携帯ラジオのおすすめ人気ランキング14選!天候の変化が気になる冬キャンプの情報収集に!

スマホ主流の世の中ですが、例えば電波の弱い山の中などでポータブルラジオは今でも役立つアイテムです。防災の備えにもなり、またレトロブームも再燃して注目されています。今回は、ポータブルラジオの選び方や人気のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

冬キャンプでも大活躍!どこにでも持ち運べる小型ラジオ

昨今はアウトドアブームの影響もあって、休日や連休に山へキャンプに出かける方も増えています。ですが、野外には日常生活にはない危険が潜んでいます。とくに山の天気は急に変わりやすく、突然の雷雨や吹雪に見舞われるケースもしばしばです。

 

そんなときでも、ラジオがあれば天気の変化を機微に機敏に察知できます。小型のラジオは災害時は必需品となり、充電して持ち歩くことができます。防水性も高いのでアウトドアはもちろん、日常生活や入院中などでも気軽に聴けて便利なのでおすすめです。

 

そこで今回は、冬キャンプにも最適なポータブルラジオの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはサイズ・電池の種類・チューニング方式を基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

ソニー(SONY)

ソーラーラジオ

ソーラー充電だから防災用に最適

太陽光で充電ができるポータブルラジオなので、乾電池がなくても使用できます。アウトドアや普段使いはもちろん、防災用としても使えるため、万が一に備えて持っておくのもおすすめです。

基本情報
サイズ(横×高さ×奥行き) 5.8x13.2x7.9cm
電池の種類 手回し
チューニング方式 アナログ
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

ポータブルラジオの選び方

ポータブルラジオは、さまざまな種類があるため選ぶのに迷ってしまいます。ここでは、ポータブルラジオの選び方を紹介していきます。

機種で選ぶ

ポータブルラジオにはハンディ型、沿え置き型の2つに分けることができます。この2つの違いについて紹介していきます。

ポケットラジオには充電式の「ハンディ型」がおすすめ

ハンディ型は充電式で持ち運びに便利なサイズのものが販売されています。ポケットに入れることができるものや、ぶら下げて持ち歩くことができるものがあります。普段使いもちろん、ちょっとした散歩をするときに使用するのもおすすめです。

 

スマートフォンよりも小さいものもあるので、お年寄りの方でも十分持ち歩き可能な重さです。コンパクトサイズなので、小さいカバンにも入ります。下記の記事では、携帯ラジオについて詳しくご紹介しています。あわせてご覧ください。

家庭や職場に置きたい方は「据え置き型」がおすすめ

据え置き型は防災用としても、家庭でラジオを聴く方にもおすすめの形です。見ての通り平らな場所に置いて聴くものなので、歩きながら聴くということはできません。アンテナもあることから、カバンに入れると折れてしまいます。

 

操作性は非常にシンプルなので、機械のことがわからない高齢者の方でも簡単にラジオを楽しめます。複雑な操作は苦手という方も、据え置き型がおすすめです。

電源方式で選ぶ

電源方式は乾電池とUSBで充電して使用することができるものがあります。他にも手回し式、ソーラー充電など災害時に強い充電方式もあります。

長時間使用したい方は「乾電池」がおすすめ

乾電池で使用する場合、長い時間使用できることが特徴です。乾電池のなかでも、単三、単四電池が大まかに分けられます。勉強で集中したいとき・仕事をはかどらせたいときなどにおすすめです。

 

もしあまり使用しない場合は、乾電池を抜いておかないと液だれで故障の原因になります。

コスパを求めている方は「USB充電」がおすすめ

USBで充電できるものは、電池の持ちがいいのでおすすめです乾電池ですと、使用していなくても電流が流れているので、電池が消費されていきます。ですが、USBは差し込めば充電して使用できます。

 

また何年か空いて使用しても使うことができ、ランニングコストはいいです。パソコンを使用しながらラジオを聴きたい方などはUSBで充電できるものを選ぶことをおすすめします。

防災のために備えておきたい方は「手回し式」がおすすめ

手回し式は画像のようにレバーがついていることが特徴的です。カッコ悪いと思われる方もいるかもしれませんが、手回し式は防災用として非常に便利です。災害時は電池が買えない、コンセントで差して充電ができないこともあります。

 

およそ1分間回し続けることで約1時間程度ラジオを聴くことができます。たったの1分回すだけですので、疲れることもありません。また昔からあるタイプなので、レトロなものが好きな方などにもおすすめです。

災害用にも使用したい方は「ソーラー充電」がおすすめ

ソーラー充電は名前の通り、太陽光を利用して充電するタイプです。太陽光は曇りや雨の日など、悪天候以外は必ず出ています。ですので、こちらも災害時で活躍するタイプのひとつで、太陽さえ出ていれば、無限に使用できます。

 

1時間太陽光にあてることで約50分程度聴くことが可能になります。災害用に便利なものを持っておきたいという方は太陽光で充電できるポータブルラジオが便利です。下記の記事では、防災ラジオについて詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

好みのチューニング方式で選ぶ

チューニング方式には、シンセ方式とアナログ方式の2つです。違いはあるものの、これに関してはデザインの関係で好みが分かれます。

楽をして局を選びたいのなら「シンセ方式」がおすすめ

シンセ方式はボタン一つで局を選ぶことができます。微調整の必要もなく、ラジオの中で勝手に調整してくれるので簡単です。またデザインも最近のものが多く、スタイリッシュになっています。

 

複雑な操作があるものは嫌だという方は、楽して局を選べるシンセ方式のものを選ぶと便利に使えます。

レトロなものが好きな方は「アナログ方式」がおすすめ

手動で局を選局していくのがアナログ方式。こちらの方式は昔から使い続けられてきているタイプです。ダイヤルを回して、微調整を加えながら使用します。またデザインもレトロなものが販売されているので、現代でも懐かしさを味わえます。

地域に対応する「受信局」をチェック

ラジオにはAM放送とFM放送の2種類があります。AM放送はいろいろな番組が放送されています。FM放送は高音質な番組が楽しめるのが魅力です。下記の記事では、世界中と繋がる短波ラジオについて詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

機能で選ぶ

ポータブルラジオにはワイドFM、防水機能、レコーダー、Bluetooth、LEDライトなど多機能を備えています。そこで、どのような機能か紹介します。

更に高音質を楽しみたいのなら「ワイドFM」対応がおすすめ

ワイドFMとは、AM放送をFM放送で聴くことができる機能です。AM放送はノイズが入ったりすることが多くあります。ですが、FM放送で聴くことにより、高音質な状態でAM放送を聴くことができます。

 

きれいな音声でラジオを聴きたいという方には非常におすすめです。勉強や仕事で聴いてもストレスを感じることはないでしょう。ただし、全てのポータブルラジオに搭載されているわけではありません。商品説明に記載されているので確認が必要です。

天候に左右されずに使用したい方は「防水機能」がおすすめ

防水機能をもったポータブルラジオがあります。ラジオ自体が外に持ち出して聴く方もいます。表記にはIPX6などです。最後の数字が高いほど防水性に優れています。ポータブルラジオも機械なので、濡れてしまえば壊れてしまいます。

 

防水機能があるポータブルラジオで、天候に左右されずに使用できるので便利です。感電や壊れる心配もないので安心して使えます。お風呂で楽しまれる方や外に持ち出したい方は、防水機能のあるものを選ぶとよいでしょう。

好きなときに録音したい方は「レコーダー機能」がおすすめ

レコーダー機能を持ったポータブルラジオを持っていると、仕事中や外出している時に録音することができます。またこのレコーダー機能があると会議中に話を録音したりと、違う場面でも役に立ちます。

 

価格は高くなりますが、それに見合った価値のある機能なのでおすすめです。

スマートフォンの音楽も聴きたいなら「Bluetooth」搭載がおすすめ

Bluetooth機能を搭載したポータブルラジオは、主にスピーカーの形をしたものが多いです。主要の使い方がスピーカーで、そこにラジオも聴くことができるようになっているということがあります。

 

元がスピーカーなので、音質も問題ありません。ラジオも聴きたい、好きな音楽も聴きたいという方にはおすすめです。

便利な機能が欲しい方は「LEDライト」付きがおすすめ

LEDライト機能は、避難する時には便利な機能です。ラジオを聴くこともでき、暗闇を照らすこともできます。明かりは生活する上でも必要なので、もしものことに備えるならLEDライト機能をおすすめします。

ランニングやウォーキングにも使える「形状」をチェック

ポータブルラジオはランニングやウォーキングにも使える形状をしています。特にハンディ型はポケットに入れることができるサイズなのでおすすめです。外出時にラジオが聴けると、単純なランニングも、楽しくすることができます。

普段使いするなら「おしゃれなデザイン」かをチェック

ポータブルラジオでもおしゃれを重視したモデルが販売されています。画像のようなものでも、ちゃんとしたポータブルラジオです。このようなデザインは普段使いをすることもでき、学校や職場の昼休みにイヤホンを差して聴くことができます。

 

おしゃれな格好をしたり、モノを持ったりするのと同じで、ポータブルラジオもおしゃれなモノを持つ楽しみもあります。

災害時に強い「高感度」をチェック

高感度なラジオは、いろんな状況下において強い味方です。災害時の電波状況が悪い時でも受信率が高く、声が聴こえやすい特徴があります。またワイドFMの機能も搭載されていれば、よりクリアな音声で使用できます。

購入する「価格」をチェック

ポータブルラジオの価格はピンキリですが、安いモノなら1000円からで、高くても1万円ぐらいです。もちろん高くなるほど機能もよく、LEDライトがついていたり、充電がしやすいなどという特徴があります。

 

ですが安くても聴くには何の問題もありません。災害時に持っておきたい方は、安くても大丈夫です。

「テレビ付き」の携帯ラジオもチェック

携帯ラジオには、ワンセグ機能が搭載されたテレビ付きも発売されています。外出先や、室内の好きな場所でテレビの閲覧も可能なほかに、災害時などには目から入ってくる情報のほうが理解しやすいメリットもあります。

メーカーで選ぶ

ラジオの大きなメーカーとして「ソニー」・「パナソニック」・「東芝」があります。3つのメーカーがどのように違うのかを紹介します。

超高感度が音質なら「SONY(ソニー)」がおすすめ

SONYは家電製品、スマートフォン、パソコンなど家電製品や電子機器の総合製造をしています。超高感度な商品も多く販売されているので、電波が悪くて聴きづらいという心配もいりません。

 

またポータブルラジオでもLEDライトをつけたもの手回しで充電できるものなどさまざまな種類があります。

防災グッズなら種類豊富な「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ

パナソニックは生活家電以外にも、住宅家電などを販売しています。生活に役立つ家電を販売していることもあり、生活していて使いやすいポータブルラジオを販売しています。かわいいデザインもですが、持ち運びやすさを重視したモノが販売されています。

シンプルな操作なら「TOSHIBA(東芝)」がおすすめ

種類が多いうえ、シンプルな操作ができるのが魅力的な東芝。機械の操作がわからない高齢者の方でも気軽に使用できます。サイズもコンパクトなものも販売しており、普段使いだけでなくアウトドアなどでも使用できるのでおすすめです。

ポータブルラジオの人気おすすめランキング14選

14位

ソニー(SONY)

SRF-R356

SONYの技術で名刺サイズながら高感度を実現

SONYの名刺サイズの大きさの小型ラジオです。イヤホンが巻取り式でついているため、イヤホンまでコンパクトに収納できます。ワイドFMにも対応しており、高感度のため日常使いから災害時まで幅広く使用できます。

基本情報
サイズ(横×高さ×奥行き) ‎1.89 x 5.76 x 9.45 cm
電池の種類 バッテリー
チューニング方式 シンセ
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

講演会場で難聴者のためのFM電波をキャッチするのに使用。安いのは色々あるが音質が値段に比例すると聞き購入。概ね満足。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

RunningSnail

ラジオライト LEDライト

4way充電で長時間の使用可能な据え置き型

乾電池とUSBでの充電も可能な、どちらかが使用できなくても対応することができます。またソーラー手回しでも充電できる据え置き型なので、災害時には強い味方です。この充電方式ならスマートフォンも同時に充電することが可能です。

基本情報
サイズ(横×高さ×奥行き) 20.2x8×9cm
電池の種類 乾電池
チューニング方式 シンセ
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

毎週競馬を聞いています。
重宝しているようです。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

Gemean

ポケットラジオ

ウォーキングにも便利なポケットサイズ

クレジットカードよりもコンパクトなサイズと軽量さでウォーキングなど持ち運びに便利です。カバンに入れておいても邪魔になりません。ストラップがついているので手首やカバンにくくることもできます。

基本情報
サイズ(横×高さ×奥行き) 5.4×7.8×1.6cm
電池の種類 乾電池
チューニング方式 シンセ
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

コスパが良いです。操作性がいまいち。取説がわかりずらい。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

Sielife

スポーツラジオ

ワイドFM対応でどこでも聴きやすい

iPodのようサイズ感で持ち歩け、ワイドFMにも対応しており便利です。片手で操作が可能で、イヤホンとストラップがついています。胸にポケットがついているデザインの服でしたら、そこに入れて聴きながら散歩もできるのでおすすめです。

基本情報
サイズ(横×高さ×奥行き) 3.9×9×0.7cm
電池の種類 充電
チューニング方式 シンセ
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る
10位

PRUNUS

超薄型 ポータブルラジオ

音楽プレーヤーとしても機能する充電式ラジオ

スマートフォンよりも小さいサイズ・便利な充電式で販売されています。連続で8時間の使用が可能です。また目に見えやすいバッテリー残量と通知をしてくれます。そしてUSBを差すことで音楽プレーヤーとしても機能する優れものです。

基本情報
サイズ(横×高さ×奥行き) 11.7×6.4×2cm
電池の種類 充電
チューニング方式 シンセ
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

改良版を購入しました。思ったよりも音質も良く、機能面でも満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

パナソニック(Panasonic)

手回し充電対応 RF-TJ20-D

見た目もおしゃれな手回しラジオ

手回しで充電・起動します。電池がないですが、手回しだけで充電できるので電池交換が必要ありません。音質も良好で音楽を聴いたり、スマートフォンの充電もすることが可能です。見た目もシンプルでおしゃれな作りとなっています。

基本情報
サイズ(横×高さ×奥行き) 14×5.4×5.2
電池の種類 手回し
チューニング方式 シンセ
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

デジタル選局なので放送局のその周波数に合わせるだけで簡単確実に聞きたい局を受信でき、使っていて安心感があります。大変使いやすいです。液晶表示にバックライトがあるのもよいです。感度も結構良い印象です。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

ソニー(SONY)

ハンディーポータブルラジオ ICF-51

ダイソーなど100均レベルのコスパでかなりコンパクト

シンプルで手のひらに収まっていしまうぐらいコンパクトなポータブルラジオです。乾電池で動きますが、22時間の連続再生というデジタルよりも長い時間稼働します。それに価格も安く、ダイソーなどの100均クラスのコスパです。

基本情報
サイズ(横×高さ×奥行き) 10.1 x 6.8×3.4cm
電池の種類 乾電池
チューニング方式 アナログ
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

小さい!軽い!可愛い!音もきちんとクリアに出ます。災用に普段の鞄に入れて持ち歩ける。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

JBL

JBLTUNERFMBLKJN

スピーカーの音質でラジオ視聴

ポータブルラジオ兼Bluetoothスピーカーと役割の高い仕事をしてくれる商品です。どちらかといえばBluetoothスピーカーとしての活用が多くなると思いますが、元がスピーカーなので音質が非常にいいです。

基本情報
サイズ(横×高さ×奥行き) 16.5×6.6×6.6cm
電池の種類 充電
チューニング方式 シンセ
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

1人で畑仕事をしてるときにラジオを聴きながら作業しています。onoff時に音が鳴るので電源入れっぱなしとかoffし忘れとかないです。とてもシンプルなラジオです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

山善

YTM-RTV200(W)

防水・防塵も備えたテレビ付きラジオ

手回し・AC100V・乾電池・モバイルバッテリーと防災をはじめあらゆるシーンでの使用を想定したテレビ付きラジオです。防水・防塵対応なのでお風呂場や外出時の突然の雨にも対応可能となっています。

基本情報
サイズ(横×高さ×奥行き) 4 x 14.3 x 8.5 cm
電池の種類 手回し・AC100V・乾電池・モバイルバッテリー
チューニング方式 アナログ
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

音声ラジオ放送全局(公共放送と民間放送)の全局と映像テレビ放送(ワンセグテレビ放送)の全局の両局一斉同時に楽しめました。受信環境抜群でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

ソニー(SONY)

ポータブルラジオICレコーダー ICZ-R110

ラジオとレコーダーのハイブリット

スピーカーとレコーダーが合体したポータブルラジオです。ICレコーダーとしてももちろん、スピーカーに差し込むことで、そこからラジオ音声が流れてきます。ですので、イヤホンがなくても聴くことができます。

基本情報
サイズ(横×高さ×奥行き) -
電池の種類 充電
チューニング方式 シンセ
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

使用してみて、毎日深夜、希望した時間に聞きたい番組が録音できて、昼間に再生するととても良い音質で聞けました。満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

パナソニック(Panasonic)

RF-ND180RA

便利さを追求したレトロ感も人気なデザイン

ポケットの中で操作できるよう、差し込んだときにボタンが上からでも見やすい設計になっています。通勤などでも聴きたい時、登録したボタン一つで曲を変えることができるのは、非常に便利です。レトロ感も人気となっています。

基本情報
サイズ(横×高さ×奥行き) 5×9.8×1.25cm
電池の種類 乾電池
チューニング方式 シンセ
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

音が兎に角綺麗、色んな便利機能に感動してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

セイコークロック(Seiko Clock)

KR885N

視野性を確保する時計

見やすいアナログ時計と一体化したポータブルラジオです。アナログサイズの時計がついているとサイズ感が大きくなりますが、見やすさがあります。またバックライトが点灯するので、視野性は抜群です。

基本情報
サイズ(横×高さ×奥行き) 15.7×17×6.7cm
電池の種類 乾電池
チューニング方式 シンセ
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

時計は大きくて見やすいし、ラジオ感度も良くて普段遣いできるので、いざという時の充電切れや使いこなしに困ることがないと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

パナソニック(Panasonic)

2バンドレシーバー

手頃な価格だからおすすめ!

単3電池、モノラルイヤホン付きのポータブルラジオです。コンパクトなサイズなので、自宅で使うだけでなく外出先でも気軽に使えます。スピーカーも音質の良いため、はっきりとした音声を聴きたい方にもおすすめです。

基本情報
サイズ(横×高さ×奥行き) 12x3.1x6.8cm
電池の種類 乾電池
チューニング方式 アナログ
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

災害時用にいくつかポケットラジオを所有していますが、このラジオは小型なのにスピーカーからの音がとても良く、聞きやすいです。選局もダイヤルが大きいので楽です。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

ソニー(SONY)

ソーラーラジオ

ソーラー充電だから防災用に最適

太陽光で充電ができるポータブルラジオなので、乾電池がなくても使用できます。アウトドアや普段使いはもちろん、防災用としても使えるため、万が一に備えて持っておくのもおすすめです。

基本情報
サイズ(横×高さ×奥行き) 5.8x13.2x7.9cm
電池の種類 手回し
チューニング方式 アナログ
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

この手の物は持っていなかったので、家族もいるので念のため購入。
スマホの充電も問題なくできました。

出典:https://www.amazon.co.jp

ポータブルラジオのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ(横×高さ×奥行き) 電池の種類 チューニング方式
1位 アイテムID:12814708の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ソーラー充電だから防災用に最適

5.8x13.2x7.9cm

手回し

アナログ

2位 アイテムID:12814822の画像

Amazon

楽天

ヤフー

手頃な価格だからおすすめ!

12x3.1x6.8cm

乾電池

アナログ

3位 アイテムID:12814819の画像

Amazon

楽天

ヤフー

視野性を確保する時計

15.7×17×6.7cm

乾電池

シンセ

4位 アイテムID:12814816の画像

Amazon

楽天

ヤフー

便利さを追求したレトロ感も人気なデザイン

5×9.8×1.25cm

乾電池

シンセ

5位 アイテムID:12814813の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ラジオとレコーダーのハイブリット

-

充電

シンセ

6位 アイテムID:12814810の画像

Amazon

楽天

ヤフー

防水・防塵も備えたテレビ付きラジオ

4 x 14.3 x 8.5 cm

手回し・AC100V・乾電池・モバイルバッテリー

アナログ

7位 アイテムID:12814807の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スピーカーの音質でラジオ視聴

16.5×6.6×6.6cm

充電

シンセ

8位 アイテムID:12814804の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ダイソーなど100均レベルのコスパでかなりコンパクト

10.1 x 6.8×3.4cm

乾電池

アナログ

9位 アイテムID:12814801の画像

Amazon

楽天

ヤフー

見た目もおしゃれな手回しラジオ

14×5.4×5.2

手回し

シンセ

10位 アイテムID:12814798の画像

Amazon

楽天

ヤフー

音楽プレーヤーとしても機能する充電式ラジオ

11.7×6.4×2cm

充電

シンセ

11位 アイテムID:12814797の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ワイドFM対応でどこでも聴きやすい

3.9×9×0.7cm

充電

シンセ

12位 アイテムID:12814794の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ウォーキングにも便利なポケットサイズ

5.4×7.8×1.6cm

乾電池

シンセ

13位 アイテムID:12814791の画像

Amazon

楽天

ヤフー

4way充電で長時間の使用可能な据え置き型

20.2x8×9cm

乾電池

シンセ

14位 アイテムID:12814788の画像

Amazon

楽天

ヤフー

SONYの技術で名刺サイズながら高感度を実現

‎1.89 x 5.76 x 9.45 cm

バッテリー

シンセ

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

天候の情報収集はスマホや携帯でも可?

昨今は通信デバイスが普及しているため、情報収集をすべてスマホ(携帯)で賄う方も居ます。ですが、野外や山中だと電波が届きにくい場合も多く、万が一の際にスマホを使用できないケースもしばしばです。

 

一方、ラジオはスマホの電波が届きにくいエリアでも使用しやすく、通信の遅延などにも苛まれません。また、防水性や充電方法の数などの面でも秀でているため、アウトドアの使用においてはスマホよりも汎用性があります。

 

おまけにラジオは小型なので、荷物を圧迫する心配もありません。そのため、キャンプなどの際は、スマホと併せて防災目的にラジオの携行をおすすめします。

安く手に入れたいのならダイソーなど100均で買うのがおすすめ

なるべく安い値段のものがいいという方は、ダイソーなど100均のポータブルラジオがおすすめです。100円~500円でポータブルラジオを販売しているので、興味がある方は近くの100均もチェックして探してみてください。

まとめ

ポータブルラジオの人気おすすめランキング14選を紹介しました。普段使いだけでなく、災害用のものも増えているので、これから購入しようか迷っている方はぜひ検討してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

携帯ラジオのおすすめ人気ランキング15選【簡単操作で高齢者も使いやすい!入院中にも】

携帯ラジオのおすすめ人気ランキング15選【簡単操作で高齢者も使いやすい!入院中にも】

アウトドア
農作業用長靴の人気おすすめランキング10選【田植え用で疲れない!レディースも】

農作業用長靴の人気おすすめランキング10選【田植え用で疲れない!レディースも】

DIY・工具・住まい
短波ラジオのおすすめ人気ランキング15選【日本で聞こえる短波放送は?何が聞ける?】

短波ラジオのおすすめ人気ランキング15選【日本で聞こえる短波放送は?何が聞ける?】

その他家電
防災ラジオのおすすめ人気ランキング14選【日本製・普段使い用も】

防災ラジオのおすすめ人気ランキング14選【日本製・普段使い用も】

日用品
ポータブルシャワーのおすすめ人気ランキング11選【カインズやホームセンターに簡易シャワーは?】

ポータブルシャワーのおすすめ人気ランキング11選【カインズやホームセンターに簡易シャワーは?】

アウトドア
【2024年最新版】快気祝いの人気おすすめランキング15選【もらって嬉しいものも】

【2024年最新版】快気祝いの人気おすすめランキング15選【もらって嬉しいものも】

ギフト・プレゼント