ポップガードのおすすめ人気ランキング15選【at2020などの人気モデルも】

歌のレコーディングなどに使用されるポップガードには種類がたくさんあります。ダイナミックマイク用やメタル製・スポンジ製やスマホ用・自作のものなどです。最近では実況や宅録で使用する方も多くいます。今回はポップガードの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式で紹介します。

ノイズゼロで湿気に強いポップガードを見つけよう

ポップガードは歌手などが歌のレコーディングなどをする際に、破裂音や息などのノイズがマイクに乗るのを防ぐアイテムです。最近流行りのゲーム実況など、宅録で動画を制作している方にとっても必需品といえます。

 

基本的にはコンデンサーマイクなどの前に設置して使用します。メタル製などの商品があり種類も豊富です。また、スマホでの実況やライブも増えておりスマホマイク用の商品も人気があります。ポップガードを使用するなら、シーンに合ったものを選びたいですよね。

 

そこで今回はポップガードの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングはサイズ・取り付け・タイプを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

U型ポップガードのおすすめ

1位

GRANPRO

ポップガード

4.7

湿気に耐性があるだけでなく耐久性も高いポップガード

このポップガードは湿気に耐性があり壊れにくい商品です。湿気に耐性があるだけではなく耐久性も高いので、長く愛用ができる商品を探している方にもおすすめします。圧倒的な互換性をもっている点もおすすめのポイントです。

 

リップ音やノイズ音はもちろん、吹かれ音を軽減してくれます。非常にクリアな音でレコーディングが可能な商品です。

サイズ - 取り付け -
U型 タイプ ナイロン布製

クリップ式ポップガードのおすすめ

1位

キクタニ

ポップブロッカー PO-5S

3.8

取り付けが簡単で使いやすいから初心者の方にもおすすめ

このポップガードは装着が簡単で手間が一切かからない商品です。さらに、ポップガードのサイズも丁度よい大きさとなっているので、どんな環境でも便利に使えます。ポップガードを楽に取り付けたい方におすすめです。

 

使い方も非常に簡単なので、初心者の方にもおすすめします。シンプルなポップガードが欲しい方に適した商品です。稼働ポイントが2か所もあるので、自由な位置調整がしやすい点でも人気があります。

サイズ 10cm 取り付け クリップ式
丸型 タイプ ナイロン布製

クランプ式ポップガードのおすすめ

1位

Stedman

ポッピング・ガード Proscreen

4.2

メタル製だからいつでもキレイに使えて衛生的

金属製のネットが特徴のポッピングガードです。ナイロン製と違い特殊カットの金属スクリーンで高音域が失われず、原音に近い音を録音できます。金属製なので、水洗いなどのお手入れも楽にできてとても衛生的です。

 

さらに、金属製なので布製よりも長持ちする点も利点の1つといえます。非常に品質が高いおすすめのポップガードです。

サイズ 15cm 取り付け クランプ式
丸型 タイプ 金属製

ポップガードの選び方

ポップガードの選び方について紹介します。ポップガードにはさまざまな種類があるので、ポップガードを選ぶ際はぜひ参考にしてみましょう。

素材で選ぶ

ポップガードにはナイロン布製金属製の2つの種類があります。しっかりそれぞれの種類について知っておくのも、ポップガードを選ぶ際には大切です。

実況など宅録で使用するなら「ナイロン布製」がおすすめ

ナイロン布製は安い値段で最低限の機能が備わっています。そのため、手頃な感覚でポップガードを手に入れたい方におすすめです。ゲーム実況や宅録など温室をそこまで重視する必要がないといった方は、ナイロン製の商品を選ぶのをおすすめします。

歌のレコーディングで使用するなら「金属(メタル)製」がおすすめ

金属(メタル)製のポップガードは値段は高いもののノイズの除去効果も高い特徴があります。さらに、手入れも水洗いで簡単に行え大変便利です。本格的に歌のレコーディングなどを行いたい方は、金属製のポップガードを選びましょう。

サイズで選ぶ

ポップガードが大きいものはノイズの防止範囲も大きくなります。小さいポップガードはノイズの防止範囲は狭いですが、しっかり音を取ってくれるのが特徴です。

ノイズ防止に重点を置くなら「大きいサイズ」がおすすめ

ポップガードの大きいサイズとなると15cm以上のものになります。しかし、あまりポップガードが大きすぎると逆に歌いにくいケースがよくあるので、できれば15cm未満のポップガードを選びましょう。

 

スペースが十分にある方は15cm以上のポップガードでも構いません。スペースがない方は15cm未満のポップガードを選びましょう。

PCや楽譜を見ながら録音するなら「小さいサイズ」がおすすめ

一般的に小さいサイズは10cmから12cmのものを指します。スタンダードな大きさで歌も歌いやすいサイズです。小さいサイズのポップガードは値段も大きいサイズのポップガードよりも格段に安く、購入しやすいサイズといえます。

取り付け方の違いで選ぶ

ポップガードの取り付け方法はクリップ式とクランプ式があります。それぞれの違いを踏まえて、自分の持ちものに合った形のものを選びましょう。

楽に着脱ができるタイプが欲しい方は「クリップ式」がおすすめ

クリップ式はクリップのように挟む取り付け方を指します。クリップ式は取り付けに手間が一切かからないのがメリットです。しかし、頑丈さはあまりありません。簡単に着脱が可能なものや、手軽に使いたい方はクリップ式をおすすめします。

固定力が高く頑丈なものなら「クランプ式」がおすすめ

クランプ式はネジを巻くようにして取り付ける方法を指します。クランプ式はクリップ式よりも多少取り付けに手間がかかりますが、固定力が高い点がおすすめのポイントです。固定力と頑丈さも求めるのであればクランプ式を選びましょう。

マイクに直接取り付けるなら「カゴ式」がおすすめ

カゴ式はマイクに直接はめるだけで取り付けが完了します。PCマイクなどテーブルの上で使うマイクにポップガード取り付けたい場合にピッタリです。マイクにしっかり取り付けるので、より広い角度からの音源に対して効果があり、視界の邪魔なりません。

型で選ぶ

ポップガードには丸型とU型のポップガードがあります。丸型は多くの方が使用している定番型で、U型はマイクを囲うような型でノイズ除去にはピッタリな形状です。

音をしっかり取ってくれるものなら「丸型」がおすすめ

丸型のポップガードは多くの方がよく目にするポップガードの型です。丸い型だと歌いやすい点もあります。丸型の場合ノイズの防止などに限りがありますが、しっかり1つ1つの音を取ってくれるので、おすすめです。

ノイズ防止を徹底したいなら「U型」がおすすめ

U型のポップガードはマイクを囲うような型となっていて、ノイズの防止範囲が広いのが特徴です。しかし、丸型と違って少し歌いにくいなどの点も挙げられます。ノイズ防止を徹底したい方にはおすすめの型です。

位置調整なら「アームの可動域や長さ」もチェック

位置を細かく調整するならアームの可動域もチェックしましょう。自在に調節できるものであれば、どんなタイプのマイクスタンドであっても取り付けが可能です。しかし、アームの素材や質感によっては安定しないタイプのアームもあります。

 

しっかり固定させたい場合はアームの硬さを確認するのがおすすめです。以下ではPC用マイクの選び方や人気おすすめランキングをご紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。

清潔に使うなら「メンテナンスのしやすさ」をチェック

ポップガードは口元を近づけるため、つばや埃などの付着によりどうしても定期的なメンテナンスが必要になります。そのため、メンテナンスのしやすさも重要です。使用頻度が高いならば、丸洗いできて乾燥も楽な金属製が適しています

 

ナイロン製や布製のものだと予算はおさえられますが、洗う手間や干す手間がかかります。購入の際は、交換時・網部分だけの交換なのか本体ごと交換なのかもチェックしておきましょう。

スマホで使うなら「スマホマイク」に対応か確認

最近ではスマホで実況やライブ動画を撮影する方も増えています。そういった方はスマホのマイクにも対応したポップガードかを確認しましょう。スタンドなどがセットになっていると、スマホでの動画撮影も楽に行えます。

メーカー・販売店で選ぶ

ポップガードを選ぶときは、人気メーカーの商品もぜひチェックしてみましょう。有名サウンド関連商品メーカーをご紹介します。

プロも使うat2020なら「audio technica(オーディオテクニカ)」がおすすめ

人気のあるat2020などのポップガードは、audio technicaが販売しています。サウンド関連商品をたくさん取り扱うメーカーで非常に人気です。プロも使う用品が多数あり、有名メーカーならではの高い品質が魅力といえます。

 

以下ではダイナミックマイクの選び方や人気おすすめランキングをご紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。

コスパ重視なら「micawber」がおすすめ

micawberではコスパを重視したポップガードを多数取り扱っています。初心者でも選びやすいアイテムが多いのが魅力です。とりあえずノイズ除去したいと考える方や、ポップガードを選ぶのは初心者だといった方はぜひチェックしてください。

 

以下ではUSBマイクの選び方や人気おすすめランキングをご紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。

U型ポップガードの人気おすすめランキング3選

3位

Dilwe

マイクポップガード

5.0

U型の中でも非常に高品質なプロにも適したポップガード

このポップガードはU型の中では特に高品質なポップガードで、プロの中にも愛用者がいるほどに人気があります。ノイズの防止はもちろん、ポップノイズやリップノイズの防止に湿気にも強く、品質の高さを誇るポップガードです。

サイズ 80 x 80 x 60mm 取り付け -
U型 タイプ ナイロン布製

口コミ紹介

実際に録音してみました!!マイクは普通のを使っていますが、いつもよりと比べばやはり違います。雑音が少ない!気に入ってます。家でのカラオケはもっと好きになりました!近所迷惑かな!

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

SAKUYU

マイクポップガード

3.6

45~63mmのマイクに対応しているから使い勝手がよい

ネット層が金属素材を使用しているので、長く愛用ができる人気の商品です。手入れも楽に行え、しっかりとノイズの除去も行ってくれます。歌のレコーディングはもちろん、動画投稿者などの方にも支持を得ている商品です。

 

人気のコンデンサーマイクにも対応しており、45~63mmまでのマイクに使えます。非常に多くのマイクに使える人気の商品です。

サイズ 取り付け -
U型 タイプ 金属製

口コミ紹介

1000円ほどでこれはコスパは良い

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

GRANPRO

ポップガード

4.7

湿気に耐性があるだけでなく耐久性も高いポップガード

このポップガードは湿気に耐性があり壊れにくい商品です。湿気に耐性があるだけではなく耐久性も高いので、長く愛用ができる商品を探している方にもおすすめします。圧倒的な互換性をもっている点もおすすめのポイントです。

 

リップ音やノイズ音はもちろん、吹かれ音を軽減してくれます。非常にクリアな音でレコーディングが可能な商品です。

サイズ - 取り付け -
U型 タイプ ナイロン布製

口コミ紹介

わいぴょんにはポップガードの有無による音質の差は比較出来ないので分からないですが、これをつけていると配信者とか歌い手風になれるので好きです。ナルシストな方には向いてる商品だと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

U型ポップガードのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 取り付け タイプ
アイテムID:12615491の画像

Amazon

楽天

ヤフー

湿気に耐性があるだけでなく耐久性も高いポップガード

-

-

U型

ナイロン布製

アイテムID:12609386の画像

Amazon

楽天

ヤフー

45~63mmのマイクに対応しているから使い勝手がよい

-

U型

金属製

アイテムID:12609383の画像

Amazon

楽天

ヤフー

U型の中でも非常に高品質なプロにも適したポップガード

80 x 80 x 60mm

-

U型

ナイロン布製

以下の記事では、マイクの人気おすすめ商品をランキング形式で詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。

クリップ式ポップガードの人気おすすめランキング3選

3位

キクタニ

ポップブロッカー PO-5L

3.8

ネットの直径が約15cmと大きいので広い範囲のノイズ音を除去

このポップガードはノイズをシャットアウトしてくれる商品です。ネット直径が約15cmと大きいサイズを採用しているので、広い範囲のノイズ音を除去できます。高機能な2重フィルターを使用している点もおすすめのポイントです。

 

取り付け部分はラバークッションを採用しており、取り付け部分を傷つけません

サイズ 15cm 取り付け クリップ式
丸型 タイプ ナイロン布製

口コミ紹介

アーム系のポップガードを使ってたのですが、とても使い勝手が悪かったので挟むタイプのこの商品を購入!最初見た時ガードが想像してたより薄かったので「大丈夫かな?」と思ったのですが大丈夫でした!

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

KC

ポップガード POB-10S

4.7

ネットの直径が約10cmと非常に小型なポップガード

取り付け部分の種類はクリップを採用しているので、簡単に着脱が可能な使い勝手のよい人気の商品です。ネット部分の直径は約10cmと小型なので、小さいポップガードが欲しい方に適しています。フレキシブルパーツで調整が簡単です。

 

また、取り付け部の接地面はウレタン素材を採用しているので、設置部分を傷つける心配もありません

サイズ 約10cm 取り付け クリップ式
丸型 タイプ

口コミを紹介

事前にサイズを測定していたのでピッタリでした。アームが目立たずスマートです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

キクタニ

ポップブロッカー PO-5S

3.8

取り付けが簡単で使いやすいから初心者の方にもおすすめ

このポップガードは装着が簡単で手間が一切かからない商品です。さらに、ポップガードのサイズも丁度よい大きさとなっているので、どんな環境でも便利に使えます。ポップガードを楽に取り付けたい方におすすめです。

 

使い方も非常に簡単なので、初心者の方にもおすすめします。シンプルなポップガードが欲しい方に適した商品です。稼働ポイントが2か所もあるので、自由な位置調整がしやすい点でも人気があります。

サイズ 10cm 取り付け クリップ式
丸型 タイプ ナイロン布製

口コミ紹介

他の商品を試していないので網の部分の性能に関してはなんとも言えませんが、通話相手からはポップノイズが無くなったと言っていただけました。

出典:https://www.amazon.co.jp

クリップ式ポップガードのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 取り付け タイプ
アイテムID:12609400の画像

Amazon

楽天

ヤフー

取り付けが簡単で使いやすいから初心者の方にもおすすめ

10cm

クリップ式

丸型

ナイロン布製

アイテムID:12609399の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ネットの直径が約10cmと非常に小型なポップガード

約10cm

クリップ式

丸型

アイテムID:12609396の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ネットの直径が約15cmと大きいので広い範囲のノイズ音を除去

15cm

クリップ式

丸型

ナイロン布製

以下の記事では、USBマイクの人気おすすめ商品をランキング形式で詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。

クランプ式ポップガードの人気おすすめランキング10選

10位

audio-technica

AT-PF2 ポップガード

4.5

audio-technicaのポップガードでat2020にもおすすめ

at2020を取り扱うaudio-technicaのポップガードです。at2020を持っていてメーカーを揃えたいと考えている方はぜひチェックしてみましょう。サウンド関連用品メーカーならではの高性能な仕上がりでプロからの人気も高い商品です。

サイズ 全長:156mm 取り付け -
丸型 タイプ -

口コミを紹介

AT2035のショックマウントにセットして使用。純正品だけあってスマートにセッティングできます。マイクとの距離感を掴みやすく、ポップガードの位置まで口を近づける目安にもなりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

JUTOSU

ポップガード

4.4

ノイズを防止して音を的確に拾ってくれるポップガード

このポップガードはノイズの防止にピッタリなポップガードです。ノイズをしっかり防止してくれるので、クリアな音を的確に拾えます。歌のレコーディングなどの際にもおすすめの商品で、卓上用としても使用ができるので便利に使える商品です。

サイズ 15.2cm 取り付け クランプ式
丸型 タイプ ナイロン布製

口コミ紹介

届くのに時間がかかりましたが、安いのに意外としっかりしていて満足しています!

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

SD GAZER

PF1 ポップガード

4.1

破裂音防止効果が高いのでクリアな音が楽しめる

このポップガードは破裂音防止に最適なポップガードとなっています。宅録はもちろん、レコーディングやさまざまな配信でも使えるので人気が高いです。価格も非常にリーズナブルなので、初心者の方にもおすすめします。

サイズ 15.5cm 取り付け クランプ式
丸型 タイプ ナイロン布製

口コミ紹介

マイクの雑音軽減の為、購入。ポップガードを初めて購入したので善し悪しがあまり判断出来ないのですが、つけた後の音はかなりクリアになったのが分かりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

MAONO

ポップガード ポップブロッカー

5.0

プロからの支持も高いノイズ除去に優れたポップガード

このポップガードは品質が高いと評判が高く、ノイズ除去に優れたポップガードです。このポップガードは安定した品質の高さを誇っています。フレキシブルアームの長さがあるので、自分が気に入った位置に調節して使用がしやすい商品です。

サイズ 14.7cm 取り付け クランプ式
丸型 タイプ ナイロン布製

口コミ紹介

安価な割に製品の外観、質共に価格以上に感じます。
ポップガードとしての機能も果たしているのでお勧めできる商品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

ALSKY

卓上マイクフィルター

5.0

ゲーム実況などにも便利に使いやすい卓上マイクフィルター

このポップガードは丸型のポップガードとなっていて、品質が良いと評判の高いポップガードです。また、サイズも丁度よく使いやすいポップガードとなっています。卓上でも使いやすいので、ゲーム実況などを楽しんでいる方にもおすすめです。

サイズ 15.5cm 取り付け クランプ式
丸型 タイプ ナイロン布製

口コミ紹介

今まではマイクに直に録音していたのですが、ポップノイズが聞こえてきます。 ポップフィルターに投資したくなかったのですが、このポップフィルターを購入してからは、私のビデオや録音の音がとても良くなりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

NEEWER

ポップスクリーン

4.3

スマホマイクなどにも使えて歌のレコーディング・宅録にも使いやすい人気の商品

このポップガードはエアブラスト防止に適した商品です。歌のレコーディングの際にエアブラストが気になる方に適しています。さまざまなマイクにも対応しているので、非常に使い勝手が良い点もおすすめのポイントです。

サイズ 15.5cm 取り付け クランプ式
丸型 タイプ ナイロン布製

口コミ紹介

画像の赤丸の部分が稼働させるたびに緩むため、ネジロック243をつけてガッチリ締めると快適になります。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

micawber

ポップガード ポップブロッカー

4.8

ノイズ防止効果が高く安定した人気を誇るポップガード

このポップガードはノイズ防止効果が高く多くの方から支持を得ている商品です。安定した人気を誇っているので、ポップガードを初めて選ぶ方にもおすすめできる商品といえます。さまざまなシーンでクランプを使い分けて使用が可能です。

サイズ 15.5cm 取り付け クランプ式
丸型 タイプ ナイロン布製

口コミ紹介

音がよくなり、しっかり固定出来て安定しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Earamble

ポップブロッカー

3.3

コンデンサーマイクとの相性が抜群によい人気のポップガード

このポップガードはコストパフォーマンスが高いおすすめの商品です。コスパの高いポップガードはあまりないので、コスパの高いポップガードを求めている方はぜひチェックしてみましょう。コンデンサーマイクとの相性が抜群によいです。

 

コスパが高いだけあって、ポップガードとしての効果も高いです。初めてポップガードを選ぶ方にもおすすめします。

サイズ 15.5cm 取り付け クランプ式
丸型 タイプ ナイロン布製

口コミ紹介

扇風機を回すと風の音をマイクが拾うのでこちらを購入。
一切風を拾わなくなったので大満足です。設置も簡単です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Auphonix

Blue Yetiマイクのポップガード

4.8

マイク接近防止におすすめのポップガード

このポップガードはマイク接近防止におすすめの商品です。レコーディングなどを行うと、自分とマイクとの距離が自然と近くなってしまい、マイクに近づきすぎると上手く音を拾えなかったり、唾がマイクにかかったりする場合があります。

 

それらを防止するためおすすめです。ポップガードはマイク接近防止の役割を最初から持っていますが、中でもこの商品はマイクとの距離を適切に保てます。

サイズ 15 cm 取り付け クランプ式
丸型 タイプ ナイロン布製

口コミ紹介

yetiマイク用に購入致しました。取り付けも簡単で、取り付けた後にグラつきなどもないです。また、アーム部分も思った様に細かく調整できるのでストレスもありません。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Stedman

ポッピング・ガード Proscreen

4.2

メタル製だからいつでもキレイに使えて衛生的

金属製のネットが特徴のポッピングガードです。ナイロン製と違い特殊カットの金属スクリーンで高音域が失われず、原音に近い音を録音できます。金属製なので、水洗いなどのお手入れも楽にできてとても衛生的です。

 

さらに、金属製なので布製よりも長持ちする点も利点の1つといえます。非常に品質が高いおすすめのポップガードです。

サイズ 15cm 取り付け クランプ式
丸型 タイプ 金属製

クランプ式ポップガードのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 取り付け タイプ
アイテムID:12609432の画像

Amazon

楽天

ヤフー

メタル製だからいつでもキレイに使えて衛生的

15cm

クランプ式

丸型

金属製

アイテムID:12609429の画像

Amazon

楽天

ヤフー

マイク接近防止におすすめのポップガード

15 cm

クランプ式

丸型

ナイロン布製

アイテムID:12609426の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コンデンサーマイクとの相性が抜群によい人気のポップガード

15.5cm

クランプ式

丸型

ナイロン布製

アイテムID:12609423の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ノイズ防止効果が高く安定した人気を誇るポップガード

15.5cm

クランプ式

丸型

ナイロン布製

アイテムID:12609420の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スマホマイクなどにも使えて歌のレコーディング・宅録にも使いやすい人気の商品

15.5cm

クランプ式

丸型

ナイロン布製

アイテムID:12609417の画像

Amazon

ヤフー

ゲーム実況などにも便利に使いやすい卓上マイクフィルター

15.5cm

クランプ式

丸型

ナイロン布製

アイテムID:12609414の画像

楽天

ヤフー

プロからの支持も高いノイズ除去に優れたポップガード

14.7cm

クランプ式

丸型

ナイロン布製

アイテムID:12609411の画像

Amazon

楽天

ヤフー

破裂音防止効果が高いのでクリアな音が楽しめる

15.5cm

クランプ式

丸型

ナイロン布製

アイテムID:12609408の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ノイズを防止して音を的確に拾ってくれるポップガード

15.2cm

クランプ式

丸型

ナイロン布製

アイテムID:12609407の画像

Amazon

楽天

ヤフー

audio-technicaのポップガードでat2020にもおすすめ

全長:156mm

-

丸型

-

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天 「マイクスタンド」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事では、コンデンサーマイクの人気おすすめ商品をランキング形式で詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。

ポップガードの効果・役割

ポップガードにはどんな効果があるのかどんな役割があるのかなど、ポップガードがもたらす効果を知っておくと、選ぶときにはとても役に立ちます。

ポップノイズの防止

ポップガードはポップノイズを防止してくれる役目があります。ポップノイズとは、「吹かれ音」と呼ばれる息です。歌を歌っていると必ず歌に強弱が出てくるのですが、この強弱は息によって生まれます。

 

歌がサビにかかり強く息を吐くときに発生するのがポップノイズです。ポップノイズはマイクのみで歌ったりするとよく起こる現象といえます。ポップガードをマイクの前に付けると、このポップノイズを防止できるのが魅力です。

リップノイズの防止

リップノイズとは歌ったり話したりするときに唇から鳴る音です。このリップノイズは自分では音を出していないつもりでも、意外と録音した音などを聞くと頻繁にノイズが入っているケースがあります。

 

ポップガードを装着すると、リップノイズも軽減する効果があるのも魅力です。よりクリアな音を録音したい方は、ポップガードをしっかりマイクの前に付けるのをおすすめします。

唾の防止

歌などを歌っていると必ずマイクに唾が飛びます。これは仕方がないですが、この唾によってマイクの調子が狂ったり壊れたりしてしまう場合があります。また、唾がかかってしまった音がノイズに繋がるケースは珍しくありません。

 

それらを防止する為にもポップガードは重要なアイテムです。

破裂音の防止

破裂音とはカ行やガ行・タ行・ダ行などの音です。これらの音は破裂音と呼ばれていて、ノイズに繋がりやすい音とされています。この破裂音もポップガードをマイクの前に付けると防止できるのでおすすめです。

 

破裂音は歌を歌うときやただマイクに向かって話すだけでも生まれてしまう音なので、ポップガードを付けてしっかり防止しましょう。

マイク接近防止

歌などを歌っていると自然とマイクに接近してしまいますが、ポップガードがあるとその接近しすぎを防げます。万が一接近してしまったとしてもポップガードに口などが当たる程度で済むので、レコーディングなどに影響を及ぼす心配はありません。

ポップガードは必要か?いらないケースはある?

ポップガードは本当に必要か?と疑問に思う方は少なくありません。しかし、ポップガードにはノイズ除去だけでなく、マイクの故障を防止する効果などもあります。基本的にポップガードがいらないケースはないので、用意しておくのがおすすめです。

ポップガードの洗い方

破裂音や吹かれを防止するため、ポップガードには唾液などが付着して汚れやすいです。素材によって適したお手入れ方法が違うので、ここでもう一度確認してみましょう。

金属製は丸洗いできる

金属製のポップガードは水で丸洗いできます。真水でジャブジャブ洗って唾やホコリをしっかりと洗い落としましょう。なお、汚れがひどいときは台所用の中性洗剤を水で30〜50倍ぐらいに薄めて洗うと綺麗に汚れが落ちます。

 

以下の記事では、中性洗剤の人気おすすめ商品をランキング形式で詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。

布製は布材を外して洗う

布製のポップガードは布材を外して優しく手洗いし、陰干ししてから枠にはめなおして本干ししましょう。布材を外せないモノは枠ごと洗って、そのあとは徹底的に水気を切って陰干しします。

 

時間がかかって手間に感じる方は、アルコール除菌剤を振りかけるのも1つの手です。以下の記事では、除菌スプレーの人気おすすめ商品をランキング形式で詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。

基本的にコンデンサーマイクの前に設置する

ポップガードは口からでる破裂音などを防止する効果が期待できるので、基本的にはコンデンサーマイクと人との間に設置するのがベストです。しっかり自分が使用しているマイクに対応しているかを考えて、商品を選び設置するようにしましょう。

ポップガードは簡単に代用品が作れる

正しい使い方ではありませんが、ハンガーやカス揚げ・輪ゴムにストッキングがあればポップガードの代用品は作れます。ハンガーやカス揚げにストッキングをかぶせます。ヨレがないようにしっかり引っ張り輪ゴムで止めたら完成です。

カゴ式のポップガードのデメリット

ポップガードの中でも人気のカゴ式ですが、デメリットがないわけではありません。まずマイクとの位置調整が難しいのがデメリットです。近すぎるとノイズ除去の効果が薄れてしまい、遠すぎるとマイクが音をキレイに拾ってくれません。

 

また、利用するマイクによっては使用ができない場合もあります。カゴ式のデメリットが気になる方は、まず違うタイプを購入するのがおすすめです。

まとめ

ここまでポップガードの人気ランキング15選を紹介してきましたがいかがでしたか。ポップガードは種類がたくさんあるので、ノイズがなく、湿気に強いポップガードを見つけて、気持ちよく歌などを楽しんでみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

クランプの人気おすすめランキング10選【F型やC型などの種類別】

クランプの人気おすすめランキング10選【F型やC型などの種類別】

工具
コンデンサーマイクAT2020のレビューを調査!音質悪いって本当?指向性も解説

コンデンサーマイクAT2020のレビューを調査!音質悪いって本当?指向性も解説

楽器
ダイナミックマイクの人気おすすめランキング10選【コンデンサーマイクとは?配信におすすめ!】

ダイナミックマイクの人気おすすめランキング10選【コンデンサーマイクとは?配信におすすめ!】

楽器
【書き込める楽譜入れも】楽譜ファイルのおすすめ人気ランキング10選【どこに売ってる?】

【書き込める楽譜入れも】楽譜ファイルのおすすめ人気ランキング10選【どこに売ってる?】

楽器
スポンジのおすすめ人気ランキング21選【食器洗いに!】

スポンジのおすすめ人気ランキング21選【食器洗いに!】

キッチン雑貨・消耗品
【肌に優しい】ボディスポンジのおすすめ人気ランキング10選【子供の体を洗うスポンジも】

【肌に優しい】ボディスポンジのおすすめ人気ランキング10選【子供の体を洗うスポンジも】

お風呂・バス用品

アクセスランキング

88鍵盤電子ピアノの人気おすすめランキング10選【卓上のものも】のサムネイル画像

88鍵盤電子ピアノの人気おすすめランキング10選【卓上のものも】

楽器
ロールピアノの人気おすすめランキング20選【どこで売ってる?ヤマハや88鍵盤もご紹介】のサムネイル画像

ロールピアノの人気おすすめランキング20選【どこで売ってる?ヤマハや88鍵盤もご紹介】

楽器
ゲーム実況用マイクの人気おすすめランキング13選【初心者用の安いものも】のサムネイル画像

ゲーム実況用マイクの人気おすすめランキング13選【初心者用の安いものも】

楽器
【2023年版】カラオケマイクのおすすめ人気ランキング15選【Bluetooth対応も】のサムネイル画像

【2023年版】カラオケマイクのおすすめ人気ランキング15選【Bluetooth対応も】

楽器
サックスケースの人気おすすめランキング10選【自作方法もご紹介!】のサムネイル画像

サックスケースの人気おすすめランキング10選【自作方法もご紹介!】

楽器
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。