ゲーム用タブレットの人気おすすめランキング13選【最強のAndroidも紹介】
2024/08/30 更新
ゲーミングタブレットは高性能で価格の高いものから1万円以下の安いモデル、iPadやAndroidなどOSの違い、画面サイズも様々です。今回は最強ゲーム用タブレットの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介しますので、是非参考にしてみてください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ゲーム用タブレットなら快適プレイが実現!
スマホより画面が大きく、持ち運びもしやすいタブレットはゲーム用として使用している方も多いです。いつでもどこでも快適なゲームが楽しみたい方におすすめします。しかし、高性能なものが多いので、価格が高いイメージを持っている方も多いかもしれません。
実はゲーミングタブレットにはコスパのいい、1万円以下の安い商品もあるんです。また、7インチから10インチ以上までとサイズ展開も幅広く、さまざまなメーカーから発売されているAndroidタブレットや、アップルが取り扱うiOS搭載のiPadなど種類も豊富にあります。
そこで、今回はゲーム用タブレットの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはOS・サイズ・容量を基準に作成しました。快適にゲームを楽しみたい方は、ぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
Android搭載ゲーム用タブレットの人気おすすめ
iOS・iPadOS搭載ゲーム用タブレットの人気おすすめ
ゲーミングタブレットの選び方
OSの種類や画面サイズ、スペックの違いなど、さまざまな観点からゲーム用タブレットの選び方をご紹介します。
OSで選ぶ
ゲーム用タブレットのプラットフォームには複数のOSがあり、それにより特徴も変わります。ここではOSによる選び方をご紹介するので参考にしてください。
高品質なものを求めるならiPadOS搭載の「iPad」がおすすめ
価格は高いですが高品質で扱いやすいものなら、AppleのOSであるiPadOSを搭載した「iPad」がおすすめです。AppleにはiPhoneやiPod touch向けのiOSもあります。Apple製品との連携もスムーズで、Apple製品ご利用の方には特におすすめです。
また、指紋認証や顔認証など、セキュリティ面が気になる方にも安心できる機能が付いているのも嬉しいポイントです。
コスパ最強のSnapdragon搭載「Android」がおすすめ
比較的安く、安定した品質のコスパに優れたものなら「Android」がおすすめです。選択肢が多く、自分好みに合った製品を見つけられます。また、iPadOSでは使用できないSDカードも使え、容量を簡単に増やせるためおすすめです。
Androidの中でも統合型プロセッサのSnapdragon(スナップドラゴン)搭載のものは消費電力あたりの性能が高く、急速充電技術への対応やCPUのマルチコアにも対応していておすすめです。Snapdragonは主に仕様の中のCPUの欄に表示されています。
ビジネス中心に使用したい方は「Windows」がおすすめ
ビジネス中心に使用したい方は、Officeソフトを使えるタブレットを選びたいと考えるものです。そんな方にはWindowsOSのタブレットがおすすめです。別売りのキーボードやマウスと一緒に使うとパソコン感覚での使用が可能になります。
Officeソフトも使用できるので、ビジネスにも役立つタブレットです。ただし、自分でソフトの購入が必要になる場合もあるので、あらかじめ確認しましょう。
スペックで選ぶ
より快適に使用するために、スペックも確認しましょう。確認した方がいいスペックのポイントをご紹介します。
高性能なハイエンド機が欲しいなら「8コア以上」がおすすめ
動作が重くなりやすいアクションゲームなどをサクサクプレイしたい方など、高性能なハイエンドクラスなら、CPUのコア数が「8コア以上」のものがおすすめです。この数が多くなるほど処理速度も速くなります。より快適さを重視する方はコア数を確認しましょう。
処理速度が必要ない軽いゲームなら6コア以下でも問題なく使用できるので、どんなゲームをプレイしたいか考えてからの購入がおすすめです。
重いゲームがメインならクロック周波数が「2.3Ghz以上」がおすすめ
クロック周波数もコア数と同じで、数値が高いほど重いゲームでもサクサクプレイできる基準となるので、2.3Ghz以上を目安に選びましょう。ただしバッテリー消費量が増えるので、バッテリー切れの心配が出ます。
自宅での使用がメインの方や、大容量の充電バッテリーなども一緒に持ち歩く予定の方にはおすすめです。
子供が使用するならメモリ「3GB以上」がおすすめ
子供が楽しむゲームは、動作が軽いものが中心になる場合が多いです。そのためスペック面は気にしない方もいますが、パズルゲームやカードゲームなどでもメモリは最低3GB以上をおすすめします。
重いゲームをメインにプレイしたい場合は6GB以上を選んでください。プレイしたいゲームに合わないメモリのタブレットだと、思うように遊べない場合があるので気をつけましょう。
さまざまなアプリを使いたいならストレージ容量「64GB以上」がおすすめ
ストレージ容量が大きくなるほど、タブレットに保存できる量が増えます。そのため、たくさんのゲームをプレイしたい方はストレージ容量「64GB」以上の大容量タイプを選びましょう。ゲーム以外のさまざまなアプリを使用したい方にもおすすめです。
サイズで選ぶ
タブレットには片手で持てるかどうかの小さいサイズから、机において使用する大きいサイズまで幅広いです。それぞれご紹介するので参考にしてください。
スマホ感覚で使用したいなら「7インチ~8インチ」がおすすめ
外出先での使用がメインの方や、持ち運びやすさを重視したい方には「7インチ~8インチ」がおすすめです。片手で持てるギリギリのサイズになっており、コンパクトなため電車などでの移動中でも場所を取らず使用できます。
スマホ感覚での使用が可能なため、取り回しにも苦労をしません。しかし、大きいサイズのタブレットに比べると細かい操作はしづらいので、アクションゲームなど繊細なプレイが必要なゲームには不向きです。
操作性重視なら「10インチ」がおすすめ
アクションゲームなどは横向き画面での使用のものが多いです。そんな横向き画面との相性がいいサイズが10インチになります。また、画面も適度に大きいので操作もしやすく、操作性を重視したい方におすすめです。
10インチサイズなら大学ノートと同じぐらいのサイズ感なので、カバンに入れて持ち運ぶ際にもそれほど気になりません。
迫力を求めるなら「12インチ以上」がおすすめ
迫力重視でゲームの世界を堪能したい方は「12インチ以上」がおすすめです。とても大きいので画面が見やすく、快適に使用できます。ただし、サイズが大きい分、重さがあるので持ち運びには向きません。
自宅での使用がメインの方や、持ち運ぶ機会がない方は検討してください。おうち時間のための映画鑑賞にもおすすめです。
外出先で使いたい方は「バッテリー持続時間」もチェック
ゲームをプレイしている最中に、バッテリーがなくなってしまい、急に電源が切れてしまう経験をする方も少なくありません。特に外出時に使用する方は、持続時間がどれぐらいなのか購入前にチェックしましょう。
ゲームでの使用なら最低でも5000mAhがおすすめです。不安な方はモバイルバッテリーも検討しましょう。以下の記事では、日本製モバイルバッテリーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
機能で選ぶ
ひと口にタブレットといっても、その機能はさまざまです。使用場所や用途に合う機能のものを見つけましょう。ここでは各機能についてご紹介します。
水回りでも使うなら「防水機能」がおすすめ
キッチン周りやアウトドアなどでも使用したい方は、防水機能が付いているものがおすすめです。水がかかるような環境でも安心して使用できます。お風呂などで使いたい場合は、より防水性能の高いものを選びましょう。
目に優しいものなら「ブルーライトカット機能」がおすすめ
長時間タブレットを使用する際、目の疲れが気になる方はブルーライトカット機能付きがおすすめです。ブルーライトを軽減するフィルムもあるので、機能がついていないものを選んだ場合はそちらも検討してください。
子供が使用するなら「キッズモード搭載」がおすすめ
子供に使わせるタブレットなら、キッズモード搭載のものを選びましょう。勉強アプリが入っているものが多いので、知育にも使えます。また、一部のコンテンツを非表示にできたり、時間制限機能で使いすぎを防止できておすすめです。
価格で選ぶ
ゲーム用タブレットには安いものから高価なものまで幅広い価格で商品が展開されています。予算に合わせて購入しましょう。
最低限の機能なら1万円以下の安いモデルから「3万円以下」がおすすめ
簡単なゲームのみの使用で、他の用途にも使う予定がないなど、最低限の機能のみでいい方は3万円以下の激安タブレットがおすすめです。中華タブレットなどでは比較的安価なものが多く、中には1万円以下の安いモデルもあります。
ゲーム以外の用途でも使える最強のゲーミングタブレットなら「5万円以上」がおすすめ
ビジネスでの使用や、動画鑑賞・電子書籍などにも使用できる最強のゲーミングタブレットを探しているならば、5万円以上がおすすめです。目的に合わせた必要な機能が付いているものや、持ち運びのしやすさを重視すると予算もそれに応じて高くなります。
激安で高機能タブレットなら「中古」をチェック
予算があまりなく、安いタブレットをお探しの方は中古タブレットを検討しましょう。商品によっては新品の半額以下の激安で購入できる場合もあります。オンラインショップなどでこまめにチェックしていると掘り出し物に出会えるので探してください。
Android搭載ゲーム用タブレット人気おすすめランキング9選
口コミを紹介
何度か湯船に落としていますが、何の問題もありません。画面が水滴ビチャビチャでも、濡れた指でさわっても、ちゃんと反応してくれます。ただ、あまりにもビチャビチャだと誤作動します。そもそも画面が見辛いので、タオルで拭いてしまいます。
口コミを紹介
起動も速く画面がキレイで使いやすいです。
口コミを紹介
画質は、そこまでいいほうじゃないけどゲームとかするならいい性能です Typecの充電機能とdac機能が付いたイヤフォンジャックも一緒に購入おすすめ あと45wアダプターも一緒に購入おすすめします
口コミを紹介
軽くてバッテリーも持ちが良い
動作も問題なく良い。
口コミを紹介
サクサク動きます。
Wifiも、よく拾ってくれます。
格安タブレットと比べると、3倍近い値段ですが、ストレスなく使えるので、満足しています。
口コミを紹介
問題なく使えています。値段の割に高性能で動きもスムーズ。スマホ(エクスペリア1)では動作が重かったゲームもサクサク動きます。画質も有機ELで非常に綺麗です。fullHDとは一線を画す綺麗さ。ただ滑らかに動き過ぎてちょっと酔いました。
口コミを紹介
画面の大きさはB5用紙をタテに少しのばしたくらい、薄さは割る前の割りばし先っちょ側くらい 私的には片手に持つのにちょうど良い大きさ、PS Remote playでプレステのゲームをしたのですがこれもちょうど良い大きさで大満足です。
Android搭載ゲーム用タブレットおすすめ商品比較
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 容量 | 重量 | サイズ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ゲームミングタブレットとしても最強のパフォーマンスを発揮 |
12.4インチ |
128GB |
567g |
|||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
仕事からゲームまで!コスパ最強のタブレット |
11.5インチ |
128GB |
490g |
|||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
Snapdragonプロセッサ搭載のオールマイティータブレット |
10.61インチ |
64GB |
465g |
|||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
鮮明な画質と使い勝手の良さが魅力の好コスパタブレット |
8インチ |
128GB |
約305g |
|||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
臨場感あふれる音で楽しめるゲーミングタブレット |
256GB |
650 g |
11 インチ |
|||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
Snapdragon搭載でSteamLinkでも快適なゲーミングタブレット |
12.6インチ |
256 GB |
- |
|||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
Snapdragonで12.6型ワイド有機EL搭載の高性能タブレット |
12.6インチ |
256GB |
- |
|||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
持ち歩きに最強のコスパ良好モデル |
8インチ |
64GB |
約310 g |
|||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
Snapdragon665搭載のビジネスタブレット |
10.1インチ |
64GB |
491g |
|||
※ 表は横にスクロールできます。
iOS・iPadOSのゲーム用タブレット人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
やや、重さはかんじますが、使い勝手は、最高です
口コミを紹介
思ったより軽く、持ち歩くのにとても良いです。使いやすいサイズで気に入っています。
口コミを紹介
画面もきれいですし、さくさく動くので買ってよかったです。
満足です!
口コミを紹介
やっぱりApple製品は作りが良く、固まったりしない。快適に使えてます♪
iOS・iPadOSのゲーム用タブレットおすすめ商品比較
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合があります。
人気の「Steam」で手軽にゲームを楽しもう
Steam(スチーム)は、アメリカのValve(バルブ)が運営している、パソコン向けのゲームプラットフォームです。WindowsやMacOSなどの製品ですが、PCとiOSやAndroid端末と連携させる SteamLinkを使えばスマホやタブレットで楽しめます。
SteamLinkは、PCにインストールされているSteamを、タブレットで遠隔操作してゲームを楽しむものです。Steamにはあらゆるプレイヤーのゲーム技術に対応できる豊富なゲームが用意されていて、家庭用ゲーム機と同等のクオリティでゲームが楽しめます。
そもそもゲーム用タブレットとは?
ゲーミングタブレットの定義は特にあるわけではありません。一般的にはゲームで遊ぶ際に、快適にプレイできるタブレットを言います。そのため、サクサクプレイできるモデルとなり、ハイスペックなものになるので比較的価格が高いです。
しかし、スペックがいいモデルほどフリーズや、動作がカクカクしにくいのでストレスを感じず使用できます。
格安でタブレットを使用するならWi-Fiを検討しよう
スマホのように、タブレットを使用するためには大手キャリアなどとの契約をしなければならないと考えている方も少なくありません。ゲームでの使用がメインの場合は通信量が多くなりやすいため、使用料が増えたり、通信制限がかかりやすくなったりします。
快適にプレイし続けたい方や、通信量が増えても格安で使いたい方はWi-Fiでの利用を検討しましょう。ポケットWi-Fiなら外出時でも使えます。
まとめ
ゲーム用タブレットにはさまざまな種類があります。プレイしたいゲームや用途を考えて自分に合うタブレットを見つけて快適なプレイを楽しみましょう。ご紹介した商品以外にも多くのモデルがあるので、選び方もぜひ参考にしてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
応答が速くタイムラグのないゲームが楽しめます。また、10,090mAhの大容量バッテリーで長時間ゲームを楽しめます。別売で専用キーボードもあり、ノートパソコンとしても使えます。画面の大きさも魅力です。