通学リュックの人気おすすめランキング15選【女子から男子まで!】
2023/07/31 更新
通学用リュックは学校に通うお子様の必須アイテムです。ナイキやアディダスなど多くのブランドが手掛けていて、おしゃれなものもあります。サイズも豊富で大容量なもの・重さに強いもの・防水機能があるものなど機能的な商品が多いので購入に悩む方が多いのが事実です、今回は通学用リュックの選び方と人気おすすめランキングを紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
通学用リュックは男子向けも女子向けも種類豊富!
通学用リュックはは男子向けも女子向けも種類豊富です。サイズ・容量・デザインだけで決めてしまいがちですが、ポケットの数、背負いやすさ、防水性など細かいポイントにも注目して選ぶようにしましょう。
ナイキ・アディダス・ノースフェイス・コールマンなど通学用リュックを製造するブランドはたくさんあります。通学スタイルや学校に持って行く荷物の量などに合わせて、お子様に合う商品を選んでください。
今回は通学用リュックの選び方と人気おすすめランキングを紹介します。ランキングは、機能性・デザイン・耐久性などを基準に作成しました。購入を迷われてる方は参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
通学用リュックの選び方
自分に合う通学用リュックを選ぶには、デザイン性だけではなく機能面や容量の確認が重要です。項目ごとに解説するので参考にしてください。
容量で選ぶ
通学用リュックを要領で選ぶ場合は、20ℓ以上から30ℓ前後の商品がおすすめです。教科書などを入れやすいよう、幅はA4サイズに対応しているものを選びましょう。
通学用なら「20ℓ以上でA4サイズ対応」がおすすめ
通学用リュックの容量は20ℓ以上が目安です。20ℓあれば、教科書・ノート・筆入れ・お弁当なども無理なく入るだけでなく、折りたたみ傘や水筒などの収納も可能です。教科書やプリントはA4サイズなので、A4サイズ対応と書かれている商品を選びましょう。
部活やサークルの荷物も入れるなら「30ℓ前後」の大容量がおすすめ
教科書だけでなく参考書や読書用の本をたくさん持ち運んだり、部活やサークルに使うユニフォームやスパイクなどの荷物も入れたりするなら、30ℓ前後の大容量リュックがおすすめです。
大容量なリュックは大きくて重いので、バスや電車に乗ったときに邪魔になりやすく、女子だと体に負担にかかるケースが多くなります。通学のしやすさ、持ち運びのしやすさも考慮して選んでください。
背負いやすさで選ぶ
通学用リュックはお子様が背負いやすいものを選びましょう。実際に買うときはお子様の身長・体格・リュック自体の重さを考慮してください。
サイズはお子様の「身長や体格」に合うものがおすすめ
通学リュックはお子様の身長や体格に合うものを買ってください。リュックが大きすぎても小さすぎても背負いにくく、動くのも不自由になります。特にユニセックスタイプ場合は、手元に届いてからお子様の体に合わないと気付くケースが多いのが事実です。
ユニセックスの通学リュックを選ぶ場合は、購入前に手元のリュックでサイズ確認をしてから買うようにしましょう。
重さで選ぶなら「1kg以下」の商品がおすすめ
通学用リュックはリュック本体の重さが1kg以下のものを選びましょう。教科書やノートは結構な重量になるので、丈夫なものが必要です。耐久性に優れた生地を使い、縫製がしっかりしているものを選びましょう。
背中や肩の負担を気にするなら「クッション」があるものがおすすめ
通学リュックで背中や肩に負担がかかるのが気になる場合は、クッション入りの商品がおすすめめです。ショルダーベルトの幅が広く、柔らかくて厚みのあるものを選びましょう。さらにチェストストラップがあると、背負った時の安定感が高まります。
背中部分はクッションだけでなく、体にフィットする形状のものを選んでください。背負いやすい通学用リュックは、重くて硬い荷物の感触をしっかりカバーしてくれます。メッシュ生地タイプなら通気性に優れるので、夏場の通学も快適です。
機能で選ぶ
通学用リュックにはさまざまな機能を備えた商品があります。収納する荷物に合わせて使いやすいものを選びましょう。
PCやタブレットを入れるなら「スリーブ付き」がおすすめ
通学リュックにノートパソコンやタブレットを入れて持ち運ぶなら、パソコンやタブレット用のスリーブが付いている商品を選びましょう。スリーブは内側が柔らかい素材ができているので、電子機器が衝撃や傷から守られるのが良い所です。
スリーブ付きのリュックを買う場合は、スリーブが手持ちのパソコンやタブレットのサイズに対応しているかを事前に確認しておいてください。
雨の日を考えるなら「防水性・撥水性」があるものを選ぶ
雨の日に快適に通学したいなら、防水性と撥水性の高い商品を買いましょう。傘を用意していないときに突然雨が降っても、中の荷物を塗らさずに済みます。防水性や撥水性の高いリュックは汚れにくいのもメリットです。
リュックの中に雨水が浸み込むのが気になる方は、止水タイプファスナーを採用しているのものや、縫い目に防水加工を施されているものを選んでください。
タイプで選ぶ
通学リュックのタイプはフラップタイプ・スクエア(ボックス)タイプ・ティアドロップタイプの3種類です。それぞれの特徴を解説します。
濡れにくくポケットが豊富なものなら「フラップタイプ」がおすすめ
フラップタイプは、リュックのトップにパタパタと開閉するフラップが付いたリュックです。中の荷物が濡れにくく、ポケットがたくさん付いています。細かい荷物を仕分けして入れたい方におすすめです。
重さに強いものなら「スクエア・ボックスタイプ」がおすすめ
重さに強いツ学用バッグを探している方にはスクエア・ボックスタイプがおすすめです。型崩れしにくい長方形の形状で、開口部が大きく開きます。荷物にアクセスしやすいので近年人気を集めているタイプです。
四角く広いので教科書やノートを収納しやすく、収納できる容量も大きく使い勝手が良いのも魅力として挙げられます。
定番スタイルのものなら「ティアドロップタイプ」がおすすめ
昔から採用されている定番スタイルのリュックならティアドロップタイプがおすすめです。カレッジスタイルの服装にも良く似合います。ラインナップが豊富なので、お気に入りのものを見つけやすいのもメリットです。
素材で選ぶ
通学用リュックの多くはポリエステル素材ですが、中には違う素材で作られているものもあります。素材の特性を理解して選びましょう。
撥水性と強度の両方を求めるなら「ナイロン・ポリエステル」がおすすめ
多くの通学用リュックに採用されているナイロンやポリエステルは撥水性と防水性に優れるうえ耐衝撃性があり、傷が付きにくいのが特徴です。生地が厚いほど耐久性が高まります。軽いので、長時間背負っていても疲れにくいのも良い所です。
ナチュラルな印象のものなら「コットン・帆布」がおすすめ
ナチュラルな印象が好みなら、コットンや帆布の通学リュックがおすすめです。雨や水には強くありませんが、丈夫で耐久性があります。優しく味わい深い風合いがあるのもポイントです。
人気ブランドから選ぶ
通学用リュックは多くのメーカーが製造販売しています。デザイン・機能性・利便性の高さ評価を得ている人気ブランドについて解説するので参考にしてください。
メンズでおしゃれなものなら「NIKE(ナイキ)」がおすすめ
メンズでおしゃれな通学リュックならNIKE(ナイキ)を選びましょう。黒を基調としたデザインが多く、いつの時代もスタイリッシュでトレンドを意識させるロゴが格好良いので昔から人気があります。
5,000円以下のリーズナブルな商品が多いので、通学用はもちろんタウンユース用のリュックにもおすすめです。
カジュアルな印象のものなら「adidas(アディダス)」がおすすめ
カジュアルな印象の通学リュックならadidas(アディダス)がおすすめです。スポーツや部活にはもちろん、普段使いにも適しています。容量・機能性・デザインのどれも良くラインナップが豊富なので、男子にも女子にも人気です。
中学生から大学生まで使うなら「THE NORTH FACE(ノースフェイス)」がおすすめ
ノースフェイス(THE NORTH FACE)は世界最高と称されるアメリカのサンフランシスコにある人気アウトドアブランドです。リュックはそれなりに高価ですが、品質や機能性が高いので、非常に人気があります。
重たい教科書や参考書を入れても快適に持ち運べるほど、耐久性や堅牢性に優れているのが特徴です。中学生から大学生までの間だけでなく、社会人になっても使い続けている方がいます。
女子高生の大定番なら「OUTDOOR PRODUCTS(アウトドア)」がおすすめ
「アウトドア(OUTDOOR PRODUCTS)」のリュックは女子高生の定番商品です。世界60か国以上で展開され、機能面が優れているので世界中で人気を集めています。カラーバリエーションやデザインが豊富で、制服や他のアイテムと合わせやすいのも良い所です。
丈夫で利便性に優れたものなら「Coleman(コールマン)」がおすすめ
コールマン(Coleman)はキャンプメーカーならではの高い耐久性や優れた機能性を持つリュックを製造販売しています。おしゃれで利便性が良いうえに丈夫なので、通学用・タウンユース・ビジネスシーンにピッタリです。
マルチユースにするなら「WALKERシリーズ」、スクールバッグを選ぶなら「kidsシリーズ」、アウトドアやスポーツに使うなら「SHIELDシリーズ」で探しましょう。シリーズごとに特徴や仕様の異なるので、自分に合うリュックを見つけやすいのも魅力です。
通学用リュックの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
毎日登山にに行くような大荷物ですが、まとめて入るしそれほど重く感じないと、とてもお気に入ってます。
口コミを紹介
高校生の娘のために購入
国際便での発送とのことで、心配していましたが、作りもしっかり、デザインも写真通りでした
口コミを紹介
高校の通学リュックとして買いました。めっちゃしっかりしててびっくりしたし、荷物多い学生の方も安心です!ポケットもたくさんあるし、整理して入れたい人にもぴったりです。
口コミを紹介
娘の通学用に購入しました。
かわいいし、たくさん入って使いやすいみたいです。
口コミを紹介
内側はオレンジ色で発色もきれいで、中身の探しやすさと外側とのコントラストがかわいいです。
口コミを紹介
大きさもちょうど良いです。ポケットも多く整理がしやすいです。
口コミを紹介
結構いい感じで、通学にもプライベートにも使えます。女の子とかと歩く時も無機質という感じのバッグではなくGoodです。
口コミを紹介
結構入って
背負いやすいので満足です!
口コミを紹介
荷物の多い中学生の娘に購入。
合計8キロの教科書やノートを入れて毎日通学に使っていますが、何年か使えそうな感じがします。
口コミを紹介
中は広く、ポケットも多く、背負いやすく、雨にも強い。なんだかんだ言って、最初からコールマンにしておけば良かったです。
口コミを紹介
マチの部分も広く、 沢山の荷物が入ります。
底板が入っていて、リュックを置いた時に倒れずに自立してくれます。
口コミを紹介
大人でも持っててもかわいらしくて、使いやすい柄です。収納もたっぷりはいります。
マチ付きポケットのほかに、そのポケットの表にも更にポケットがあったりして、細かく収納できます。
口コミを紹介
中学生の息子に購入しました。通学用にちょうど良い容量で、デザインも気に入ってます。
内側が仕切りがあったり、サイドや、上部にポケットがあり使い勝手が良さそうでした。
JanSport(ジャンスポーツ)
リュック スーパーブレイク T501
軽量で防水性や耐衝撃性も高いリュック
JanSportの中でも圧倒的な人気を誇る通学用リュックです。リュック本体が300gと軽量でありながら、業界水準3倍の耐衝撃性と撥水性を実現しています。A4サイズが余裕で入るので、使い勝手も抜群と評判です。
本体外側には水筒や折りたたみ傘を入れられるサイドポケットがあります。デザインはシンプルですがカラーバリエーションが豊富なので、お子様の好みに合うものを選べるのもポイントです。
容量 | 25L | サイズ | 42×33×21cm |
---|---|---|---|
重量 | 300g | 素材 | 600デニールポリエステル |
口コミを紹介
高校生の娘に買いましたが、サイズもちょうどよく、気に入ってくれました。毎日通学に使っいます。
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)
ノベルティBCヒューズボックス NM81939
デザイン・機能性・堅牢性の3拍子が揃った通学用リュック
デザイン・機能性・堅牢性の3拍子が揃ったノースフェイスのリュックです。目を引くようなクールなデザインと大容量サイズで非常に存在感があります。背面パッドと幅広のベルトが付いていて、重さを感じにくいのが良い所です。
本製品はインナーポケットが多く、水筒や折りたたみ傘も入ります。ペンを1本1本収納できるホルダーまであるのもポイントです。ノートパソコンやタブレットも入るので、大学生にも適しています。
容量 | 21~30ℓ | サイズ | 46×33×15cm |
---|---|---|---|
重量 | 1060g | 素材 | ポリエステル |
口コミを紹介
思っていた通りでかっこいいです。
大きさも学校用で考えていたので、たくさん入りそう。
通学用リュックのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 容量 | サイズ | 重量 | 素材 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
デザイン・機能性・堅牢性の3拍子が揃って大学生にもおすすめ |
21~30ℓ |
46×33×15cm |
1060g |
ポリエステル |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
軽量で防水性や耐衝撃性も高いリュック |
25L |
42×33×21cm |
300g |
600デニールポリエステル |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
大容量で開口部が大きく開いて出し入れしやすい |
31ℓ |
48×32×19cm |
630g |
ポリエステル |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
サイズ感とデザインが女子高生にピッタリ |
19ℓ |
32×43×13cm |
420g |
- |
|
![]() |
Amazon |
ランドセルと変わらない感覚で背負えるリュック |
19ℓ |
41×30.5×15cm |
約670g |
ナイロンツイル |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
多くの方に愛されている理想的な通学用リュック |
31~40ℓ |
51×33×22cm |
650g |
ポリエステル |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
重い教科書を入れられる丈夫でかわいいリュック |
16ℓ |
45.5×39×16cm |
730g |
600Dポリエステル |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
収納力・デザイン・使い心地に優れた有名ブランドのリュック |
26ℓ |
48×33×23cm |
- |
ポリエステル |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
頑丈で機能性も高いおしゃれなリュック |
20ℓ |
46×30×15cm |
- |
ポリエステル |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
収納も整理も上手になれる通学用リュック |
32ℓ |
48×32.5×21cm |
710g |
ポリエステル |
|
![]() |
Amazon |
男子も女子も使いやすいシンプルな通学用リュック |
20ℓ |
40×29×13cm |
510g |
600D ポリエステル |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
カラーリングがきれいで重さに強いFILAのリュック |
28ℓ |
44×30×16cm |
450g |
ポリエステル |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
A4サイズ対応でで中学生から大学生まで使える |
21~30ℓ |
47×30×14cm |
680g |
ポリエステル |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
大学生にも高校生にもおすすめの通学用リュック |
- |
45×30×20cm |
985g |
ポリエステル |
|
![]() |
Amazon |
大容量で勉強道具から部活道具まで全部入る |
31~40ℓ |
55×30×19cm |
920g |
ポリエステル |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
部活や塾の荷物も入れるなら仕分けできるリュックを選ぼう
1つのリュックに学校の授業・部活・塾の荷物も一緒に入れるなら、リュックの中で荷物の仕分けができる商品がおすすめです。収納力の高さはもちろん、内と外のポケットの数をチェックして、お子様の生活に適したものを選んでください。
A4サイズのノートや教科書を収納するメインポケットは広めが適しています。マチは15cm以上であれば幅のあるお弁当箱の収納も可能です。サブポケットは、スマホや筆記用具など良く使う小物が出し入れしやすいかをチェックしましょう。
お手頃価格でかわいい韓国リュックもおすすめ
女子高生や女子の間で人気になっている「韓国リュック」はとてもかわいらしく、デザインもカラーも豊富で機能的なのが特徴です。リーズナブルな価格で購入できるので、リュックをいくつか持っておきたい方に適しています。
韓国リュックのブランドでおすすめなのは「BYMOSS」・「JEBALOOT」・「NEIKIDNIS」・「DAYLIFE」などです。オルチャンファッションが好きな方は、ぜひチェックしましょう。
まとめ
持ち運ぶ通学用リュックは教科書やお弁当や筆記用具などを入れて毎日持ち運ぶアイテムです。デザインも機能性も耐久性も全てこだわって選びましょう。自分にとってベストな通学用リュックで学校生活をもっとエンジョイしてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年07月31日)やレビューをもとに作成しております。
デザイン・機能性・堅牢性の3拍子が揃ったノースフェイスのリュックです。目を引くようなクールなデザインと大容量サイズで非常に存在感があります。背面パッドと幅広のベルトが付いていて、重さを感じにくいのが良い所です。
本製品はインナーポケットが多く、水筒や折りたたみ傘も入ります。ペンを1本1本収納できるホルダーまであるのもポイントです。ノートパソコンやタブレットも入るので、大学生にも適しています。