【幅で選ぶ】洗濯機の人気おすすめランキング12選【縦型55㎝以下や8キロ用も】
2023/01/30 更新
家庭用の洗濯機を購入する際は、洗濯機の幅を必ず確認する必要があります。ドラム式や縦型などが選べ、小さいものでも45cm以下、大きいものだと70cm以下ほどになり搬入にも一苦労です。そこで今回は、用途に合わせた洗濯機の幅の選び方や、おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
目次
洗濯機購入前は必ず幅のチェックを!
家を新築したり、新生活に向けて引っ越しをすると、かならず家電の購入が必要になります。中でも洗濯機は日々の生活に欠かせない家電です。しかし、縦型やドラム式など、定番商品から最新の商品までたくさん販売されており、どれにしようか迷いますよね。
洗濯機の購入にあたって、必ずチェックしておいてほしいのが、洗濯機の幅です。45cm以下~70cm以下ほどから選べ、搬入経路や設置場所によっても、購入可能な機種が変わります。また、排水ホースの位置や、ドアの開閉の向きについても確認が必要です。
そこで今回は、洗濯機の幅を基準にした選び方や、おすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは幅や性能などを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
以下の記事では、専門家監修の洗濯機人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
幅60cm以下の洗濯機のおすすめ
幅60cm以上の洗濯機のおすすめ
Panasonic(パナソニック)
NA-LX129BL-W
パナソニックの70cm以下でおすすめな洗剤自動投入機能付
泡の力で広範囲の汚れを効率よく落としてくれるスゴ落ち泡洗浄機能が付いたドラム式洗濯機です。黄ばみやニオイのもとに直接働きかけて落としてくれます。幅は平均的ですが、12kgもの洗濯が可能です。
液体洗剤や柔軟剤を自動投入できる機種は多くありますが、こちらはおしゃれ着用洗剤も自動投入可能なトリプル自動投入機能が付いています。タンクも大容量で1度にたくさん入るため、詰替えの手間が省け、時短にも繋がりおすすめです。
スタイル | ドラム式 | ドアタイプ | 横開き |
---|---|---|---|
本体幅 | 63.9cm | 洗濯容量/乾燥容量 | 12kg/6kg |
ドラム式洗濯機の幅は10キロでもそれ以下でも約60cmが目安
ドラム式の洗濯機は、10キロでも7キロでも、基本的に幅が60cm前後の製品が多いです。50cmほどの製品選べるようになりましたが、洗濯容量が3kgほどのため、ご家庭で使用するのには向きません。ドラム式を購入予定の方は60cm以上の大きさを基準に検討しましょう。
以下の記事では、ドラム式洗濯機のおすすめ人気ランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
縦型洗濯機の幅は8キロを境に乾燥機付きかどうかで決まる
縦型洗濯機の幅は、乾燥機能が付いているかどうかで決まります。基本的にきちんとした乾燥機能が付いているものは幅が60cm前後と、ドラム式の洗濯機と大差ないほどの大きさがあるため、確認が必要です。
簡易乾燥機能のものでも、7kgまでなら幅が48cm~54cm前後と、スリムなタイプもありますが、8キロ以上になると大体幅は60cm前後になります。以下の記事では、縦型洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しているので、ぜひご覧ください。
設置場所の測り方
設置場所の測り方には気を付けましょう。防水パンがある場合や洗濯機用置台は、内寸を必ず確認する必要があります。内寸とは周りの枠の内側の大きさを指します。洗濯機が設置できるのはその範囲になるため、要チェックです。
防水パンがない場合は、購入予定の洗濯機の幅に、左右合わせて10cmほど余裕をみて購入しましょう。またどちらの場合も、止水栓の高さも必ず確認してください。高さが合わないとホースを避けて奥に詰められず、不格好になってしまいます。
洗濯機のおすすめの幅の選び方
洗濯機の幅の選び方は、設置場所や使い方によってさまざまです。ここでは選び方とチェックするポイントをご紹介するのでご覧下さい。
具体的な寸法で選ぶ
置き場所が決まっている方は、その場所や搬入経路の寸法を具体的に測りましょう。購入可能な洗濯機の幅が判明します。
洗濯物が少なく時短をしたいなら「45cm以下」がおすすめ
幅が45cm以下の洗濯機は、洗濯や脱水が3kg以下のものがほとんどです。しかし、操作がシンプルで簡単なものが多く、最短10分で洗濯が完了する機種もあります。普段スーツなどで洗濯物が少なく、時短をしたい方におすすめです。
ひとり暮らしなら幅「50cm以下か55cm以下」がおすすめ
ひとり暮らしの方なら50cm以下か55cm以下の製品をチェックしましょう。容量も3~5kgほどで、少量を洗濯するのに向いています。以下の記事では、ひとり暮らし向洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
幅広く選びたいなら幅「60cm以下」がおすすめ
縦型洗濯機でもドラム式洗濯機でも、選べる幅が広いのが60cm以下の製品です。容量・デザイン・メーカーなどが、用途やお好みに合わせて選べます。性能のよい商品も多いため、まず何から選んでよいのか迷っている方は、こちらの大きさをチェックしましょう。
1度にたくさん洗濯するなら幅「70cm以下」がおすすめ
1度にたくさん洗濯する方や、洗浄力を重視する方は、70cm以下の製品から選んでください。幅が広くなりがちなドラム式の洗濯機でも、お好きなものから選べます。洗濯パンの大きさや搬入経路は必ず確認しましょう。
メーカーで選ぶ
こだわりのメーカーがあるなら、そのメーカーの中から選びましょう。各メーカーごとに、こだわりの機能が付いているため、どのように使用するかを必ず確認してください。
「Panasonic(パナソニック)」なら幅やデザインが選べるのがおすすめ
パナソニックの洗濯機は、幅・デザイン・容量など選べる要素が豊富で、現段階で約20種類ものラインナップがあります。以下の記事では、パナソニックの洗濯機人気おすすめランキングをご紹介していいるので、ぜひご覧ください。
汚れに強いなら「HITACHI(日立)」のビッグドラムやビートウォッシュがおすすめ
ご自宅で布団や毛布など、大きなものを洗いたいなら、日立のビッグドラムやビートウォッシュがおすすめです。高い洗浄力で人気があります。以下の記事では、日立の洗濯機人気おすすめランキングをご紹介しているので、ぜひご覧ください。
おしゃれ着洗いなら「TOSHIBA(東芝)」がおすすめ
東芝にはおしゃれ着トレーが付いた機種があります。幅が590mmとドラム式と変わらない大きさですが、付属品を付ければおしゃれ着を丁寧に洗えて、付属品を外せばしっかりと洗濯物を洗浄してくれる使い分けがポイントです。
以下の記事では、東芝の洗濯機の口コミや、人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
ほどよい幅で清潔に使うなら「SHAPE(シャープ)」がおすすめ
洗濯槽に穴が無く、ほかのメーカーよりも清潔さにこだわっているのがシャープです。幅が520mm-555mmと設置しやすく、プラズマクラスターも搭載されています。以下の記事では、シャープの洗濯機人気おすすめランキングをご紹介しているので、ぜひご覧ください。
安い製品から選ぶなら「アクアやアイリスオーヤマ」がおすすめ
アクアやアイリスオーヤマは、性能のよい大容量のものでも、安く手に入れられるのがポイントです。大きさも幅広く選べます。以下の記事では、アイリスオーヤマの洗濯機の口コミや、安い洗濯機やアクア洗濯機のランキングをご紹介しているのでぜひご覧ください。
「ギリギリ」はNG!防水パンのタイプや大きさをチェック
一般的な家庭用防水パンの大きさは、おおよそ以下の3パターンにわけられます。最近では、防水パンを設置せず、移動がしやすいキャスター付きの洗濯機置き台を選ぶ方も増えていますが、防水パンの設置をお考えの方は参考にしてください。
防水パンの形 | 幅 | 奥行 |
正方形 | 640㎜ | 640㎜ |
長方形 | 740㎜ | 640㎜ |
長方形(ワイド) | 800㎜ | 640㎜ |
もちろんこのサイズ以外の製品もあるため、ギリギリにならないよう、設置前に必ず確認は必要です。こちらを参考に、おさまるように意識して購入しましょう。以下の記事では、洗濯機置き台の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
「買ってはいけない」サイズも確認
搬入経路や幅をクリアしたからといって、排水ホースや蛇口の位置が合わないものは買ってはいけない製品です。それぞれの製品やタイプによって、特徴や取り付け方が違うため、必ず確認しておく必要があります。
幅60cm以下の洗濯機人気おすすめランキング7選
Panasonic(パナソニック)
NA-F50B14-H
幅55cm以下でパナソニックの楽ポイフィルター採用
縦型で5kg洗濯可能な、少人数で使いやすい洗濯機です。約160mlの楽ポイフィルターが採用されており、お手入れが楽にできて重宝します。洗濯のたびに外槽の内側を自動洗浄してくれるので、水垢や洗剤汚れを防げるのもポイントです。
立体的な水流で水と衣類を撹拌するビッグウェーブ洗浄が採用されており、水位が低くてもしっかり洗浄ができます。つけおき機能もあるため、衣類を汚しがちなお子さまの服の洗濯にもピッタリです。
スタイル | 縦型 | ドアタイプ | 上開き |
---|---|---|---|
本体幅 | 52 cm | 洗濯容量/乾燥容量 | 5kg/- |
口コミを紹介
本当に音が静かで動いているのか忘れてしまうくらいです。何より、せんたく物が絡まない❗前のは、ほどくのが大変だったので、ノーストレスで本当に良いです❗
口コミを紹介
まず、音がとても静かです。本当に洗っているのか心配になり、覗き込んだほどです。二階で寝ていると作動音は全然わかりません。ウチはベランダで干すので、乾燥機能がないのも良かったです。水からお湯にしてくれる機能も付いているので、冬場の洗濯が楽になりそうです。
Haier(ハイアール)
JW-C33A-W
50cm以下や45cm以下の洗濯機をお探しならこちらをチェック
幅が45cm以下のとてもコンパクトな縦型洗濯機です。3kgほどの容量なので、こまめに洗濯をする方や、2台目としてお考えの方におすすめできます。汚れやすいペット用品の洗濯や、農作業用の洗濯にもぴったりです。
お急ぎコースだと約10分で完了するので、時短にもなります。また、脱水の時間と回転数を調整してくれる、しわケア機能が付いており、アイロンをかける時間や、シワを伸ばしながら干す時間も短縮できるので要チェックです。
スタイル | 縦型 | ドアタイプ | 上開き |
---|---|---|---|
本体幅 | 43.8cm | 洗濯容量/乾燥容量 | 3.3kg/- |
口コミを紹介
古いアパートなので、二層式洗濯機用の洗濯スペースなのですが
コンパクトなサイズのお陰でぴったりと入りました
音もうるさくなく、洗いあがりも全く問題ありません
口コミを紹介
迷わずスタートボタンを押すだけで、洗濯物は美しくなります。総て洗濯機が考えて働いてくれます。
口コミを紹介
乾燥機能かなり良かったです。1時間で大体乾きますし。3時間乾燥すれば干さずにそのまま畳んでいいと思います。
使い易さも問題なしです。
口コミを紹介
音はある程度しますが気にならない程度です。耐久性はまだ2か月しか使ってないので長く使える事を期待したいです。操作ボタンもシンプルで使いやすいです。買ってよかったです。
SHAPE(シャープ)
ES-S7F-WL
ひとり暮らしにもおすすめのシャープドラム式洗濯機
シャープのオリジナル技術プラズマクラスターが搭載されており、除菌や消臭をしながら洗濯をしてくれる機種です。内寸の奥行きが54cmと、基本的な防水パンに対応しているため、選びやすさがあります。
DDインバーターなので、音が静かなのも魅力です。また使い終わったあと、ボタンを押すだけで槽洗浄してくれる槽クリーンコースがあり、お手入れが楽にできます。洗濯槽内部のカビや汚れが気になる方はぜひご検討ください。
スタイル | ドラム式 | ドアタイプ | 横開き |
---|---|---|---|
本体幅 | 59.8cm | 洗濯容量/乾燥容量 | 7kg/3.5kg |
口コミを紹介
マンション洗濯パンのサイズ的に、設置可能なドラム式の製品としては実質2択だった。他メーカー温水洗いも魅力的で迷ったものの、静かで集塵網にしか埃が出ず乾燥ムラのない当機で正解。
幅60cm以下の洗濯機おすすめ比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | スタイル | ドアタイプ | 本体幅 | 洗濯容量/乾燥容量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ひとり暮らしにもおすすめのシャープドラム式洗濯機 |
ドラム式 |
横開き |
59.8cm |
7kg/3.5kg |
|
|
楽天 ヤフー |
10キロ洗濯可能で60cm以下のおすすめ縦型洗濯機 |
縦型 |
上開き |
58 cm |
10 kg/- |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
8キロかつ幅60㎝以下とコンパクトなアイリスオーヤマの洗濯機 |
ドラム式 |
横開き |
59.5cm |
8kg/3kg |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
節水ができて節約になるのに楽に設置可能なのが魅力 |
縦型 |
上開き |
53 cm |
7 kg/- |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
50cm以下や45cm以下の洗濯機をお探しならこちらをチェック |
縦型 |
上開き |
43.8cm |
3.3kg/- |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
アクアの乾燥機能付きでないシンプルなドラム式 |
ドラム式 |
横開き |
58cm |
8kg/- |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
幅55cm以下でパナソニックの楽ポイフィルター採用 |
縦型 |
上開き |
52 cm |
5kg/- |
幅60cm以上の洗濯機人気おすすめランキング5選
HITACHI(日立)
BD-SG100EL
日立の高速風がシワを伸ばしながら乾燥してくれる便利な機種
高速の風が衣類のシワを伸ばしながら乾燥してくれる風アイロン機能のついたドラム式洗濯機です。毎日着用する衣類を大切に洗濯したい方におすすめです。10kgの大容量なため、洗濯物が多いご家庭でも心配せずに使えます。
自動おそうじ機能では、洗濯槽の見えない小さな汚れまで取ってくれるため清潔です。洗濯から乾燥までをボタン1つで行ってくれ、機械のお掃除まで済ませてくれるため、共稼ぎのご家庭や小さなお子様のいるご家庭でも重宝します。
スタイル | ドラム式 | ドアタイプ | 横開き |
---|---|---|---|
本体幅 | 60cm | 洗濯容量/乾燥容量 | 10kg/6kg |
口コミを紹介
よく洗えて、使い易いです。日立を選んで正解です。毎日の洗濯が楽になりました。お値段もAmazonで安く買えました!
口コミを紹介
非常に軽い商品で、女性でも軽々持つことができました。ペット用の洗濯機として使っているのですが、濯ぎの水を節約できたり、つけ置きしながら脱水が使える所が非常に便利です。
HITACHI(日立)
BW-DX100HBK-N
幅70cm以下でしつこい汚れによくきくナイアガラビート採用
シャツに付いた、皮脂による黄ばみなどが気になる方におすすめな機種です。つけおき洗いの時間を自動で設定してくれるつけおきプラスや、高い洗浄力で定評のあるナイアガラビート洗浄機能が付いています。
また、衣類を絡みにくくしてシワを抑えてくれるシワ低減コースもあるので、1度にたくさん洗濯しても、衣類が傷みにくいのもポイントです。洗濯10kgで乾燥が5.5kgなので、ご家族で使用するのにおすすめできます。
スタイル | 縦型 | ドアタイプ | 横開き |
---|---|---|---|
本体幅 | 61cm | 洗濯容量/乾燥容量 | 10kg/5.5kg |
口コミを紹介
使いやすい。簡単。きちんと洗えて乾燥もできてます。うちには乾燥機能付きの洗濯機がなかったので買ってよかったです。今までの洗濯物干す時間がなくなり最高です。
HITACHI(日立)
BD-NV120CR-N
ギリギリの方は買ってはいけない大きさだが充実した機能が魅力
スマートフォンと連携できるとても便利な機能が付いたドラム式洗濯機です。とても幅が広く大きいですが、それ以上に魅力を感じる充実した機能が付いています。外出していても操作できたり、洗濯終了を教えてくれるのもポイントです。
操作パネルのAIボタンを押すと、汚れの量や水の硬度の合わせて、洗剤の量や、洗濯に必要な時間を自動で調整してくれます。予洗い無しでもしっかりと汚れが落ちるナイアガラ洗浄が採用されており、頑固な汚れが気になるご家庭にぴったりです。
スタイル | ドラム式 | ドアタイプ | 横開き |
---|---|---|---|
本体幅 | 73.5cm | 洗濯容量/乾燥容量 | 12kg/6kg |
Panasonic(パナソニック)
NA-LX129BL-W
パナソニックの70cm以下でおすすめな洗剤自動投入機能付
泡の力で広範囲の汚れを効率よく落としてくれるスゴ落ち泡洗浄機能が付いたドラム式洗濯機です。黄ばみやニオイのもとに直接働きかけて落としてくれます。幅は平均的ですが、12kgもの洗濯が可能です。
液体洗剤や柔軟剤を自動投入できる機種は多くありますが、こちらはおしゃれ着用洗剤も自動投入可能なトリプル自動投入機能が付いています。タンクも大容量で1度にたくさん入るため、詰替えの手間が省け、時短にも繋がりおすすめです。
スタイル | ドラム式 | ドアタイプ | 横開き |
---|---|---|---|
本体幅 | 63.9cm | 洗濯容量/乾燥容量 | 12kg/6kg |
幅60cm以上の洗濯機おすすめ比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | スタイル | ドアタイプ | 本体幅 | 洗濯容量/乾燥容量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
パナソニックの70cm以下でおすすめな洗剤自動投入機能付 |
ドラム式 |
横開き |
63.9cm |
12kg/6kg |
|
|
楽天 ヤフー |
ギリギリの方は買ってはいけない大きさだが充実した機能が魅力 |
ドラム式 |
横開き |
73.5cm |
12kg/6kg |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
幅70cm以下でしつこい汚れによくきくナイアガラビート採用 |
縦型 |
横開き |
61cm |
10kg/5.5kg |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
幅は広いがたくさんの洗濯物をしたい方におすすめ |
二層式 |
上開き |
77cm |
6kg/6kg |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
日立の高速風がシワを伸ばしながら乾燥してくれる便利な機種 |
ドラム式 |
横開き |
60cm |
10kg/6kg |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも、ぜひ以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
新築への搬入はドアの幅を確認しよう
家を新築したり引っ越したりする際には、搬入経路を必ず確認しましょう。ドアの大きさはもちろん、廊下の幅もチェックしてください。アパートやマンションなどの、2階以上にお住まいの方は、共有部の幅もきちんと把握する必要があります。
洗濯機の蓋の向きや開けられるのかもポイント
洗濯機の蓋の向きは意外と盲点です。ドラム式を購入して、壁側に開くため蓋が開けにくい場合や、縦型を購入して、高さが合わず蓋がつっかえてしまう場合もあります。実際に使用するのを想定して、必ず確認しておきましょう。
洗濯機と一緒に揃えたい家電の幅も要チェック
洗濯機を購入する際、衣類乾燥機なども同時に購入するケースがあります。そのため、一緒に購入する家電の幅も確認しておきましょう。以下の記事では、衣類乾燥機や小型洗濯機の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
ここまで洗濯機のおすすめランキングを紹介してきました。購入する洗濯機の幅ごとに、気を付けなければいけない点は異なります。ぜひこの記事を参考に、ご自宅や用途にあった洗濯機を選んでみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月30日)やレビューをもとに作成しております。
シャープのオリジナル技術プラズマクラスターが搭載されており、除菌や消臭をしながら洗濯をしてくれる機種です。内寸の奥行きが54cmと、基本的な防水パンに対応しているため、選びやすさがあります。
DDインバーターなので、音が静かなのも魅力です。また使い終わったあと、ボタンを押すだけで槽洗浄してくれる槽クリーンコースがあり、お手入れが楽にできます。洗濯槽内部のカビや汚れが気になる方はぜひご検討ください。