【100人に聞いた!】スイッチのサッカーゲーム人気おすすめランキング13選【大人向けや子供向けも紹介】
2023/04/16 更新

ウイイレ・FIFA22・FIFA21などのサッカーゲームは大人から子供まで世界的に大人気です。ニンテンドースイッチなら、2人以上のマルチプレイでの対戦や無料で遊べるものまで幅広くプレイできます。本記事ではスイッチのサッカーゲームについて、100人を対象にしたアンケート結果に基づきランキングでご紹介します。
目次
- ウイイレ・FIFA22などスイッチのサッカーゲームソフトを紹介!
- 【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
- <100人に聞いた!>好きなのは育成派?アクション派?
- スイッチの大人向けサッカーソフト人気おすすめランキング6選
- スイッチの子供向けサッカーソフト人気おすすめランキング7選
- アンケート後に人気が出たサッカーゲームもチェック!
- 通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
- スイッチサッカーゲームソフトの選び方
- 別ハードのサッカー&スポーツおすすめゲームソフトもチェック
- Nintendo Switchゲームソフトをチェック
- サッカーゲームソフト以外の子供向けスイッチゲームソフト
- 本体を携帯するならスイッチライトもおすすめ
- まとめ
ウイイレ・FIFA22などスイッチのサッカーゲームソフトを紹介!
※サムネイル・ランキング表で使用した画像は同記事内で引用しています。
サッカーゲームといえば、ウイイレ・FIFA21・FIFA22といった人気タイトルが有名ですよね。その多くはマルチプラットフォーム作品であるものの、特にニンテンドースイッチ版は2人以上のオンライン対戦にぴったりです。
またスイッチではダウンロード限定のややマイナーなサッカー作品を多く取り扱っており、隠れた名作サッカーゲームを探すのにぴったり。アクション要素の強い新しいサッカーゲームや子供向けの操作が簡単なもの、無料で遊べるゲームなども見つかります。
今回は100人を対象にしたスイッチのサッカーゲームに関するアンケートで、おすすめ作品を調査しました。その結果、プロのサッカー選手が登場する作品が上位に挙がりました。購入の際はぜひランキングを参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
スイッチの大人向けサッカーソフトのおすすめ
スイッチの子供向けサッカーソフトのおすすめ
バンダイナムコエンターテインメント
キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS
迫力満点のスーパープレイが体感できる!
サッカーを題材にしたサッカー漫画「キャプテン翼」が、現代のグラフィック技術を駆使してスイッチに登場しました。アニメシェーダー×リアルエフェクトによって、アニメテイストながらリアリティのある激しいグラフィックに仕上がっています。
プレイヤーが翼となって中学生編を体験できるモードと、プレイヤーがキャプテン翼の世界の1人なってプレイする2つのストーリーモードがあります。サッカーの試合はもちろん、キャプテン翼という物語も深く楽しめるゲームです。
ジャンル | アクション | プレイ人数 | 最大4人 |
---|---|---|---|
オンライン対応 | 可能 | 発売日 | 2020年8月27日 |
<100人に聞いた!>好きなのは育成派?アクション派?
「サッカーゲームは育成派かアクション派か」を100人にアンケートした結果、7割以上が「アクション派」を選択しました。選手を自分で動かして試合を展開するのが楽しいと思う方が多いことがわかります。
アクションも育成も面白い点がたくさんありますので、「自分はアクションしかやったことない」「育成ばかりプレイしている」という方は、新しいジャンルに挑戦してみてください。
スイッチの大人向けサッカーソフト人気おすすめランキング6選
エレクトロニック・アーツ
FIFA 21 LEGACY EDITION
FIFA21当時のユニフォームでプレイできる!
実在する世界各国のリーグからチーム・選手・ユニフォームが収録されているリアリティ溢れるサッカーゲームです。FIFAシリーズ21作品目となる最新作です。今作は基本的なシステムやモードはこれまでと大きな違いはありません。
各国のユニフォームなどは最新で登場しました。最新ユニフォームでさまざまなモードで試合が楽しめます。ジョイコンをシェアすることで2人でローカルプレイができ、オンライン通信では最大8人でのプレイが可能です。
ジャンル | アクション・シミュレーション | プレイ人数 | 最大8人 |
---|---|---|---|
オンライン対応 | 可能 | 発売日 | 2020年10月9日 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
エレクトロニック・アーツ
FIFA 18
没入感の高いリアルサッカーゲームソフト
サッカーゲームの定番FIFAシリーズの18作品目です。選手を操作する選手キャリアモードと、チームを育成する監督キャリアモードの2種類のモードが楽しめるサッカーゲームです。選手を引退した後に、監督に就任してチームを育てていきます。
キャリアモード以外にはFIFA Ulutimate Team・Switchキックオフ・ローカルシーズン・ワールドカップモードなど、複数のモードがあります。遊べるモードが多いため、攻略方法も多彩で飽きることなく長く遊べるのが魅力です。
ジャンル | アクション・シミュレーション | プレイ人数 | 最大8人 |
---|---|---|---|
オンライン対応 | 可能 | 発売日 | 2017年9月29日 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
アークシステムワークス
くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション
2人以上の対戦におすすめ!レトロでも奥深いゲーム性
1986年に誕生したアクションゲーム「くにおくんシリーズ」がスイッチに登場しました。ドッジボール部・サッカー編・ホッケー部など、これまでリリースされた18タイトルが大集結したコレクションです。
「熱血高校ドッジボール部サッカー編」というサッカーゲームも収録されており6対6のハーフ戦が楽しめます。全タイトルオンラインに対応しているので、最大4人でプレイ可能です。
ジャンル | アクション | プレイ人数 | 最大4人 |
---|---|---|---|
オンライン対応 | 可能 | 発売日 | 2018年12月20日 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを閉じる
エレクトロニック・アーツ
FIFA 19: Champions Edition
新モードが多数追加!細かいコントロールを楽しめる
FIFAシリーズの19作品目です。従来のモードにプラスしてUEFA Chanpions Keagueや新要素としてアクティブタッチシスステムが導入され、前作よりもさらにスムーズで細かいコントロールが可能になりました。
さらに1人ずつ選手をランダムで退場させるサバイバルモードや、反則が存在しないノールールモードなど、楽しいモードが複数追加されており、これまでとはまた違ったサッカーがプレイできます。
ジャンル | アクション・シミュレーション | プレイ人数 | 最大22人 |
---|---|---|---|
オンライン対応 | 可能 | 発売日 | 2018年9月28日 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
レイニーフロッグ
サッカークラブライフ プレイングマネージャー
クラブマネジメントから試合コントロールまで楽しめる!
「サッカークラブライフ プレイングマネージャー」は、クラブの財源管理や選手売買、スタジアムのグレードを上げるマネジメント業とピッチ上で試合を行う選手のコントロールアクションが同時に楽しめるトータルサッカーゲームです。
タスクが細かく割り振られており、役員室やペナルティボックスまで幅広いマネジメントが可能です。サッカーアクションに関してもフォーメーションやスルーパス、選手の走るラインまで指示可能です。じっくり楽しみたい方におすすめです。
ジャンル | シミュレーション・アクション | プレイ人数 | 1人 |
---|---|---|---|
オンライン対応 | 不可 | 発売日 | 2021年2月10日 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
スイッチの大人向けサッカーソフトおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | ジャンル | プレイ人数 | オンライン対応 | 発売日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
FIFA21当時のユニフォームでプレイできる! |
アクション・シミュレーション |
最大8人 |
可能 |
2020年10月9日 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
没入感の高いリアルサッカーゲームソフト |
アクション・シミュレーション |
最大8人 |
可能 |
2017年9月29日 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
2人以上の対戦におすすめ!レトロでも奥深いゲーム性 |
アクション |
最大4人 |
可能 |
2018年12月20日 |
|
![]() |
楽天 |
新モードが多数追加!細かいコントロールを楽しめる |
アクション・シミュレーション |
最大22人 |
可能 |
2018年9月28日 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
クラブマネジメントから試合コントロールまで楽しめる! |
シミュレーション・アクション |
1人 |
不可 |
2021年2月10日 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
オリンピックでサッカーの試合ができる! |
アクション |
最大8人 |
可能 |
2019年7月24日 |
下記の記事では、スイッチの大人向けソフト人気おすすめ商品をランキング形式で紹介しています。ぜひご覧ください。
スイッチの子供向けサッカーソフト人気おすすめランキング7選
バンダイナムコエンターテインメント
キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS
迫力満点のスーパープレイが体感できる!
サッカーを題材にしたサッカー漫画「キャプテン翼」が、現代のグラフィック技術を駆使してスイッチに登場しました。アニメシェーダー×リアルエフェクトによって、アニメテイストながらリアリティのある激しいグラフィックに仕上がっています。
プレイヤーが翼となって中学生編を体験できるモードと、プレイヤーがキャプテン翼の世界の1人なってプレイする2つのストーリーモードがあります。サッカーの試合はもちろん、キャプテン翼という物語も深く楽しめるゲームです。
ジャンル | アクション | プレイ人数 | 最大4人 |
---|---|---|---|
オンライン対応 | 可能 | 発売日 | 2020年8月27日 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
Kairosoft Co.,Ltd
サッカークラブ物語
サッカーチームを育てる!レトロな画面も魅力
ダウンロード限定で遊べる育成シミュレーションサッカーゲームです。選手を育てて強いチームで試合で勝ち抜き、世界一の強い名門クラブを作ることが目標です。ホームグラウンドに建設できる温泉やジムを使って、選手を育成していきます。
どんどん強く育てて多くのスポンサーを味方にするのもこのゲームの醍醐味です。映像はレトロゲーを思わせる2Dグラフィックです。ソロプレイ専用のサッカーゲームなので、1人でじっくりと育成に励みたい方におすすめです。
ジャンル | 育成シミュレーション | プレイ人数 | 1人 |
---|---|---|---|
オンライン対応 | 不可 | 発売日 | 2019年5月16日 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
たくさんの種目があるので、飽きずに楽しめます。
レオフル
アルパカボール オールスター
アルパカとサッカー!?新感覚サッカーゲームソフト
「アルパカボール オールスター」は、アルパカのコスプレをしたプレイヤーがサッカーをプレイする一風変わったサッカーゲームです。フィジックスと呼ばれる物理演算システムにより、予測できないプレイヤーやボールの動きが楽しめます。
プレイヤーのスキルやランダムシステムで、得意不得意関係なく誰でも気軽にプレイできるゲームです。最大8人までのローカルマルチプレイも可能なので、友達や家族とワイワイ盛り上がれます。
ジャンル | アクション | プレイ人数 | 1~8人 |
---|---|---|---|
オンライン対応 | 不可 | 発売日 | 2020年11月5日 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
エレクトロニック・アーツ
FIFA20
ウイイレ並みに楽しいFIFA20!
FIFA19のゲームシステムはそのままに最新のユニフォーム・クラブ・選手たち・スタジアムといった新たな要素を追加したボリュームのある作品です。演出の強化や今後のシーズンアップデートもありSwitchでも快適にプレイできます。
また、Switch特有のシステムである「Joy-Conのおすそわけプレイ」に対応しているため、オフラインマルチも手軽に楽しめるのが特徴です。もちろんオンラインプレイのコンテンツも充実しています。
ジャンル | サッカー | プレイ人数 | 1~4人・ローカル通信プレイは2人・マルチプレイ人数は1~8人 |
---|---|---|---|
オンライン対応 | 対応 | 発売日 | 2019/10/01 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
スイッチの子供向けサッカーソフトおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | ジャンル | プレイ人数 | オンライン対応 | 発売日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
迫力満点のスーパープレイが体感できる! |
アクション |
最大4人 |
可能 |
2020年8月27日 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
51種類の子供向けゲームソフトが集結 |
テーブルゲーム |
最大4人 |
可能 |
2020年6月5日 |
|
![]() |
Amazon |
サッカーチームを育てる!レトロな画面も魅力 |
育成シミュレーション |
1人 |
不可 |
2019年5月16日 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
アクション |
最大8人 |
可能 |
2019年11月1日 |
||
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
アルパカとサッカー!?新感覚サッカーゲームソフト |
アクション |
1~8人 |
不可 |
2020年11月5日 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ウイイレ並みに楽しいFIFA20! |
サッカー |
1~4人・ローカル通信プレイは2人・マルチプレイ人数は1~8人 |
対応 |
2019/10/01 |
|
![]() |
Amazon 楽天 |
机の上で一風変わったサッカーゲームソフト |
アクション |
最大4人 |
不可 |
2018年5月31日 |
アンケート後に人気が出たサッカーゲームもチェック!
口コミを紹介
世界中のトップリーグから最新のユニフォーム、クラブ、選手が多数収録されており、世界各地の有名なスタジアムも収録され、「FIFA 22」より新たに追加されているものもある。充分楽しめます。
口コミを紹介
とても楽しい
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
スイッチサッカーゲームソフトの選び方
ジャンル・年齢・プレイ人数・対戦プレイ・発売日といった、さまざまな視点からスイッチサッカーゲームの選び方をご紹介していきます。選び方の参考にご覧ください。
ジャンルで選ぶ
スイッチのサッカーゲームは、大きく分けると育成シミュレーションとアクション系の2種類に分かれています。自分の好みやプレイ技術に合わせて選びましょう。
監督となって育成するなら「育成シミュレーションゲームソフト」がおすすめ
チームを率いる監督になりきって、サッカーチームを育てたい!という方は、育成シミュレーションのサッカーゲームを選びましょう。選手を操作してボールを追いかけることが無いため、難しい操作を行うことがありません。
育成内容がゲームによってさまざまですが、決められた予算内で選手を選抜したり、フォーメーションを決めて攻略したりと、頭を使ってゲームを進めていきます。ボタン操作による技術よりも、頭脳戦が得意だという方におすすめです。
以下の記事では、スイッチのシミュレーションゲームソフトの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。
選手を操作するなら「アクション系」がおすすめ
選手になりきってサッカーをプレイしたい方は、アクション系のサッカーゲームを選びましょう。1人の選手を選択して担当ポジションを務めるモードもあれば、チームの選手全員を入れ替わりで操作して試合するモードもあります。
スティック操作やボタン操作が勝敗を決めるため、プレイヤーの操作技術が大きくゲームに関わってきます。アクション系はグラフィックに力を入れているゲームが多く、よりリアルで臨場感の溢れる試合が楽しめるという点も大きな魅力です。
以下の記事では、スイッチのアクションソフトの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。
2023年定番・話題の高評価ゲームソフトから選ぶ
2022年に評価が定まった作品・話題の最新作などから選ぶアプローチもおすすめです。ゲーム選びに失敗したくない場合は参考にしてください。
実名選手によるリアリティならFIFA21などの「FIFA・ウイイレシリーズ」がおすすめ
FIFAシリーズはEAスポーツが開発を手掛けるサッカーゲームです。1994年から継続的にFIFAシリーズを展開しており、世界中のプレーヤーから愛されています。FIFA公認のゲームで、実在する選手やチームが実名で登録されているのが特徴です。
フランス代表のエムバペ選手がカバーアスリートとなったFIFA21は大ヒットを記録しました。コナミ制作のウイニングイレブンシリーズも人気です。
スーパープレイを楽しむなら「キャプテン翼シリーズ」がおすすめ
人気サッカー漫画であるキャプテン翼を題材にしたゲームです。1作品目は1988年と歴史が古く、サッカーゲームの定番といえる作品です。漫画で登場するスーパープレイがゲームでも登場しており、漫画原作らしい現実離れした爽快感のあるサッカーが楽しめます。
トータルでサッカーが楽しみたいなら「サッカークラブライフ」がおすすめ
選手としてプレイするのではなく、クラブの運営側として楽しみたいなら話題の「サッカークラブライフ」がおすすめです。トラブルも巻き起こるこのゲームは現実世界のようなリアルさが魅力です。選手とは違った視点でゲームを楽しみたい方はチェックしてください。
年齢で選ぶ
小学生向け・大人向けという視点から見た選び方をご紹介します。スイッチサッカーゲームを年齢で選びたい方は参考にしてみてください。
小学生向けなら「人気キャラとのコラボ作品」がおすすめ
小学生向きのサッカーゲームを探している方は、人気キャラクターとのコラボ作品のゲームを選びましょう。マリオやイナズマイレブンといった、人気キャラクターを題材にしたサッカーゲームは小学生や中学生に人気があります。
操作性も小学生向けに比較的簡単に設定されており、低学年でも挑戦しやすいのでおすすめです。
大人向けなら「リアルで難易度の高い作品」がおすすめ
大人向けのサッカーゲームを探している方は、映像がリアルで難易度の高いゲームを選びましょう。映像がリアルなものは、自分がフィールドにいるかのような気分でプレイできるため、感情移入したり臨場感を味わったりできます。
FIFAシリーズやウイイレシリーズが、リアルで本格的なサッカーゲームが体験できるのでおすすめです。また、スイッチにはサッカーゲームのほかにも大人向けのソフトが多数販売されています。
以下の記事では大人もじっくりと楽しめる人気のスイッチソフトを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
「実在する選手・チーム」のゲームソフトをチェック
サッカーファンの方であれば、実在する選手やチームを扱っているサッカーゲームを選ぶのがおすすめです。ゲームによっては架空のチームではなく、実在するチームや選手を起用している場合があります。
好きなチームや選手を操作できることは、サッカーファンにとって夢のような話です。映像も実在する選手やチームロゴを使用しているため、長く遊ぶモチベーションにも繋がります。
人数で選ぶ
次に、ソロプレイ・マルチプレイ・オンラインプレイのように、人数でスイッチサッカーゲームを選ぶポイントをご紹介します。
1人でじっくり体感するなら「ソロプレイ」がおすすめ
1人でじっくりと攻略する場合は、ソロプレイを基本としたサッカーゲームを選びましょう。ソロプレイが基本であれば、自分の好きなタイミングでゲームを始めて、好きな攻略方法で進めていくことができます。自分のペースを崩されたくない方におすすめです。
2人以上と対戦するなら「マルチプレイ・オンラインプレイ」がおすすめ
フレンドや他人の強豪チームといった2人以上のプレイヤーと対戦したい方は、マルチプレイやオンラインプレイに対応しているサッカーゲームを選びましょう。ソロプレイ専門のサッカーゲームは、対戦相手はCPUなので、難易度がある程度定まっています。
しかし、マルチプレイやオンラインプレイでは対戦相手がネットワーク上の他プレイヤーであり、強さはさまざまです。
最新タイトルをプレイしたいなら「発売日」をチェック
最新タイトルをプレイしたい方は発売日をチェックしておきましょう。一概には言えませんが、ゲームは年々システム面が向上されていくため、発売日が新しいゲーム方がハイクオリティの可能性が高いです。
また、これから発売予定の作品をいち早くプレイしたいという場合は、事前に予約をしておくと良いです。ニンテンドースイッチのソフトの発売スケジュールは任天堂のホームページでチェックすることができます。
マイナーな作品をプレイするなら「ダウンロード限定」もチェック
スイッチのソフトはパッケージ版だけでなくダウンロード版も展開されています。メジャーな作品は両方リリースされていますが、マイナーなタイトルはダウンロード限定で配信されていることが多いです。
ダウンロード限定の作品はメジャータイトルと比べて価格もリーズナブルです。お手軽に遊ぶことができます。マイナー作品のなかから、隠れた名作を探したい方はダウンロード限定のタイトルがおすすめです。
下記の記事では、Swichのダウンロードソフト人気おすすめ商品をランキング形式で紹介しています。ぜひご覧ください。
まずは試してみたいなら「無料」のサッカーソフトをチェック
スイッチのゲームソフトの中には無料ダウンロードできるものもあります。数は限られますが無料なので気軽にプレイできるのが魅力です。サッカーゲームはもちろん、新たなジャンルにトライしてみたい方にもおすすめです。任天堂のホームぺージでチェックできます。
別ハードのサッカー&スポーツおすすめゲームソフトもチェック
サッカーゲームはニンテンドースイッチ以外のハードでもたくさんリリースされています。PS3・PS4・3DS・Wiiで遊べるサッカーゲームもチェックしてみてください。
PS3・PS4では歴代ウイニングイレブン(ウイイレ)が遊べる
日本のゲーム会社コナミが手掛けたサッカーゲーム「ウイニングイレブン(ウイイレ)」は、ニンテンドースイッチには対応していませんがPSハードには対応しています。PS・PS2・PS3・PS4では、歴代ウイニングイレブンをプレイすることができます。
ウイニングイレブンはFIFAに並ぶ本格サッカーゲームなので、サッカーファンであればチェックしておきたい作品です。実在する選手やリーグが登場するゲームが好きな方におすすめです。
以下の記事では、サッカーゲームの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。
3DSのサッカーゲームソフトもおすすめ!
3DSはマリオスポーツやイナズマイレブンなど、人気キャラクターが登場するサッカーゲームが多いので、小学生や中学生向けのサッカーゲームが見つかります。今後の新作ソフトは登場する予定が無いため、最近では注目されなくなりました。
しかし、3DSでは名作も数々登場しているので、過去作をプレイするには最適なハードです。以下の記事では、3DSソフトの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。
スポーツ好きならスポーツパーティー・Wiiスポーツもチェック
スポーツ系のゲームが好きな方は、ニンテンドースイッチでプレイできる「スポーツパーティー」とWiiでプレイできる「Wiiスポーツ」もチェックしてみてください。どちらも多彩なスポーツが手軽にゲームで楽しめるのでおすすめです。
下記の記事では、Wiiのソフト人気おすすめ商品をランキング形式で紹介しています。ぜひご覧ください。
また、以下の記事では実際に体を動かしながら遊べるスイッチの人気ゲームソフトを紹介しています。お家でワイワイと盛り上がりながら運動不足を解消できるので、ぜひ参考にしてください。
Nintendo Switchゲームソフトをチェック
サッカーゲーム以外のゲームも楽しみたい方はぜひ以下の「ニンテンドースイッチソフトの人気おすすめランキング80選」もご覧ください。任天堂マニアおすすめのソフトもご紹介しています。
サッカーゲームソフト以外の子供向けスイッチゲームソフト
以下の記事では、サッカーゲーム以外の子供向けスイッチゲームソフトの人気おすすめランキングをご紹介しています。幼稚園生から楽しめるものから大人も一緒に楽しめるものまで多数紹介しているので、ぜひご覧ください。
本体を携帯するならスイッチライトもおすすめ
ニンテンドースイッチライトは従来のスイッチよりもサイズが小さいため、携帯モードに特化しているハードです。家よりも外出先でプレイすることが多い方や、テレビモードを使わないという方は、軽量化されたスイッチライトの方がおすすめです。
まとめ
スイッチサッカーゲームの選び方と人気おすすめランキングをご紹介してきました。ニンテンドースイッチにはメジャータイトルだけでなく、ダウンロード限定のマイナー作品が多く展開されています。あなたの知らないサッカーゲームが見つかるかもしれません。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月16日)やレビューをもとに作成しております。
実在する世界各国のリーグからチーム・選手・ユニフォームが収録されているリアリティ溢れるサッカーゲームです。FIFAシリーズ21作品目となる最新作です。今作は基本的なシステムやモードはこれまでと大きな違いはありません。
各国のユニフォームなどは最新で登場しました。最新ユニフォームでさまざまなモードで試合が楽しめます。ジョイコンをシェアすることで2人でローカルプレイができ、オンライン通信では最大8人でのプレイが可能です。