【厳選】大津で過払い金請求におすすめの法律事務所人気ランキング11選【2023年最新版】
2023/06/23 更新

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
過払い金返還請求対応の事務所おすすめはどこ?
「過払い金」という単語や「過払い金が戻ってくる」という言葉は、広告やテレビCMなどで見かけたり聞いたりしたことも多いかもしれません。でも実際にどんな人に過払い金は発生するのでしょうか?本当に戻ってくるのかも疑問ですよね。
知識がないまま放置するとお金が返ってこないままです。過払い金返還請求には時効もあります。返還請求をするとブラックリストに載るのでは?とためらっている方も今回の記事を参考に正しい知識を身につけてください。
過払い金返還請求についてや、返還請求対応の事務所の選び方をわかりやすく解説、大津市内でおすすめの法務・法律事務所をランキング形式にて紹介します。払いすぎたお金を取り戻しましょう。
【編集部イチオシ】大津で過払い請求に強い法律事務所はここ!
過払い金返還請求対応の法務・法律事務所の選び方
借金で悩んでいる方、過去に借金をしていたという方は、返ってくるお金があるかもしれません。過払い金について解説、失敗しない法務・法律事務所の選び方を紹介します。
過払い金とは
まずが過払い金とはなにか、なぜ発生するのか、どんな人に発生していたのかなどを解説していきます。借金をしているまたはしていたという方は、自分が該当するかどうかを確認してみてください。
過払い金の仕組み
借金の利息は「利息制限法」と「出資法」の2つの法律で定められており、2010年6月17日以前はこの2つの法律で定める利息の上限に差がありました。利息制限法では上限金利を年15.0%~20.0%、出資法では上限金利を年29.2%となっており、年20.0%を超え、29.2%までがグレーゾーン金利と呼ばれるものです。
このグレーゾーン金利が払いすぎていた金利、つまり過払い金として返還請求をすることができます。2006年1月13日の最高裁で「利息制限法を超える金利については、利息の過払いであり債務者は返還請求できる」という判決が出ています。
その後2010年6月18日に改正貸金業法が完全施行され、出資法の上限金利は年20.0%に変更されるまでは、このグレーゾーン金利でお金を貸し付けていた業者が複数存在していました。現在では、罰則の厳格化などで事実上過払い金は撤廃されています。
過払い金が戻る条件
過払い金が発生していて、返還請求で過払い金が戻ってくるのには、下記の2つの条件に当てはまる必要があります。
- 借金の契約が2010年6月17日より前
- 借金を完済してから10年以内
2010年6月18日に出資法が改正されてからは、そもそもグレーゾーン金利で契約を行っている金融機関はほとんどありません。2007年頃から多くの金融機関では、金利を適正範囲内に改訂しているので、2007年以降は過払い金が発生しているケース自体が減っています。
過払い金が戻らないケース【時効・倒産】
過払い金が発生していても、借り入れを行っていた金融機関が倒産していると、請求先が存在しないため過払い金の返還請求を行うことができません。ただし、吸収合併などの場合は、合併先の会社に請求することができます。
また、銀行や信用金庫など、利息制限法の金利に従った上限金利を設定していた金融機関では過払い金は発生しません。住宅ローン、奨学金、社会福祉協議会なども適切な金利範囲内ですので、グレーゾーン金利での金利設定はありません。
さらに、過払い金返還請求には時効が設定されており、完済後10年以内でないと返還請求ができません。古い借金であっても完済前、または完済から10年以内であれば返還請求を起こすことが可能です。
過払い金返還請求のメリット
払いすぎたお金が戻ってくるというのが、最大のメリットです。過払い金は、払いすぎたお金を返してもらう手続きです。返済中の人は過払い金で借金が完済できることがあったり、完済済みの方はまとまったお金が返ってきたりします。
また返済中の方は、過払い金返還請求を行い、相手方が「受任通知」を受け取ったら即時に取り立てや催促が止まります。これは弁護士や司法書士に依頼した場合に限ります。度重なる催促に悩んでいる方は、一度過払い金返還請求を検討してみてください。
過払い金返還請求のデメリット・リスク
借金を完済している方にデメリットはありません。ただし、返済中の方が過払い金返還請求を行うと「任意整理」として扱われるため注意が必要です。任意整理は、事故情報として信用情報に登録されるため、クレジットカードの利用やローンを組むことができなくなります。
過払い金で借金の元本が相殺され、完済となればブラックリストに登録されることはありません。過払い金がどれくらい発生しているのかを調べるだけであればリスクはありませんので、どれくらい過払い金があるのかを調べてから、返還請求を行うこともできます。
リボ払いでも過払い金は発生する?
2010年以前にクレジットカードのキャッシング枠のリボ払いを利用していた場合、過払い金が発生している可能性があります。キャッシングは借金に該当し、返済が長期化していると過払い金も高額になっていることがあります。
ショッピング枠でのリボ払いには過払い金は発生しません。ショッピング枠のリボ払いは、借金ではなく割賦販売法という法律に基づいた立替金の手数料の支払いにあたります。また銀行のカードローンも適切な利息なので過払い金は発生しません。
過払い金の仕組みや請求方法などについて下記の記事でさらに詳しく解説しています。興味がある方は一度参照してみてください。
事務所を選ぶ際のポイント
弁護士や司法書士といった専門家に過払い金返還請求を依頼すると決めたら、次は事務所選びです。法務事務所や法律事務所を選ぶ際のポイントを解説していきます。
司法書士か弁護士
弁護士や司法書士に依頼すれば、専門的で複雑な引き直し計算(過払い金の計算)を正確に行ってくれたり、賃金業者とのやり取りや交渉もすべて代行してくれたりします。先述した通り、借金の返済や催促も止まります。
弁護士と司法書士の違いは、司法書士は個別の債権額(借金および過払い金)が140万円以下に限るという条件がついている点と地方裁判所での訴訟になると代理人になれないという点です。万が一の裁判にも備えたいという方は弁護士を選びましょう。
過払い金返還の実績がある
法律事務所や法務事務所によって、得意とする専門分野が異なります。過払い金返還請求を対応していて、実績も豊富な事務所を選んでください。ホームページなどで確認するか、電話やメールなどで問い合わせて確認しましょう。
過払い金返還請求に不慣れな事務所だと、手続きに時間がかかってしまったり、業者との交渉がうまくいかなかったりします。不利な条件を飲まざるを得なくなってしまうと、過払い金を全額取り戻せないこともあります。
信頼できる事務所
人に言いにくいお金の悩みを相談するので、じっくり話を聞いてくれ、難しい専門知識もわかりやすく説明してくれる弁護士や司法書士を選んでください。過払い金返還請求はある程度時間がかかり、裁判になると半年以上かかるので、長い付き合いになります。
また直接弁護士や司法書士の方と話せるかや、スタッフの方は丁寧か、対応は早いかなども確認してください。法律・法務事務所ははじめて行くのにはハードルが高く感じる方も多いと思うので、入りやすいと感じるような事務所を選びましょう。
費用が明確
料金設定がきちんと明確で、かかる費用の詳細を納得行くように説明してくれるような事務所を選んでください。事務所によっては、生活の負担にならないよう長期分割での支払いに対応しているところもあります。
また、成功報酬は弁護士連合会・司法書士連合会で上限が決められており、訴訟なしで回収した場合は回収額の20%以下、訴訟により回収した場合は回収額の25%以下となっています。依頼する場合は見積もりをしっかり確認し、追加料金の発生の有無などもあらかじめチェックしておいてください。
過払い金返還請求の流れ
弁護士や司法書士に過払い金返還請求を依頼した場合、手続きの流れはおおまかに以下のようになります。
- 法律・法務事務所が返還手続き請求を受任したという「受任通知」を賃金業者に発送。
- 返済・催促がストップ
- 業者から取引履歴を取り寄せ。法定利益での引き直し計算をし、過払い金を計算。
- 1〜3ヶ月程度で取引履歴が開示される。
- 「過払い金返還請求書」を発送。
- 返還交渉を行う。
- 和解に至らない場合は、裁判所へ起訴。
- 合意書の取り交わし、過払い金返還。
過払い金返還請求の体験談
はたの法務事務所における過払い金返還の解決事例をご紹介します。下記の体験談のように、人によってはかなりの額が戻ってくる可能性があります。ひとりで悩まず、まずは一度弁護士や司法書士に相談してみてください。
大津市の過払い金返還請求対応の法律・法務事務所おすすめ11選
滋賀第一法律事務所
1969年設立の実績
とことん依頼者の立場に立ち、熱い情熱をもって最大限の努力をする姿勢を貫く弁護士たちが揃っています。20年以上の弁護士経験がある経験豊富な近藤公人弁護士は、30分話を聞くだけで解決の方向性や、金額、勝訴見込みなどを話してくれます。
トラブルや悩みはひとりで抱え込まずに、弁護士に相談すれば解決への時間と労力が軽減されます。土日専用ダイヤルも開設されているので、まずは一度相談してみてください。法テラスと契約しているので、一定の収入が無い方は法テラスの無料相談を利用することも可能です。
相談料 | 無料 | 着手金 | − |
---|---|---|---|
報酬 | − |
滋賀第一法律事務所へのアクセス
滋賀県大津市京町3丁目4番12号アーバン21 5階
弁護士法人キャストグローバル
質の高い法的サービスを
迅速・親切・丁寧をモットーとし、スピーディーな対応、平日・土曜日も午後7時まで対応しています。JR大津駅北口から徒歩3分、名神大津ICからも車で5分の便利な立地です。滋賀県内だけでなく、近畿圏からも多くの依頼があります。
法律事務所というと入りづらいイメージを払拭するよう、デザイン性あるオフィスにお花と音楽を添え、相談しやすい環境を整えています。プライバシーにも配慮した完全個室相談室なので、他の方に聞かれる心配もありません。
住所 | 滋賀県大津市京町3-3-1 A&M・OTSUビル 2階 | 相談料 | 無料 |
---|---|---|---|
着手金 | 無料 | 報酬 | 回収した金額の22% |
弁護士法人キャストグローバルへのアクセス
滋賀県大津市京町3-3-1 A&M・OTSUビル 2階
ベリーベスト法律事務所
全国展開の弁護士事務所
経験豊富な弁護士が数多く在籍し、全国45拠点も展開している法律事務所なので安心して任せられます。丁寧で親しみやすい対応なので、話しづらい悩みもしっかり相談できます。分割払いや後払いも選択も準備されており、支払いに不安がある方でも心配ありません。
過払い金をできるかぎり満額で回収し、1日でも早くお金の悩みから解放されるようスピーディーな対応を心掛けています。お客様からは「依頼して本当にすぐ督促が止まったのでビックリした」という声もあります。
相談料 | 無料 | 着手金 | − |
---|---|---|---|
報酬 | 回収した過払い金の22% |
ベリーベスト法律事務所へのアクセス
滋賀県草津市大路二丁目15-37 中村ビル2階
サンク法律事務所
借金は解決できる
月600件以上の相談実績がある経験豊富なスタッフが、借金問題を解決に導きます。「家族に知られたくない」という方や「手持ちがなくて弁護士費用が用意できない」という方でも事情に合わせて対応します。
明るく爽やかなスタッフが、それぞれの事情や経済状況に応じて、要望を聞きながら、最適な方法を提案してくれます。相談料無料、初期費用も0円なので気軽に無料相談窓口から相談してみてください。
住所 | 東京都中央区八丁堀4-2-2 ヒューリック京橋イーストビル2階 | 相談料 | 無料 |
---|---|---|---|
着手金 | 無料 | 報酬 | 回収した金額の22% |
サンク法律事務所へのアクセス
東京都中央区八丁堀4-2-2 ヒューリック京橋イーストビル2階
はたの法務事務所
司法書士歴27年の実績
【満足度は95.2%】
さいたまで過払い金請求におすすめの法律事務所ランキング1位は、満足度95.2%を誇る「はたの法務事務所」です。はたの法務事務所は司法書士歴27年の実績があり、これまで20万件以上の相談を受けています。
【専属の担当者がサポート】
豊富なノウハウにより、相談者にとって最善策をさまざまな角度から提案してくれます。また、過払い金請求が終了するまで専属の担当者がついてくれるのも安心して依頼できるポイント。支払い報酬は12.8%から、債務整理1社でも対応可能です。
【メールで無料相談受付中】
公式サイトから、メールでの無料お問い合わせを受け付けています。お問い合わせ後は、事務所からメールや電話での連絡が返ってきます。気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
住所 | 出張相談無料 | 相談料 | 無料 |
---|---|---|---|
着手金 | 無料 | 報酬 | 回収した金額の20% |
大津市の過払い金返還請求対応の法律・法務事務所おすすめ比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 住所 | 相談料 | 着手金 | 報酬 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
【満足度95.2%】安心の法律事務所はここ! |
|||||
![]() |
公式サイト レビュー記事で詳細を見る |
借金は解決できる |
東京都中央区八丁堀4-2-2 ヒューリック京橋イーストビル2階 |
無料 |
無料 |
回収した金額の22% |
|
![]() |
公式サイト レビュー記事で詳細を見る |
プロに相談を |
無料 |
無料 |
回収した金額の20% |
||
![]() |
公式サイト レビュー記事で詳細を見る |
過払い金を取り戻す |
無料 |
無料 |
回収した金額の22% |
||
![]() |
公式サイト レビュー記事で詳細を見る |
身近な窓口 |
無料 |
無料 |
回収した金額の22% |
||
![]() |
公式サイト レビュー記事で詳細を見る |
顧客満足度NO.1を目指して |
全国出張訪問 |
無料 |
無料 |
過払い金回収額の20% |
|
![]() |
公式サイト レビュー記事で詳細を見る |
生活の立て直しを |
東京都港区新橋1-17-8 |
無料 |
− |
||
![]() |
公式サイト |
全国展開の弁護士事務所 |
無料 |
− |
回収した過払い金の22% |
||
![]() |
公式サイト |
質の高い法的サービスを |
滋賀県大津市京町3-3-1 A&M・OTSUビル 2階 |
無料 |
無料 |
回収した金額の22% |
|
![]() |
公式サイト |
女性のための弁護士事務所 |
無料 |
− |
− |
||
![]() |
公式サイト |
1969年設立の実績 |
無料 |
− |
− |
滋賀県の過払い金無料相談窓口
滋賀県内にはいくつか法律に関する無料相談ができる行政機関や窓口があります。ほとんどが大津市内にありますので、「どこに相談していいか分からない」という方や、「いきなり法律・法務事務所に行くのは抵抗がある」とう方は、下記を活用してみてください。
窓口 | 住所 | 電話番号 | 曜日 | 時間 |
滋賀県庁 | 大津市京町四丁目1番1号 | 077-528-3993 | 月〜金 | 8:30~17:15 |
法テラス滋賀 | 大津市浜大津1-2-22大津商中日生ビル5階 | 0570-078339 | 月〜金 | 9:00〜17:00 |
滋賀弁護士会 | 大津市梅林1丁目3番3号 | 077-522-3238 | 月〜金 |
9:00〜12:00 13:00〜17:00 |
滋賀県司法書士会 | 大津市末広町7番5号 | 077-525-1093 | 月〜金 | 9:00〜17:00 |
滋賀県消費生活センター | 彦根市元町4-1 | 0749-23-0999 | 月〜金 |
9:15〜16:00 |
※新型コロナウイルスの影響で営業時間が異なる場合があります。ご注意ください。
依頼の際に必要な資料は?
過払い金返還請求を行う際にはどんな資料を準備しておけばいいのでしょうか。また資料がない場合は過払い金返還請求を行うことができないのでしょうか。
準備しておきたい資料
相談に行って実際に依頼をする前に知りたいのは過払い金の有無や金額ですよね。過払い金の見通しを立てるためにも、下記の資料があればスムーズに確認ができます。
- 契約書(契約が複数ある場合には全ての契約の契約書)
- 取引明細書
- 振込明細書
- その他取引期間・契約内容・取引状況が確認できる書類
借りていた賃金業者やクレジットカード会社を明確にする必要があるので、会社がわかるようなものを準備してください。
資料がないと返還請求できない?
契約書や利用明細がなくても、過払い金返還請求はできます。賃金業者に取引履歴を取り寄せるので、契約当初から現在までの入金と出金の記録がすべて載っているので、そこから引き押し計算が可能です。
賃金業者の名前が分からなくても、看板の色・ブランドの特徴など記憶を頼りに該当の会社を絞っていくことができます。吸収合併などで会社名が変わっていることもあるので、わかることを弁護士や司法書士に伝えてください。
まとめ
2010年以前に借金をしていた方は過払い金が発生している可能性があります。過払い金は払いすぎたお金です。過払い金返還請求で借金が完済できたり、大幅に減額ができることがあります。完済した方でも10年以内であればまとまった金額が返ってくることがあるので、心当たりがある方は、ぜひ一度弁護士か司法書士に相談してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年06月23日)やレビューをもとに作成しております。
【満足度は95.2%】
さいたまで過払い金請求におすすめの法律事務所ランキング1位は、満足度95.2%を誇る「はたの法務事務所」です。はたの法務事務所は司法書士歴27年の実績があり、これまで20万件以上の相談を受けています。
【専属の担当者がサポート】
豊富なノウハウにより、相談者にとって最善策をさまざまな角度から提案してくれます。また、過払い金請求が終了するまで専属の担当者がついてくれるのも安心して依頼できるポイント。支払い報酬は12.8%から、債務整理1社でも対応可能です。
【メールで無料相談受付中】
公式サイトから、メールでの無料お問い合わせを受け付けています。お問い合わせ後は、事務所からメールや電話での連絡が返ってきます。気軽に相談してみてはいかがでしょうか。