眼鏡チェーンの人気おすすめランキング15選【おしゃれなブランドもご紹介!】
2023/04/28 更新
眼鏡の置忘れや紛失を防いでくれる眼鏡チェーンですが、おしゃれなのでアクセサリーの1つとして使用する方も多くいます。レディース・メンズ問わず使用できる商品や、ステンレス製で品質の高い商品も人気です。今回はおすすめの眼鏡チェーンをランキング形式で紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ダサい時代は終わり!おしゃれで機能的な眼鏡チェーン
眼鏡チェーンは野暮ったく見えるので苦手だと考える方も多くいますが、最近ではおしゃれで品質のよい商品も多く販売されています。メンズ・レディース問わず使いやすい商品もあり、ブランドものや値段が安い商品が揃っているので人気です。
また、眼鏡チェーンはアクセサリーの1つとしてだけではなく、眼鏡の着脱を簡単にしてくれたり置忘れ・紛失の予防にもおすすめです。視力の悪い方などは眼鏡が紛失してしまうと日常生活が難しくなるので困ってしまいますよね。
そこで今回は眼鏡チェーンの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、デザイン・素材・コスパを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
男女兼用の眼鏡チェーンのおすすめ
女性向けの眼鏡チェーンのおすすめ
眼鏡チェーンの選び方
眼鏡チェーンは用途や使うシチュエーションによって、適しているものが違います。さまざまな素材や形状があるので、使いやすいものを選びましょう。
チェーンの長さで選ぶ
シチュエーションに合わせた長さを選ぶと、眼鏡をぶつけたり傷めたりする可能性が低くなります。長さごとの選び方をご紹介します。
初めて眼鏡チェーンを使うなら「標準(70cm程度)」がおすすめ
眼鏡チェーンは70cm前後の長さが1番付け外ししやすいといわれています。チェーンの長さが長すぎると眼鏡をぶつけてしまう場合があり、逆に短すぎるとチェーンを首から外すときに髪の毛や頭に引っかかりやすくなるので気を付けましょう。
使い方によっては短くしたり長くしたりしても問題ないですが、眼鏡チェーン初心者の場合には基準になる70cm程度の長さを選ぶのがおすすめです。
アウトドアやスポーツをするなら「短め」がおすすめ
基準の長さよりもチェーンが短めなのは、アウトドアやスポーツをするときに適している眼鏡チェーンです。伸縮性の高い素材が使われていて眼鏡が外れないようにしっかりと頭に固定できるものや、固定バンドを移動させてしっかり装着するものもあります。
おしゃれに使うなら「長め」がおすすめ
アクセサリーとして使えるおしゃれ重視の場合は、長めのチェーンを選ぶのがおすすめです。綺麗な装飾が施されていたり革製品などもあります。チェーンを好みの長さに調節できるタイプもあるのでチェックしましょう。
素材で選ぶ
シルバーやゴールドだけでなくシリコン製やビーズなどさまざまな素材が使われた眼鏡チェーンがあります。好みの素材の眼鏡チェーンを選びましょう。
ベーシックなものならステンレスなど「金属」がおすすめ
クールな印象にしたい場合には金属製を使うのがおすすめです。金属といってもステンレスなど素材はさまざまで、コスパの良いものから高級なものまで幅があります。長く使いたいなら品質の高いものを選ぶようにしましょう。
高品質で痛みにくい素材の眼鏡チェーンは長く使えますが、水や雨に弱いデメリットもありますので、シチュエーションによって使うのを避けましょう。
スポーツをするなら「シリコン」がおすすめ
シリコン製の眼鏡チェーンはアウトドアやスポーツをするときにおすすめです。汗や雨にも耐性があるので汚れても何度も水洗いができ、少し荒っぽい扱いをしても傷みにくい特徴があるので人気があります。
金属や天然石などを使っている眼鏡チェーンとは違い、デザイン性が低いのがデメリットです。
レディースには華やかでかわいい「パール・天然石」がおすすめ
パールや天然石が使われている眼鏡チェーンは、顔まわりをパッと華やかにしてくれるので、特にレディースにおすすめです。好みのパールや天然石があしらわれたものを身につけて、アクセサリーとして楽しめます。
気を付けるべき点はお手入れが難しい点です。天然石・本物の真珠が使われている場合は洗剤で水洗いをすると変色をしたり痛んだりする可能性があるので、お手入れ方法も一緒にチェックしておきましょう。
メンズには革製品の風合いを楽める「レザー」がおすすめ
レザーが使われている眼鏡チェーンは革製品独特の風合いが楽しめるのが魅力で、特にメンズにおすすめです。金属・天然石・シリコンとは違う、温かみのある質感があります。留め金の部分を外すと、おしゃれなネックレスとして使えるタイプも多いです。
肌に触れたときに冷たく感じにくいメリットもあります。
顔まわりが明るくなるものなら「スワロフスキーのシャネルストーン」がおすすめ
パールや天然石とともに、おしゃれな眼鏡チェーンの素材として人気なのがスワロフスキーです。中でも人気なのがシャネルストーンと呼ばれるパーツを使ったもので、キラキラと美しいのでドレスアップする際やプレゼントにもおすすめで人気があります。
使い勝手の良さで選ぶ
眼鏡チェーンを選ぶときには見た目のデザインや使われている材質に加えて、使い勝手の良さもチェックしておくのがおすすめです。使い勝手の良さでの選び方をご紹介します。
運動するときにも使うなら「長さ調節可能なもの」がおすすめ
眼鏡チェーンの中には長さが調節できるタイプがあります。サッカーやバスケットなど激しい動きがあるスポーツには長さ調整できるものがおすすめです。スポーツが終わったら、一般的な70cm前後の長さに戻してベーシックな使い方もできます。
ネックレスとしても使いたいなら「2Way」がおすすめ
おしゃれなデザインが施されている眼鏡チェーンは、ネックレスとして使えるタイプも多いです。眼鏡を固定する部品を外してつなぎ合わせネックレスの形状にします。天然石やレザーが使われているものは、ネックレスにもなる2Wayタイプが豊富です。
眼鏡ホルダーとしても使える3Wayタイプもあります。眼鏡を首にかけたままにしておきたいけれども、しばらく眼鏡はかけない場合には、ホルダーとしても使える3Wayタイプがおすすめです。
韓国ファッション好きなら「レトロな眼鏡」をチェック
韓国ファッションが好きなら、レトロな眼鏡に合わせて眼鏡チェーンを着けてみましょう。度入りのメガネだけでなく、当然伊達メガネにも使用してよいので眼鏡と眼鏡チェーンをセットでアクセサリーとして購入するのもおすすめです。
眼鏡チェーンとしてだけでなく、マスクチェーンとしても使えます。1つ持っておけば状況に合わせて使い分けられるので便利です。
「ブランド」もチェック
眼鏡チェーンはさまざまなハイブランドやファッションブランドからも販売されています。好みのブランドがあるなら、好きなブランドものを選んでみるのがおすすめです。ファッションブランドとして販売されているのがほとんどなので、デザインに優れています。
安いだけではなく「品質」もしっかりチェック
眼鏡チェーンは価格の幅が非常に広いアイテムの1つです。そのため、安い商品を手に取りたくなる方も多いですが、値段だけではなく品質もしっかりチェックしましょう。安い商品はすぐに壊れてしまったり、使い勝手が悪く感じる場合も多いです。
眼鏡は基本的にいつも身に着けている場合が多いので、快適に使用できるかどうかは非常に大きなポイントです。安いだけではなく品質もしっかりチェックして商品を選びましょう。
男女兼用の眼鏡チェーンの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
チェーンの長さは、78cmと、余裕のある長めで、眼鏡の掛け外しがしやすいです。チェーンは細い割りに意外と結構丈夫に出来ています。チェーンのつくり目がとても細かいので、髪の毛などに引っかからないです。
口コミを紹介
シンプルで使い易いデザインとチェーンの長さでした。髪の毛を巻き込むようなこともなく、快適です。チェーンが切れた時にはリピートしたいです。
口コミを紹介
自分の頭の中には無かった色でもチャレンジしてみると意外にイケてたりして、『自分はこうだ』と決めつけない方がいいな。気分転換にもなるし、それがまた、新たな自分の発見にも繋がります。
口コミを紹介
軽量で使いやすい、価格も安く重宝しています。
口コミを紹介
ジムでももちろん、運転時も違和感なく、普段から使用してます。
髪で隠れるし、絡むこともなく快適です☆
男女兼用の眼鏡チェーンのおすすめ商品比較一覧表
女性向けの眼鏡チェーンの人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
軽くて良いです。色合いも綺麗で、細いですが丈夫です。仕事で小さな字を読むことが多いので、ハヅキルーペに通して使っています。プライベートで使う用に、違う色も購入したいと思います。
口コミを紹介
少し華奢ですが、エレガントです。
口コミを紹介
ゴールド綺麗ですし高級感有りかと、私は気に入りました。早速眼鏡につけました。
口コミを紹介
ループを外せば、ネックストラップとして使えるので、秋にはトップをつけてペンダントとして使おうと思います。
口コミを紹介
私は気に入ったサングラスに限ってなぜか紛失してしまいます。なので、このグラスコードを買いましたが、それから全くサングラスを紛失する事が無くなりました。とても良い投資でした。シリコン素材は柔らかいのですが、とても耐久性があり、満足しています。
口コミを紹介
最初、重いかなと思ったのですが、以外にも軽くてびっくり。
さっそく、つけて使っています。
あまり、こういうタイプのはないので、良かったです。
ロコミを紹介
コスパ文句無し
服やマスクの色に会わせて ストラップの色も選べる
軽くて快適
口コミを紹介
安価なので失敗でもいいかぐらいの気でしたが、ニンマリ!いい感じです、いい色!この赤好き!組み合わせた色ビーズも良いし、プレゼントにも良いですね。
口コミを紹介
適度におしゃれ感があり色も綺麗 そしてなによりも軽い!
着けていないみたいな使用感が とても良いと思います
女性向けの眼鏡チェーンおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 長さ | 材質 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
種類が豊富だからどんなレディースにも対応が可能 |
40~80cm |
パール、フェイクレザー |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
カラーだけではなく素材の種類も豊富で値段も安い |
62cm |
ー |
|
![]() |
ヤフー |
7本セットになっているので日によって気分を変えて使用できる |
70cm |
スエード |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
デザイン性・品質が高く大切な方へのプレゼントにもおすすめ |
約75cm |
淡水パール、スワロフスキービーズ、真鍮パーツ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
シリコン製なので金属が苦手な方でも使用がしやすい |
60cm |
シリコン |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
本革を採用したアンティーク感を演出できる眼鏡チェーン |
- |
本革 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
カラフルなストーンがおしゃれな韓国風の眼鏡チェーン |
75㎝ |
メタル、ゴム |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
1ポイントのチャームが非常におしゃれなチェーン |
75cm |
メタルパーツ、真鍮、シリコンゴム |
|
|
Amazon ヤフー |
マグネットを使用して衣類に装着する眼鏡チェーン |
28cmX2本 |
- |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
ご年配の方にもおすすめの古風なデザインが光る人気の眼鏡チェーン |
68cm |
国産絹 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
眼鏡チェーンはどこで買える?
眼鏡チェーンは紹介してきたように通販で購入可能ですが、ほかにも買える場所があります。どこで買えるか気になっていた方は近くに店舗があるかチェックしてください。
眼鏡屋・雑貨屋・ハイブランドのお店で購入可能
眼鏡用のチェーンなのでもちろん眼鏡屋での購入は可能です。また、トレンドに敏感な雑貨屋でも販売されています。雑貨屋などでは安い価格で手に入りやすいのでおすすめです。また、ブランドブティックでも手に入るので足を運んでみましょう。
手作りのパーツは100均や通販で
どうしても気にいるデザインや価格帯の眼鏡チェーンが見つからない場合は、手作りをするのがおすすめです。気に入ったデザインのネックレスやチェーンを購入して、別売りしているゴムパーツを付けると簡単に自作ができます。
また、100均でも眼鏡チェーンが売っているのでゴムパーツだけ取って使う手段もあります。気を付けるポイントはチェーンの部分は両側がフックになってないといけないので、そうでないものは別売りのフックを購入しましょう。
眼鏡チェーンの付け方
通常のように眼鏡をかけた後に眼鏡チェーンを頭の上から首の後ろにまわし、外すときは眼鏡チェーンを前に戻してから眼鏡を外すと、髪が絡まず眼鏡フレームに負担をかけずに眼鏡チェーンの着脱ができます。
また、眼鏡チェーンは付ける位置によって印象を変えられます。テンプルの前の方に付けることで知的なイメージになり、耳に近い位置に付けるとピアスのように使用が可能です。その日の気分に合わせて付ける位置を変えてみましょう。
サングラスに合わせるのもおすすめ
眼鏡チェーンは眼鏡だけでなくサングラスに合わせるのものおすすめです。サングラスは眼鏡と違い屋外・屋内で着けたり外したりする行為が多いので、外しているとき首にぶら下げておける眼鏡チェーンがあると役立ちます。
今回は眼鏡チェーンについて紹介しましたが、以下の記事ではサングラスや眼鏡周りの製品のおすすめ商品をランキングでご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
まとめ
今回は眼鏡チェーンの選び方やおすすめ商品についてご紹介してきました。デザインだけでなく、使われている素材によっても身に着けたときの印象が違ってきます。ぜひぴったりの眼鏡チェーンを選んで快適な時間を過ごしてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月28日)やレビューをもとに作成しております。
水や汗に強いシリコン製のストラップです。きゅっと締まって装着できるので眼鏡がずれたり落ちる心配がありません。アウトドアやスポーツのときなど、両手を使うシチュエーションでおすすめです。
小さなサイズですがスーパーシリコンが使われていて60cmまで伸びます。弾力性があるので、締め付けで頭が痛くなる心配もありません。首にかけたときには胸のあたりにくる長さなので、眼鏡をはずしても気にならないです。