登山用時計のおすすめ人気ランキング15選【スマートウォッチやレディース向けも】

登山用時計は、登山に必要な情報が分かる機能を搭載した優れたアイテムです。スントやプロトレック・ガーミン・モンベル、Gショックが売られているカシオなどさまざまなメーカーから販売されています。ここでは、登山用時計・スマートウォッチの選び方やおすすめをランキング形式でまとめました。

登山に必要な情報がすぐ分かる登山用時計

登山には自分がどんな状況にあるのかという正確な情報が必要です。情報がなければ、どんな熟練者でも遭難の危険が高まります。これまでは地図やコンパスなどいろいろ持ち歩きましたが、必要な機器を1つにまとめた登山用時計が登場し便利になりました。

 

登山用時計も結構ゴツゴツした感じの時計を想像してしまいがちですが、見た目もシンプルでおしゃれなデザインも登場しているので普段使いにも使えます。スントやプロトレック・ガーミン・モンベル、Gショックが出ているカシオなどが人気です。

 

そこで今回は登山用時計・スマートウォッチの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは機能性能使いやすさを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

初心者向け登山用時計のおすすめ

1位

スント(SUUNTO)

アンビット3 ピーク

4.3
価格: 36,333円(税込)

Amazonで詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

大容量バッテリーのGPS機能付き登山用時計

こちらは、最大200時間連続でGPS計測ができる大容量のバッテリーを搭載。縦走やトレイルランニングなど長距離・長時間行動をするときに最適です。専用アプリでデータの記録や分析もできるので、ルートの計画や実施状況の確認にも役立ちます。

 

気圧とGPSから正確な高度を測定。急激に気圧が変化する場合には警告アラームを出す機能もあって、避難などの対策が取りやすくなります。機能も揃っているので、初心者の方にもおすすめです。

サイズ H50xW50xD18mm 重量 89g
電源方式 バッテリー 防水性 10気圧
基本機能 コンパス、気圧計、高度計 GPS
ソーラー × その他機能 温度計、日の出日の入り時刻表示、天気予測、ルートナビゲーション 等

レディース向け登山用時計のおすすめ

1位

CASIO(カシオ)

プロトレック PRG-330-1JF

4.3
価格: 19,800円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

レディースにも人気のプロトレックシリーズ

こちらの登山用時計の特徴として優れているポイントは、気圧の変化をアラームで通知し、気圧の変化が起こった方向を時計のパネル内に矢印で通知してくれる気圧傾向インフォメーションアラームという機能です。

 

このプロトレックは、男性だけでなくレディースでも使えるコンパクトなサイズで、女性が付けてもおしゃれなカラーも展開。また防水性能も10気圧となっているので、雨や少しの間水に浸かっていても大丈夫です。

サイズ H47.1xW47.1xD12.7mm 重量 58g
電源方式 ソーラー 防水性 10気圧
基本機能 コンパス 、気圧計、高度計 GPS ×
ソーラー その他機能 温度計、気圧傾向インフォメーション、日の出日の入り表示

GPS搭載登山用時計のおすすめ

1位

CASIO(カシオ)

プロトレックスマート WSD-F30

4.1
価格: 69,798円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

2層ディスプレイで視認性抜群

こちらの機種では、カラー画面とモノクロ画面を重ねた2層ディスプレイが更に進化。カラー画面には有機ELを採用して地図や情報を精細に表示、モノクロ画面では時計と同時に高度、気圧、方位の表示が可能になり、視認性が向上しました。

 

また、3つのバッテリーモードを切り替えられ、通常のアプリ使用の約1.5日から時刻とセンサー情報のみ稼働で最大30日まで可能になります。必要なアプリはプリインストールされているので、普段使いから登山や魚釣りなどにも持っていけます。

サイズ H60.5×W53.8×D14.9mm 重量 83g
電源方式 バッテリー 防水性 5気圧
基本機能 コンパス 、気圧計、高度計 GPS
ソーラー × その他機能 マップ、日の出日の入り時刻表示、タイドグラフ 等

本格的な登山に使える登山用時計のおすすめ

1位

CASIO(カシオ)

ジーショック MUDMASTER

4.5
価格: 57,800円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

見やすいアナログ文字盤と優れた耐環境性能のGショック

丈夫と言われるG-SHOCKシリーズの中でも陸上における極限の状況での使用を想定して開発された機種なので、非常に優れた耐振耐衝撃構造と防塵防泥構造を備えています。ハードな登山活動にもびくともせず、本格的な登山をする方に最適です。

 

防水機能も20気圧と優れているため、雨は勿論のこと水に浸かっても安心です。風防には無反射コーティングサファイアガラスを採用し、視認性も抜群です。

サイズ H56xW56xD18mm 重量 119g
電源方式 ソーラー 防水性 20気圧
基本機能 コンパス 、気圧計、高度計 GPS ×
ソーラー その他機能 温度計、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、電波受信機能、フルオートライト 等

登山用時計の選び方

登山用の時計はたくさんの種類があり、どれを選べばいいか迷ってしまいます。しかし、選ぶ際のポイントを押さえてしまえば迷うことはありません。

機能で選ぶ

登山用時計にはシンプルなものから多種多様な機能が入っているものまでいろいろあります。ここでは、登山をするときに不可欠な機能あると便利な機能を紹介します。

最低限「コンパス・気圧計・高度計」機能があるものがおすすめ

低山でも高山でも、登山をするときに絶対必要なのはコンパス・気圧計・高度計の3つです。この3つのうちどれかが欠けると、特に本格的な登山の場合は遭難する可能性が高くなります。

 

コンパスは自分の位置や目的地の方向を示します。高度計は標高を測れる機能で、自分の位置や登山のペースが計画通りかを把握できます。気圧計は気圧を測る機能ですが、単に気圧を測るだけでなく、気圧の変化から天候の急変を予測することもできます。

 

現在販売されている登山用時計なら、この3つは大抵初めから搭載されています。過去の標高や気圧を手動または自動で記録してグラフ化したり、天候を予測できる機種もあるのでチェックしてみましょう。

体調管理に便利な「温度計」機能がおすすめ

山は標高が上がるにつれて気温が下がっていきます。また、山では天候や気温がが変わりやすいです。気温が低すぎると体温が奪われて体調を崩し、事故が起きやすくなります。外気温を知ることで、事前に装備や服装を見直したりできるので便利な機能です。

安全なペース配分を考えるなら「心拍数と歩数計」機能がおすすめ

心拍数を測れると、身体への負荷の掛かり具合が分かります。身体に過度な負担を掛けず疲れにくいペース配分を考えるならあった方が良い機能です。登山のようなアウトドアスポーツだけではなく、ランニングのようなスポーツでも役に立ちます

 

歩数計は、単に運動量だけでなく距離を測るのにも使えます。どちらも、安全な登山を考えるのにあると役に立つ機能です。

地図と組み合わせると更に便利な「GPS」付きのスマートウォッチがおすすめ

GPSとは米国の衛星測位システムのことで、衛星からの電波を受信することで現在地が分かるシステムです。このシステムとマップアプリを組み合わせて地図を表示できる、登山用のスマートウォッチも多く登場しています。

 

GPSがあると更に具体的に自分の位置が分かりやすくなるので遭難を未然に防げます。GPSだけでなく、他の衛星測位システムの電波を受信できる機種もあります。場所によってはGPSが入りにくい所もあるので、この機能は助かります。

性能で選ぶ

山は平地と比べると過酷な環境になりがちです。登山用時計には、山の過酷な環境に耐えられるだけの性能が必要になります。

「電源方式」はソーラーがおすすめ

登山用時計の電源方式には、ソーラー・電池・バッテリーの3種があります。それぞれ長所短所があります。ソーラータイプは、時計本体が太陽光や蛍光灯などの光で発電します。外で使っているだけで十分発電できるので、充電の必要がなく便利です。

 

電池は時計用のリチウム電池を入れるタイプで、機種によっては自分で交換できます。手軽で良いのですが、バッテリー搭載のものと比べると駆動可能時間が短くなります。バッテリータイプは駆動時間が長いのがメリットですが、充電の必要があります。

レディースの方は「重量」が特に軽い方がおすすめ

登山やトレイルランニングのようなアウトドア活動では、持ち物の重量は非常にシビアであり、熟練者になる程最も確認する所です。荷物は重いより軽い方が体に負担が掛かりません。

 

特に腕が細い女性は、登山用時計も凸凹が少なく軽めのものやレディース様を選んだ方が引っ掛かりも少なく扱いやすいです。

登山用時計は「耐久性」の強いものがおすすめ

登山中では、どれだけ気を付けていても何があるか分かりません。地面に落としたり、岩にぶつけたりすることもあります。途中で壊れてしまっては、どんな高性能な時計でも意味がありません。

 

登山用時計には、一般の時計以上の耐久性が必要になります。時計の素材や構造として強化ガラスの使用や耐衝撃構造、対泥構造の時計を選ぶことをおすすめします。

登山用時計には「耐水性」機能がおすすめ

山は天候が変わりやすく、晴れていても急に曇って雨が降ることがあります。場合によってはすぐに雨具が用意できなかったり雨風が強すぎることもあるので、登山用時計には防水性能が必要です。

 

必要な耐水性能としては、雨で濡れる程度なら3気圧もあれば十分ですが、水に浸かる可能性があれば10気圧ほどの耐水性能は必要です。

良好な「視認性と操作性」があるものがおすすめ

登山の場合、天候の悪化で周りが暗くなることがあるでしょう。また、宿泊する場合は山の中で夜を過ごすことになります。こんなときに、時計を見たくても文字盤が見えないでは時計の意味がないので、バックライトが付いた機種を選びましょう。

 

また、操作のスイッチが登山中に衣服や石などで勝手に動いては困ります。重要なスイッチなどにはガードが付いていて、手で操作しやすく滑りにくいものを選ぶのがおすすめ。また、初心者の方は基本的な機能が揃っているシンプルな機種を選んだ方が良いでしょう。

メーカーで選ぶ

登山で使用する物ですから、アイテムの1つ1つに命を預けます。登山用の時計とは登山者の命を守るためにあります。そのためにできるだけ確かなものを購入しましょう。

最強の耐久度を持つGショックなどの「CASIO(カシオ)」がおすすめ

CASIO(カシオ)の中でもアウトドア用の時計ブランドとして有名なのは、「プロトレック」と「G-SHOCK」です。プロトレックは、著名な登山家の意見を取り入れて開発されているブランドで、登山者のニーズに沿った機能が揃っています。

 

カシオを代表する時計ブランドのGショックは、その堅牢さで有名です。そのため、危険な業務に就く人に好まれて世界各国で軍隊や警察、消防などに採用されており、アウトドア用としても人気の高いブランドです。

以下の記事では、多くの種類があるG-SHOCKの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。

GPSを使いたいならスマートウォッチを扱う「Garmin(ガーミン)」がおすすめ

ガーミン(Garmin)は、GPSなど衛星測位システム関係機器の製造メーカーです。GPS関係機器開発の技術を生かした、登山などのスポーツ、フィットネスや健康管理に使えるスマートウォッチを多く扱っています。

 

このブランドの登山用時計は、GPS関連機器専門メーカーだけにGPSの性能が非常に優れているのが特徴です。登山でGPSを使いたいなら、「Instinct」などの登山に向いたスマートウォッチをおすすめします。

以下の記事では、ガーミンの人気おすすめランキング10選を紹介しています。ぜひご覧ください。

北欧の洗練されたデザイン「SUUNTO(スント)」がおすすめ

SUUNTO(スント)は、フィンランドの精密機器メーカーです。液体封入型コンパス製造から出発した会社で、今ではダイビング・登山などのスポーツ用の多機能腕時計を生産しています。

 

スントはもちろん機能も素晴らしいですが、北欧のブランドらしいシンプルでも洗練されたデザインが特徴でメンズからレディースまで幅広く使用できます。登山だけでなく、街中での普段使いにもおすすめです。

以下の記事では、スントの人気おすすめランキング15選を紹介しています。ぜひ、ご覧ください。

本格的な登山に役立つ「SEIKO(セイコー)」がおすすめ

SEIKO(セイコー)は、世界で初めてクオーツ式腕時計を市販し、今でも高級時計も手掛ける著名な国産メーカーです。オリンピックの公式時計に何度も採用されるなど、その正確さには定評があります。

 

中でもプロスペックスシリーズは、マリンスポーツ用の海、登山用の陸、パイロットウォッチの空、ランニング用の走とにカテゴリ分けされる本格的なアウトドアウォッチで、世界の冒険者やプロスポーツ選手などに愛用されています。

以下の記事ではセイコーの人気おすすめランキング15選を紹介しています。ぜひご覧ください。

価格は安いけど高性能な「LADWEATHER(ラドウェザー)」がおすすめ

LADWEATHER(ラドウェザー)は、2009年に日米共同で開発されたアウトドアブランドで近年注目されるようになってきました。このブランドの登山用時計は、安い価格ながら機能が豊富なことが特徴です。

 

登山に不可欠な機能はもちろん、心拍数を測れるものやソーラー時計も扱っています。シンプルながらおしゃれなデザインで、初心者はもちろん女性にも合うブランドです。

シチズンとコラボした「mont-bell(モンベル)」がおすすめ

おしゃれで機能的なイメージのシチズンのアウトドアブランド、プロマスター。アウトドア用品ブランドのmont-bell(モンベル)とデザインした登山時計が話題になっています。タフで軽量なモデルのアナログ時計で、かっこよく決まると人気です。

使用するシーンで選ぶ

登山のようなハードなアウトドア環境で使う場合や、ランニングなどのスポーツで使う場合など、シーンによって時計も変わってきますので、確認していきましょう。

頻繁に外に持ち運ぶ方は「アウトドア」用がおすすめ

登山やトレイルランニングなどのアウトドア環境での使用を考えている場合は、頑丈でありながら防水性も高く、機能としてコンパス機能、気圧計や高度計のある物を選びましょう。さらに遭難する危険性もあるため、優れたGPS機能がある物もおすすめします。

 

全シーンの中でも登山などのアウトドアは最もハードですので、もっとも性能と機能が優れており、バランスのいい物を選びましょう。

アクティブなシーンで利用するなら「スポーツ用」がおすすめ

ランニングなどのスポーツシーンで使用する時計は、汗がかかる可能性が考えられますので防水防塩性能の高いものを選びましょう。また心拍数計測器や、距離測定器などの機能がついている時計だと、次回のスポーツ時の計画も練りやすいので非常におすすめです。

スタイリッシュなアナログ時計は「普段使い」がおすすめ

最近のアウトドア時計、登山用時計、またはスポーツ用時計は、昔のゴツゴツとしたものだけではなく、おしゃれでスマートなものが多いですので、普段使用でも十分に使用できます。

 

また普段使いとして便利な機能はGPS機能です。スマートフォンのmap機能を立ち上げなくても、腕を見るだけで確認できるのですから、危険も少ないです。アナログ時計なら、ビジネスでも使用できるデザインです。

初心者向け登山用時計の人気おすすめランキング4選

4位

SUUNTO [スント]

スントコア SS020693000

4.2
価格: 34,354円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

登山に嬉しいウェザーアラーム機能つきスント製時計

人気メーカースントの登山時計。登山をしていると、どんなに天気がよくても突如天気が変化して雨に見舞われることがよくあります。そんなときに助かるのがこちらの登山用時計のウェザーアラームという機能です。

 

ウェザーアラームは気圧が著しく低下した場合アラームで知らせてくれる機能です。事前に天候が変わるのが分かれば準備がしやすいので、便利な機能です。

サイズ H50xW50xD15mm 重量 82g
電源方式 リチウム電池 防水性 3気圧
基本機能 コンパス、気圧計、高度計 GPS ×
ソーラー × その他機能 温度計・ウェザーアラーム・シュノーケル用深度メーター

口コミを紹介

注文した翌日に届き、商品にも問題はありませんでした。 商品に関してはデザインが気に入ったので大変満足しています。 迅速な対応に大変感謝しています。 また、お店を利用したいと思います。 ありがとうございました。

出典:https://shopping.yahoo.co.jp

3位

スント(SUUNTO)

コア オールブラック

4.3
価格: 16,250円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

安い価格でおしゃれなデザインの時計

シンプルかつおしゃれなデザインのため、この登山用時計は普段使いとしても使用することができます。おしゃれなデザインながら、登山をするのに必要な情報を取得するための機能はきちんと備わっています。

 

比較的安い価格で基本的な機能は揃っているので、まずは山に登ってみたいと思われている初心者の方にもおすすめです。

サイズ H56xW56xD18mm 重量 63g
電源方式 リチウム電池 防水性 3気圧
基本機能 コンパス 、気圧計、高度計 GPS ×
ソーラー × その他機能 温度計、日の出日の入り表示、水深計、スイミング計測機能

口コミを紹介

SUUNTOはずっと欲しかったのですが腕が細めなので装着時の見た目を気にして購入をためらっていましたが、ウレタンのベルトならホールド感もあるし大丈夫と思って購入。結果、買ってよかったです。女性にもオススメです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

XOSS

心拍計アームバンド ハートレートモニター

4.2

スタイリッシュでおしゃれなデザインが魅力

スタイリッシュなデザインで心拍計が付いているタイプです。IP67防水が付いているので雨の日でも使えます。機能性としては、光学センサーシステム・コンフォートウェア・バイブレーダーが搭載されています。

サイズ 47×35×11mm 重量 0.08kg
電源方式 充電 防水性 IP67
基本機能 光学センサーシステム・コンフォートウェア・バイブレーダー GPS あり
ソーラー - その他機能 -

口コミを紹介

ヒルクライムレースに挑戦予定のため、トレーニング用に購入しました。胸に付けるのは、何となく違和感があったのと、運用が楽そうなので、アームバンドタイプを選択。サイコンはBryton Rider420です。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

スント(SUUNTO)

アンビット3 ピーク

4.3
価格: 36,333円(税込)

Amazonで詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

大容量バッテリーのGPS機能付き登山用時計

こちらは、最大200時間連続でGPS計測ができる大容量のバッテリーを搭載。縦走やトレイルランニングなど長距離・長時間行動をするときに最適です。専用アプリでデータの記録や分析もできるので、ルートの計画や実施状況の確認にも役立ちます。

 

気圧とGPSから正確な高度を測定。急激に気圧が変化する場合には警告アラームを出す機能もあって、避難などの対策が取りやすくなります。機能も揃っているので、初心者の方にもおすすめです。

サイズ H50xW50xD18mm 重量 89g
電源方式 バッテリー 防水性 10気圧
基本機能 コンパス、気圧計、高度計 GPS
ソーラー × その他機能 温度計、日の出日の入り時刻表示、天気予測、ルートナビゲーション 等

口コミを紹介

完全に使いこなしてはいませんが、デザインと機能、バッテリーのもち時間 文句なし。色々、使って行こうと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

初心者向け登山用時計のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 重量 電源方式 防水性 基本機能 GPS ソーラー その他機能
アイテムID:13301333の画像

Amazon

ヤフー

大容量バッテリーのGPS機能付き登山用時計

H50xW50xD18mm

89g

バッテリー

10気圧

コンパス、気圧計、高度計

×

温度計、日の出日の入り時刻表示、天気予測、ルートナビゲーション 等

アイテムID:13346589の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スタイリッシュでおしゃれなデザインが魅力

47×35×11mm

0.08kg

充電

IP67

光学センサーシステム・コンフォートウェア・バイブレーダー

あり

-

-

アイテムID:13301423の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安い価格でおしゃれなデザインの時計

H56xW56xD18mm

63g

リチウム電池

3気圧

コンパス 、気圧計、高度計

×

×

温度計、日の出日の入り表示、水深計、スイミング計測機能

アイテムID:13301417の画像

Amazon

楽天

ヤフー

登山に嬉しいウェザーアラーム機能つきスント製時計

H50xW50xD15mm

82g

リチウム電池

3気圧

コンパス、気圧計、高度計

×

×

温度計・ウェザーアラーム・シュノーケル用深度メーター

レディース向け登山用時計の人気おすすめランキング3選

3位

LAD WEATHER(ラドウェザー)

SENSOR MASTER

3.6
価格: 6,800円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

必要な機能が揃ったコスパ抜群の登山用時計

こちらの「SENSOR MASTER」は、ラドウェザーの中でも非常に人気の機種です。登山に必要な計測機器が揃っていながら、非常にコストパフォーマンスの良い登山用時計です。

 

過去に計測した気圧の変化を元に天気を予測するので、登山中にありがちな天気の急変も事前に知ることができて便利です。カラー展開も豊富で、重量も軽い方なので女性にもおすすめです。

サイズ H45xW45xD13mm 重量 57g
電源方式 リチウム電池 防水性 3気圧
基本機能 コンパス 、気圧計、高度計 GPS ×
ソーラー × その他機能 温度計、クロノグラフ、タイマー、天気予測

口コミを紹介

もう少しチープかと思ってたのですが、価格以上の質感です。
液晶も大きく文字も大きく見やすい。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

LAD WEATHER(ラドウェザー)

デジタル時計

3.7
価格: 7,350円(税込)

Amazonで詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

ストームアラームや天気予測もできる

ラドウェザーの代表的登山用時計「SENSOR MASTER」の上位機種です。従来のSENSOR MASTERの機能に加えて、嵐を警告するストームアラームや距離・速度・歩数など測る機能があります。

 

本格的な登山から、サイクリングやランニングなどのスポーツ、キャンプに至るまで活躍します。重量も重すぎず、カラーも豊富なので女性にもおすすめです。

サイズ H46xW46xD15mm 重量 65g
電源方式 電池 防水性 10気圧
基本機能 コンパス ・気圧計・高度計 GPS ×
ソーラー × その他機能 温度計・天気予測・心拍数の計測管理・歩数・消費カロリー・距離の管理 等

口コミを紹介

アウトドア腕時計で、時には スポーツ時計として使えるのが嬉しいです。柔らかいゴムバンドなので腕にはめても手首が痛くなりません。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

CASIO(カシオ)

プロトレック PRG-330-1JF

4.3
価格: 19,800円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

レディースにも人気のプロトレックシリーズ

こちらの登山用時計の特徴として優れているポイントは、気圧の変化をアラームで通知し、気圧の変化が起こった方向を時計のパネル内に矢印で通知してくれる気圧傾向インフォメーションアラームという機能です。

 

このプロトレックは、男性だけでなくレディースでも使えるコンパクトなサイズで、女性が付けてもおしゃれなカラーも展開。また防水性能も10気圧となっているので、雨や少しの間水に浸かっていても大丈夫です。

サイズ H47.1xW47.1xD12.7mm 重量 58g
電源方式 ソーラー 防水性 10気圧
基本機能 コンパス 、気圧計、高度計 GPS ×
ソーラー その他機能 温度計、気圧傾向インフォメーション、日の出日の入り表示

口コミを紹介

妻が高度や方向が分かる時計が欲しいというのでいろいろ見ましたが男物でごっついのでプロトレックソーラーPRG-330-1JFにしました。軽量でベルトも細くて電池不要、防水でとても気に入っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

レディース向け登山用時計のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 重量 電源方式 防水性 基本機能 GPS ソーラー その他機能
アイテムID:13347199の画像

Amazon

楽天

ヤフー

レディースにも人気のプロトレックシリーズ

H47.1xW47.1xD12.7mm

58g

ソーラー

10気圧

コンパス 、気圧計、高度計

×

温度計、気圧傾向インフォメーション、日の出日の入り表示

アイテムID:13301434の画像

Amazon

ヤフー

ストームアラームや天気予測もできる

H46xW46xD15mm

65g

電池

10気圧

コンパス ・気圧計・高度計

×

×

温度計・天気予測・心拍数の計測管理・歩数・消費カロリー・距離の管理 等

アイテムID:13301431の画像

Amazon

楽天

ヤフー

必要な機能が揃ったコスパ抜群の登山用時計

H45xW45xD13mm

57g

リチウム電池

3気圧

コンパス 、気圧計、高度計

×

×

温度計、クロノグラフ、タイマー、天気予測

GPS搭載登山用時計の人気おすすめランキング3選

3位

GARMIN(ガーミン)

Instinct 2S Dual Power

4.5
価格: 59,400円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

アメリカ国防総省MIL規格のタフなガーミン製アウトドア時計

こちらのガーミン製アウトドア用時計は、アメリカの国防総省MILの規格をクリアした非常にタフで高性能なアウトドア用時計です。防塵防泥構造で、耐衝撃や耐水性能も非常に優れています。

 

登山に必要な基本的な機能はもちろん、GPSも搭載。更に他の衛星測位システムにも対応しているので、GPSを受信しにくい所でも安心。スポーツをするときも心拍数などをモニタしてくれるので、効率的かつ安全なトレーニングができます。

サイズ H45xW45xD15.3mm 重量 52g
電源方式 バッテリー 防水性 10気圧
基本機能 コンパス、気圧計、高度計 GPS
ソーラー × その他機能 トラックバック機能、地点登録、ライフログ機能、心拍計、スマートフォン連携 等

口コミを紹介

まだ着いたばかりですが、1時間トレーニングで心拍数を飛ばしてもバッテリー表示は変わらず、充電に期待できそうです。着け心地もよくデザインもシンプルでコストパフォーマンスに優れており普段使いに活躍しそうです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

CASIO(カシオ)

プロトレック クライマーライン PRT-B50

4.1
価格: 21,710円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

スマートフォン連携でペースを管理できるカシオの時計

カシオ「プロトレック」シリーズで初めて、スマートフォンリンク機能とクアッドセンサーを搭載。クアッドセンサーで方位・気圧・高度・温度・歩数を計測でき、専用アプリで経路の記録や目的地までのルート表示などが行えます。

 

スマートフォンのアプリと連携することで定期的に時計の高度と時刻を修正できるので、高度や時刻を間違える危険が少なくなります。登山での無理のない安全な行動計画やペース管理を行いたいときには最適な登山用時計です。

サイズ H51xW51xD15.8mm 重量 64g
電源方式 リチウム電池 防水性 10気圧
基本機能 コンパス 、気圧計、高度計(クアッドセンサー) GPS
ソーラー × その他機能 日の出日の入時刻表示、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー 等

口コミを紹介

画像で見て一目惚れして購入しました。
感じた胸熱のまま手に取ることが出来、良かったです。
思ったより軽くて、装着感にも納得です。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

CASIO(カシオ)

プロトレックスマート WSD-F30

4.1
価格: 69,798円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

2層ディスプレイで視認性抜群スマートウォッチ

こちらの機種では、カラー画面とモノクロ画面を重ねた2層ディスプレイが更に進化。カラー画面には有機ELを採用して地図や情報を精細に表示、モノクロ画面では時計と同時に高度、気圧、方位の表示が可能になり、視認性が向上しました。

 

また、3つのバッテリーモードを切り替えられ、通常のアプリ使用の約1.5日から時刻とセンサー情報のみ稼働で最大30日まで可能になります。必要なアプリはプリインストールされているので、普段使いから登山や魚釣りなどにも持っていけます。

サイズ H60.5×W53.8×D14.9mm 重量 83g
電源方式 バッテリー 防水性 5気圧
基本機能 コンパス 、気圧計、高度計 GPS
ソーラー × その他機能 マップ、日の出日の入り時刻表示、タイドグラフ 等

口コミを紹介

スマートウォッチではなかなか見ないフォルムです。iPhoneを連携させていますが、今のところ不自由はありません。わたしは方向音痴ですので街中で使うために買いましたが、日帰りハイキングにも使ってみようと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

GPS搭載登山用時計のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 重量 電源方式 防水性 基本機能 GPS ソーラー その他機能
アイテムID:13346587の画像

Amazon

楽天

ヤフー

2層ディスプレイで視認性抜群スマートウォッチ

H60.5×W53.8×D14.9mm

83g

バッテリー

5気圧

コンパス 、気圧計、高度計

×

マップ、日の出日の入り時刻表示、タイドグラフ 等

アイテムID:13301445の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スマートフォン連携でペースを管理できるカシオの時計

H51xW51xD15.8mm

64g

リチウム電池

10気圧

コンパス 、気圧計、高度計(クアッドセンサー)

×

日の出日の入時刻表示、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー 等

アイテムID:13301442の画像

Amazon

楽天

ヤフー

アメリカ国防総省MIL規格のタフなガーミン製アウトドア時計

H45xW45xD15.3mm

52g

バッテリー

10気圧

コンパス、気圧計、高度計

×

トラックバック機能、地点登録、ライフログ機能、心拍計、スマートフォン連携 等

本格的な登山に使える登山用時計の人気おすすめランキング5選

5位

CASIO(カシオ)

プロトレック クライマーライン PRW-60YBM-1AJF

3.8
価格: 39,630円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

自動で時差を修正してくれるアナログ時計

こちらの登山用時計は、電波式のアナログ時計なので自動で時差を修復してくれます。温度や気圧、高度やコンパス機能はデジタルで表示されるので、トレッキング時でも簡単に情報を入手することができます。

 

また、消臭素材をバンドに織り込んでいるので、汗をかいても臭いや雑菌の繁殖を抑え不快さを軽減します。登山だけでなく、汗をかきやすいキャンプなどのアウトドアやスポーツのときにもおすすめです。

サイズ H47.2xW47.2xD13.3mm 重量 68g
電源方式 ソーラー 防水性 10気圧
基本機能 コンパス 、気圧計、高度計 GPS ×
ソーラー その他機能 温度計、ストップウォッチ、タイマー、電波受信機能

口コミを紹介

実機を使ってみて、サイズがちょうど良いです。安物のウォッチよりは一回り大きくて見やすいし、それでいて、最近の機能ウォッチによくあるような、やたらでかくて邪魔になるようなこともありませんでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

シチズン

PROMASTER NB6021-17E

3.9
価格: 96,800円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

アウトドアブランドのモンベルとコラボした商品

こちらの登山用時計は時計メーカーのシチズンと、アウトドアブランドのモンベルがコラボし話題になっている商品です。シチズンの時計としての機能性とモンベルのアウトドアに備えたタフネスが魅力となっています。

サイズ H56xW56xD15mm 重量 81g
電源方式 ソーラー 防水性 20気圧
基本機能 コンパス 、気圧計、高度計 GPS ×
ソーラー その他機能 温度計、ムーングラフ、タイドグラフ 等

口コミを紹介

安心のシチズン製。嫌味のない青色と、針の青色が相まって個人的に大満足です。ベルトのしなやかさも良く、腕が疲れません。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

CASIO(カシオ)

ジーショック RANGEMAN

4.6
価格: 36,960円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

過酷な環境に耐えられる

高温多湿な密林での使用を想定して開発された登山用時計です。使用頻度が高いボタンを衝撃から守り操作しやすくするため、独自のガードを採用。ボディも独自の耐衝撃構造になっていて、落下や過酷な環境に強くなっています。

 

G-SHOCKで初となるトリプルセンサーVer.3を搭載し、登山に必要な情報を素早く手に入れられます。画面の視認性が良く使いやすいので、普段使いから本格的な登山をするときまで幅広く使える時計です。

サイズ H54xW54xD18.2mm 重量 93g
電源方式 ソーラー 防水性 20気圧
基本機能 コンパス 、気圧計、高度計 GPS ×
ソーラー その他機能 温度計、日の出・日の入時刻表示、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、電波受信機能、フルオートライト 等

口コミを紹介

この時計と共に約3年間海外旅行をしました。
オーストラリアで働いた半年間の農場勤務、高度5000mを超えるチベットや、ダイビングなどもしましたが、1度も壊れず今現在元気よく動いています。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

GARMIN

Enduro 2 Dual Power

4.7

ソーラー充電で登山にもおすすめ

ソーラー充電ができ、最大で150時間までに延長でき長く外で使う際にもおすすめです。軽量で暑さや寒さにも耐久性に優れており、懐中電灯を内蔵しており暗い場所でも使えます。腕にフィットするデザインです。

サイズ 10.2×10×10cm 重量 310g
電源方式 ソーラー・充電 防水性 あり
基本機能 マップガイド・地図・リアルタイムスタミナ GPS あり
ソーラー あり その他機能 長時間バッテリー・タフネス

口コミを紹介

この間、ほぼ毎日1〜2時間ランなどで使用しています。 ナビを使用し、10時間程度のトレイルへも行っています。重さを感じる事もなく、バッテリーの残量も気にする事なく、走る事に集中出来ます。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

CASIO(カシオ)

ジーショック MUDMASTER

4.5
価格: 57,800円(税込)

Amazonで詳細を見る
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

見やすいアナログ文字盤と優れた耐環境性能のGショック

丈夫と言われるG-SHOCKシリーズの中でも陸上における極限の状況での使用を想定して開発された機種なので、非常に優れた耐振耐衝撃構造と防塵防泥構造を備えています。ハードな登山活動にもびくともせず、本格的な登山をする方に最適です。

 

防水機能も20気圧と優れているため、雨は勿論のこと水に浸かっても安心です。風防には無反射コーティングサファイアガラスを採用し、視認性も抜群です。

サイズ H56xW56xD18mm 重量 119g
電源方式 ソーラー 防水性 20気圧
基本機能 コンパス 、気圧計、高度計 GPS ×
ソーラー その他機能 温度計、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、電波受信機能、フルオートライト 等

口コミを紹介

仕事で使用し、臭いが付いたので、セーターにくるみ、ネットに入れて洗濯機で洗濯してみた所、臭いが取れました。
洗濯機で洗濯しても、普通に動いています。さすがはGショック!

出典:https://www.amazon.co.jp

本格的な登山に使える登山用時計のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 重量 電源方式 防水性 基本機能 GPS ソーラー その他機能
アイテムID:13301465の画像

Amazon

楽天

ヤフー

見やすいアナログ文字盤と優れた耐環境性能のGショック

H56xW56xD18mm

119g

ソーラー

20気圧

コンパス 、気圧計、高度計

×

温度計、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、電波受信機能、フルオートライト 等

アイテムID:13347052の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ソーラー充電で登山にもおすすめ

10.2×10×10cm

310g

ソーラー・充電

あり

マップガイド・地図・リアルタイムスタミナ

あり

あり

長時間バッテリー・タフネス

アイテムID:13301462の画像

Amazon

楽天

ヤフー

過酷な環境に耐えられる

H54xW54xD18.2mm

93g

ソーラー

20気圧

コンパス 、気圧計、高度計

×

温度計、日の出・日の入時刻表示、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、電波受信機能、フルオートライト 等

アイテムID:13301459の画像

Amazon

楽天

ヤフー

アウトドアブランドのモンベルとコラボした商品

H56xW56xD15mm

81g

ソーラー

20気圧

コンパス 、気圧計、高度計

×

温度計、ムーングラフ、タイドグラフ 等

アイテムID:13301456の画像

Amazon

楽天

ヤフー

自動で時差を修正してくれるアナログ時計

H47.2xW47.2xD13.3mm

68g

ソーラー

10気圧

コンパス 、気圧計、高度計

×

温度計、ストップウォッチ、タイマー、電波受信機能

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天 「腕時計」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

登山用時計は必要か?

安くても1万円前後はする登山用時計。何度も登山に行くなら良いのですが、あまり行かないなら登山用時計は必要か悩む方もいます。

コンパス・気圧計・高度計は不可欠

登山用時計がなかった頃は、登山にはコンパス・気圧計・高度計をそれぞれ持って行っていました。今でもこの3つを持っていけばいいのですが、登山用時計を1つ持っていくよりは荷物としてかさばります

 

散策コースとして整備された都市に近い低山に行くのでもない限り、特に自分で計画する場合はこの3つと地図が必要になってきます。最低限、コンパス・気圧計・高度計が搭載された登山用時計を持った方が良いでしょう。

また以下の記事では、方位磁石・登山用GPSの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

スマートフォンでは防水や耐衝撃性が足りないことも

スマートフォンには大抵GPS機能が付いているので、アプリを入れることで登山用時計の機能の代わりをすることもできます。しかし標高が高い山へ行く時や宿泊登山には、登山用時計を用意した方が良いでしょう。

 

でも、スマートフォンの大抵の機種は街中での使用を想定しているので、防水性や耐衝撃性などが登山用時計より劣るので注意してください。

登山初心者におすすめのYAMAP

登山から帰った後、反省なども含んで登山ルートやペース配分を見直すことがあります。こんな時、スマートフォンと連携できる登山用のスマートウォッチなら自動又は手動でGPSによる位置や標高などを記録してくれます。

 

スマートフォンのアプリで後でルートや写真などを見直したり他人と共有したりできるので、記録を取りたい方はスマートフォンのアプリと連携できるスマートウォッチを検討してはいかがでしょうか。

 

こちらは、スマートフォンに入れて登山用時計と連携できるアプリの1つ「Yamap」のサイトです。登山についての知識も載っているので、特に初心者の方はご覧になるのをおすすめします。

まとめ

これまで登山用時計をランキング形式で紹介しましたが、いかがだったでしょうか。ここを参考に自分のニーズに合った登山用時計を手に入れられ、登山を安全に楽しくできるようになれば幸いです。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年06月04日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

スントのおすすめ人気ランキング15選【登山向けや女性向けも紹介】

スントのおすすめ人気ランキング15選【登山向けや女性向けも紹介】

腕時計
アウトドア時計の人気おすすめランキング15選【アウトドア時計といえば?安い30代向けも!】

アウトドア時計の人気おすすめランキング15選【アウトドア時計といえば?安い30代向けも!】

アウトドアグッズ
高級時計のおすすめ人気ランキング13選【人気ブランドや超高級腕時計も】

高級時計のおすすめ人気ランキング13選【人気ブランドや超高級腕時計も】

腕時計
【2023年最新版】機械式時計の人気おすすめランキング16選【自動巻きやコスパなど】

【2023年最新版】機械式時計の人気おすすめランキング16選【自動巻きやコスパなど】

腕時計
おしゃれな目覚まし時計人気おすすめランキング15選【インテリア・贈り物にも!】

おしゃれな目覚まし時計人気おすすめランキング15選【インテリア・贈り物にも!】

インテリア雑貨
時計の買取店の人気おすすめランキング15選【2023年最新版】

時計の買取店の人気おすすめランキング15選【2023年最新版】

その他

アクセスランキング

登山用時計のおすすめ人気ランキング15選【スマートウォッチやレディース向けも】のサムネイル画像

登山用時計のおすすめ人気ランキング15選【スマートウォッチやレディース向けも】

アウトドアグッズ
【最新版】入院時向け携帯ラジオのおすすめ人気ランキング15選【高齢者でも使いやすい】のサムネイル画像

【最新版】入院時向け携帯ラジオのおすすめ人気ランキング15選【高齢者でも使いやすい】

アウトドアグッズ
【最強】バトニングナイフの人気おすすめランキング10選【ワークマンで買える?】のサムネイル画像

【最強】バトニングナイフの人気おすすめランキング10選【ワークマンで買える?】

アウトドアグッズ
テントの重り人気おすすめランキング19選【代用品も紹介】のサムネイル画像

テントの重り人気おすすめランキング19選【代用品も紹介】

アウトドアグッズ
夏でも涼しいテントの人気おすすめランキング12選【通気性がいい夏用テントやグッズも紹介】のサムネイル画像

夏でも涼しいテントの人気おすすめランキング12選【通気性がいい夏用テントやグッズも紹介】

アウトドアグッズ
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。