【2024年最新版】パソコン用キーボードの人気おすすめランキング14選【疲れないモデルも】

パソコン作業に欠かせないのがキーボードです。打ちやすい疲れないモデル・耐久性の高いメカニカル・無線で持ち運びやすいモデル・おしゃれでかわいいデザインのタイプなど種類が多くて悩みます。そこで今回は、パソコン用キーボードの人気おすすめランキングと選び方を解説します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

高性能なパソコン用キーボードを用意するメリット

パソコンを使う上で欠かせないアイテムがキーボードです。パソコン用キーボードは用途・メーカー・デザインなど非常にたくさんの種類があって、どれを選んだらいいかわからなくなりますよね。

 

最近では無線で接続できるだけでなくスマホやタブレットなど、接続先を切り替えられる便利で疲れないキーボードもあるんです。どんなキーボードがあるのか知って、自分にあったものを選べば作業効率を一気に上げられます。

 

そこで今回はパソコン用キーボードの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは使いやすさ・機能性の高さ・価格を基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

有線タイプのパソコンキーボードのおすすめ

1位

エレコム(ELECOM)

キーボード TK-FFCM01BK

排水機能・角度調整機能のあるフルキーボード

フルキーボードでありながらスペースを取らないようコンパクトに設計されているのが特徴です。デスク上の空きスペースに余裕がない方は重宝します。また、レーザー刻印により、文字が掠れて読みづらくなりにくいのも魅力的です。

 

さらにキーボード本体は排水機能と角度調整機能を兼ね備えています。前者は防水設計ではありませんが、水抜き穴から液体を放出できる機能です。

基本情報
接続方法 USB
機能・性能 角度調整機能
キースイッチ メンブレン
キーボード配列 日本語配列
テンキーの有無
キーピッチ 19mm
キーストローク 2.8mm
もっと見る

無線タイプのパソコンキーボードのおすすめ

1位

Logicool(ロジクール)

キーボード K270

高い耐水性・耐久性・機能性を備えたキーボード

ファンクションキーの上部にホットキーが搭載されているキーボードです。ホットキーは、ボリュームの上げ下げ・消音・再生・一時停止・パソコンの電源オフなど、合計で8種類あります。また、耐久性の高さに定評があるのも魅力的です。

 

K270は、開発段階で60mlの液体と500万回のキーストロークにそれぞれ耐えうるか試験が実施されています。したがって、耐水性にも耐久性にもこだわりたい方におすすめです。

基本情報
接続方法 2.4GHzワイヤレス
機能・性能 ホットキー・モバイル対応・ワイヤレス機能
キースイッチ メンブレン
キーボード配列 日本語配列
テンキーの有無
キーピッチ 19mm
キーストローク 3.2mm
もっと見る

パソコン用キーボードの選び方

キーボードの選び方にはさまざまな基準があります。趣味用なのか仕事用なのか、機能性をとるかデザインをとるかなど、目的を決めて選びましょう。

有線か無線かで選ぶ

パソコン用キーボードの接続方法は、有線・無線(Bluetooth)・無線(USBレシーバー)の3つに分けられます。

遅延を発生させたくない方は「有線」がおすすめ

キーボードから伸びるケーブルを、パソコン本体に直接接続させて使うタイプです。無線タイプよりも接続が安定しているため、遅延をできる限り抑えたい場合に活躍します。一方、ケーブルがタイピングやマウス操作の際に邪魔になってしまうケースもあるのが特徴です。

デスク周りを整理したい場合は「無線(ブルートゥース)」がおすすめ

無線接続の内、Bluetoothでパソコンとキーボードをつなぐ方法です。もっともデスク周りを綺麗に保てますが、初期設定の手間がかかるのが難点になります。以下の記事では、ワイヤレスキーボードの人気おすすめランキングを紹介していますので、ぜひご覧ください。

いろいろな場所に持ち運びたいなら「無線(USBレシーバー)」がおすすめ

USBレシーバーをパソコンに挿入し、ワイヤレスで接続させる方法です。Bluetoothで接続させる方法と異なり初期設定は不要なため、いろいろな場所に持ち運びができて、すぐに使うことができるのが便利です。

メーカーで選ぶ

パソコン用キーボードの主要メーカーには、ロジクール・エレコム・バッファロー・Razer・マイクロソフトなどが挙げられます。

人気度と品数を重視するなら「Logicool(ロジクール)」がおすすめ

ロジクールは、キーボードの年間販売台数が第1位の企業です。安価なエントリーモデルからカスタマイズ性に富んだキーボードまで、幅広い商品展開をしているのが人気の理由になります。

 

以下では、ロジクールのキーボードの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひご覧ください。

打鍵感や無線にこだわっている商品なら「ELECOM(エレコム)」がおすすめ

エレコムのキーボードは、ワイヤレスタイプや打鍵感にこだわった製品が多いです。たとえばTK-TB01DMBKは、キーが指に沿うような形に設計されたシリンドリカル構造を採用しています。イプミスが発生する可能性が抑えられ、心地よい打鍵感を味わえるのも魅力です。

シンプルなデザインと価格が安いメーカーなら「BUFFALO(バッファロー)」がおすすめ

バッファローがメインで取り扱っているのは、日本語配列でテンキーありのフルキーボードです。バックライトやトラックボールなどの機能は無いスタンダードなモデルが多いですが、その分価格が安い部分が魅力です。

LEDライトや豊富な機能のゲーミングキーボードなら「Razer(レイザー)」がおすすめ

Razerはゲーミングデバイスを取り扱っている企業です。したがって、Razer製キーボードはLEDライトやマクロ設定機能・ホットキー・優れた耐久性などゲームの腕を磨きたいユーザーに寄り添った性能になっています。そのため、プロゲーマーにも愛用者が多いです。

疲れないキーボードを探している方は「Microsoft(マイクロソフト)」がおすすめ

マイクロソフトはOffice(WordやExcelなど)の販売元として有名な企業になります。そのマイクロソフトが製造しているキーボードは、人間工学に基づいたキー配置やパームレストで疲れないのが特徴的です。使用者の負荷を減らすかをよく研究して開発されています。

機能・性能で選ぶ

主な機能・性能は、モバイル対応・ワイヤレス機能・ロールオーバー・角度調整機能・防水機能・トラックボール・マクロ設定機能・ホットキー・変荷重対応の9つです。

スマホキーボードとしても使いたいなら「モバイル対応」がおすすめ

パソコンだけでなくスマートフォンにも接続させて使用したいと考えている場合は、そのキーボードがモバイルに対応しているか否かをしっかりチェックしましょう。以下の記事では、iPhone対応キーボードのおすすめランキングを紹介していますので、ご覧ください。

複数のデバイスで快適に活用するなら「ワイヤレス機能」がおすすめ

パソコン・スマートフォン・タブレットPCなど、3つ以上のデバイスで臨機応変に活用したいときに役立つのがワイヤレス機能です。ワイヤレス機能には、接続させた記録を残せるマルチペアリングと、迅速に接続先を変更できる切り替え機能などがあります。

ゲームで使用する方は「ロールオーバー」機能がおすすめ

ロールオーバーは、どのくらいまでキーの同時押しに対応しているかを表す性能です。中には、80個以上のキーを同時に押しても正確に反応するキーボードも存在します。そして、このロールオーバーの性能が高い製品ほど、複雑な機能を求められるゲームにぴったりです。

心地良く打ちやすい打鍵感を追求するなら「角度調整機能」がおすすめ

折りたたみ可能なスタンドがキーボードの裏側に付いている製品は、角度を調整可能です。奥側を高く、手前を低く設定すればタイピングがしやすくなり、手首の疲れ軽減に寄与できます。ストレスフリーな打鍵感を追求したい方は注目です。

水による故障を防ぎたいなら「防水機能」がおすすめ

「お茶やコーヒーを飲みながら作業をしていて、キーボードの上にその飲み物をこぼしてしまった」経験がある方は少なくありません。こういったうっかりによる故障を防ぎたいなら、防水機能をおすすめします。壊れにくい上に、メンテナンスも簡単です。

直感的な操作を好む方には「トラックボール」がおすすめ

トラックボールは、基本的にキーボードの手前中央に配置されている球体のパーツを指します。このパーツを転がした方向へとマウスカーソルが動く仕組みで、マウスホイールの代わりに使用可能です。マウスよりも直感的な操作を追求したい方におすすめします。

作業の効率化を図りたい場合には「マクロ設定機能・ホットキー」がおすすめ

使用頻度の高い動作をあらかじめ割り当てておけば、キーを押しただけでそのアクションを実行できるのがマクロ設定機能です。一方、複数のキーを同時に押すことで特定の動作を発動させる組み合わせがホットキーで、単純作業の効率化につながります。

フラットな打鍵感を求める方には「変荷重対応」のキーボードがおすすめ

一般的なキーボードは、どのキーも同じくらいの力で反応するように作られています。しかし、これだと力を込めにくい指でキーを押すときに余計なエネルギーを使うのもポイントです。

 

変荷重対応のキーボードは、力を込めにくい指でも反応しやすいキーを採用していて便利になります。

キースイッチで選ぶ

キースイッチ(キーボードの仕組み)は、メンブレン・パンタグラフ・メカニカル・静電容量無接点の4種類に分けられます。

低価格で打ち方を練習したい初心者には「メンブレン」がおすすめ

キースイッチの中で、もっとも製品数が多く、安価で購入できるのがメンブレンになります。メンブレンは、キーの下に搭載されたラバーカップの頂が接点に触れることで、文字の入力を認識する仕組みです。

 

軽い力で押しても反応するメリットがある一方、反応速度にはやや難があります。

日常的に使うならノートパソコンでもおなじみの「パンタグラフ」がおすすめ

パンタグラフキーボードの構造はメンブレンと非常に似通っていますが、キーを支える部分にXの形のパーツを組み込んでいるのが特徴です。これによりキートップに厚みを持たせる必要がなくなり、薄型化キーボードへの組み込みに成功しました。安価で流通量も多いです。

耐久性に優れていてコストパフォーマンスが高いものなら「メカニカル」がおすすめ

メカニカルキーボードは、それぞれのキーの底にスプリングと接点・機械式スイッチ搭載です。そして、キーを押下することでこれらのパーツが作用し、入力を確認します。キーの交換が容易で、なおかつ耐久性が高いため、キーボードにこだわりたい方におすすめです。

 

ちなみにメンブレンキーボードは、疲れを感じにくい茶軸・静音性に優れた赤軸・打鍵音が特徴的な青軸の3つに細分化されます。以下の記事では、メカニカルキーボードの人気おすすめランキングを紹介していますので、ぜひご覧ください。

高い性能を求めるプログラマーには「静電容量無接点」がおすすめ

静電容量無接点は金属パーツに流れる電気を利用した仕組みです。ほかのキースイッチとの最大の違いは、入力内容の認知に接点が必要ありません。心地よい打鍵感・優れた静音性・高い耐久性を実現しているので、本職で必要な方におすすめです。

キーボード配列で選ぶ

パソコン用キーボードの配列は、日本語配列・英語配列・Mac・Windows対応といった種類があります。

文書作成目的で使用したい方には「日本語配列」がおすすめ

日本語配列のキーボードは、国内での使用者が多いです。全角と半角を切り替えるキーや変換キーなどが搭載されています。あわせてカタカナ・ひらがな入力に対応しているのも特徴です。

数字・ローマ字入力がメインなら「英語配列」がおすすめ

日本語配列と異なり、キーに日本語が印字されていないのが英語配列の特徴です。上変換キーや、全角・半角切り替えキーなどもありません。また、シフトキーとスペースキーのサイズも違います。英語配列は数字・ローマ字入力がメインのプログラマー向けです。

「Mac・Windows」などOS用に配列が最適化されているものがおすすめ

Mac対応のキーボードとWindows対応のキーボードは、搭載されているキーの配置やデザインが少々異なるのも特徴です。たとえばWindowsはカタカナ・ひらがな・ローマ字を1つのキーで切り替えますが、Macはかなキーと英数キーにそれぞれ分かれています。

 

また、Windowsでは左上に位置する半角/全角・漢字キーが、Macには存在しません。その代わりに配置されている「ぬ」のキーのサイズが大きいのが特徴的です。自分が使用しているパソコンに対応しているキーボードを選んでください。

省スペースにこだわるなら「テンキーレスタイプ」をチェック

主に数字入力の作業でキーボードを使うなら、テンキーの有無は必ずチェックしましょう。テンキーとはキーボードの右側にある、数字が書かれたキーのことです。一方で、数字をほとんど扱わない・省スペース性にこだわりたい方にはテンキーレスタイプがおすすめです。

キーボードの打ち心地で選ぶ

パソコン用キーボードの打ち心地は、キーピッチとキーストロークがそれぞれ何mmなのかによって大きく変わります。

誰でも違和感なくタイピングできる「キーピッチ」19mm程度がおすすめ

キーピッチとは、隣り合うキーの中心までの距離を指します。このキーピッチは19mm程度で作られているキーボードが多いので、19mmを基準にして購入候補を絞り込むとのもおすすめです。キーピッチが17mm以下だとタイピングの際に窮屈に感じる可能性があります。

事などで長時間使用する方には「キーストローク」が浅いキーボードが仕おすすめ

キーを押したとき、どのくらい沈むかを表す指標がキーストロークです。浅ければとタイピング時の疲労軽減に寄与し、深ければタイプミスの軽減につながります。一般的なキーストロークは3mm前後ですが、薄型ノートパソコンだと1mmのケースも珍しくありません。

デザインで選ぶ

パソコン用キーボードのデザイン面で注目するべき点は、ライトエフェクトの有無・人間工学に基づいているか否か・小型かどうかの3つです。

視認性を上げたい方におしゃれでかわいい「ライトエフェクト」がおすすめ

ライトエフェクトは、主にゲーミングキーボードに搭載されています。電源スイッチをオンにすると、キーの土台部分にあるLEDライトが、キーに刻印された文字を照らしてくれるのも特徴です。好きな色を割り当てるのも可能で、室内が暗くても作業がはかどります

「人間工学」を活かしたキーボードがおすすめ

人間工学は学問の一種で、人間がストレスを感じない状態を研究し、その結果をデザインに落とし込んだものです。キーボードの分野では、キーが中央のラインから左右に分離して配置されていたり、手前にパームレスト(手首を置くクッション)が採用されていたりします。

携帯性に優れているものなら「小型タイプ」がおすすめ

キーピッチを狭くする、特定のキーやパームレストを搭載しないといった方法で小型化を図っているキーボードもあります。据え置き型として利用する場合はあまり気にしなくてもよいでしょうが、持ち歩きたいならサイズもチェックしましょう

有線タイプのパソコンキーボードの人気おすすめランキング4選

4位

サンワサプライ

SKB-ERG5BK

メーカーこだわりの疲れにくいキーボード

製品名のとおり、人間工学に基づいたデザインが特徴的なキーボードです。メーカーのこだわりでF5・6・T・G・Bを境にして左右へ分けたようなキーの配置となっていて、肩や手首の疲れを軽減させます。

 

さらに、キーボードの手前中央部分にはスクロールホイールとトラックボールが搭載されているのもポイントです。これにより、直感的な操作がキーボードのみで実現します。マウス操作が苦手な方におすすめです。

基本情報
接続方法 USB
機能・性能 トラックボール
キースイッチ メンブレン
キーボード配列 日本語配列
テンキーの有無 -
キーピッチ 19mm
キーストローク 4.5mm±0.2mm
もっと見る

口コミを紹介

エルゴノミクスとあって、自然な姿勢で打ち込みができる。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

東プレ(Topre Corporation)

REALFORCE R2 R2-JP4-BK

4.5 (217件のレビュー)
\新生活SALE FINAL開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

優れたロールオーバー性能に舌を巻くキーボード

ロールオーバー性能が優れている製品です。108個のキーが搭載されているのですが、その全てのキーを同時に押しても、それぞれを正確に認識できます。複数のキーを同時に操るゲーマーにとっては、まさにぴったりの1台です。

 

また、Num Lock・Caps Lock・Scroll Lock・Key Lockの状況が一目で分かるよう、インジケーターも実装されています。ちなみに、このLEDライトには好みの色をチョイスが可能です。

基本情報
接続方法 USB
機能・性能 ロールオーバー・角度調整機能
キースイッチ 静電容量無接点
キーボード配列 日本語配列
テンキーの有無
キーピッチ -
キーストローク 4mm
もっと見る

口コミを紹介

このキーボードを使用するようになってから、辛かった文書作成が快感に変わりました。無意味にキーボードをたくさん押したくなります。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

サンワサプライ(Sanwa Supply)

有線USBスリムキーボード SKB-SL18BKN

省スペース性にこだわったコスパ最強キーボード

シンプルな見た目とユーザーのことをしっかり考えた構造を両立しているキーボードです。まず、本体のサイズ非常にコンパクトになっています。なおかつキーボードの奥側に近づくほど厚みが増していくなだらかなカーブも魅力です。

 

そのため、使用しない場合はキーボードの奥側を下にして、立てておけば机を広々と使えます。さらにキーは全て二段構造になっており、入力ミスを未然に防げます。作業の正確性を向上させたい方におすすめします。

基本情報
接続方法 USB
機能・性能 角度調整機能
キースイッチ パンタグラフ
キーボード配列 日本語配列
テンキーの有無 -
キーピッチ 19mm
キーストローク 2mm±0.2mm
もっと見る

口コミを紹介

ゲーム用にコンパクトなキーボードが欲しくて購入した。狙い通り使いやすい。うれしいことに2か月ぐらい使用してもキートップの字が消えない。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

エレコム(ELECOM)

キーボード TK-FFCM01BK

排水機能・角度調整機能のあるフルキーボード

フルキーボードでありながらスペースを取らないようコンパクトに設計されているのが特徴です。デスク上の空きスペースに余裕がない方は重宝します。また、レーザー刻印により、文字が掠れて読みづらくなりにくいのも魅力的です。

 

さらにキーボード本体は排水機能と角度調整機能を兼ね備えています。前者は防水設計ではありませんが、水抜き穴から液体を放出できる機能です。

基本情報
接続方法 USB
機能・性能 角度調整機能
キースイッチ メンブレン
キーボード配列 日本語配列
テンキーの有無
キーピッチ 19mm
キーストローク 2.8mm
もっと見る

口コミを紹介

黒地の白文字刻印の方が入力時に見分けやすいので優先。また、案外、スペースをとるので上下左右の余白スペースが小さめの商品なのも、細かい部分ですが自分なりのメリットでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

有線タイプのパソコンキーボードのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 接続方法 機能・性能 キースイッチ キーボード配列 テンキーの有無 キーピッチ キーストローク
アイテムID:14309929の画像

Amazon

楽天

ヤフー

排水機能・角度調整機能のあるフルキーボード

USB

角度調整機能

メンブレン

日本語配列

19mm

2.8mm

アイテムID:13920620の画像

Amazon

楽天

ヤフー

省スペース性にこだわったコスパ最強キーボード

USB

角度調整機能

パンタグラフ

日本語配列

-

19mm

2mm±0.2mm

アイテムID:13920617の画像

Amazon

楽天

優れたロールオーバー性能に舌を巻くキーボード

USB

ロールオーバー・角度調整機能

静電容量無接点

日本語配列

-

4mm

アイテムID:13920611の画像

Amazon

楽天

ヤフー

メーカーこだわりの疲れにくいキーボード

USB

トラックボール

メンブレン

日本語配列

-

19mm

4.5mm±0.2mm

無線タイプのパソコンキーボードの人気おすすめランキング7選

7位

Logicool(ロジクール)

無線キーボード K380BK

無線でコンパクトで安い、ロジクールの小型キーボード

わずか423gのロジクールのキーボードで、無線でコンパクトで価格も安いです。最大で3台のデバイスに同時接続可能で、Easy-Switchボタンを押すだけで、接続デバイスを簡単にチェンジ できるので、これ1つあれば複数台のPCに接続可能です。 

基本情報
接続方法 Bluetooth
機能・性能 ワイヤレス機能
キースイッチ パンタグラフ
キーボード配列 日本語配列
テンキーの有無 -
キーピッチ 18mm
キーストローク 1.5mm
もっと見る

口コミを紹介

小型だけど重みがあるのが使いやすいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

iBUFFALO(バッファロー)

コンパクトキーボード 薄型モデル BSKBB24BK

場所や接続先に囚われずに使える軽量・薄型キーボード

サイズは233mm×6mm×125mm、重量は159gで一般的なキーボードよりも薄くて軽いところが魅力的な製品です。したがって、自宅のほかに会社やカフェなどに持ち運んで使うのを想定している方にもおすすめします。

 

ケーブルが不要な無線タイプのため、携帯時もバッグにすっきりと収納できます。また、このキーボードはスマートフォンやタブレットにも対応しています。デバイスでフリック入力するのが煩わしいと感じる場合にもすすめです。

基本情報
接続方法 Bluetooth
機能・性能 モバイル対応・ワイヤレス機能
キースイッチ パンタグラフ
キーボード配列 英語配列
テンキーの有無 -
キーピッチ 17mm
キーストローク 1.2mm
もっと見る

口コミを紹介

いつもカバンの住人として持ち歩いています
重さ、大きさ、厚み
この3点は申し分ないです

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

Logicool(ロジクール)

MX KEYS mini KX700PG

ゲームに特化した反応速度と機能が魅力

テンキーがないためサイズも小さく持ち運びやすいキーボードです。テンキーを使わない方や外出先で使用したい方におすすめです。パーフェクト・ストロークキーを採用しており、滑らかなキーストロークが実現できます。

 

最大3台のデバイスに接続でき、それぞれのデバイスにボタン1つで切り替え可能な点も魅力です。同時に複数のデバイスを開いて作業する方に重宝します。

基本情報
接続方法 Bluetooth/Logi Bolt USBレシーバー(別売)
機能・性能 スマートイルミネーション
キースイッチ パンタグラフ(パーフェクト・ストロークキー)
キーボード配列 日本語配列
テンキーの有無 -
キーピッチ 19mm
キーストローク 1.8mm
もっと見る

口コミを紹介

ミニマムサイズのキーボードなのに適度な重さがあるので携帯キーボード特有の軽さで動きまくってしまうといったことがないので安定してキーボードを使えます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Logicool(ロジクール)

マウス キーボード セット MK240nBC

キーボード設定が楽でおすすめ

USBレシーバーを用いて接続させるタイプのキーボードとマウスがセットになった商品です。通常、ワイヤレスのキーボードやマウスは、パソコンから離れるほど反応しづらくなります。動作範囲は10mのため、安定した操作が可能です。

 

さらに、ファンクションキーにはそれぞれ音楽や映像を楽しむ際に使う再生ボタンやボリュームボタンなどが実装されています。マウスよりも直感的な操作が可能で、作品への没入感も魅力です。

基本情報
接続方法 2.4GHzワイヤレス
機能・性能 角度調整機能
キースイッチ メンブレン
キーボード配列 日本語配列
テンキーの有無 -
キーピッチ 19mm
キーストローク 2.5mm
もっと見る

口コミを紹介

無線ということで、スリープからの復帰など遅延を心配しましたがマウスもキーボードもスリープしない?のか有線の常時接続と同じ感覚で操作できるのが非常にポイントが高いです。電池寿命も長いようです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

iClever

Bluetoothキーボード折りたたみ式 IC-BK03

携帯性とサポートを重視する方へ

三つ折りにして収納できる薄型キーボードです。キーが配置された面は全て内側になる形で折りたたむため、バッグの中でキートップがこすれたり傷つきを防止できます。省電力モードも搭載されていて、外出先でも安心です。

 

また、パソコンだけでなく、AndroidやiPhoneといったスマートフォンにも対応しています。その上複数のデバイスとの接続記録を残しておけるため、迅速な切り替えが可能です。1年半の保証と日本語での応対など、サポートも充実しています。

基本情報
接続方法 Bluetooth
機能・性能 モバイル対応・ワイヤレス機能
キースイッチ パンタグラフ
キーボード配列 -
テンキーの有無 -
キーピッチ -
キーストローク -
もっと見る

口コミを紹介

使い心地は、初心者にはとても扱いやすく キーボード自体も広げると十分な大きさがあり 比較的手の大きな自分にも丁度良かった。キーの重さも重くもなく軽くもなく非常にバランスが取れていると思う。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Anker

ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード

持ち運びに便利で複数のOSで使えるキーボード

テンキーやパームレストといった機能がない分コンパクトなキーボードです。軽量化にも成功していて、据え置き型としても持ち運び用としても活躍します。Windows搭載のパソコンやMacのほかに、Android・iPhoneにも接続可能です。

 

また、本製品は使用にあたり乾電池が必要になります。しかし、省電力モードを利用する場合、1度電池を交換すれば3ヶ月以上持ちコストパフォーマンスが高いです。

基本情報
接続方法 Bluetooth
機能・性能 モバイル対応
キースイッチ -
キーボード配列 英語配列
テンキーの有無 -
キーピッチ -
キーストローク -
もっと見る

口コミを紹介

US配列の本品にはDeleteキーが付いていてとても使いやすいです。UK配列にはDeleteのかわりにEjectキーが同じ場所にありますが、使用頻度を考えるとDeleteのほうがありがたいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Logicool(ロジクール)

キーボード K270

高い耐水性・耐久性・機能性を備えたキーボード

ファンクションキーの上部にホットキーが搭載されているキーボードです。ホットキーは、ボリュームの上げ下げ・消音・再生・一時停止・パソコンの電源オフなど、合計で8種類あります。また、耐久性の高さに定評があるのも魅力的です。

 

K270は、開発段階で60mlの液体と500万回のキーストロークにそれぞれ耐えうるか試験が実施されています。したがって、耐水性にも耐久性にもこだわりたい方におすすめです。

基本情報
接続方法 2.4GHzワイヤレス
機能・性能 ホットキー・モバイル対応・ワイヤレス機能
キースイッチ メンブレン
キーボード配列 日本語配列
テンキーの有無
キーピッチ 19mm
キーストローク 3.2mm
もっと見る

口コミを紹介

打ちやすいキー。テンキーがついている。ワイヤレスが安定している。

出典:https://www.amazon.co.jp

無線タイプのパソコンキーボードのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 接続方法 機能・性能 キースイッチ キーボード配列 テンキーの有無 キーピッチ キーストローク
アイテムID:13920650の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高い耐水性・耐久性・機能性を備えたキーボード

2.4GHzワイヤレス

ホットキー・モバイル対応・ワイヤレス機能

メンブレン

日本語配列

19mm

3.2mm

アイテムID:13920647の画像

Amazon

楽天

ヤフー

持ち運びに便利で複数のOSで使えるキーボード

Bluetooth

モバイル対応

-

英語配列

-

-

-

アイテムID:13920644の画像

Amazon

楽天

ヤフー

携帯性とサポートを重視する方へ

Bluetooth

モバイル対応・ワイヤレス機能

パンタグラフ

-

-

-

-

アイテムID:13920641の画像

Amazon

楽天

ヤフー

キーボード設定が楽でおすすめ

2.4GHzワイヤレス

角度調整機能

メンブレン

日本語配列

-

19mm

2.5mm

アイテムID:13920638の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ゲームに特化した反応速度と機能が魅力

Bluetooth/Logi Bolt USBレシーバー(別売)

スマートイルミネーション

パンタグラフ(パーフェクト・ストロークキー)

日本語配列

-

19mm

1.8mm

アイテムID:13920635の画像

Amazon

楽天

ヤフー

場所や接続先に囚われずに使える軽量・薄型キーボード

Bluetooth

モバイル対応・ワイヤレス機能

パンタグラフ

英語配列

-

17mm

1.2mm

アイテムID:13920629の画像

Amazon

楽天

ヤフー

無線でコンパクトで安い、ロジクールの小型キーボード

Bluetooth

ワイヤレス機能

パンタグラフ

日本語配列

-

18mm

1.5mm

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

パソコン用キーボードのメンテナンス方法

キーボードのキーを外せる場合、まずはキーを全て外しましょう。続いてスポンジとエアダスターを用意し、表裏をしっかり磨いていきます。そして、ボードの凹凸にはウェットティッシュと綿棒を使い、入念に汚れを落としてください。最後にキーを並べ直せば完成です。

 

一方でキーを外せない仕様のキーボードを使っている場合は、エアダスターを活用して隙間に詰まった埃を排出します。それでも汚れている部分は綿棒でこすりましょう。最後に、キーの表面をアルコールティッシュで撫でるように拭いていけばメンテナンス終了です。

無線キーボードが反応しないと思ったら

無線キーボードの接続に問題がある場合、キーボードの電源を切って再度入れることで反応しないトラブルが解決するケースがあります。スイッチのないタイプのキーボードの場合は、電池の脱着を行なってください。

 

無線キーボードは、多くの製品で2.4GHz帯の電波です。2.4GHzの電波は、家電製品でもよく使われているため、家電製品があると電波干渉を受けることがあります。

覚えておくと便利なキーボード操作におけるショートカット方法

作業を効率化したいのであれば、キーボードショートカットを暗記しましょう。キーそれぞれに最初から割り当てられている動作で、マウス操作より時短を図れます。たとえばCtrlとCを同時に押せばテキストのコピー、CtrlとVでテキストの貼り付けを実行可能です。

 

以下のサイトでは、そのほかにもさまざまなショートカットキーが紹介されています。ぜひ参考にしてみてください。

パソコン用キーボードと一緒にマウスを揃えよう

マウスも購入する予定なら、ゲーミングマウスがおすすめです。ゲーミングマウスには動作を割り当てられるサイドボタンを備えた製品が多く、効率化につながります。以下の記事では、ゲーミングマウスの人気おすすめランキングをご紹介しているのでぜひご覧ください。

ゲーマーならゲーミングキーボードの購入を検討しよう

ゲーマーの方には、耐久性が高い上にマクロ設定機能やLEDライトなどが実装されているゲーミングキーボードがおすすめです。勝利を狙うなら欠かせないでしょう。以下の記事では、ゲーミングキーボードの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

キーボードを汚れさせたくないならキーボードカバーも用意しよう

長期に渡りキーボードを使用していると、キーの隙間に埃が入り込んでいきます。こういった事態を回避するには、キーボードカバーがおすすめです。これはキーボード全体にかぶせるフィルムのようなもので、取り付けておくと防塵・防水効果が期待できます。

まとめ

今回はおすすめのパソコン用キーボードをご紹介しましたが、実際に使ってみたいと思える製品はあったでしょうか。今よりも高性能なパソコン用キーボードを見つけて、ぜひ作業の効率化を図ってください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年11月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

プログラマー向けキーボードのおすすめ人気ランキング15選

プログラマー向けキーボードのおすすめ人気ランキング15選

キーボード
PS4キーボードの人気おすすめランキング9選【2024年最新版】

PS4キーボードの人気おすすめランキング9選【2024年最新版】

キーボード
【打ちやすさ最強!】パンタグラフキーボードのおすすめ人気ランキング20選【ワイヤレスも紹介】

【打ちやすさ最強!】パンタグラフキーボードのおすすめ人気ランキング20選【ワイヤレスも紹介】

パソコンサプライ品
キーボードの人気おすすめランキング25選【打ち心地・押し心地のいいものも】

キーボードの人気おすすめランキング25選【打ち心地・押し心地のいいものも】

キーボード
【2024年版】ワイヤレスキーボードの人気おすすめランキング20選

【2024年版】ワイヤレスキーボードの人気おすすめランキング20選

キーボード
【2024年版】キーボードアームの人気おすすめランキング10選【後付けできる安いモニターアームも】

【2024年版】キーボードアームの人気おすすめランキング10選【後付けできる安いモニターアームも】

その他パソコン

アクセスランキング

静音キーボードのおすすめ人気ランキング13選【カチャカチャしないとにかく静かなもの】のサムネイル画像

静音キーボードのおすすめ人気ランキング13選【カチャカチャしないとにかく静かなもの】

キーボード
Surfaceキーボードのおすすめ人気ランキング13選【Bluetoothで離して使う方にも】のサムネイル画像

Surfaceキーボードのおすすめ人気ランキング13選【Bluetoothで離して使う方にも】

キーボード
【専門家監修】iPad用キーボードおすすめ人気ランキング15選【キーボード付きケースや第8・第9世代も】のサムネイル画像

【専門家監修】iPad用キーボードおすすめ人気ランキング15選【キーボード付きケースや第8・第9世代も】

キーボード
Mac用キーボードの人気おすすめランキング12選【Windows兼用もご紹介!MacBookにも!】のサムネイル画像

Mac用キーボードの人気おすすめランキング12選【Windows兼用もご紹介!MacBookにも!】

キーボード
マウス付きキーボードの人気おすすめランキング13選【有線・無線】のサムネイル画像

マウス付きキーボードの人気おすすめランキング13選【有線・無線】

キーボード
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。