小さい水筒の人気おすすめランキング15選【洗いやすいミニボトルも!】
2024/08/30 更新
ミニ水筒はスリムで便利な小型サイズが魅力です。軽くて持ち運びに便利なので使い道もたくさんあります。洗いやすくお手入れも簡単で、おしゃれでかわいいデザインのものからサーモスやダイソーのものまで種類も豊富です。今回はそんな小さいサイズのミニ水筒の人気おすすめランキングと選び方を紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
軽くて持ち運びに便利な小さいミニ水筒
散歩やランニング中にちょっとだけ水分補給がしたい方や、外出先で薬を飲む分だけを持ち運びたい方も多くいらっしゃいます。300ml以下の水筒はスリムで持ち運びに便利です。小さいバックにも収納できるので荷物になりません。
実は、120mlの小型タイプもありジャケットやパンツのポケットにすっぽりと収納できるのが特徴です。しかしミニ水筒はおしゃれでかわいいデザインのものからサーモスやダイソーのものまで、種類が豊富でどれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、小さい水筒の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、容量・デザイン・価格を基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
シンプルなミニ水筒のおすすめ
DESIGN WORKS ANCIENT
ポケトル
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
小さい水筒ブームの火付け役
おしゃれなミニ水筒のおすすめ
東亜金属(Toa)
ポケミニ 魔法瓶ボトル
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
約150mlの北欧柄がおしゃれな直飲みステンレスボトル
北欧柄のおしゃれなデザインが光るステンレス製の水筒です。容量は140mlと小さく、ポケットにも収まるサイズで人気を集めています。また、回して開閉する直飲みタイプで、保温と保冷は6時間程度保てる優れものです。
洗った後の撥水性がよく、乾くのが早いのも嬉しいポイントになります。また、ボトルの内側はセラミックコーティングがされていますので、飲み物のにおいや色が移りにくいです。おしゃれな小さい水筒が欲しい方におすすめします。
容量 | 140ml |
---|---|
カラー | アウル・バード・フィッシュ・リーフ |
飲み口 | 直飲み |
素材 | ステンレス製 |
保温保冷 | ◯ |
子供用ミニ水筒のおすすめ
サーモス(THERMOS)
まほうびんのベビーストローマグ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
小さな子供におすすめのストロー付き水筒
こちらはステンレス製のストロー付き水筒です。ワンタッチ式ですので、成長してきたら自分で開閉もできます。保冷専用ですが、しっかりとした構造ですので縦横にしてもカバンの中で漏れません。
また両手で持てるグリップ付きなので、小さなお子様が自分で持って飲みやすいと好評です。ストローはシリコン製で耐久性もあります。
容量 | 350ml |
---|---|
カラー | 全3色 |
飲み口 | ストロー |
素材 | ステンレス |
保温保冷 | 保冷のみ |
小さいミニ水筒の使い道とは?
小さいサイズのミニ水筒は、実は使い道がいろいろあります。1つ持っていると大変便利なアイテムです。ここではミニ水筒をおすすめする理由をご紹介します。
200ml前後とコンパクトなものが多いので洗いやすい
小さいサイズのミニ水筒は、200ml前後のサイズのものが多く、小さて軽いので洗いやすいです。大きい水筒はパーツも多く、面積も広いので洗うときになかなか手間がかかります。パーツが少なめのものほど洗いやすいです。
小型で軽いので小さいカバンにもラクラク収納
小型サイズのミニ水筒は、重量も軽めです。軽いので小さめのカバンの中にもコンパクトに収納でき、軽々と持ち運べます。わざわざ水筒を入れるために大きなカバンを持つ必要もないので、どんなシーンでも活躍できる優れものです。
価格が安い
小さいミニ水筒は、ほかの水筒と比べてもお値段が安めの設定になっています。お値段が安いので、気軽に購入しやすいのが人気の理由の1つです。商品によってお値段の差はあるものの、おおよそ1000円~2000円台で購入できます。
小さい水筒の選び方
小さい水筒はさまざまな商品が販売されているのでどの商品を選べば良いのか迷います。そこで容量やデザインなどに着目した選び方をご紹介しますので、参考にしてみてください。
容量で選ぶ
小さい水筒は、120mlから300ml前後までさまざまな容量があります。ここでは、そんな容量で選ぶポイントをご紹介しましょう。
ポケットに入れたいのであれば「100ml・120ml・150ml・180ml」がおすすめ
散歩やスーパーへの買い物時に喉を潤したい場合は、ミニボトルサイズである100ml・120ml・150ml・180ml程の容量がおすすめです。このサイズであればポケットにも入るので、カバンを持たずに水筒だけを持参できます。
お弁当用にも使うのであれば「200ml台」がおすすめ
小さいサイズの水筒には、200ml台のサイズもあります。これくらいのサイズは、お弁当の際の飲み物としてもちょうど良いサイズです。飲み切りサイズなので、中身が余ってしまう心配もありません。
通勤や通学に使うのであれば大容量の「300ml台」がおすすめ
通勤や通学時には、邪魔にならないくらいのサイズで喉を潤せる量の水筒が活躍します。通勤や通学用に選ぶなら、ミニ水筒の中では大容量の300mlほどがちょうど良いサイズ感です。小さなお子様との散歩や通園用の水筒にも適しています。
重さで選ぶ
小さいミニ水筒は商品によって重さも異なります。使用用途や使う方に適した重さやサイズ感を確認しておきましょう。
持ちやすさを重視するのであれば「軽いタイプ」がおすすめ
小さい水筒は、それだけでもほかの水筒よりも軽いですが、素材や形状によってはさらに軽量タイプを謳った商品もあります。外出時に持ち運ぶなら、軽量タイプのほうが携帯に便利です。
また、軽量であれば小さな子供が片手で持っても十分に持ちやすいのがポイントになります。持ちやすさや携帯性を重視するなら、軽量タイプの商品をチェックしてみましょう。
通勤や通学カバンに収納するのであれば「スリムタイプ」がおすすめ
小さい水筒は、携帯性に優れたサイズ感ですが、商品によってその形状は異なります。小さめのカバンでもすっぽりと収納できるものをお求めであれば、スリムタイプの商品がおすすめです。小さめのカバンやランドセルでも幅をとってしまう心配がありません。
機能性で選ぶ
小さい水筒といっても、商品によってその機能性はまちまちです。ここでは、使う方やシーンにあった便利な機能性をご紹介します。ぜひ参考にしてください。
保温・保冷機能重視であれば「6時間を目安」に選ぶのがおすすめ
小さい水筒の保冷・保温機能の目安としては、6時間程度温度を持続できるものがおすすめです。長時間経っても保冷や保温が持続するものであれば、冷たい飲み物や温かい飲み物をおいしくいただけます。
せっかく入れた温かいコーヒーも、冷たいジュースも常温になってしまうとその味も落ちてしまうので、お気に入りの飲み物のおいしさを保つなら、保冷・保温機能を確認しておいてください。
下記の記事では、冷めない水筒の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
小さい子供が飲むのであれば「ストロー付き」がおすすめ
小さい水筒の中には、ストローの付いた商品もあります。ストローが付いていれば、小さいお子様でも簡単に飲めるので便利です。また、入院中や高齢者で通常の水筒が飲みにくい場合も、ストロー付きの水筒が活躍します。
以下の記事では、子供用水筒の人気おすすめランキングをご紹介していますので、あわせてご覧ください。
片手で開閉したいのであれば「ワンタッチ式」がおすすめ
水筒を快適に使いたいなら、飲み口の開閉の仕方にも注目してください。ボタン1つで開閉できるワンタッチ式であれば、片手で水筒の飲み口を開閉できます。何かほかの用事をしていたとしても、片手で水筒を素早く開けられて便利です。
直飲みが苦手なのであれば「コップ付き」がおすすめ
直飲みが苦手な方や猫舌の方、衛生面などを特に気にする方には、コップ付きの小さい水筒がおすすめです。特に小さなお子様の使用時、直飲みは加減がわからずこぼしてしまう場合もあります。ストローでも難しい場合にはコップで少しずつ飲むのもおすすめです。
また大人で直飲みに抵抗がある方にも、従来からあるコップ付きの小さい水筒は使いやす具なっています。確実に自分の飲みたい量だけを飲めるので、昔ながらの水筒の形が好きな方にもぴったりです。
子供用であれば肩掛けもできる「ストラップケース付」がおすすめ
特に小さいお子様が使う場合は、ショルダー掛けができるストラップケースは付いていた方が便利です。小さい水筒にもストラップケースが付いたものがありますので、ぜひお好みのものを探してみてください。
洗いやすさなら「飲み口が広いものやパーツが少ないもの」を確認
水筒を洗う際は、できるだけ洗いやすいものが便利です。洗いやすい水筒を選ぶなら、飲み口が広めのものをおすすめします。また、パーツが少ないものもいろいろと解体する手間も省けますので、洗いやすい仕様です。
素材で選ぶ
水筒は商品によって使用されている素材が異なります。ここでは素材で選ぶポイントをご紹介しますので、水筒選びの参考にしてください。
コスパ重視なら「プラスチック製」がおすすめ
プラスチック製の小さい水筒は、軽くて持ち運びしやすいのがポイントです。また、お値段も低価格の商品が多いので、お求めやすい点も見逃せません。落としても大きな破損がないので、小さいお子様にもおすすめです。ただし、保冷や保温機能はありません。
保冷や保温を重視するなら「断熱構造ステンレス」がおすすめ
保冷や保温ができる水筒をお求めであれば、断熱構造のあるステンレス素材を選んでください。保冷や保温ができると長時間飲み物を適切な温度に保ちますので、暑い夏や寒い冬にも便利です。ただし、プラスチック製の商品よりは重量があります。
下記のサイトでは、ステンレスボトルの人気おすすめランキングを紹介していますのでぜひ参考にしてください。
デザインで選ぶ
小さいミニ水筒は、さまざまなデザインのものが販売されていますので、自分のお好みに合わせて選んでください。ここでは、代表的なデザインの一部をご紹介します。
ビジネスなどで使用するなら「シンプルデザイン」がおすすめ
シンプルなデザインやカラーの水筒は、どんな方でも万能に使えるといった点がポイントです。通勤や通学にも適しており、単色でもスタイリッシュなデザインのものもあります。流行りに左右されず、飽きがこないので、長く使いたい方にもおすすめです。
気分を上げたいならかわいい「キャラクターデザイン」がおすすめ
小さいミニ水筒には、かわいいキャラクターがデザインされたものも多数あります。かわいいキャラクターのデザインは、女性やお子様に大人気です。特に、お子様が選ぶ場合はお気に入りのキャラクターがプリントされたものをおすすめします。
おしゃれさ重視なら「デザインやカラー」で選ぶのがおすすめ
最近大流行の小さい水筒には、流行りの絵柄やカラーを取り入れたものもあります。例えば、北欧柄や人気のキャラクターなどがプリントされたものはおしゃれでかわいいです。流行に敏感な方は、流行りのデザインを取り入れてみてください。
人気メーカーで選ぶ
小さいミニ水筒はさまざまなメーカーから販売されていますが、メーカーで選ぶのも信頼性と安定感があり人気です。サーモス・象印・タイガーの特徴と選ぶポイントを紹介します。
真空断熱構造の水筒なら「THERMOS(サーモス)」がおすすめ
独自の真空断熱構造が優秀なサーモスは、保冷や保温時間が長めです。小さい水筒でも6時間ほど保冷・保温機能を持続します。また、ステンレス製のわりに軽量で、持ち運びにも便利です。子供用から大人が使えるスリム型までさまざまな水筒が展開しています。
下記のリンクでは、サーモスの水筒のおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひ今回の記事とあわせてご覧ください。
長年培ってきた魔法瓶の技術なら「ZOJIRUSHI(象印)」がおすすめ
長年、優秀な魔法瓶の水筒を販売してきた象印では、その信頼性と安定した機能性が人気です。子供用から大人用まで保温と保冷に適した小さい水筒が販売されています。水筒の内面にはフッ素コーティングを施しているので、飲み物のニオイが残りにくい構造です。
耐久性と機能性の良さなら「TIGER(タイガー)」がおすすめ
タイガーは、象印と同様に魔法瓶の老舗メーカーです。耐久性と機能性が充実しており、保温力と保冷力に優れています。デザイン・カラーにもこだわっているので、子供におすすめのかわいい水筒も見つけやすいです。
下記のサイトではタイガーの水筒の人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
とにかく安いものならダイソーなどの「100均」をチェック
とにかく安いものが欲しいのであれば、ダイソーをはじめとする100均の小さい水筒もおすすめです。プラスチック製などのものも多く、常温で飲みきりサイズのものが欲しい方には100均の小さい水筒をおすすめします。
また中にはおしゃれなデザインのものやキャラクターデザインのものもありますので、デザインを重視して選びたい方にもぴったりです。安いのでお気に入りのデザインを複数購入して、その日の気分によって変えてください。
シンプルなミニ水筒の人気おすすめランキング5選
HARIO(ハリオ)
SSB-140-GR
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
100mlは少ないと感じる方に場所を選ばないシンプルカラーのスリムタイプ
スリムタイプの形状が嬉しい、ステンレス製の水筒です。容量は140mlのポケットサイズとなっています。保温と保冷機能も付いていますので、ホットコーヒーや冷たいジュースなどを冷たいまま、温かいまま外に持ち運びが可能です。
カラーはグレー・ブラックの2色と、シンプルなデザインで誰でも使いやすいカラーなので性別や年齢を問いません。回して開閉する直飲みタイプなので、温かいスープを飲むのもおすすめです。
容量 | 140ml |
---|---|
カラー | グレー・パープル・ブラック・レッド |
飲み口 | 直飲み |
素材 | ステンレス製 |
保温保冷 | ◯ |
口コミを紹介
職場にコーヒーを持っていくために購入しました!いつまでも熱々!とにかく洗いやすい!パッキンも外しやすいつけやすい!
タイガー魔法瓶(TIGER)
MMX-A021-AS
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
200mlで洗いやすい機能性に優れた一品
機能性に優れたシンプルな小さい水筒を探しているのであれば、タイガー魔法瓶の商品がおすすめです。蓋を閉めれば自動ロックがかかるオートロック機能を搭載しており、ロックの閉め忘れがないのでカバンの中で漏れる心配もありません。
また、ステンレス製のボトルなのに軽量で持ちやすいと好評です。なめらかで光沢感のあるボディはシンプルな単色使いになっており、汚れもニオイも付きにくいコーティングがされています。200mlとコンパクトで洗いやすいのでお手入れも簡単です。
容量 | 200ml |
---|---|
カラー | インディゴブルー・サフランブルー・デイジーピンク |
飲み口 | ワンタッチ式直飲み |
素材 | ステンレス製 |
保温保冷 | ◯ |
口コミを紹介
丁度良いサイズです、使用後は丁寧に洗うとパッキンへの臭いが付きにくくなります。
サーモス(THERMOS)
真空断熱ケータイマグ JOG-250 LB
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
コンパクトなボディが特徴的なサーモスのミニボトル
人気メーカーサーモスのケータイマグは、飲み口が樹脂性になっているので口当たりの優しいフィット感が魅力です。フタはスクリュー式で、160度の半回転で簡単に開閉できます。
ステンレス製の真空断熱構造で保温も保冷もでき、オールシーズン活躍できる小さい水筒です。
容量 | 250ml・350ml・500ml |
---|---|
カラー | ライトピンク・ライトブルー・マットホワイト・マットブラック |
飲み口 | 直飲み |
素材 | 本体:ステンレス鋼(外側アクリル樹脂塗装)・ふた:ポリプロピレン・パッキン:シリコーン |
保温保冷 | ◯ |
口コミを紹介
シンプルで使いやすい。洗いやすい。色もきれいで、軽い。保温も問題なし。買って良かった。
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
ワンタッチオープンタイプ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
片手で楽々ワンタッチ式直飲みタイプ
シンプルな単色カラーを3色展開する、象印の人気商品です。保温保冷機能に優れており、6時間経っても冷たい、もしくは温かいままを保ちます。分解しやすく、洗いやすい構造ですのでお手入れも簡単です。
ボトルの内側には内面フッ素コートが搭載されており、ニオイや着色も防げます。ワンタッチ式の直飲みタイプなので、片手で開閉できるのも便利です。200mlと小さめで、小さいカバンにもコンパクトに収納できます。
容量 | 200ml |
---|---|
カラー | 全3色 |
飲み口 | ワンタッチ式直飲み |
素材 | ステンレス |
保温保冷 | 〇 |
口コミを紹介
めちゃくちゃめちゃくちゃいいです!このサイズなかなかなくて、しかも横向きにロックが出来るので 息子がめちゃくちゃ使いやすいと喜んでます。
DESIGN WORKS ANCIENT
ポケトル
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
小さい水筒ブームの火付け役
小さくてスリムな水筒を持ち歩くブームの火付け役となったPOKETLEは、出先で薬を飲む時用に持ち歩いたり、休憩用にコーヒー1杯分を持ち歩いたりと便利に使えます。またステンレス製なので臭いが付きにくいのも特徴です。
ブラック・シルバー・ピンク・ホワイト・カーキ・ネイビーとカラーバリエーションも豊富で、リーズナブルなのでちょっとしたプレゼントにも適しています。
容量 | 120ml |
---|---|
カラー | ブラック・シルバー・ピンク・ホワイト・カーキ・ネイビー |
飲み口 | 直飲み |
素材 | ステンレス製 |
保温保冷 | ◯ |
口コミを紹介
ホントにポケットサイズなので気軽に持ち運ぶ事ができます。
シンプルなミニ水筒のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 容量 | カラー | 飲み口 | 素材 | 保温保冷 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
小さい水筒ブームの火付け役 |
120ml |
ブラック・シルバー・ピンク・ホワイト・カーキ・ネイビー |
直飲み |
ステンレス製 |
◯ |
|
2位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
片手で楽々ワンタッチ式直飲みタイプ |
200ml |
全3色 |
ワンタッチ式直飲み |
ステンレス |
〇 |
|
3位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
コンパクトなボディが特徴的なサーモスのミニボトル |
250ml・350ml・500ml |
ライトピンク・ライトブルー・マットホワイト・マットブラック |
直飲み |
本体:ステンレス鋼(外側アクリル樹脂塗装)・ふた:ポリプロピレン・パッキン:シリコーン |
◯ |
|
4位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
200mlで洗いやすい機能性に優れた一品 |
200ml |
インディゴブルー・サフランブルー・デイジーピンク |
ワンタッチ式直飲み |
ステンレス製 |
◯ |
|
5位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
100mlは少ないと感じる方に場所を選ばないシンプルカラーのスリムタイプ |
140ml |
グレー・パープル・ブラック・レッド |
直飲み |
ステンレス製 |
◯ |
|
※ 表は横にスクロールできます。
おしゃれなミニ水筒の人気おすすめランキング5選
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
SM-ZP24-GZ
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
使い道いろいろなコンパクトで軽い商品
象印マホービンから発売されているこちらの商品は、コンパクトで軽いです。パステルカラーのような淡いクリーミーな色合いとデザインが、とてもかわいくおしゃれを演出しています。おしゃれな小さい水筒が欲しい方におすすめです。
また色移りやにおい移りがしにくいように、水筒の内面にはフッ素コートがされていますので、コーヒーや紅茶など色の濃い飲み物を入れる際も安心できます。コーヒーや紅茶、スポーツドリンク用としてなど使い道もいろいろでおすすめの水筒です。
容量 | 240ml |
---|---|
カラー | アッシュグリーン・スモーキーピンク・ダスティブルー・ラテベージュ |
飲み口 | 直飲み |
素材 | ステンレス鋼 |
保温保冷 | ◯ |
口コミを紹介
最近買ったものの中で1番いい買い物だったと言えるマグボトルです。何ひとつ悪いところが見当たらないです。1か月ほぼ毎日通勤時と職場で使ってますが、洗いやすいし、漏れないし、今のところ文句なしにいい商品です。
シービージャパン(CB JAPAN)
直飲みステンレスボトル
保温・保冷も可能でコーヒー好きの方におすすめ
こちらの小さい水筒は真空断熱構造になっており、保温も保冷もしっかりできます。お茶を入れるのはもちろん、コーヒーなど香りあるものを入れても、匂い移りが少なく汚れにくいテフロン加工が施されているのも嬉しいポイントです。
そのためコーヒー好きな方におすすめで、ホットコーヒーでもアイスコーヒーでもこの小さい水筒に入れて気軽に持ち運べます。またデザインもおしゃれなので、おしゃれな小さい水筒が欲しい方にもおすすめです。
容量 | 190ml |
---|---|
カラー | ホワイト・グレー |
飲み口 | 直飲み |
素材 | ステンレス鋼 |
保温保冷 | ◯ |
口コミを紹介
容量は、ほんとにちょうどいい量で、ハンドドリップのコーヒーにもピッタリで、香りもいい感じにふわっと感じます
飲み口も大きめなので、飲みやすいし、片手サイズなので、すごく持ちやすいです
パール金属(PEARL METAL)
プレミアムマイカフェスリム ダイレクト
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
1000円以下で購入できてリーズナブルな小型ボトル
ステンレス製の保温・保冷機能がある、回して開閉する直飲みタイプです。シンプルなデザインながらも、ロゴと金属部分の配置が水筒をおしゃれに演出します。カラーも全6色あるので、自分好みのカラーを見つけましょう。
1,000円以内で購入できるリーズナブルな価格なので、気軽に試せるのもポイントです。小型ボトルですが飲み口が広いので、大きめの氷も入ります。
容量 | 200ml |
---|---|
カラー | 全6色 |
飲み口 | 直飲み |
素材 | ステンレス |
保温保冷 | 〇 |
口コミを紹介
市販のお味噌汁や、スープの素って160、180ミリリットルdなので、この容量物はとても便利です。
ベストコ(Bestco)
ND-5124
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
コロンとしたフォルムがおしゃれ
コロンとしたフォルムがおしゃれなステンレス製の水筒です。内容量は200mlなので、ちょっとした飲み物を入れたり、スープやみそ汁を保温するのにも適しています。ロックからオープンまで片手でできるワンタッチ式なのも魅力です。
高さは12.5cmほどしかないので、小さなカバンにもしっかりと収納できます。木目調のシックなデザインですが、ビビットなカラーや落ち着きのあるカラーなどカラー展開も豊富です。個性的なデザインが欲しい方におすすめします。
容量 | 200ml |
---|---|
カラー | カーキ・クリーム・ブラック・アイボリー・ベージュ・ネイビー・レッド・マスタード |
飲み口 | ワンタッチ式直飲み |
素材 | ステンレス製 |
保温保冷 | ◯ |
口コミを紹介
会社にコーヒーを持っていきたくて購入。コーヒー1杯分にちょうど良いサイズです。通勤中カバンの中で真横になっていましたが、全く漏れていなくてホッとしました。
東亜金属(Toa)
ポケミニ 魔法瓶ボトル
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
約150mlの北欧柄がおしゃれな直飲みステンレスボトル
北欧柄のおしゃれなデザインが光るステンレス製の水筒です。容量は140mlと小さく、ポケットにも収まるサイズで人気を集めています。また、回して開閉する直飲みタイプで、保温と保冷は6時間程度保てる優れものです。
洗った後の撥水性がよく、乾くのが早いのも嬉しいポイントになります。また、ボトルの内側はセラミックコーティングがされていますので、飲み物のにおいや色が移りにくいです。おしゃれな小さい水筒が欲しい方におすすめします。
容量 | 140ml |
---|---|
カラー | アウル・バード・フィッシュ・リーフ |
飲み口 | 直飲み |
素材 | ステンレス製 |
保温保冷 | ◯ |
口コミを紹介
ともかく軽くてかさばらい。ふくろうの模様も可愛くて、持ち運びに便利な大きさ。
おしゃれなミニ水筒のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 容量 | カラー | 飲み口 | 素材 | 保温保冷 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
|
Amazon ヤフー |
約150mlの北欧柄がおしゃれな直飲みステンレスボトル |
140ml |
アウル・バード・フィッシュ・リーフ |
直飲み |
ステンレス製 |
◯ |
|
2位 |
|
Amazon ヤフー |
コロンとしたフォルムがおしゃれ |
200ml |
カーキ・クリーム・ブラック・アイボリー・ベージュ・ネイビー・レッド・マスタード |
ワンタッチ式直飲み |
ステンレス製 |
◯ |
|
3位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
1000円以下で購入できてリーズナブルな小型ボトル |
200ml |
全6色 |
直飲み |
ステンレス |
〇 |
|
4位 |
![]() |
ヤフー |
保温・保冷も可能でコーヒー好きの方におすすめ |
190ml |
ホワイト・グレー |
直飲み |
ステンレス鋼 |
◯ |
|
5位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
使い道いろいろなコンパクトで軽い商品 |
240ml |
アッシュグリーン・スモーキーピンク・ダスティブルー・ラテベージュ |
直飲み |
ステンレス鋼 |
◯ |
|
※ 表は横にスクロールできます。
子供用ミニ水筒の人気おすすめランキング5選
スケーター(Skater)
ミニ ステンレスボトル ハローキティ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
ハローキティのかわいいミニ水筒
かわいいキャラクターの小さい水筒をお探しであれば、こちらのハローキティがおすすめです。とってもかわいいキティちゃんの絵柄が子供心をくすぶります。120mlと超小型サイズですので、お子様のちょっと飲みにも最適です。
保温保冷ができるので、夏は冷たい飲み物、冬は温かい飲み物が楽しめます。子供用で紹介はしていますが、かわいい絵柄ですので大人の女性にもおすすめです。
容量 | 120ml |
---|---|
カラー | - |
飲み口 | 直飲み |
素材 | ステンレス |
保温保冷 | 〇 |
口コミを紹介
こども用のポットとして購入しました。コップでは飲まなかった水分もこれだとゴクゴク飲むようになりました。
thermo mug
アニマルボトル
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
なぜか子供が惹きつけられるかわいいデザイン
こちらの商品はなぜか子供が夢中になるインパクト抜群なアニマルモチーフの水筒です。小さいお子様が使いやすいようにストロー式になっているので、飲んでいてもこぼしにくくなっています。
また、フタのみの販売も行っているので、壊れてしまったり汚れてしまったりしてもすぐに交換可能です。家族で色違いのアニマルを連れてピクニックに行くなど楽しみも広がります。
容量 | 380ml |
---|---|
カラー | クマ・ブタ・ペンギン・ワニ・シロクマ・イルカ・トリ |
飲み口 | ストロー |
素材 | 本体:ステンレス 飲み口:ポリプロピレン |
保温保冷 | 無し |
口コミを紹介
3歳児が保育園で使用してます。
先生からかわいいと言われ、嬉しそうにしてます
サーモス(THERMOS)
FHL-401F
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
軽いコンパクトサイズのミニボトル
サーモスから発売されているこちらの商品は、軽いコンパクトサイズのミニボトルです。小さいお子様が簡単に飲めるように飲み口はストロー式になっており、飲んでいてもこぼしにくくなっています。
また、この小さい水筒にはお子様が肩からかけられるようにストラップと、肩が痛まないようにショルダーパッドがついているので、遠足などお子様が遠出する際にもおすすめです。
容量 | 400ml |
---|---|
カラー | ライトピンク |
飲み口 | ストロー |
素材 | ステンレス鋼 |
保温保冷 | 保冷のみ◯ |
口コミを紹介
上の子の時もこのシリーズを使い、良かったので下の子にも購入しました。1歳0ヶ月なので、吸う力が十分なのか心配しましたが問題なく飲めています。
スケーター(Skater)
SSPV4
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
ストラップケース付きなので通園や通学に最適
こちらは小さい子供の通園や通学に便利なストラップケース付きのミニ水筒です。容量は380mlでワンタッチで開閉でき、シリコン製の柔らかいストロー付きなので、小さなお子様でも簡単に飲めます。
かわいいおさるのジョージなど、キャラクターが立体的になった形状が特徴的です。カラフルなデザインで種類も豊富なため、小さなお子様のお気に入りが見つかります。
容量 | 380ml |
---|---|
カラー | おさるのジョージ |
飲み口 | ストロー |
素材 | ステンレス製 |
保温保冷 | 保冷のみ |
口コミを紹介
水筒の周りがツルッと滑らずに待てる素材なので、子供も持ちやすいみたいです。なによりお気に入りのジャージがTVアニメとまったく同じ絵なので、凄い喜んでました。
サーモス(THERMOS)
まほうびんのベビーストローマグ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
小さな子供におすすめのストロー付き水筒
こちらはステンレス製のストロー付き水筒です。ワンタッチ式ですので、成長してきたら自分で開閉もできます。保冷専用ですが、しっかりとした構造ですので縦横にしてもカバンの中で漏れません。
また両手で持てるグリップ付きなので、小さなお子様が自分で持って飲みやすいと好評です。ストローはシリコン製で耐久性もあります。
容量 | 350ml |
---|---|
カラー | 全3色 |
飲み口 | ストロー |
素材 | ステンレス |
保温保冷 | 保冷のみ |
口コミを紹介
これからの季節、保冷が出来ないマグは、中身が腐らないか、とても心配だったために、購入しました。氷を入れれば、とても冷たい物が飲めますし、悪くならないかの心配も軽減されます。
子供用ミニ水筒のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 容量 | カラー | 飲み口 | 素材 | 保温保冷 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
小さな子供におすすめのストロー付き水筒 |
350ml |
全3色 |
ストロー |
ステンレス |
保冷のみ |
|
2位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ストラップケース付きなので通園や通学に最適 |
380ml |
おさるのジョージ |
ストロー |
ステンレス製 |
保冷のみ |
|
3位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
軽いコンパクトサイズのミニボトル |
400ml |
ライトピンク |
ストロー |
ステンレス鋼 |
保冷のみ◯ |
|
4位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
なぜか子供が惹きつけられるかわいいデザイン |
380ml |
クマ・ブタ・ペンギン・ワニ・シロクマ・イルカ・トリ |
ストロー |
本体:ステンレス 飲み口:ポリプロピレン |
無し |
|
5位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ハローキティのかわいいミニ水筒 |
120ml |
- |
直飲み |
ステンレス |
〇 |
|
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事では、小学生用水筒の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
なぜ小さい水筒がおすすめなのか理由をご紹介
小さいサイズのミニ水筒は、記事の最初で紹介した以外にもさまざまなおすすめ理由があります。以下ではなぜおすすめなのか理由をご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ランニング中の水分補給にも使える
スポーツ時の水分補給には、大きめの水筒を持ち運ぶ方も多くいらっしゃいます。しかし、ランニングやウォーキングなどをする際には、大きな水筒を持ちながらは難しいものです。ミニ水筒であればポケットサイズありランニング中でも軽々と持ち運べます。
下記のリンクでは、スポーツ時にも活用できる水筒を多数ご紹介しています。今回はミニ水筒をご紹介していますがほかのサイズのものもご興味がある方は、ぜひ参考にしてください。
ちょっと飲みできる飲み切りの小さいサイズ
散歩やスーパーへのお買い物など、外出時にちょっとだけ喉を潤したいときもあります。大きなサイズの水筒であれば、重さもありますし中身が余ってしまいがちです。しかし、小さいサイズの水筒であれば、飲み切りサイズですので、中身が余る心配もありません。
小さい水筒のお手入れ方法や便利な使い方
お気に入りの水筒は、長く大切に使いたいものです。ここでは、小さい水筒を管理するときのお手入れの方法や便利な使い方をご紹介します。
小さい水筒を洗うときは柄付きスポンジが便利
小さい水筒や特にスリムタイプの水筒を洗う際は、間口が狭いので奥を洗うのは難しいです。そんなときは、柄付きスポンジを使ってみてください。柄付きスポンジであれば簡単に水筒の奥まで届くので、1本持っておくと重宝します。
下記のサイトでは、食器用洗剤の人気おすすめランキング25選を紹介しています。ぜひ参考にしてください。
コーヒーなどを入れてサブ水筒として使う
小さい水筒は、120ml~の容量がありますので、ちょっと飲みに最適なアイテムです。水分補給が多めに必要な夏の暑い日にも活用できます。メインの水筒は持ちつつも、ちょっと飲みしたい飲み物用のサブ水筒としての使用も可能です。
例えば食後のコーヒーを飲みたい場合や、薬用に白湯を持ち歩きたい場合など、サブ水筒として活用してみてください。下記のサイトでは、インスタントコーヒーのおすすめランキング17選を紹介しています。ぜひ参考にしてください。
まとめ
小さいミニ水筒の人気おすすめランキングと選び方をご紹介しました。持ち歩きやちょっと飲みにとても便利な小さいミニ水筒は、1つもっていると1年中使えるアイテムです。容量やデザイン、サイズなどを参考に、ぜひご自身にぴったりのミニ水筒を選んでみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
小さくてスリムな水筒を持ち歩くブームの火付け役となったPOKETLEは、出先で薬を飲む時用に持ち歩いたり、休憩用にコーヒー1杯分を持ち歩いたりと便利に使えます。またステンレス製なので臭いが付きにくいのも特徴です。
ブラック・シルバー・ピンク・ホワイト・カーキ・ネイビーとカラーバリエーションも豊富で、リーズナブルなのでちょっとしたプレゼントにも適しています。