馴染むサイズ感から、ファミリーにもオススメのカップです。温冷問わずさまざまな用途で使用でき、真空断熱構造で飲み頃温度もしっかりキープできます。安心のTHERMOS製で、結露しにくい構造からコースター要らずなのも魅力的です。

 

口が大きく幅広で洗いやすいのも嬉しいポイントです。口の狭いコップにスポンジを押し込むのに苦労していた方はぜひチェックしてみてください。2個セットなのでペア使いや予備として持っておくのにもおすすめです。

材質 本体/ステンレス鋼 サイズ 7.5×7.5×9cm
容量 280ml カラー ステンレス

保温マグカップの選び方

保温マグカップを初めて購入するときには、どれを選ぶべきか迷ってしまいがちです。そこで選択の際におさえておきたいポイントを項目別にご紹介します。

機能で選ぶ

中身の飲み物を適温に保つために、保温マグカップにはさまざまな機能が盛り込まれています。自分が使うシーンや欲しい機能をきちんと選ぶようにしましょう。

長くカフェタイムを楽しむなら冷めにくい「蓋つき」がおすすめ

保温マグの蓋つきには、冷めにくいよう保温力を保つ役割の蓋つきタイプと、完全に中の液体が漏れない完全密閉タイプがあります。完全密閉タイプは、バッグに入れての持ち運びが可能です。熱い飲み物を入れて外出すれば節約になるなど便利に使えます。

 

完全密閉タイプはパッキンを使用しているので漏れませんが、長く使うとパッキンが破損する心配があるのと、洗うときに隙間まで洗う必要があるので不衛生になりがちなのがデメリットです。またパッキンは定期的に洗うようにしないと匂いが残るのでご注意ください。

持ちやすさなら「自分に合う取っ手のもの」がおすすめ

マグカップの取っ手の形状にはさまざまなタイプのものがありますが、まずは自分が普段使用しているカップの中で、使いやすいものに似たものを選ぶのがベストです。その上で、自分の手の大きさにしっくりくるものかどうか、ホールド感が程良いかチェックしましょう。

デスクで使うなら「滑り止め付き」がおすすめ

底に滑り止めのためのゴムが付いたタイプの保温マグカップも人気があります。デスクなどにマグカップを置く際に音がしないので、テレワーク中などマイク使用時の雑音を防ぐのに便利です。

 

さらに水に濡れたテーブルの上などでも滑りにくくなっているため、うっかり熱い飲み物をこぼしてしまうといったトラブルも少なく、目の離せない小さなお子さんのいる食卓での使用にもおすすめです。

飲みやすを追求するなら「口当たりのいい飲み口の形状」のものがおすすめ

保温マグカップは二重構造になっているものがほとんどなので、どうしても側面が厚くなってしまいがちです。そのため、口をつける部分の口当たりが良くないと、飲み物を口に含んだときにこぼれてしまうこともあります。

 

またスライド式の蓋や、一部だけ跳ね上げ式になった蓋などさまざまなデザインのものがあるので、自分が飲みやすい形状のものを選ぶようにしましょう。

オフィスやアウトドアで使うなら「お手入れのしやすさ」をチェック

オフィスでのマイカップに使う場合は、手早くお手入れできるものが一番です。パーツが分解しやすく取り扱いもシンプルなタイプの保温マグカップなら、休み時間にさっと洗うことができます

 

BBQなどのアウトドアで使う場合にも、シンプルな形状の保温マグカップならパーツをなくしてしまう心配も少なくてすむのでおすすめです。

「電子レンジ対応・食洗器対応」のマグカップかチェック

クリームなどの油脂分や、レモンティーなどに含まれる酸や茶渋などをきれいに洗浄するのは案外手間がかかります。毎日の食器洗浄のついでにきれいにできる、食洗器対応の保温マグカップならお手入れも楽にできるのでおすすめです。

 

またペットボトルの飲み物などをさっと温めることができる電子レンジ対応タイプなら、忙しい子育て中のママも、ちょっとしたすき間時間に好きな飲み物を楽しむことができます。

アクティビティで使うなら「保温・保冷」の効力をチェック

ホットでもアイスでも、中の飲み物を適温に保ってくれる保温・保冷マグカップですが、選ぶ際には保温効力と保冷効力のチェックも欠かせません。特にキャンプやBBQなどアウトドアでのアクティビティに使う場合は、少しでも効力の持続時間が長いものがおすすめです。

容量で選ぶ

保温マグカップの容量サイズは240~1000mlくらいまで幅広くあります。使う場所や使用目的によって使い分けるのもおすすめです。

オフィスでの使用には「240ml前後」がおすすめ

240mlは一般的な缶コーヒーよりも少し容量が大きいくらいなので、自宅やオフィスでの休憩タイムに使うのにぴったりです。片手で楽々持てるので、パソコン画面やテレビを見ながら使うのにも便利に使えます。

たっぷり飲みたい方には「300ml~400ml」がおすすめ

一般的な缶ジュースとほぼ同容量の300~400mlサイズの保温マグカップなら、コーヒーやカフェオレといった飲み物だけでなく、スープやシチューといった食事容器としても使えます。

 

ランチや朝食の際にインスタントスープやフリーズドライ味噌汁などを飲む際にも、食事の最後まで熱々のままで楽しめて便利です。

ビールなど冷たい飲み物には「500ml~1000ml」の大きいものがおすすめ

500mlから1000mlの大きいサイズの保温マグカップも人気です。ジョッキデザインになっているものが大半で、ブロックアイスをたっぷり入れても使えます。生ビールやハイボール・酎ハイなどがぬるくならず、最後まで美味しく飲みたい方におすすめです。

使用するシーンで選ぶ

保温マグカップは、ホットにもアイスにも対応できるので、使えるシーンが数多くあります。そこでシーン別おすすめタイプをご紹介します。

車などでの使用なら「タンブラー型」がおすすめ

ドライブの際にコーヒーを楽しみたい方には、車のドリンクホルダーにも収まるサイズのタンブラー型保温マグカップがおすすめです。コンビニエンスストアのドリップコーヒーをカップごと入れられるものなど、さまざまなタイプから選ぶことができます。

 

また自宅でのんびり映画やドラマを楽しみながらハイボールなどを楽しむ際にも、タンブラー型なら、最後まで適温でアルコールを楽しめるのでおすすめです。

 

また以下の記事では、タンブラーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

デスク周りでの使用なら「高密閉性」がおすすめ

オフィスや自宅でのPC作業中に、うっかりコーヒーや飲み物をこぼしそうになったことがある方には、きっちりと蓋の閉まる保温マグカップがおすすめです。書類や洋服にコーヒーのシミをつけてしまう心配も少なく済みます。

 

さまざまな蓋の形状の中でも、特に蓋をしたままで飲めるタイプや、蓋にストローを差し込めるタイプなら、万が一こぼした際でも被害が最小限で済むのも嬉しいポイントです。

材質で選ぶ【ステンレス以外のものも】

保温マグカップの材質はステンレスのものが多いですが、ガラス・セラミックなどステンレス以外の材質のものもあります。

軽くて錆びずに割れにくいマグなら「ステンレス製」がおすすめ

人気の保温マグカップの材質には、ステンレス鋼が多く使われています。2重構造のものだとホットもアイスも長時間適温キープできるため、使い勝手の良さは抜群です。さらに直接カップを触っても、熱が伝わらないため、うっかりやけどなども防げます。

 

また丈夫なステンレス製は落としても割れないため小さなお子さんのいるご家庭や、アウトドアでの使用にもおすすめです。軽量なので、携帯するのにも便利に使えます。

 

また以下の記事ではステンレスタンブラーの選び方とおすすめランキングをご紹介しています。こちらも併せて参考にしてみてください。

アイスコーヒーなどには「ガラス製」がおすすめ

ガラスというと耐久性に疑問を持つ方もいると思いますが、意外と強く中には−20から+150まで耐えられる耐熱ガラスもあります。透き通っているので飲み物の色合いをみて美味しさを感じることも可能です。

 

また電子レンジが使用可能なのも魅力的です。ステンレスでは移し替える手間がありますが、ガラスなら1度冷めても温め直すことができます。また食洗機が使えるのも嬉しいポイントです。2重のタイプを選べば結露や熱さも伝わらず、快適に使えます

陶器の風合いを求めるなら「セラミック塗装」がおすすめ

厚みのある陶器製のマグカップは見た目にも温かみがあり、和調のモダンインテリアにもぴったりと人気があります。一方でステンレス鋼を使ったマグカップから見ると、どうしても保温効力は低くなってしまいがちです。

 

セラミック塗装された保温マグカップは保温性と陶器の持つ温かみを兼ね備えた製品として人気があります。ステンレス鋼に陶器のような風合いをもたせてあるので、コーヒーだけでなく日本茶も楽しみたい方にもおすすめです。

プレゼントなら高級感もありおしゃれな「デザイン」をチェック

保温マグカップには、カップ型・タンブラー型・ジョッキ型などさまざまな形状のものがあります。カラーやデザインも豊富で、子供向けからちょっとしたプレゼントにぴったりのもの、高級感のあるものなど贈る方に合わせて選ぶことが可能なところも魅力的です。

 

スターバックスのように、地域や季節限定の保温マグカップやタンブラーを発売している店もあります。旅行のお土産や記念日ギフトとしておしゃれでこだわりのマグカップを見つけるのもおすすめです。

 

また以下の記事ではスタバタンブラーの選び方とおすすめランキングをご紹介しています。こちらも併せて参考にしてみてください。

製造元で選ぶ

製造元によってデザインやブランド力に違いがあります。それぞれ詳しく説明するので参考にしてみてください。

人気商品ならサーモスなどの「日本製」がおすすめ

日本のモノづくりは世界的にも高い評価を得ていて、そんな日本製のマグカップなら信頼度の高いアイテムを選ぶことができます。パール金属・アスベル・象印マホービンなどおしゃれで高機能のものも多く、ギフト品としても人気です。

 

またステンレス製魔法びんなどで定評のある、サーモス製の保温マグカップは品揃え豊富で、自分のニーズに合うものが見つけやすいのも嬉しいポイントです。

 

また以下の記事では、サーモスタンブラーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

求めやすい値段と個性的なデザインなら「海外製」がおすすめ

人とは違った個性派デザインの保温マグカップが欲しい場合は、海外メーカーの製品がおすすめです。カラフルなデザインやユニークなキャラクターモチーフのものなどがお手頃な値段で見つかります。気になる方はぜひチェックしてみてください。

ブランドで選ぶ

お手頃価格なら「ニトリ」や100均がおすすめ

手軽に購入したいなら、比較的低価格で種類豊富なニトリがおすすめです。シンプルで使いやすいデザインのものから、おしゃれなものまで種類豊富に取り扱っています。また、ダイソーなどの100均にも、500円程度の保温マグカップが売られています。

 

低価格でも真空断熱構造を採用していたり、コンビニのコーヒーカップをそのまま入れられたりするものなど機能も豊富なので気になる方はぜひチェックしてみてください。

真空断熱マグカップなら「アスベル」がおすすめ

アスベルは、暮らしにかかわる幅広い製品を販売しています。多くの種類の保温マグを販売していますが、特に人気なのが真空断熱マグカップシリーズです。カップの外側と内面の壁面の間が真空になっていて、保温・保冷機能を高めてくれています。

 

デスクでも使いやすい蓋つきや、洗いやすい形状など細部にまでこだわったデザインも魅力のメーカーです。

水筒とマグのいいとこどりなら「タイガー魔法瓶」がおすすめ

タイガー魔法瓶は、食べ物の温かさを保つアイテムを多く販売しているメーカーです。以前は保温マグカップの販売がありましたが、今では取り扱いがありません。しかしその優れた保温技術のイメージから保温マグを探す際にまずタイガー魔法瓶を検索する方もいます。

 

現在保温マグの販売はありませんが、マグボトルなら販売をしています。マグカップのような口あたりと、水筒の便利さを兼ね備えたアイテムです。気になる方はぜひチェックしてみてください。

USB接続のカップウォーマーもチェック

USB接続した送電パッドに置くことで、飲み物の温度をキープしてくれるカップウォーマーも人気上昇中です。オフィスでのパソコン作業や家でのリラックスタイムなど、同じ場所で長時間過ごす際におすすめです。

 

ステンレス製のカップがセットになっている商品や、紙コップ・缶コーヒーなどに対応したウォーマーもあります。以下の記事ではカップウォーマーの人気おすすめランキングを紹介しているので、参考にしてみてください。

保温マグカップの人気おすすめランキング15選

15位

ノースマート

名入れタンブラー マグカップ

4.3

名入れできる保温マグカップ

ノーマートの名入れ真空断熱タンブラーは、指定した文字を刻んでくれるからプレゼントに最適なアイテムです。愛情のこもった贈り物として、名前やメッセージを入れることができます。

 

素材はステンレスでベーシックな持ちやすいタンブラーのデザインです。もちろん保温も真空2重構造の効果で長持ちします。カラーも落ち着いた2種類の色合いなので、幅広い年代におすすめです。

材質 ステンレス サイズ 8.2×9.3cm
容量 350ml カラー ネイビー・シャンパンゴールド

口コミを紹介

プレゼントに注文したのですが、普段お茶を入れて飲む時は勿論、冷えたビールを入れての晩酌の際にもずっと冷たくて使いやすいとのことでした。かわいいサイズ感で、また機会があればお願いしたいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

COLOCUP

ステンレスマグカップ

3.9

滑り止め付きで持ち運びにも便利なマグカップ

COLOCUPの保温マグカップは、真空断熱で2重構造なので優れた保温保冷を保ちます。材質のステンレス鋼は匂いを吸収し、バクテリアの繁殖を抑えてくれ清潔に使用可能です。

 

カラーも豊富に選べるので、ほかとは違う色を選んで個性を出すのにもおすすめです。持ち手部分と底が滑り止めのシリコン加工されています。オフィスなどを移動する際にも便利な商品です。

材質 ステンレス鋼 サイズ 9×17cm
容量 510ml カラー レッド 他全5色

口コミを紹介

すごく飲みやすいです!大きめのサイズが欲しかったので買い増したが滑りにくく、洗いやすくて重宝しております!

出典:https://www.amazon.co.jp

15位

ドウシシャ

オンドゾーン リモマグ ヒーター内蔵型ステンレス製中空マグカップ

4.2

USB接続パッドに乗せて温度キープできる蓋つきマグカップ

USB接続した送電パッドにマグカップを置いておけば、マグカップに内蔵されたヒーターが発熱し、温度をキープしてくれる優れものです。持ち運びには適しませんが、パソコン作業などのデスクワークのお供にぴったりの商品です。

 

マグカップには蓋も付いているので、ホコリなどが入る心配もありません。長時間のオフィスワークに、温度をキープしてくれる飲み物があれば、集中力の手助けにもなってくれます。

材質 ステンレス鋼・ポリカーボネート サイズ 12×12×12cm
容量 300ml カラー ブラック・アイボリー・グリーン

口コミを紹介

ホットミルクが好きで良く飲んでいますが、やはり時間が経つと冷え切って飲み口も悪くなってしまうが、この商品を使えば常に温かい状態をキープしてくれるので助かった

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

パール金属

真空コンビニカップ HB-1894

4.5

コンビニコーヒーをそのままセットできる

こちらはコンビニコーヒーのカップをそのままセットできるのが魅力のカップです。ステンレス真空断熱構造により、結露しがちなコンビニのアイスコーヒーもカップにセットすれば結露せずに冷たさをキープしてくれます。

 

車のドリンクホルダーにそのまま付けることもできるので、車の運転をされる方には嬉しいポイントです。もちろんそのままマグカップとしての使用もできます。コンビニコーヒーをよく利用する方におすすめです。

材質 内面:ステンレス鋼、外面:焼付塗装 サイズ 8.5×10.5cm
容量 370ml カラー ブラック・ホワイト

口コミを紹介

コンビニコーヒーをよく買うので、夏を前にアイスコーヒーを冷たいまま飲もうと購入しました。このホルダーに入れておくと午前中に買ったコーヒーの氷が午後まで溶けません!

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

Octerr

保温コーヒーカップ 2重構造

3.8

タンブラー型で完全密閉可能で長時間使える保温・保冷マグ

Octerrの保温コーヒーカップは、素材に食品用S30408ステンレスを採用しており衛生的に使えます。ダブルウォールで表面が熱くなく結露もしにくいのも嬉しい特徴です。

 

保温効果は6時間38度以上を維持、保冷効果は2時間8度以下を維持できるので、長めにゆったりとした気分でカフェ気分を楽しみたい方にもおすすめです。密封性も高く漏れにくいため持ち運びにも便利に使えます。

材質 食品用S30408ステンレス サイズ 7×13.4cm
容量 380ml カラー ブラック

口コミを紹介

少し重量がありますが、それも高級感につながっていて安っぽさがなくてお気に入りです。
カップは口が大きく、掃除がしやすいです。
容量もコンビニコーヒーでしたら十分に入ります。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

アスベル

真空断熱マグカップ MG-T240

4.4

ステンレスなのにおしゃれな真空断熱マグカップ

アイスにもホットにも使えて、カフェタイムにおすすめのマグカップです。フタつきなのでオフィスでも使いやすく、ホコリなどが入るのも防げます。またステンレス製真空断熱構造のため保温・保冷効果もバッチリです。

 

ホワイト・ブラック・レッドからカラーを選べて、おしゃれなデザインを楽しめます。シンプルなのでオフィスやお家でも違和感はありません。マグカップの外観にこだわる方にもおすすめです。

材質 本体:ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装)、ハンドル・スライドフタ・飲み口:ポリプロピレン、パッキン:シリコーンゴム サイズ 11.7×8.9×9.2cm
容量 240ml カラー ホワイト・ブラック・ピンク

口コミを紹介

蓋を完全に閉めると、保温は長持ちします。
洗いやすいですし、持ち易く、飲み易い、唇当たりも良い。フォルムも可愛い。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)

樽型保温マグカップ UH-39

4.6

丈夫でタフなボディと冷めにくい中空2重構造

キャプテンスタッグの樽型マグカップはタフでワイルドなボディが魅力です。熱が逃げずに冷めにくい中空2重構造で、氷を入れて5時間放置してもまだ残っているという報告もあります。

 

容量が大きめサイズの420mlなのも嬉しいポイントです。ハイボールやお酒を混ぜて作る場合にも一度で大量に作れます。毎晩の晩酌でちびちび作るのが面倒な方には丁度いいサイズです。

材質 ステンレス鋼 サイズ (約)9.3×13×10.5cm
容量 420ml カラー シルバー

口コミを紹介

まず、見た目がいい。(可愛いい)使い心地も、保冷でいい。
ずっと使えそうです。ロゴも好きです。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

Coleman(コールマン)

ダブルステンレスマグ300 170A5023

4.2

アウトドアに最適なおしゃれマグカップ

アメリカのキャンプ用品メーカーColemanのおしゃれでタフなダブルステンレスマグ300はアウトドアやキャンプで使うのにピッタリなアイテムです割れにくく軽いのもポイントで、キャンプでのコーヒータイムにも適しています。

 

ステンレス2層構造のマグカップのため飲み口が熱くならないのも嬉しいポイントです。ほかにも持ちやすさ・軽さなどで高い人気を得ています。キャンプ気分を盛り上げてくれるカップ中央のランタンマークも魅力です。

材質 本体:ステンレス(2重構造)、ハンドル:ポリプロピレン サイズ 7.8×8.5cm
容量 300ml カラー シルバー

口コミを紹介

オフィス用に、割れないコップとして購入しました。口当たりはとても良い感じです。熱湯を入れても外側は手で持てる程度で、アイスコーヒーにしても汗をかきません。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

STANLEY(スタンレー)

真空マグ コンパクト

4.2

ニトリなどのマグカップとも似ているおしゃれなマグカップ

こちらの真空コンパクトマグは、パッキンが上下に2個ついて完全密閉できるので、外出して携帯したい方におすすめです。スープなどを入れてバッグに入れてもこぼれる心配がありません。

 

2WAYタイプで飲み口部分を外せばマグカップとしても使えます。高さは15センチなので洗いやすいのも魅力です。カラーは全4色で渋めから明るいものまであるので、オフィスで使用しても違和感なく使えます。

材質 本体:ステンレス鋼、パッキン:シリコン、フタ:ポリプロピレン サイズ 15×7.9cm
容量 230ml カラー ブラック・シルバー・ホワイト・ワインレッド

口コミを紹介

バイクキャンプに使用しています。
コンパクトで積載しやすく、真夏のキャンプでは氷だけを入れてキャンプ場に向かうのですが、朝〜夕方くらいまでは氷は残っているので冷たい飲み物を飲むことができます!
持ち手も上向きであるため持ちやすく、また、パーツも少なく洗いやすいためオススメです!

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

THERMOS(サーモス)

真空断熱マグカップ JDG-350 S

4.3

フタ付きの高級感がある魔法瓶構造マグカップ

こちらの真空断熱マグカップは、ステンレス魔法瓶構造なので1時間たっても67℃をキープできる優秀な保温能力が魅力です。冬場に温め直す必要がなくなったという声があるほど人気があります。

 

ステンレス鋼なので外側が熱くならず、結露しにくいのも嬉しいポイントです。光沢のあるデザインも高級感があります。保温効果のあるフタと手軽に持てるハンドル付きなので、家でのくつろぎタイムにもおすすめです。

材質 本体/ステンレス鋼、ハンドル/ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)樹脂、フタ/ポリプロピレン サイズ 本体:8×11×10cm、口径:7.4cm
容量 350ml カラー ブラック・ホワイト・シルバー

口コミを紹介

職場のホットコーヒー用でブラック購入。それを見て私の母も色違いを購入。大きさは思ったより大きかったです。たっぷり入ります。飲み口はもっと厚いかと思っていたのですが薄いので飲みやすいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

iwaki

ダブルウォールグラス Airマグ

4.1

電子レンジ対応の人気ガラス製マグ

2重構造耐熱ガラス製の保温マグカップです。ホットでもアイスでも中に入れた飲み物の適温をキープしてくれるので、最後までおいしく飲むことができます。さらにアイスの時には結露しにくいのも嬉しいポイントです。

 

ガラス製でつるつると滑らかで汚れ落ちも抜群なうえに食洗器対応なので、お手入れも簡単にできます。さらに電子レンジにも対応しているので、パック飲料の飲み物をさっと温めたい時にもおすすめです。

材質 耐熱ガラス サイズ 8.2×9.5cm
容量 230 ml カラー

口コミを紹介

同じ商品を7年前に買ったが、食洗機で洗っていたので白くくすんできたので再購入。電子レンジでホットミルクを作ったりできるし、冷たい飲み物を入れてもくもらない。他のカップに比べて保温力もある。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

象印マホービン

魔法瓶ステンレスマグ SX-DN30-NC

4.4

100均とは桁違いの性能!象印の保温マグカップ

ステンレス真空2重マホウビン構造で保冷・保温どちらでも使えます。丸みを持たせたデザインで、飲みやすい飲み口も魅力のひとつです。100均でも似たような形状のものがありますが、性能は桁違いでこちらの方が優秀です。

 

サイズバリエーションも300ml・450ml・600mlまであるので、大きいサイズを選べばガブ飲みしたい夏に勢いよく飲むことができます。コップ型のタンブラーなので洗いやすいところも好評です。

材質 ステンレス サイズ 8.5×8.5×10cm
容量 300ml/450ml/600ml カラー クリアカッパー/クリアブルー

口コミを紹介

飲み口のところが、丁寧にまるく面取りされているので口当たりがちょうどいいです
フチの厚さもぴったり

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

THERMOS(サーモス)

保温マグカップ JDC-241 LP

4.1

魔法瓶構造で冷めにくい

サーモスの保温マグカップはステンレス製の魔法瓶構造が魅力です。フタ・本体・ホルダーに分かれていて、保温・保冷力を長い時間キープします。また取り外して食洗機にも対応なのも嬉しいポイントです。

 

見た目もオシャレなライトピンク・ホワイト・渋めのエスプレッソの3色から選べます。オフィスに置いても違和感がないデザインなのも好評です。底にゴムが付いていて倒れにくいのでデスクでも安心して使えます。

材質 本体:ステンレス鋼、ホルダー:ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)樹脂、フタ:ポリプロピレン サイズ 10.5×8.5×10cm
容量 240ml カラー ライトピンク

口コミを紹介

素晴らしい保温・保冷機能、軽さ、すっきりシンプルなデザインが気に入っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

和平フレイズ

マグカップ ネイビ RH-1291

4.0

保温・保冷に優れた真空断熱構造のマグカップ

真空園生おかげで内側の温度が外側に伝わりにくく、温度を一定にキープしてくれます。また、スライドふたがついているため、埃を防ぎ保温性をより高めているのもポイントです。キャップを外して直接ドリッパーも設置できます。

材質 ステンレス サイズ ‎9x12x11.9cm
容量 ‎330ml カラー ‎ネイビー

口コミを紹介

熱いコーヒーが長持ち。保温力はお値段以上と思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Sabu

ネストコ 温められるステンレスサーモマグカップ

4.0

電子レンジにも対応したステンレスサーモスマグカップです。持ちやすいよう設計されており、どんなところでも活躍できます。また、容量の目安が分かる目盛りも搭載しているので、スープカップなどを飲む際にも重宝する商品です。

材質 ステンレス サイズ 11.5x11.7cm
容量 400ml カラー オレンジ

口コミを紹介

色も可愛く、容量も最適で大変満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

BRUNO ブルーノ

蓋つきステンレスマグ tall 460ml

4.7

大きいサイズ希望の方におすすめの500mlに近い大容量

500mlに近い大容量のこちらのステンレスマグは、大きいサイズの商品を探している方におすすめです。底面が丸みを帯びた形状で、ころんとしたフォルムは大きいながらも可愛らしさがあります。真空2重構造で保温・保冷もバッチリです。

 

飲み口がスライド式で飲みやすいのも嬉しいポイントです。スライド部分を分解して洗うことができ、清潔に保てます。色はカーキ・アイボリー・ブルーグリーン・テラコッタオレンジの4色で、他には無い独特でおしゃれな色味も魅力の商品です。

材質 ステンレス鋼 サイズ 12.6×13.4×10.2cm
容量 460ml カラー カーキ・アイボリー・ブルーグリーン・テラコッタオレンジ

口コミを紹介

今までは水筒でしたが、一回ずつ蓋を開けるのが面倒だったので、スライドですぐ飲めるのはとても楽です。
お手入れも、蓋のスライド部分が外れるのできちんと洗えて嬉しいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

THERMOS(サーモス)

真空断熱カップ タンブラー ステンレス

4.5

温冷問わず普段使いにぴったり

手に馴染むサイズ感から、ファミリーにもオススメのカップです。温冷問わずさまざまな用途で使用でき、真空断熱構造で飲み頃温度もしっかりキープできます。安心のTHERMOS製で、結露しにくい構造からコースター要らずなのも魅力的です。

 

口が大きく幅広で洗いやすいのも嬉しいポイントです。口の狭いコップにスポンジを押し込むのに苦労していた方はぜひチェックしてみてください。2個セットなのでペア使いや予備として持っておくのにもおすすめです。

材質 本体/ステンレス鋼 サイズ 7.5×7.5×9cm
容量 280ml カラー ステンレス

口コミを紹介

大きい方を買ったのですが、容量も十分、重心も安定していて、形も手に馴染んで持ちやすく、洗いやすさもバッチリ、今まで使ったタンブラーの中でも一番使い勝手は良いかも知れません。

出典:https://www.amazon.co.jp

保温マグカップのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 材質 サイズ 容量 カラー
アイテムID:12211274の画像

Amazon

楽天

ヤフー

温冷問わず普段使いにぴったり

本体/ステンレス鋼

7.5×7.5×9cm

280ml

ステンレス

アイテムID:12197054の画像

Amazon

楽天

ヤフー

大きいサイズ希望の方におすすめの500mlに近い大容量

ステンレス鋼

12.6×13.4×10.2cm

460ml

カーキ・アイボリー・ブルーグリーン・テラコッタオレンジ

アイテムID:12210089の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ステンレス

11.5x11.7cm

400ml

オレンジ

アイテムID:12210338の画像

Amazon

楽天

ヤフー

保温・保冷に優れた真空断熱構造のマグカップ

ステンレス

‎9x12x11.9cm

‎330ml

‎ネイビー

アイテムID:12197051の画像

Amazon

楽天

ヤフー

魔法瓶構造で冷めにくい

本体:ステンレス鋼、ホルダー:ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)樹脂、フタ:ポリプロピレン

10.5×8.5×10cm

240ml

ライトピンク

アイテムID:12197048の画像

Amazon

楽天

ヤフー

100均とは桁違いの性能!象印の保温マグカップ

ステンレス

8.5×8.5×10cm

300ml/450ml/600ml

クリアカッパー/クリアブルー

アイテムID:12197045の画像

Amazon

楽天

ヤフー

電子レンジ対応の人気ガラス製マグ

耐熱ガラス

8.2×9.5cm

230 ml

アイテムID:12197042の画像

Amazon

楽天

ヤフー

フタ付きの高級感がある魔法瓶構造マグカップ

本体/ステンレス鋼、ハンドル/ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)樹脂、フタ/ポリプロピレン

本体:8×11×10cm、口径:7.4cm

350ml

ブラック・ホワイト・シルバー

アイテムID:12197039の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ニトリなどのマグカップとも似ているおしゃれなマグカップ

本体:ステンレス鋼、パッキン:シリコン、フタ:ポリプロピレン

15×7.9cm

230ml

ブラック・シルバー・ホワイト・ワインレッド

アイテムID:12197036の画像

Amazon

楽天

ヤフー

アウトドアに最適なおしゃれマグカップ

本体:ステンレス(2重構造)、ハンドル:ポリプロピレン

7.8×8.5cm

300ml

シルバー

アイテムID:12197033の画像

Amazon

楽天

ヤフー

丈夫でタフなボディと冷めにくい中空2重構造

ステンレス鋼

(約)9.3×13×10.5cm

420ml

シルバー

アイテムID:12197030の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ステンレスなのにおしゃれな真空断熱マグカップ

本体:ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装)、ハンドル・スライドフタ・飲み口:ポリプロピレン、パッキン:シリコーンゴム

11.7×8.9×9.2cm

240ml

ホワイト・ブラック・ピンク

アイテムID:12197027の画像

Amazon

楽天

ヤフー

タンブラー型で完全密閉可能で長時間使える保温・保冷マグ

食品用S30408ステンレス

7×13.4cm

380ml

ブラック

アイテムID:12197018の画像

楽天

Amazon

ヤフー

滑り止め付きで持ち運びにも便利なマグカップ

ステンレス鋼

9×17cm

510ml

レッド 他全5色

アイテムID:12197015の画像

楽天

Amazon

ヤフー

名入れできる保温マグカップ

ステンレス

8.2×9.3cm

350ml

ネイビー・シャンパンゴールド

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天 「真空断熱マグカップ」 ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

保温マグカップでドリップコーヒーを楽しむには

長く適温を保つことができる保温マグカップで、おいしいドリップコーヒーを楽しみたいという方も多いのではないでしょうか。しかしその一方で、ドリッパースタンドをその都度セットするのはいささか面倒という声もあるようです。

 

そんな方には手持ちのコーヒードリッパーを、直接セットできる口径サイズの保温マグカップがおすすめです。忙しい朝でもさっとおいしいコーヒーが淹れられます。

 

下記サイトでは、おいしいドリップコーヒーの淹れ方が紹介されているので、ぜひ合わせてチェックしてみてください。

まとめ

人気の保温マグカップのおすすめランキング15選と選び方をご紹介してきましたが、いかがでしたか。容量やデザイン、保温効力などさまざまなタイプの中から自分にぴったりの保温マグカップを選んで、ほっと一息のコーヒータイムを楽しんでみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月13日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

マグカップの人気おすすめランキング30選【電子レンジ対応の大容量も】

マグカップの人気おすすめランキング30選【電子レンジ対応の大容量も】

食器・カトラリー
赤ちゃんのトレーニング用マグカップの人気おすすめランキング10選【コップ飲みの練習に!】

赤ちゃんのトレーニング用マグカップの人気おすすめランキング10選【コップ飲みの練習に!】

ベビー用品
コーヒーカップのおすすめ人気ランキング15選【コーヒーが美味しくなるマグカップも】

コーヒーカップのおすすめ人気ランキング15選【コーヒーが美味しくなるマグカップも】

食器・カトラリー
サーモス 真空断熱マグカップ JDG-350Cを検証!実際の使い心地や機能性をレビューしました

サーモス 真空断熱マグカップ JDG-350Cを検証!実際の使い心地や機能性をレビューしました

生活雑貨・日用品
カップウォーマーのおすすめ人気ランキング15選【日本製やコードレスも】

カップウォーマーのおすすめ人気ランキング15選【日本製やコードレスも】

その他キッチン用品
コップの人気おすすめランキング20選【使いやすい普段使いのものも】

コップの人気おすすめランキング20選【使いやすい普段使いのものも】

食器・カトラリー

アクセスランキング

鉄瓶のおすすめ人気ランキング15選【老舗の南部鉄瓶やメーカーも紹介】のサムネイル画像

鉄瓶のおすすめ人気ランキング15選【老舗の南部鉄瓶やメーカーも紹介】

食器・カトラリー
【2023年最新版】ハイボールグラスの人気おすすめランキング15選のサムネイル画像

【2023年最新版】ハイボールグラスの人気おすすめランキング15選

食器・カトラリー
ダブルウォールグラスのおすすめ人気ランキング17選【割れにくいおしゃれなコップも】のサムネイル画像

ダブルウォールグラスのおすすめ人気ランキング17選【割れにくいおしゃれなコップも】

食器・カトラリー
マグボトルのおすすめ人気ランキング20選【携帯マグにも】のサムネイル画像

マグボトルのおすすめ人気ランキング20選【携帯マグにも】

食器・カトラリー
ビール用水筒のおすすめ人気ランキング15選【炭酸OKのグラウラーを紹介!】のサムネイル画像

ビール用水筒のおすすめ人気ランキング15選【炭酸OKのグラウラーを紹介!】

食器・カトラリー
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。