ゲーミングイヤホンのおすすめ13選【プロゲーマー愛用のイヤホンも】
2024/08/30 更新
PCやスマホで日頃ゲームをするなら、イヤホンにも拘りましょう。本記事ではゲーミングイヤホンのおすすめ13選を紹介します。プロゲーマーが愛用するイヤホンや、APEXなどのFPSやPCで使いやすいマイク付き有線イヤホンも紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ゲーミングイヤホンでプレイスキルを上達させよう!
ゲーミングイヤホンはゲームの没入感を高めてくれるアイテムの1つです。特にAPEXなどのFPSはゲーム内の音を聞き取ったり、円滑なコミュニケーションをとることで勝敗が大きく分かれます。無線や有線・マイク付きなど自分に合ったゲーミングイヤホンを選びましょう。
\ゲーミングイヤホンのメリット/
・普通のイヤホンよりも音質が高く低音域が響きやすい ・マイク付きのモデルが多くボイスチャットにおすすめ ・ヘッドセットよりも閉鎖感がなく、長時間プレイに向いている |
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
final Inc.
VR3000 for Gaming
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
没入感のある高音質!快適な装着感でつけやすい
【失敗しない】ゲーミングイヤホンを選ぶ3つのポイント
①ApexなどのFPSは有線必須!スマホゲームならワイヤレスでも
プレイするゲームのジャンルやデバイスに合わせてイヤホンの種類を選びましょう。有線接続は通信が安定しているので、音の遅延がなくどんなジャンルやデバイスでも快適にプレイできます。特にFPSやTPS・音ゲーをプレイする方はこちらがおすすめです。
ワイヤレスイヤホンはスマホゲームにおすすめです。ケーブルがないため可動域が広く外出先でも快適に使えます。しかし有線イヤホンより音の遅延を感じやすいので、気になる方は低遅延モデルを選びましょう。
②接続が音質に関係する?PCゲームならUSB接続のものを
イヤホンは接続方式によって音質や使い心地が異なります。特にPCでのゲーム頻度が多い方は、3.5mmのピンジャックではなくUSB接続がおすすめです。接続が安定しているため、音声が安定して聞きやすく、サラウンドなどの音質が高いものが多く展開されています。
たろっささん
スマホやゲーム機で使用するのであれば、原則ピンジャックのものであれば接続できないということは少ないです。ただ、ゲーム機の場合は無線接続がほぼ使えないと思って間違いありませんので、そちらは注意しましょう。
③長時間使用しても疲れない形状をチェック
イヤホンの形状は主に、カナル型とオープンイヤー型の2種類に分かれます。どちらにもメリットやデメリット・フィット感などに違いがあるため、好みの形状を選びましょう。
ゲーミングイヤホンの人気おすすめランキング13選
final Inc.
VR3000 for Gaming
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
没入感のある高音質!快適な装着感でつけやすい
【音響工学・音響心理学・空間音響学に基づき制作者の意図を再現】
2chステレオ方式とバイノーラル技術で制作された音源の違いから生まれた次世代のイヤホンです。ゲームや映像の音を再現し、没入感のある音を実現します。新設計のドライバーユニットで価格以上の音質が味わえるのも魅力です。
【接触面積を限定した耳への負担が少ないイヤホン】
メーカー独自の筐体設計をベースにした優れた装着感で、長時間のプレイでも耳への疲労感を感じにくいです。薄暗い場所でも左右の見分けがつきやすいイヤーピースを採用し、イヤホンの圧迫感が苦手な方でも快適なつけ心地を体験できま。
デバイスへの接続方法 | 有線 |
---|---|
ドライバー | ダイナミック型 |
使用デバイス | パソコンなど |
final Inc.
VR2000 for Gaming
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
勝利にこだわりたい方におすすめのクリアで聴き取りやすいイヤホン
「VR2000 for Gaming」は、ゲーム中の重要な音を素早く捉えるために設計されたイヤホンです。競技レベルのゲームで求められる効果音に対する迅速な反応をサポートするため、空間音響の距離感を把握する技術と音色の再現に関する研究を取り入れています。
また、デザイン面ではイヤホン全体を「DARK OLIVE」のカラーで統一し、スタイリッシュでありながら遊び心も感じさせる仕上がりになっています。
デバイスへの接続方法 | 有線 |
---|---|
ドライバー | ダイナミック型 |
使用デバイス | - |
ASUS
ROG Cetra True Wireless
低遅延で対戦型ゲームを楽しみたい方におすすめ
このゲーミングイヤホンは簡単な操作でゲームモードが使え、対戦系のゲームを低遅延でプレイできます。また、ハイブリッドアクティブノイズキャンセリング機能が周囲の騒音を効果的に排除し、没入感のあるサウンド体験を提供します。
併用すれば最大21.5時間(ANCオフ)の連続使用が可能な充電ケースや、短時間の充電で長く使える急速充電機能を備えているのも魅力です。
デバイスへの接続方法 | ワイヤレス |
---|---|
ドライバー | ASUS Essenceドライバー |
使用デバイス | Android・Bluetooth device・iOS・MAC・Nintendo Switch・PC |
Logicool G
ゲーミングイヤホン G333
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
PCだけでなくPS4などの据え置き機にも使用ができる使いやすい商品
ゲームに適したオーディオを楽しめるロジクールのマイク付きイヤホンです。デュアルダイナミックドライバーを搭載し、ゲームの世界を忠実に再現するディテールに富んだサウンドを実現しています。
同梱のイヤーチップにはS・M・Lサイズがあるので、自分にとって快適なフィット感を選べます。
デバイスへの接続方法 | 有線 |
---|---|
ドライバー | ダイナミック ドライバーx2:5.8mm + 9.2mm |
使用デバイス | PC・モバイル・Xbox・PlayStation・Nintendoなど |
JBL(ジェービーエル)
Quantum 50
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
ミュート機能付きのマルチプレイヤーゲーム用マイクが欲しい方におすすめ
マイクミュート機能・インラインボイスフォーカスマイクを搭載したゲーミングイヤホンです。クリアな音声ピックアップが特徴で、マルチプレイヤーゲームで賑やかに音声チャットを楽しめます。シンプルで簡単な音量調整・マイクミュート操作が可能です。
デバイスへの接続方法 | 有線 |
---|---|
ドライバー | 8.6 mm |
使用デバイス | PC・Mac・Xbox・PlayStation・Nintendo Switch・モバイル・VRなど |
HyperX(ハイパーエックス)
HyperX Cloud Earbuds
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
コスパが良く機能もシンプルで在宅勤務にもおすすめ
シリコンイヤーチップを使用したつけ心地の快適性が高い商品です。インラインマイクに音楽の再生・通話の応答ができる多機能ボタンを搭載しているので、手元での操作がしやすく初心者でも簡単に扱えます。
外出先でも臨場感あふれるサウンドでゲームをしたい方におすすめです。
デバイスへの接続方法 | 有線 |
---|---|
ドライバー | - |
使用デバイス | Nintendo Switchなど |
たろっささん
Razerに次いでゲーミングイヤホンとして有名なHyperXのお手軽価格の製品です。ケーブルがゴム加工されており、接続の邪魔になったり撚れてしまったりといったことが少ないのが魅力です。価格帯の中では非常に音質がクリアなのが特徴で、特に低音域の出力が良好。FPSなどでの定位もしっかりしているため音の方角が分かりやすいのもポイントです。
SteelSeries
ゲーミングイヤホン Tusq
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
マイク付きでVCできるコスパ最高イヤホン
内蔵マイクと着脱式ブームマイクのデュアルマイクシステムを採用しており、使用シーンにあった方法で通話が可能なイヤホンです。ダイナミックコンポジットサウンドドライバーを搭載し、ゲームを臨場感のある音で楽しめます。
デバイスへの接続方法 | 有線 |
---|---|
ドライバー | ダイナミックコンポジットサウンドドライバー |
使用デバイス | PC・Mac・PlayStation・Xbox・Android・Switch |
ソニー
INZONE Buds WF-G700N
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
ゲーム内の音を忠実に再現!イヤホンでも実力を発揮したい方におすすめ
このゲーミングイヤホンはソニーが開発したドライバーユニットを使用しており、低音から高音までクリアに再現します。個々のプレイヤーに合わせて音場と音質も最適化できるため、ゲーム内での位置や状況を音から把握しやすいです。
さらに、低遅延のワイヤレス接続やノイズキャンセリング機能により、集中力を高めながら快適にプレイできます。圧迫感が少ない装着感と、長時間使用可能で急速充電に対応しているバッテリー性能も魅力です。
デバイスへの接続方法 | ワイヤレス |
---|---|
ドライバー | ダイナミックドライバーX 8.4mm |
使用デバイス | PC・コンソール・スマートフォンなど |
エレコム(ELECOM)
ゲーミングイヤホンマイク HS-ARMA50EBK
ボイスチャットをしながらFPSゲームをしたい方におすすめ
FPSゲームに適した高性能なオーディオ体験を提供するゲーミングイヤホンです。特殊な振動板を使用し細かい音までクリアに聞こえるため、敵の足音や銃声を捉えやすくなっています。
また、フィット感のある耳栓タイプを採用し、外部の騒音を気にせず長時間でも快適にプレイできます。取り外せる高品質マイクで通話が可能なうえに、音量調整やミュートを手元で簡単に操作できるため、ゲーム中のコミュニケーションもスムーズです。
デバイスへの接続方法 | 有線 |
---|---|
ドライバー | ETEMドライバー |
使用デバイス | Windowsパソコン・PlayStation4・Nintendo Switch・Nintendo Switch Liteなど |
JBL(ジェービーエル)
QUANTUM TWS
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
低遅延かつ安定性の高いワイヤレス接続でゲームに集中して楽しめる
専用のUSBドングルを介してPCに接続すれば、7.1chサラウンドサウンドを実現するソフトウェアを活用できるゲーミングイヤホンです。ゲーム内の音をあらゆる方向から感じられ、プレイを優位に進められます。
イヤホンとドングルは充電ケースにまとめて収納できるため、紛失しにくいです。また、Bluetoothとのデュアル接続が可能で、ゲームをしながらスマートフォンの着信に応答でき、通話後は自動的にゲームに戻れます。
デバイスへの接続方法 | ワイヤレス |
---|---|
ドライバー | 10mm |
使用デバイス | - |
ASUS(エイスース)
ROG CETRA II CORE
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
快適さを追求したデザインで抜群のフィット感を得られる
ASUSのROG CETRA II COREは、さまざまなデバイスに対応しています。LSR素材を使用したドライバーを採用しており、好きなゲームに没入できるサウンドを楽しめます。
デバイスへの接続方法 | 有線 |
---|---|
ドライバー | ASUS Essenceドライバー |
使用デバイス | ROG Phone 5・Nintendo Switch™・PlayStation® 5・Xbox One™・Xbox Series X/S・携帯電話・PC・Macなど |
性能重視のゲーミングイヤホンのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | デバイスへの接続方法 | ドライバー | 使用デバイス | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
没入感のある高音質!快適な装着感でつけやすい |
有線 |
ダイナミック型 |
パソコンなど |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
勝利にこだわりたい方におすすめのクリアで聴き取りやすいイヤホン |
有線 |
ダイナミック型 |
- |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
低遅延で対戦型ゲームを楽しみたい方におすすめ |
ワイヤレス |
ASUS Essenceドライバー |
Android・Bluetooth device・iOS・MAC・Nintendo Switch・PC |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
PCだけでなくPS4などの据え置き機にも使用ができる使いやすい商品 |
有線 |
ダイナミック ドライバーx2:5.8mm + 9.2mm |
PC・モバイル・Xbox・PlayStation・Nintendoなど |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
耳にフィットするようカスタマイズできる! |
ワイヤレス |
10mm |
PC・Mac・PS5・PS4・Nintendo Switch・Androidデバイス・オーディオ接続性があるBluetooth対応デバイスなど |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ミュート機能付きのマルチプレイヤーゲーム用マイクが欲しい方におすすめ |
有線 |
8.6 mm |
PC・Mac・Xbox・PlayStation・Nintendo Switch・モバイル・VRなど |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
PS4用に作られた安いイヤホンが欲しい方におすすめの商品 |
有線 |
10mm |
PS5・PS4・PC |
||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
コスパが良く機能もシンプルで在宅勤務にもおすすめ |
有線 |
- |
Nintendo Switchなど |
||
9位 |
Amazon 楽天 |
マイク付きでVCできるコスパ最高イヤホン |
有線 |
ダイナミックコンポジットサウンドドライバー |
PC・Mac・PlayStation・Xbox・Android・Switch |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ゲーム内の音を忠実に再現!イヤホンでも実力を発揮したい方におすすめ |
ワイヤレス |
ダイナミックドライバーX 8.4mm |
PC・コンソール・スマートフォンなど |
||
11位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ボイスチャットをしながらFPSゲームをしたい方におすすめ |
有線 |
ETEMドライバー |
Windowsパソコン・PlayStation4・Nintendo Switch・Nintendo Switch Liteなど |
||
12位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
低遅延かつ安定性の高いワイヤレス接続でゲームに集中して楽しめる |
ワイヤレス |
10mm |
- |
||
13位 |
Amazon 楽天 |
快適さを追求したデザインで抜群のフィット感を得られる |
有線 |
ASUS Essenceドライバー |
ROG Phone 5・Nintendo Switch™・PlayStation® 5・Xbox One™・Xbox Series X/S・携帯電話・PC・Macなど |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
推奨|ゲーミングイヤホンを選ぶそのほかのポイント
イヤホンの性能で選ぶ
臨場感を求めるなら「大型ドライバー」がおすすめ
高性能なゲーミングイヤホンは、大型のドライバーを搭載したハイレゾ音質なので音を細部まで聞き取りやすく、臨場感のあるゲームを楽しめます。耳を密閉し没入感を向上させる密閉型を採用している商品が多く、ゲームにより集中してプレイ可能です。
中には耳に負担がかかりにくいように、密封しないオーブンイヤー型もありますが、種類は少ないので気を付けてください。
通話しながらゲームを楽しむなら「マイク付き」がおすすめ
友達とボイスチャットを楽しみたい方は、マイク付きの商品を選びましょう。ボイスチャットは同じゲームをしている方と声で連携をとれるため、プロゲーマーにも欠かせない機能です。
リモコン型のマイクが内蔵されている商品であれば、いつでもマイク機能を作動させられます。外付けのマイクの場合は取り外しが簡単で、伸縮可能なものがおすすめです。
イヤホンを普段使いしたい方は「着脱式マイク」がおすすめ
普段はスマホ用に小さい内蔵マイクを中心に使って、自宅では口元で音を拾う高性能ゲームマイクへマイクを切り替えて使いたい方には、着脱式マイクのイヤホンが最適です。内蔵マイクと着脱マイクの二重構造になっていて、取り付け・取り外しも簡単になっています。
Apexプレーヤーなら「立体サウンド」がおすすめ
ApexのようにマルチプレーヤーのFPSバトルを楽しみたい方は、敵の足音や銃声から敵の位置・方向を察知しやすい立体サウンド機能をもったイヤホンがおすすめです。イコライザーの音質調整を組み合わせてより好みに近い音作りができます。
VCをもっと気楽にしたいなら「ミュート機能」がおすすめ
ゲームを中断せずにマイクの電源を切り替えたい方は、ボタン付きの商品がおすすめです。リモコンでマイクをミュートできるので、聞かれたくない話がある場合でも即座に対応できます。
どんなゲーム環境にも役に立つ機能ですが、外付けマイクを使用する場合は、相性が悪いとミュートできない可能性があるため気を付けましょう。
編集部
音楽鑑賞用のイヤホンでも音質の差はさほど感じないという方も多いですが、実際に結構違いがあるものなのでしょうか?
たろっささん
好みによるところも大きいためなんとも言えませんが、音質の差というより得意なジャンルがそのイヤホンごとに出ます。例えば銅素材のケーブルを採用しているものであれば低音域が得意ですし、銀素材のケーブルであれば高音域が得意といったように素材や作りで音質特性ははっきりと出ます。聴き比べると如実に分かりますね。
編集部
商品を選ぶ場合、「ドライバー」などはどのようにチェックすればいいのでしょうか。
たろっささん
カタログスペックだけで音質は測れませんが、ドライバー径はなるべく大きいもの、インピーダンスは20Ω以上、再生周波数帯域は20Hz以上、コネクタの仕上げ(金メッキや銀メッキ、ニッケルメッキ等)の辺りをしっかり比較することにより、極端なハズレの製品は引かなくなります。
声の届きやすさが重要なら「マイクの位置」をチェック
オンラインゲームなどでボイスチャットを用いるなら、マイク付きがおすすめです。最近ではほとんどのゲーミングイヤホンにマイクが搭載されています。そのため選択肢も多く、選びやすいです。
マイク付きを選ぶ場合には、マイクの位置を確認してください。場所によっては自分の声が相手に伝わりづらい可能性もあります。イヤホン部と口元が一般的ですが、快適なボイスチャットには口元のモデルがおすすめです。
音質にこだわるなら「インピーダンス」をチェック
インピーダンスとは、交流回路の電流と電圧の比です。そして値が大きいハイインピーダンスと値の小さいローインピーダンスに分けられ、ヘッドホンの音質や音量に影響しています。
つまり信号を送るものと受け取るもののインピーダンスの値が同じであれば、インピーダンスマッチングが起こり、音質の向上につながるのも魅力です。自身の使用用途に合ったインピーダンスの値を選んでください。
遮音性を重視するなら「ノイズキャンセリング機能」をチェック
遮音性を重視したい方は、ノイズキャンセリング機能付きのゲーミングイヤホンがおすすめです。環境音を気にせずゲームに集中したい方におすすめです。耳に合わない形状のイヤホンを使い続けると痛みの原因になるので、イヤホンの形選びが重要です。
使用デバイスで選ぶ
「PS4・PS5・スイッチ」なら接続方式をチェックするのがおすすめ
PS4・PS5・ニンテンドースイッチなどの据え置きゲーム機は、接続方式を確認してください。4極タイプのステレオミニジャックのものであればイヤホンジャックを差し込むだけなど、さまざまな接続方式があります。音漏れもしにくく、快適にゲームをプレイ可能です。
商品の中にはゲーム機本体に接続するものとコントローラーに接続するものがあります。Apexなどの人気FPSゲームを家庭ゲームでプレイしたい方は、プラグ差込口がどこにあるのかもチェックしておきましょう。
「PC」で使うならジャンルに合わせた性能をチェックするのがおすすめ
PCでゲームをプレイしたい方はジャンルに合わせ、接続方式の違うイヤホンを使い分けましょう。USB接続タイプは音性に優れているのでボイスチャットに向いています。一方でステレオミニタイプは音質に特化しているため、音ゲーやFPSゲームにピッタリです。
ステレオミニタイプは音ズレがない有線タイプが主流ですが、別途アダプターが必要になる場合もあるので確認しておきましょう。
「スマホゲーム」ならVC機能がおすすめ
スマホでゲームをプレイしたい方はマイク機能のある商品を選びましょう。持ち運びが楽なので、マイク機能で通話しながら気軽にゲームを楽しめます。無線タイプが主流なため、コードが絡みません。
90FPS設定が可能な高性能なスマホならPUBGモバイルなどの人気FPSゲームもブレなく快適にプレイできるためおすすめです。
編集部
PCなどに接続する場合、USB接続とプラグでの接続だとかなり違うものになるのでしょうか?
たろっささん
かなり変わります。USB接続の場合、PC内での処理になるので、メーカーが提供するドライバーなどを入れて、疑似サラウンドを発生させたりなどの「音質をゲーミングに適した味付け」にすることが可能なのが何よりのメリットです。
イヤホンジャックだと接続するサウンドカードの能力に大きく左右されるため、イヤホンジャックで一流の音を聞きたいということであればサウンドカードも高品質のものを用意しなければいけません。
価格帯で選ぶ
コスパを重視するなら「500円前後」の安い商品がおすすめ
コスパを重視したい方なら500円前後で買える安いゲーミングイヤホンもチェックしてみてください。また、ダイソーにも税込550円で購入できるゲーミングイヤホンがあります。この価格で買えるゲーミングイヤホンは貴重なので、性能よりも価格を優先したい方におすすめです。
初心者なら「2,000円」のスタンダートタイプがおすすめ
値段を重要視する方は、2000円台のゲーミングイヤホンをチェックしておきましょう。性能はそこまでよくありませんが、これからゲームを始める初心者の方や学生から人気です。機能性の高い商品もあるので、用途に合ったイヤホンを選べます。
ゲーミングイヤホンの使用経験がない方は、試しに購入しておくのもおすすめです。下記の記事では、安いイヤホンの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
バランスのよさで選ぶなら「8,000円」からがおすすめ
高性能でありながら低価格な商品をお探しの方は8000円ほどの商品がおすすめです。オンラインゲームやFPSゲームを楽しくプレイするために、十分な音質や機能性を備えているので本格的にゲームを始めたい方から人気があります。
さまざまな商品が販売されているため、口コミを参考に選んでみましょう。下記の記事では、コスパのいいイヤホンの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
長時間プレイにおすすめのものなら「1万円台」からがおすすめ
高性能でVCの音質にまでこだわりたい方は、10000円以上のゲーミングイヤホンがおすすめです。長時間のプレイでも、耳を傷めないように設計された商品が多く、プロゲーマーの方からも愛用されています。
機能性が高くより臨場感のあるゲーム体験をしたい方にもおすすめなので、是非購入を検討してみてください。
編集部
値段が安いと音割れもするし音質がチープというネットの意見が多いですが、本当ですか?
たろっささん
高価であればあるほど音質や性能が良いというのは一概に言えませんが、安物のイヤホンは音質が悪いものが多いのは間違いありません。どうしても素材の質自体も絞っているため、ノイズが乗りやすいのが一番大きい理由です。音の特性も高中低音全てが鳴り分けができないため、のっぺりとした印象になりやすいです。
メーカーで選ぶ
人気メーカーの商品は品質が高くゲームを快適にプレイするにはピッタリな商品が揃っているので、チェックしておきましょう。
人気の高いゲーム用品から選ぶなら「Razer(レイザー)」がおすすめ
Razerはシェア率が高く定番のゲーミングイヤホンを販売しているメーカーです。緑と黒のサイバーチックなデザインが人気で周辺機器も豊富に取り揃えているため、快適なゲーム空間を作れます。
お手頃価格の商品も多いので、コスパを重視する方もどのような商品があるのか確認してみてください。
マイク性能にこだわるならHyperXシリーズの「Kingston(キングストン)」がおすすめ
装着感やマイク性能が高く初心者でも使いやすい商品をお探しの方はKingstonの商品をチェックしておきましょう。人気のHyperXシリーズを販売しているメーカーで、快適なフィット感が得られる特許取得済みシリコン製イヤーチップが付属しています。
マイクの取り外しが可能な商品もあるので、気軽にFPSゲームをしたい方にはおすすめです。
コスパに優れたイヤホンなら「ROCCAT(ロキャット)」がおすすめ
コストパフォーマンスの高いゲーミングイヤホンをお探しの方はROCCATの商品がおすすめです。繊細なサウンドに近づくようにデュアルドライバーを搭載した製品を取り揃えています。ゲームだけでなく音楽鑑賞用としても人気が高いです。
ライトブルーカラーを採用しているため、明るい色合いが好きな方も購入を検討してみましょう。
プロゲーマーも愛用する本格派なら「COUGAR(クーガー)」がおすすめ
使いやすさを追求した商品をお探しの方はCOUGARを選びましょう。軽量で機能豊富なゲーミングイヤホンを多数販売しているので、海外での人気も高いです。中にはズレを防ぐシリコンイヤーフックや、絡みにくいフラットケーブルが付属しているものもあります。
FPSのプロゲーマーからも愛用されているため、本格的にゲームを楽しみたい方にもおすすめのメーカーです。
快適性なら「Logicool(ロジクール)」がおすすめ
イヤホンを装着した際の快適性を求めるならロジクールがおすすめです。採用されているシリコンイヤーチップは柔軟性にすぐれているので、耳の中にしっかりと納まります。さらにインラインマイクのおかげで、クリアなコミュニケーションが取れるのも魅力です。
また、ダイナミックドライバーを搭載しゲーム音をしっかりと再現してくれるのでゲームの世界に没頭できます。
ゲーミングイヤホンと普通のイヤホン・ヘッドホンとの違いは?
ゲーミングイヤホンは通常のイヤホンやヘッドセットとは異なるポイントがあるので、どのような違いがあるのか確認しておきましょう。
ゲーミングイヤホンと普通のイヤホンの違い
ゲーミングイヤホンと普通のイヤホンとの明確な差はありませんが、ゲーミングイヤホンは多少音質がゲーム向けに調節され、マイク対応している商品が多いです。VC機能の備わっているものは、友達とボイスで気軽に会話できます。
通常のイヤホンでもマイク付きの商品や高音質の商品はあるため、ゲーミングイヤホンはゲームをするのに向いているイヤホンだと考えておいてください。
ゲーミングイヤホンと普通のヘッドホンの違い
ゲーミングイヤホンは通常のヘッドホンよりも立体的な音質を出せるので距離感が掴みやすく、敵の位置も把握しやすいです。ヘッドホンより軽量で遮音性も優れているため、長時間プレイに向いています。VC性能もゲーミングイヤホンの方が高い場合が多いです。
無線型も豊富に揃っているゲーミングイヤホンですが、通常のヘッドホンよりも価格が高めなので気を付けましょう。
ゲーミングイヤホンとゲーミングヘッドセットの違い
ゲーミングイヤホンとゲーミングヘッドセットは、いずれも一般的なタイプより音の遠近感である定位感が優れています。とくに優れたデバイスの場合には、さまざまな距離感を正確に聞き分けも可能です。
ゲーミングヘッドセットよりもゲーミングイヤホンは閉塞感が少なく軽いため、疲れにくくなっています。さらに締めつけや蒸れもなく、長時間の使用におすすめです。外出先でゲームをする際にも適しています。
ワイヤレス(無線)イヤホンの使用方法は?
無線ゲーミングイヤホンは、まずイヤホンのBluetoothの電源をオンにし、接続するPCやゲーム機などのBluetoothもオンにします。Bluetooth設定画面で自分の機器を選択し、接続が確認できたらペアリング完了です。
2回目からは自動的にペアリングできるので、一度設定してしまえば簡単に使用できます。また、ワイヤレスイヤホンは周囲の電波干渉を受けて不安定になる場合があります。対処法としては、不要なWi-Fiなどを切ってから使用することをおすすめします。
関連記事も合わせてチェック
まとめ
今回はゲーミングイヤホンの選び方と人気おすすめランキングをご紹介いたしました。ゲームをより快適にプレイするためにはゲーム環境を整えなくてはいけません。皆さんも是非自分好みのゲーミングイヤホンを購入して、ゲームの世界に没頭してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
【音響工学・音響心理学・空間音響学に基づき制作者の意図を再現】
2chステレオ方式とバイノーラル技術で制作された音源の違いから生まれた次世代のイヤホンです。ゲームや映像の音を再現し、没入感のある音を実現します。新設計のドライバーユニットで価格以上の音質が味わえるのも魅力です。
【接触面積を限定した耳への負担が少ないイヤホン】
メーカー独自の筐体設計をベースにした優れた装着感で、長時間のプレイでも耳への疲労感を感じにくいです。薄暗い場所でも左右の見分けがつきやすいイヤーピースを採用し、イヤホンの圧迫感が苦手な方でも快適なつけ心地を体験できま。