iPad用防水ケースの人気おすすめランキング15選【防塵や壁掛けタイプも】
2023/02/09 更新
iPad用の防水ケースを使えば、お風呂やプールなど水がある場所でも気軽に持ち込みができ、映画やアニメを楽しめます。しかし、壁掛けタイプや充電可能なタイプなどさまざまな種類があり、どれにすればいいか迷いますよね。そこで今回は、iPad用防水ケースの選び方とおすすめ商品をご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
プールやお風呂で気軽にiPadが楽しめる防水ケース
iPhoneには7以降に防水が付いていますが、iPad全シリーズを通して防水機能がありません。しかし、お風呂やプールにiPadを持ち込んで映画やアニメなどを楽しみたい方もいると思います。そこでおすすめなのが、iPad用の防水ケースです。
防水ケースに入れれば、水がかかっても故障する恐れがないため、安心してiPadを使えます。そんな便利なアイテムですが、実は、商品によって防水規格が異なるんです。また、防水ケースには、耐衝撃に強いハードタイプや出し入れが簡単なジッパータイプもあります。
そこで今回は、iPad用防水ケースの選び方とおすすめ商品をご紹介します。ランキングは、防水性能・価格・機能性を基準に選びました。購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
iPad用防水ケースの選び方
iPad用防水ケースには、ケースタイプや防水性能などさまざまな選ぶポイントがあるので、各要点をご紹介します。
種類で選ぶ
iPad用防水ケースには、ソフトタイプ・ハードタイプ・ジッパータイプの3種類があり各種特徴があります。使う場所に合わせて選びましょう。
防水性を求めるなら「ソフトタイプ」がおすすめ
軽量なソフトタイプは、主にビニール製で作られており、ロック部分はしっかりと閉じれるので、防水性が高いのが特徴です。商品によっては、iPadを入れても隙間ができる場合や、サイズが合わない場合があります。購入の際は必ずサイズを確認しましょう。
ソフトタイプの防水ケースは特に、音がこもる・タッチの反応が悪い・充電ができない可能性があるので、使用用途に合わせて選びましょう。
防水や防塵・耐衝撃を求めるなら「ハードタイプ」がおすすめ
ハードタイプの特徴は、iPadにしっかりとフィットするサイズ感と耐衝撃に強く、密閉するから防塵性も優れている点です。また、音量ボタンやホームボタンの操作がしやすく、商品によっては、ワイヤレス充電できるものもあります。
ハードタイプの防水ケースは、耐衝撃や防水・防塵など性能面や操作性が優れていますが、脱着時に手間取りがちなので、ケースを付けたままにしたい方におすすめします。
脱着が簡単なケースがいいなら100均でも購入できる「ジッパータイプ」がおすすめ
ジッパータイプの防水ケースは、比較的安価で購入でき、iPadの脱着が簡単なのが特徴です。チャック部分は、2連や3連チャックなど商品によって異なります。100均でも購入ができるので、気軽に使いたい方やコンパクトなケースが欲しい方におすすめです。
防塵・防水規格で選ぶ
iPad用防水ケースには、防塵・防水規格が設けられています。規格ごとに防水性が異なるので、使用場面に合ったものを選びましょう。
お風呂に持ち込みをするなら「IPX6以上」がおすすめ
お風呂で使用するなら防水規格・IPX6以上の商品を選びましょう。IPX6は、かかった水滴をiPadに侵入させないレベルです。そのため、防水ケースを水の中に落としてしまうと防水ケース内に水分が侵入する恐れがあるので、水の中に落とさないようにしましょう。
プールで使用するなら最高レベルの「IPX8」がおすすめ
プールでの使用なら防水規格・IPX8以上がおすすめです。IPX8は、防水レベルが最高で、長時間水の中に防水ケースを入れても問題はありません。IPX8の防水ケースは、プールや手で持ってお風呂で使用におすすめです。
防塵と防水を徹底的にするなら最強レベルの「IP68」がおすすめ
海水浴やアウトドアなど砂や水が多い場所では、保護レベルがIP68がおすすめです。防塵・防水レベルはどちらとも最高レベルなので、水中での使用や砂が多い場所での使用ができます。粉塵や水滴などでiPadを故障させたくない場合は、IP68の防水ケースを選びましょう。
6世代や9世代など持っているiPadの「サイズ」をチェック
iPad用の防水ケースを購入する際は必ず持っているiPadのサイズをチェックしましょう。ソフトタイプは対応しているサイズは多いですが、ハードタイプは特にケースのサイズが決まっているのでサイズチェックは要確認です。
例えば、iPad miniなら8.3インチ、iPad第6世代なら9.7インチ、iPad pro(第5世代)なら12.9インチなど対応した防水ケースのサイズを選びましょう。
機能で選ぶ
防水ケースには、スタンド付きや首からかけて使えるストラップ付などさまざまあります。使用するシーンに合わせて選びましょう。
場所を選ばずに映像を楽しみたいなら「スタンド」がおすすめ
お風呂にゆっくり浸かりながら映画鑑賞をしたい場合は、場所を選ばずにiPadを立てられるスタンド付き防水ケースがおすすめです。スタンド付き防水ケースは、ハードタイプが多いのでサイズを確認してから購入しましょう。
手ぶらで移動したいなら持ち運びが楽な「ストラップ」がおすすめ
プールや海水浴など移動が多い場合は持ち運びができ、誤って落としてしまうことを防げるストラップ付きの防水ケースがおすすめです。中には、ストラップがあとから付けられるものもあるので使用頻度によって選びましょう。
iPadを無くす心配や落とす心配ががないので、外出先によく持っていく方におすすめです。
音楽を楽しみたい方は「スピーカー」がおすすめ
音楽や映像を楽しみたい方はスピーカー内蔵の防水ケースがおすすめです。防水ケースは、防水性能を高めるために密閉されているので、音がこもりやすくなっています。ゆったりと湯船につかりながら音楽や映画を見たい方はスピーカー内蔵の商品をチェックしましょう。
お風呂に壁掛けするなら「マグネット」がおすすめ
お風呂に壁掛けして防水ケースを使いたい方はマグネット内蔵タイプがおすすめです。マグネットタイプは壁に貼れるので、好きな動画を見ながらゆったりとしたひとときを楽しめます。
キーボードやサイドボタンなど「操作性」をチェック
iPad用防水ケースを購入する際は、口コミなどを参考にキーボードやサイドボタンの操作性をチェックしましょう。サイドボタンが付いていても押す力が必要だったり脱着が困難だったりする場合もあります。使い勝手を良くするためにも操作性を必ず確認しましょう。
iPad用防水ケースの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
丈夫なジップロックの様なかんじですが、出し入れもしやすく
画面の操作もしやすい。
音も十分です。
口コミを紹介
お風呂の中で10インチのタブレットならかんたんに入るので水に濡れる心配がない。ケースの外からストレス無く操作できる。ダブルポケットなので、ちょっとした荷物も入れることができる。
口コミを紹介
前に買ったものがだいぶへたってきた(しかし、防水性能に問題なし)ので、ネットで選んで購入したら、何と再購入でした。それくらい良いものだと思います。
口コミを紹介
屋外でPEDを使用するのであれば必須アイテムですね。おすすめです。
リズム(RHYTHM)
タブレット 防水ケース MAGCASE T
キーボードも打ちやすく壁掛けできるマグネットタイプの防水ケース
MAGCASE Tは、防水規格IPX7のマグネット内蔵型の防水ケースです。マグネットで好きな位置に壁掛けできるので、湯船につかりながらゆったりとしたひとときを過ごせます。気泡が入りにくいシートで操作性も抜群です。
ハードケースですが、出し入れがしやすくお風呂のときだけに使うことも可能です。また、スタンドも付いているので、お風呂以外でも活躍します。白いデザインの防水ケースやバグネット入りが欲しい方におすすめです。
サイズ | 23.7x32.2x3.2cm | タイプ | ハード |
---|---|---|---|
機能 | スタンド・マグネット | 防水規格 | IPX7 |
口コミを紹介
大きめで少し重めでしっかりしてます。前面はフィルムでタブレットの操作がしやすくなっています。マグネットで壁等に付けるか、スタンドで立てるか選べるので使い勝手が良いです。
口コミを紹介
浴室で使用しています。防水は問題ありません。
ただ、開閉が面倒です。かたいので。
口コミを紹介
お風呂に入りながらYouTubeを見たり、電子書籍を読むのにめちゃくちゃ重宝しています。材質的に仕方ありませんが、剥き身で持つより結構重くなります。
口コミを紹介
ながら風呂をしたいと思い、購入。iPad Air4,iPad Pro 11inchを入れてみたが、問題なく使えている。あくまで湯気やシャワーレベルなので、浴槽の中に入れたり、海の中で利用するのは自己責任で行うべし。
口コミを紹介
iPad 9.7時代から薄くてコンパクトなので、お風呂用に愛用。
iPad Pro10.5でもギリギリ入る寸法。
すでに2枚ダメにしたので在庫を注文。もはやデッドストック?
口コミを紹介
耐水性は抜群安定もする耐久性は毎日使うと一年くらいで穴が空いてくることがある僕は2コ目
気に入ってます
口コミをご紹介
iPad mini様購入。お風呂で毎日使っています!メチャメチャ便利。操作も指紋認証以外は出来る
T-Ming-Kai
iPad mini5 防水ケース
iPad mini 5とmini 4専用の高耐久防水ケース
この防水ケースは、7.9インチサイズでiPad mini 5とmini 4にぴったり合うサイズの商品です。耐久性は高く、万が一落としてしまっても高品質のTPU+ABS素材によって衝撃吸収をしっかりと行います。
また、薄型タイプなので、操作性も優れており防水ケースを付けっぱなしにしていても不自由はありません。7.9インチサイズ以外にも8.3から11インチまであるのでサイズの合うものを選びましょう。
サイズ | iPad mini5対応 | タイプ | ハード |
---|---|---|---|
機能 | スタンド・ストラップ | 防水規格 | IP68 |
口コミを紹介
初めて購入し使って数ヶ月経ちますが、耐水性、軽さ、使いやすさ問題ありません。耐久性も今のところ大丈夫です。耐水性が良いところの裏返しかもしれませんが、ケースからとり出しにくいところがあります。
口コミを紹介
休日のぬるま湯に浸かりながら動画を楽しんでます。
持ち歩きでも不都合なく
大変重宝しています
口コミを紹介
お風呂でタブレット見る為に購入しました。2代目です。全く問題なく使えますよ。消耗品なのでこの金額はありがたい!次もこちらを購入すると思います。
iPad用防水ケースのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | タイプ | 機能 | 防水規格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
コスパ最強なiPad用防水ケース |
横220×縦269×幅14mm |
ソフト |
ストラップ |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
防水・防塵・耐衝撃の3点がそろった頑丈な防水ケース |
iPad mini5対応 |
ハード |
ストラップ・スタンド |
IP68 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
iPad mini 5とmini 4専用の高耐久防水ケース |
iPad mini5対応 |
ハード |
スタンド・ストラップ |
IP68 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
米軍MIL規格のiPad mini5専用ハードタイプケース |
iPad mini5対応 |
ハード |
スタンド・ストラップ |
IP68 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ケースの脱着が簡単なソフトタイプ |
W270×H180×D10mm |
ソフト |
スタンド・ストラップ |
IPX7 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
防水規格IPX8の気軽に使えるジッパー式 |
(W)134.7×(H)200×(D)10.45mm |
ソフト |
ストラップ |
IPX8 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
アウトドアにもピッタリなコスパ抜群な防水ケース |
33.3 x 23.2 x 2 cm |
ソフト |
スタンド・ストラップ |
IPX5 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
アイパッドにぴったり合うハードタイプが欲しい方に |
約縦27×横20×厚2cm |
ハード |
スタンド |
IP68 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
コスパがいいIPX8の防水ケース |
31 x 24 x 1.2 cm |
ソフト |
ストラップ |
IPX8 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
キーボードも打ちやすく壁掛けできるマグネットタイプの防水ケース |
23.7x32.2x3.2cm |
ハード |
スタンド・マグネット |
IPX7 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
さまざまなロケーションで活躍する防水ケース |
幅220×奥行269 |
ソフト |
ストラップ |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
音質をクリアな状態でしっかり防水できる |
- |
ソフト |
- |
IPx8 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
スタンドやストラップがセットになったコスパ抜群な商品 |
27 x 20 x 2 cm |
ハード |
スタンド |
IP68 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
お風呂用の防水ケースにぴったりな大きめサイズの壁掛けタイプ |
40 x 37 x 17 cm |
ソフト |
壁掛け |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
使い捨てできる業務用にもおすすめな防水ケース |
225×270mm |
ソフト |
- |
- |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
アイパッドの防水ケースはジップロックで代用できる?
アイパッドの防水ケースにジップロックでの代用が思いつきますが、浸水する可能性がかなり高いため、おすすめはできません。万が一、湯舟に落としてしまうと浸水してしまい、故障に繋がるので、少しでも心配な方は専用の防水ケースを購入しましょう。
持っているiPadの世代を調べる方法
持っているiPadの世代を調べる方法は簡単で、まずはiPad本体の背面にあるAから始まるモデル番号を確認しましょう。iPad第4世代なら「A1458・A1459・A1460」、第5世代なら「A1822・A1823」第6世代なら「A1893・A1954」です。
また、iPad mini3は「A1599・A1600」、iPad mini4は「A1538・A1550」、iPad Air第1世代「A1474・A1475・A1476」、iPad Air2「A1566・A1567」です。また、モデル番号が色あせて見えない場合は、ボタンの位置やディスプレイの隙間などで判断しましょう。
無印良品にiPad用防水ケースはある?
無印良品にiPad用防水ケースはありません。現在販売しているのは、約幅202×奥行20×高さ123mmのiPhone用防水ケースのみです。出し入れも簡単で持ち運びやすいストラップ付きなので、スマホ用に購入するのもおすすめです。
安く購入するならヨドバシやケーズデンキをチェック
iPad用防水ケースを安く買うならヨドバシやケーズ電気など店舗に足を運んでみましょう。在庫処分や季節のセールで安く購入できる可能性があります。近所や帰りに店舗があるなら行ってみるのもおすすめです。
まとめ
今回は、iPad用防水ケースの選び方とおすすめ商品11選をご紹介しました。防水ケースを使えば、プールや海・お風呂など使用しても故障する心配がなく便利です。使うシーンやコスパをチェックしてぴったりなiPad用防水ケースを選びましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月09日)やレビューをもとに作成しております。
SIMPSのiPad用防水ケースは、7~10.2インチに対応した汎用性のある商品です。防水はもちろん、防雪・防塵にも対応しており、使う環境を選びません。全面透明なので入れる向きを気にせずに済み、カメラも使用可能です。
また、ストラップ付なので、落とすこともなく落下時の損傷リスクも抑えられます。コスパや防水性は優れていますが、ロック部分が少し硬いので高頻度で使用しない方におすすめです。