愛知県名古屋で債務整理に強い弁護士・司法書士の人気おすすめランキング13選【口コミ・評判も】
2023/09/28 更新

「なかなか借金が減らない!」と悩んでいる方は、弁護士や司法書士に相談して債務整理を行うのがおすすめです。
この記事では、愛知県名古屋でおすすめの債務整理に強い司法書士・弁護士事務所を費用・実績・口コミなどの観点から厳選してランキング形式で紹介します!
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
【編集部イチオシ】実績・費用ともに大満足の事務所はここ!
「事務所がたくさんあってどこを選べばいいのかわからない!」と思う方は多いですよね。実は、事務所を決める際に大切なポイントは以下の2つです。
- 公式サイトに載っている債務整理の“実績”が豊富かどうか
- ”費用”が相場や内容に合っているか
2つのポイントから、編集部が最もおすすめしている事務所を紹介します!
事務所の選び方
債務整理を進めたいと思ったら、借金問題に強い弁護士や司法書士に相談しましょう。ここでは、事務所を選ぶ際のポイントを紹介します。
①弁護士か司法書士かを債務額で選ぶ
②実績を見て債務整理に強い弁護士・司法書士がいるところを選ぶ
③納得のできる費用かどうかで選ぶ
④相談のしやすさで選ぶ(対応時間・立地など)
⑤口コミの評判・多さで選ぶ
①「弁護士」か「司法書士」かを債務額で選ぶ
弁護士と司法書士のどちらを選ぶかは、債務額によって変わってきます。
債務額が140万円未満の場合は、費用を抑えられる司法書士がおすすめです。対して弁護士の場合は費用は高めですが債務額に上限がないため、債務額が140万円以上の場合は弁護士に依頼しましょう。
司法書士事務所では、この記事で紹介しているはたの法務事務所がおすすめです!
司法書士のメリット・デメリット
<メリット>
・費用が安い
・A社に120万円、B社に100万円と分かれていれば対応可能
<デメリット>
・地方裁判所に管轄が移動した場合は対応できない
・個人再生や自己破産の申立人になれない
・裁判官との面談に同席できない
弁護士のメリット・デメリット
<メリット>
・個人再生や自己破産の場合に代理人として申し立てできる
・裁判官との面談に同席できる
・扱える債務額に上限が無い
<デメリット>
・費用が高め
②実績を見て債務整理に強い弁護士・司法書士がいるところを選ぶ
実績を重視して、いい事務所かどうかを見極めるには以下の2点が重要です。
①公式サイトに実績の内訳が明記されているかどうか
②債務整理を得意としている弁護士・司法書士が在籍しているか
実績の中身をきちんと確認し、事務所の実績だけでなく弁護士・司法書士個人の実績・経歴を見て、この人になら任せられる!という事務所を選んでください。
③納得のできる費用かどうかで選ぶ
債務整理はお金に困っていて相談するものなので、必要以上に費用はかけたくありませんよね。
弁護士・司法書士に相談・依頼する場合の費用には基本的に相談料・着手金・基本報酬の3つがあり、それぞれの費用を考慮した金額を相場と照らし合わせて判断しましょう。
相談料
・専門家に法律相談をするための費用
・初回は無料のことが多い
・有料の場合30分で5,000円前後が相場
着手金
・債務整理を依頼した時点で支払う費用
・着手金が無料の事務所もある
・借入先1社につき2〜5万円程度が相場
基本報酬
・「解決報酬」は1社の案件が成功するごとに発生する費用、相場は2万円前後
・「減額報酬」とは、借金を減額させた金額に対して発生する費用、相場は減額した金額の10%
④相談のしやすさで選ぶ(対応時間・立地など)
より早く借金問題を解決したい方には、電話やメールでの受付を24時間行っていたり出張相談を行っていたりするかどうかを確認しておくとよりスムーズに対応してもらえます。
また債務整理は全国対応可のところが多いですが、複雑な手続きが必要な場合足を運んだ方がスムーズに手続きできる場合があるため、実際に通いたい方は愛知県内、名古屋市内で通いやすい場所かどうかも重要です。
⑤口コミの評判・多さで選ぶ
実際の利用者の声は気になるところですよね。特に借金の状況が自分と近いケースの体験談は参考になるでしょう。
しかし2chやSNS、知恵袋などの口コミを全て鵜呑みにするのは危険です。あくまで一意見として参考程度に活用するのがいいでしょう。
愛知県・名古屋で債務整理におすすめな事務所ランキング13選(出張含む)
ここからは、名古屋にお住まいの方が利用できる事務所の中から厳選してランキングを作成しました。ぜひ参考にして、自分に合った事務所を見つけてください。
はたの法務事務所
名古屋への出張費0円!債務整理に強い事務所
【相談件数が20万件の圧倒的な実績】
東京都杉並区に本店があるはたの法務事務所は、借金問題などの相談件数が20万件を超える実績を持っています。解決を依頼した方の満足度は95.2%を誇り、期待した成果が出ている証明となっています。
【名古屋への出張費用が無料】
経験豊富で難しい問題を扱う事務所は都内に集まる場合が多いため、都内にオフィスを置く事務所はよりスムーズな手続きが期待できる場合が多いです。はたの法務事務所は全国に対応していて相談料、名古屋への出張費用は0円です。
【まずは無料相談を!】
電話は平日8:30~21:30、土日祝日8:30~21:00で受け付けており、WEBの問い合わせフォームなら24時間対応しています。問い合わせフォームから連絡した場合、後日事務所からメールもしくは電話にて連絡が来るので必ずチェックしましょう!
▼費用一覧
相談料 | 無料 |
着手金 | 無料 |
任意整理 |
【報酬金】1社22,000円~ 【減額報酬】減額分の11%~ |
個人整理 |
【報酬】385,000円~ 【再生委員費用】220,000円~ |
自己破産 |
【報酬金】330,000円~ 【少額管財事件の場合】220,000円~ |
*自社調査(2020/01~2020/03) 表示価格は税込です
東京本店へのアクセス
【住所】東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階(受付)・6階
【アクセス】JR中央線・地下鉄丸の内線荻窪駅 西口より徒歩1分
大阪支店へのアクセス
【住所】大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21 新大阪コパービル303
【アクセス】御堂筋線西中島南方駅 北口より徒歩4分/JR新大阪駅より徒歩8分
対応地域 全国出張可(無料)
口コミを紹介
東京ロータス法律事務所
土・日も電話相談が可能
こちらは債務整理に力を入れている法律事務所で、相談は何回でも無料で受けられます。平日はもちろん土日も10時~19時まで電話で問い合わせが可能で、固定電話だけでなく携帯電話からの通話料も無料です。
また全国各地からの依頼に対応をしていますが、自己破産や個人再生の場合は東京の事務所まで伺う必要があります。
▼費用一覧
相談料 | 無料 |
任意整理 |
【着手金】22,000円 【報酬金】1社22,000円~ 【減額報酬】減額分の11%~ 【過払報酬】22%(訴訟の場合27.5%) 【その他諸費用】5,500円 |
個人再生 |
【着手金】330,000円 【報酬】330,000円 【その他諸費用】55,000円 【住宅ローン特則有】110,000円 |
自己破産 |
【着手金】220,000円 【報酬金】220,000円 【管財人引継予納金】200,000円 【その他諸費用】55,000円 |
*自社調査(2020/01~2020/03) 表示価格は税込です
東京ロータス法律事務所へのアクセス
【住所】東京都台東区東上野1丁目13番2号成田第二ビル2階
JR・東京メトロ日比谷線「御徒町駅」より徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「上野御徒町駅」より徒歩5分
都営地下鉄・首都圏新都市鉄道「新御徒町駅」より徒歩6分
JR山手線・東京メトロ「上野駅」より徒歩10分
対応地域 全国出張可(無料)
口コミを紹介
サンク総合法律事務所
借金相談は電話やメールでも
月600件以上の相談実績がある「サンク総合法律事務所」には、6人の弁護士が在籍しています。初期費用が0円なので、現在手元にお金がない方にもおすすめです。さらに分割支払いの相談にも応じてもらえます。
借金問題専用の電話相談窓口が開かれているため、平日は仕事で電話できない、家族に聞かれない時間に連絡したい方におすすめです。また、通話料や相談料はかかりません。
契約後すぐ督促の停止のための介入通知を送付してくれるので、督促に困っている方や督促が来たらどうしようか不安な方も相談してみてはいかがでしょうか。
▼費用一覧
相談料 | 無料 |
任意整理 |
【着手金】55,000円~ 【報酬金】1社11,000円~ 【減額報酬】減額分の11%~ |
完済過払請求 |
【着手金】無料 【報酬金】1件につき21,780円 【過払金報酬】回収金額の22% (訴訟の場合は27.5%) |
個人再生 自己破産 |
お問い合わせください |
表示価格は税込です
サンク総合法律事務所へのアクセス
【住所】東京都中央区八丁堀4-2-2 UUR京橋イーストビル2階
都営浅草線「宝町駅」A1出口より徒歩2分
JR東日本/東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」A3出口より徒歩4分
東京メトロ銀座線「京橋駅」1番出口より徒歩5分
対応地域 全国対応
口コミを紹介
ライズ綜合法律事務所
無料かつ匿名でシミュレーションが可能
ライズ綜合法律事務所は「借金減額シミュレーター」を利用でき、借入金額や借り入れ件数、借金の期間などを入力するだけで減額になる可能性があるか詳細を教えてくれます。匿名で行えて、個人情報が他に使われることもないのでぜひ活用してみましょう。
任意整理の着手金は1社あたり5.5万円~ですが、その分質の高いサービスを提供しています。また費用の支払いが難しい場合は、分割払いに対応してくれる事務所です。
▼債務整理の料金
相談料 | 無料 |
着手金 | 5.5万円~ |
基本報酬 | 2.2万円~ |
過払い金報酬 | - |
※表示価格は税込です
ライズ東京へのアクセス
【住所】東京都中央区日本橋3-9-1 日本橋三丁目スクエア12階
「東京駅」八重洲口から徒歩7分 「日本橋駅」から徒歩2分
ライズ横浜へのアクセス
【住所】神奈川県横浜市西区楠町16-1 CITYBLDG. 2階
「横浜駅」西口から徒歩11分
ライズ大阪へのアクセス
【住所】大阪府大阪市淀川区宮原4-1-45 新大阪八千代ビル 5階
各線「新大阪駅」より徒歩3分
対応地域 全国対応
口コミを紹介
ひばり法律事務所
家族にバレないよう配慮してくれるので安心
過払い金請求なら着手料、報酬金ともに無料で行っていて、初期費用を抑えたい方におすすめです。また、何度相談しても相談料が無料なのも嬉しいポイントです。さらに女性専用の窓口があり、女性の弁護士が対応してくれます。
その他の個人再生や任意整理、自己破産の依頼で着手金の支払いが難しい場合は分割払いに対応してもらえます。また、郵便物は事務所名の書かれていない封筒で送付したり、郵便局留めにしたりしてもらえるので家族にバレずに債務整理を行いたい方におすすめです。
▼債務整理の料金
相談料 | 無料 |
着手金 | 2.2万円~ |
基本報酬 | 2.2万円~ |
過払い金報酬 | - |
※表示価格は税込です
ひばり法律事務所へのアクセス
【住所】東京都墨田区江東橋4丁目22-4 第一東永ビル6階
東京メトロ・JR線「錦糸町駅」より徒歩5分
対応地域 全国対応
口コミを紹介
浜松町歩法務事務所(旧近藤邦夫司法書士事務所)
低価格が魅力的な法律事務所
メールや電話による無料相談を行っており、気軽に債務整理の相談ができます。また、初期費用が発生しないため事前の持ち出しが必要ありません。他の事務所に比べて着手金や報酬金にかかる費用が少ないので、なるべく費用をおさえたい方におすすめです。
公式サイトにある借金減額診断を使用すると、現在の自分の状況を確認できます。電話番号やメールアドレスとともに結果を送信するとその後の対応がスムーズに進んでいくのでぜひ活用してはいかがでしょうか。
▼債務整理の料金
相談料 | 無料 |
着手金 | 1.1万円~ |
基本報酬 | 1.1万円~ |
過払い金報酬 | - |
※表示価格は税込です
浜松町歩法務事務所へのアクセス
【住所】東京都港区浜松町1丁目27番10号 バッカス第3ビル3階
浜松町駅徒歩4分/大門駅A2出口より徒歩0分
対応地域 全国対応
口コミを紹介
イージス法律事務所
家族や周囲にバレないように配慮をしてくれる
公式ホームページでは、匿名かつ無料の減額診断ができます。減額診断は簡単な入力するだけで行えます。相談や減額診断は何回行っても無料なので事前の相談がしやすい事務所です。
また、連絡を個人携帯のみにしたり郵便局留めにしたりと家族や会社にバレないような配慮をしっかりとしてもらえるのも嬉しいポイントです。着手金の分割払いや後払いも相談可能です。
▼債務整理の料金
相談料 | 無料 |
着手金 | 4.4万円~ |
基本報酬 | 1.1万円~ |
過払い金報酬 | - |
※表示価格は税込です
イージス法律事務所へのアクセス
【住所】東京都 中央区銀座6-2-1 Daiwa銀座ビル3F
東京メトロ「銀座駅」(日比谷線、銀座線、丸ノ内線)より徒歩3分
JR山手線「新橋駅」より徒歩10分、「有楽町駅」より徒歩6分
対応地域 全国対応
口コミを紹介
アース法律事務所
元裁判官の弁護士が借金問題を解決!
元裁判官の弁護士を含め3人の弁護士が在籍している事務所です。さらに、初回の相談料は無料で実績も3,500件以上と充分なので、実績豊富な事務所に頼りたい方におすすめです。
電話での相談・問い合わせは土日や祝日でも可能で、メールの相談ならいつでも受け付けています。弁護士費用の支払いが難しい場合は、分割での支払いも相談できるので、費用面が心配な方もまずは相談してみましょう。
▼債務整理の料金
相談料 | 無料 |
着手金 | 2.2万円*~ |
基本報酬 | 2.2万円~ |
過払い金報酬 | - |
※表示価格は税込です *残債務のない債権の調査、過払い請求は着手金無料
アース法律事務所へのアクセス
【住所】東京都港区新橋2-12-5 池伝ビル5階
JR「新橋駅」より徒歩4分
対応地域 全国対応
口コミを紹介
司法書士法人みつ葉グループ
女性相談員が在籍するグループ
「司法書士法人みつ葉グループ」は全国展開しているため、名古屋からでも気軽に利用できます。また女性相談員対応可能、オンライン動画面談対応と魅力がたくさんあります。
サイトに載っている無料診断ツールを用いると借金がいくら減るのか、月々いくらの支払額が減るのかを簡単に診断できます。また、家族に内緒での借金整理も可能です。
▼債務整理の料金
相談料 | 無料 |
着手金 | 5.5万円〜 |
基本報酬 | 1.1万円〜 |
過払い金報酬 | 22% |
※表示価格は税込です
弁護士法人みつ葉法律事務所 浜松町オフィスへのアクセス
【住所】東京都港区浜松町2-7-13 VISTA浜松町9階
JR「浜松町駅」より徒歩5分
対応地域 全国対応
口コミを紹介
※表示価格は全て税込みです
ベリーベスト法律事務所 名古屋オフィス
全国に拠点を構える大手弁護士事務所
ベリーベスト法律事務所は大手事務所で、名古屋にも22人の弁護士が在籍しているオフィスを構えています。債務整理や過払い金の相談実績が70万件以上と豊富な実績が魅力です。
無料の電話相談を受付けているので、営業時間を気にせずに相談できるのもポイントです。電話が苦手な方はメールでの相談も可能ですよ。
▼債務整理の料金
相談料 | 無料 |
着手金 | 0円~ |
基本報酬 | 2.2万円(税込)~ |
過払い金報酬 | - |
※表示価格は税込です
名古屋オフィスへのアクセス
【住所】愛知県名古屋市中村区名駅三丁目22番8号 大東海ビル2階
地下鉄「名古屋駅」より徒歩5分
JR「名古屋駅」より徒歩7分
近鉄・名鉄「名古屋駅」より徒歩9分
「国際センター駅」より徒歩2分
対応地域 全国対応
口コミを紹介
口コミを紹介
弁護士法人 中部法律事務所
相談予約はLINEからでも簡単
弁護士法人中部法律事務所は、債務整理の3つ(任意整理・個人再生・自己破産)にすべて対応しています。
弁護士法人中部法律事務所は、Web会議からなら初回30分無料で法律相談を行えます。また、電話からの場合も初回15分の相談が無料です。来所相談の場合も初回30分が無料なので、悩みを抱えている方はぜひ気軽に相談してください。
弁護士法人中部法律事務所は、名古屋駅から徒歩4分のところに立地しています。また平日だけでなく土曜日も相談に対応しているので、平日は仕事で忙しい方でも相談できます。
▼債務整理の料金
相談料 | 初回30分無料 |
着手金 | 22,000円(税込)~ |
基本報酬 | 22,000円(税込)~ |
過払い金報酬 | 回収した過払い金の20%(税込22%) |
※表示価格は税込です
弁護士法人中部法律事務所へのアクセス
【住所】名古屋市中村区名駅3-23-6 第二千福ビル5F
JR名古屋駅・地下鉄東山線名古屋駅から徒歩4分、ユニモール10番出口前
対応地域 岐阜・愛知・三重
口コミを紹介
愛知県・名古屋で債務整理におすすめな事務所の比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 着手金 | 報酬金 | 減額報酬 | 相談料 | 対応業務 | 対応地域 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
名古屋への出張費0円!債務整理に強い事務所 |
|||||||
![]() |
公式サイト |
着手金など3つが0円で費用が抑えられる |
無料 |
無料 |
無料 |
無料 |
債務整理 |
全国(事務所:大阪・東京) |
|
![]() |
公式サイト 実際のレビュー記事で詳細を見る |
土・日も電話相談が可能 |
|||||||
![]() |
公式サイト 実際のレビュー記事 |
借金相談は電話やメールでも |
|||||||
![]() |
公式サイト 実際のレビュー記事で詳細を見る |
無料かつ匿名でシミュレーションが可能 |
|||||||
![]() |
公式サイト 実際のレビュー記事で詳細を見る |
家族にバレないよう配慮してくれるので安心 |
|||||||
![]() |
公式サイト |
低価格が魅力的な法律事務所 |
|||||||
![]() |
公式サイト 実際のレビュー記事で詳細を見る |
家族や周囲にバレないように配慮をしてくれる |
|||||||
![]() |
公式サイト 実際のレビュー記事で詳細を見る |
元裁判官の弁護士が借金問題を解決! |
|||||||
|
公式サイト |
女性相談員が在籍するグループ |
|||||||
|
公式サイト |
全国に拠点を構える大手弁護士事務所 |
|||||||
![]() |
公式サイト |
駅からアクセスしやすい |
|||||||
![]() |
公式サイト |
相談予約はLINEからでも簡単 |
債務整理の種類は3つ!自分に合った方法はどれ?
債務整理の主な方法は「任意整理」「個人再生」「自己破産」の3つがあります。
「自分の借金額だとどれを選べば一番いいの?」そんな方に向けて債務整理の説明と手続きの流れ、それぞれの費用相場を詳しく解説しているので参考にして下さい。
①利息の減額を話し合いで解決するメジャーな「任意整理」
・自己破産をするほどではないが増え続ける借金をどうにかしたい
・残したい財産がある
・絶対に家族や会社には秘密にしたい
と考える方におすすめです。
任意整理のメリット
・実生活への影響が少ない
・裁判所を介していないため、自宅に書類が届かず、家族や友人にバレづらい
・財産の没収がない
・毎月の負担額が減らせる
任意整理のデメリット
・他の方法に比べて減額幅が小さい
・元本自体は減額されず、残った元本を3〜5年で完済する必要がある
・5年間は信用情報に載り(ブラックリスト入り)ローンが組めず、クレジットカードが作れない
【任意整理】費用相場・手続きの流れ
①弁護士・司法書士に依頼
②貸金業者に受任通知を送付し催促をストップ・取引履歴の開示を請求
③引き直し計算をして借金額を確定
④過払金がある場合は返還請求
⑤貸金業者に和解案を提示し月々の返済額や期間等を提示・交渉
⑥和解内容が確定したのち合意書を作成
⑦和解契約を締結し、返済を開始する
②財産を残したまま債務減額できる「個人再生」
個人再生とは、地方裁判所を通して借金を1/5と大幅に減額して原則3年(5年でも可)で分割して支払っていく債務整理の手続きです。ある程度安定した収入が必要ですが、住んでいる家や土地を処分することなく、借金を返済できます。
・住宅や自動車など残したい財産がある
・債務を大幅に減額したい
・無担保の借金総額が5,000万円以下
と考える方におすすめです。
個人再生のメリット
・大幅な減額ができる
・財産を没収されない
・ローンの支払い中でも住宅ローン特例を利用すれば住宅を残せる
個人再生のデメリット
・裁判所に提出する書類が多く手間がかかる
・手続きが複雑で完了までに約6カ月~約12カ月かかる
・住宅ローンは減額されず、支払いは継続する
・5年間は信用情報に載り(ブラックリスト入り)ローンが組めず、クレジットカードが作れない
・借金総額が5,000万円以下の人しか利用できない(住宅ローンを含めない)
【個人再生】手続きの手順
①弁護士・司法書士に依頼
②貸金業者に受任通知を送付し催促をストップ・取引履歴の開示を請求
③引き直し計算をして借金額を確定
④過払金がある場合は返還請求
⑤個人再生申し立ての書類を作成し裁判所に提出
⑥個人再生委員会との面談、借金額の決定
⑦再生計画書を作成し裁判所に提出
⑧再生計画書の決議
⑨再生計画に沿って返済開始
③返済義務をすべて免除できる「自己破産」
自己破産とは裁判所を通じて全ての債務の返還義務を法的になくす手続きで、原則として借金を支払う義務すべてがなくなります。
高額な借金額に対応でき、生活を一から立て直せる有利な債務整理ですが持ち家や車などの財産を全て手放す必要があるなどデメリットも多いため、借金減額だけでは返済が難しい時の最終手段と言えます。
また保証人がいる場合は保証人に返済義務が残ることもあるので、自己破産手続きの前に確認することが大切です。
・借金をゼロにしてやり直したい
・支払不能な状態になっている
・残したい財産が特にない
と考える方におすすめです。
自己破産のメリット
・全ての借金がなくなる
・生活に最低限必要な財産や没収する価値がないものは残すことができる(自由財産)
・手続きが完了するまでの期間が比較的短い
自己破産のデメリット
・持ち家や土地など、自由財産以外の財産が没収される
・5年間は信用情報に載り(ブラックリスト入り)ローンが組めず、クレジットカードが作れない
・ギャンブルや浪費など、原因によっては自己破産による免責が認められない(免責不許可事由)
【自己破産】手続きの手順
①弁護士・司法書士に依頼
②貸金業者に受任通知を送付し催促をストップ・取引履歴の開示を請求
③自己破産申し立て書類を作成し、裁判所に提出
④面談を受け、自己破産手続きの開始
⑤免責確定
※管財事件の場合は免責確定の前に債権者集会と、破産管財人による財産の現金化が行われます
債務整理のデメリット3つ【ブラックリストって本当にあるの?】
「債務整理ってブラックリストに載って大変なんじゃない?」「デメリットが怖くて勇気が出ない」など、債務整理についてデメリットを心配する方は多くこの記事を読んでいる方も気になるところですよね。
債務整理をすると借金の減額、免除が可能な手段なだけに、相応のデメリットが発生してしまいます。
しかし発生するデメリットには誤解も多く、想像よりもデメリットは大きくなかったなんて声もあるので、しっかりデメリットを確認して債務整理に臨んでください!
①信用情報機関のブラックリストに載る
クレジットカードが使用できなくなるとそれ以降の通信費や光熱費の支払いが未払いになってしまうので、継続してそれらの支払いがある場合は注意が必要です。
ただブラックリストは一生載るわけではなく、5~10年でこの状態はなくなります。ブラックリスト入りはきちんと影響を理解すれば乗り越えられるので、債務整理を諦める必要はありません!
②【個人再生・自己破産のみ】「官報」に個人情報が載る
個人再生・自己破産をすると、政府が発行している「官報」という広報誌に名前や住所などの個人情報が掲載されます。
ネット上で誰でも閲覧できる情報ですが、一般的に金融関連や信用期間で働く人や区役所などの税金部門で働く人など一部の限られた人しか見ないものなので、こちらも大きな心配はいりません。
ただ、誰にもバレずに債務整理をしたい個人再生・自己破産を検討中の方は、官報を見れる状況にある人に限りバレることもあると認識しておく必要があります。
③【自己破産のみ】自由財産を除く全ての財産を売却する必要がある
自己破産の場合は借金が全てなくなる代わりに、自由財産以外全ての財産を売却することになります。自由財産と認められない家や車などの財産を持っている方は、基本的に全て差し押さえられます。
債務整理に関するよくあるQ&A
Q:弁護士や司法書士以外に頼って債務整理する方法はある?
安い事務所はたくさんありますが、なるべくなら費用をかけずに解決したいですよね。以下では司法書士や弁護士事務所の他に債務整理をする方法をご紹介します。
名古屋借金相談センターで相談する
地元で気軽に相談できる窓口として、名古屋借金相談センターがあります。消費生活相談員に相談後、必要に応じて弁護士や司法書士に法律相談ができます。月曜日から土曜日の午前9時から午後4時15分まで受付けています。
受付時間が短いため、日中忙しい方などは利用しにくいかもしれません。早朝から深夜まで受け付けている司法書士・弁護士事務所もあるため、そちらも検討してみましょう。
自分で手続きをする
自分で手続きを行う場合依頼費用をかけず行えますが、デメリットとしては手間と時間がかかることが挙げられます。
行う債務整理にもよりますが、再生計画案や裁判所への申立書など様々な書類を用意する必要があり、貸金業者と交渉したり裁判所とやり取りをしたりしなくてはなりません。高度な知識を要する手続きなので、自力で行うのはあまりおすすめできません。
Q:任意整理後に支払いが延滞したらどうなる?
1ヶ月の滞納であれば債権者(貸した側)の了承を得られれば問題にならないことが多いです。しかし、2ヶ月以上支払えない場合は一括請求のリスクがあります。さらに遅延損害金も支払わなければならないリスクもあります。
そんなリスクを負わないために、弁護士や司法書士など法律の専門家に相談し、しっかりとした返済計画を立てましょう。
借金問題を早期解決して、より良い人生へ!
この記事では、愛知県・名古屋にお住まいの方におすすめの債務整理事務所をご紹介してきました。債務整理を行うことで、今後の暮らしを立て直すことが可能です。
今回編集部イチオシとして紹介した「はたの法務事務所」は、周りにバレずに匿名で無料相談できます。出張費も無料のため、千葉にお住まいの方でも気軽に相談できます。24時間メールでのお問い合わせを受け付けているほか、無料相談ダイヤルもあります。お金の対策は早いに越したことはありません。ぜひ活用してみてくださいね。
思い切ってプロに相談することで、借金問題の早期解決が望めますよ。自分に合った専門家を見つけて、より良い方向に進んでいきましょう。
はたの法務事務所
名古屋への出張費0円!債務整理に強い事務所
【相談件数が20万件の圧倒的な実績】
東京都杉並区に本店があるはたの法務事務所は、借金問題などの相談件数が20万件を超える実績を持っています。解決を依頼した方の満足度は95.2%を誇り、期待した成果が出ている証明となっています。
【名古屋への出張費用が無料】
経験豊富で難しい問題を扱う事務所は都内に集まる場合が多いため、都内にオフィスを置く事務所はよりスムーズな手続きが期待できる場合が多いです。はたの法務事務所は全国に対応していて相談料、名古屋への出張費用は0円です。
【まずは無料相談を!】
電話は平日8:30~21:30、土日祝日8:30~21:00で受け付けており、WEBの問い合わせフォームなら24時間対応しています。問い合わせフォームから連絡した場合、後日事務所からメールもしくは電話にて連絡が来るので必ずチェックしましょう!
相談料 | 無料 |
着手金 | 無料 |
任意整理 |
【報酬金】1社22,000円~ 【減額報酬】減額分の11%~ |
個人整理 |
【報酬】385,000円~ 【再生委員費用】220,000円~ |
自己破産 |
【報酬金】330,000円~ 【少額管財事件の場合】220,000円~ |
*自社調査(2020/01~2020/03)
※表示価格は全て税込です
東京本店へのアクセス
【住所】東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階(受付)・6階
【アクセス】JR中央線・地下鉄丸の内線荻窪駅 西口より徒歩1分
大阪支店へのアクセス
【住所】大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21 新大阪コパービル303
【アクセス】御堂筋線西中島南方駅 北口より徒歩4分/JR新大阪駅より徒歩8分
対応地域 全国出張可(無料)
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年09月28日)やレビューをもとに作成しております。
【相談件数が20万件の圧倒的な実績】
東京都杉並区に本店があるはたの法務事務所は、借金問題などの相談件数が20万件を超える実績を持っています。解決を依頼した方の満足度は95.2%を誇り、期待した成果が出ている証明となっています。
【名古屋への出張費用が無料】
経験豊富で難しい問題を扱う事務所は都内に集まる場合が多いため、都内にオフィスを置く事務所はよりスムーズな手続きが期待できる場合が多いです。はたの法務事務所は全国に対応していて相談料、名古屋への出張費用は0円です。
【まずは無料相談を!】
電話は平日8:30~21:30、土日祝日8:30~21:00で受け付けており、WEBの問い合わせフォームなら24時間対応しています。問い合わせフォームから連絡した場合、後日事務所からメールもしくは電話にて連絡が来るので必ずチェックしましょう!
>公式サイトで詳しく見る!<
▼事務所詳細
過払い請求、任意整理、
個人民事再生、自己破産など
▼任意整理の料金
※表示価格は全て税込です