100人に聞いた!原田マハ作品人気おすすめランキング20選【最高傑作は何?】

100人に聞いた!原田マハ作品人気おすすめランキング20選【最高傑作は何?】

原田マハは風神雷神やリボルバーなどアート小説の名手として有名です。今回は100人を対象にしたアンケートの結果をもとに、代表作・短編集・おすすめ書籍など原田マハの人気おすすめランキングをご紹介していきます。記事後半の選び方もチェックしてみてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

今回の記事では原田マハ作品の人気ランキングを紹介していますが、下記の記事では小説について紹介しています。ぜひ参考にしてください。

直木賞候補にもなった原田マハ作品の魅力とは

サムネイル・ランキングで使用した画像は同記事内で引用しています

直木賞にノミネートされた経験もある原田マハはアート小説のジャンルにおいて高い知名度を誇ります。原田マハは豊富な美術史に関する知識と芸術愛で次々と話題の美術本を発表していますが、短編集などさまざまでどれを読めばいいのか迷う方も多いです。

 

実は原田マハの作品には選び方があるので、ぜひ知ってください。今回は、原田マハ作品の選び方や人気商品をランキング形式で紹介します。ランキングは、作品の質・読みやすさ・話題性の3つを基準に作成しました。

 

今回、100人を対象にした原田マハ作品に関するアンケートでおすすめ作品を調査しています。その結果、「本日は、お日柄もよく」・「楽園のカンヴァス」・「キネマの神様」などが上位に選ばれました。ほかにも人気作品を紹介するので、ぜひ参考にしてください。

<100人に聞いた!>原田マハ作品の魅力

原田マハ作品の魅力を100人にアンケートした結果、「美術の知識」・「感動的なストーリー」・「感情移入できるキャラクター」が選ばれました。最も支持されていた「美術の知識」は原田マハ作品の大きな魅力です。

原田マハ作品の人気おすすめランキング20選

1位

徳間書店

本日は、お日柄もよく

すっきりとした読後感を味わえるスピーチライターの物語

こちらの作品は、会社・結婚式・選挙など幅広い場面で活躍するスピーチライターを描いたお話です。言葉の持つ力をひしひしと感られるだけでなく、スラスラと読み進められます。原田マハならではのスッキリとした読後感も魅力です。

 

スピーチライターはマイナーな仕事ですが、ほかの仕事にも通ずる楽しさがあります。原田マハ作品のなかでも突出した人気を誇っており、多くのファンに支持されている作品です。一味違うお仕事ものを探している方は、ぜひ読んでみてください。

基本情報
出版社 徳間文庫
ページ数 381ページ
ジャンル ドラマ

口コミを紹介

言葉の力って偉大
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
あまり聞きなれない「スピーチライター」という職業が主役のお話でした。言葉の力って偉大。スピーチって、人によってすっと耳にはいってくるもの、退屈なものとありますが、どうせするなら前者がいいに決まってます。これはある結婚式でステキなスピーチと出会い、自分がそのスピーチライターになっていく一人の女性のお話です。たくさんのステキな言葉たちに出会える本でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

小説の形で強く語られる言葉の力!
4
20代
女性
無職
言葉で人を変えられるということを職業として体現するスピーチライターという存在に魅せられました!言葉の力、想うということの力、そして全ての人がもつ大きな可能性に気付くことができました。言葉で言葉の力を語る、パワフルな小説です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

言葉の魅力にハマる!
5
30代
女性
会社員
普通のOLだった主人公が1人のスピーチライターに出会い、人生が変化していく。ひとつひとつのスピーチが、心地よく、言葉の魅力にどんどん引き込まれていきます。辛いことがあっても人生は続いていくからこそ、言葉の持つ力の大きさを感じました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ちょっとした言葉ひとつで心が洗われる
5
30代
女性
会社員
スピーチによって言葉の持つ力、感情が動く瞬間を体感させてくれる物語です。仕事、恋愛、将来、様々な動きがある2・30代という年代にすっと入ってくる言葉がたくさんちりばめられていて、いつの間にか夢中に読み進めてしまいます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

語彙
5
20代
女性
会社員
著者である原田マハさんの語彙の豊富さに驚きの感情でいっぱいになりました。そして、一つ一つの語彙や使い方が非常に魅力的であり、普段だったらわざわざ語彙に目を向けることなんて絶対ないのに、恋をしたように夢中になって堪能しました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

スピーチは世界を変える
5
20代
女性
会社員
純粋に面白かった作品。キャラクター一人一人も魅力的で思わず一気読みしてしまうほど。言葉のひとつひとつが胸に染み込んだ。スピーチライターという仕事があることも初めて知った。政治については話全く興味がなく、避けていた私だけれど、最後まで読破できました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

言葉の力を思い知らされる一冊
4
30代
女性
会社員
さまざまなシーンでのスピーチが出てくる作品ですが、そのどれもが「言葉の力」を感じさせるものです。読んでいると、実際にそのスピーチを聞いているような気になり、一気に作品の中に引き込まれました。また、政治とマスコミの関わりなどにも言及していて、ハッとさせられる部分もありました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

楽しかった
5
30代
女性
パート・アルバイト
本のタイトルに惹かれて買ってみた。原田マハさんの作品は、初めて読んだが、スラスラと読むことができ心が動かされる感じがした。プレゼンやスピーチをするときに役にたつのではないかと思った。たまに読みたくなる1冊です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

特別な日を演出
4
50代
女性
専業主婦(主夫)
結婚式というおめでたい日を更に素敵で想い出深い日にする幸せのお手伝いをする女性のお話です。幸せをお裾分けをいただきながら幸せに寄り添いながら自分自身も見つめる事が出来ました。人の幸せを願う事で自分も幸せになるのだと感じました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

進む道を探してる時に・・・
5
50代
女性
会社員
この先、どうしようかな・・・そう考えもんもんとした日々を過ごした時に出会った一冊。最初の原田マハ作品です。主人公の熱量、師匠の格好良さにしびれます。この熱量をもって進める主人公がまぶしくみえます。若いっていいなと思う一冊(笑)

出典:https://ranking.goo.ne.jp

あったかい気持ちになれるお仕事小説
5
40代
女性
パート・アルバイト
幼馴染への失恋から始まる、新しい仕事の扉が次々に拡がっていきます。自分とは別の世界だった政治への興味や、人に言葉を届ける為の技術を通し、主人公の成長や気持ちにハラハラとしながらも、最後はみんなが笑顔になり、題名に繋がります。読んだ後、スピーチが上手くなった気がします!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

読み手を元気にしてくれる本
5
20代
女性
パート・アルバイト
原田マハさんの作品の登場人物がユーモア溢れる個性豊かな人物であることはもちろん、その登場人物たちが発する言葉に元気をもらえる作品です。スピーチライターという仕事を初めて知ったのもこの作品からですがスピーチの奥深さ、言葉一つ一つに宿るパワーを感じられ、改めて”言葉(言霊)”の持つ力を意識して、言葉選びをしようと思わせてくれる作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

心に残る素敵な言葉が詰まった作品です。
5
30代
女性
自営業・自由業
結婚式で伝説のスピーチライターの感動的なスピーチに出会った主人公が、そのスピーチライターに弟子入りし、政界進出を決めた幼なじみのスピーチライターを 引き受けることになる…というストーリーです。正しい言葉(日本語)を使っても聞き慣れていないと聞き手は違和感を感じる。スピーチは話す内容も大事だけれど、聞き手がどんな年代なのか、どんな人なのかまで考えなくてはいけない。選ぶ言葉によって会場が一体になって気持ちも共有できる。そんなことを考えさせられる作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

言葉の力ってすごい!
5
10代
女性
学生
主人公は幼馴染に密かに片思いをしている普通のOL。しかしその幼馴染が結婚することになり、主人公がその結婚披露宴に参加するシーンから物語が始まります。物語の最初ではどん底にいる主人公がスピーチライターになることで成長していく姿に勇気と希望を貰えます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

言葉の大切さを感じさせてくれる作品
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
何回も読み返したい作品だと感じました。作品内でも『本日はお日柄も良く』この言葉で結婚式のスピーチを始めるというシーンがありましたが、私も友人の結婚式でスピーチする際にはこの言葉を使いたいなと思いました。主人公にも親しみを持てて読んでて明るく楽しい気持ちになりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

彼女の代表作
3
20代
女性
会社員
言葉や伝えることの大切さを再認識させられました。ドラマにもなっていましたが、彼女の描く本の言葉のチョイスが素晴らしいと思います。また、この本のタイトルにもとても惹かれました。内容はどんなものなんだろうか?時になる本でした

出典:https://ranking.goo.ne.jp

スピーチライター
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
しがないOLの琴葉が、「言葉のプロフェッショナル、スピーチライター久遠久美」と出会い成長して行くサクセスストーリーです。久遠久美がカッコ良すぎて、言葉の力に魅力されました。友人の結婚式のスピーチを依頼される前に出会いたかった本です(笑)

出典:https://ranking.goo.ne.jp

スピーチとは何かと感じる作品です。
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
主人公は参加した結婚式のスピーチに感銘を受け、そこから話すこと、人に何かを伝えることの素晴らしさに気づき、自身も人に思いを伝えることの術を学んでいきます。話すこと、自身の言い回し、言い方によって人をこんなにも感動させられるのかと驚かされる作品でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

お葬式の常識を覆す
5
30代
男性
会社員
タイトルからして結婚式の話かと思いましたが、実はお葬式をテーマにしていて驚きました。人生の最後を飾るお葬式は悲しみに包まれるものではなく、笑顔で旅立ちを見送るのが良いのではないかとこの作品を見て感じたものです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

こと葉スピーチライターを武器にする
5
50代
女性
会社員
こと葉が幼なじみの結婚式で衝撃的な久遠さんの祝辞と出会ったことによりスピーチライターを目指すことに。純粋に向き合う姿勢とそれに関わる出会いや出来事がこと葉をたくましく成長させていきます。読んでいくうちに自然とこと葉にエール送ってました。この一冊のおかげで読書って堅苦しいだけのものじゃない。マハさんの世界観が読書へのイメージがかわるきっかけとなりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

スピーチライター・言葉の物語
4
50代
女性
専業主婦(主夫)
スピーチの世界に魅了されスピーチライターを目指す女性のお仕事物語。言葉の大切さや言葉の持つ力に気づかされました。心に沁みる言葉が随所にあり何度も読み返したくなります。自分も素敵な言葉で伝えられるようになりたいと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

新潮社

楽園のカンヴァス

初心者にもおすすめな絵画の謎を解く傑作ミステリ小説

ルソー作の「夢」によく似た、あるいは本物である1つの絵画を巡る物語です。日本人の早川とニューヨーク美術館のブラウンは、7日間のタイムリミットまでにそれが本物かニセモノかを見極めなくてはなりません。

 

原田マハの作品を読みたい方は、この作品から読んでみてください。原田マハのアート小説の中でも大傑作であり、ミステリ作品としても高く評価されています。ミステリならではの謎解きを楽しみたい方にもおすすめです。

基本情報
出版社 新潮文庫
ページ数 440ページ
ジャンル アート

口コミを紹介

アンリ・ルソーおじさん最高!
4
30代
男性
会社員
美術好きにはたまらない作品です。とくに、あまり生涯が話題になることが少ないアンリ・ルソーが主人公なのでたまりません。税関勤めの日曜画家という印象があるアンリ・ルソーの生活が生き生きと描かれています。ピカソとの交流も最所です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

最後まで読んだあとに余韻に浸れる傑作
5
30代
女性
会社員
美術作品に詳しいわけではないので、最初は読んでいて難しいなという印象がありました。しかし、読み進めていくと話の展開に夢中になり、止まらなくなりました。どんどん世界観に吸い込まれてドキドしながら読みました。最後にどんでん返しもあり、とても読み応えがあり読み終わった後、本を閉じて暫く余韻に浸ってしまいました。原田マハさんの数々の作品の中でも特にお気に入りです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

美術の前知識はいりません
5
30代
男性
会社員
恥ずかしながら、これまでの人生絵画や美術に縁がなかったのですが、そのような知識がなくても楽しめる作品です。美術品1品1品に対して魂や情熱が捧げてられているのだと実感でき、ルソーの作品を守り抜く人の姿勢に心を打たれました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

斬新なアートミステリー
5
50代
女性
専業主婦(主夫)
もうこの本は驚きでした。史実を元に、その素晴らしい創作力!絵画をネットで調べながら小説を読みました。原田マハさんを初めて読んだのがこの作品でしたが、それからはずっと新刊を楽しみにしています。余談ですが、マハさんのお兄さま、原田宗典さんの軽妙エッセイのファンでもあります。全く違ったタイプの小説家さんご兄妹、どちらも大好きです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

絵にまつわるミステリーという新鮮さが良い
5
50代
女性
会社員
美術館のキュレーターが主人公で、絵画が好きな人にとってはとても興味深い分野を舞台にしていて面白いです。ルソーの贋作か本物かという大きな課題を、ヒリヒリしながら謎解きするミステリーがとても新鮮で面白かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

没入できるミステリーが心地良い
5
30代
女性
会社員
アンリ・ルソー作とされる未発表の作品を巡って、二人のキュレーターが古書を読み解いていくミステリーなのですが、なんと言っても没入感がすごいです。まるで自分が登場人物として一緒に作品を巡る謎に巻き込まれているかのような感覚になります。 ルソーという人物の人生や思想、それを取り巻く人間関係を紐解いて行くというものです。 そこにはキュレーターがいかに美術作品に情熱と愛とロマンを注いでいるかが丁寧に描かれています。一人の画家の人生、一つの美術の時代の目撃者になったような充足感がとても心地良いです。 絵画や美術品に対する視野が大きく広がったように感じます。読み終わった後、美術館に足を運びたくなる作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

読み手を引き込む美術ミステリ
1
30代
女性
会社員
山本周五郎賞受賞、本屋さん大賞受賞ということで気になり読んだ一冊です。誰か人が殺されたり、モノが盗まれたりするわけではないのに、目が離せないストーリー展開に引き込まれました。主人公二人の複雑な背景と、二人の距離が徐々に縮まっていく過程も素敵で、読了後はほっこりした気持ちにもなります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

まるで読む美術館みたい。
5
30代
女性
会社員
アンリルソーの夢という絵を中心におりなす過去のルソーの物語と現在の主人公がその絵の謎を追い求めていくミステリー要素もある作品です。しかし何がすごいのかというと、とにかく読んでいるだけでその場面や絵を見ているような描写です。こんなに物語に吸い込まれていくのは初めてです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

アンリ・ルソーを見る前に読むミステリー
5
50代
女性
パート・アルバイト
美術展の絵の横の解説を読んでも頭に入らないのですが、この本を読むとアンリ・ルソーの絵の謎が解き明かされていく気がしますし、ピカソとの関係や時代背景もわかり頭に残ります。ミステリーのように次々話が展開し、最後まで楽しめる本です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

アートミステリー
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
ひょんなことからアンリ・ルソーの絵画『夢』と瓜二つの作品の真贋を判定することとなった主人公と、新進気鋭の美術研究家である日本人女性。真贋の判定は絵ではなく書物を読んで判断しなくてはならない。絵とルソー、そして登場人物たちを巡る優しい物語。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

最高の絵画ミステリー
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
非常に面白い本でした。内容は絵画ミステリーですが、絵画に詳しくなくても楽しめます。先がどうなるのか気になってあっという間に読み終わりました。最後は非常に爽やかで、明るく終わるところが気持ちよかったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

美術芸術作品に対する愛情を感じられる。
4
40代
男性
会社員
大原美術館という実際に岡山県倉敷市にある、日本ではじめての本格的西洋美術を取り扱った美術館を舞台に、絵画の魅力とそれに魅せられる人々の想いを感じることのできる作品。きっと読み終わった後には美術館をこの美術館を訪れ、絵画を鑑賞したくなる。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

芸術分野の面白い部分に触れられる作品
5
30代
女性
会社員
美術作品に興味なかった私でも、見てみたい、どんなものなんだろうと興味が湧くほど面白く描かれていました。どこまで忠実なのかはわかりませんが、関係ないくらい引き込まれるストーリー。芸術家の作品に向き合う心に触れられたような気持ちになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

美術に詳しくなくてもスルスル読める
5
30代
女性
その他
西洋美術には特に知識がなかったのですが、全く抵抗感なく、気持ちよく読み終わりました。言葉えらびがシンプルで、落ち着いた印象を受けました。美術好きの人はもっと楽しめるのかもしれませんが、そうではない人も、一つのストーリーとしてとても興味深く読めると思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ルソーの作品にかける情熱
4
30代
女性
会社員
ルソーの絵をめぐるキュレーター同士の駆け引きも面白いが、なんといっても合間で繰り広げられるルソー本人のパートが面白い。また、もしかしたら絵の下に本当にピカソの絵が隠されているか…という気持ちにさせられるほどリアルな謎がストーリーに織り込まれていて、とても面白かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

文藝春秋

キネマの神様

映画への愛と家族愛を笑いながら楽しめる文庫版も人気な名作

映画とギャンブルが好きな父が突然倒れた主人公の歩は、時を同じくして自分自身も無職になり、父に多額の借金があることが発覚します。生活に困窮するなか、歩の書いた映画批評を投稿したことで驚きの展開が起こるのでした。

 

映画愛に満ちあふれた、家族のドラマを見事に描き出した傑作です。原田マハでは珍しいユーモアたっぷりの作品となっています。文庫化・映画化もされるなど知名度が高く、笑いも感動もたっぷり味わえるのでおすすめです。

基本情報
出版社 文春文庫
ページ数 331ページ
ジャンル コメディドラマ

口コミを紹介

登場人物がみんな魅力的で温かい。
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
映画愛に溢れた作品で、映画好きな人にはぜひ読んでもらいたいです。好きなものに夢中になって没頭していく楽しさを思い出させてくれました。大きな力が働いて、物語がトントン拍子に進んで行くのですが、心温まる夢見たいな感動的なラストに涙が溢れました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

読みながら何度も泣けました。
4
20代
女性
会社員
だらしない性格でありながらも家族思いな主人公に感動しました。読書が苦手な方でも読みやすいと思います。最後もすっきりとした終わり方で、読み終わった後もずっと心がポカポカしていました。実写映画もお気に入りです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

映画に魅せられた男の人生の哀歓
5
40代
男性
会社員
何よりも映画を愛し続けて生きてきた男の「切なさ」が伝わってきて、ギャンブルで家族に迷惑をかけながらもどこか憎めないキャラクターに仕上っていてつい感情移入してしまう。映画化されたとのことなので是非観たいと思う。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

心が揺さぶられました。
3
30代
女性
パート・アルバイト
内容が全然違う映画版も、作者自身がノベライズしているが、こちらは元祖キネマの神様。無職になった娘、映画好きでギャンブル狂のろくでなしな父と、彼を支え続けてきた苦労性の妻。他、映画に関わる様々な人間の、再生と癒しの物語。引っかかる細かい点もないではないが、ご都合主義と笑わば笑え。好きならそれでいいのだ。映画への愛、というより映画を愛する人たちを元気づけ、涙させる話で、ゴウとローズ・バッドのやりとりは泣ける。同好の士ってのはいいものだ

出典:https://ranking.goo.ne.jp

感動作品
5
20代
女性
学生
この作品を読むと誰もが映画を見たくなる、そんな魅力で溢れています。またゴウの書いている評論文書も心にグッとくるものがあり、とにかく感動する良作です。特に映画を見るのが好きの人に強くオススメしたい小説です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

涙なしでは観られない
5
30代
自営業・自由業
この作品は、本当に涙なしでは観られないほど、とても感動しました。ズドンとした重たさもありますが、そこがまたグッときましたし、原田マハさんの表現力や世界観が、とても素晴らしいなと、作品にのめり込んでいました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

映画の良さを再認識
5
30代
男性
会社員
街にある小さな映画餡を舞台にした作品で、ショートムービーの良さを再認識できました。元映画俳優である主人公の過去と現在をうまく描いており、時代の流れは人の人生にも多大な影響を与えるのだと知ることができました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

映画がつなぎ、紡ぐ、奇跡に大感動!
5
20代
女性
学生
読み進めたら止まらない、誰の胸にも刺さる一冊。映画を取り巻く人々が織りなす誰かを思う気持ちに大共感します。読後は小旅行をしたような、不思議な気持ちになり心が穏やかになること間違いなしです。真っ直ぐすぎる登場人物たちのそれぞれの想いに寄り添い読んでいただきたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

映画の良さを再認識できる
5
30代
女性
会社員
映画作りに情熱を注ぐ人々を描いており、その奮闘ぶりに感動しました。2時間という限られた時間で、見ている方に何を伝えられるのかと思案する映画製作者の想いをしっかりと受け止められ、映画という媒体の良さを再認識しました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

映画化をきっかけ読みました
4
30代
男性
会社員
一つのことに人生を賭けながらも成就せずに家族もバラバラになってしまいながらも人生を見つめ直していくというストーリーがよかったです。特に登場人物たちの心理描写が丁寧に描かれており、最後まで一気に読んでしまいました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

映画を取り巻く心温まる物語
4
20代
男性
会社員
映画を通して、父と娘が繋がり、父と外の世界が繋がっていく。歳を重ねても新しいことに挑戦することになる父の姿は心が温まるし、それを通して人との関わりを深め再生していく父の姿に心を打たれずにはいられない。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

映画好きたちの友情が美しい
5
60代
男性
自営業・自由業
ギャンブル大好きのヤクザなゴウの大好きなことは、価値のある優れた映画を観ては感想を書くことでした。その批評に対してリチャード・キャバネルはいつも反対めいたことなどを書いていましたが、結局二人は本当に死ぬほど映画が好きなのです。その二人の温かい交流が素晴らしい見所です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とても気持ちがあったまる
4
30代
男性
パート・アルバイト
何かに熱中したいなって感じた時にこの作品を読むとその気にさせてくれ、気持ちの温度を一気に上げてくれる。その後も優しいやりとりが続くので、燃えさせてもくれるしホッコリもするし、心の栄養になる大好きな作品。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

壊れかけた家族を映画が救う感動の物語
5
20代
女性
会社員
映画とギャンブルをこよなく愛すダメな父親。無職の娘の投稿したことをきっかけに映画ブログをスタートすることに。ゴウちゃんとローズバットの論争が注目を浴びることに。壊れかけた家族が救われる、引きこもりの子が姿を見せるなど感動物語

出典:https://ranking.goo.ne.jp

奇跡が起こるかもと思える作品
5
30代
女性
会社員
現実にはあり得ないストーリーではあるものの、登場人物がみんないい味を出していて、読むと世の中そんなに悪いことばかりじゃない、奇跡だって起こるかもしれないと思える作品です。実在する場所や映画が物語に登場するのも親しみがわいていいなと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

新潮社

暗幕のゲルニカ

世界的な名作が登場するミステリ要素満載の代表作

国連本部に飾られた巨匠ピカソの代表作であるゲルニカのタペストリーがある日突然消えた事件から始まるミステリ小説です。キュレーターである主人公の八神は、ゲルニカをめぐる陰謀に巻き込まれながらも、事件の真相を明らかにしていきます。

 

ピカソのゲルニカに隠された意味を紐解きながら、ミステリ要素がふんだんに盛り込まれた原田マハの代表作です。圧倒的な美術史の知識はもちろん、たくみなストーリーテリングも高く評価されています。

基本情報
出版社 新潮文庫
ページ数 510ページ
ジャンル アート

口コミを紹介

余韻がずっと残ります
5
30代
男性
会社員
読んでいるととにかく熱量の多さを感じましたし、物語が進んでいくうちにだんだんと美しさまで感じていくようなこの世界観はとても良かったと思います。読み終わった後も壮大な世界観は残りましたし、まだまだ続いていくような余韻があり大変良かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

余韻が素晴らしい美術ミステリー
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
原田マハ氏の作品を初めて読みましたが、著者の反戦と平和への思いがこめられた傑作美術ミステリーであったと感じます。 現在の主人公八神瑤子と過去主人公ドラ・マールの視点が交差しながら物語は進みます。 特に印象に残ったのはドラの思いでした。破格の芸術家であったピカソですが女性を次々と渡り歩き、ドラも余裕を見せつつも内心苦しんだであろうことがうかがえます。 ドラが下した最後の決断ととある絵にこめられた願いが切なかったです

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ピカソの絵画をテーマにした美術小説
5
60代
男性
無職
原田ハマは数多くの絵画に纏わる小説を書いており、その中でもこの作品は非常に素晴らしい出来だと思います。ピカソファンには必読の書物ですし、スペインの歴史に興味のおありの方にもおススメの一冊です。この作品を読んで原画を見たいと思いましたが、コロナ禍で海外旅行の出来ない今、徳島県にある陶板画で有名な美術館に出掛けて複製画を見ることが出来ました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

今すぐ美術館に行きたくなる一冊。
5
40代
女性
会社員
ピカソのゲルニカに込めた熱い想いやそこに絡み合う人間模様が緻密に綿密に描かれており、これは実話なのではないかと読んでいる間に何回も錯覚に陥ってしまうほど完成度の高い作品です。作品の前に立って事実を確かめたくなリマした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

パブロ・ピカソの「ゲロニカ」
5
40代
女性
無職
パブロ・ピカソの「ゲロニカ」有名な作品なので私も宮城県美術館に特別展で訪れた時に見ることができた。その時は原田マハさんの本書を手にとっておらず、本書を読み終えた後、あの時の絵画の「歴史的背景、画家の思い、世相」を深く感じることができ、あの絵画の迫力・すさまじさを改めて感じた。有名な絵画作品がゆえにぜひとも一人でも多くの方にこの作品を読んでほしいと思う。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

美術作品ともしものストーリーの美しい融合
5
20代
女性
学生
暗幕のゲルニカというピカソが描いた有名な作品ができるまでのストーリーを実際の歴史とは異なるフィクションのストーリーであるが、登場人物の関係性によって進む物語と作品の背景が合わさってその美術作品に新たな見方を見ることができる小説だと感じる。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ゲルニカに込められたピカソの心の歴史
1
30代
女性
会社員
ゲルニカは絵画に興味を持ち始めたきっかけとなった作品であり、タイトルに惹かれて読み始めました。スペイン旅行で現物を観た時にその迫力に圧倒され、ピカソがこの絵に込めた想いを肌で感じ、ただただ目が離せなかったことを鮮明に覚えています。こうした経験があったため、この作品がリリースされた時は「読みたい」ではなく「読まなければいけない」といった感覚でした。本作品はピカソが生きた時代と現代との2つの時間軸でゲルニカを巡る物語が紡がれており、ピカソやピカソを取り巻く人々に想いを馳せながら、物語の世界に没頭することができ、自分の中のゲルニカの存在がより深まったように感じます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

有名なピカソのゲルニカの見方を変える小説
5
20代
女性
学生
原田マハさんの特徴の一つ、自身の経験や学びからなるアートを通した作品たちのなかでも芸術の奥深さを感じさせてくれる小説です。いつの時代も戦争は愚かで、ゲルニカがそれを伝えてくれる作品だと思いました。ただ有名で知っているだけの作品だったものが自分の中で意味を持ち、戦争についても美術についても考えさせられました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

反戦のシンボル「ゲルニカ」は飾られるのか
5
50代
女性
会社員
スペインの反戦のシンボルとして国連に飾られているピカソの代表作「ゲルニカ」。その絵が国連のロビーから消えたのは、何故か。「絵画」と「戦争」というミステリーにはなかなか出てこない分野をつなげた、壮大なミステリーです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ピカソとは、そして平和とは
5
30代
女性
会社員
第一次世界大戦中、ドイツ軍がスペインの街ゲルニカに対して行った無差別空爆をモチーフにピカソが描いた油彩画、それがこの作品のタイトル「ゲルニカ」です。ニューヨークの国連本部にこの絵のタペストリーが飾られている事は有名ですが、911テロを企てたイラクに対するアメリカの報復攻撃の前夜、当時のアメリカ国務長官パウエル氏が記者会見を行った際、そのタペストリーに暗幕がかけられていた事件に衝撃を受けた原田さんがこの作品を書き上げられました。ラストシーンは、平和を希求する作家からの強烈な私たちへのメッセージとなっています。美術史に疎い人間でも楽しめる美術小説でもあり、お勧めの作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

戦争と美術
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
国連に寄贈されていたピカソの『ゲルニカ』のレプリカに何者かによって暗幕がかけられていた。ゲルニカが描かれた時代と、現代の二つの舞台で物語は進むが、戦争の歴史は繰り返すのが悲しい。アートは無力ではないと感じられる作品。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

楽園好きにはおすすめ
4
30代
女性
会社員
楽園のが好きな人には、おすすめです。姉妹作品なのか、とにかく同じような雰囲気の面白さを楽しめます。厳密に同じでなく、こっちにはこっちの人間らしさが出ていていいです。ピカソって名前だけ知ってたけれど、色々知って親しみ持ちました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

人を動かす力を持つ「アート」とは
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
ピカソの「ゲルニカ」をめぐり、現代と作製当時を描く物語。この作品を読み、アートが強大な力を持つことを初めて知った。美術の面白さがわからない、絵画に興味がないという人にも是非読んでほしい。1つの作品が作製当時、そして現代まで受け継がれ、「人類のために公開しなければならない」といつも誰かに強く思わせている。たった1枚の絵画が見る者を動かしている。どんな絵なのだろう、と興味が湧いてくるはずである。題材が「ゲルニカ」なので平和を望む人々の行動が主に描かれており、政治に振り回される怒りや争いの苦しみといった心情も丁寧に描かれている。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

5位

宝島社文庫

カフーを待ちわびて

ピュアすぎるラブストーリーが沖縄とマッチした傑作

不幸な子供時代を送った明青と幸が主人公のラブストーリーです。原田マハの好きな沖縄を舞台に、切なくもあたたかいラブストーリーが展開されます。大人同士のラブストーリーなのにピュアで温かい気持ちになるのでおすすめです。

基本情報
出版社 宝島社文庫
ページ数 346ページ
ジャンル ラブストーリー

口コミを紹介

心が温まる物語
5
20代
女性
専業主婦(主夫)
タイトルがどういう意味なのか興味を持ち、読んでみました。カフー=良いしらせ、幸せという意味。あまり本を読む方ではないですが、シンプルな恋愛小説ではなく、様々な出来事が盛り込まれており、一気に読んでしまいました。島での生活が想像でき、心が温まる本でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

風景がうかぶ
4
40代
女性
パート・アルバイト
海辺の町の風景が思い浮かびました。沖縄が好きで、何度か旅行に行っているのですが、また行きたくなるくらい、風景描写が上手かったと思います。奥手な主人公で、なかなか想いを相手に伝えられずに時が経ってしまうのが、もどかしかったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

与那喜島って島はない!
4
40代
男性
自営業・自由業
物語に出てくる、与那喜島…。私は、沖縄出身ですが、聞いたことがない。伊是名島がモデルだそうです!沖縄を離れているときに読んだのですが、ガジュマルの木の下で、明青が幸とすれ違う場面は、沖縄を思い出しました。35歳になった明青が、旅行に行った先で書いた絵馬を見て、与那喜島に来た幸。そんな幸に、どんどん心を奪われていく明青。料理が苦手な幸のため、手料理をふるまう明青の優しさに、自分も妻に優しくしようと誓いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

幸せは歩いてこない?
4
40代
女性
パート・アルバイト
元々映画の方を先に見て、原作も気になって読んでみました。沖縄が舞台の甘酸っぱい物語。幸せは待ってるだけじゃだめだ、一歩進んでみなければ。心を受け取ると書いて愛だ、という言葉がありますが、お互いの気持ちを伝えて、受け止めてからが本当のラブストーリー。二人の幸せを願います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ゆっくり進んでいく物語
4
30代
女性
自営業・自由業
仕事で忙しく、通勤電車の中での読書が趣味だった頃この本に出会いました。満員電車で毎日10時間以上働きクタクタになりながらもこの本の中の風景を求めて少しずつ読み進めていました。強烈なインパクトなどはなかったですが、とても良い時間が過ごせました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

沖縄の景色のように美しい恋愛小説
5
30代
女性
自営業・自由業
わたしは普段、恋愛小説をまったくといっていいほど読みません。それでもこの小説を手に取ったのは、タイトルと興味深いあらすじに惹かれてだったのですが、想像しうる以上に繊細で美しいお話でした。自分でも驚くくらい泣きました。ラストについて、もう少し先までほしいと言う人がいるのもわかりますが、わたしはこの終わり方で十分だなあと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

沖縄のやさしい風を感じるラブストーリー
4
50代
女性
専業主婦(主夫)
原田マハさんのデビュー作で第1回ラブストーリー大賞を受賞した作品。一枚の絵馬と一通の手紙から始まります。孤独な青年明青と「お嫁さんにしてください。」と島にやってきた謎の女性幸の不器用でゆったりとしたラブストーリーです。ラストは微妙だが、読み終わってからハッピーエンドをあれこれ想像できるおまけ付き。沖縄の風景の美しさや風の爽やかさを感じることができます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

自然と癒される文章のリズム
3
30代
女性
パート・アルバイト
ゆったりとした文章で構成されている物語だと感じました。沖縄のゆるやかな暮らしの風景を感じ取ることができます。また、ほろ苦さや切ない気持ちを感じつつ、その先にある希望にワクワクしながら読み進められました。読み終わった後は、なんとなく癒された気分になる1冊です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

心が温まる恋愛小説
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
物語の舞台である沖縄の風景が鮮やかに思い浮かび、あたたかい風に吹かれているような大変心地よい小説でした。沖縄に行ってみたくなりました。切ない物語で、出てくる登場人物に幸せになって欲しいと思いながら読みました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

6位

徳間文庫

生きるぼくら

いじめをうけて引きこもりになった人生の新たな幕開けを描く

主人公はいじめを受けた経験から殻に閉じこもり、家からでれなくなってしまった麻生人生です。心の支えだった祖母が亡くなり、ひとりぼっちになってから物語が動き始めます。米作りが重要な要素として登場する物語です。

 

苦難と挫折の淵から立ち上がろうとする人間再生ドラマが描かれており、人々と出会い、癒されて活力がみなぎっていく、原田マハお得意の人間ドラマが存分に描かれています。気持ちよく泣きたい方におすすめです。

基本情報
出版社 徳間文庫
ページ数 423ページ
ジャンル ドラマ

口コミを紹介

生きることの辛さと楽しさ
5
30代
女性
パート・アルバイト
引きこもりの主人公が米作りの経験や人との関りによって成長していく物語です。生きることは苦でもあり楽でもあり、どん底の人生だとしても人の温かさに触れることや夢中になれるきっかけを見つけることで180度人生変わるんだなと生きる希望が湧いてくる物語です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

前向きに生きる力をもらえる作品です。
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
人間は変われるということを考えさせられる作品です。主人公が自立し、成長していく姿に勇気と希望をもらえます。自分が変われば周囲の人にも良い影響を与えられることや、自分自身も幸せになっていけることを感じることのできる作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

生きている素晴らしさを感じる
4
20代
男性
会社員
引きこもりという主人公の設定が良いし引きこもりからだんだん食を通して社会に溶け込んでいって食べる楽しみから生きる喜びを見つけていくというストーリーがほっこりするし食というものの素晴らしさをすごく感じます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

人との繋がりの大切さに気づける
5
20代
女性
学生
今の時代に起きているさまざまな問題が小説の中に取り上げられています。それは、離婚、引きこもり、認知症など重たいテーマですが、原田マハさんの表現がとても素晴らしく面白い小説でした。ままならない現実もある中で、それでも人のあったかさに溢れて、人との繋がりの大切さに触れる方ができる素敵な物語でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

言葉使い方にドはまりします。
5
30代
女性
会社員
引きこもりだった主人公が米づくりや祖母との生活を通して生きるちからを付けていく物語です。自然の力で育つ米の強さと人の生きる力の強さ、親が子を思う強さを重ねた表現に涙がこぼれました。こちらの作家さんは言葉の使い方がとても素敵なのでどんどん引き込まれてしまいます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

絶望しても大丈夫と思える作品
5
40代
女性
パート・アルバイト
引きこもりで絶望の中、希望を探して祖母の所へ辿り着いた人生の物語。暖かく包んでくれる祖母の存在と、周囲の人達との交流がとても暖かい気持ちにさせてくれます。同じく居場所を探して祖母の所に居候している父の再婚相手の連れ子の女の子との交流も、とても面白いです。不器用な二人で支え合って立ち直っていく姿は、生きていることを実感させてくれます。挫折してもまた前に進む勇気をくれる、そんな作品でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

好きな原田マサ作品
3
40代
男性
公務員
職も家も、家族さえも失った男が愛犬と旅に出て、魂の癒しを求めながらも切なさの残る感動ドラマ。大人気コミックのノベル化を原田マハが担当しました。 動物とおじさんという、それだけでも涙が出てしまいそうな設定なのにもかかわらず、透き通るような文体が美しい秀作です。原田マハのオリジナル作品ではありませんが、原田マハの文体が光るすばらしい作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

生きていく勇気。
5
30代
女性
その他
生きるぼくら、実はまだ、読んでいる途中である。しかし、過去にいじめられた経験がある私にとって、この作品は、とても人ごととは思えないテーマだ。引きこもってしまった青年も、いじめられた経験がある。しかし、ある日、外出をしなくてはいけなくなった。そこから少しずつ、良い方向に変わり始める人生。人が怖くて引きこもってしまっても、人との出会いで変わることができる。それを伝えてくれる作品に出会えて良かったと思う。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

7位

実業之日本社文庫

総理の夫

日本初の女性首相とそれを支える夫の奮闘記

わずか42歳の若さで日本初の女性首相に任命された凛子は、低迷する日本社会を変革するべく奮闘の日々を送ります。そして凛子の夫である日和がファーストジェントルマンとして、凛子を支えていく物語です。

 

日本を変える女性が主人公の、夫婦愛を強く感じさせる政界エンタメ作品です。女性の視点から政治に切りこんでおり、それだけでも一見の価値があります。また、総理の夫として妻を支える日和の夫婦愛からも目が離せません。

基本情報
出版社 実業之日本社文庫
ページ数 464ページ
ジャンル 政界エンタメ

口コミを紹介

女性が働き、男性が主夫に
5
30代
男性
会社員
現在、女性が社会に進出する時代に男性のあり方の1つを示した作品なので、団塊世代とは現在違い、男性も家事、育児に積極的に進出していかなければいけないと思っています。男性を女性が支えるだけでなく、女性を男性が心身ともに支えられるようになっていかないといけないと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ユニークな発想でおもしろい
4
30代
会社員
現在の日本では当面登場しそうもない、若くて美しい女性総理・・というよりその夫、スポットライトをあてた作品。鳥類学者なのに、とつぜんファーストジェントルマンになってさまざまなトラブルに見舞われてしまう様子がおもしろい。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

日本初の女性総理大臣!
3
30代
女性
会社員
女性が総理大臣になったら一体どんな感じになるんだろうと本人と社会からの視点で想像できる作品でした。さらに本人ではなく夫からの視点も加えて小説に膨らみを出していたと思います。ラストは妊娠という避けられないテーマに対して本人が選んだ一つの道として理解しました。女性の社会での問題はいつもついてまわることなので考えさせられたストーリーでした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

こんなにも晴れやかな気持ちになるなんて!
5
30代
女性
その他
女性の総理大臣。その設定を思いつくのは、さすが、原田マハさんだなぁと思った。国のトップが女性になったら、きっと、たくさんの変化が起こるだろう。走り回る女性総理の姿にも心を動かされるものがあったが、なによりも、総理を支える夫の姿にも心を揺さぶられた。最後の最後に、まさか総理が有給休暇を取るなんてことになるとは思わなかったが、女性の社会進出が増えてきた今だからこそ、この作品を読んで、働き方を考える機会にしてほしいと思う。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

女性初の総理大臣の夫日和の日記
5
50代
女性
会社員
日和さんは鳥類学者。凛子さんは女性初の総理大臣。日本で彼女を知らない人はいない妻を支える夫の日記。いろんなトラップにハマりながらも彼女を見守る姿が美しいです。いつかは女性総理が誕生するとは思いますが相馬凛子さんが実在すればいいのにと思いました

出典:https://ranking.goo.ne.jp

”総理の夫”奮戦記
4
40代
男性
会社員
妻がひょんな事から「総理大臣」になってしまった夫が一気に激変した日常に戸惑いながらも妻を健気に支えていく様子がスリリングかつ微笑ましく綴られていて、いい意味で作者の「新境地」を感じさせてくれる作品に仕上っている。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

映画化が楽しみ!
5
50代
女性
専業主婦(主夫)
マハさんの今まで作品とは全く違ったタイプの作品。エンタメとして楽しみました。というのも、読みながら勝手にキャスティングを始めていたからです。総理の凛子さんは年齢的に中谷美紀さんかな…、夫の日和は…と(笑)。読後感も爽やかで、これはシリーズ化して欲しい作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

あってもいいと思う
4
40代
女性
パート・アルバイト
女性の総理大臣がテーマでした。今までの日本では、総理大臣イコール男性でしたが、女性ならではの政策をしていただきたいと思いました。妊娠のため、総理大臣を辞職すると、表明していましたが、女性が活躍するための体制がやはり整っていないのだと改めて認識しました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

やはり女性は強かった!!
5
20代
女性
学生
男尊女卑という考え方は古いと言いつつ名残はある現代。そんな中、みるみるうちに世の中を変えていく女性総理大臣の姿がとても素敵です。女性なら誰もが憧れ、男性なら尊敬するであろう、読んでいてとても清々しい作品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

働く女性像の憧れ
1
30代
女性
会社員
女性総理=バリキャリのイメージでしたが、本を読み進めるにつれて「バリキャリ」のイメージが変わりました。バリキャリといえば、男性顔負けで働く(いわゆる男働き)イメージがどうしても強いですが、この本ではそのような描き方ではなく、女性らしさを活かした活躍をしているような印象を受けました。女性の活躍推進を謳っている企業の男性陣に是非読んでいただきたい作品だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

8位

幻冬舎

たゆたえども沈まず

ゴッホと日本人美術商のすごい出会いが描かれる名作

舞台は1886年、売れない芸術家として生計を立ていた巨匠ゴッホと、そのゴッホを献身的に支えていた兄であるテオの物語です。そんな兄弟と、浮世絵をフランスで売りさばいていた忠正が運命の出会いを果たします。

 

19世紀フランスの雰囲気が作品全体にただよう名作です。ゴッホの名作だけでなくゴッホ自身にも迫っています。また、日本とフランスを陰で橋渡しした林忠正も魅力的に描かれており、読み始めたら止まりません。

基本情報
出版社 幻冬舎
ページ数 408ページ
ジャンル アート

口コミを紹介

ゴッホを全く違う視点から描く物語
4
40代
女性
パート・アルバイト
ゴッホとパリの日本人画商の物語です。ゴッホを描くのに、当時の日本人画商の視点を入れるのが全く新しく、面白いです。時代物でもあり、美術物でもあり、でも結局描きたいのは「人間」で、それがとても上手く描かれています。素晴らしい才能だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ゴッホが身近に感じた。
5
20代
女性
会社員
原田マハさんの作品は、美術を題材にしたものが多く、こちらはゴッホの表紙がとても目に入り作品を購入しました。読みはじめるとどんどん物語にのめり込め、読み終わった後は心がじんと来るような作品でした。フィクションとノンフィクションが混じっているところもとても面白かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

新しいゴッホ観に出会える
5
20代
女性
無職
ゴッホとテオの兄弟に、架空の日本人キャラクターを関わらせることで新たな視点が生まれていると思います。読者が入り込みやすい世界観を作りながら、ゴッホという芸術家の姿に迫っていると感じられます。ゴッホが描きたかったものとは何なのか、タイトルを何度も胸の中で繰り返したくなりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ゴッホと日本の出会い!
5
20代
女性
学生
明治時代、一人の日本人がゴッホと出会い、のちのジャポニズムが生まれます。フランスとジャポニズム、そしてゴッホの人生、このような要素が詰まった作品です。そして、ゴッホの作品の裏にある悲しい人生についても、この作品を通して理解ができるようになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ゴッホの半生がリアルに想像できる作品
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
ゴッホの作品に溢れる魅力の奥に、彼の激動の半生が隠されていることが強く伝わってくる作品。日本の浮世絵との出会いとそれを支えた日本人との関わりを知り、最後まで興味深く読み進めることができた。その独特の世界観にぐっと引き込まれてしまう。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ゴッホの人生を辿る壮絶な物語
5
20代
女性
学生
画家ゴッホの人生が、今目の前で立ち上がっていくようなリアリティと力強さにある物語だった。美術を好きな人は美術の歴史を知ることが出来るからより面白いと思う。またそうでない人も、読めば1人の人物の人生を体感できるだろう。を

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ゴッホ兄弟を愛さずにはいられない
4
30代
女性
会社員
美術を愛するがゆえ、それに翻弄されたゴッホ兄弟の壮絶な人生とそれに寄り添った日本人の画商の姿に胸を打たれる作品です。 絵を描くこと、生きること、葛藤と苦しみの中で生まれた作品が評価されたのが死後であることは重々承知なのですが、本当にこうだったのでは無いか、こうあって欲しいと読みながら強く思いました。 タイトルの通り、たゆたうような才能の塊を沈まぬように支え、愛した人々が居たのだと、だから私たち日本人はこんなにもゴッホの作品を愛しているのだと。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

9位

集英社

ジヴェルニーの食卓

絵画の巨匠モネの人生と葛藤を描いた直木賞候補作品

セザンヌ・マティス・モネ・ドガの人生と作品への葛藤を描いた短編集です。表題作は、油絵に没頭していたモネを、義理の娘であるブランシェの視点で描かれた短編となっています。直木賞候補に選ばれるなど、大きな話題を呼んだ作品です。

基本情報
出版社 集英社文庫
ページ数 288ページ
ジャンル アート

口コミを紹介

有名な絵画にちなんだ短編4作品です。
5
30代
女性
自営業・自由業
有名な絵画にちなんだ4作品からなる、魅力的な短編集です。マティス、ピカソ、セザンヌ、ドガの「どこかで目にしたことがきっとある」作品にちなんだ4作で、絵画好きにはたまらないと思います。作品の裏に隠された画家たちの想い、周りの人たちとの交流がとても生き生きと描かれています。どこまでがノンフィクションなのかな、と考えながら読むのも楽しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

おもしろい
5
20代
女性
学生
アンリマティスとピカソの対比が興味深く描かれているものになっていて、文章は比較的読みやすく理解しやすいです。著者の印象派への愛情がつまっていて、読み終わったときに少しの切なさと心暖まる余韻が残ります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

事実と想像の狭間で動くストーリー
4
20代
女性
学生
実際の美術史とオリジナルのストーリが混ざまた作品です。特に、エドガー・ドガのある踊り子をモチーフに作った像の作品に関する話は普通とは離れた感覚を持つドガが異質だがリアルでゾワゾワしました。他にもモネの作品に関する話など短編で作られておりすぐに読むことができます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

実在した印象派に纏わる四つの短編集
5
20代
女性
無職
マティス、ピカソ、ドガ、セザンヌ。彼らは実在した四人の印象派の人物であり、この本は、そんな彼らが真摯に自身の作品と向き合う様子を丁寧に描いた短編集です。原田マハさんの作品は初めて読みましたが、こんなに素敵な文章を書く人がいるのかと大変驚き、感動しました。この小説を読んでいると、芸術家たちの存在を近くで感じる事ができます。特に、最初のお話である「うつくしい墓」は、私の一番のお気に入りです。読んでいると、目の前に黄金の草原が広がったような、そして柔らかく澄んだ風がページから吹いてくるような錯覚に陥ってしまいます。全ての話にキラキラとした眩さが散りばめられており、美しく完成された小説だと感じました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

心がホワッと温まる短編集。
4
10代
女性
学生
有名な画家「モネ」の人生を描いたフィクション作品です。画家であるモネの視点ではなく、赤の他人の視点でもない俗にいう「壁」のような気分で読むことのできる小説です。お話全体も重た過ぎず軽すぎない心地よい空気間です。愛とは何かを考えさせられる本でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

有名な絵画を物語でお勉強。
4
30代
女性
会社員
ドガやモネなどの有名な画家達の生涯を物語形式で表現している、まるで読みやすい美術史のような感じです。本の中は何個かに分けられてそれぞれの画家の物語が描かれています。それぞれの有名な絵を交えつつ、物語が展開していきます。本物の絵を美術館へ見に行く前に読むとよりいっそう楽しめます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

10位

集英社文庫

旅屋おかえり

NHKでも映像化もされ最新作も出ているおすすめ書籍

鳴かず飛ばずの女性タレント丘えりかは、せっかくのテレビ番組出演も自らの失敗で打ち切りになってしまいます。そんな彼女の次の職業は、人の代わりに旅をする「旅屋」でした。彼女は旅を通じて人と出会いとはなにかを見つけていきます。

 

ロードムービーのように、次々と場面を変えながら旅していく女性の成長と魂の再生をテーマにした作品です。NHKで映像化もされたり、最新作も出るなど、原田マハのおすすめ書籍として紹介されることの多い作品なので、ぜひ読んでみてください。

基本情報
出版社 集英社文庫
ページ数 349ページ
ジャンル ロードムービー的ドラマ

口コミを紹介

思わず旅をしたくなる
4
40代
女性
専業主婦(主夫)
個性豊かな登場人物がたくさん出てきて、改めて旅先で色々な人に出会えるという経験は良いなと思いました。最初の方は静かな立ち上がりでしたが、話が進むに連れてどんどんストーリーの中に引き込まれていった感じです。読み終わった後は純粋に旅行に行きたいと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

温かい
5
20代
女性
会社員
とにもかくにも、ひたすらに温かくて元気がないという時には本当におすすめしたい1冊でした。びっくり仰天するようなサスペンスが読みたい人には向かないけれど、ほっこりしたくて仕方ない人には是が非でも読んでいただきたいと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

温かな読後感
4
30代
女性
会社員
出でくる登場人物に誰一人悪い人がおらず、温かさに読者も含めて包まれるような感覚になる。唯一のレギュラー番組が終わってしまった落ちぶれたタレントが、「旅屋」として様々な人々と関わり、思いを繋ぐ仕事をする。特に、内子町の旅ではおかえりが来たことで真理子さんの心が溶けていく様子にうるっとした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

旅する素晴らしさと、心温まる物語
5
20代
女性
会社員
主人公、丘えりかさんこと、通称「おかえり」。唯一のレギュラー番組を打ち切られ、ひょんなことから始めた代わりに旅をするたび代行サービス。色々な場所へ旅をし、おかえりは行く先々で出会った人々を笑顔に変えていく感動'旅'物語

出典:https://ranking.goo.ne.jp

読むと元気がもらえる旅小説
4
30代
女性
会社員
旅やおかえりは元アイドルの主人公が依頼者の代わりに旅行をするという面白い職業を始めるという話です。その職業の斬新さと旅を通して主人公が美味しいものを食べたり観光地を楽しんだりする姿を読むのがとても面白かったです。自分も旅行をした気分になれる素敵な小説です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

11位

PHP研究所

異邦人

著者新境地の美術本にして衝撃作

妊娠中の主人公がその生活に鬱々し、気分転換に老舗の画廊を訪れ、とある絵との運命の出会いをしたのをきっかけに物語が動き始めます。その絵はその主人公にとっては強烈な印象を放つもので、一瞬で心を奪われるものでした。

 

その絵はまだ無名の若い女性によって描かれたものですが、その彼女の絵とその絵から放たれる美と彼女の才能に、登場人物達が翻弄されていくストーリーです。奥深い美術の世界を楽しみたい方におすすめします。

基本情報
出版社 PHP文芸文庫
ページ数 421ページ
ジャンル 心理フィクション

口コミを紹介

美しい京都の情景と美術にうっとり
5
40代
女性
パート・アルバイト
京都を舞台に美術品や絵を巡る物語です。美しい京都の情景や美術や絵を巡る物語に引き込まれ、うっとりとします。美術の知識が無くても大丈夫で、むしろ知らなかった世界を知る楽しみが生まれます。雅やかな世界中観にどっぷり浸れました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

京都の風景が鮮明に感じられる作品
5
20代
女性
学生
この作品は、画壇や画商、謎の画家等とても惹き付けられるキャラクターはもちろんのこと、原田マハによって描き出される舞台である京都の鮮明な風景が素敵なポイントです。移りゆく四季折々の流れや人間関係の揺れが美しくも儚く感じます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

いつもと少し違った
4
20代
女性
パート・アルバイト
舞台が京都で同じ関西ということもあり読み始めました、原田マハ先生独特の美術をしっかり用いた作品になってます。他の小説に比べてもこの小説は一段と暗い雰囲気をか持ち出しており、読み終わったあと少しどんよりと気持ちが落ち込んでしまいました。悲壮感が溢れる作品だと思います

出典:https://ranking.goo.ne.jp

京都を舞台に描く、人々の抗えぬ業
5
30代
女性
会社員
正直に言うと、登場人物の全員が正確に一癖も二癖もあり、読者としては彼らに共感しづらい点があるかもしれません。しかし、この小説の舞台となっている京都は、非常に排他的で閉鎖的。京都に1度は住んだことがある方なら誰でも共感できるような小説なのではないでしょうか。京都文学賞受賞にも深くうなずけるほど、原田マハさんは京都人の性格、人としての有り様、そして京都と言う土地柄をよく理解して描かれていると思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

日本画の美しさと京都の妖艶さ
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
ひとりの新人女性日本画家を取り巻く人間関係を描く物語だが、題材である日本画や絵画の描写がまず素晴らしい。原田マハの最大の魅力でもあるが、まるで目の前で絵画の実物を見ているように、色使い、迫力、筆のタッチまで感じとることができる。美術館や画廊のシーンも多く登場するが、独特なあの雰囲気やにおいまで、細かく表現されている。そしてそこに、舞台となる古都・京都の美しさがプラスされている。華やかで気品溢れる街だが、同時に排他的で冷たい印象を持たせてしまう、京都特有の妖艶さが鮮やかに描かれている。登場人物がすべてこれらに魅了されていることもあり、全体的に非常に美しい作品である。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

12位

幻冬舎

リボルバー

ゴッホを題材にした渾身傑作ミステリーのリボルバー

こちらの作品は、世界的に有名な画家であるゴッホを題材にしたミステリー作品です。このタイトルにもあるリボルバーが、この作品の中で大きなかぎを握る重要アイテムの1つとして用いられています。

 

小規模のオークション会社に勤める主人公の元に、とある日ゴッホが自殺するときに使用したリボルバーが持ちこまれました。そこからゴッホの最期を巡り、さまざまな憶測や思いが交錯していく傑作ミステリーです。

基本情報
出版社 幻冬舎
ページ数 336ページ
ジャンル ミステリー

口コミを紹介

パリの街がイキイキと感じられた。
5
30代
男性
無職
リボルバーはとても面白いエンタメ作品でした。パリで働く男が主人公なのですが、パリの街並みが伝わってくるような文章に酔いしれました。また大好きなゴッホやゴーギャンのことも絡んだりして良質なミステリー作品に仕上がっていました。とても楽しく読書することができました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

孤独な天才ゴッホの死にまつわるミステリー
5
20代
男性
会社員
アート好きなら絶対知っていると言っても過言ではない、有名画家ゴッホの自殺について書かれたフィクションです。ゴッホとゴーギャンの友ともライバルとも呼べないような複雑な関係や苦悩について読み進めていくうちに、どんどん二人が身近な存在に感じていきます。最後はまるで本当に美術史の歴史を覆す秘密を知ってしまったかのような、とても切なくていたたまれない気持ちになりました。元々コロナが流行る前にオランダのゴッホ美術館に行く予定をしていましたが、この本を読んでから作品を見ると少し別の視点で楽しめそうです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

13位

KADOKAWA

翼をください 上

数奇な真実に彩られた感動のヒューマンストーリー

新聞記者である主人公が社内の資料室で、世界で初めて世界一周を成し遂げたニッポン号の写真を見つけたことから物語が動き始めます。当時そのニッポン号に社運をかけて取り組んでいたことから、主人公が当時のカメラマンに会いに行く物語です。

基本情報
出版社 角川文庫
ページ数 245ページ
ジャンル 文芸

口コミを紹介

何回でも泣ける
5
30代
男性
会社員
テンポが非常に良くて読みやすいですし、あまり捻ってはいないですがそれでも随所で感動が貰えるストーリー展開はとても良かったと思います。読んでいると何度も何度も目頭が熱くなりましたし、何回読んでも感動できます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

かつての日本の飛行技術をしらしめる作品
5
40代
女性
無職
第一次世界大戦前でさえ、日本の航空技術、飛行技術は世界に誇れるものだったと考えさせられる作品。フィクションであるが実在した人物で構成されており、実はそうだったのではと思う程完成度が高い。現三菱重工が再度飛行機製作を着手し始めたが、このような過去の歴史背景があったからこそと応援したい気持ちにつながる。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

きっと生きている
5
50代
女性
会社員
あの頃に、これだけ行動的に自分の思うままに生きていけた女性の強さに憧れます。選択は1冊のみなので上巻の洗濯をしましたが、これは下巻まできちんと読んでほしい!あの時代、この決断をした彼らの勇気を称えたい!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

14位

KADOKAWA

翼をください 下

大空を自由に駆けることに魅了された女性の物語

この作品は「翼をください」の続編であり、上下巻を通して読むと壮大な物語を楽しる小説です。上巻で語られていた物語の対となるような物語で、空を自由に駆け巡りたいと強く思う女性を主人公に、数奇な運命が語られています。

基本情報
出版社 角川文庫
ページ数 256ページ
ジャンル 文芸
15位

角川文庫

さいはての彼女

疲れて癒されたいときに読みたい爽快感抜群の短編集

恋に破れ、仕事にも疲れ果てた若き敏腕社長である涼香は、癒しの旅に出ようと沖縄行きの決意をしましたが、ほかのチケットと行き違いになってしまいます。旅を通して、ちょっぴり変わった人との出会いが楽しめる作品です。

基本情報
出版社 角川文庫
ページ数 236ページ
ジャンル 短編集

口コミを紹介

仕事に疲れた女性に読んで欲しい一冊
5
40代
男性
会社員
仕事に疲れた女性が旅に出てそこで色々な出会いをして、様々な経験を積んでいくというお話が詰まった短編集です。作者の原田マハさんの本を読んだのは初めてなのですが、凄く読後感がよく読み終えたあと「頑張ろう!」という気になれる本でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

爽やかな感動を味わえます。
5
30代
女性
会社員
それぞれの話は独立していますが、繋がりもある短編集です。いずれの主人公も女性がなので共感できるところが多いので夢中になって読めます。どの登場人物も悩みを抱えながらも前を向いて生きていて素敵で、自分も頑張ろうという気持ちになれます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

女性の心理がよくわかる
4
20代
男性
自営業・自由業
人物描写が上手く自然と頭の中にそのキャラクターが入ってくる。誰もが憧れる特徴のある人物を描くのが、とても上手だなと思います。女性ならでは心理を描写しているシーンがあり、異性の気持ちを知る良い機会でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

自己投影しやすい
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
今は専業主婦だが、働いていたときの自分に重ね合わせて見ることができるような、あるある感、親しみのあるキャラクター設定だったので、共感する部分が大いにあり読み進め安かった。読後感も良くスッキリできるエンディングです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

旅に出ようと思う話
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
短編4篇なのでとても読みやすく、全てがグッとくるような話の展開で、バイクの免許を取って北海道に走りにいきたくなりました。旅に出るということは良いことばかりではないけれども、こんなに素敵な出会いがあれば良いなぁと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

16位

講談社文庫

風のマジム

派遣社員から女社長になった主人公の実話をもとにした爽快サクセスストーリー

本当にあった実話をもとにつくられた感動必至のサクセスストーリーです。沖縄のものだけを使ったラム酒をつくりたいと思った主人公のまじむは沖縄中を駆け巡り、沖縄産のラム酒をつくるため悪戦苦闘します。

基本情報
出版社 講談社文庫
ページ数 166ページ
ジャンル エンタメサクセスストーリー

口コミを紹介

南大東島のラム
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
この小説は、実はノンフィクションと知り、読了後すぐに南大東島のコルコル(ラム酒)を購入しました。マジムこと金城祐子さんや工場長の想いが詰まったラムはなんとも言えない美味しさでした。人生の岐路で悩んでいる人の背中を、きっと押してくれる本です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

17位

宝島社

一分間だけ

気づけなかった愛の大切さがわかる傑作

主人公の藍は恋人と一緒に1匹のゴールデンレトリバーのリラを飼いますが、ファッション雑誌の編集者である藍は仕事の忙しさに取りつかれ、次第に恋人の存在も、ゴールデンレトリバーのリラも気にかけなくなってしまいます。

 

涙なしでは語れない、まっさらな愛をテーマにした感動ストーリーです。忙殺される毎日が、実は愛なしでは成立しえないと知ったときの人間の行動に泣かされます。原田マハの実力が遺憾なく発揮された作品です。

基本情報
出版社 宝島社
ページ数 300ページ
ジャンル 動物ドラマ
18位

PHP文芸文庫

独立記念日

女性の力になってくれる珠玉のエッセイ集

女性による女性のための短編集です。今まで執着してしまったなにかから、自分を解放して新しい自分へと向かわせてくれるような短編集となっています。押しつけない感じと洗練された文章がなんとも心地よい作品です。

 

表題の「独立記念日」は、「今までの自分とは縁を切る」との意味合いで用いられています。新しい人生を始めたい・何かに挫折してどうもできずに立往生をしてしまっている、そんな方にぜひ読んでほしい短編集です。

基本情報
出版社 PHP文芸文庫
ページ数 364ページ
ジャンル エッセイ
19位

文藝春秋

太陽の棘

終戦後の沖縄を舞台にした実話がベースの感動作

こちらの作品は、終戦後の沖縄において繰り広げられるストーリーです。アート作品をこよなく愛する一面を持っている米軍の若い軍医である主人公は、ある日沖縄の画家たちが暮らす村にたどり着きます。実話をベースに制作された感動作です。

基本情報
出版社 文春文庫
ページ数 219ページ
ジャンル 伝記物語
20位

双葉文庫

星守る犬

中学生にも読みやすい大人気コミックのノベライズ

職も家も家族さえも失った男が愛犬と旅に出て、魂の癒しを求めながらも切なさの残る感動ドラマです。大人気コミックのノベル化を原田マハが担当しています。中学生にも読みやすく、原田マハの文体が光る小説です。

基本情報
出版社 双葉文庫
ページ数 160ページ
ジャンル 感動ドラマ

口コミを紹介

涙腺崩壊漫画
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
動物が出てくる漫画は御涙頂戴ものが多いのであまり読みたくなかったのですが、星守る犬はその概念をぶっ壊してしまうくらいの、涙腺崩壊が止められない漫画でした。ひまわりの中の車と犬を思い出して泣きそうになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

読んでいてため息が出ます
5
40代
男性
会社員
原田マハ先生の作品は殆ど読んでいるのですが、この作品は特にお話が素晴らしく、何度も何度も読み返してしまうそんな力があります。キャラクタの造形やストーリーに引き込まれてしまうこの先生の作品は、読んだことのない方にも是非ともおすすめしたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

止められないほどの涙
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
読む前に「動物と感動ものか…」という先入観を持って読んだのですが、もう初めからどうなるかという展開が見えて、さらにそれを追っていくスタイルのストーリーで涙が止まらず、大の大人が嗚咽しながら読みました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

心温まる作品です
5
30代
男性
会社員
「おとうさん」の不器用で頑固な性格が私の父親そっくりで、とにかく感情移入しすぎてポロポロと泣いてしまいました。そんな頑固者を全て受け入れて、無償の愛を捧げてくれる愛犬の姿勢もさらに泣けてきて、今では表紙を見るだけで涙が出そうになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

原田マハおすすめ作品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 出版社 ページ数 ジャンル
1位 アイテムID:14512233の画像

楽天

Amazon

ヤフー

すっきりとした読後感を味わえるスピーチライターの物語

徳間文庫

381ページ

ドラマ

2位 アイテムID:14512236の画像

楽天

Amazon

ヤフー

初心者にもおすすめな絵画の謎を解く傑作ミステリ小説

新潮文庫

440ページ

アート

3位 アイテムID:14512239の画像

楽天

Amazon

ヤフー

映画への愛と家族愛を笑いながら楽しめる文庫版も人気な名作

文春文庫

331ページ

コメディドラマ

4位 アイテムID:14512242の画像

楽天

Amazon

ヤフー

世界的な名作が登場するミステリ要素満載の代表作

新潮文庫

510ページ

アート

5位 アイテムID:14512245の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ピュアすぎるラブストーリーが沖縄とマッチした傑作

宝島社文庫

346ページ

ラブストーリー

6位 アイテムID:14512248の画像

楽天

Amazon

ヤフー

いじめをうけて引きこもりになった人生の新たな幕開けを描く

徳間文庫

423ページ

ドラマ

7位 アイテムID:14512251の画像

楽天

Amazon

ヤフー

日本初の女性首相とそれを支える夫の奮闘記

実業之日本社文庫

464ページ

政界エンタメ

8位 アイテムID:14512254の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ゴッホと日本人美術商のすごい出会いが描かれる名作

幻冬舎

408ページ

アート

9位 アイテムID:14512257の画像

Amazon

楽天

ヤフー

絵画の巨匠モネの人生と葛藤を描いた直木賞候補作品

集英社文庫

288ページ

アート

10位 アイテムID:14512260の画像

楽天

Amazon

ヤフー

NHKでも映像化もされ最新作も出ているおすすめ書籍

集英社文庫

349ページ

ロードムービー的ドラマ

11位 アイテムID:14512263の画像

Amazon

楽天

ヤフー

著者新境地の美術本にして衝撃作

PHP文芸文庫

421ページ

心理フィクション

12位 アイテムID:14512266の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ゴッホを題材にした渾身傑作ミステリーのリボルバー

幻冬舎

336ページ

ミステリー

13位 アイテムID:14512269の画像

楽天

Amazon

ヤフー

数奇な真実に彩られた感動のヒューマンストーリー

角川文庫

245ページ

文芸

14位 アイテムID:14512272の画像

楽天

Amazon

ヤフー

大空を自由に駆けることに魅了された女性の物語

角川文庫

256ページ

文芸

15位 アイテムID:14512273の画像

楽天

Amazon

ヤフー

疲れて癒されたいときに読みたい爽快感抜群の短編集

角川文庫

236ページ

短編集

16位 アイテムID:14512276の画像

楽天

Amazon

ヤフー

派遣社員から女社長になった主人公の実話をもとにした爽快サクセスストーリー

講談社文庫

166ページ

エンタメサクセスストーリー

17位 アイテムID:14512279の画像

楽天

Amazon

ヤフー

気づけなかった愛の大切さがわかる傑作

宝島社

300ページ

動物ドラマ

18位 アイテムID:14512280の画像

楽天

Amazon

ヤフー

女性の力になってくれる珠玉のエッセイ集

PHP文芸文庫

364ページ

エッセイ

19位 アイテムID:14512281の画像

楽天

Amazon

ヤフー

終戦後の沖縄を舞台にした実話がベースの感動作

文春文庫

219ページ

伝記物語

20位 アイテムID:14512282の画像

楽天

Amazon

ヤフー

中学生にも読みやすい大人気コミックのノベライズ

双葉文庫

160ページ

感動ドラマ

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

アンケート後に人気が出たおすすめの小説3選

1位

新潮社

常設展示室

さまざまな名画が織り込まれた短編集

世界の名画をもとにした6つの短編集で、読み終わったあとにはまるで美術館を訪れたような読後感を味わえます。本当の美術館へと足を運びたくなるほど夢中になれる作品です。

基本情報
出版社 新潮文庫
ページ数 240
ジャンル 短編集
2位

文藝春秋

美しき愚かものたちのタブロー

アートに情熱を燃やした男たちの話

「日本に美術館を創りたい」その思いで情熱を注いだ男たちの話です。国立西洋美術館の礎となった「松方コレクション」を集めた松方幸次郎らをもとにしたストーリーになっています。読み終わった後は美術館への興味がより一層深まるでしょう。

基本情報
出版社 文春文庫
ページ数 483
ジャンル 小説
3位

KADOKAWA

アノニム

元気もでるアートエンターテイメント

アーティストを夢見る高校生である張英才に「アノニム」と名乗る窃盗団からメッセージが届くところから始まるストーリーです。世界を変える1枚の絵が生み出されるまでの痛快なストーリーを描いた最高のアートエンターテイメントになっています。

基本情報
出版社 角川文庫
ページ数 320
ジャンル 小説

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ以下より参考にしてみてください。

\楽天ブラックフライデー開催中!!/ 楽天 「小説・エッセイ」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

原田マハ作品の選び方

原田マハ作品は好きなジャンル・読む状況・そのときの気分で作品を変える方法がおすすめです。ここでは選ぶポイントについて紹介しますのでぜひ参考にしてください。

ジャンルで選ぶ

原田マハの書籍にはさまざまなジャンルの作品があります。自分の好きなジャンルや興味のあるジャンルから読み始めれば、きっと最後まで興味深く読めるはずです。

美術館のような芸術を感じたいなら風神雷神など代表作が多い「アート作品」がおすすめ

原田マハのアート小説は、まるで美術館にいるような疑似体験を読書を通じて体感できます。美術や芸術に明るければそれだけ楽しめますが、そういった予備知識がなくても十分に楽しめるうえに、風神雷神など代表作・名作が多いジャンルです。

 

原田マハ作品のアート小説から読み始めて美術や芸術に興味を持ち始める方も多いです。今まで知らなかった芸術家の人生や美術史の裏側を感じられるので、芸術や美術史が好きな方も楽しんで読めます。

心を温めて癒してほしいならスイートホームなどの「恋愛・ドラマ作品」がおすすめ

原田マハはドラマ作品も多く手がけています。このジャンルの作品は心が温まるラブストーリーや旅をテーマにした感動作が多く、人気が高いです。心癒されるスイートホームや沖縄などを舞台にした作品もあるので、ぜひチェックしてみてください。

謎解きが好きならリボルバーなどの「ミステリー作品」がおすすめ

原田マハは単純に展開していくミステリーよりも、アートや美術史と密接にリンクした作品を多く発表しています。アートとミステリーが重なった作品は少ないので、それだけでも一読の価値ありです。

 

リボルバーなどはミステリーとしても非常に完成度が高いのでミステリーファンにもおすすめです。下記の記事ではミステリー小説のおすすめ作品をランキング形式で紹介しています。興味のある方はぜひ読んでみてください。

気軽に本を楽しむなら「エッセイ」がおすすめ

気軽に本を読み始めたい方におすすめなのはエッセイです。複雑なストーリーなどはないので、気疲れせずに読めます。原田マハは美術関連ではなく、旅行やグルメエッセイの本も多く書いているので、興味のあるジャンルの本を選びましょう。

作品の長さで選ぶ

原田マハの小説は長編・短編どちらの作品もあります。状況に応じて作品の長さを変えていけば、より読書が楽しめるので、参考にしてください。

忙しくて時間がないなら短編集などの「短編作品」がおすすめ

原田マハは癒しを与え心を元気にしてくれる短編集も有名であり、短編だとアート作品よりもドラマ作品のほうが多いです。原田マハの短編は短いので時間をかけずに読めるうえに、短いながらも充実した時間を過ごせます。

すごい作品をじっくり味わいたいなら「長編作品」がおすすめ

原田マハが手がけた長編作品の魅力は、アートと面白さのバランスです。アートに傾きすぎず、作品の質自体が高く、すごい評価を得ているので、アートにくわしくない方にも読みやすいので、あまり長編作品を読んでいない方にもおすすめできます。

作品の雰囲気で選ぶ

読むときの気分で作品の雰囲気を選べば、快適な読書ができます。だから作品の雰囲気もチェックしておきましょう。

中学生や高校生が読むなら「明るい雰囲気」がおすすめ

明るい気持ちになりたかったり、原田マハ作品でよく登場する沖縄が好きな方は、明るい雰囲気の作品を選びましょう。読了後にはさわやかな気分になれる作品が多く、ふさがっていた気持ちがスッと楽になります。

 

読書に癒しを求めている方・元気になりたい方・悩みを抱えがちな中学生・高校生にもおすすめです。長編作品も短編作品にも感動的なドラマがテーマの作品があるので、読む時間にあわせて選ぶと、より読書がはかどります。

ミステリーや美術本なら「暗い雰囲気」がおすすめ

原田マハのミステリー小説や美術本は絵画の持つ独特の暗い一面や、美術史にまつわる裏話がもつ雰囲気に近い作品が多いです。原田マハ作品の持つ暗さは作品を際立たせるコントラストのようなもので、そこにこそ原田マハが手がけたアート小説の魅力があります。

 

ただ、原田マハの作品が持つ暗さはグロテスクなものではありません。もしもっと後味の悪い暗い小説を読みたいなら、下記の記事でイヤミス作品のおすすめを紹介しています。さまざまな作品を紹介しているので、ぜひご覧ください。

原田マハの「新刊・最新作」もチェック

原田マハは、現在も次々に新しい作品を世に送り出しています。新刊・最新作であれば、ネタバレの心配をせずに作品を楽しめるので、ぜひチェックしてみてください。本屋や通販サイトなどで、注目作家である原田マハの新刊・最新作をチェックしてみましょう。

持ち運びたいなら「文庫本」をチェック

携帯するならかさばらない文庫本がおすすめです。人気作品はたくさんありますが、最新刊は2021年発売の「常設展示室」で、ピカソ・フェルメール・ラファエロ・ゴッホ・マティス・東山魁夷が描いた6枚の絵画がテーマのアート短編小説集となっています。

原田マハ作品のおすすめ書籍や読む順番は?

原田マハ作品には、必ず守らなければいけない読む順番は存在しません。刊行順に読んでもいいですし、本屋で紹介されているおすすめ書籍・メディア化した作品・受賞作品から読んでもいいです。どれを読んでも面白いので、気になった作品から手にとってみてください。

原田マハは本名?夫はいる?

原田マハは1990年5月に結婚しており、夫は音楽関係の仕事をしていて、現在は原田マハのマネージャーとしてサポートしています。原田マハはペンネームですが、彼女の兄が「原田」なので本名の名字は「原田」である可能性が高いです。

原田マハの自宅・年収は?

原田マハの自宅は長野県蓼科高原の別荘地にあり、モダンなデザインで過去には雑誌に取り上げられています。検索すれば写真で見られますが、おしゃれでかなり大きな豪邸です。そのため現地に行けば見つけられる可能性があります。

 

これだけの豪邸を建てらえるだけあって、原田マハの年収も高いと予想されています。原田マハは年収を公開していません。ただ、ヒット作が多く、映像化もされているため、年によっては数千万円に達すると推測されています。

京都本大賞を受賞した作品をチェック

原田マハの人気作品の1つ「異邦人(いりびと)」は2018年に京都本大賞を受賞しました。これは京都を舞台にした小説のなかから、最も地元の人々に読んでほしい作品を書店員・一般の読者によって決めるものです。京都本大賞受賞は大きな話題になりました。

NHKなどで映像化された作品も人気

原田マハの作品はNHKで映像化されるなど、メディアミックスも展開されています。とりわけ有名な作品が「旅屋おかえり」や「総理の夫」などです。いずれも小説版とは一味違う楽しみ方ができるので、ぜひチェックしてみてください。

本の適切な保管方法・注意点

本は私たちが思うよりもとてもデリケートなものです。ここではそんな本の適切な保管方法をご紹介します。

湿気に注意する

湿気は本だけでなく紙の天敵でもあります。紙は水分を吸いこみやすく、吸い込むとそこからカビが生えたり、他にも本が変形して読めなくなる可能性もありますので、できる限り風通しのよい部屋などで保管してください。

 

もし大切な本を結露が起こりやすい部屋で保存するなら、プラスチックのケースなど密閉できる容器に本を入れ、その間や下などにシートタイプの乾燥剤などをしいておくと湿気から本を守れます。

 

またダンボールなどは湿気を吸いとりますが、湿気を呼びよせる可能性があるので押入れなどのしけりやすいところに置かないでください。下記の記事では除湿シートや除湿庫の人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

しっかり立てて本棚に入れる

本はしっかり立てて本棚に入れてください。本を横にしてその上に本を積んでいる方も多いとですが、この方法は本を変形させてしまう要因にもなります。このやり方だと下にある本のページとページがくっつき、本が読めなくなる可能性もなるので注意しましょう。

 

また本棚にぎちぎちになるまで保管する方法も危険です。取り出すときなどに背表紙などを破ったり、ページとページがくっつく変形の要因にもなります。下記では本棚の人気おすすめランキングを紹介しているので、ぜひご覧ください。

虫や直射日光に気をつける

本に害を与えるシミは気をつけていても小さな隙間から屋内に簡単に入ります。だから事前に防虫剤などを本にふりかけて対策をしましょう。ただ、防虫剤は本に染みがつかないか痛まない成分かを確認してから使用してください。

 

また本に直射日光を当てると傷んでしまい、さわっただけでボロボロになったり、黄色く変色する原因にもなるので十分注意してください。窓ガラスに直射日光を遮断するシートを貼るか、本棚にカーテンをつけるなど、しっかり対策しましょう。

まとめ

原田マハの作品のおすすめをランキング形式でご紹介しました。原田マハの作品は意外とアート小説でないドラマ作品が多く、読みやすい作品も多いです。ぜひお気に入りの1冊を選んで、すばらしい読書体験をしてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

安い本棚のおすすめ人気ランキング17選【コスパがいいものを!】

安い本棚のおすすめ人気ランキング17選【コスパがいいものを!】

インテリア・家具
おしゃれな本棚の人気おすすめランキング15選【高級感あるブランドも紹介】

おしゃれな本棚の人気おすすめランキング15選【高級感あるブランドも紹介】

インテリア・家具
低い本棚の人気おすすめランキング15選【おしゃれで小さいロータイプも紹介】

低い本棚の人気おすすめランキング15選【おしゃれで小さいロータイプも紹介】

インテリア・家具
大容量本棚のおすすめ人気ランキング15選【安いものから省スペースに収まるものも!】

大容量本棚のおすすめ人気ランキング15選【安いものから省スペースに収まるものも!】

インテリア・家具
小池真理子の書籍のおすすめ人気ランキング15選【最新刊や代表作も】

小池真理子の書籍のおすすめ人気ランキング15選【最新刊や代表作も】

本・雑誌
【小説家監修】文庫本のおすすめ人気ランキング63選【ベストセラー作品も】

【小説家監修】文庫本のおすすめ人気ランキング63選【ベストセラー作品も】

本・雑誌

アクセスランキング

ベストセラー本の人気おすすめランキング40選【話題の本や有名な本は?】のサムネイル画像

ベストセラー本の人気おすすめランキング40選【話題の本や有名な本は?】

本・雑誌
100人に聞いた!一生に一度は読むべき本34選【1位はあのベストセラー】のサムネイル画像

100人に聞いた!一生に一度は読むべき本34選【1位はあのベストセラー】

本・雑誌
【小説家監修】文庫本のおすすめ人気ランキング63選【ベストセラー作品も】のサムネイル画像

【小説家監修】文庫本のおすすめ人気ランキング63選【ベストセラー作品も】

本・雑誌
【2024年版】恋愛漫画のおすすめ人気ランキング47選【大人も面白いキュンキュン漫画も】のサムネイル画像

【2024年版】恋愛漫画のおすすめ人気ランキング47選【大人も面白いキュンキュン漫画も】

本・雑誌
【2026年度版も】SPI対策本のおすすめ人気ランキング23選【SPI3の問題集・参考書】のサムネイル画像

【2026年度版も】SPI対策本のおすすめ人気ランキング23選【SPI3の問題集・参考書】

本・雑誌
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。