タブレットアームの人気おすすめランキング9選【iPadにも使える頑丈な日本製商品も紹介!】

タブレットアームは、机の上で使えたり寝ながら仰向けで使えたりと便利なアイテムです。また、100均のダイソーで購入できるものや日本製の国産のものもあるため、どれを選べばいいのか迷いますよね。そこで今回は最強のタブレットアームの選び方とおすすめ商品をランキング形式で紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

寝ながらタブレットの画面操作もできる最強便利アイテム!

タブレットアームやタブレットスタンドを使えば、両手でほかの作業を行いながらでも動画が観られたり、寝ながら仰向けでタブレットを操作したりできます。手で持って操作するときよりも楽に、iPadやタブレットを使えて便利です。

 

実はタブレットは重いもので1kg近くのものもあり、頑丈なタブレットアームを選ぶ際もサイズなどに気をつけて選ばないと揺れやすくなったり落下の原因になったりする可能性があります。また、日本製の国産タブレットアームもあるので、どれを選べばいいのか迷いますよね。

 

そこで今回は、最強のタブレットアームの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、設置方法・対応インチ・アーム長さ・重量・口コミを基準に作成しました。迷われている方はぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

置き型タブレットアームのおすすめ

PR

サンワダイレクト

アームスタンド 100-LATAB013W

調節可能なタブレットスタンド

6〜13インチ対応タブレットスタンドです。卓上タイプなので場所を取らずに使用したい方におすすめ。角度調整・高さ調整を初め、回転も可能なので幅広く利用することができます。Apple pencil第二世代をくっつけることができるため、デスクの整理にも役立ちます。

基本情報
設置方法 卓上
対応インチ 6~13インチ
アーム長さ -
重量 1kg

挟み込み型タブレットアームのおすすめ

1位

サンワダイレクト

サンワダイレクト iPad タブレットアーム 100-LATAB005

国産メーカーだから安心!iPad9.7やiPadPro10.5に対応

サンワダイレクトが提供するタブレットアームです。ポールにアームを設置して使用したい方に特におすすめです。直径20~35mmまでのポールを挟んで固定できます。iPad9.7やiPadPro10.5をはじめ、さまざまなタブレットに対応します。

基本情報
設置方法 挟み込み
対応インチ 7.9~11インチ程度
アーム長さ 194mm
重量 780g

車内向けタブレットアームのおすすめ

1位

サンワダイレクト

サンワダイレクト タブレット 車載ホルダー

挟み込みの車載専用ホルダー!車で使うのにおすすめの最強アーム

ヘッドレストに取り付ける後部座席用の車載ホルダーのスタンドです。特にお子様がいる方におすすめで仲良く映画などを鑑賞できます。挟み込みタイプでノブを回すだけで簡単に取付できるのもおすすめのポイントになります。

基本情報
設置方法 挟み込み
対応インチ 12.9インチまで
アーム長さ -
重量 258g

タブレットアームの選び方

タブレットアームには机に置いて使うものや角度を自在に変えられるものなど、さまざまなタイプがあります。ここからはタブレットアームの選び方を紹介します

アームのタイプで選ぶ

タブレットアームには「フレキシブルアーム」と「固定軸アーム」の2種類あります。それぞれの特徴を知って用途に合った方を選びましょう

ベッドで寝ながら仰向けで使うなら「フレキシブルアーム」がおすすめ

フレキシブルアームは向きや高さを自由自在に調節が可能なので、自分の好みに合わせやすいメリットがあります。しっかり支えてくれるのでベッドで寝ながら、仰向けでの使用にもおすすめですが、その分アーム部分が硬いので片手で微調整するのは難しいです。

頻繁に画面操作をするなら「固定軸・固定アーム」がおすすめ

固定アームは、本体の中にいくつかの固定軸が内蔵されていて、可動範囲内で角度や高さを調節できます。範囲は決まっているものの、フレキシブルアームよりも調節が簡単で安定感があるため頻繁に画面操作をしたい方におすすめです。

車内や机の上で使うなら「ホルダー部分」のみがおすすめ

上記の二つは可動部で高さや角度が調節できますが、これはアーム部分は稼働せずホルダー部分だけで角度を調整するタイプです。実用性は低いものの、アームが短くてコンパクトな分、車の中や机の上など、スペースの限られた場所で使うのにおすすめです。

機能で選ぶ

タブレットアームにはタブレットを支えるだけでなく、便利な機能を持ち合わせているものもあります。あると便利なものばかりなので購入前に確認しましょう。

充電しながら使うなら「充電対応可能」な万能・最強アームスタンドがおすすめ

「USBポート機能」はタブレットアームスタンドにタブレット本体を充電するUSBポートの差込口が備わっているのが特徴です。従来のタブレットアームスタンドのデメリットを補える仕様で、まさに万能かつ最強のアームスタンドです。

 

タブレットアームスタンドでタブレット本体を充電しながら使用する場合、充電ケーブルにより固定されたタブレット本体の位置や角度調整が妨げられずに使用できます。また充電ケーブルが短くても充電できるなどのメリットもあります。

揺れないものなら「強度の高い頑丈なもの」がおすすめ

フレキシブルアームの場合、アームの強度が強すぎても調整が難しいケースもあります。かといってアームが弱すぎるものを選ぶと、アームがタブレットを支えきれずに落下したり破損したりしてしまう危険性があります。

 

そのようなトラブルを防ぐためには、必ずタブレットアームに対応する頑丈なタブレットや耐荷重を確認しましょう。各メーカーは対応するタブレットの合わせてアームの強度を決めています。必ず決められた範囲で使用しましょう。

設置方法で選ぶ

タブレットアームには大きく「置いて使うタイプ」と、机などに「挟んで使うタイプ」の2つのタイプがあります。設置する場所や環境に合わせて選びましょう

ポールを自立させてタブレットを床置きするなら「置き型アーム」がおすすめ

置き型タブレットアームには机などの卓上に置くものと床に置いて使うものがあります。使いたい場所に置くだけで使えるので大変使いやすいですが、机の上などの作業スペースが狭くなったり、設置場所が平らでない場合安定しなかったりするデメリットがあります。

 

ポールが安定しない場合は土台部分が広くて重さがあるものを選べば安定しやすくなりますが、それでも倒れてしまうときは土台部分を座椅子などの下に挟んだり、重いもので抑えたりするのがおすすめです。

作業スペースを確保しながら使うなら「クランプタイプ」がおすすめ

クランプタイプのタブレットアームは、挟んで使用するタイプです。置き型タイプと比べて設置スペースが小さいものが多く、机の隅に置くので作業スペースを確保しながら使えるメリットがある反面、挟める場所がないと使えないデメリットもあります。

 

手軽に位置を変えられるクリップタイプのものやネジなどでしっかり固定するタイプのものがあります。いずれを選ぶにしてもキズ防止とズレ防止の加工がされたものを選ぶと挟む場所を傷つけずに、しっかり固定できるのでおすすめです。

しっかり支えるなら「耐荷重」を確認

取り付けるタブレットの重さによっては、タブレットアームが耐えられずに落下してしまう可能性があります。お持ちのタブレットの重さを確認したうえで、タブレットアームの耐荷重が適しているかをチェックしましょう。

使いやすさならエレコムなど「日本製・国産」をチェック

外国製のものは安いものが多いですが、耐久性に不安がある場合があります。そんなときはエレコムなど日本製や国産のタブレットアームを選んでみるのがおすすめです。問い合わせや返品などの対応も、日本国内のメーカーであれば安心できます。

 

日本国内とはいえ、さまざまなメーカーがありますので、口コミなどを読んで選んでみるのもおすすめです。またどうしても自分で決められない場合は、実際に家電量販店などで質問して選んでみるのも一つの手です。

大きめタブレットなら「13インチ・15インチ以上対応」をチェック

タブレットアームを選ぶ際には、使用するタブレットの大きさが対応しているかどうか確認する必要があります。タブレットが13インチ以上のものは、大きめのタブレットですので、13インチ以上対応のものを選ぶようにしましょう。

実際の使用感が気になるなら「レビュー」をチェック

商品の説明を読んで選んでみても、実際に使ってみるとイメージと違ったケースはよくあります。心配なときは、レビューを見てから商品を選んでみるのがおすすめです。Amazonのレビューは評価とあわせて見られます。

 

タブレットアームの場合は、特に心配なのはタブレットがしっかりと固定できるかどうかと耐久性です。レビューを見て選ぶ際にも、その2点の口コミをしっかりと読んでから選ぶようにしましょう。

置き型タブレットアームの人気おすすめランキング4選

4位

エレコム(ELECOM)

タブレット用スタンド TB-DSZARMFBK

スマホからタブレットまで対応!

ボールジョイントを採用し、自由に調節可能なタブレットスタンドです。台座の底面には樹脂素材を使用しているので床を傷つけることなく使用ができます。5.0~12.9インチのスマートフォン、タブレットに対応しています。

基本情報
設置方法 床置き
対応インチ 5.0〜12.9インチ
アーム長さ 約500mm
重量 約3000g
3位

イーサプライ

タブレットアームスタンド EEX-TABS04

便利なドリンクホルダー・スマートフォンスタンド付き!

ドリンクやスマホを置けるミニスタンドが付属した便利なタブレットスタンドです。不要な時には取り外しも可能。122~173cmまで好みの高さで調整が可能です。台座には滑り止めが付いているので安定した使用ができます。

基本情報
設置方法 床置き
対応インチ
アーム長さ 1730mm
重量 約4.7kg
2位

イーサプライ

フロアスタンド EZ1-MR140

くねくねアームで調整しやすいタブレットスタンド

フレキシブルアーム採用で調整しやすいタブレットスタンドです。高さを約133~185cmの間で固定可能なので、店頭受付などから個人用途まで幅広く使用できます。機器の設置部分にゴムを使用しているのでタブレット本体を傷つけることなく安心です。

基本情報
設置方法 床置き
対応インチ 8インチ・9インチ・10.1インチ・12.9インチ
アーム長さ 1385~1905mm
重量 約6.33kg
1位

サンワダイレクト

アームスタンド 100-LATAB013W

調節可能なタブレットスタンド

6〜13インチ対応タブレットスタンドです。卓上タイプなので場所を取らずに使用したい方におすすめ。角度調整・高さ調整を初め、回転も可能なので幅広く利用することができます。Apple pencil第二世代をくっつけることができるため、デスクの整理にも役立ちます。

基本情報
設置方法 卓上
対応インチ 6~13インチ
アーム長さ -
重量 1kg

置き型のタブレットアームのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 設置方法 対応インチ アーム長さ 重量
アイテムID:14535741の画像

Amazon

楽天

ヤフー

調節可能なタブレットスタンド

卓上

6~13インチ

-

1kg

アイテムID:14535735の画像

Amazon

楽天

ヤフー

くねくねアームで調整しやすいタブレットスタンド

床置き

8インチ・9インチ・10.1インチ・12.9インチ

1385~1905mm

約6.33kg

アイテムID:14535736の画像

Amazon

楽天

ヤフー

便利なドリンクホルダー・スマートフォンスタンド付き!

床置き

1730mm

約4.7kg

アイテムID:14535740の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スマホからタブレットまで対応!

床置き

5.0〜12.9インチ

約500mm

約3000g

挟み込み型タブレットアームの人気おすすめランキング3選

3位

エルゴトロン

Neo-Flex デスクマウント タブレット用アーム

エルゴトロンが提供するしっかりと固定できる最強アーム

エルゴトロンが提供している「Neo-Flex デスクマウント」タブレット用アームは、タブレットを横置き・縦置きできる商品です。スライドするブラケットはケースの有無を問わずに、さまざまなサイズのタブレットに合わせて調節できます。

基本情報
設置方法 挟み込み
対応インチ 8インチ
アーム長さ -
重量 3.3kg
2位

サンワダイレクト

タブレットアーム 100-MR068

国産メーカー!クッションでタブレットを優しく固定するスタンド

日本の企業・サンワダイレクトが販売するタブレットアームです。タブレットを固定するストッパーが5つ設計されています。それぞれクッションがついているので、タブレットをやさしく、かつしっかりと固定可能です。

基本情報
設置方法 挟み込み
対応インチ 7~12インチ
アーム長さ 200+200mm
重量 1.1kg

口コミを紹介

iPad miniをカバー付きでベッドのヘッドボードに取り付けたました。完全な下向きではありませんが、クッションに上半身をあずけて、動画をみるのにちょうど良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

サンワダイレクト

サンワダイレクト iPad タブレットアーム 100-LATAB005

国産メーカーだから安心!iPad9.7やiPadPro10.5に対応

サンワダイレクトが提供するタブレットアームです。ポールにアームを設置して使用したい方に特におすすめです。直径20~35mmまでのポールを挟んで固定できます。iPad9.7やiPadPro10.5をはじめ、さまざまなタブレットに対応します。

基本情報
設置方法 挟み込み
対応インチ 7.9~11インチ程度
アーム長さ 194mm
重量 780g

口コミを紹介

通常操作のタッチで揺れたりすることもなく安定性は抜群だなと思います。爪も画面操作の邪魔になることもなく快適です。

出典:https://www.amazon.co.jp

挟み込み型タブレットアームのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 設置方法 対応インチ アーム長さ 重量
アイテムID:13147795の画像

Amazon

楽天

ヤフー

国産メーカーだから安心!iPad9.7やiPadPro10.5に対応

挟み込み

7.9~11インチ程度

194mm

780g

アイテムID:13147786の画像

Amazon

楽天

ヤフー

国産メーカー!クッションでタブレットを優しく固定するスタンド

挟み込み

7~12インチ

200+200mm

1.1kg

アイテムID:13147785の画像

Amazon

楽天

ヤフー

エルゴトロンが提供するしっかりと固定できる最強アーム

挟み込み

8インチ

-

3.3kg

車内向けタブレットアームの人気おすすめランキング2選

2位

サンワダイレクト

車載ホルダーアーム 200-CAR043

ドリンクホルダー使用のタブレットアーム

ドリンクホルダーに設置するタブレットアームです。視界を遮らず、後部座席からもタブレットを使用することができます。設置方法はドリンクホルダーにはめ込むだけなので簡単です。ボールジョイントで柔軟な調整ができます。

基本情報
設置方法 ドリンクホルダー
対応インチ 7〜11インチ
アーム長さ 157〜318mm
重量 870g
1位

サンワダイレクト

サンワダイレクト タブレット 車載ホルダー

挟み込みの車載専用ホルダー!車で使うのにおすすめの最強アーム

ヘッドレストに取り付ける後部座席用の車載ホルダーのスタンドです。特にお子様がいる方におすすめで仲良く映画などを鑑賞できます。挟み込みタイプでノブを回すだけで簡単に取付できるのもおすすめのポイントになります。

基本情報
設置方法 挟み込み
対応インチ 12.9インチまで
アーム長さ -
重量 258g

口コミを紹介

フォレスターに取り付けましたが、フォレスターはヘッドレスト間が約9.5cm、ポール径が約1.4cmで、他商品はほぼサイズ外でした。困り果ててましたが、これは調節の幅が広く無事に取り付け出来ました。fire hd8で問題なく視聴できます。良い商品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

車内向けタブレットアームのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 設置方法 対応インチ アーム長さ 重量
アイテムID:14300460の画像

Amazon

楽天

ヤフー

挟み込みの車載専用ホルダー!車で使うのにおすすめの最強アーム

挟み込み

12.9インチまで

-

258g

アイテムID:14536377の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ドリンクホルダー使用のタブレットアーム

ドリンクホルダー

7〜11インチ

157〜318mm

870g

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

タブレットアーム・スタンドの使い方

タブレットアームやタブレットスタンドは、タブレットを固定して使うシンプルなアイテムです。商品によっては、タブレット以外にもさまざまな物に使えます

iPadやSURFACEに使う

タブレットアームは一般的なタブレットはもちろん、iPadやSURFACEに対応したものも多いです。サイズや強度さえ合えば、特別な準備なしで使用できます。iPadやSURFACE専用のものを探すよりも、汎用のタブレットアームを用意するのがおすすめです。

耐荷重とサイズが合わないアームを買ってはいけない

タブレットアームにはイラスト製作などで使われる液タブ専用のアームもあります。しかし液タブ専用のアームは数が少ないため、通常のタブレットアームで代用するのがおすすめです。ただ耐荷重とサイズが合わないと使用できませんので、買ってはいけないです。

タブレットアームが揺れる場合の対策

タブレットアームが揺れると、画面が見づらかったり、作業しにくかったり不便さを感じてしまいます。タブレットアームが揺れる場合の対策としては、クランプ部分に何かを詰めて、動きにくくするなどが考えられます。

 

ただし想定されていない使用法は、タブレットアームの破損や思わぬ事故につながる恐れがあるため、商品説明欄をよく確認しましょう。どうしても揺れが収まらない場合は、強度が高く揺れにくい商品に買い替える必要があります。

ダイソーなど100均アイテムでタブレットアームを自作してみよう

ポールや支柱に取り付けるなど家に合わせてアレンジしたい場合、自作してみるのがおすすめです。タブレットアームの部品は、取り付ける部分やアーム部分など、部品ごとに手に入れられます。ダイソーなどの100均でも手に入るものもあります。

 

仕事で使う場合、仕事用デスクに合わせてタブレットアームをカスタマイズできれば、より快適な仕事環境を作れるのでおすすめです。DIYなどに抵抗のない方でしたらぜひ自作のタブレットアームに挑戦してみましょう。

ニトリなどでスマホスタンドやカメラアームもチェック

「タブレットよりも小さいスマホ用スタンドが欲しい」と考えている方は、ぜひスマホスタンドの購入を検討してください。スマホスタンドはタブレットアームと同じように使えるアイテムです。

 

またカメラを固定して撮影などを行いたい場合は、タブレットスタンドよりもカメラアームを購入するのがおすすめです。ニトリなどのお店でも購入できるので、気になる方はチェックしてみましょう。

 

下記の記事では、スマホスタンドの選び方や人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

ヨドバシなどでエルゴトロンのモニターアームもチェック

アームの中にはモニターに取り付けられるタイプもあります。タブレット用の場合だと耐荷重・サイズが合わないので、専用の商品を確認しましょう。ヨドバシなどでも購入できるエルゴトロンのモニターアームは種類もあり、可動域が広い商品も多いのでおすすめです。

目の疲れを軽減するブルーライトカットメガネも手に入れよう!

長時間タブレットの画面を見ていると、目に負担がかかり体の不調の原因にもなります。タブレットの画面を見るときも、ブルーライトカットメガネをかけるのがおすすめです。疲れ目の原因となるブルーライトを大幅にカットしてくれます。

 

以下の記事では、ブルーライトカットメガネの選び方とおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。ぜひ参考にしてください。

まとめ

置き型・挟み込み・固定軸・フレキシブルなどいろいろなタイプのタブレットアームを紹介しました。寝ながらタブレットやエルゴトロンのアームなど、用途に合ったタブレットアームを選んで快適なタブレット生活を手に入れてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年12月12日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2024年版】キーボードアームの人気おすすめランキング10選【後付けできる安いモニターアームも】

【2024年版】キーボードアームの人気おすすめランキング10選【後付けできる安いモニターアームも】

その他パソコン
激安タブレットのおすすめ人気ランキング10選【動画を見るだけならコレ】

激安タブレットのおすすめ人気ランキング10選【動画を見るだけならコレ】

タブレットPC
【どこに売ってる?】アームバンドのおすすめ人気ランキング15選【落ちる心配がないものも】

【どこに売ってる?】アームバンドのおすすめ人気ランキング15選【落ちる心配がないものも】

ランニング用品
【最強】ミントタブレットのおすすめ人気ランキング15選|眠気覚ましに

【最強】ミントタブレットのおすすめ人気ランキング15選|眠気覚ましに

菓子・スイーツ
タブレットケースの人気おすすめランキング20選【iPad・Android】

タブレットケースの人気おすすめランキング20選【iPad・Android】

タブレットケース
【2024年最新版】コスパが高い中華タブレットの人気おすすめランキング11選

【2024年最新版】コスパが高い中華タブレットの人気おすすめランキング11選

タブレットPC