筒井康隆作品のおすすめ人気ランキング15選【代表作や最高傑作も!】

日本のSF小説の第一人者として、まず第一に名前が挙がるのが筒井康隆だと思います。時をかける少女やパプリカなどの代表作が有名ですが、短編集なども面白いです。今回は、稀代のSF小説家筒井康隆のおすすめ小説の選び方と商品をランキング形式でご紹介していきます。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

今回の記事では筒井康隆の人気おすすめ本ランキングを紹介していますが、下記の記事では小説について紹介しています。ぜひ参考にしてください。

筒井康隆の作品の魅力と凄さ

時をかける少女・笑うななどの代表作で知られる筒井康隆ですが、独特の世界観のSF小説から短編集、ホラーやミステリーまで幅広い作品で知られた日本でも有数のSF作家です。読んでみたいと思う方も多くいると思います。

 

実は筒井康隆の本ははブラックジョークや社会風刺など実験的な作品が多いので、うっかり手に取るとその世界観についていけない場合も無きにしも非ずなのです。そのため初心者の方は選び方がポイントになるのでぜひ本記事を参考にしてみてください。

 

そこで今回は筒井康隆作品の選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングはジャンル・読みやすさ・代表作を基準に作成しました。購入を迷われてる方はリストを参考にし、天才と言われる筒井康隆の最高傑作や名作をぜひ体験しましょう。

筒井康隆の人気小説おすすめランキング15選

15位

新潮文庫

メタモルフォセス群島

放射能の恐ろしさを描いた表題作ほか、珠玉の短編集

放射能の影響で生態系が変わってしまった群島へ調査のために渡った主人公たちは、そこで奇怪で不可思議な体験に出くわすストーリーです。面白い部分もあり、シリアスな部分もあり、ラストには衝撃的な展開が待っています。

 

ほかに毟りあい・五郎八航空・定年食など、幻想と恐怖に満ちた短編集です。

基本情報
ジャンル ホラー
ページ数 291ページ
初版発行年 1981年

口コミを紹介

筒井康隆を読んだ事が無いという人がいたら、一番に読んでほしい作品。
読後にたちまち禁断症状と中毒症状が出現、次々と読まずにはいられず決して抜け出せなくなる。合法的読書ドラッグといって良いだろう。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

新潮文庫

笑うな

笑うな以外にもブラックユーモアあふれる作品が詰まった本

笑うな・傷ついたのは誰の心・ベムたちの消えた夜などの34編が詰まったショートショート集になります。刊行は古いですが、それを感じさせない斬新な切り口と作風に、今読んでも思わず笑ってしまうこと間違いなしです。

 

筒井康隆作品の入門編ともいえます。

基本情報
ジャンル SF短編集
ページ数 304ページ
初版発行年 1980年

口コミを紹介

筒井作品の中で一番好きかもしれません。
初めて読んだのは14歳。
今でも時々読み返しています。一番好きなのは、ダチョウ。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

新潮文庫

おれに関する噂

読む者を飽きさせない短編集

この作品、1978年が初版なんですが、もしかしたら現在の社会情勢を予見した作品なのかも知れません。SNSを予見した表題作や、AIやPKOを予見したものなどでてきます。まるで筒井康隆は預言者かと思えるほどの内容です。

 

これも短編集ですが、個々の作品どれを取っても秀逸で、読む者を飽きさせません。筒井康隆初期の傑作短編集といえます。

基本情報
ジャンル SF短編集
ページ数 288ページ
初版発行年 1978年

口コミを紹介

筒井康隆が本領を発揮したシュールな笑いと恐怖で、読み応え十分な短編集。読んで楽しむに不足はないが、常人では思いも付かない発想が天才的で、かんべむさしならずとも、解説しろと言われたら頭を抱えてしまいそうだ。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

新潮文庫

エロチック街道

筒井康隆の文才に敬服する1冊

ありえない設定にこれでもかと笑いとウィットを織り交ぜ、表現は大まじめなのに思わず笑ってしまう作品になっています。日本語をいじくった面白さの「日本地球ことば教える学部」も秀逸でおすすめです。

 

ちなみに、この中に収録されている「ジャズ大名」は、かつて映画化もされています。

基本情報
ジャンル SF短編集
ページ数 336ページ
初版発行年 1981年

口コミを紹介

エロチック街道は今でも本当に強く印象に残っています。
文体は静かで、なんの飾りもなくて、ただ、読み進むうちに、超低空飛行の浮遊感とでもいいますか、不思議な感覚になっていきます。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

新潮文庫

懲戒の部屋 自選ホラー傑作集1

筒井康隆渾身のホラー短編集

あまり一般的には知られていませんが、筒井康隆はホラー小説も得意としています。といってもスプラッター的な要素のものではなく、ジワジワと真綿で首を絞められるような精神的な圧迫感があるストーリーです。

 

ごくありふれた日常の中で、ふとしたことから狂気と災難に襲われる人間をうまく表現しています。どれも、もしかしたらあり得るかも知れない日常の恐怖を描いた作品群です。

基本情報
ジャンル ホラー
ページ数 288ページ
初版発行年 2002年

口コミを紹介

主人公が自分でないからこそ、楽しく読める。何度も読める。
私は何度も、この恐ろ楽しい世界を楽しんでいますが、より多くの人にも味わって頂きたいものです。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

岩波現代文庫

文学部唯野教授

大学内の実情をリアルに描いた傑作

大学と文学を軸に、大学教授唯野が繰り広げる人間模様を如実に表現した傑作です。世間に知られてこなかった大学内での派閥や人間関係、葛藤などを描き出し、筆者が友人の大学関係者に取材を行ったかなりリアルな作風になっています。

 

小説やドラマなどでは、よく大病院や銀行などでのドロドロや人間模様だとかを描いた作品は多いのですが、視点が大学なのでかなり新鮮味があります。また、筒井康隆を批評してきた文芸批評家たちへのカウンターとしての要素もあると話題です。

基本情報
ジャンル 長編小説
ページ数 373ページ
初版発行年 1990年

口コミを紹介

娯楽要素もあり普通に読んでいて楽しいですし大学の渡世の仕方も垣間見させてくれて為になります。大学教養課程以前に是非手に取って読んでみたい一冊です。高校生にもおススメです。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

新潮文庫

最後の喫煙者 自選ドタバタ傑作集1

全てのエッセンスが詰まったエンターテイメント作品

表題作の「最後の喫煙者」は、世にも奇妙な物語で放送され、意外とご存知の方も多いかも知れません。今の嫌煙ブームを「嫌煙ファシズム」としてぶった切り、最後まで抵抗を続ける男の姿をウィットにシュールに描いた傑作です。

 

自身もヘビースモーカーとして知られる筒井康隆の嫌味を込めたメッセージともいえます。

基本情報
ジャンル SF短編集
ページ数 288ページ
初版発行年 2002年

口コミを紹介

常識や当たり前の日常などを逆手にとって、極端な方向にまで曲げて読ませるセンスはさすが。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

新潮文庫

富豪刑事

金持ち刑事が難事件を次々に解決!

主人公は大富豪の息子「神戸大助」で、キャデラックを乗り回し、最高級の葉巻をくわえた刑事で、5億円強奪事件を皮切りに、密室殺人事件、誘拐事件などを次々に解決していく痛快ストーリーです。

 

金を湯水のようにジャンジャン使いながら行動していくさまは、常識外れの面白さになります。女優の深田恭子主演でドラマにもなりました。

基本情報
ジャンル 推理小説
ページ数 272ページ
初版発行年 1984年

口コミを紹介

内容は練られていないようでめちゃくちゃ練られているストーリー。最初の、「大富豪の刑事が金を使いまくって事件を解決する」っていう設定の時点で美味しそうな小説なのだから、これでストーリーまで練られたら面白くて当たり前!

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

新潮文庫

ロートレック荘事件

シリアスな謎解き推理小説!

筒井康隆としては珍しい長編推理小説です。夏のバカンスを楽しむために集まった青年と美女たちですが、美女が1人また1人と殺されていきます。特異な設定と意表をつくどんでん返しに、驚いてページをめくる手が止まりません。

 

日本の面白いミステリーの中で、かなりの確率でランクインする、筒井康隆の異能ぶりを発揮した名作といえます。

基本情報
ジャンル 推理小説
ページ数 258ページ
初版発行年 1995年

口コミを紹介

本編~解決編と読み続け、その種明かしを知った上で本編を再読すると、そこには一度目とはまったく異なる物語世界が展開されることに驚嘆する。まさに1冊で2冊分の面白さ、読者にはぜひ「二度読み」をお薦めする。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

新潮文庫

エディプスの恋人

壮大すぎる大恋愛ストーリー

筒井康隆を代表する「七瀬3部作」と言われるシリーズのうちの最終作になります。家族百景・七瀬ふたたび、そしてこの作品に辿り着くわけですが、とにかく内容は過去2作品に比べてスケールが壮大です。

 

超能力者どうしの恋愛が展開するストーリーが基本なのですが、結果想像を超えるSF展開になっていきます。読む者を引き込むような壮大で荘厳なシナリオは、筒井康隆でないと表現できません。

基本情報
ジャンル SF長編
ページ数 288ページ
初版発行年 1977年

口コミを紹介

筒井先生の小説に初めて触れたのは中学生の頃で、それ以来、彼の作品の虜になっています。超能力といったSFの面白みというよりは、主人公七瀬の感情に心が動かされます。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

新潮文庫

七瀬ふたたび

敵と奮闘する超能力者たちの物語

筒井康隆の「七瀬3部作」の2作目です。主人公、火野七瀬を軸に超能力者同士の生き残りをかけた戦いを描いています。この作品では超能力者はかっこいいだとか強いなどのイメージではなくて、マイノリティ的な描かれ方をしています。

 

超能力者がゆえに迫害され、隠れ住まなければいけない状況は、アメコミあたりの超能力者たちとは雲泥の差です。この作品も芦名星が主演で映画化されました。

基本情報
ジャンル SF長編
ページ数 336ページ
初版発行年 1975年

口コミを紹介

30年以上まえに子供のころTVで見た時から、気になっていました。何となく読んでみたいと思い購入しました。なつかしさで、感動してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

新潮文庫

パプリカ

夢と現実の狭間で戦う美少女ヒロイン+名作リストの1つ

PT治療の研究者である千葉敦子が、夢探偵パプリカとなって患者の夢の中に侵入し、治療を行う設定の物語です。組織内の権力闘争、抑圧された感情の解放により出現したモンスターと戦うなどかなり荒唐無稽になります。

 

ともすればチープになりがちな展開をものの見事に描き切って、読者を引き付けて離さない面白さに溢れた作品です。

基本情報
ジャンル SF長編
ページ数 496ページ
初版発行年 1993年

口コミを紹介

小説というものは、ストーリーで面白さが決まると思っていたが、
こういう仕組みによって、この作品をよりを楽しめるという構造は、見たことがなく衝撃だった。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

新潮社

家族八景

家政婦七瀬が家族の心を読みとっていく+初心者にも読みやすい

七瀬シリーズ第1弾です。生まれながらにして人の心を読み取る超能力を持ってしまった七瀬は、家政婦としてさまざまな家庭に移り住みます。一見何気ない平凡な家庭と人々の中に潜む猥雑な心が、七瀬を通してあからさまにさらされていく物語です。

 

かつての家政婦が主役の人気ドラマの超能力版ともいえる設定で、面白く読めます。連作短編になっているので読みやすく初心者の方にもおすすめです。

基本情報
ジャンル SF
ページ数 288ページ
初版発行年 1975/3/3

口コミを紹介

筒井康隆の天才ぶりを再確認した。どこにでもいそうな家族の心の闇を抉り出す容赦なさは今でも十分に通用する、と言うよりむしろ今読んだ方がしっくり来た。私自身の人生経験故か、確かにこういう人間っているよなあ、と痛感するのである。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

中公文庫

残像に口紅を

「文字が消える」前代未聞の実験小説+筒井康隆の最高傑作

あくまで実験小説としての位置付けで、物語が展開していくごとに50音の1つずつ文字が消える前代未聞の設定です。「あ」が消えてしまうと、「あなた」や「愛」という言葉も失われていくため哀しみとともに感動すら覚える作品になっています。

 

この本が刊行された時には、後半部が袋とじになっていて「面白くなければご返品ください。代金をお返しします。」という但し書きが付け加えられ、当時は大変話題になりました。

基本情報
ジャンル 長編小説
ページ数 337ページ
初版発行年 1989年

口コミを紹介

少しずつ制限が多くなり、最後はどうなるのか気になって、
最後の最後まで一気に読み切ってしまいました。
名作です

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

角川文庫

時をかける少女

甘酸っぱい青春SFストーリーの名作

ライトノベルの先駆けともいえる作品で代表作の1つです。これまで何度も映画化、ドラマ化されており多くの世代で支持を受けています。ふとしたことがきっかけでタイムトラベラーとなったヒロインが経験する不思議な物語です。

 

さまざまな出来事を通して青春の甘酸っぱさや心の成長を見事に描いています。ジュブナイル的な小説ですが、それを感じさせないストーリー性や展開は読み手を飽きさせません。

基本情報
ジャンル SF短編集
ページ数 238ページ
初版発行年 1967年

口コミを紹介

大人になってから読むと、こそばゆい感じがするが、当時はそんな青臭いところに共感できた。自分も大人になったなと思わざるを得ないところに寂しさもあるが、ノスタルジアも感じる。

出典:https://www.amazon.co.jp

筒井康隆のおすすめ本比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 ジャンル ページ数 初版発行年
アイテムID:11052808の画像

楽天

Amazon

ヤフー

甘酸っぱい青春SFストーリーの名作

SF短編集

238ページ

1967年

アイテムID:11052805の画像

楽天

Amazon

ヤフー

「文字が消える」前代未聞の実験小説+筒井康隆の最高傑作

長編小説

337ページ

1989年

アイテムID:11052802の画像

楽天

Amazon

ヤフー

家政婦七瀬が家族の心を読みとっていく+初心者にも読みやすい

SF

288ページ

1975/3/3

アイテムID:11052799の画像

楽天

Amazon

ヤフー

夢と現実の狭間で戦う美少女ヒロイン+名作リストの1つ

SF長編

496ページ

1993年

アイテムID:11052797の画像

楽天

Amazon

ヤフー

敵と奮闘する超能力者たちの物語

SF長編

336ページ

1975年

アイテムID:11052796の画像

楽天

Amazon

ヤフー

壮大すぎる大恋愛ストーリー

SF長編

288ページ

1977年

アイテムID:11052793の画像

楽天

Amazon

ヤフー

シリアスな謎解き推理小説!

推理小説

258ページ

1995年

アイテムID:11052790の画像

楽天

Amazon

ヤフー

金持ち刑事が難事件を次々に解決!

推理小説

272ページ

1984年

アイテムID:11052787の画像

楽天

Amazon

ヤフー

全てのエッセンスが詰まったエンターテイメント作品

SF短編集

288ページ

2002年

アイテムID:11052784の画像

楽天

Amazon

ヤフー

大学内の実情をリアルに描いた傑作

長編小説

373ページ

1990年

アイテムID:11052781の画像

楽天

Amazon

ヤフー

筒井康隆渾身のホラー短編集

ホラー

288ページ

2002年

アイテムID:11052778の画像

楽天

Amazon

ヤフー

筒井康隆の文才に敬服する1冊

SF短編集

336ページ

1981年

アイテムID:11052775の画像

楽天

Amazon

ヤフー

読む者を飽きさせない短編集

SF短編集

288ページ

1978年

アイテムID:11052772の画像

楽天

Amazon

ヤフー

笑うな以外にもブラックユーモアあふれる作品が詰まった本

SF短編集

304ページ

1980年

アイテムID:11052769の画像

楽天

Amazon

ヤフー

放射能の恐ろしさを描いた表題作ほか、珠玉の短編集

ホラー

291ページ

1981年

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

筒井康隆の小説の選び方

筒井康隆という作家は、ジャンルや小説の形、雰囲気が実にバラエティに富んだ作家です。なので自分の入っていきやすいポイントを見つけて選んでみましょう。

ジャンルで選ぶ

SFを軸に、これまで多くの作品を輩出してきた筒井康隆です。まずは自分の好きなジャンルから読めば、いずれ長編などにも挑戦できます。

独特の実験的小説を楽しみたい方は「純文学」がおすすめ

言葉遊びを用いたり、定時法といって、主人公の視点から物語は進んでいき、歩いている時間も、トイレに行っている時間も、さらには気絶している時間までも、主人公と読者が時間を共有しているかのような手法を駆使しています。

 

筒井康隆の場合、純文学に相当する作品であっても、実験的要素を多く含む構成なので、独特の言葉選びや構成を楽しみたい方におすすめです。以下の記事では、純文学のおすすめ人気ランキングを紹介しています。合わせて参考にしてみてください。

名作や代表作を読みたいなら「SF小説」がおすすめ

日本三大SF小説家といわれるだけあって、作品の壮大感といい、小説の中に読者を引き込む技術といい、SF長編に関しても筒井康隆はトップランナーであるとよくわかります。特に宇宙や超能力、神など壮大なストーリーを形作る異世界感は秀逸です。

 

読者もまた主人公と価値観を共有し、どんどん引き込まれていく描写はさすがといえます。たとえ何十年前の作品であっても違和感がないのは本当に凄いです。以下の記事ではSF小説のおすすめ人気ランキングを紹介しています。

シュールな作品が好きな方は「ホラー小説」がおすすめ

筒井康隆の描くホラーといえば短編物が多いのですが、それゆえにわかりやすく、構成もすっきりしているため容易にその世界へ入っていけるのが特徴的です。また、不気味でシュールさに満ちた作品が多く、残酷感が無いのも特徴になります。

 

虚構とシュールリアリズムにあふれているため、もし映像化しようとしても、うまく伝わらないかも知れません。以下の記事では、ホラー小説のおすすめ人気ランキングを紹介しています。合わせて参考にしてみてください。

斬新なテーマが読みたい方は「メタフィクション」がおすすめ

メタフィクションとは、虚構を虚構であると事前にわからせてストーリーを進めていく小説の手法の1つです。筒井康隆は、このメタフィクションの第一人者といわれています。例えばパソコン通信を使った世界初の読者参加型小説を執筆したなどです。

 

1992年当時、まだ一般には普及していなかったオンラインゲームをメインテーマに掲げるなど斬新な作品として話題になりました。 このような斬新なテーマを扱う作品が読みたい方はメタフィクションがおすすめです。

頭脳戦を楽しみたい方は「推理小説」がおすすめ

ご紹介した「ロートレック荘」や「富豪刑事」などの推理、探偵小説にあたり、実は推理小説のジャンルでも筒井康隆は鬼才を発揮しています。作品の数こそ多くはありませんが、いずれも話題になったり、メディア化されるなど注目を集めた作品ばかりです。

 

難解な表現などもなく、おなじみの読み進めやすい筒井作品であることには変わりはありません。以下の記事では、推理小説・ミステリー小説のおすすめ人気ランキングを紹介しています。合わせて参考にしてみてください。

筒井康隆の価値観を知りたいなら「エッセイ」がおすすめ

筒井康隆をよく知りたい方はエッセイがおすすめです。エッセイはほかの作品と違いその人物の価値観が最も現れるジャンルといえます。筒井康隆のエッセイも例に漏れず、人となりや価値観がわかる作品が多いので、筒井康隆の価値観について知りたい方におすすめです。

読みやすさで選ぶ

筒井康隆の作品はいきなり長編や難解なメタフィクションから入ると難しいと思われるかも知れません。短編やエッセイであれば読みやすく入りやすいといえます。

手軽に読みたい方は「ショートショート」がおすすめ

筒井康隆お得意のショートショートです。ショートショートとは短編よりもさらに短い小説を指します。ドタバタ劇があったり、ナンセンスコメディがあったり、それぞれの作品が短いので入り込みやすいジャンルです。

 

手軽に読めるのでスキマ時間を読書に当てたい方はチェックしてみてください。

気軽に読める作品がいい方は筒井康隆らしい世界の「短編集」がおすすめ

SF短編集の世界では星新一と並び称せられるだけあって、筒井康隆も最も得意とするジャンルとしておすすめです。どの作品も読みやすく初心者にも向いている内容になっていて、いかにも筒井康隆らしいブラックユーモアにあふれています。

 

特に短編小説は読みやすいのでおすすめです。ラストが決してハッピーエンドばかりでないところも彼らしいといえます。以下の記事では、短編小説のおすすめ人気ランキングを紹介していますので、合わせて参考にしてみてください。

じっくり作品を読みたい方は「長編」がおすすめ

筒井康隆の長編作品はいずれもメディア展開されている有名作品が多いです。じっくりと読み込んで作品の中に入り込みたい方は長編作品をチェックしてみましょう。実験的な作品が多いので初めて長編を読む場合はメディア展開されているものから選ぶと入りやすいです。

本の雰囲気で選ぶ

人によってどんな趣向の小説が好きかはバラバラです。本の雰囲気で選ぶのがおすすめの選び方の1つなのでチェックしてみてください。

「暗め」でダークな内容の作品なら社会風刺や実験的なものがおすすめ

筒井康隆作品には気が滅入るような作品はあまり多くないですが、実験的な試みや社会風刺を取り扱った作品は全体的に暗めの雰囲気になる傾向があります。ブラックユーモアを交えた作品が多いので、ダークで暗めの重いものが好きな方におすすめです。

「明るい」軽めの内容の作品ならジョークやユーモアを含んだものがおすすめ

楽しく笑える軽めの小説を読みたい方はユーモアに富んだ明るい作品がおすすめです。初期から中期にかけてはジョークとユーモアに富んだ作品が多いので、始めて筒井康隆作品を読む方には向いています。

名作リストで選ぶ

有名作家である筒井康隆の作品はメディアミックスされた作品が多く、比例して知名度が高い作品がいくつかあります。初めて読む方は名作リストから選んでみてください。

初心者には最高傑作と称される「時をかける少女」がおすすめ

代表作の1つが時をかける少女です。「時かけ」の愛称で知られ、アニメ・映画・ドラマとさまざまなメディアで制作、発売されています。タイムスリップがテーマのSF小説で、多くの方が共感できる青春を題材にしているので初心者の方にもおすすめです。

 

世にでてから長きにわたり、あらゆる世代に愛され続けてきた最高傑作といえます。

天才度がわかる最高傑作なら「残像に口紅を」がおすすめ

最高傑作の「残像に口紅を」は、だんだん小説の中から文字が消えていく設定です。ページをめくるにつれて、本の中の変化が激しくなっていきます。初心者の方は戸惑うかもしれませんが、ファンは驚きとその天才ぶりにニヤリとしながら感動です。

ブラックユーモアが好きな方は「笑うな」がおすすめ

タイムマシンを使って直前の出来事を眺める作品である「笑うな」はブラックユーモアに溢れた作品で意味がわかると笑える作品となっています。短編集なので通勤・通学時の電車の中で読むのにピッタリの本です。

筒井康隆の風刺を含む独特な世界観を堪能したい方は「ジャックポット」がおすすめ

2017~2021年に雑誌に発表した作品を含めた短編集で、社会風刺が痛烈な作品です。流行り病・戦争・エンタメと幅広いジャンルの短編を1冊に詰め込んでいます。読み進めるとその情景が頭に浮かぶ言葉選びと構成が素晴らしい作品です。

自選の和製ホラーなら「鍵」がおすすめ

筒井康隆の自選ホラーの短編集「鍵」です。和製ホラーとして独特の感性を表現する物語は、日本人にはぴったりの怖さになります。筒井康隆のホラーは世にも奇妙な物語で何度も映像化されているのが、その人気の証です。

筒井康隆のファンの方は「新刊」に注目

筒井康隆作品を昔から読んでいてファンなら新刊に注目し見逃さないようにしましょう。新刊であればその時勢の出来事を社会風刺として描いた作品が現れますので、今現在の筒井康隆を楽しめます。

まとめ

ここまで筒井康隆の人気小説ランキング15選をご紹介ました。古い作品であっても古さを感じさせない筒井康隆の魅力が、全世代に支持され続ける理由といえます。お気に入りの1冊をぜひ見つけてみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年11月07日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2024年最新版】SF漫画の人気おすすめランキング30選【漫画の王道ジャンル】

【2024年最新版】SF漫画の人気おすすめランキング30選【漫画の王道ジャンル】

本・雑誌
【120人に聞いた】SF映画のおすすめ人気ランキング50選|洋画・邦画ともに紹介!

【120人に聞いた】SF映画のおすすめ人気ランキング50選|洋画・邦画ともに紹介!

DVD・ブルーレイソフト
横山秀夫作品のおすすめ人気ランキング15選【最高傑作から新作まで】

横山秀夫作品のおすすめ人気ランキング15選【最高傑作から新作まで】

本・雑誌
吉村昭のおすすすめ人気小説ランキング18選【最高傑作や代表作も】

吉村昭のおすすすめ人気小説ランキング18選【最高傑作や代表作も】

本・雑誌
西村京太郎作品のおすすめ人気ランキング10選【最高傑作・代表作も紹介!】

西村京太郎作品のおすすめ人気ランキング10選【最高傑作・代表作も紹介!】

本・雑誌
【名作も】SF小説のおすすめ人気ランキング50選【100人に聞いた!】

【名作も】SF小説のおすすめ人気ランキング50選【100人に聞いた!】

本・雑誌