携帯ラジオのおすすめ人気ランキング15選【簡単操作で高齢者も使いやすい!入院中にも】

入院中の持ち込みアイテムとしても役立つ携帯ラジオは、簡単操作で高齢者も使いやすいものやスピーカー付きなど種類が豊富です。今回はおすすめの携帯ラジオを紹介します。病院で聞けないと悩んでいる方やradikoが聴けるポータブルラジオはあるか気になる方も必見です。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

入院中やウォーキング中にも使いやすい携帯ラジオ

入院中など暇つぶしのためにスマホやテレビを見て過ごしていると目が疲れますし、消灯後は消さないと明るくて周りに迷惑をかける心配もあります。そんなときは、ポータブルラジオやポケットラジオとも呼ばれる携帯ラジオの持ち込み利用がおすすめです。

 

ウォーキング中のお供にも持ち運びやすい薄型なものもあります。ほかにも高齢者が使いやすい簡単操作なもの・病院でもよく聞こえるFMワイド対応・スマホを充電できるもの・超高感度ラジオなど種類は豊富です。

 

ここでは機能・価格・メーカーを基準にした携帯ラジオの選び方と、おすすめの商品をランキング形式で紹介しています。radikoが聴けるポータブルラジオはあるかも紹介するので、病院で聞けないと悩んでいる方や携帯ラジオ選びに迷っている方は必見です。

入院時にもおすすめな携帯ラジオの選び方

携帯ラジオは使用する目的やシーンによって選び方は変わります。それぞれ特徴や機能を理解することが大切なので、ここからひとつずつ解説していきます。

サイズで選ぶ

携帯ラジオは大きさで重量や機能性・価格が変わってきます。入院時につかうのならばコンパクトサイズを選びましょう。

入院中やウォーキングには持ち込み簡単な「ポケットサイズ」がおすすめ

ポケットサイズならば、持ち込み簡単なうえ入院中も手元に置けてラジオを聞きたいときにすぐに聞けます。イヤホンが巻取り式になっていて、イヤホンがアンテナ内蔵になっているのも高ポイントです。軽量なので長時間持っていても手に負担がかかりません。

 

一部機種を除いてスピーカー付きのものはなく、イヤホンを使用し1人で楽しむ機種がほとんどなので、1人で聞きたい方におすすめします。ウォーキングにも活躍する超小型もあるので、気軽に持ち運びたい方はチェックしてみてください。

高齢者でも使いやすいものなら「ポータブルサイズ」がおすすめ

ポータブルタイプはポケットタイプよりも大きさと厚みがあるため、自宅で使うのも可能です。入院中は自分でイヤホンを用意して差し込む必要がありますが、テーブルの上や枕元に置いて管理できます。

 

また、電波のキャッチが簡単にできるものが多く高齢者でも使いやすいです。スピーカーが搭載されているものも多いので、かけっぱなしにしたり大人数でラジオを楽しみたい方はチェックしてみてください。

 

下記の記事では、ポータブルラジオについて詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

音質を重視したいならスピーカーが大きい「据え置き」がおすすめ

入院中は荷物も多くなるので大きな据え置き型のラジオはあまりおすすめできませんが、どうしても高音質で音楽を聞きたい場合は据え置きを選びましょう。お気に入りのCDを聞けるものもあります。

 

ポケットに入れて携帯できるような大きさではないものの、退院後も家での使用が多い場合は長く使えるのでおすすめです。ACアダプター付きのモデルが多く電池の心配はいりません。またスピーカーも大きく、アンテナもしっかりしているので、ほかのタイプよりも音質は優れています。

受信方式で選ぶ

聞きたい番組が決まっている方は、受信方式で選ぶようにしましょう。特にさまざまな番組をクリアな音質で楽しみたい方はワイドFMのモデルを選ぶといいです。

競馬情報や世界のラジオ番組がメインなら「短波ラジオ」がおすすめ

3MHzから30MHz間の周波数の電波を使用する短波放送は、周波数の届く広さと、NHKワールド・競馬情報・株式情報などユニークな番組独特な番組を聞けるのが特徴です。受信環境によりますがほぼ全世界の電波を受信できます。

 

以下の記事では、短波ラジオの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

さまざまな番組を楽しみたいなら「AM・FMが聞けるラジオ」がおすすめ

中波放送であるAMは広範囲に電波を届けられ、都道府県のローカルな番組を楽しめます。また超短波放送であるFMは、電波の届く範囲が狭いため一部の地域に限った放送ですが、音質がいいのが特徴です。

 

どちらも大衆向けの番組が多く、特に深夜帯などは長寿番組も多く放送されています。娯楽としてラジオを使用したい方は、AM・FMが受信できるモデルを選びましょう。

入院中でもAM放送を受信しクリアに聞くには「ワイドFM機能」付きがおすすめ

ワイドFM搭載のモデルであれば、クリアな音質でAM放送をFMで聞けるようになっています。AM放送よりも周波数を拾う距離が広く、電波障害も受けにくいので登山や災害の避難時にもおすすめです。

 

また短波放送にも対応していることから、海外旅行の際に日本の放送をクリアに聞けるので重宝します。病室などのAM放送を受信しにくい場所では、ワイドFM機能があるものを選ぶびましょう。

電源で選ぶ

携帯ラジオは電源の種類が変わるとバッテリーの消費力に違いが出ます。電源によっては用意するものも変わるのでチェックしましょう。

手軽にすぐ使用したいなら防災用にもなる「乾電池式」がおすすめ

携帯ラジオは単3または単4電池を使用する機種が多いです。電池を入れるだけですぐに使えるので、入院中でも手軽に使用できます。また、最近では充電式の電池を使用するものもありエコの観点からもおすすめします。

 

入院時以外にも防災用に準備しておくと、万が一のときに安心なので手に入れてみましょう。また、乾電池式はほかの充電タイプよりも本体価格が安く、再生時間も長いのでコスパのいいモデルです。

電池切れが気になるなら「ACアダプター付き」がおすすめ

ACアダプター付きは、ポータブルタイプや据え置きタイプに多く採用されています。電池併用のタイプがほとんどなので、アダプターを使えないときには電池使用に切り替えられて、使い勝手がいいです。

 

ただACアダプターは別売りがほとんどなので、購入の際は付属品の内容を確認しましょう。また、電池サイズも単2が4本などかさが高くて本数も多い場合もあるので、入院時にはしっかり確認して用意しておくのが大切です。

災害時用なら電源がなくても使える「手回し・ソーラー充電」がおすすめ

普段はラジオはあまり聞かなく、入院中も予備用として考えているなら、手回し発電やソーラー発電のタイプを選んでみましょう。退院後にも災害時など電気供給が止まったときに役立ちます。

 

ただ、ソーラー発電は太陽が出ていないと使えず充電スピードも遅いので、選ぶ際には手回し機能を優先しましょう。以下の記事では、防災ラジオの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

電池を買うのが面倒なら「USB充電」がおすすめ

USBポートを搭載しているモデルであれば、スマホと同じように充電式もあります。また、ほかの充電式のラジオに比べてコンパクトで軽量なので持ち運びしやすいです。その分電池切れの心配もあります。

 

しかし、挿すだけですぐに充電できるため、電池の買いましなどの準備はいらず、入院時に荷物を少しでも減らせます。また、スマホに充電できるタイプもあり、スマホの電池切れのときに役立つので、チェックしてみてください。

チューニングで選ぶ

携帯ラジオのチューニングには主にアナログとシンセの2種類があります。それぞれメリット・デメリットがあるので購入前に確認しておきましょう。

多くの放送を楽しみたいなら「アナログチューニング」がおすすめ

アナログチューニングの携帯ラジオは、自分の聞きたい放送局や番組にダイヤルをチューニングしてセットします。さまざまな放送局に合わせられるので、うまくチューニングできるとたくさんの番組を聞けるうえに、手動なため電池の減りは少ないです。

 

しかし、ぴったりに合わせられないと雑音やノイズが入り、微妙なチューニングが必要です。自分の聞きたい番組の周波数の近くに何社も放送局があれば、少しずれるだけでほかの番組に合わさってしまいます。

毎回選局するのが面倒な方は「シンセチューニング」がおすすめ

シンセチューニングはボタンひとつで自動的に放送局を合わせてくれるので、聞きたいラジオ局が決まっている方におすすめです。アナログのように微妙にチューニングの調整は効きませんが、毎回合わせる必要がないので簡単に番組を聞けます。

 

ただ、微妙なチューニングができないので、少しノイズが入っても微調整ができません。また、ボタンにセットされていない放送局は聞けないです。

受信状況が悪くても聞こえる「高感度・超高感度ラジオ」をチェック

病室では電化製品が多いためノイズが入りやすく、壁がしっかりしているので受信状況が良くない場合も多いです。そんなときは、高感度や超高感度ラジオを選びましょう。高感度ラジオは弱い電波をしっかり拾って聞けるためおすすめです。

 

ただし、病院内の機器から電波も出ているので、そのノイズも拾ってしまうこともあります。

役立つ機能で選ぶ

最近の携帯ラジオは単純に音声を聞くだけではなく、さまざまな機能が付いているモデルが販売されています。退院後にも役立ちそうなものを選びましょう。

夜間も携帯ラジオを使用する方は「ライト機能付き」がおすすめ

防災や夜間使用時に役に立つのがライト機能です。消灯後に探しものなど明るさが欲しいときに重宝します。最近では、寿命が長く明るさも出るLEDライトが使われているタイプが増えてきました。

食事や飲み物などがかかっても安心な「防水機能」がおすすめ

病気で動き辛いときに食事や水分を取ろうとしてこぼしてしまったり、アウトドアで雨や水がかかったりする場合があります。そんなときに防水機能があれば安心です。ラジオに関してはIPX3~4相当が主流ですが、この数値は完全防水ではありません。

 

防水性を表すIPXの横に付く数字が大きいほど防水性に優れており、水没にも対応できるのはIPX7以上です。それ以下は防滴で水しぶきがついてもすぐに拭き取るくらいなら故障せずに使える程度なので、防水性を強調していてもむやみに水に濡らさないようにしましょう。

多様な使い方をするなら「Bluetooth対応」モデルがおすすめ

最近ではケーブルを使わずに機器を接続できるBluetooth対応の携帯ラジオも増えてきました。寝返りを打つたびに絡まってしまうイヤホンコードを気にせずにラジオを楽しめます。スピーカーのようなシンプルデザインのものが多いです。

 

最近では、Bluetoothスピーカーにラジオ機能がついたものもあり、退院後はラジオだけでなくスマホの音楽をスピーカーから高音質で聞けます。防災時やパーティなどさまざまな使い方ができます。

仕事用やメモにも使うなら「録音機能」がおすすめ

仕事用やメモにも使うなら、録音機能が搭載されている商品がおすすめです。スピーチや打ち合わせなども記録しておけます。ライン録音ができたり、多重録音ができたりとラジオによっても機能が変わるので欲しい機能も合わせてチェックしましょう。

メーカーで選ぶ

携帯ラジオを発売しているメーカーは多く、バリエーション豊富です。それぞれの特徴を理解しておきましょう。

高性能でおしゃれな最新モデルが欲しい方は「SONY(ソニー)」がおすすめ

携帯音楽プレイヤーの先駆けとして業界を先導してきたソニーは、携帯ラジオでもおしゃれで高性能な最新モデルを続々と販売しています。特に通勤・通学で使える高機能なポケットラジオやデザイン性の高いモデルが多いのも特徴です。

 

ワイドFMに対応している機種も多く、電波受信が強く、災害時やアウトドアのときにも重宝します。高機能でも安価で手に入るので、ご年配や主婦の方にも人気のメーカーです。持ち運ぶなら軽量タイプがおすすめです。

機能性を重視する方なら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ

シンセチューニング式が多く、簡単に番組の選局が可能です。さらにデジタルチューナーを搭載している機種が多く、微調整をしなくてもノイズだらけになることはありません。アナログなデザインが多くあります。

 

パナソニックのラジオは、Bluetooth対応や手回し式充電モデルなど、多機能なラジオが揃っているのも特徴です。さまざまなシーンにおいて携帯ラジオを必要としている方はパナソニックを選びましょう。

シンプルな携帯ラジオがいい方は「TOSHIBA(東芝)」がおすすめ

昔ながらのデザインが多く、ご年配の方に人気がある携帯ラジオです。シンセチューニングタイプが多いため、選局に余計な手間を掛けたくない方におすすめします。イヤホン・スピーカーの両方が使えるラジオも多数あるのでチェックしてみてください。

 

ラジオの液晶部分にバックライトが付いていたり、LEDライト機能が付いているのもあり、夜間使用でも操作がしやすくて便利です。シンプルでかつ機能性を重視したい方は東芝のラジオを選びましょう。

アナログチューニング携帯ラジオの人気おすすめランキング3選

1位

オーム電機

AudioComm AM/FMポケットラジオ RAD-P132N

病院への持ち込みやウォーキングにも!安い小型ラジオが欲しい方におすすめ

イヤホンとスピーカーが両方使えるポケットラジオです。大きさは超小型の名刺サイズで、胸ポケットにすっぽり収まります。角張ってないラウンドフォルムで手でも持ちやすいため、ウォーキングにもおすすめです。

ワイドFMにも対応しているので、入院時にAM放送の受信状況が悪くてもFM放送で受信可能です。価格もリーズナブルなため、安いラジオを探している方は検討してみましょう。

基本情報
サイズ 幅55×高さ90×奥行17mm
重量 約56g(乾電池含まず)

口コミを紹介

非常時用のラジオに購入しました。差しさわりのない操作性と音質で満足です。
白購入しましたが、特に見た目を気にせず選んだのにシンプルなところがかわいいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

オーム(OHM)

AudioComm RAD-P133N

同調ランプ搭載で選局しやすいコンパクトなラジオ

ダイヤルを回してベストな受信状態になると点灯する同調ランプが搭載されています。選局が簡単にできるので初心者の方でも使いやすいです。また、ポケットに入るコンパクトサイズでスピーカーだけでなくイヤホンでも聞けるため、通勤時にも活躍します。

基本情報
サイズ 幅55×高さ90×奥行18mm(突起物含まず)
重量 約58g(乾電池含まず)
3位

ソニー

ハンディーポータブルラジオ ICF-P27

操作簡単なアナログチューナー!持ち運びもしやすい携帯ラジオ

ハンドストラップが付属し、持ち運びもしやすい小型のポータブルラジオです。視認性の高いアナログチューナーで、ベストチューニングになると赤く点灯する同調ランプも備えています。ワイドFMに対応しており、AMラジオが聞きにくい場所でもしっかり音が聞こえます。

基本情報
サイズ 約69.5×119×38mm
重量 約184g

アナログチューニング携帯ラジオの人気おすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量
1位 アイテムID:15016861の画像

Amazon

楽天

ヤフー

病院への持ち込みやウォーキングにも!安い小型ラジオが欲しい方におすすめ

幅55×高さ90×奥行17mm

約56g(乾電池含まず)

2位 アイテムID:15017201の画像

Amazon

楽天

ヤフー

同調ランプ搭載で選局しやすいコンパクトなラジオ

幅55×高さ90×奥行18mm(突起物含まず)

約58g(乾電池含まず)

3位 アイテムID:15016976の画像

Amazon

楽天

ヤフー

操作簡単なアナログチューナー!持ち運びもしやすい携帯ラジオ

約69.5×119×38mm

約184g

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

シンセチューニング携帯ラジオの人気おすすめランキング3選

1位

ソニー(SONY)

PLLシンセサイザーラジオ SRF-T355

名刺サイズでポケットに入れて使える携帯ラジオ

大きな液晶画面に放送局名を日本語表示し、バックライトにより暗所でも操作しやすいラジオです。選局も簡単で上部に10個のボタンがあり、地域ごとの放送局をプリセット設定できます。また、ジョグレバーで細かいチャンネル調整も可能です。

 

ワイドFMにも対応し、別売りのステレオヘッドホンを使えばFMステレオも楽しめます。ポケットに入るサイズで、めざましタイマーやオートオフ機能も備えており使い勝手がいいです。

基本情報
サイズ 約55.6×106.8×16.9mm
重量 約88g(電池を含む)

口コミを紹介

コンパクトながら音質がいい。また、使いやすく電池も長持ち

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

エルパ(Elpa)

ラジオ ER-C57WR

Amazon での評価

(2024/10/31調べ)

AM・FM・短波などさまざまなバンドに対応

AM・FM・短波などを受信できる小型のワールドラジオです。オートスキャン機能もあり、プリセットメモリーを100局分登録できます。また、液晶部分にバックライトもあるので暗いところでも操作しやすいです。

 

さらに、無信号時の雑音を遮断するスケルチ機能や、自宅使用の際には目覚し時計代わりになるアラーム機能も搭載しています。ACアダプターは別売りなので必要な方は別途購入しましょう。

基本情報
サイズ 約幅128×高さ78×厚さ32(mm)
重量 約178g(電池除く)

口コミを紹介

やっぱりこの価格で、機能も満足です。メモリーが100チャンネルは有難いです。S社に比べてみても感度はいいと思います。ラジオを100台以上所有しておりますが、ぜひおすすめの1台です。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

オーム(OHM)

AudioComm RAD-P300S

オートスキャン自動選局で操作も簡単なポケットラジオ

薄型で持ち運びやすいポケットラジオです。ボタンを押すだけで自動選局できるうえに、FM・AMそれぞれ20局分メモリー登録できるため聞きたい放送局を素早く選べます。両耳イヤホンが付属しているので、別途購入する必要がないのもポイントです。

基本情報
サイズ 約幅56×高さ96×奥行16mm(突起物含まず)
重量 約62g(乾電池含まず)

シンセチューニング携帯ラジオの人気おすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量
1位 アイテムID:15017354の画像

Amazon

楽天

ヤフー

名刺サイズでポケットに入れて使える携帯ラジオ

約55.6×106.8×16.9mm

約88g(電池を含む)

2位 アイテムID:15016869の画像

Amazon

楽天

ヤフー

AM・FM・短波などさまざまなバンドに対応

約幅128×高さ78×厚さ32(mm)

約178g(電池除く)

3位 アイテムID:15017363の画像

Amazon

楽天

ヤフー

オートスキャン自動選局で操作も簡単なポケットラジオ

約幅56×高さ96×奥行16mm(突起物含まず)

約62g(乾電池含まず)

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

SONY携帯ラジオの人気おすすめランキング3選

1位

ソニー(SONY)

FM/AMハンディーポータブルラジオ ICF-51

入院中にもおすすめ!シンプルで操作もわかりやすいポータブルラジオ

デザインがシンプルでアナログチューナーもわかりやすいポータブルラジオです。ロッドアンテナが搭載されており、FM放送も楽しめます。また、AM放送をFM放送の周波数で聞けるワイドFMにも対応しているので、病室などAMラジオが聞きにくい場所での使用にもおすすめです。

基本情報
サイズ 約101.7×67.8×33.8mm
重量 約112.8g(電池含む)

口コミを紹介

入院した母が持って行ったラジオが電波が入らないというので、こちらのラジオを購入しました。高齢でも問題なく使え、毎日ラジオを楽しんでいるようです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

SONY(ソニー)

シンセサイザーラジオ SRF-R356

巻き取り式のイヤーレシーバーが内蔵

巻取り式のイヤーレシーバーを内蔵しています。それが本体と一体化していて使わないときには本体に収納できるので、すっきりコンパクトです。ソニー単4形アルカリ乾電池(LR03)使用で最長100時間という低消費電力タイプになっています。

 

自分の住んでいる地域を選ぶと自動で放送局がプリセットされ、横についているジョグダイヤルを使えば簡単に選局できます。ポケットサイズで、ポケットにいれたままでも簡単に操作可能です。

基本情報
サイズ 約55×93.5×13.7mm(突起物含まず)
重量 約80g

口コミを紹介

さすがFM補完放送を聞くことが多いので、AMに比べて音も良いし、受信感度も良いのは当たり前ですが、以前の機種が苦手だったエレベーター内やややローカルな鉄道の中でも途切れることなく良い音で受信できます。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

SONY(ソニー)

ハンディーポータブルラジオ ICF-P36

簡単操作のアナログチューナーが高齢者でも使いやすい

アナログチューナーの簡単操作で若い方から高齢者の方まで使いやすいラジオです。ワイドFMにも対応しているので、病室内でもAM放送が聞けます。

 

チューニングをぴったり合わせると赤いランプがつき、ベストなチューニングがわかりやすいです。横型の小さいラジオなので、枕元にも置いても邪魔になりません。

基本情報
サイズ 約131.5×69.5×43.5mm
重量 約210g

口コミを紹介

受信感度も中々良く、嫌なノイズもあまり気にならないですし、音質自体も中々良いと思います。電池の持ちもすごく良く、ラジオ局のチューニングもし易いですし電源スイッチや音声ボリュームの調整もしやすいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

SONY携帯ラジオの人気おすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量
1位 アイテムID:15017368の画像

Amazon

楽天

ヤフー

入院中にもおすすめ!シンプルで操作もわかりやすいポータブルラジオ

約101.7×67.8×33.8mm

約112.8g(電池含む)

2位 アイテムID:15016880の画像

Amazon

楽天

ヤフー

巻き取り式のイヤーレシーバーが内蔵

約55×93.5×13.7mm(突起物含まず)

約80g

3位 アイテムID:15016883の画像

Amazon

楽天

ヤフー

簡単操作のアナログチューナーが高齢者でも使いやすい

約131.5×69.5×43.5mm

約210g

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

Panasonic携帯ラジオの人気おすすめランキング3選

1位

Panasonic(パナソニック)

RF-P155-S

Amazon での評価

ベストセラー6位 AM/FMラジオ部門

(2024/10/31調べ)

ワイドFM対応コスパの高い安い横型の携帯ラジオ

デジタルチューニングが搭載されているので、選局が簡単にできる横型のラジオです。暗くても操作しやすい蛍光色ポインター&光るダイヤルパネルを採用しており、夜間でも安心して使用できます。

基本情報
サイズ 約115.0×68.0×28.0mm
重量 約162g(乾電池を含む)

口コミを紹介

このラジオは小型なのにスピーカーからの音がとても良く、聞きやすいです。選局もダイヤルが大きいので楽です。感度も良いほうだと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Panasonic(パナソニック)

RF-P55-S

持ち運びしやすいストラップ付きラジオ

暗い場所でも使いやすい光る機能を搭載している縦型のラジオです。デジタルチューナーを採用しており、らくらくチューニングで選曲も簡単です。ハンドストラップ付きなので持ち運びにも向いています。

基本情報
サイズ 約67.0×117.0×28.5mm
重量 約159g(乾電池を含む)

口コミを紹介

ワイドFMの音質はかなり良いなと感じました!チューニングも簡単で同調するとLEDランプが点灯してとてもやり易いです!

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Panasonic(パナソニック)

RF-TJ20-W

スピーカー2つ搭載で音がしっかり聞こえる!手回し充電付きで災害時にも役に立つ

手回し充電が可能なため、乾電池がない災害時などにも利用できます。USB端子を備えておりスマートフォンの充電も可能です。また、スピーカーが2つ搭載されており、クリアな音質で楽しめます。

 

受信した周波数はバックライト付きの液晶ディスプレイに大きく表示されるなで、ひと目でわかるようになっています。

基本情報
サイズ 約140.4×54.4×52.0mm
重量 約288g(乾電池を含む)

口コミを紹介

デジタル選局なので放送局のその周波数に合わせるだけで簡単確実に聞きたい局を受信でき、使っていて安心感があります。大変使いやすいです。液晶表示にバックライトがあるのもよいです。感度も結構良い印象です。

出典:https://www.amazon.co.jp

Panasonic携帯ラジオの人気おすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量
1位 アイテムID:15016889の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ワイドFM対応コスパの高い安い横型の携帯ラジオ

約115.0×68.0×28.0mm

約162g(乾電池を含む)

2位 アイテムID:15016892の画像

Amazon

楽天

ヤフー

持ち運びしやすいストラップ付きラジオ

約67.0×117.0×28.5mm

約159g(乾電池を含む)

3位 アイテムID:15016895の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スピーカー2つ搭載で音がしっかり聞こえる!手回し充電付きで災害時にも役に立つ

約140.4×54.4×52.0mm

約288g(乾電池を含む)

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

東芝携帯ラジオの人気おすすめランキング3選

1位

東芝

ワイドFM/AMポケットラジオ TY-SPR4

Amazon での評価

ベストセラー8位 卓上ラジオ部門

(2024/10/31調べ)

通勤・通学・非常時さまざまな使い方ができるポケットサイズラジオ

名刺サイズで持ち運びしやすいLEDライト付きポケットラジオです。LEDライトが点灯するので非常時にも重宝します。デジタルチューナーを採用しており、オートスキャンで放送局を探せます。プリセット(AM・FM各10局)できるので、使い勝手もいいです。

基本情報
サイズ 幅55×高さ90×奥行15mm(突起物を含まず)
重量 約50g(乾電池含まず)

口コミを紹介

良い点は底部が平坦でテーブルに立てて置け昼間はごく小さい音でも十分ハッキリ聞こえる。夜中 消灯時、LEDライトがとても重宝します。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

東芝

ポータブルラジオ TY-SCR5-K

スマホ感覚で充電できる災害時にも役立つラジオ

乾電池だけでなくスマホのようなUSB充電でも使えるので、その時の状況に合わせて使えるラジオです。ワイドFMにも対応しています。LEDライトを搭載しているため普段使いはもちろん、災害時にもおすすめです。

基本情報
サイズ 55(幅)×91(高さ)×14(奥行)mm(突起物含まず)
重量 約51g(乾電池含まず)
3位

東芝

ポケットラジオ TY-APR4-K

Amazon での評価

(2024/10/31調べ)

Amazonで詳細を見る
\楽天ブラックフライデー開催中!!/ 楽天で詳細を見る

ポケットに入るぐらいのコンパクトサイズ

ワイドFMにも対応している高感度ポケットラジオです。ダイヤル方式ですが、より簡単に周波数を合わせやすくなるようにデジタル回路を搭載しています。同調ランプ搭載で受信状況もわかりやすいです。

基本情報
サイズ 58(幅)×95(高さ)×18(奥行)mm(突起物含まず)
重量 約63g(乾電池含まず)

口コミを紹介

ステレオスピーカーで、デジタルチューナー表記、プリセット機能付きで一度セットしたらあとはボタンを押すだけなので老人でも使えます。電池式とAC電源対応も良いと思う。大きさも大きすぎず小さすぎです

出典:https://www.amazon.co.jp

東芝携帯ラジオの人気おすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量
1位 アイテムID:15016900の画像

Amazon

楽天

ヤフー

通勤・通学・非常時さまざまな使い方ができるポケットサイズラジオ

幅55×高さ90×奥行15mm(突起物を含まず)

約50g(乾電池含まず)

2位 アイテムID:15016903の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スマホ感覚で充電できる災害時にも役立つラジオ

55(幅)×91(高さ)×14(奥行)mm(突起物含まず)

約51g(乾電池含まず)

3位 アイテムID:15016904の画像

Amazon

楽天

ポケットに入るぐらいのコンパクトサイズ

58(幅)×95(高さ)×18(奥行)mm(突起物含まず)

約63g(乾電池含まず)

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\楽天ブラックフライデー開催中!!/ 楽天 「ポケットラジオ」 ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

高齢者の入院見舞いに携帯ラジオをプレゼントしよう

入院時にスマホ世代ならば、スマホ1台ですべてまかなえますが、高齢者はスマホより使い慣れたラジオをプレゼントする方が喜ばれます。

病院でよく聞こえるラジオはワイドFM対応ラジオ

病院は鉄筋で建てられていて壁も厚く、なかなか電波を通しません。加えて病室内はさまざまな電波を発する機器を使用し電波障害も起こしやすいので、AM放送は受信し辛い状況です。災害のときに使用する場合は特に電波が受信しやすい場所に移動する必要があります。

 

ワイドFM対応の携帯ラジオならば、AM放送をFM放送用の周波数を使用したFM補完放送を受信できます。災害対策にもなるので、病院でよく聞こえるラジオを選ぶなら、ワイドFM対応ラジオに着目しましょう。

携帯ラジオよりも据え置きラジオの方が簡単操作で使いやすい

携帯ラジオは軽くて持ち運びはしやすいですが、据え置きラジオの方が使い慣れているので高齢者でも使いやすいです。初心者の方も分かりやすいので、おしゃれなものより簡単操作でシンプルなものを選びましょう。

 

ウォーキングをしたり電車移動する方ならば、ポケットラジオをおすすめしますが、ラジオ本体が小さいとチューニングの数字が小さく見にくかったり、つまみが小さくて合わせ辛かったりするので、確認が必要です。

安く買いたい!100均で携帯ラジオは買えるの?

数年前まではAM放送のみ受信できるラジオが販売されていたようですが、2024年3月現在100均でラジオの取扱情報は見つかりませんでした。最近は通販やホームセンターでも安くてFMも聞けるラジオがあるので、安いラジオを手に入れたい場合は探してみましょう。

ラジオ本体がないと聞けない?手軽に聞けるradiko(ラジコ)とは

ラジオ本体を持っていないとラジオが聞けないと思う方もいますが、スマホアプリやパソコンでラジオが聞けるサービスradiko(ラジコ)があります。エリア内の聴取は無料ででき、過去1週間以内の放送ならさかのぼって聞けるため、気になる方は使用してみてください。

 

また、プレミアム会員になると全国のラジオが聞けます。価格も月額385円と低額なので、今まで聞けなかったエリア外の番組を聞きたい方はぜひチェックしてみてください。

radikoが聴けるポータブルラジオはある?

先述したように、radikoはスマホやパソコンでアプリやインターネットを介してラジオが聴けるサービスです。そのため、ラジオ本体のみでradikoを聴けるものはありませんが、Bluetooth対応のラジオならradikoが聴ける端末と接続すればラジオからradikoを流せます

 

ただし、Bluetooth対応のポータブルラジオは少ないため、radikoが聴けるポータブルラジオが欲しい方は、ラジオも聴けるBluetoothスピーカーなど範囲を広げて探すのがおすすめです。

まとめ

携帯ラジオの選び方は使用する目的やシーンによって変わります。最近では通勤用から防災用までさまざまなモデルが発売されているので、ぜひこの記事を参考に、ご自分の目的にあったお気に入りの1台を見つけてみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

携帯ラジオのおすすめ人気ランキング14選!天候の変化が気になる冬キャンプの情報収集に!

携帯ラジオのおすすめ人気ランキング14選!天候の変化が気になる冬キャンプの情報収集に!

アウトドア
短波ラジオのおすすめ人気ランキング15選【日本で聞こえる短波放送は?何が聞ける?】

短波ラジオのおすすめ人気ランキング15選【日本で聞こえる短波放送は?何が聞ける?】

その他家電
防災ラジオのおすすめ人気ランキング14選【日本製・普段使い用も】

防災ラジオのおすすめ人気ランキング14選【日本製・普段使い用も】

日用品
【2024年最新版】快気祝いの人気おすすめランキング15選【もらって嬉しいものも】

【2024年最新版】快気祝いの人気おすすめランキング15選【もらって嬉しいものも】

ギフト・プレゼント
【PR】高齢者向けの美味しい宅食おすすめランキング12選|介護食や透析食も

【PR】高齢者向けの美味しい宅食おすすめランキング12選|介護食や透析食も

ネットスーパー・食材宅配サービス
高齢者向け体温計のおすすめ14選【音が大きい体温計も】

高齢者向け体温計のおすすめ14選【音が大きい体温計も】

健康グッズ

アクセスランキング

コールマン インフィニティチェアのレビュー・口コミを調査!のサムネイル画像

コールマン インフィニティチェアのレビュー・口コミを調査!

アウトドア
テント用撥水剤のおすすめ人気ランキング15選【最強の防水剤やスプレーはどれ?】のサムネイル画像

テント用撥水剤のおすすめ人気ランキング15選【最強の防水剤やスプレーはどれ?】

アウトドア
4人用テントのおすすめ人気ランキング19選【ワンタッチテントや初心者向けも】のサムネイル画像

4人用テントのおすすめ人気ランキング19選【ワンタッチテントや初心者向けも】

アウトドア
レインポンチョのおすすめ人気ランキング15選【ゴアテックス素材はある?】のサムネイル画像

レインポンチョのおすすめ人気ランキング15選【ゴアテックス素材はある?】

アウトドア
ワンタッチタープのおすすめランキング15選【風に強い・安いものも!】のサムネイル画像

ワンタッチタープのおすすめランキング15選【風に強い・安いものも!】

アウトドア
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。