フォートナイト向けキーボードの人気おすすめランキング10選【プロ仕様も】

フォートナイトはPS5やSwitchなどを使って世界で楽しまれているゲームタイトルです。ロジクールやRazerなどのメーカーから、プロも使用しているフォートナイトにもおすすめの安いキーボードが豊富に販売されています。今回はおすすめのフォートナイト向けキーボードを紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

フォートナイト向けキーボードはゲーミングタイプを選ぼう

フォートナイト向けキーボードを選ぶ際は、まずゲーミングタイプのキーボードを選ぶようにしましょう。ゲーミングタイプは反応速度が速く、ゲームに便利な機能が搭載されている商品が多いです。フォートナイトなどのFPSゲームにとって、反応速度は無視できません。

 

PS5やSwitchのゲームで、キーボードの差で勝負に負けるのは誰だって嫌ですよね。そうならないためにも、しっかりフォートナイト向けキーボードを選びましょう。ロジクールやRazerからもプロが使用している商品や安い商品が豊富に販売されています。

 

そこで今回はフォートナイト向けキーボードの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは機能・価格・使いやすさなどを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

Logicool G

ゲーミングキーボード G213r

メカニカルキーに匹敵するメンブレンタイプのキーを採用

メンブレンタイプのキーを採用しており、ゲーミングキーボードですが価格がリーズナブルな商品です。ゲーム初心者の方にもおすすめで、レスポンスは一般的なキーボードの4倍もあります。パームレストで腕も疲れにくい商品です。

 

耐久性だけでなく耐水性も高いので普段使いとしても人気あります。キーの移動距離は4mm・作動力は50gとメカニカルキーボードとほとんど変わらない性能をもっており、有線タイプで遅延の心配も少ない初心者にも人気です。

基本情報
接続方法 USB
キースイッチの種類 Mech-domeスイッチ
サイズ 33x218x452mm
重量 1,005g

フォートナイト向けキーボードの選び方

フォートナイトは非常に難しい操作を要求されるゲームタイトルです。自分なりに使いやすいキーボードをしっかり選ぶようにしましょう。

PC・Switch・PS4・PS5などの「対応機種」をチェック

フォートナイトは非常に人気のあるゲームで、PCだけでなくSwitchやPS4・PS5などのプラットフォームでも遊ばれています。フォートナイト向けのキーボードを購入する際は、どの機種に対応しているかもチェックしておきましょう。

 

商品の中にはコンシューマーのゲーム機器には対応していない商品も販売されています。フォートナイトが遊べるプラットフォームは多いので、事前に自分が遊ぶ予定のある機器に対応しているかを、しっかり調べて把握しておくのが大切です。

 

以下の記事では、PS4・パソコン用の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

キーボードの種類から選ぶ

キーボードにはメンブレンやパンタグラフなどの種類もあります。フォートナイトに使用するならメカニカルか静電容量無接点方式の種類を選ぶのがおすすめです。

「メカニカルタイプ」はフォートナイトなどのゲームにおすすめ

メカニカルタイプは多くのゲーミングキーボードで採用されているタイプです。メンブレンやパンタグラフとは違い、1つひとつのスイッチが独立した構造をしています。そのため、トラブルや不具合が起こったとしても、スイッチ1つ単位での交換や修理が可能です。

 

スイッチの種類にも複数の種類があり、同じようなゲーミングキーボードでも打鍵感やレスポンス速度・静音性などが大きく違います。ゲームに便利な機能を持った商品も多く、初期の価格は高いですが、ゲームをするならメカニカルキーボードを選ぶのがおすすめです。

 

以下の記事では、メカニカルキーボードの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

耐久力を考えて選ぶなら「静電容量無接点方式」がおすすめ

静電容量無接点方式キーボードの特徴はキーの耐久性が高い点です。フォートナイトなどのFPSゲームはキーを非常に酷使します。静電容量無接点方式はキーがほかのパーツと触れないので、耐久性の点ではメカニカルキーボードよりもおすすめです。

 

しかし、静電容量無接点方式のキーボードは種類が少なく価格が高価な商品が多くあります。簡単に購入できない点は大きなデメリットです。ゲーム以外に普段使いとしても使用する場合は、こちらのタイプの購入も視野に入れておきましょう。

キースイッチの種類から選ぶ

メカニカルタイプのキーボードにはさまざまなキースイッチの種類があります。それぞれに特徴があるので、自分が気に入った軸の種類から選びましょう。

静かにキー入力がしたい方は「赤軸」がおすすめ

リニアやイエローと表記される場合もあるのが赤軸です。非常に静音性が高く軽いタッチでもキー入力ができます。キーボードを打つときのカチカチ音が好きではない方におすすめですが、打った感覚が感じにくい点はデメリットです。

 

プログラマーや長時間キーボードを使用する方にピッタリで、ほかの軸よりも疲れにくいメリットもあります。周囲に人がいるシーンや夜中など、音が気になる場所で使用するのが多い方は赤軸を選ぶと間違いがありません。

心地よい打鍵感を感じたい方は「青軸」がおすすめ

クリッキーやグリーンとも呼ばれているのが青軸です。静音性は低いですがキーボードを打つ際のカタカタ音が好きな方に好まれています。ほかの軸よりも押下圧が高い点も特徴で、しっかりキーを押した感覚を感じたい方は青軸がおすすめです。

 

しっかり押した感じが味わえますが、キーが重いのでFPSなどの素早い入力が必要な場合には向いていません。カチカチ音もしっかり感じられるので、音が気になる場所にも不向きです。使用する際は周囲の環境をよくチェックしておきましょう。

初心者の方は打鍵感と静音性のバランスがよい「茶軸」がおすすめ

茶軸はスタンダードなメカニカルキーボードに搭載されている場合が多いです。赤軸と青軸の中間的な立ち位置をしており、ゲーム初心者の方などにも好まれています。静音性もあり、程よい打鍵感もしっかり味わえるタイプです。

 

タクタイルやオレンジとも呼ばれているので、茶軸が気になる方はそういった名称の商品もチェックしておきましょう。自分にどのキースイッチが合っているのかわからない場合は、まず茶軸タイプを選んで試してみるのがおすすめです。

FPSゲームなど反応速度が重要になる場合は「銀軸」がおすすめ

フォートナイトなどのFPSゲームにおすすめなのが、この銀軸と呼ばれるタイプです。アクチュエーションポイントがほかの軸よりも圧倒的に短く素早いキー入力ができます。キーストロークも浅いので、早さが重要なゲームにおいては最高レベルに使いやすいです。

 

スピードタイプといった表記をされている場合もあるので、口コミやレビューなどでもしっかりチェックしましょう。世界のトッププロゲーマーの方も銀軸タイプを選んでいる方が多く、ゲーマーの中でも特に人気の高いタイプです。

アクチュエーションポイントの調整が可能な「OmniPoint」もおすすめ

アクチュエーションポイントとは、キーが入力されるまでの距離で浅ければ浅いほど素早いタッチができます。このアクチュエーションポイントは一般的に軸の種類で決まっていましたが、OmniPointはアクチュエーションポイントを0.4~3.6mmで調整が可能です。

 

この最低値の0.4mmは多くのプロゲーマーが使用している銀軸よりも素早い入力が可能な値になります。搭載されているキーボードの価格は総じて高価な商品が多いですが、ライバルと差を付けるならOmniPointのキーボードを選ぶのがおすすめです。

サイズから選ぶ

フォートナイト向けキーボードにはさまざまなサイズの商品があります。ほかにも用途があるなら、その用途にも合わせたサイズのキーボードを選びましょう。

普段使いとしても使用する方は「フルサイズ」のキーボードがおすすめ

フルサイズのキーボードは普段見慣れているサイズのキーボードです。右側にテンキーやファンクションキーが付いている点が特徴になります。キーの総数も多く、価格もフルサイズなのでコストカットされていません。

 

数字入力や計算をする方や仕事で多くのキーを使用する場合はフルサイズのキーボードがおすすめです。上記でも紹介しているゲーミングキーボードの中にもフルサイズタイプも販売されており、現在でも主流となっています

操作性が高いキーボードが欲しい方は「テンキーレスキーボード」がおすすめ

テンキーレスキーボードの特徴は、右側にあるはずの数字のテンキーが除外されている点です。サイズもフルサイズのキーボードの80%前後の商品が多く、デスクのスペースを広く使用したい方からも高い人気を得ています。

 

サイズがコンパクトになっているので持ち運びにも便利で、キーを素早く打つのにもピッタリです。少しのサイズ違いですが、多くのキーを使用するフォートナイトなどのFPSゲームでは大きなタイムロスに繋がります。なるべくコンパクトなサイズを選びましょう。

フォートナイトなどのゲーム専用にする場合は「60%」もおすすめ

テンキーだけでなくファンクションキーまで除外されたキーボードも販売されています。主に60%と呼ばれており、名前の通りフルサイズよりもサイズが60%前後の商品です。普段使いや仕事用としては使い勝手が悪いですが、ゲーム用として人気があります。

 

キーの位置は60%キーボードによって違うので、60%のキーボードを購入する際はキーの位置もしっかり確認するようにしましょう。フォートナイトのようなFPSやTPSゲームのようにマウスを大きく使用する際でも、キーボードが邪魔になりくくなるのでおすすめです。

接続方法から選ぶ

キーボードの接続方法は主に有線と無線の2種類です。その中でも種類があるので、自分が使いやすい方式を選ぶようにしましょう。

ゲームの遅延が嫌な方は「有線タイプ」がおすすめ

有線タイプは主にUSBで繋いで使用するタイプで、Type-AやType-Cの種類があります。有線タイプのメリットは安定した接続と遅延の少なさです。ゲームの途中で接続が切れたり、遅延に悩まされるたりする心配がないのでゲーム用としては人気があります。

 

バッテリーに悩む心配がない点も有線タイプのメリットです。配線さえスッキリさせればデメリットはほとんどありません。持ち運んで使用しないのであれば有線タイプがおすすめです。機器までの距離をしっかりチェックして自分に合う長さの商品を選びましょう。

配線が邪魔に感じやすい方は「無線タイプ」がおすすめ

無線タイプはUSBレシーバーを使用するタイプや、Bluetoothで繋げる商品が多いです。メーカーによっては、独自の通信タイプを採用している商品もあります。中には優先タイプよりも早い通信が可能な商品もあるのでチェックしてみましょう。

 

ワイヤレスタイプの特徴はケーブルが必要ない点になります。持ち運んでの使用や部屋間を移動して使用する方にもピッタリです。充電が必要だったり電池が必要だったりする場合もあります。使い勝手のよさでは有線タイプよりも使いやすいです。

普段から使い慣れている「キー配列」のキーボードをチェック

キー配列の種類は日本語と英語がありますが、使い慣れているタイプがいいなら日本語配列がおすすめです。プログラミングなどの仕事用としても使用する方は、英語配列タイプを選びましょう。キーの大きさなども変わるので、使いやすいタイプから選ぶのが大切です。

価格の「安い」キーボードではなく質もしっかりチェック

フォートナイト向けキーボードは価格の幅が非常に広いアイテムです。数千円から数万円まで販売されています。安い価格の中にも高性能なキーボードはありますが、どうしても価格の高いキーボードの性能や機能には勝てない場合があります

 

せっかくゲーム用として購入するなら、あまり安い商品ではなく1万円前後のキーボードを選ぶのがおすすめです。1万円前後なら機能・性能ともに素晴らしい商品も多いのが特徴になります。

人気のメーカーから選ぶ

フォートナイト向けキーボードは多くのメーカーから販売されています。トッププロが使っているメーカーや自分の好きなメーカーから選ぶようにしましょう。

トッププロからの人気も厚い「SteelSeries(スティールシリーズ)」がおすすめ

SteelSeries(スティールシリーズ)はゲーミングデバイス専門のブランドで、主にプロゲーマー用のアイテムを多く開発・販売しているメーカーです。フォートナイトのトッププロにも愛用者が多く、ゲーミングキーボード以外にゲーミングマウスなどの人気もあります

ゲーマーからの人気も高くコスパも良い「Logicool(ロジクール)」がおすすめ

Logicool(ロジクール)は高い機能・性能を持っているゲーミングキーボードを多く販売しているメーカーです。品質が高いので人気が高く、中には非常にリーズナブルなキーボードもあります。プロゲーマーだけでなく、初心者の方にも人気のメーカーの1つです。

 

以下の記事では、ロジクールのキーボードの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

ゲーマーに特化した商品が多い「Razer(レイザー)」おすすめ

Razerはゲーマーの方向けの商品を多く開発・販売しているメーカーです。フォートナイト向けのキーボードも多く、マウスなども販売しています。ヘッドセットなどの周辺機器も人気が高く、全ての商品が見た目もかっこいい点も人気の理由の1つです。

 

以下の記事では、Razerゲーミングキーボードの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

フォートナイト向けキーボードの人気おすすめランキング10選

ここからはフォートナイト向けのキーボードを紹介します。Nintendo Switchで使用する場合、商品によっては別途コンバーターが必要なものもあるので付属品を確認しましょう。

10位

Razer

ゲーミングキーボード BlackWidow V3 Mini

3つの接続モードに対応している使い勝手のよいキーボード

レイザー独自のハイパースピードワイヤレス技術を搭載した人気の商品です。イエロースイッチを採用しており、静音なだけでなく高速でスムーズなキーストロークができます。長時間の使用にも耐えられるダブルショットABSキーキャップも人気です。

基本情報
接続方法 Razer™ HyperSpeed Wireless, ‎Bluetooth, USB-A
キースイッチの種類 Razer イエローメカニカルスイッチ
サイズ ‎130 x 40.5 x 318.5 mm
重量 718g

口コミを紹介

正に65%コンパクトで、軽くて持ち運びにもいいですが、機能的には十分。なんといってもワイヤレスなので、本当に思うところに設置出来ますが、遅延が全くない快適な使用感なのが最高です。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

DUCKY

ゲーミングキーボード One 2 Mini

フォートナイトのトッププロにも愛用者がいるキーボード

サイズが最もコンパクトな60%で、素早くキーを打てる人気のキーボードです。キースイッチの種類は素早く打てる銀軸を採用しており、フォートナイトなどのFPSゲームに向いています。キーの数も61個と非常に少ないゲームに特化した商品です。

基本情報
接続方法 USB有線
キースイッチの種類 Cherry MXメカニカルスイッチ
サイズ 302 x 108 x 40 mm
重量 590g

口コミを紹介

PS4の直差しで使用しましたが赤軸と比べて銀軸の方が反応速度が早くてとても良かった!!

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

ROCCAT

ゲーミングキーボード ROC-12-285

超薄型デザインを採用!手首への負担を軽減してマウスとの相性も良好

デザインの受領歴を持っているので見た目もかっこいいです。5000万回のキーストロークにも耐えられる耐久性も人気があります。コンパクトで薄型なので、長時間のプレイでも手首が疲れにくいです。

基本情報
接続方法 USB有線
キースイッチの種類 Titan Switch Mechanical
サイズ 36×13.3x3.4cm
重量 660g

口コミを紹介

実物を触った上で購入したので、発色、打ち心地共に問題なし。ただ赤軸とはいえメカキーなのでやはり音は出ます。メンブレンからの乗り換えなので特に音はでかく感じてしまいますが、普段メカキー使ってる方なら静かに感じると思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

Razer(レイザー)

Huntsman Mini JP ゲーミングキーボード

60%サイズのキーボードでゲームにしっかり集中できる

Razerオプティカルスイッチを採用しており、従来よりも素早い入力が可能なキーボードです。フォートナイトのトッププロにも愛用者がいます。ダブルショットPBTキーキャップは耐久性はもちろん、印字も消えにくいので長くきれいに使えます。

基本情報
接続方法 着脱式USB-C
キースイッチの種類 Razerオプティカルスイッチ
サイズ 293.3x103.3x36.8 mm
重量 460g

口コミを紹介

キータッチは心地よくてとても静かでです。前も他社の赤軸キーボードを使用していたのですが、それよりも圧倒的に静かで、メンブレンやパンタグラフキーボードに近い静かさです。でも押し心地はしっかりとしていて、無意味にタイピングし続けたくなる心地よさです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

Logicool G

ゲーミングキーボード G913 TKL

PS4やPS5・Switchなどのゲーム機にも対応した好配置

テンキーレスキーボードなので、普段使いとしても使いやすい商品です。有線よりも早いとされるLIGHTSPEED ワイヤレスに対応しています。Bluetoothも使えるので、用途に合わせて切り替えが可能です。

 

薄さ約22mmの洗練されたデザインで最高のパフォーマンスが望めます。PS4やPS5・Switchなどのゲーム機にも対応しているキーボードです。

基本情報
接続方法 LIGHTSPEED ワイヤレス・Bluetooth・マイクロUSB
キースイッチの種類 薄型GLタクタイル キー スイッチ
サイズ 368x150x22 mm
重量 810g

口コミを紹介

大体満足です。クリック音とかすごくいいです。軽くってpcとの繋がりも早いですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

HyperX

メカニカルゲーミング キーボード HX-KB7RDX-JP

縦置きなどキーボードの角度が3段階で調節可能な人気キーボード

3プロファイルで使えるオンボードメモリー搭載した人気の商品です。USBType-Cにも対応しています。Nキーロールオーバー機能も付いていて、快適なゲームプレイが可能です。

 

フルアルミボディーで耐久性も非常に高いキーボードになっています。縦置きも含めてさまざまな角度で使えるキーボードです。

基本情報
接続方法 USB-C有線
キースイッチの種類 HyperXメカニカルスイッチ
サイズ -
重量 -

口コミを紹介

キーボード自体は打鍵感も良いしテンキーレスのサイズ感もOK。キートップのマットな感じも汚れにくくて良い

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Logicool G

Logicool G PRO X ゲーミングキーボード G-PKB-002

3種のキースイッチを自由に付け替えられる安いゲーミングキーボード

リニア・クリッキー・タクタイルの3種類を自由に付け替えられる*人気のキーボードです。印字はキーの上部に付いており、押しながらでも確認できます。用途に合わせてキーの種類を変更でき、自分好みのカスタマイズがしやすく人気が高いです。

 

ブラックライトはキーごとに設定可能で、お気に入りのスイッチだけ光らせられます。アクチュエーションポイントは2mm・1.9mmの2種類があり、どのスイッチを採用しても素早くキー入力が可能なおすすめのゲーミングキーボードです。

 

*GX Redリニア、 GX Brownタクタイル交換スイッチは別売り

基本情報
接続方法 脱着式マイクロUSB
キースイッチの種類 GX Blueクリッキー
サイズ 153x361x34mm
重量 980g

口コミを紹介

んきゃああああ最高。日本語配列のカチャカチャするやつ探してて安いのはなぁと思って買いました!もうやばい、押してるだけで楽しい絶対買った方がいい。損はしない、間違いない、うん。もう使って確かめてくれって感じ

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

AplusX inc.

Pulsar Gaming Gears PCMK メカニカル ゲーミング キーボード TKL ANSI US英語配列

フルカスタマイズ可能なゲーミングキーボード

フルカスタマイズが可能でキー割り当てやマクロなどを自由に設定できます。さらに、MXスタイルのスイッチを自由な組み合わせから選べるので自分流に仕上げられます。また、持ち運びや収納時でも着脱式USBのため破損しないよう安全に持ち運べるのもポイント。

基本情報
接続方法 USB-C有線
キースイッチの種類 MXスタイル(カスタマイズ)
サイズ ‎354 x 127 x 29 mm
重量 454g
2位

SteelSeries

ゲーミングキーボード Apex Pro TKL JP 64737

フォートナイトの世界トッププロにも愛用者が多いキーボード

大きな特徴は0.4mm-3.6mmの間でアクチュエーションポイント調整ができる点です。これにより、メカニカルキースイッチの中でも高速入力ができる銀軸タイプよりも動作・レスポンス・反応速度が優れています。

 

ほかにも、キースイッチの耐久性が約1億回と従来のメカニカルキーよりも高い点も大きなメリットです。有機ELスマートディスプレイも搭載しており、まさにゲームのために作られた最高レベルのゲーミングキーボードになっています。

基本情報
接続方法 USB-A有線
キースイッチの種類 OmniPoint
サイズ ‎139 x 355 x 40mm
重量 770g

口コミを紹介

星5ですが、キーボードとしては100点を付けたい出来です。反応も早く押し心地も上品です。なによりエイムに好影響だったみたいで満足です。ロジクールのパワープレイの影響も近づけなければないようです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Logicool G

ゲーミングキーボード G213r

メカニカルキーに匹敵するメンブレンタイプのキーを採用

メンブレンタイプのキーを採用しており、ゲーミングキーボードですが価格がリーズナブルな商品です。ゲーム初心者の方にもおすすめで、レスポンスは一般的なキーボードの4倍もあります。パームレストで腕も疲れにくい商品です。

 

耐久性だけでなく耐水性も高いので普段使いとしても人気あります。キーの移動距離は4mm・作動力は50gとメカニカルキーボードとほとんど変わらない性能をもっており、有線タイプで遅延の心配も少ない初心者にも人気です。

基本情報
接続方法 USB有線
キースイッチの種類 Mech-domeスイッチ
サイズ 33x218x452mm
重量 1kg

口コミを紹介

タッチが軽やかで音も耳馴染みが良いです。
ゲーミング用なので事務職に向かないのは承知なんですけど、個人的には会社でも使いたい。
周りを気にしなくて良いなら遠慮なしに打ち込みしたくなる衝動にかられます。
縦幅少し小さくなるとうれしいです(使用する机を選ぶため)

出典:https://www.amazon.co.jp

フォートナイト向けキーボードのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 接続方法 キースイッチの種類 サイズ 重量
1位 アイテムID:12820675の画像

Amazon

楽天

ヤフー

メカニカルキーに匹敵するメンブレンタイプのキーを採用

USB

Mech-domeスイッチ

33x218x452mm

1,005g

2位 アイテムID:12820770の画像

Amazon

楽天

ヤフー

フォートナイトの世界トッププロにも愛用者が多いキーボード

USB-A有線

OmniPoint

‎139 x 355 x 40mm

770g

3位 アイテムID:12820769の画像

Amazon

ヤフー

フルカスタマイズ可能なゲーミングキーボード

USB-C有線

MXスタイル(カスタマイズ)

‎354 x 127 x 29 mm

454g

4位 アイテムID:12820766の画像

Amazon

楽天

ヤフー

3種のキースイッチを自由に付け替えられる安いゲーミングキーボード

脱着式マイクロUSB

GX Blueクリッキー

153x361x34mm

980g

5位 アイテムID:12820763の画像

Amazon

楽天

ヤフー

縦置きなどキーボードの角度が3段階で調節可能な人気キーボード

USB-C有線

HyperXメカニカルスイッチ

-

-

6位 アイテムID:12820760の画像

Amazon

楽天

ヤフー

PS4やPS5・Switchなどのゲーム機にも対応した好配置

LIGHTSPEED ワイヤレス・Bluetooth・マイクロUSB

薄型GLタクタイル キー スイッチ

368x150x22 mm

810g

7位 アイテムID:12820757の画像

Amazon

楽天

ヤフー

60%サイズのキーボードでゲームにしっかり集中できる

着脱式USB-C

Razerオプティカルスイッチ

293.3x103.3x36.8 mm

460g

8位 アイテムID:12820754の画像

Amazon

楽天

ヤフー

超薄型デザインを採用!手首への負担を軽減してマウスとの相性も良好

USB有線

Titan Switch Mechanical

36×13.3x3.4cm

660g

9位 アイテムID:12820751の画像

Amazon

楽天

ヤフー

フォートナイトのトッププロにも愛用者がいるキーボード

USB有線

Cherry MXメカニカルスイッチ

302 x 108 x 40 mm

590g

10位 アイテムID:12820748の画像

Amazon

楽天

ヤフー

3つの接続モードに対応している使い勝手のよいキーボード

Razer™ HyperSpeed Wireless, ‎Bluetooth, USB-A

Razer イエローメカニカルスイッチ

‎130 x 40.5 x 318.5 mm

718g

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\楽天ブラックフライデー開催中!!/ 楽天 「ゲーミングキーボード」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

フォートナイト向けキーボードと一緒にマウスもチェック

フォートナイトは単純に相手を銃で狙って倒すだけのゲームではありません。建築物を建てて身を守ったり足場にしたりする行動も非常に重要です。そのため、キーボードだけではなくマウスもこだわって選ばないと勝利は遠くなってしまいます。

 

マウスもキーボードと同じようにゲーム用のマウスがゲーミングマウスとして販売されています。一般的なマウスと違いボタンがサイドに付いていたり反応速度が速かったりと、商品によって差が大きく出るアイテムです。

 

ライバルに勝ちたい方や早く腕を上げたい方はフォートナイト向けキーボードと一緒にマウスもしっかりチェックしましょう。以下の記事では、ゲーミングマウスの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

フォートナイトで勝つにはキーの縦置き配置や設定も重要

フォートナイトは多くの行動を行うゲームです。キーの縦置き配置やマウスなどの設定を自分なりにカスタマイズすると、勝利が近くなります。おすすめの配置や設定は個人によって違いますが、下記の記事でおすすめの設定を紹介しているのでチェックしてみてください。

フォートナイトのキーマウス操作は慣れるまでが難しい

慣れていないとフォートナイトをマウスとキーボードでプレイするのは非常に難しいです。これまでコントローラーでゲームをプレイしていた方は、得に慣れるまでに時間が掛かります。最低でも1ヶ月は慣れるための練習が必要だと覚えておきましょう。

 

慣れるまではとにかくキーボードとマウスに触れる点が重要です。毎日少しの時間でもいいので触るようにしましょう。慣れるまでは薬指や小指が動きにくいですが、1~3ヶ月もすれば普通に戦えるまでに上達するので、最初は我慢して練習が必要です。

フォートナイト向けの片手キーボードもチェック

従来のキーボードの半分ほどしかない片手キーボードと呼ばれるアイテムもフォートナイトでは人気です。キーボードが片手で操作可能となっており、サイズもコンパクトで手軽に使用できます。ただし、片手キーボードのデメリットも頭に入れておきましょう。

 

まず、キーが少ないのでショートカット機能がフルで使えない場合があります。チャットや検索も行いにくいので、本当にゲーム用として割り切って使いましょう。デメリットはありますが、フォートナイト用の商品も販売している人気のキーボードの種類です。

 

以下の記事では左手デバイスについて詳しく紹介しています。是非参考にしてみてください。

フォートナイトにも欲しいおすすめのゲーム機能を紹介

ゲーミングキーボードにはフォートナイトなどのゲームに有利な機能が搭載されている商品が豊富に販売されています。ここでは特に人気の機能を紹介します。

Nキーロールオーバー機能は同時押しが可能になる機能

Nキーロールオーバー機能はキーを同時押しした際に、押したキーがしっかり入力される機能です。一般的なキーボードにも3キー程度の機能は付いていますが、ゲーミングキーボードの場合は、6個や10に対応した商品もあるのでチェックしてみましょう。

同時押しの誤入力を防ぐアンチゴースト機能

キー配列によって押したキー以外のキーが誤って入力される場合があります。これを防ぐならアンチゴースト機能が搭載されているかをチェックしましょう。1つのキーの誤入力で試合などに負ける可能性もあります。少しでも勝率を上げるならぜひ欲しい機能の1つです。

マクロ機能や特定キーの無効化機能も便利

マクロ機能は特定のコマンドなどを1つのキーに覚えさせる機能です。これで何度も繰り返す作業も楽に行えるようになります。また、特定キーの無効化機能はゲームの最中にキーを間違えてしまいやすい方におすすめで、どちらもどんなゲームにも便利な機能です。

テンションを上げたい方はバックライト機能がおすすめ

バックライト機能はゲームの世界観をキーボードからも感じられる機能です。RGBなどに対応していると好きなカラーで楽しめます。ゲームへの没入感を手軽に上げられるので、非常に人気でゲーミングキーボードの多くに搭載されています。

 

以下の記事では、ゲーミングキーボードの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

まとめ

フォートナイトは日本だけでなく世界で楽しまれている人気のFPSゲームです。PS4やPS5・Switchなどで行うフォートナイトのキーボードを購入して、ライバルに差をつけましょう。フォートナイト以外のゲームにも対応しているのでぜひチェックしてみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

エイムリングの人気おすすめランキング15選【APEXやフォートナイトに!】

エイムリングの人気おすすめランキング15選【APEXやフォートナイトに!】

ゲーム
100人に聞いた!Switchのプロコンおすすめ人気ランキング13選【純正は壊れやすい?】

100人に聞いた!Switchのプロコンおすすめ人気ランキング13選【純正は壊れやすい?】

ゲーム
【2024年最新版】PCコントローラーおすすめ人気ランキング8選【フォートナイト・マイクラにも】

【2024年最新版】PCコントローラーおすすめ人気ランキング8選【フォートナイト・マイクラにも】

パソコン
FPSフリークのおすすめ人気ランキング13選【apexやxboxにも】

FPSフリークのおすすめ人気ランキング13選【apexやxboxにも】

ゲーム

アクセスランキング

【家電販売員監修】音楽プレーヤー(DAP)のおすすめ55選|MP3プレーヤーを厳選のサムネイル画像

【家電販売員監修】音楽プレーヤー(DAP)のおすすめ55選|MP3プレーヤーを厳選

パソコン
【2024年版】80人に聞いたガジェットのおすすめ人気ランキング30選【ハイテクな最新家電も】のサムネイル画像

【2024年版】80人に聞いたガジェットのおすすめ人気ランキング30選【ハイテクな最新家電も】

パソコン
100人に聞いた!ペンタブの人気おすすめランキング18選【MacBook対応も!】のサムネイル画像

100人に聞いた!ペンタブの人気おすすめランキング18選【MacBook対応も!】

パソコン
【2024年度最新版】メール専用レンタルサーバー9選【個人・法人】のサムネイル画像

【2024年度最新版】メール専用レンタルサーバー9選【個人・法人】

パソコン
【100人に調査!】動画視聴用タブレットのおすすめ人気ランキング24選【安いものやYouTube・Netflixにも】のサムネイル画像

【100人に調査!】動画視聴用タブレットのおすすめ人気ランキング24選【安いものやYouTube・Netflixにも】

パソコン
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。