通学向け自転車の人気おすすめランキング25選【中学生から高校生まで!】

男子女子中学生や高校生では学校が遠くなり、自転車通学を選ぶ方も多くいます。野球部などの部活動は荷物も多く、自転車移動が便利です。今回は、クロスバイクやロードバイクなど通学用自転車の人気おすすめ商品をランキング形式で紹介。人気ブランドも取り上げています。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

高校生の半数以上は自転車通学!おすすめの通学用自転車もご紹介!

男子女子中学生や高校生は自転車通学が多くなりますね。自転車なら交通費がかからず、電車・バスの乗り換えの手間が省けて便利です。全国的に店舗を展開しているサイクルベースあさひでは、ネットでの注文も可能で自宅まで配送してくれる点が嬉しいですね。

 

実は、全国の中・高校生へのアンケートでは、通学に自転車を使用しているのは中学生で20.3%、高校生は52.7%と高い比率になっています。野球部などの部活動は荷物も多く、自転車移動が便利です。しかし、種類が多くどの自転車を選んでいいか迷いますね。

 

そこで今回は、通学用自転車の選び方と人気おすすめ商品をランキング形式で紹介します。ランキングは種類・駆動方式・機能・サイズをもとに作成しました。人気ブランドも紹介しているので、購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

通学に自転車を使うメリットは?

通学に自転車を使うメリットは、バスや電車などの運賃節約や適度な運動になるので健康的な体になりストレスの軽減に繋がります。また、バスや電車などは待ち時間がありますが、自転車だと家を出る時間や帰宅時間も都合に合わせて自由に調整可能です。

通学自転車の選び方

自分にあった通学用自転車を選ぶにはいくつかのポイントがあります。以下では失敗しないための通学自転車の選び方を紹介するので、ぜひ参考にしてください。

目的地までの距離で選ぶ

学校までの距離によって、適した自転車のタイプは異なります。快適に使用するため、走る距離で自転車を選んでください。

約5kmまでならば軽快車や「シティサイクル」・ミニベロがおすすめ

学校までの距離が5kmくらいなら、ママチャリと呼ばれる軽快車やシティサイクルで十分です。時間的にものんびり走っても30分以内で着きます。距離が長くない場合、クロスバイクやロードバイクなど走行性に優れたタイプでなくても疲労を感じません。

 

また、タイヤが20インチ以下の小型車・ミニベロも近距離の通学用に手軽に使えます。軽快車やシティサイクルは前カゴや後ろの荷台(リアキャリア)が標準装備のものが多いので、部活動や教科書などで毎日荷物が多い場合は役立つのでおすすめです。

約10kmまでなら速いスピードが出る「クロスバイク」がおすすめ

通学する学校が約10kmまでなら、シティサイクルよりもクロスバイクをおすすめします。クロスバイクは、シティサイクルに比べて圧倒的にスピード感があり速いのが特徴。さらに、段差のある道も走りやすく、走行性能のよさがとくに際立っています。

 

さらに耐久性もシティサイクルより高く、買い替えなくても卒業まで使用可能。通学の距離が長い場合には、通学にはクロスバイクを利用するのがおすすめ。値段はピンからキリまであるので、しっかりと検討してください。

10km以上の通勤・通学なら軽い「ロードバイク」がおすすめ

距離が10kmを超えてくると、クロスバイクやシティサイクルでは時間がかかり、通学だけで疲れてしまいます。そのため、10kmを超える距離を自転車で通学しようとしている方にはロードバイクもおすすめ

 

クロスバイクとロードバイクでは圧倒的な性能の差があり、車体が軽ければ軽いほど自転車は漕ぐのが楽です。ロードバイクはどの自転車より軽いので、10km以上でも楽に通学できます。

下記の記事では、初心者向けロードバイクの人気おすすめランキングについて詳しく紹介しています。合わせてご覧ください。

自転車の駆動方法で選ぶ

自転車の駆動方法は大きく分けて、チェーン式・ベルトドライブ・電動アシストの3種類があります。それぞれの特徴をしっかり把握して選んでください。

さまざまな種類から選びたいなら「チェーン式」がおすすめ

チェーン式のメリットは、ベルトドライブや電動アシストに比べて種類が豊富で、自分の好きなデザインの自転車を選びやすい点にあります。そのため、デザインなどさまざまな種類から選びたい方にはチェーン式がおすすめです。

メンテナンスが面倒なら「ベルトドライブ」がおすすめ

チェーンがはずれてしまったり、錆び防止のため油をさしたりと、メンテナンスが面倒と感じる方にはベルトドライブがおすすめです。必要なのは年に1度ほどの自転車店による定期的なメンテナンスで、さらに駆動音がほぼないので、快適に通学できます。

 

自転車を利用する際に、最も困るのがチェーンが外れてしまったとき。チェーンを直接触ってしまうと手が汚れてしまう、自分では直せないなどの事態になってしまいます。しかし、ベルトドライブならそのような苦労を味わう必要がありません。

予算に余裕があるなら「電動アシスト」がおすすめ

電動アシスト自転車は、電動による補助でペダルの漕ぎだしをスムーズにし、坂道などの走行も非常に楽になる点が特徴。通学用に使用すると嫌な汗を流さずに、無駄な体力を消費しません。厳しい天候でも通学がぐっと楽になり、本来の勉強に朝から集中できます。

 

また、学校までの距離が長い場合にも役立ち、快適なロングライドが可能。ただし、価格が通常の自転車に比べて高額になるため、予算に余裕がある場合におすすめです。

変速ギアで選ぶ

通学の間には平坦な舗装路から急な坂道、未舗装路などいろいろな道があります。自転車に変速ギアがついていると通学がより楽になりやすいです。

目的地までが「遠い」なら変速ギアつきがおすすめ

安価な軽快車(ママチャリ)はコストの関係で、多くは変速ギアがついていません。学校がすぐ近くなら構いませんが、遠いと坂道や未舗装路もあれば強い向かい風の日もあります。体力の過度な消耗を防ぐため、変速ギアつき自転車がおすすめです。

 

しかし、スポーツタイプのようにたくさんのギアを装備する必要はありません。大体、通学用に使える自転車の変速ギアは、外装なら6段、内装なら3段ぐらいで、通学ならそれで十分です。

脚力や走行状況に臨機応変にカスタマイズしたいなら「外装ギア」がおすすめ

外装変速ギアは変速ギアが露出しており、ギア比が大きいため細かい変速調整が可能。また、内装より値段が安いので、安価な自転車によく使われています。ただ、ギアがむき出しなので衝撃に弱く、細かいメンテナンスが必要な点がデメリットです。

ギアやチェーンのメンテナンスが面倒なら「内装ギア」がおすすめ

内装ギアは後輪のリアハブに格納されているので、一見ギアがないように見えます。車軸内にギアが格納されているので、衝撃でギアが変形したりチェーンが外れたりするトラブルが少なく、メンテナンスの手間が少ないのがメリットです。

機能で選ぶ

自転車は、本体のほかにいろいろな機能や装備品が備わっています。自分にとって必要な機能を持った自転車を選んでください。

パンクのアクシデントを避けたいなら「ノーパンクタイヤ」がおすすめ

自転車通学における心配の1つがパンクで、試験や悪天候の日にパンクすると泣きたくなります。タイヤのすり減りや異物を踏むなどが原因で、自転車通学には付き物のトラブルの一つ。そこで、パンクが心配な方には、ノーパンクタイヤをおすすめ

 

ノーパンクタイヤはチューブの中が空気ではなく、ジェルやウレタンを封入しているので穴を開けても空気漏れがありません。突然のパンクを防いでくれる頼もしいタイヤです。

野球部など部活で帰りが遅い・夜道を走るなら「LEDライト」付きがおすすめ

帰りが遅くなり、夜道を走るなら「LEDライト」を装着した自転車がおすすめです。LEDライトは夜道を明るく照らし、長寿命のため人気があります。LEDライトがあれば、野球部などの部活や塾で帰りが遅くなっても安心です。

下記の記事では、自転車ライトの人気おすすめランキングを紹介しています。せひ参考にしてください。

雨対策をするなら「泥除け」付きがおすすめ

雨の日に自転車に乗っていると、雨水や泥が跳ねて衣服を汚してしまった経験がある方も多くいます。前後輪に泥除けを装着すると、大切な衣類を汚れから守れるので、梅雨の時期の登下校におすすめです。

「サビに強い素材か」もチェック

自転車を選ぶ際は、サビに強い素材かもチェックしておきましょう。通学など毎日のように自転車に乗る方は、雨にぬれてもサビにくいステンレス製のパーツを採用したものがおすすめです。

価格で選ぶ

通学におすすめの自転車の価格は、1万円台から10数万円するものまで幅広くあります。自分の予算に合った自転車を選んでください。

中学生が部活で乗るぐらいなら安い「1万円台」がおすすめ

中学生が部活動のときだけ乗るとか、学校までの距離が短いなどの条件なら1万円台でも十分に使える自転車が販売されています。1万円台の自転車に多く見受けられる特徴は、ライトはタイヤに押し付けて発電・変速ギアがない・錆びやすい点です。

 

しかし、毎日の走行距離が5km以上の場合には、卒業するまで1台ではもたないかもしれません。その場合は、買い替えを視野に入れて購入を検討してください。

以下の記事では、安い自転車のおすすめ人気ランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

必要な機能をある程度備えた自転車なら「2~3万円台」がおすすめ

2~3万円の自転車なら、変速ギアやオートライトなどある程度の機能を持っているモデルが多いです。また、1万円台のものと比べて、フレームやパーツに錆びにくい材質を使うなど耐久性が良くなります。高校卒業までなら買い替える必要はありません。

ハイスペックを求めて大学まで使いたいなら「3万円以上」がおすすめ

3万円以上になると、欲しい機能がほぼ揃っているハイスペックな自転車が多くなります。通学に使う自転車の中では高価格帯で、国内メーカーのものなら厳しい安全基準を満たしたBAAマークが貼られている自転車がほとんど

 

また、同じオートライトでもより明るいライトを搭載し、外装6段変速よりも高価な内装3段変速ギアを採用するなどパーツも高級。予算に余裕があるのなら、この価格帯のものを検討してみましょう。大学卒業までは乗れる耐久力もあります。

人気メーカー・人気ブランドから選ぶ

どのような自転車を選べばいいか迷ってしまった場合には、人気の高い有名ブランドをチェックしてみてください。

ベルトドライブタイプを選ぶなら「ブリヂストン」がおすすめ

ブリヂストンは、通勤通学向けの自転車やスポーツ自転車などを幅広く展開している人気ブランドです。その中でもベルトドライブの自転車には定評があり、フローティングベルトと、カーボンベルトの2種類あります。

 

フローティングベルトでは膝への負担を軽減でき、カーボンベルトは耐久性がチェーンの約10倍あり、疲れにくく耐久力があります。通学・通勤の距離が長い方はぜひチェックしてみてください。

ブリヂストン自転車について詳しく知りたい方は、以下のサイトを参考にしてみてください。

コスパ最強なマウンテンバイクやクロスバイクなら「カノーバー」がおすすめ

カノーバーは株式会社オオトモが展開するブランドで、「ニンフ」「ヘーベー」を中心にマウンテンバイクやロードバイクも展開しているのが特徴です。価格のわりにハイスペックでかっこいいクロスバイクを提供しているためコスパも最強。

 

本格的なクロスバイクとはいえないものの、通常10万円前後する自転車が2~3万円ほどで手に入るので、シティサイクルからクロスバイクに乗り換えようとしている方にもおすすめです。かっこいいので、高校生男子の通学用にも適しています。

おしゃれな自転車なら女子高校生・中学生に人気な「Voldy(ボルディ)」がおすすめ

Voldyは株式会社オカモトの人気ブランドで、通学用はもちろん、シティサイクルや電動アシスト自転車などさまざまな種類を発売している自転車総合ブランドです。Voldyの特徴は、何といってもおしゃれなデザインにあります。

 

どこか懐かしさのあるレトロなデザインが魅力の、女子高校生・中学生に人気が高いブランドの一つ。自転車を好みのデザインで選ぶと、毎日乗るときに気分が上がって気持ちよく通勤・通学ができます。

ノーパンクタイヤモデルがある「アサヒサイクル」がおすすめ

多くのタイプのモデルや自転車のパーツを販売しているのがアサヒサイクルです。その中でもおすすめのモデルが、ノーパンクタイヤを搭載している「t‐チューブ」モデルで、空気漏れやパンクの心配がないので、通学や通勤用として安心して使えます

オールジャンルで自転車を選びたいなら「サイクルベースあさひ」がおすすめ

サイクルベースあさひは日本最大の自転車チェーン店です。オールジャンルの自転車を取り扱っていて、どんなタイプの自転車でも購入が可能。店舗数が多く通販も充実しているので、いつでも自転車の購入が可能です。修理もしてくれるので安心できます。

ネットで注文して店頭引き取りなら安い「イオン」がおすすめ

国内最大級の店舗ネットワークと通販で販売しているイオンバイクモールです。人気メーカーの自転車からイオンオリジナルの自転車まで、豊富な種類から選べます。ネットで注文して、自宅近くのイオンで受け取れるのでとても便利です。

サイズで選ぶ

合わないサイズの自転車に乗っていると、怪我や疲労の原因になります。必ず自分に合ったサイズの自転車を選んでください。

自転車のサイズは「適正身長」で選ぼう

自転車はタイヤの大きさによって大体の適正身長の目安が決まります。たとえば、26インチなら140~170cm、27インチなら150~180cm。ただ、同じインチの自転車でも自転車の種類によっては適正身長が変わる場合もあります


自転車に乗るのに丁度いい高さは、自転車にまたがり膝を少し曲げると足がつく高さです。実際欲しい自転車に乗って確かめるのが一番ですが、乗れない場合は適正身長をもとに選んでみましょう

女子なら26インチ・身長が伸びる高校生・男子中学生は「27インチ」がおすすめ

中学生や高校生の時期は、入学時と卒業時で身長が大きく違うる場合が多々あります。特に男子の場合、中学校入学時の身長でちょうどいいからと26インチにすると、卒業する前に適正身長を超えてしまいがちです。


女子は26インチでほぼ大丈夫ですが、男子の場合は入学時に最低の適正身長以上なら、メンズ向けの27インチを買っておくのもおすすめです。約180cmまでが適正身長なので、卒業するまではもちろん大学生や社会人になっても長く使えます

「大人になっても使えるようなデザイン」もおすすめ

自転車はメンテナンスを欠かさずに使用すれば、10年使い続けられます。耐久性に優れる自転車や、大人になっても使えるようなデザインを選ぶことで、学生から大人になるまで使用できます。

シティサイクルの人気おすすめランキング5選

1位

ブリヂストン

アルベルト L型 26インチ

5.0

耐久性が高い!女子高校生・中学生に人気なロングセラー自転車

女子中高生の通学用自転車として定番で、ブリヂストンのロングセラーモデルです。メンテナンスが楽なベルトドライブを採用しています。また軽量のアルミフレームでパーツも耐久性が高く、毎日の通学に十分耐えられる自転車です。


フレームが下に下がったダブルループ型なので、スカートで乗ったときに裾がめくれにくくなっています。スカートの制服を着る方や、普段使いでも裾の広い服を着る方に特におすすめです。

種類 シティサイクル 駆動方式 ベルトドライブ式
ギア シマノ製内装5段グリップシフト タイヤ 26インチ
装備品 EDオートライト・Wロック・バスケット 適正身長 142cm以上

口コミを紹介

フレームが丈夫‼︎
乗りやすい‼︎

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

自転車BANK

Dixhuit ネイビー

4.0

安いギア付26インチ自転車が欲しいならおすすめ!運転しやすいのも魅力

dixhuitは値段は安価ながらギア付26インチの自転車です。ギアはシマノ製6段を搭載しているので、品質的にも安心できます。あまり予算の余裕はないけれど、通学で毎日乗るので変速ギア付きが欲しい方におすすめです。


運転しやすいセミアップハンドルで、重い通学カバンを入れても安定して走れます。フレームもダブルループフレームなので、スカートを履いているときでも安心して走行可能です。

種類 軽快車 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ製外装6段変速 タイヤ 26インチ
装備品 ブロックダイナモライト・シリンダーリング錠・バスケット 適正身長 140cm以上

口コミを紹介

軽くて乗りやすい上にお安くて、とても気に入りました。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

オオトモ(otomo)

Amazon売れ筋ランキング スポーツ&アウトドア 折りたたみ自転車部門 9位

(2023/11/01調べ)

Raychell FB-206R

4.0

通勤・通学や旅先でのサイクリングにぴったりな人気モデル

こちらは通学だけでなく輪行バッグで電車に乗せたり、車に積んで旅先でサイクリングしたりなど、折りたたみ自転車ならではのさまざまな使い方ができる人気モデル。タイヤは20インチなので、通学用なら近距離向けになります。

 

荷物の持ち運びに役立つフロントバスケットを搭載し、さらに盗難防止に必要不可欠なワイヤーロックを標準装備しています。走行時でも常にシートポストに巻き付けておけるので面倒な持ち運びが必要ありません。

種類 シティサイクル 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ製6段変速ギア タイヤ 20インチ
装備品 フロントライト・フロントバスケット 適正身長 145cm以上

口コミを紹介

一人暮らしで遠方に住んでいる娘の為に購入。二十歳の女の子が一人で何とか組み立てられる。現在は体重80kgオーバーの私がたまに通勤に使用しているが、びくともしない程頑丈である。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

ブリヂストン

ロングティーンデラックス L型

予算に合わせて選択できる!自分に合わせたスタイルに

こちらのロングティーンは、駆動方式やタイヤ、ライトの種類が選択できるシリーズモデルです。パーツの選択で予算を抑えられるので、予算に限りがあるが定評あるブランドの自転車が欲しい方におすすめします。

種類 軽快車 駆動方式 ベルトドライブまたはチェーン式
ギア シマノ製内装3段 タイヤ 26または27インチ
装備品 前カゴ・リアキャリア・Wロック・3灯チップLED 適正身長 149cm以上
5位

THREE STONE

AIJYUCYCLE P-008

3.5

中学生にもおすすめな安い折りたたみ自転車

こちらは軽量で通学に便利な機能が揃った、安い値段の折りたたみ自転車になります。夕方や夜でも安心なフロント用LEDライト・ワイヤーロック錠・フロントバスケットが付属して1万円台の破格な値段が魅力的です。

種類 シティサイクル 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ製外装6段変速ギア タイヤ 20インチ
装備品 ワイヤー錠・フロントLEDライト・バスケット 適正身長 145cm以上

口コミを紹介

タイヤも太く安定して走れます。組み立て式ですが30分ほどで完成しました。防犯登録は近所のショップに直接乗っていき550円でやってもらいました。大満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

シティサイクルのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 駆動方式 ギア タイヤ 装備品 適正身長
アイテムID:14204554の画像

Amazon

楽天

ヤフー

耐久性が高い!女子高校生・中学生に人気なロングセラー自転車

シティサイクル

ベルトドライブ式

シマノ製内装5段グリップシフト

26インチ

EDオートライト・Wロック・バスケット

142cm以上

アイテムID:14204551の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安いギア付26インチ自転車が欲しいならおすすめ!運転しやすいのも魅力

軽快車

チェーン式

シマノ製外装6段変速

26インチ

ブロックダイナモライト・シリンダーリング錠・バスケット

140cm以上

アイテムID:14204548の画像

Amazon

楽天

ヤフー

通勤・通学や旅先でのサイクリングにぴったりな人気モデル

シティサイクル

チェーン式

シマノ製6段変速ギア

20インチ

フロントライト・フロントバスケット

145cm以上

アイテムID:14204547の画像

Amazon

楽天

ヤフー

予算に合わせて選択できる!自分に合わせたスタイルに

軽快車

ベルトドライブまたはチェーン式

シマノ製内装3段

26または27インチ

前カゴ・リアキャリア・Wロック・3灯チップLED

149cm以上

アイテムID:14204544の画像

Amazon

楽天

ヤフー

中学生にもおすすめな安い折りたたみ自転車

シティサイクル

チェーン式

シマノ製外装6段変速ギア

20インチ

ワイヤー錠・フロントLEDライト・バスケット

145cm以上

クロスバイクの人気おすすめランキング5選

1位

オオトモ

Amazon売れ筋ランキング スポーツ&アウトドア クロスバイク部門 1位

(2023/09/01調べ)

ALTAGE アルテージ ACR-001

3.8

可変ステムで自分に合った乗り方が可能!必ず一緒にヘルメットも!

角度を変えられるステムを搭載しており、乗る方の体格や好みに合わせてライディングポジションを変更できます。26インチ自転車で女性でも快適に乗りこなせるので、男女を問わず通勤・通学用におすすめです。

 

この自転車は女子中学生・高校生にも人気です。従来中学生を対象にヘルメット着用が促されていましたが、2023年4月からは全年齢が対象になりました。これを機会に、高校生以上の方も着用して身の安全を確保しましょう。

種類 クロスバイク 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ製6段変速 タイヤ 26インチ
装備品 泥除け(前後)・LEDライト・ワイヤーロック 適正身長 160cm以上

口コミを紹介

息子が通学に使用してますが、気に入っている為良かったです。移動手段としては問題ない

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

オオトモ(otomo)

Amazon売れ筋ランキング スポーツ&アウトドア クロスバイク部門 2位

(2023/11/01調べ)

LIG MOVE

4.0

中学生・高校生以外に大学生にも人気なコスパに優れたクロスバイク

前後異色のカラーリムが特徴的なクロスバイクで、男女問わず使える5カラーのバリエーションが人気です。中学生や高校生のほか、大学生も注目しています。変速機はシマノ製7段変速を搭載し、アップダウンの多い路面の走行でも快適です。

 

またフロント・リアブレーキにはデュアルピポットキャリパーブレーキを採用しているため、強力な制動力とコントロール性を実現、ブレーキの効きすぎによる転倒事故を防ぎます。

種類 クロスバイク 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ製7段変速 タイヤ 700×28C
装備品 適正身長 155cm以上

口コミを紹介

ママチャリからの乗り換えでしたが、自転車が非常に軽く、そこまで力を入れて漕がなくてもスピード出るので買って非常によかったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ブリヂストン

マークローザ 7S

泥除け付きでレインコートやカッパ通学の日も安心

乗りやすいシティサイクルとスポーツ自転車のクロスバイクのメリットを合わせ持ち、普段使いに向いています。乗車姿勢がクロスバイクよりシティサイクルに近いので、クロスバイクに乗り慣れていない方にもおすすめです。


前後に泥除けが付いていて雨の日の泥道でも制服や荷物を汚しにくく、レインコートやカッパ通学時の利便性が高くなりました。ライトはハブダイナモ式のオートで、点灯してもペダルが重くなりません。

種類 クロスバイク 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ製外装7段変速 タイヤ 26インチ
装備品 泥除け(前後)・フロントライト 適正身長 144cm以上
4位

KSK.JP

Amazon売れ筋ランキング スポーツ&アウトドア クロスバイク部門 4位

(2023/11/01調べ)

PANTHER クロスバイク

4.0

楽しさと利便性を追求した軽いクロスバイク

こちらは楽しさと利便性を追求した、乗りたいと思えるクロスバイクです。シフターは高品質なシマノ製の7段を採用、運転しながら変速操作ができるグリップシフターが利便性を感じさせます。走りを重視した軽いアルミフレーム構造です。

 

また吸震能力が強いグリップを採用しているので、長い距離のサイクリングでも手が疲れにくい点がポイントです。サドルはクッション性に優れ、お尻が痛くならないので長距離走行も快適で心地よく感じます。

種類 クロスバイク 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ製7段変速 タイヤ 26インチ
装備品 適正身長 160cm以上

口コミを紹介

クロスバイク初購入です。ママチャリと比較して、漕いだ分の力がしっくり反映するので、クロスバイクで走行するのが非常に楽しいです。外に出るのが楽しみになりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

Gic(Cycling)

HUMMER CRB7018DR

3.5

安定して走れるディープリム仕様!おしゃれなロゴデザインが魅力的

ディープリムを採用して空気抵抗を最小限におさえ、パワーロスも少なく安定した走りが実現。また、リム部分にはHUMMERのロゴがデザインされ、とてもおしゃれです。しかし、クロスバイクはトップチューブがあり、スカート女子には向きません。

 

さらに、トップチューブの後方がやや下がっているスローピングフレームのため、フレーム全体が小さくなり剛性が高くなっています。フレームによる力の吸収が小さくなるので、効率のいいパワー伝導が可能です。

種類 クロスバイク 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ社製18段変速 タイヤ 700C
装備品 キックスタンド 適正身長

口コミを紹介

この自転車を探していてAmazonでやっと見つけました、入荷待ちもなく、届くのもスムーズで感激しました。全くの素人ですが組み立て簡単に出来ました!乗り心地も最高です、息子の誕生日に購入しました。

出典:https://www.amazon.co.jp

クロスバイクのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 駆動方式 ギア タイヤ 装備品 適正身長
アイテムID:14204567の画像

Amazon

楽天

ヤフー

可変ステムで自分に合った乗り方が可能!必ず一緒にヘルメットも!

クロスバイク

チェーン式

シマノ製6段変速

26インチ

泥除け(前後)・LEDライト・ワイヤーロック

160cm以上

アイテムID:14204564の画像

Amazon

楽天

ヤフー

中学生・高校生以外に大学生にも人気なコスパに優れたクロスバイク

クロスバイク

チェーン式

シマノ製7段変速

700×28C

155cm以上

アイテムID:14204563の画像

Amazon

楽天

ヤフー

泥除け付きでレインコートやカッパ通学の日も安心

クロスバイク

チェーン式

シマノ製外装7段変速

26インチ

泥除け(前後)・フロントライト

144cm以上

アイテムID:14204560の画像

Amazon

楽天

ヤフー

楽しさと利便性を追求した軽いクロスバイク

クロスバイク

チェーン式

シマノ製7段変速

26インチ

160cm以上

アイテムID:14204557の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安定して走れるディープリム仕様!おしゃれなロゴデザインが魅力的

クロスバイク

チェーン式

シマノ社製18段変速

700C

キックスタンド

電動アシスト自転車の人気おすすめランキング5選

1位

サイクルベースあさひ

ティモ・S「BE-FTS631」

4.5

サイクルベースあさひの高校生男子に人気のモデル

電動アシスト自転車ながら、極太スポークとブロックタイヤ、マットカラーでスポーティーさとゴツさで魅せるかっこいいデザインです。荷物がたくさん積める電動アシスト自転車が欲しいけど、デザインに不満な方におすすめできます。

 

身長の高い方でもゆったり乗れるフレーム設計なので、背の高い男子高校生でも窮屈になりません。多くの種類の自転車を扱う、サイクルベースあさひが販売する電動アシスト自転車です。

種類 シティサイクル 駆動方式 電動アシスト
ギア 内装3段変速 タイヤ 26インチ
装備品 ワイドバスケット・LEDライト・後輪サークル錠・ワイヤ錠 適正身長 150cm以上

口コミを紹介

信頼できる製品とブランド、非常に良い

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

PELTECH(ペルテック)

折りたたみ電動アシスト自転車 TDN-212L

4.3

口コミをもとに前機種を改良した電動アシスト自転車

人気の折り畳み式電動アシスト自転車「TDN-206L」と「TDN-208L」の口コミをもとに生まれた上位機種です。従来モデルよりバッテリーをパワーアップし、走行可能距離が伸びました。フレームもアルミフレームを採用しています。

種類 シティサイクル 駆動方式 電動アシスト
ギア シマノ製外装6段変速 タイヤ 20インチ
装備品 フロントLEDオートライト・シリンダー式リング錠 適正身長 140cm以上

口コミを紹介

我が家の周りは坂道しかないし……と、思い切って購入。20インチの折り畳みタイプですが、組み立ててしまうとガッチリ感があり、乗っても安定しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

PELTECH(ペルテック)

折り畳み電動アシスト自転車 TDN-206

4.5

坂道や毎日の通学をアシスト!長い距離を走るのにもおすすめ

こちらは、日本電産製前モーターを搭載した人気の電動アシスト自転車になります。坂道や毎日の通学をアシストしてくれる1台です。通学に便利な前カゴを装着しているのでカバンを入れて快適に走行できます。

 

バッテリーは標準の容量8Ahのもののほか、12Ahのタイプが選べます。大容量だと最大57kmアシスト走行できるので、長距離の通学でも余裕で走行が可能です。

種類 シティサイクル 駆動方式 電動アシスト
ギア シマノ製外装6段変速 タイヤ 20インチ
装備品 前カゴ・フロントLEDオートライト 適正身長 140cm以上

口コミを紹介

値段が安いので、正直少し心配しましたが、商品が来てみてビックリ!とてもしっかりしており、簡単に組み立てられて直ぐに乗れます。カゴやライトも初めから付いているので、他に何も買うものがありません。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

PELTECH(ペルテック)

電動アシスト自転車 TDF-14Z

4.0

重い荷物も積めるリアキャリア付き!スカートの巻き込みの心配なし

便利な前カゴと耐荷重量25kgのリアキャリアも付いた電動アシスト自転車です。さらに駐輪時の施錠がしやすい後輪錠、夜間でも明るく前方を照らしてくれるフロントLEDオートライトを採用しています。

 

トップチューブがないフレームなので、女子中学生・高校生もスカートを気にせず通学に使えます。シマノの内装3段変速機を装備していて、電池切れでも楽に走行が可能です。

種類 シティサイクル 駆動方式 電動アシスト
ギア シマノ製内装3段変速 タイヤ 26インチ
装備品 後輪錠・フロントLEDオートライト・リアキャリア・前カゴ・ドレスガード 適正身長
5位

Panasonic

Panasonic(パナソニック)ビビ・SX

4.5

お買い得なエントリーモデル!後ろにも荷物を載せられる

こちらは、パナソニックから発売しているビビシリーズのお買い得なスタンダードモデルです。8.0Ahリチウムイオンバッテリーを搭載し、パワーモードで約31km・オートマチックモードで約35km・エコモードで約50kmまでの走行できます。

 

26インチのタイヤで適応身長は141cmとなっているので、かなり小柄な女子中学生でも問題なく通学に使えます

種類 シティサイクル 駆動方式 電動アシスト
ギア 3段変速 タイヤ 24・26インチ
装備品 LEDビームランプ・バスケット・リアキャリア 適正身長

電動アシストのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 駆動方式 ギア タイヤ 装備品 適正身長
アイテムID:14204580の画像

Amazon

楽天

ヤフー

サイクルベースあさひの高校生男子に人気のモデル

シティサイクル

電動アシスト

内装3段変速

26インチ

ワイドバスケット・LEDライト・後輪サークル錠・ワイヤ錠

150cm以上

アイテムID:14204577の画像

Amazon

楽天

ヤフー

口コミをもとに前機種を改良した電動アシスト自転車

シティサイクル

電動アシスト

シマノ製外装6段変速

20インチ

フロントLEDオートライト・シリンダー式リング錠

140cm以上

アイテムID:14204574の画像

Amazon

楽天

ヤフー

坂道や毎日の通学をアシスト!長い距離を走るのにもおすすめ

シティサイクル

電動アシスト

シマノ製外装6段変速

20インチ

前カゴ・フロントLEDオートライト

140cm以上

アイテムID:14204573の画像

Amazon

楽天

ヤフー

重い荷物も積めるリアキャリア付き!スカートの巻き込みの心配なし

シティサイクル

電動アシスト

シマノ製内装3段変速

26インチ

後輪錠・フロントLEDオートライト・リアキャリア・前カゴ・ドレスガード

アイテムID:14204572の画像

Amazon

楽天

ヤフー

お買い得なエントリーモデル!後ろにも荷物を載せられる

シティサイクル

電動アシスト

3段変速

24・26インチ

LEDビームランプ・バスケット・リアキャリア

女子向けおしゃれな自転車の人気おすすめランキング4選

1位

OTOMO

Amazon売れ筋ランキング スポーツ&アウトドア シティー・ファミリーサイクル部門 2位

(2023/11/01調べ)

voldy.collection VFC-001CT

3.7

激しい坂道を走るのにもおすすめのマウンテンバイク級自転車

シティサイクルの機能性はそのままに、コンパクトに持ち運びや収納ができるマウンテンバイク級の機能を持った折りたたみ式シティサイクルです。変速器は信頼のあるシマノ製6段変速を採用し、アップダウンの多い坂道でもこまめに変速できます。

 

また、通学に活躍する大きめのフロントバスケットを標準装備しています。タイヤとの摩擦で点灯するダイナモライトを搭載しているので、バッテリー切れの心配がありません。

種類 シティサイクル 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ製6段変速 タイヤ 26インチ
装備品 LEDダイナモライト・バスケット 適正身長

口コミを紹介

14kgは少し重いが、簡単に折りたためて部屋に入れられる。
変速機も下から上まで場所によって全部使えて重宝している。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

イーストボーイ

イーストボーイデラックス グリーン 23EB273DX [内装3段 /27インチ]2023年モデル

女子に人気のブランドが出すかわいくおしゃれな通学自転車

女子中・高校生に人気のブランド、イーストボーイから出ている自転車です。色も4色展開しており、リアキャリアがフレームと同じ色になっていておしゃれです。ライトは明るく自動点滅のLEDとハブダイナモの組み合わせで、ペダルが重くなりません。


シンプルなデザインながらも機能面はしっかりしており、内装3段変速ギアが搭載されています。通学だけでなく、私服でのお出かけや日常の買い物にも使いたい方におすすめです。迷ったらこちらを選びましょう。

種類 軽快車 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ製内装3段変速 タイヤ 26インチ
装備品 LEDオートライト・リング錠・両足スタンド 適正身長 145cm以上
3位

アイジュサイクル

Amazon売れ筋ランキング スポーツ&アウトドア 折りたたみ自転車部門 1位

(2023/10/01調べ)

折りたたみ自転車 P-008N

3.6

スタイリッシュなデザインがおしゃれな自転車

こちらの折り畳み自転車は、豊富なカラー展開から好みの商品を選べます。通学や通勤も可愛くおしゃれにしたい女性におすすめです。後方リフレクターを装備しているので、夜間に走るときにも安心感があります

種類 シティサイクル 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ製外装6段変速 タイヤ 20インチ
装備品 前カゴ・フロントライト・ワイヤーロック錠 適正身長 145cm以上

口コミを紹介

組み立ては小学校五年生女子で可能。この値段なら家族全員これにしようか迷うほどのコスパ。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Gic(Cycling)

PANGAEA 折りたたみ自転車

4.0

パンクせず使いやすい折りたたみミニベロ

こちらの自転車は、発泡ウレタンがタイヤに内蔵されているのでパンクしないノーパンクタイヤを採用した、通学にもおすすめのモデルになります。タイヤが20インチのミニベロと呼ばれる小型車で、近距離なら通学用にも手軽に乗れる自転車です。

 

使用しないときは折りたたんで保管でき、自転車を置くスペースがない所でも邪魔になりません。前カゴを標準装備し泥除けもついているので、学校に着くまでに衣服が汚れる心配も少なくなります。

種類 シティサイクル 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ製6段変速 タイヤ 20インチ
装備品 ノーパンクタイヤ 適正身長

口コミを紹介

ちょっと車重がありますが、変速機が付いているので問題ないです
何よりもパンクの煩わしさから解放されたのが大きいです

出典:https://www.amazon.co.jp

女子向けおしゃれな自転車のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 駆動方式 ギア タイヤ 装備品 適正身長
アイテムID:14204589の画像

Amazon

楽天

ヤフー

激しい坂道を走るのにもおすすめのマウンテンバイク級自転車

シティサイクル

チェーン式

シマノ製6段変速

26インチ

LEDダイナモライト・バスケット

アイテムID:14204592の画像

楽天

女子に人気のブランドが出すかわいくおしゃれな通学自転車

軽快車

チェーン式

シマノ製内装3段変速

26インチ

LEDオートライト・リング錠・両足スタンド

145cm以上

アイテムID:14204586の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スタイリッシュなデザインがおしゃれな自転車

シティサイクル

チェーン式

シマノ製外装6段変速

20インチ

前カゴ・フロントライト・ワイヤーロック錠

145cm以上

アイテムID:14204583の画像

Amazon

楽天

ヤフー

パンクせず使いやすい折りたたみミニベロ

シティサイクル

チェーン式

シマノ製6段変速

20インチ

ノーパンクタイヤ

男子向けかっこいい自転車の人気おすすめランキング6選

1位

ブリヂストン

TB1

ブリヂストン製クロスバイクの速い走行性を通学用に

クロスバイクの走行性をそのままに、安全な通学のために電池不要のオートLEDライトや雨の日対策の泥除けなどが搭載されたクロスバイクです。シマノ製の外装7段変速付きで、坂道も楽に登れます。

 

ひび割れやパンクの少ないタイヤを採用しているので、毎日の通学にもぴったりです。身長に合わせてフレームサイズを2種、色も7色展開しています。ブリヂストン製だけに3年間盗難補償および傷害保険つきで安心です。

種類 クロスバイク 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ製7段変速 タイヤ 27インチ
装備品 LEDオートライト・後輪サークル錠 適正身長 146cm以上または157cm以上
2位

ブリヂストン

アルベルト S型 2022年モデル

スポーティな男子向け定番モデル!通学用自転車にも!

通学用自転車としては定番ブランドの「アルベルト」ですが、こちらのS型は直線ラインのフレームがスポーティなデザインです。ホイールサイズも26インチと27インチがあるので、体格に合わせた車体が選べます。

 

ベルトドライブに内装5段変速、オートLEDライトに選べるタイヤと、便利機能が満載の高スペックな自転車に興味がある男子高校生におすすめです。

種類 シティサイクル 駆動方式 ベルトドライブ式
ギア シマノ製内装5段変速 タイヤ 26・27インチ
装備品 オートLEDライト・Wロック・ソーラーテール 適正身長 148cm以上
3位

サントラスト

27インチ 6段変速ギア シマノ シティサイクル trois

4.1

メンズはもちろんレディース用にもぴったりな使いやすい自転車

シマノ製6段変速付きで、フラットハンドルにギアチェンジが付いているので操作しやすくなっています。大きめのブロックダイナモライトを採用しているので明るく、夜道も安全です。ダウンチューブが2本の男女兼用タイプで、耐久性に優れます。

種類 シティサイクル 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ製6段変速 タイヤ 27インチ
装備品 ブロックダイナモライト・ワイヤーかご 適正身長 150cm以上

口コミを紹介

6段きりかえで、坂道もかなり楽ですよ
学生向きだと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

サカモトテクノ

700C コルテス

ワイドバスケットで荷物が多くても大丈夫!野球部の学生にも!

軽量アルミフレームと信頼あるシマノ製外装6段変速機で上り坂も簡単に登れます。また、前に大型のバスケットが付けられているので、大きな荷物でも大丈夫。部活の荷物や教科書がたくさん入り、見た目もおしゃれでコスパも最高。

 

LEDのオートライトが搭載されているので、点灯中もペダルが重くならず夜道も安心して走れます。部活動や塾通いなどで帰宅が遅くなったり、荷物が多くなったりしやすい方におすすめです。

種類 クロスバイク 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ製6段変速 タイヤ 700×35c
装備品 泥除け(前後)・LEDオートライト・リング錠・ワイドバスケット 適正身長 155cm以上
5位

マイパラス(My Pallas)

MC-507-W 折畳シティサイクル 26インチ 6段変速

3.8

パンクしにくく折りたためる!コンパクトな自転車をお探しの方に

折りたたみフレームに、パンクしにくい肉厚チューブを使用し耐パンク性能をアップしました。シマノ製6段変速も装備し、乗降りしやすいV型フレームにオリジナルバスケット、ダイナモライト付き。3色展開しているので好みのカラーを選べます。

種類 シティサイクル 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ製6段変速 タイヤ 26インチ
装備品 オリジナルバスケット・ダイナモライト・リング錠 適正身長 150cm以上
6位

21Technology

Amazon売れ筋ランキング スポーツ&アウトドア ロードバイク部門 2位

(2023/11/01調べ)

ロードバイク

3.9

10kmの通学も!初心者でも安心して乗れる安心ブレーキ付きロードバイク

10km以上の距離を通学している方におすすめできるロードバイクです。初心者でも安心して使用できるように、補助ブレーキが付いているのもポイントの一つ。スピードある自転車が欲しい方にもぴったりです。

 

14kgと軽量なのに振動を軽減するスチールフレームで、安定性は抜群。また、前輪2段と後輪7段の14段変速で、思いのままに走りを楽しめます。しかも2万円台の高コスパなので、活動的な男子高校生におすすめです。

種類 ロードバイク 駆動方式 チェーン式
ギア シマノ製14段変速 タイヤ 28インチ
装備品 反射鏡・片足スタンド 適正身長 約164cm〜

口コミを紹介

軽いし、組み立てやすいし、値段に関しても良い!

出典:https://www.amazon.co.jp

男子向けかっこいい自転車のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 駆動方式 ギア タイヤ 装備品 適正身長
TB1
アイテムID:14204604の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ブリヂストン製クロスバイクの速い走行性を通学用に

クロスバイク

チェーン式

シマノ製7段変速

27インチ

LEDオートライト・後輪サークル錠

146cm以上または157cm以上

アイテムID:14204603の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スポーティな男子向け定番モデル!通学用自転車にも!

シティサイクル

ベルトドライブ式

シマノ製内装5段変速

26・27インチ

オートLEDライト・Wロック・ソーラーテール

148cm以上

アイテムID:14204600の画像

Amazon

楽天

ヤフー

メンズはもちろんレディース用にもぴったりな使いやすい自転車

シティサイクル

チェーン式

シマノ製6段変速

27インチ

ブロックダイナモライト・ワイヤーかご

150cm以上

アイテムID:14204599の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ワイドバスケットで荷物が多くても大丈夫!野球部の学生にも!

クロスバイク

チェーン式

シマノ製6段変速

700×35c

泥除け(前後)・LEDオートライト・リング錠・ワイドバスケット

155cm以上

アイテムID:14204598の画像

Amazon

楽天

ヤフー

パンクしにくく折りたためる!コンパクトな自転車をお探しの方に

シティサイクル

チェーン式

シマノ製6段変速

26インチ

オリジナルバスケット・ダイナモライト・リング錠

150cm以上

アイテムID:14204595の画像

Amazon

楽天

ヤフー

10kmの通学も!初心者でも安心して乗れる安心ブレーキ付きロードバイク

ロードバイク

チェーン式

シマノ製14段変速

28インチ

反射鏡・片足スタンド

約164cm〜

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazon 「自転車本体」 の 売れ筋ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

雨の日はカッパ通学やレインコート通勤をしよう

雨の日に傘をさしながら自転車に乗る方をたまに見かけますが、これは条例で禁止されています。そのため、雨の日にはカッパ通学やレインコート通勤がおすすめです。現在は一昔前と違い、おしゃれなレインスーツ等が多数展開しているのでチェックしてください。

以下の記事ではレインウェアのおすすめ人気ランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

クロスバイクに乗る人はヘルメットもしっかり着けよう

クロスバイクなど速いスピードが出るスポーツバイクに乗るときは、しっかりヘルメットを着けるようにしてください。たとえ自転車といえども出そうと思えば30km/hは出てしまいます。そんなスピードでヘルメットをつけないで走るのは危険です。

 

また、自転車は基本的には車道を走り、そこには危険がたくさん潜んでいます。もしものときのために、頭を守れるようにヘルメットは必須アイテムです。ロードバイク用のヘルメットならデザインもかっこよく、外見が気になる方にもおすすめします。

以下の記事では、ロードバイクヘルメットのおすすめ人気ランキングを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

自転車通学の際は交通ルールに注意

通学に限りませんが、自転車に乗る際には交通ルールを守りましょう。自転車はボディは小さいですが「軽車両」に分類される乗り物です。交通ルールを知るのは自分の身をけがから守るだけでなく、思いがけず事故の加害者になる事態も防ぎます。

 

自転車の交通ルールの中でも代表的なものは「車道を左側通行」「原則歩道は走らない。許可されたエリアで走る場合には歩行者優先で車道側を走行」「2人乗りや並走は禁止」「ながら運転(スマホ操作、イヤホンの装着など)の禁止」などがあります。

万が一の事故に備えて自転車保険も検討しよう

どんなに交通ルールを守り自転車通学していても、不慮の事故を起こしてしまったり、事故に巻き込まれてしまったりする可能性はゼロではありません。特に通学で使用する場合にはほぼ毎日交通量が多い時間に走行するうえ、悪天候の中を走る場合もあります。

 

万が一事故を起こし被害者が死亡またはケガをした場合、たとえ学生でも賠償金が高額になるケースが非常に多いです。そこで、自転車保険への加入をおすすめします。なお、自転車保険への加入が義務付けられている地域は2022年現在で39都道府県です。

盗難対策をしておくと安心

せっかくお気に入りの自転車を購入したら、できるだけ長く愛用したいものです。しかし、残念ながら自転車の悪質な盗難被害は各地で後を絶ちません。大切な自転車を守るため、しっかりと自分でも対策をおこなっておきましょう。

 

自転車用品店やホームセンターで販売されている、本体についているものとは別に装着できる鍵を使用した対策がお手軽です。ダイヤルロック式やワイヤー状などさまざまな製品が販売されているため、自転車の形に合ったものを選んでください。

 

また、学校までではなく、最寄りの駅まで自転車で通う場合には駐輪場の選び方にも気を付けてください。たとえば、常に管理人がいる駐輪場なら盗難対策にもなります。

下記の記事では、自転車の鍵おすすめ人気ランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

自転車通学でお弁当が崩れるのを防ぐには

お弁当を持って自転車通学していると、お弁当の具材が片側に寄ってしまったり汁が漏れて教科書などを汚したりとトラブルが多いです。自転車は平坦な道を走っていても、徒歩よりスピードが出ているので振動が大きくなってしまいます。


パッキンが強い弁当箱に替えたり防水の効いた袋に入れたりすると、汁が出ても外に漏れだすのを防げます。また、弁当箱に入れる前に具材の水分を取る、おかずの種類を変えるなどで水分を減らすのもおすすめ。


自転車の前かごが高さ幅ともに余裕があると、カバンの中の弁当箱が安定するので片寄りが少なくなります。また、おかずやご飯を分けられる保温弁当箱を使うのもおすすめです。

以下の記事では保温弁当箱のおすすめ人気ランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

自分の通う学校のルールに合った自転車に乗ろう

自転車通学を許可している学校では、校則でルールを設けている場合が多いです。たとえば、クロスバイクやロードバイクなどのスポーツタイプを禁止、またはキャリアがついている自転車に限定している校則の学校もあります。

 

「購入したのに校則違反で使えない」ような事態にならないよう、購入を決める前に校則についてよくチェックしておきましょう。

まとめ

通学向け自転車の選び方と人気おすすめ商品をランキング形式で紹介してきました。自転車にはクロスバイクやマウンテンバイクなど通学経路に合わせて選べます。自分に合った自転車を選んで、楽しい通学・通勤時間を過ごしてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年11月02日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

自転車の人気おすすめランキング25選【大人用を!】

自転車の人気おすすめランキング25選【大人用を!】

スポーツ
【2023年版】電動アシスト自転車のおすすめ人気ランキング15選【口コミも紹介】

【2023年版】電動アシスト自転車のおすすめ人気ランキング15選【口コミも紹介】

自転車
子供乗せ電動自転車の人気おすすめランキング15選【電動ママチャリ・おしゃれなものも!】

子供乗せ電動自転車の人気おすすめランキング15選【電動ママチャリ・おしゃれなものも!】

自転車
安い自転車のおすすめ人気ランキング15選【ママチャリ?1万円以下のものも】

安い自転車のおすすめ人気ランキング15選【ママチャリ?1万円以下のものも】

自転車
通学リュックの人気おすすめランキング15選【ナイキなどのスポーツブランドも!】

通学リュックの人気おすすめランキング15選【ナイキなどのスポーツブランドも!】

バッグ
子供用自転車の人気おすすめランキング15選【16インチから24インチまで】

子供用自転車の人気おすすめランキング15選【16インチから24インチまで】

自転車

アクセスランキング

ロード系ミニベロのおすすめ人気ランキング10選【長距離用や折りたたみなど!】のサムネイル画像

ロード系ミニベロのおすすめ人気ランキング10選【長距離用や折りたたみなど!】

自転車
【2023年】グラベルロードのおすすめ人気ランキング12選【コスパ最強な安いものも】のサムネイル画像

【2023年】グラベルロードのおすすめ人気ランキング12選【コスパ最強な安いものも】

自転車
【最強】ロードバイクホイールのおすすめ人気ランキング15選【アルミホイールも】のサムネイル画像

【最強】ロードバイクホイールのおすすめ人気ランキング15選【アルミホイールも】

自転車
【2023年版】ママチャリのおすすめ人気ランキング15選|最軽量やかっこいいものものサムネイル画像

【2023年版】ママチャリのおすすめ人気ランキング15選|最軽量やかっこいいものも

自転車
ホイールの人気おすすめランキング20選【高級なものや安くてかっこいいホイールも】のサムネイル画像

ホイールの人気おすすめランキング20選【高級なものや安くてかっこいいホイールも】

自転車
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。