安いコンデンサーマイクのおすすめ人気ランキング8選【配信用も】

Marantz(マランツ)
HyperX
ソニー
Audio Technica (オーディオテクニカ)
Behringer (ベリンガー)
TASCAM
CUSTOM TRY
安いコンデンサーマイクのおすすめ人気ランキング8選【配信用も】

宅録やリモート会議・「歌ってみた」など、パソコンとスマホに繋ぐマイクは種類が多くどれを買ったらいいか分からない方も多いです。初心者の方は安い価格のものから始めるのがおすすめです。今回はコスパ最強で安いコンデンサーマイクの選び方や人気おすすめランキングを紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

コスパ最強の安いコンデンサーマイクでリモートワークを快適に!

宅録やパソコンでのリモート会議でマイクを使用したい方におすすめなのがコンデンサーマイクです。コンデンサーマイクは高音質かつ高感度で、繊細な音を拾えることからボーカルの録音に特に適しています。

 

コンデンサーマイクは価格が張る印象がありますが、最近では1万円以下で買える安いコンデンサーマイクも多く販売されています。初心者の方は、価格が安く求める機能性が付いているものを選ぶと使いやすいのでおすすめです。

 

そこで今回はコスパ最強の安いコンデンサーマイクの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは接続方法・機能性・付属品を基準に作成しました。購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

USB端子の安いコンデンサーマイクのおすすめ

1位

HyperX

SoloCast USBスタンドアロンマイク HMIS1X-XX-BK/G (4P5P8AA)

簡単にミュートできるから配信でも安心

コンデンサーマイクにスタンドが付いているので、スタンドを別途準備せずともすぐに宅録を始められます。スタンドは角度をフレキシブルに調整できるため、配置の自由度が高いです。

 

マイクの上部をタップするだけで音声がミュートできる点も魅力で、ゲーム配信や会議の際にもおすすめ。また、MacやPS4・PS5とも接続できる用途の幅が広いマイクです。

基本情報
サイズ -
重量 マイク:261g/マイクスタンド:125g/合計(USBケーブルを含む):429.9g
指向性 カーディオイド
周波数特性 周波数応答:20Hz~20kHz
ミュート機能

XLR端子の安いコンデンサーマイクのおすすめ

1位

Marantz(マランツ)

MPM-1000

スタジオレベルのレコーディングを自宅で

20Hz~20kHzの幅広い周波数特性を備えたコンデンサーマイクです。インタビューやボーカルはもちろん楽器の録音にも適しています。

 

指向性はカーディオイドのため、ハウリングを抑えてクリアな音声の収録が可能です。XLRケーブルはもちろん、スタンドやショックマウントが付属しているため、すぐに収録・配信を始めたい方にもおすすめします。

基本情報
サイズ 約 165 x 48mm
重量 約 300g
指向性 カーディオイド
周波数特性 20Hz~20kHz
ミュート機能 -

安いコンデンサーマイクの選び方

コンデンサーマイクは接続方法や、メーカーやサイズ、互換性など使う目的や求める機能に合わせて選ぶのがおすすめです。選び方に迷ったら参考にしてみてください。

接続方法で選ぶ

コンデンサーマイクはUSB端子とXLR端子の2種類があり、接続方法が違います。繋ぐ機器や持っている機器によって合う種類が合うので事前にチェックしましょう。

初心者・PCに接続するなら「USB端子」がおすすめ

USB端子のコンデンサーマイクは、PCなどの機器のUSBポート挿すだけで簡単に使えるのでおすすめです。また、USB端子のコンデンサーマイクには簡易的なオーディオインターフェイスが内蔵されているため、別途オーディオインターフェイスを準備する必要がない点もメリットと言えます。

 

本格的な音楽制作や宅録には向きませんが、手軽さを求めるならおすすめです。

本格的な宅録をするなら「XLR端子」がおすすめ

本格的な宅録をするなら、プロの現場でも使用されるXLR端子のコンデンサーマイクがおすすめです。質の高い録音を行えますが、別途オーディオインターフェイスを準備する必要があるため、予算を考えた上でUSB端子とXLR端子どちらを選ぶか決めてください。

 

なお、XLR端子のコンデンサーマイクにはファンタム電源が必要なため、オーディオインターフェイスはファンタム電源を搭載したものを選びましょう。

指向性で選ぶ

コンデンサーマイクには、単一指向性・双指向性・全指向性の3種類があります。それぞれの特徴を見ていきましょう。

ゲーム実況や歌ってみた・カラオケなら「単一指向性マイク」がおすすめ

単一指向性マイクは、マイクの正面方向からの声のみを集中的に拾うマイクです。周りの雑音が入りづらいので、ゲーム実況や「歌ってみた」、カラオケ配信など1人で使用する方におすすめできます。

2人でインタビューなど録音するなら「双指向性」がおすすめ

双指向性マイクはマイクの正面と背面で音を拾うマイクです。そのため、マイクを間に置いて二人で向かい合ってインタビューやラジオ、歌の録音を行う際に適しています。

 

ただし、双指向性のマイクは他の指向性マイクに比べて価格が高めで、1万円以下のモデルは選択肢が限られます。1万円以下の双指向性モデルが必要な機能を搭載していなかった場合は、単一指向性のマイクを2本購入することも検討してみてください。

会議など複数人で使うなら「全指向性(無指向性)」がおすすめ

全指向性(無指向性)のマイクは全方向から音を拾います。そのため、複数人での会議など、マイクの周りの音を広く拾いたいシーンにおすすめです。ただし、周囲の音をすべて拾ってしまうため、雑談やタイピングの音などの環境音もマイクに入ってしまう点は頭に入れておきましょう。

機能性で選ぶ

イヤホン端子が付いているものや、音を簡単に消せるミュート機能などコンデンサーマイクの機能性で選ぶのも重要です。便利な機能を紹介しているので参考にしてみてください。

重視する音域から「周波数特性」を選ぶのがおすすめ

マイクの周波数特性を見ると、そのマイクが得意な音域を確認できます。周波数特性は単位Hzで表し、例えば、「50Hz~19,000Hz(=19KHz)」の場合、低音域は50Hzまで、高音域は19,000Hzまでカバーできるということです。演奏スタイルや楽器の種類に合わせて周波数特性を選びましょう。

 

コンデンサーマイクの場合、人間の耳で聞き取れる「20Hz~20,000Hz(=20KHz)」に対応しているモデルが多いです。

レコーディングやナレーションなら「感度が高いもの」がおすすめ

音楽制作やナレーションレコーディングなど、音質にこだわるなら感度が高いコンデンサーマイクがおすすめです。感度が切り替えられるものなら、用途に合わせて使い分けられます。

 

感度は単位「dB」で表し、ゼロに近いほと高感度です。ただし、高感度なマイクは雑音も拾いやすいため使用する場合は環境を整える必要があります。

モニタリングするなら「ヘッドホン端子付き」がおすすめ

コンデンサーマイクの中にはヘッドホン端子を搭載しているモデルもあります。マイクにヘッドホンを接続できると、入力した音声を遅延なしでモニタリングすることが可能です。ボーカルや楽器演奏を録音する方はチェックしてみてください。

ボイスチャットや配信に使うなら「ミュート機能」がおすすめ

リモート会議やボイスチャット、ライブ配信で使うなら、ミュート機能がマイクに付いているタイプが使いやすいです。ワンタップで簡単にミュートになるので、咳やくしゃみの際も音を素早く消せます。

雑音が気になるなら「ノイズ軽減」ができるものがおすすめ

パソコンの稼働しているときのノイズや、呼吸音や風など、雑音が入ると気になる方はノイズ軽減ができるコンデンサーマイクがおすすめです。スタンドに安定感のあるものや、ショックマウントが付いているものだと振動音が入りにくいので使いやすいです。

iPhoneやMacなど接続する機器との「互換性」をチェック

iPhoneやMac、Windowsなどさまざまな機器で使い分けるなら、コンデンサーマイクの互換性をチェックしておきましょう。変換器を挿すと切り替えられるものもありますが、最初から対応しているものを選ぶと確実に接続できて安心です。

保管のしやすさなら「ケース付き」をチェック

保管のしやすさを重視するなら、ケース付きがおすすめです。コンデンサーマイクは湿気や水気で故障しやすいので使用しないときはケースに保管しておく必要があります。ケース付きだと保管ケースを買い足す必要がないのでお得です。

安い価格なら「3000円〜5000円帯」をチェック

安い価格を求めるなら、3000円〜5000円帯をチェックしましょう。安ければ良いというわけではないので、予算のなかで求める機能が付いているものを選ぶと良いです。初心者や個人で楽しむ場合には十分な価格になります。

 

なお、本記事では1万円以下*のモデルを中心に紹介します。

 

*中古価格含みます。また、販売価格は変動することがあります。

人気メーカーから選ぶ

ゲーム実況を録りやすいHyperXや、高音質の音作りをしやすいaudio-technicaなど、人気メーカーを中心に購入するのもおすすめです。

ゲーム実況をするなら「HyperX(ハイパーエックス)」がおすすめ

HyperX(ハイパーエックス)はゲーマー向けのイヤホンやマイクなどを多く販売しているメーカーです。コンデンサーマイクについては、ゲーム実況やボイスチャットであると便利なミュート機能を備えたモデルもあります。

 

1万円超えのモデルがほとんどですが、販売元によっては1万円以下で購入できるエントリーモデルもあるためチェックしてみてください。

高音質の音作りをするなら「audio-technica(オーディオテクニカ)」がおすすめ

audio-technica(オーディオテクニカ)はイヤホンやマイクなど、音質にこだわった商品を多く販売しています。コンデンサーマイクは初心者にも使いやすい低価格モデルも販売されており、選択肢が多いです。

 

以下の記事では、audio-technica(オーディオテクニカ)のヘッドホンを紹介しています。コンデンサーマイクと組み合わせられるものばかりなので参考にしてみてください。

USB端子の安いコンデンサーマイク人気おすすめランキング4選

1位

HyperX

SoloCast USBスタンドアロンマイク HMIS1X-XX-BK/G (4P5P8AA)

簡単にミュートできるから配信でも安心

コンデンサーマイクにスタンドが付いているので、スタンドを別途準備せずともすぐに宅録を始められます。スタンドは角度をフレキシブルに調整できるため、配置の自由度が高いです。

 

マイクの上部をタップするだけで音声がミュートできる点も魅力で、ゲーム配信や会議の際にもおすすめ。また、MacやPS4・PS5とも接続できる用途の幅が広いマイクです。

基本情報
サイズ -
重量 マイク:261g/マイクスタンド:125g/合計(USBケーブルを含む):429.9g
指向性 カーディオイド
周波数特性 周波数応答:20Hz~20kHz
ミュート機能

口コミを紹介

音質が良くてノイズも拾いにくく、さらに値段も安くてコスパバツグンという良いことずくめのマイク。通話などでの利用はもちろんですが、配信や歌ってみたなどでも初心者から上級者までおすすめできるマイクだと思いました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ソニー

‎ECM-PCV80U

ボーカル収録にぴったりなコンデンサーマイク

JOYSOUND.TV Plusに対応しており、PlayStation機器でカラオケを楽しめます。また、USB Audio Boxを搭載しており、ノイズの影響を受けにくいので、ボーカルやポッドキャスト収録などの際にもクリアな音声を記録可能です。

基本情報
サイズ 最大径×全長mm:約43×160(マイク部)/約100×120(スタンドベース径×高さmm)
重量 マイクロホン本体:約 300g( マイクコード含む)/マイクホルダー・テーブルスタンド組込時:約 360g( 本体・マイクコード・マイクホルダー・テーブルスタンド含む)/USB Audio Box 約38g(専用ケーブル含む)
指向性 単一指向性
周波数特性 80-15,000Hz
ミュート機能 -

口コミを紹介

pcにUSB接続で使用
シンプルで音質も問題無く使いやすいです

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Marantz(マランツ)

M4U

ポッドキャスト収録からレコーディングまで使える

単一指向性で特定方向からの音だけを集音するので、ポイントを絞ったレコーディングができるコンデンサーマイクです。ポッドキャストやレコーディング録りなどさまざまな用途に使えます。

 

付属のUSB A/Dアダプターとマイクケーブルを使用することで、WindowsやMacと接続できる点もポイント。また、専用ヘッドフォン出力を搭載しているため、リアルタイムで音声を確認したい方にもおすすめです。

基本情報
サイズ 長さx幅x高さ:49 x 49 x 186 mm
重量 520g
指向性 単一指向性(カーディオイド)
周波数特性 -
ミュート機能 -

口コミを紹介

Microsoft TeamsでのTV会議で、ノートPC付属マイクの音質が悪いと言われたので、外部マイクとして購入。よく聴こえるようになったと言われました。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Audio Technica(オーディオテクニカ)

AT9933USB

コンパクトでWEB会議におすすめ

パソコンや書類で埋まったデスクでも設置しやすいコンパクトな設計です。また、柔軟なフレキシブルグースネックを採用しており、マイクの位置を自在に調節できます。

 

人の声に対応した周波数特性を備えている点もポイント。単一指向性により不要な背景ノイズを抑えつつ、話者の声をはっきりと録音できます。

基本情報
サイズ 外形寸法:φ65×120mm
重量 約60g(コード除く)
指向性 単一指向性
周波数特性 40~16,000Hz
ミュート機能 -

USB端子の安いコンデンサーマイクおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 指向性 周波数特性 ミュート機能
1位 アイテムID:13985847の画像

Amazon

楽天

ヤフー

簡単にミュートできるから配信でも安心

-

マイク:261g/マイクスタンド:125g/合計(USBケーブルを含む):429.9g

カーディオイド

周波数応答:20Hz~20kHz

2位 アイテムID:13985844の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ボーカル収録にぴったりなコンデンサーマイク

最大径×全長mm:約43×160(マイク部)/約100×120(スタンドベース径×高さmm)

マイクロホン本体:約 300g( マイクコード含む)/マイクホルダー・テーブルスタンド組込時:約 360g( 本体・マイクコード・マイクホルダー・テーブルスタンド含む)/USB Audio Box 約38g(専用ケーブル含む)

単一指向性

80-15,000Hz

-

3位
M4U
アイテムID:13985841の画像

Amazon

楽天

ポッドキャスト収録からレコーディングまで使える

長さx幅x高さ:49 x 49 x 186 mm

520g

単一指向性(カーディオイド)

-

-

4位 アイテムID:15168899の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コンパクトでWEB会議におすすめ

外形寸法:φ65×120mm

約60g(コード除く)

単一指向性

40~16,000Hz

-

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

XLR端子の安いコンデンサーマイク人気おすすめランキング4選

1位

Marantz(マランツ)

MPM-1000

スタジオレベルのレコーディングを自宅で

20Hz~20kHzの幅広い周波数特性を備えたコンデンサーマイクです。インタビューやボーカルはもちろん楽器の録音にも適しています。

 

指向性はカーディオイドのため、ハウリングを抑えてクリアな音声の収録が可能です。XLRケーブルはもちろん、スタンドやショックマウントが付属しているため、すぐに収録・配信を始めたい方にもおすすめします。

基本情報
サイズ 約 165 x 48mm
重量 約 300g
指向性 カーディオイド
周波数特性 20Hz~20kHz
ミュート機能 -

口コミを紹介

何本かコンデンサーマイクを使用しましたがさすがマランツ製品です。動画のナレーション、ゲーム実況の録画、ボイチャともに良好。ボイチャでも音質良いなと言われました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Behringer(ベリンガー)

C-1

キャリングケース付きだから持ち運びにも便利

キャリングケースが付属したコンデンサーマイクです。指向性はカーディオイドのため、ハウリングを抑えてクリアな音声を収録できます。また、電界効果トランジスタを採用しており、ノイズをしっかり抑える点もポイントです。

基本情報
サイズ φ×全長:54×169mm
重量 約450g
指向性 カーディオイド
周波数特性 40Hz~20kHz
ミュート機能 -
3位

TASCAM

TM-80

スタンドやショックマウントも付属のお得なセット

スタンドやショックマウントなども付属したコスパのいいコンデンサーマイクです。購入してすぐに収録を始められます。

 

また、18mmの大型ダイヤフラムを採用しており、ボーカルからギターやドラムまで幅広いサウンドに対応している点もポイントです。カラーはブラック以外にシルバーも販売されているため、好みや周辺デバイスに合わせて選べます。

基本情報
サイズ 外形寸法:48(W) × 165 (H) × 48 (D) mm
重量 300g(本体のみ)
指向性 カーディオイド
周波数特性 20Hz - 20,000Hz
ミュート機能 -
4位

CUSTOM TRY

CM-3000X

折りたたみできる卓上マイクスタンド付き

単一指向性型なのでLIVE配信やボーカルレコーディング、リモートワークなど、さまざまな用途に使えるコンデンサーマイクです。また、ショックマウントやポップブロッカーを装着すればノイズを低減できます。

 

卓上マイクスタンドは折り畳めるため持ち運びやすく、収納の際にもスペースを取りません。

 

 

※本製品を使用するためは+48Vファンタム電源が必要です

基本情報
サイズ -
重量 -
指向性 単一指向性
周波数特性 20Hz-20kHz
ミュート機能 -

XLR端子の安いコンデンサーマイクおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 指向性 周波数特性 ミュート機能
1位 アイテムID:13985862の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スタジオレベルのレコーディングを自宅で

約 165 x 48mm

約 300g

カーディオイド

20Hz~20kHz

-

2位
C-1
アイテムID:15169211の画像

Amazon

楽天

ヤフー

キャリングケース付きだから持ち運びにも便利

φ×全長:54×169mm

約450g

カーディオイド

40Hz~20kHz

-

3位 アイテムID:15169677の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スタンドやショックマウントも付属のお得なセット

外形寸法:48(W) × 165 (H) × 48 (D) mm

300g(本体のみ)

カーディオイド

20Hz - 20,000Hz

-

4位 アイテムID:13985852の画像

Amazon

楽天

折りたたみできる卓上マイクスタンド付き

-

-

単一指向性

20Hz-20kHz

-

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

XLR端子を使うならオーディオインターフェイスが必要

XLR端子のコンデンサーマイクを使う場合は、ファンタム電源に対応したオーディオインターフェイスに繋ぐ必要があります。

 

ライン録音ができるタイプは、コンデンサーマイクのほかにもギターやピアノ、ミキサーなどが繋げるので音楽制作に向いています。またスピーカーやヘッドホンの出力も可能です。

 

以下の記事では、オーディオインターフェイスの人気商品を紹介しています。オーディオインターフェイスを購入予定の方は、こちらもぜひ参考にしてください。

綺麗にボーカルを録るならポップガードがおすすめ

ポップガードは破裂音やマイクのノイズを抑えてくれる効果があるので、綺麗にボーカルを録るなら持っておくと便利な商品です。付属品で付いているものもありますが、付いていない場合は買い足すのもおすすめです。ストッキングを被せて手作りもできます。

 

以下の記事では、ポップガードの人気商品を紹介しています。金属製や、スポンジタイプなどさまざまな種類を紹介しているので参考にしてください。

iPhoneやiPadと接続するならLightning to USBを使う

コンデンサーマイクをiPhoneやiPadで使う場合にはUSBタイプが必要ですが、Lightningに対応しているマイクは少ないです。USBとiPhone・iPadを繋ぐためのLightning to USB変換プラグを使用すれば、USBコンデンサーマイクを使用できる場合があります。

コンデンサーマイクの保管方法は?

コンデンサーマイクは湿気や衝撃に弱いので、湿度が低い場所での保管がおすすめです。ジップロックにシリカゲルの乾燥剤とコンデンサーマイクを入れ、クッション付きマイクケースにしまうのもおすすめです。

 

時間が経つと効果が薄れるので、乾燥剤は定期的に交換しましょう。

コンデンサーマイクはどれくらいの距離で録音すればいい?

コンデンサーマイクの適正距離は、15cm~20cmほど離すのが一般的です。ノイズ防止のため、風防アイテムのポップガードを設置するのもおすすめです。近づくほど低音が強調され、離れるほど部屋の響きも録音されます。

 

マイクによって録音できる音も変わってくるので、自分好みの音になるよう距離を調整しながら設置しましょう。

司会や気軽なカラオケなら「ダイナミックマイク」をチェック

司会や気軽なカラオケに使用するなら、手で持ちやすいダイナミックマイクがおすすめです。周りの音を拾いにくく、声だけを集中して拾えるためカラオケゲームにも使えます。価格も安いので初めての方にもおすすめです。

 

以下の記事では、おすすめのダイナミックマイクを紹介していますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

まとめ

今回は、安いコンデンサーマイクの選び方と人気おすすめランキングを紹介しました。リモート会議をはじめ、歌やナレーションなどクリエイティブな活動にも使えるコンデンサーマイクは1個持っておくと便利です。初心者向けのものが多いので参考にしてみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年06月10日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

SHUREマイクの人気おすすめランキング10選【コンデンサーやダイナミックマイクも】

SHUREマイクの人気おすすめランキング10選【コンデンサーやダイナミックマイクも】

その他
【専門家監修】コンデンサーマイクのおすすめ人気ランキング14選【最新版】

【専門家監修】コンデンサーマイクのおすすめ人気ランキング14選【最新版】

楽器
USBマイクのおすすめ人気ランキング15選【コンデンサーマイクや安いのも】

USBマイクのおすすめ人気ランキング15選【コンデンサーマイクや安いのも】

楽器
単一指向性マイクのおすすめ人気ランキング12選【環境音を拾わないものも】

単一指向性マイクのおすすめ人気ランキング12選【環境音を拾わないものも】

楽器
ダイナミックマイクの人気おすすめランキング10選【コンデンサーマイクとは?配信におすすめ!】

ダイナミックマイクの人気おすすめランキング10選【コンデンサーマイクとは?配信におすすめ!】

楽器
コンデンサーマイクAT2020のレビューを調査!音質が悪いって本当?指向性も解説

コンデンサーマイクAT2020のレビューを調査!音質が悪いって本当?指向性も解説

楽器