はたの法務事務所の口コミ・評判|最悪って本当?事務所に潜入レビューも!

はたの法務事務所の口コミ・評判|最悪って本当?事務所に潜入レビューも!

はたの法務事務所は、相談実績20万件以上・司法書士歴27年の司法書士事務所です。費用を抑えて借金問題を解決したい人に多く選ばれています。本記事では、実際にはたの法務事務所で債務整理した方の口コミや解決事例をご紹介。「最悪って本当?」「プール金は損?」などの疑問にもお答えしているので、信頼できる相談先をお探しの方はぜひ参考にしてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されます。

はたの法務事務所は債務整理に強い司法書士事務所!

はたの法務事務所は、任意整理・個人再生・自己破産などの債務整理や過払い金請求に強みを持ち、累計相談実績は20万件以上の司法書士法人です。司法書士としてのキャリアも27年と長く、利用者満足度は95.2%という高評価を得ています。

 

ここでは、はたの法務事務所が初めての債務整理でも相談しやすい3つの理由を解説します。

相談実績20万件以上!司法書士歴27年の頼れる専門家が対応

はたの法務事務所には3名の司法書士が在籍しています。中でも代表の鈴木法克氏は、司法書士歴27年のベテランです。債務整理や過払い金請求の実務経験も豊富で、事務所全体では累計20万件以上の相談実績を誇ります。

 

「任意整理か自己破産かで迷っている」「家族に内緒なので柔軟に対応してほしい」といった声にも、丁寧に向き合ってくれます。

相談料・着手金0円!費用を抑えて借金の悩みを解決

はたの法務事務所は、相談料・出張料無料で全国対応が可能です。さらに、任意整理・個人再生・自己破産などすべての債務整理手続きや過払い金請求でも、着手金は0円と業界でも低水準の費用体系を実現しています。大手事務所でありながら、初期費用を抑えて相談・依頼ができるのは大きな魅力です。

 

費用がネックで相談をためらっている方にとって、「まずは無料で相談できる」「手続きに入る段階でのまとまった支払いが不要」というのは安心材料となるはずです。また、費用は分割払いも可能なため、家計に負担をかけずに解決へ進められるのもメリットです。

女性専用窓口あり!家族に内緒で相談できる

「借金のことを家族に知られたくない」「異性には話しづらい」といったデリケートな悩みにも寄り添えるよう、はたの法務事務所では女性専用窓口を用意しています。

 

女性の相談員が親身に話を聞いてくれるため、誰にも知られずに一歩を踏み出したい方にも安心です。電話以外にも、メール・出張相談にも対応しており、自宅にいながらでも相談を始められます。

はたの法務事務所の口コミ・評判を紹介

ここからは、はたの法務事務所で債務整理した方のいい口コミ・悪い口コミを紹介します。

はたの法務事務所のいい口コミ

はたの法務事務所で「借金が解決してほっとした」「もっと早く債務整理すればよかった」という口コミが多くありました。実際の利用者の声を見ると、債務整理をした結果、高い満足度を得られている様子が伺えます。

 

はたの法務事務所は相談無料で、契約を強要されることはありません。まずは気軽な気持ちで相談してみてはいかがでしょうか。

債務整理で借金すべてが終わり安心。相談してよかった!
5
年齢非公開
性別非公開
この度は債務整理を引き受けていただきありがとうございました。借金を返す事が毎月とても大変でどうしていいか悩んでいましたが、はたの法務事務所さんに相談し助かりました。借金すべてが終りほっと致しました。本当にどうもありがとうございました。感謝しています。

出典:https://hikari-hatano.com

もっと早く過払い金請求すればよかった!
5
年齢非公開
性別非公開
この度はたくさんの手続きをしてくださってありがとうございました。もっと早く過払い金請求すればよかったと思いました。いろいろと交渉してくださってありがとうございます。

出典:https://hikari-hatano.com

返済に追われる日々から解放され、事業も順調に
5
年齢非公開
性別非公開
大変お世話になりました。当時は生活も不安な状態でしたが、ご相談させていただいてからすべての流れが変わりました。返済の催促から解放され、日々の仕事に全力で取り組むことが出来ました。お蔭様で事業も順調に進み今では黒字にまで回復しました。今後お世話になったことを心にとめて、頑張っていこうと思います!

出典:https://hikari-hatano.com

はたの法務事務所の悪い口コミ

はたの法務事務所の「電話対応が悪い」という口コミが見られました。自分には合わないと感じた場合は、担当者の変更希望を伝えましょう。変更できなかったり、あまりにひどい対応をされた場合は他の法律事務所への相談も検討してください。

 

ただ、悪い口コミを書くのは一部の極端な方である可能性もあります。そのため、口コミを信用しすぎず、本当に対応が悪いのかを自分で確かめてみる心づもりが大切です。

電話対応の圧がすごい
1
年齢非公開
性別非公開
債務整理云々の話の前に、電話対応する方の圧が凄すぎて、本当に社会人なのか?と疑うレベルです。具体的な日数の話もなく、返金する額がどのぐらいなのかのきちんとした話もなく、意味が理解できませんでした。

出典:https://www.google.com

司法書士事務所

はたの法務事務所

相談料・着手金無料、分割払いもOKの司法書士事務所

はたの法務事務所のおすすめポイント 相談件数は20万件以上!
はたの法務事務所は、債務整理や過払い請求の相談実績が20万件以上あり、このうち95.2%が「満足」と回答しています。最大手の事務所の1つで、高い満足度を獲得していると言えるでしょう。

司法書士歴27年の信頼
経験豊富な認定司法書士による手厚いサポートで、借金問題をスピーディーに解決に導きます。弁護士事務所は敷居が高く感じてしまうという方も、気軽に相談することができます。

全国どこでも相談OK
全国どこでも出張無料なので、事務所がある東京都内・大阪府内以外にお住まいの方もご相談可能です。問い合わせフォームからは24時間、フリーダイヤルなら平日8:30〜21:30、土日祝日8:30〜21:00に相談できます。今すぐ無料相談がしたい方にもおすすめです。


▼依頼費用

相談内容 任意整理 個人再生 自己破産
相談料 無料 無料 無料
着手金 無料 無料 無料
報酬金 22,000円〜 385,000円〜 330,000円〜
減額報酬 11%
経費 220,000円~(※1) 220,000円~(※2)

※ 価格はすべて税込
※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記
※1 再生委員費用
※2 少額管財事件の場合のみ

はたの法務事務所[債務整理]

はたの法務事務所が「最悪」で検索される理由は?

はたの法務事務所について調べていると「はたの法務事務所 最悪」と予測検索で出てくる場合があります。これに関して、なぜそのような予測がでるのか調べてみたところ、あることがわかりました。

 

それは、名前が似た他県の別事務所が、低評価としてGoogleで表示されるということです。

 

この現象のせいで、噂が噂を呼ぶように悪循環で「最悪なの?」と検索されているのではと想定できます。実際の口コミや解決事例を見てみると、満足度が実際に高いことも確認でき、他事務所と比べて最悪ということはありません。

はたの法務事務所の解決事例|任意整理・過払い金請求も!

ここからは、実際の口コミをもとに司法書士法人はたの法務事務所での解決事例を紹介します。

夫に内緒の借金…任意整理で大幅減額できた43歳女性

▼ 借金相談前のBさんの負債額(総額229万円)

A社 50万円
(消費者金融・限度額・引出不可・取引期間9年)
P社 49万円
(消費者金融・限度額・引出不可・取引期間8年)
S社  30万円
(消費者金融・限度額・引出不可・取引期間6年)
K社 50万円
(信販系・限度額・引出不可・取引期間11年)
O社 50万円
(信販系・限度額・引出不可・取引期間15年)

▼ 手続き後のBさんの負債額(完済)

A社 取り戻した過払い金50万円
P社 取り戻した過払い金30万円
S社 引き直し計算の結果残る借金額10万円
K社 取り戻した過払い金60万円
O社 取り戻した過払い金80万円

2人の子どもを育てる専業主婦のBさんは、生活費や教育費の補填でカードや消費者金融を利用するようになり、借金総額は約230万円に。夫に内緒のまま返済を続けていましたが、月々の支払いが10万円近くに達し、限界を迎えてはたの法務事務所に相談しました。

 

結果、取り戻した過払い金でほとんどの借金が完済でき、1社分の残債も一括返済可能に。
郵便物の送付名などプライバシー面も配慮され、家族にバレずに安心して解決できたケースです。

失業・収入減で返済困難に…払っても減らない借金がゼロに

▼ 借金相談前のCさんの負債額(総額260万円)

T社 70万円
(消費者金融・限度額・引出不可・取引期間10年)
A社 50万円
(消費者金融・限度額・引出不可・取引期間7年)
R社  50万円
(消費者金融・限度額・引出不可・取引期間6年)
E社 90万円
(信販系・限度額・引出不可・取引期間10年)

▼ 手続き後のCさんの負債額(完済)

T社 過払い金が発生していたものの、取り戻しできず。
A社 取り戻した過払い金10万円
R社 0(引き直し計算の結果、借金なし)
E社 取り戻した過払い金40万円

Cさんは会社倒産により正社員を失職し、アルバイト収入だけで生活を続ける中、キャッシングの返済が利息分のみで精一杯に。就職活動をしながら、将来への不安や焦りを抱えるなかはたの法務事務所に相談しました。

 

調査の結果、過払い金が発生しており、なんと返済の必要がないことが判明しました。積立金と過払い金で手続き費用もまかなえ、晴れて借金問題を解決。その後再就職も決まり「もっと早く相談すればよかった」と語っています。

8年前に自己破産。過払い金の時効前に相談できてよかった

▼ 自己破産申し立て時のJさんの負債額(総額2048万円)

A社 150万円
(消費者金融・取引期間10年前後)
P社 98万円
(消費者金融・取引期間不明)
M社 1800万円
(住宅ローン・返済年数15年弱)

▼ 手続き後のJさんの負債額(210万円返還)

A社 取り戻した過払い金130万円
(裁判の上での和解)
P社 取り戻した過払い金80万円
(裁判の上で、判決に基づく過払い金)
M社 過払い金の発生なし

Jさん(43歳・会社員)は、8年前の自己破産の際に支払っていた消費者金融への返済に「過払い金があるのでは?」と思い立ち、はたの法務事務所に相談しました。

 

調査の結果、すでに210万円もの過払い金が発生していたことが判明。破産当時は制度が整っておらず請求できていませんでしたが、破産後でも10年以内なら請求可能と知り、無事に返還。「今後は裁判をしないと返還が難しい場合もある」と聞き、今のうちに相談して良かったと安心した様子でした。

はたの法務事務所が特におすすめな人|司法書士と弁護士の違い

 

はたの法務事務所がおすすめな人 費用を抑えて債務整理がしたい

女性の司法書士に相談したい

 1社あたりの借入金が140万円以下

 

 

はたの法務事務所は、着手金ゼロ・分割払いOKなので「今すぐに払えるお金がない」「すでに毎月の返済で生活が厳しくなっている」という方でも安心して相談できます。

 

また、女性の事務員・司法書士も在籍しているため、「異性には話しにくい…」という悩みにも寄り添ってくれます。少しでも当てはまる方は、まずは無料で相談してみてください。

 

一方、1社あたりの借入額が140万円を超える場合は司法書士の対応範囲外となるため、弁護士が対応する「ひばり法律事務所」などもおすすめです。借入額がわからない場合でも、調査費用まで無料で相談ができます。

 

司法書士事務所

はたの法務事務所

相談料・着手金無料、分割払いもOKの司法書士事務所

はたの法務事務所のおすすめポイント 相談件数は20万件以上!
はたの法務事務所は、債務整理や過払い請求の相談実績が20万件以上あり、このうち95.2%が「満足」と回答しています。最大手の事務所の1つで、高い満足度を獲得していると言えるでしょう。

司法書士歴27年の信頼
経験豊富な認定司法書士による手厚いサポートで、借金問題をスピーディーに解決に導きます。弁護士事務所は敷居が高く感じてしまうという方も、気軽に相談することができます。

全国どこでも相談OK
全国どこでも出張無料なので、事務所がある東京都内・大阪府内以外にお住まいの方もご相談可能です。問い合わせフォームからは24時間、フリーダイヤルなら平日8:30〜21:30、土日祝日8:30〜21:00に相談できます。今すぐ無料相談がしたい方にもおすすめです。


▼依頼費用

相談内容 任意整理 個人再生 自己破産
相談料 無料 無料 無料
着手金 無料 無料 無料
報酬金 22,000円〜 385,000円〜 330,000円〜
減額報酬 11%
経費 220,000円~(※1) 220,000円~(※2)

※ 価格はすべて税込
※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記
※1 再生委員費用
※2 少額管財事件の場合のみ

はたの法務事務所[債務整理]

はたの法務事務所の料金|プール金とは?

ここでは、はたの法務事務所の債務整理手続きの費用を紹介します。相談料・出張料・着手金はいずれも無料で、任意整理・個人再生・自己破産・過払い金請求といったすべての手続きで着手金0円なのが大きな特徴です。


また、費用水準は業界内でも比較的安く、料金体系もシンプルでわかりやすいため、「いくらかかるか不安…」という方でも安心して相談できます。

 

▼任意整理の場合

着手金 0
基本報酬 1社22,000
成功報酬 減額できた金額の11

 

▼過払い金請求の場合

着手金 0
基本報酬 0
成功報酬 返還額の22%*

*10万円以下の場合は14%
(別途11,000円の計算費用をいただきます)

 

▼個人再生の場合

着手金 0
報酬 385,000~*

*再生委員に支払う費用としてプラス220,000円~

 

▼自己破産の場合

着手金 0
報酬 220,000~*

*但し少額管財事件はプラス220,000円~

はたの法務事務所のプール金制度とは?

はたの法務事務所では、債務整理にかかる費用の支払い方法として「プール金(積立金)制度」を導入しています。

 

この制度は、任意整理などで一時的に返済がストップしている期間中に、毎月一定額を事務所に積み立てていく仕組みです。もともと返済に充てていたお金を積み立てるだけなので新たな負担はなく、返済習慣も維持しやすいのが特徴です。

 

積み立てたプール金は以下のように使われます。

  1. 一部は債務整理費用の支払いに充てる
  2. 残りは、債務整理後の借入先への返済に使用

つまり、プール金があるからといって、はたの法務事務所にお金を取られるというわけではありません。あくまで、報酬の支払いや整理後の返済に備える準備金のようなものです。

 

この制度があることで、債務整理後の返済をスムーズに始められるだけでなく、後から「お金が足りずに司法書士費用が払えない」といったトラブルも防げます。

はたの法務事務所のプール金は返金されないって本当?

原則としてプール金は返金されません。ですが、これは「事務所が余分にお金を取っている」ということではなく、積み立てたお金がしっかり返済に使われているからです。

 

プール金の中からはたの法務事務所の報酬が差し引かれた後、残りはすべて債権者への支払いに充てられます。そのため、プール金で支払いが進んでいる分、債務整理後の毎月の返済額はその分軽くなっていると考えるとわかりやすいでしょう。

 

つまり、プール金が返ってこない=損ではなく、すでに返済が進んでいるということです。「はたの法務事務所が不当にお金を取っている」といった誤解は、制度の仕組みを知ることで解消できます。

はたの法務事務所に潜入レビュー

はたの法務事務所は、東京本店・大阪支店の2箇所の事務所があります。

 

今回はJR中央線・地下鉄丸の内線荻窪駅の西口から徒歩1分の好立地にある東京本店にお邪魔しました。

はたの法務事務所は荻窪NKビル5階にある

はたの法務事務所がある荻窪NKビルに向かうためのアクセスを解説します。

 

荻窪西口連絡橋の奥側階段を降り、左に曲がります。しばらく線路沿いをまっすぐ進むと「すずらん通り」の看板が見えてくるので、交差点を渡りさらに直進します。

道なりに進むと左手に荻窪NKビルが見えてくるので、エントランスにあるエレベーターで5階まで上がりましょう。

事務所内部をご紹介!プライバシー対策万全の個室で相談可能

エレベーターを降りると、はたの法務事務所の入口があります。相談予約の時間が来たら、ドアを開けて中に入ってください。

はたの法務事務所の相談スペースは個室を確保しており、外側からは誰が相談しているかを確認できないプライバシーに配慮した構造になっています。

 

個室は定員4名ほどの広さで窮屈さもなく、司法書士に安心して借金相談できる環境を整えています。机の中央はパーテーションで分けられており、飛沫が気になる方にも配慮しています。

司法書士事務所

はたの法務事務所

相談料・着手金無料、分割払いもOKの司法書士事務所

はたの法務事務所のおすすめポイント 相談件数は20万件以上!
はたの法務事務所は、債務整理や過払い請求の相談実績が20万件以上あり、このうち95.2%が「満足」と回答しています。最大手の事務所の1つで、高い満足度を獲得していると言えるでしょう。

司法書士歴27年の信頼
経験豊富な認定司法書士による手厚いサポートで、借金問題をスピーディーに解決に導きます。弁護士事務所は敷居が高く感じてしまうという方も、気軽に相談することができます。

全国どこでも相談OK
全国どこでも出張無料なので、事務所がある東京都内・大阪府内以外にお住まいの方もご相談可能です。問い合わせフォームからは24時間、フリーダイヤルなら平日8:30〜21:30、土日祝日8:30〜21:00に相談できます。今すぐ無料相談がしたい方にもおすすめです。


▼依頼費用

相談内容 任意整理 個人再生 自己破産
相談料 無料 無料 無料
着手金 無料 無料 無料
報酬金 22,000円〜 385,000円〜 330,000円〜
減額報酬 11%
経費 220,000円~(※1) 220,000円~(※2)

※ 価格はすべて税込
※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記
※1 再生委員費用
※2 少額管財事件の場合のみ

はたの法務事務所[債務整理]
債務整理担当者の画像

債務整理担当者

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

ここからは「QA方式」で、はたの法務事務所のよくある質問や、債務整理自体の疑問にお答えします。

Q1|借金問題の法律事務所以外の解決方法は?

相談者Aさんの画像

相談者Aさん

法律事務所?法テラス?おまとめローン?消費生活センター?



借金相談って窓口が多すぎてよくわからないよ!

債務整理担当者の画像

債務整理担当者

確かにそうですよね。「借金相談」の窓口は多岐に渡ります。



しかし、覚えておきたいのは「返す or 免責される(自己破産)」以外で、借金がチャラになることはない、ということです。

相談者Aさんの画像

相談者Aさん

なるほど…。都合のいい話はないんですね。

債務整理担当者の画像

債務整理担当者

そうですね。どの借金相談も、「どのように返済していくか」の相談であることは同じです。



それでは、

・法律事務所(弁護士・司法書士)

・法テラス(弁護士)

・おまとめローン

・消費生活センター

でどのように借金問題を解決するのかを解説しますね。

法律事務所(はたの法務事務所など)

法律事務所では、「交渉で借金の利息をカット(任意整理)」or「自己破産や個人再生で免責」のどちらかの手続きができます。

 

対象者は、信用情報がクリーンでもブラックでも関係なく、どんな人でも可能です。ただし、報酬の支払いがあるため定期的な収入がない人や、生活保護の人は断られる場合が多いです。

 

自己破産や個人再生は裁判所を解する手続きのため、これができるのが弁護士在籍の法律事務所のみです。

法テラス

法テラスは国による低所得者向けの弁護士斡旋サービスです。弁護士なため任意整理・自己破産・個人再生のすべてが可能です。

 

対象者は一定の収入・資産以下の人や生活保護の人に限定されます。

 

▼法テラスの収入要件(2025年7月現在)

同居家族 月収(東京・大阪) 月収(地方)
単身 200,200円 182,000円
2人 276,100円 251,000円
3人 299,200円 272,000円
4人 328,900円 299,000円

 

月収の計算は配偶者との合算になり、このほか家賃・住宅ローンの支払いでの控除や、資産要件もあります。

 

法テラスは料金が安く住む一方で、無料相談は30分3回までで、斡旋される弁護士は選べません。また債務整理特化のサービスでもなく、さまざまな人が利用します。

おまとめローン

おまとめローンは、現状さまざまな会社から借り入れている借金(キャッシング)を、一本の会社(銀行)にまとめる手続きです。おまとめローンは銀行系が中心に行っており、消費者金融よりも金利が低く抑えられています。

 

対象者は、信用情報が綺麗な人で、その銀行での審査をクリアした人に限られます。延滞があり既にブラックになっている人は、残念ながら審査落ちすると思ったほうがいいでしょう。

 

今すぐ借金をなんとかしたい!という人ほど審査落ちしてしまうため、実際の利用者はそれほど多くないサービスです。

消費生活センター

消費生活センターは、さまざまなトラブルの「助言・斡旋」をする機関です。借金に関連するものなら、美容医療商材・マルチ商法などが挙げられます。

 

対象者は誰でも可能で、相談も無料です。

 

ただし、返済そのものの相談や、任意整理・自己破産のような法的手続きはできません。借金の相談というよりも、借金に繋がるようなトラブルの相談をするところです。また消費生活センターから弁護士を紹介されても、費用が安くなるようなことはありません。

債務整理担当者の画像

債務整理担当者

つまり、根本的に解決したい気持ちがあるなら、「法律事務所」か「法テラス」のどちらかしかありません。

Q2|借金問題を抱えるのはどんな人?

相談者Aさんの画像

相談者Aさん

また今月も足りない…またキャッシングするしかないのか…借金の返済が全然減らない…。



嫁はこんなになってるなんて知らないし、でも子供の習い事やめろなんて言えないし…。

債務整理担当者の画像

債務整理担当者

実はあなたのように、低収入による生活苦からキャッシングをし、首が回らなくなってしまう人が多いんです。



ギャンブルなんかは実は少数派なんですよ。

相談者Aさんの画像

相談者Aさん

そうなんだ…。うちだけじゃないんですね。

債務整理担当者の画像

債務整理担当者

はい。年収も100万円未満が一番多いものの、次いで200万円台・300万円台の人が多いです。



つまり、収入が少なくても頑張ってる普通の人なんです。

相談者Aさんの画像

相談者Aさん

なるほど…。少し親近感がわいてきました。

借金問題で弁護士を頼るのは、数千万の気の遠くなるような借金を背負っている人…では、ありません

 

実際は生活苦や医療費のために、少額キャッシングを繰り返してしまい返済できなくなり、多重債務を抱えている人が多いです。

 

特に、家族に言えずにギリギリまで借金返済のための借金をしてしまう人が多いです。「多重債務」という言葉のイメージの悪さゆえか、弁護士を頼るまで時間がかかってしまい悪循環に陥っているのも特徴です。

Q3|依頼すると楽になる?督促は?

相談者Aさんの画像

相談者Aさん

この番号また督促の電話かな…?もう出たくない!

今まだスマホだけだけど、家族や会社にかかってくるようになったら終わりだ…。

債務整理担当者の画像

債務整理担当者

それなら早く法律事務所に相談しましょう!



契約が終われば、もうあなたに督促の電話も封書もきません。事務所が窓口になります!

相談者Aさんの画像

相談者Aさん

そうなんですか…?本当に?

債務整理担当者の画像

債務整理担当者

本当です。事務所が間に入ったなら、直接あなたへ督促するのは法律違反になります。だから、ピタリと止むんです。

現状督促の電話や封書に困っているなら、法律事務所に依頼をすると間に入ってもらえます。詳しくは「受任通知」というものが債権者(金融事業者)へ通知されると、それ以降の直接のやりとりは法律で禁止されるためです。

 

督促が止まると、この先どうしていくか考える時間ができますよね。任意整理にするのか、自己破産でなければ無理なのかは、法律事務所でしっかり相談しましょう。

POINT①こうすれば家族にバレない!

相談者Aさんの画像

相談者Aさん

借金は自分が悪いってわかってるんだけど…でもどうしても家族にバレるわけには…

債務整理担当者の画像

債務整理担当者

借金問題は家族にバレずに解決する方法があります。



具体的には、「任意整理」にして事務所とのやりとりは「決まった時間の電話のみ」のようにすれば、バレる隙がありません。

相談者Aさんの画像

相談者Aさん

本当にバレないんですか?

債務整理担当者の画像

債務整理担当者

法律事務所からご家族や職場にコンタクトを取ることはありませんし、官報に載る手続きでもありません。



依頼者様ご自身が言わない限り、誰かに知られる可能性はとても低いですよ。

法律事務所で行う手続きの中でも、「任意整理」は人にバレるようなものではありません。官報へは掲載されず、法律事務所としても本人以外にコンタクトを取る必要もないためです。

 

ただし、依頼者自身が家族に漏らしてしまう他、クレジットカードが使えないがために怪しまれるといった可能性はあります。

 

任意整理を行うと、完済後5年間はクレジットカードが作れません。そのため、プリペイド式やデビットカードで代用する、バーコード決済を利用するなど、生活面での代替え手段を考えておいた方がいい場合が多いです。

相談者Aさんの画像

相談者Aさん

PayPay派ってことにしたり、キャッシュレスの時代だから〜とか、いくらでも誤魔化せる…かな?

POINT②相談=契約ではなく相性の確認

相談者Aさんの画像

相談者Aさん

無料相談しといて、「やっぱりやめます」は通用しないよなぁ。

債務整理担当者の画像

債務整理担当者

そうでもありませんよ。最近の事務所の多くは「債務整理は何度でも相談無料」が主流のため、他事務所と比べられるのは承知しているところが多いです。

相談者Aさんの画像

相談者Aさん

そんなもんなんですか?

債務整理担当者の画像

債務整理担当者

そうですね。逆に、対応できなさそうなら「うちではなく他に…」などもはっきり言われる傾向があります。



相談だけならそう深く考えずに申し込んでみてOKです。

法律事務所の無料相談は、イコール契約締結ではありません。特に債務整理は多くの事務所が「相談無料」で行なっているため、相談だけしにくる人の存在をよくわかっています。

 

ただし法律事務所は、債務整理特化や大手でネット広告も多いところはスタッフも多く、対応がスピーディな傾向があります。逆に個人のところは丁寧な分、業務連絡が遅れることもあるかもしれません。

 

あくまで傾向のため、実際にどうかは無料相談時の雰囲気で確かめるのをおすすめします。

司法書士事務所

はたの法務事務所

相談料・着手金無料、分割払いもOKの司法書士事務所

はたの法務事務所のおすすめポイント 相談件数は20万件以上!
はたの法務事務所は、債務整理や過払い請求の相談実績が20万件以上あり、このうち95.2%が「満足」と回答しています。最大手の事務所の1つで、高い満足度を獲得していると言えるでしょう。

司法書士歴27年の信頼
経験豊富な認定司法書士による手厚いサポートで、借金問題をスピーディーに解決に導きます。弁護士事務所は敷居が高く感じてしまうという方も、気軽に相談することができます。

全国どこでも相談OK
全国どこでも出張無料なので、事務所がある東京都内・大阪府内以外にお住まいの方もご相談可能です。問い合わせフォームからは24時間、フリーダイヤルなら平日8:30〜21:30、土日祝日8:30〜21:00に相談できます。今すぐ無料相談がしたい方にもおすすめです。


▼依頼費用

相談内容 任意整理 個人再生 自己破産
相談料 無料 無料 無料
着手金 無料 無料 無料
報酬金 22,000円〜 385,000円〜 330,000円〜
減額報酬 11%
経費 220,000円~(※1) 220,000円~(※2)

※ 価格はすべて税込
※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記
※1 再生委員費用
※2 少額管財事件の場合のみ

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年07月12日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

法律事務所の口コミランキング32選|任意整理に強いのはどこ?

法律事務所の口コミランキング32選|任意整理に強いのはどこ?

債務整理
仙台の法律事務所ランキング34選|債務整理の口コミ掲載

仙台の法律事務所ランキング34選|債務整理の口コミ掲載

債務整理
✨千葉の債務整理✨安い弁護士事務所ランキング|口コミで自分に合った事務所を選ぼう

✨千葉の債務整理✨安い弁護士事務所ランキング|口コミで自分に合った事務所を選ぼう

債務整理
アヴァンス法務事務所の口コミ・評判|最悪ってホント?実際に任意整理した人がレビュー

アヴァンス法務事務所の口コミ・評判|最悪ってホント?実際に任意整理した人がレビュー

債務整理
浜松町歩法務事務所を実際に利用した人の口コミ・評判を徹底調査!

浜松町歩法務事務所を実際に利用した人の口コミ・評判を徹底調査!

債務整理
横浜の債務整理におすすめ弁護士事務所ランキング31選|神奈川で任意整理が安い弁護士は?

横浜の債務整理におすすめ弁護士事務所ランキング31選|神奈川で任意整理が安い弁護士は?

債務整理

債務整理のおすすめ記事

債務整理におすすめの弁護士事務所ランキング20選|任意整理はどこがいい?口コミで借金相談に強い法律事務所がわかる!のサムネイル画像

債務整理におすすめの弁護士事務所ランキング20選|任意整理はどこがいい?口コミで借金相談に強い法律事務所がわかる!

債務整理
はたの法務事務所の口コミ・評判|最悪って本当?事務所に潜入レビューも!のサムネイル画像

はたの法務事務所の口コミ・評判|最悪って本当?事務所に潜入レビューも!

債務整理
自己破産に強い弁護士事務所ランキング33選|おすすめ弁護士、安い弁護士は?のサムネイル画像

自己破産に強い弁護士事務所ランキング33選|おすすめ弁護士、安い弁護士は?

債務整理
法律事務所の口コミランキング32選|任意整理に強いのはどこ?のサムネイル画像

法律事務所の口コミランキング32選|任意整理に強いのはどこ?

債務整理

地域毎で選ぶおすすめ事務所

梅田で鼻整形ができる人気おすすめクリニック8院【切らない手術は?】のサムネイル画像

梅田で鼻整形ができる人気おすすめクリニック8院【切らない手術は?】

美容整形
大阪の債務整理におすすめ弁護士事務所ランキング41選|大阪で任意整理するならどこがいい?借金相談の口コミ公開のサムネイル画像

大阪の債務整理におすすめ弁護士事務所ランキング41選|大阪で任意整理するならどこがいい?借金相談の口コミ公開

債務整理
債務整理に強い愛知名古屋のおすすめ弁護士事務所39選|口コミはどこがいい?のサムネイル画像

債務整理に強い愛知名古屋のおすすめ弁護士事務所39選|口コミはどこがいい?

債務整理
札幌の債務整理におすすめ弁護士事務所ランキング39選|北海道で借金相談が安いのは?のサムネイル画像

札幌の債務整理におすすめ弁護士事務所ランキング39選|北海道で借金相談が安いのは?

債務整理
仙台の法律事務所ランキング34選|債務整理の口コミ掲載のサムネイル画像

仙台の法律事務所ランキング34選|債務整理の口コミ掲載

債務整理
債務整理に強い福岡のおすすめ弁護士事務所37選|口コミ・評判はどこがいい?のサムネイル画像

債務整理に強い福岡のおすすめ弁護士事務所37選|口コミ・評判はどこがいい?

債務整理
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。